• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




新入生の98%が「LINE」利用 東京工科大調査 女子の「iPhone率」は7割超に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1605/18/news134.html
rwr3wrw3rw3r3w

記事によると
・東京工科大学は、2016年度の新入生1695人を対象に、コミュニケーションツールの利用状況に関する調査を行った結果、新入生の98%はLINEを利用していることがわかった。


rwerwerewrwrw

rwrw3rw3rw3r3ewewewew



・新入生が「現在利用しているSNS」は、LINEが97.9%と1位に次いでTwitterが80.9%で2位となった。


rwr3r3wrw

rwrw3rw3r3wr



・「メッセージのやり取り」についてもLINEが97.6%と圧倒的に強く、2位の「携帯電話/スマートフォンのメール」(35.8%)を大きく上回ったとのこと。


rw3rwrw3r



・携帯機器の所有率はスマートフォンが「100%近く」(同大)に。中でもiPhoneの所有率は男性が59.6%、女性が72.5%と高かった。



この話題に対する反応


・ここまで顕著だと、android所持の女子大生のが気になる。 ガラケーはちょっと、除外。

・まじかよ…インスタグラムだけこんな顕著だったとわ…

・おっさんの格安スマフォ率も気になるところだ…





















ツイッターのDMで連絡のやり取りすることもあるのか















今すぐ使えるかんたん文庫 LINE & Facebook & Twitter 基本&活用ワザ今すぐ使えるかんたん文庫 LINE & Facebook & Twitter 基本&活用ワザ
鈴木 朋子

技術評論社
売り上げランキング : 3881

Amazonで詳しく見る


コメント(442件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:22▼返信
露骨なステマ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:22▼返信
1なら任天堂NXで大勝利!!遅すぎんだよカス共が!!

>>2プークスクスww
ダッセーよなー!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:22▼返信
PSP/PSVita 57.6%
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:23▼返信
LineとGメールだな。キャリアメールは着信通知として使っている
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:23▼返信
LINEは業務連絡でも使えますって怖すぎるだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:24▼返信
PSVita 57.6%>>>56.9% ニンテンドー3DS

妊娠これにどう答えるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:24▼返信
男は4割がAndroidなのか。けっこう増えたような
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:25▼返信
あんなお子様向けソシャゲ用メッセージングサービスに支配されるとは
日本人は馬鹿しかいねえな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:25▼返信
よく使うのはSlackだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:25▼返信
LINEなんて使ってるの情弱日本人だけw
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:26▼返信
でもLINEすっ飛びそうだから
一斉に悲鳴あげそうだよね
そんなに信用できる会社でもないでしょう
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:26▼返信
韓国にありがとうは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:26▼返信
東京工科大学だってよw
こんなチラッとしか聞いたことないような底辺大学なんかアテになるんかいな
ちな慶應
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:26▼返信
やっとメールも終わりか
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:27▼返信
ゴキブリいじめないでくれぇええええええええええええええ!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:27▼返信
誇らしいニダ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:27▼返信
モバゲーやGREEは右肩下がりで亡くなりつあるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:27▼返信
キャリアメールとソレが必須なサービスは滅ぶべし
携帯電話会社を選択する障害にしかなってない
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:28▼返信
東京工科大学の女子のサンプルって少なそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:28▼返信
LINE使わない奴は非国民だよ
日本から出て行ってくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:28▼返信
LINE入れてないと仲間に入れないからな
ぼっちのお前らには必要ないがw
22.投稿日:2016年05月21日 13:30▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:30▼返信
センテンススプリング!
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:31▼返信
メールは到達確認できない上タイムラグがあるのに対し、到達確認できる上、既読確認できて、即時通信だからなぁ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:31▼返信
最近仕事以外でメール使った記憶ないしな
ってかキャリアの電話回線やメール使う理由がない
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:31▼返信
女は基本オシャレアホだからな
カバーがオシャレ&女子はiPhoneって先入観だけで選ぶアホ女とかいるし
Appleはアホ女を上手い事囲んだなと思うよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:31▼返信
俺の周りでLINE(笑)使ってるヤツ一人しかいないわ
既読とか付くのがマジでありえないしそれ以前に韓国アプリとか使いたくない
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:32▼返信
>>24
それが嫌なんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:32▼返信
わいもタイに住んでるけど教授とのやり取りすらラインだぞ
メールチェックする暇が省けるから教授側も楽らしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:32▼返信
<丶`∀´> LINE使ってない奴は友達居ないニダ定期
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:33▼返信
企業でLINEってあるのか
こっちは禁止されてるが
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:33▼返信
<丶`∀´>個人情報あざース
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:34▼返信
>>31
シフト制のところはLINE使ってるところ多いと思うぞ
まあ会社次第
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:34▼返信
男女比率が約7:3ってちょっとサンプル偏りすぎじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:35▼返信
>>30
LINEはセキュリティーが~定期
実際友達できたら普通line id交換するよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:35▼返信
へえ、俺は3%なのか驚き
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:35▼返信
数日前にスマホの普及率云々で叩いてたのは何だったんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:36▼返信
やはり時代はスマホか
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:36▼返信
(大学には)友達いねえな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:36▼返信
バカウヨちゃん、3%だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

よう少数派のぼっちクソザコwwwwwwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:36▼返信
逆に3パーセントは何者だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:37▼返信
3DSならVitaの2倍女の子がプレイしてるんだよなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:38▼返信
みんな使ってるから、ライン使わないって選択肢を選ぶことができない
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:38▼返信
Vitaの男の所持率www
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:38▼返信
メール使わない(キリッとか言ってるヤツは通販サイトとかのやりとりもすべてLINEでやれよ?
メール絶対使うなよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:38▼返信
LINEヤバいな反日の賜なのに日本の未来を担う大学生が97%使ってるだなんて・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:39▼返信
LINEというか、チャットがもう面倒くさい
文字オンリーでのやりとりならではの喧嘩が多過ぎ

LINEで来ても、すぐ折り返し電話してしまう
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:39▼返信
スマートウォッチ先輩死んでるやん・・・(´;ω;`)
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:39▼返信
>>46
え?首相官邸でもつかってるのに?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本政府は反日っすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:41▼返信
LINEとかいかにも日本の底辺学生らしいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:41▼返信
>>44
Vitaって乙女ゲーとかいっぱい出てて
女子率高いんかと思ってたが実際は3DSよりずっと低いんだな・・・

一部のアレな女子の為に存在する市場ということか・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:41▼返信
男は泥、女はiphoneってのは分かる
女で泥は滅多に見ないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:42▼返信
メールは教授とのやり取りでしか使わなかったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:42▼返信
ニートには不用
故にこのコメ欄では温度差あり
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:42▼返信
>>45
Amazonなら「やりとり」自体はWebページ上で全部終わるし
(買いましたって領収書はメールで来るがそんなもん見てない)
ゾゾタウンでもなんでも最近の通販はWebページで終わるぞ
メールのやり取りで通販て何年前の通販の話してんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:43▼返信
仕事じゃLINEは使わんなぁ
上場企業なんで情報漏れるとまずいしね
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:43▼返信
トンスリアンの臭もとい草生やしまくりコメすげーな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:44▼返信
よほど急ぎの要件でない限りは「明日会った時に話せばいいや」になるからな、ほとんど使わん
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:44▼返信
大学生でガラケー層はほぼ死滅したのが分かるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:44▼返信
使ってるのが普通ってのはわかってるけど使ってないわ
四六時中やってるやつは一体何をそんなに連絡しあってるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:44▼返信
>>51
道理で任豚が女児を狙うわけだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:44▼返信
そりゃ社会に出ても役に立たないわけだわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:45▼返信
キャリアメール使ってる人は大体まだガラケーのイメージ。
LINE使わない人でも、Gmailとか使ってるし。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:45▼返信
>>60
使ってるけど使い勝手は今までのSMSとなんら変わらんし
使い方も変わらない

