世にも奇妙な物語'16 春の特別編
2016年5月28日(土)よる9時~11時10分
http://www.fujitv.co.jp/kimyo/
世にも奇妙な物語 '16春の特別編 5/28(土) よる9時放送。西島秀俊『通いの軍隊』、窪田正孝『夢みる機械』、松重豊・高橋一生『クイズのおっさん』 https://t.co/PoQPzrTb8n
— フジテレビ (@fujitv) 2016年5月17日
【美人勢】
『世にも奇妙な物語'16春の特別編』(5月28日(土)よる9時~11時10分放送)4本目の作品が唯一の女性主演作となることが決定した。しかも作品内容が非常に突き抜けた興味深い内容。
美人であるがために税金を払わせることになってしまう『美人税』という物語で、美しくなければ演じられないこの主演として抜擢されたのが佐々木希である。
財政が逼迫する中、日本政府は「美人税」を導入する。美人は男性から御飯をご馳走してもらったり、他の人が叱られたりする中、優しくされたり、人生において得をしている。だから税金を払えというのである。美しい愛子(佐々木希)の美人税は20%と高額。かさんでいく税金に全く納得がいかない愛子だったが、次第に政府に認定された特別な美人であることに優越感を覚え始める。しかし、「美人税」が思わぬ事態を次々と巻き起こしていくのだった・・・。
という物語。美人税と最初に聞いた主役、愛子(佐々木希)が最初にとった行動とは「美人税」反対を訴えることだった。
【通いの軍隊】
キャスト
前島啓一郎西島秀俊
前島 唯中村優子
森内マギー
あらすじ
前島啓一郎(西島秀俊)が住む日本では、世界的な納豆ブームを受け、「ニュー・イバラキ」が日本からの独立を宣言し政府軍との戦いが続けられている。前島が務める会社が納品したライフルに不具合があり迷惑をかけたため政府軍にお詫びにいくよう上司から指示される。謝りに行くと、そこはサラリーマン化した戦場。すぐに帰るはずが、気づけば戦争へ加担しており、やりがいをも感じるようになっていく。そんな前島を驚くべき結末が待っていた…。
【夢見る機械】
キャスト
野間崎 健二窪田正孝
稲葉慶子 石橋杏奈
受付嬢すみれ
理事長山路和弘
野間崎六郎(父)小野 了
野間崎直美(母)舟木 幸
あらすじ
野間崎健二(窪田正孝)は漫画家になる夢を抱きながら作品を描き続けているがなかなか認められない青年。両親からも現実を見つめ就職を考えるようにと言われている。いつものように母親と言い争った際、部屋から押し出した母親がふいに倒れてしまう。その瞬間驚きの事実が明らかに!母親が実は機械だったのだ。恋人の慶子(石橋杏奈)はそんな健二を励ますのだったが…。次々と驚きの事実を目撃し追い詰められていく健二。彼が選択した決断とは。
【クイズのおっさん】
キャスト
クイズのおっさん松重 豊
古賀三郎高橋一生
森本ゆみ藤本 泉
あらすじ
古賀三郎(高橋一生)はなんの面白みもない毎日に嫌気がさし、ちょっとだけ変化がほしいと思い軽い気持ちでクイズ番組に出演する。それがすべての始まり。クイズで優勝した三郎に与えられた賞品は、優勝賞金100万円、そしてなんと「クイズ1年分」。なんのことかと思っていた三郎の前に翌日からクイズを出題するナゾのおっさん(松重豊)が現れる。“クイズのおっさん”に追いかけ回される三郎。おっさんと三郎の世にも奇妙な日々が始まる。
・ 夢みる機械のドラマ化きた!主人公は中学生じゃなくて漫画家志望の青年に設定変えられてるけど窪田正孝くん主演なので楽しみにしてる
・これ見たい……クイズのおっさん
・みるしかない!!
・>兵士は正しく9-5時勤務で爆撃や銃撃を行っている
ホワイトだな

「ニュー・イバラキ」の話はめっちゃ面白いからドラマでみてぇぇぇ!!


ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努
バンダイビジュアル 2016-05-27
Amazonで詳しく見る
▽調査する先進国▽
アイルランド・アメリカ・イギリス・オーストリア・カナダ・シンガポール・スイス・スウェーデン・スペイン・ドイツ・ニュージーランド・フランス
▼調査しない後進国▼
中国 ← わかる ロシア ← まぁわかる
日本 ← えっ・・・!?
・ 消費増税に反対! → あれは嘘だ ・ TPP参加断固反対 → あれは嘘だ ・ 原発依存の見直し → あれは嘘だ
・ 尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・ 竹島の日式典参加 → あれは嘘だ ・ 汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・ 終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・ 復興予算は被災地に → あれは嘘だ ・ 国民全てに好景気を → あれは嘘だ
・ 自虐史観を見直す → あれは嘘だ ・ 表現の自由を守る! → あれは嘘だ ・ 知る権利を守る!! → あれは嘘だ
・ 移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・ 女性の労働環境改善 → あれは嘘だ ・ ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・ 生保受給者を削減 → あれは嘘だ ・ 議員定数を削減! → あれは嘘だ ・ GDPをプラス3%成長に → あれは嘘だ
・パナソニック▲130,502人 ・NEC▲43,476人 ・日立製作所▲23,076人 ・富士通▲13,592人 ・第一三共▲13,397人
・パイオニア▲9,642人 ・ユニデンホールディングス▲9,171人 ・東京電力▲9,122人 ・セイコーエプソン▲8,058人
・東芝▲5,148人 ・シャープ▲4,903人 ・オリンパス▲3,850人 ・帝人▲2,998人 ・日産自動車▲2,310人
・花王▲2,206人 ・コジマ▲2,081人 ・大和証券グループ本社▲1,984人 ・エディオン▲1,852人 ・高島屋▲1,810人
コピペなトンスル必死です
色々な役者が出てるから難しいらしい
美女缶とかイマキヨさんとか?
よっぽど暇なんだね
数年前にやってた「走る取的」も怖かったし
まあ墓友がインパクトありすぎてみんな忘れてるだろうけど
何時からだ?
芸能人「キャーーーーーーーー!!!」
これの繰り返し。
過去の面白かった記憶だけでいい
個人的には「夜汽車の男」が一番好き
アイデアに脱帽した
見てないけど
無名の劇団員使って深夜にやれ
どうせなら共演にすりゃいいのに
「こ、これ、デスノートじゃなぃょ?」
でも俳優の仕事もやってたんだっけ
ネタ切れ感否めないな
ここ見なかったら今年は春ないと思ってたわ