みんなが使ってるから使ってるってだけ
SMSが主流になったらSMSでも構わん
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:46▼返信
引きニートぼく悲しみのあまり瀕死状態
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:46▼返信
あんな欠陥品よく信用できるな。
サポートも糞で全然解決する気ねえし。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:47▼返信
>>57
よう、3%w
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:47▼返信
やっぱりSNSは男より女の方が多いんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:47▼返信
3DSなら少女と一緒に遊べて良い臭いがするけど
Vitaはキモヲタばかりでくっさいんだよなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:47▼返信
97%のキム.チ野郎かw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:47▼返信
携帯なんか通話機能だけあればいい
パケット代の無駄だとは思わんのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:48▼返信
97%の底辺大学生wwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:48▼返信
>>60
病気だよ病気
キャリアメール登場したての時にも、1日中複数人の誰かとメールのやりとりしてる中毒者がいた
飯食おうが授業中だろうが友人と遊んでいようがずーっと下向いて誰かとメール
今はLINEで応答速度が速いから、病気が加速してるんだろうな
そういう人種はいつの時代にもいるから飽きるまで放って置くしかない
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:48▼返信
バカウヨ「大学生は在日!(キリッ」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:48▼返信
>>68
女性は常に群れて井戸端会議してないと落ち着かない生き物
故に無意味にSNSでやFaceTimeで群れたがる
特に目的や結論はなくてもいい

男性は一人で無言でも好きなことをしていれば落ちつく生き物
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:48▼返信
LINEとTwitterのシェアがヤバいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:49▼返信
9割は底辺大学だからなぁ・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:49▼返信
>>71
通話機能だけ使えばいいじゃん
携帯で商売している側が、携帯に無関心の奴に商品を合わせてどうする
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:50▼返信
>>76
LINEもTwitterも日本でしか流行ってないというね
SNSでもガラパゴス日本
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:50▼返信
一時期は使ってたけど既読スルーだのなんだの言われるようになって結局使わなくなっちゃったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:50▼返信
安倍さんも使ってるでw

総理大臣も底辺なん?w

バカウヨちゃんどんまいw
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:50▼返信
時代の流行りがLINEなんだよ。妬むことなんかない。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:51▼返信
まあiphone自体日本人にしか売れてないしな
ガラケーみたいなもんよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:51▼返信
ほんと可哀想だな
通信手段は相手がいることだから自分は使わないって訳にはいかないからな
生まれたら24時間365日死ぬまで繋がってないといけないなんて
繋がるも地獄、繋がらぬも地獄
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:51▼返信
既読スルーなんてバンバンする
返事をたまにしかよこさない奴だと思わせたモン勝ち
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:51▼返信
こんな状態だし犯罪が1、2件起きても仕方ないな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:51▼返信
時代の流行りについていけない老害バカウヨどんまいwwwwwwwwwwwwwwwwww

3%のお前らがくたばっても誰も困らないから安心してくたばってくださいねwwwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:52▼返信
女のiPhone率8割かよ、高過ぎる
確かにこれじゃiPhone以外を選ぶってのは仲間はずれの原因になりかねんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:52▼返信
定期的にLINEってステマするよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:53▼返信
これを見ると年々、LINEでのやりとりが増加傾向にあるな
今は小学生でも高性能なスマートフォン持ってる時代だしなるべくしてなったか
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:53▼返信
仕事でLINEとか怖くて使えんわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:53▼返信
iphoneは幼児でも使えるからな
IQ低い馬鹿でも女でも使いやすい
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:54▼返信
LINEやってるけど1か月に1回くらいかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:54▼返信
>>88
女ってそういうの気にするから馬鹿だよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:54▼返信
コメのチ.ョン率w
やっぱりはちま民はチ.ョンが多いな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:55▼返信
底辺大学
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:55▼返信
仕事でLINEとかフリーメールより酷いな
しかし凄いね、一規格ね
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:55▼返信
今どき女の子にメルアド聞くの恥ずかしすぎるわ
今は電話番号からLINEの流れのほうが自然
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:55▼返信
>>90
小学生にスマホか・・・・・
やめたほうがいいと思うだよなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:56▼返信
iPhoneとかいう高いだけの低性能使う馬鹿おる?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:56▼返信
女は基本情弱だからiPhone
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:56▼返信
あらら3%バカウヨちゃんの女叩きが始まったでwwwwwwwwwww

そんなんだから君らキモヲタなんやでwwwwwwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:58▼返信
女が馬鹿だから消費者層のターゲットになりやすく、経済が成り立ってると思えば
馬鹿でも全然良いじゃないかとは思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:59▼返信
メールとツイッターは必要だけど
LINEとか無くてもなんの影響もないしな
リアルで使ってる人見たことないよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:59▼返信
>>99
それは思うねぇ
機械に疎い親が買い与えてるから仕方ないとは思うが

この間、小学生の女の子が6S買ってもらったんだ~って自慢してるのを見かけたよ(´・ω・`)
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:59▼返信
※81
今更で草
キングオブ底辺やゾ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:59▼返信
とりあえずみんな使ってるから私も(俺も)〇〇使わなきゃ♪

ほんと日本人はチョロいww
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:59▼返信
友達いない連中が必死だなwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 13:59▼返信
>>89
それだけ必死なんだろう
使ってるのほとんど日本人だけだしなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:00▼返信
底辺大の新入生限定とはいえちょっとリテラシーが心配になるな
このうち何人が出資韓国で運営が元ライブドアって知ってんだろうか
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:00▼返信
嫁にはiPhone使えと言ってるな
泥機じゃ使いこなせないだろうから
俺はiPhoneなんて使わないけどね(笑)
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:00▼返信
未だに防水もないゴミiPhone
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:00▼返信
>>108
いや、だから友達でこんなモン使ってるやついねーよ
短絡的な発想やめようねチョ.ンさん
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:01▼返信
それ言ったら女叩きしてるバカウヨが短絡的やんwwwwwwwwwwwwwwww

ブーメランすごいなwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:02▼返信
Twitterも多すぎだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:02▼返信
これは東工大の新入生のデータであって
すべての大学新入生って訳じゃない
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:03▼返信
Twitterってユーザーの大半が日本人じゃなかったっけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:03▼返信
auのキャリアメールの遅延酷かったしな
1日遅延とか
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:05▼返信
在日家庭の97%で食卓にキムチが供されるから
日本料理終わったと言ってるようなもんか
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:05▼返信
プライベートなやりとりはほぼLINEだな。
前は抵抗あったけど、使ってみるとグループ間の連絡とか待ち合わせが楽にできるから、キャリアメールは一切使わなくなったな。

今はスマホはMVNOで運用してるからキャリアメールは使えなくなったけど、全く困ってない。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:09▼返信
東大やべえええ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:09▼返信
>>78
通話だけで良いから安くしろってことぐらい分かれ
キャリアは無駄に金かかるからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:10▼返信
バカウヨ「東大は底辺!総理大臣も底辺(キリッ」



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:12▼返信
>>116
だが今の大学生のシェアでガラケー>スマホなんてケースは稀有、いや皆無に近いでしょ
別にこの大学に限ったことではなく、若年層はほぼこのアンケと同等の結果と見ていい
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:14▼返信
なんか必死にLINE使いたくないとかiPhone使いたくない言ってる人はなんなの?
PS3が日本では主流なのに360必死で押してた人と同じ気配するんだけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:17▼返信
>>125
お前見てると皆使ってるからーとかいう理由でWii買った馬鹿思い出すわw
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:17▼返信
iphoneはデコレーションするケースも豊富だし女性には人気なんだろうな
誰でも簡単に使えるし
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:17▼返信
>>125
少数派の苦し紛れでしょw
所詮は3%のゴミw
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:18▼返信
東大ってだんだん質が悪くなってるよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:19▼返信
友達が多ければ多いほどLINEの方が便利になる
これは事実
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:19▼返信
iPhoneユーザーって任豚みたいだw
他者への攻撃性の高いところもなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:20▼返信
便利だから使ってるだけなのに何が問題なの?
使ってない=偉いと思って利用者叩いてる奴は何かの病気だろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:20▼返信
LINE、ソフトバンク、2ちゃんまとめ(ライブドア)と韓国企業が日本のITを支配している
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:20▼返信
林檎厨と任豚って似てるなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:20▼返信
androidはダサいしオタクっぽいって風潮が女にはあるからなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:21▼返信
ラインひとつに依存するのは少し危険やね
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:21▼返信
韓国を叩く奴は非国民
日本人は日頃韓国のお世話になってるのに感謝が足りない
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:22▼返信
>>135
いかにも頭の悪そうなコメントですね(^_^;)
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:22▼返信
大勢が使ってる物を馬鹿にして少数派の自分に酔いしれてる奴って精神年齢が子供のまま止まってるんじゃないか?
普通は大人になってそんな幼稚じゃないからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:22▼返信
>>133
韓国企業優秀すぎw
おまけに政治家とマスコミは在日に支配されてるんだっけかw
日本人どこいったの?部屋でチ.ン.コでもしごいてるのか?w
そりゃ負けるわなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:24▼返信
>>126
いや俺は結局前世代は全機種買ったけど
Wiiも買ってよかったと思ってるよ
マリギャラやホスピタルや朧村正やゼノブレイド遊べて十分元取ったわ

逆にお前は「みんなと同じもの買うなんてミーハー」とかって
実はみんなと同じでも良い物があるのに損してそうね
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:24▼返信
本当今の時代の学生じゃなくてよかった
便利は便利だけど面倒臭そう
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:25▼返信
>>124
さすがに中学くらいから所持字てる世代だろうから
ガラケーは皆無だろうけど
理系大学の女子は(約300人)少ないからデータとしては少々怪しい
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:25▼返信
ナウやヤングは音声入力だからなw
手打ちじゃないんだぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:25▼返信
あとスマホゲームするならAndroidよりiphone一択な現状は
ゲーマーならある程度知ってるよな?
ハードとOSが統一されてるからiphoneのゲームアプリの動作の安定性は
Andoroidとは比べ物にならない。
同世代同士で同じアプリ動かすとfpsが目に見えて違う
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:26▼返信
大学で自己防衛のノウハウを学んだ結果、卒業するころには誰も使わなくなるってことだろ
有意義なデータじゃないかw
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:27▼返信
>>145
そこは選ぶ要素にならんからどうでもいい
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:27▼返信
iPhoneでドヤるゲーマーwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:28▼返信
ニシ君って皆と同じもの持ちたがる習性があるよね
仲間外れが怖いらしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:29▼返信
別にVitaも3dsも据え置き一式もあるが
スマホでも遊ぶぞ?
HearthStoneとかBlizzの名作もあるの知らんのか
これだからにわかゲーマーは
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:29▼返信
>>145
泥なんて所詮はクソ端末だしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:29▼返信
>>141
皆が持ってるからPS3買った人にゲーマー面されてもなぁ・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:30▼返信
自称全機種持ちのiPhone擁護が痛すぎるw
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:31▼返信
>>150
はちまにいるゴミ共はCS至上主義だから
スマホゲーの事を言ってもスルーするか煽るしか出来ない自称ゲーマーの巣窟
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:34▼返信
NDS・3DS所持率 男子56.9% 女子49.6%
PSP・VITA所持率 男子57.6% 女子21.4%

さすが我らがお下劣VITA。貫禄の女子所持率の低さであるw
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:36▼返信
>>155
その3DSを所有してる女子をニシ君が狙うわけなんですね
男の所有者は皆犯罪者予備軍かな
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:37▼返信
FF15に続きここでも老害ぶりを発揮している奴がいる
変化ができないゴミ中年
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:37▼返信
大人の男性3DSユーザーの大半はわいせつ目的のニシ君だからなぁ・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:37▼返信
>>155
ぶつ森がスマホに移籍したらごっそり減るんじゃね
160.投稿日:2016年05月21日 14:38▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:39▼返信
大人で3DS持ってる奴って恥ずかしい
子供のゲーム大会に混じって大人が子供を本気で傷めつけてるのって任天堂のユーザーだけだよなぁ・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:40▼返信
ニシ君は3DSじゃなくて未だにDSで4545してるよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:40▼返信
>>160
上坂すみれ「Vitaが泣いてますね・・・」
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:40▼返信
ニシ君は腐女子馬鹿にしてるけどFE買い支えてんのも腐女子なんやで
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:41▼返信
工科大に入学するようなナード層すら半数もゲーム機所持してないことに
ゴキ君はもう少し危機感もったほうがいいんじゃない?
任天堂にムダなライバル心燃やしてる場合じゃないでしょうにw
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:42▼返信
LINE使ってない人ってどうやって仕事とかしてるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:43▼返信
>>165
いつまでライバル面してんの?w
ソニーの相手にすらなってないよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:43▼返信
うちの社員でもLINE使ってない奴は大半使うように指示されたな。拒否してたやつはクビというか自主退職してたけど。LINE使わない奴はリストラしたほうがいい。会社の邪魔になる。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:43▼返信
LINEで仕事とかどこの土方だよ(笑)
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:44▼返信
LINEは社会人なら使って当たり前。仕事や連絡で他に使うツールないし。LINE使わない会社員は退職させるべき。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:45▼返信
無職「うちの会社は皆LINE使ってるな」
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:45▼返信
>>167
ほんとだ相手になってないや。すまんかったw

NDS・3DS所持率 男子56.9% 女子49.6%
PSP・VITA所持率 男子57.6% 女子21.4%
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:45▼返信
>>166
普通にガラケーで連絡してるよ
スマホなんてバカ専用端末
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:45▼返信
>>165
任天堂ごとき三下企業などライバルですらない
任天堂はせめてPSNの売上に勝ってからライバル面するんだなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:46▼返信
>>172
押入れの所有率自慢されても・・・
ゲームはソフト買ってもらわないと意味ないんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:46▼返信
今時LINE使ってない人間のほうが希少種だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:46▼返信
LINE使えないくそ雑魚は3%だから問題ないよw

最初から少数派だからいないようなもんさw
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:46▼返信
ま~たLINE()をステマする社員が沸いてきやがったww
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:46▼返信
就職面接でもLINEは必須だからなぁ。LINE使わない奴ははっきりいって面倒なんだよね。ボッチは雇いたくないよ。手間がかかる。
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:47▼返信
3%「ステマのはずなんだよおおおおおおおおおおおおお」



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181.投稿日:2016年05月21日 14:48▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:48▼返信
会社でも飲み会連絡とかLINEが普通だからね。ボッチの社員はいらないだろうけど、協調性ない会社員てお荷物だよね。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:48▼返信
普及率とか所有率自慢ってゲーム機ではなんの意味も無いな
アクティブユーザーがものを言う
普及率で言うならPS2に勝てるものはいない
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:49▼返信
LINE使えない3%君いるぞ!wwwwwwwww

だれか保護してやれ希少種やぞ?wwwwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:49▼返信
ネトウヨ「LINE使うのは韓国人だけ」

東京工科大学は韓国人大学だったのか。
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:49▼返信
LINEなしではもう生きていけない
LINEがないとご飯も食べられない
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:49▼返信
スマニシ発狂しとるやん
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:50▼返信
>>185
安倍さんもLINE使ってるからバカウヨ脳だと韓国人やねwwwwwwwww

たまげたなぁwwwwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:50▼返信
<ヽ`∀´>ウリの会社はLINE強制ニダ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:50▼返信
LINE使わない人って友達と何で連絡取ったりしてるの?割とそこが気になる。他のツール?
191.投稿日:2016年05月21日 14:50▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:51▼返信
>>186
それは病気や
精神科への受診を勧める
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:51▼返信
韓国「制圧完了。日本なんてチョロいなwwwww」
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:52▼返信
今や買い物もLINEだしな
LINE使わない奴はどうやって生活してるのか不思議
底辺生活なんだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:52▼返信
>>183
工科大に進むような奴が買ってないんだぜ
あ、PSWのアクティブユーザーはすでにアニオタだけだったかw
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:52▼返信
なんかここキムチ臭ぇなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:55▼返信
まあ当たり前なんでは
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:55▼返信
>>25
mjdk・・・ウチは仕事の話をLINEでするなって言われてるわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:56▼返信
ニシ君 3DS所持率0% DSで4545率100%

ニシ君はやく3DSくらい買いなよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:56▼返信
非LINEユーザー=ゴキステユーザー

マジかよゴキブリ非国民だった・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:57▼返信
LINE使うのは今は割と当たり前だよ。仕事の連絡とかも使う企業多いし。韓国とか言ってる人はどうやって生活してるの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:57▼返信
人殺し東住吉総合高校 
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:58▼返信
LINEやってないのは友達いない人だけ。可哀想に。
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:58▼返信
主婦なんでまだガラケーです…。
今まで堅くなに安いガラケーを盾に、個人情報流出しそうなLINEを拒否ってて、家でPCとタブレット使ってたけど、子供が幼稚園行くし今さらだけどスマホに変えて周りの人に合わせてLINEしないといけないのかなって所に来ています。
スマホはなんかセキュリティとか自分でしないといけないみたいだし、大変そうだなぁ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:59▼返信
スタンプ作って販売するために仕方なくLINE落として新規登録したけど話す相手がいないから即アンインスコしたわ邪魔くせw
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:00▼返信
ガラケーって端末はもう出ないしサービスも2018年に終了予定みたいだけどまだ使うの?使ってる日本人て1割切ってるみたいだけど。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:00▼返信
LINE使えないと困る職業のやつもまぁいるんだろうが
世の中そんな職業ばかりじゃないからな
社会人なら分かるだろ普通、社会人じゃないんだろうか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:01▼返信
盗聴されてるツールで連絡とかねーわ
こいつら就職したらヤバそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:03▼返信
>>204
持ちたくないのに持たなければならないのなら中古でスマホ買ってMVNOで激安SIMでやってくのがオススメ
連絡先もママ友だけにしといて大事な人の連絡先は入れなければいい
LINE入ってる人達の情報は全部漏れてるからそういう人達のは遠慮なく登録してもおk
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:03▼返信
社会人ならLINE使ってるけどな
流行ってのは社会の動きのひとつなんだから
社会に接して生きてるなら当然使ってる
学校だって一種の社会
だから学生も使う

LINEを完全否定してるやつはつまり・・・ww
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:03▼返信
友人知人とのやりとりはともかく
仕事でLINEはない
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:04▼返信
>>206
日本じゃスマホの方がマイノリティなんだが・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:04▼返信
※208 就職できないのはLINE使ったことないボッチだけです。就職先でも会社内の連絡でLINE使うのは普通になってます。
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:05▼返信
無職「仕事でLINE使ってるわー」


wwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:05▼返信
まだガラケーつかうの?って固い職業こそガラケーつかってるよ?
ラインどころかスマホ自体情報漏洩の危険性あるしw
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:05▼返信
仕事でLINEとかどこの底辺企業なんだ・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:06▼返信
>>210
会社の役員クラスや外国人等の取引先で
LINEはない
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:06▼返信
だから何なんだろう
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:07▼返信
ラインやスマホでドヤしてるやつって情報搾取されてる意識がないんだろな…家畜だからしゃあない
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:07▼返信
キムチくっせー奴がステマ必死だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:08▼返信
>>219
へー、じゃあ安倍さんは韓国の家畜だったのか?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:09▼返信
だいじな連絡にラインつかうバカとかいるの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:09▼返信
>>221
安倍って売国奴じゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:10▼返信
ネトウヨ「LINEは情報抜かれる、韓国御用達」
一般人「何あいつ、キモすぎ」
一般人「あんなの誘うなよ、頭おかしいから」

草生えた
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:11▼返信
一般人=情報搾取されてる意識皆無だから例えになってないw
滑稽なだけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:12▼返信
仕事ならアレだが私用で連絡取るのはLINEしかなくね?
それとも友達いないのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:12▼返信
LINE勧めてる奴がネトウヨ連呼してる時点ではっきりしてるよね
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:13▼返信
ラインつかえないなら会社やめまーす ってなんの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:13▼返信
まぁ友達いないなら無理してLINE使わなくてもいいからな。LINE使わない会社も割りとあるし、友達いないなら別に無理して使うことないよ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:13▼返信
セキュリティ甘いのは間違いないけどな
LINEっていうかスマホ自体が
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:14▼返信
>>226
急にお前の自己紹介されても困るんだが
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:14▼返信
>>226
それお前じゃね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:14▼返信
ネトウヨは友達いないから使う機会ないかもねwwwwwwwww

あー、だから3%(笑)なのかー、理解理解wwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:14▼返信
LINE使わなくても仕事にそこまで支障はないし友達いないならプライベートでもLINE使う必要ないからな。友達いなくて会社でも仲いいやついないならいらないんじゃない?
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:14▼返信
友だちいないレッテルがまた滑稽wwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:16▼返信
LINEはトモダチ。翼君きてるな
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:16▼返信
レッテルというか事実だろ、別に責めてるわけじゃないよ。友達いないならいないでいいじゃん。
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:16▼返信
ネトウヨ「友達いないからLINEなんか必要ない!ドン!」



無駄に誇らしげで可哀想w
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:17▼返信
>>230
それなら世界中が危険だな
スマホなんて海外の方が日本より圧倒的に普及してるのに
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:17▼返信
まぁ友達いないのは悪いことでもないし犯罪でもないから気にしなくていいよw
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:17▼返信
タレントのユージは番組のコーナーで数日スマホつかわない生活してたけどその間だれからもラインきてなかった

ラインとかネットの友だちとかそんなもんwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:17▼返信
ネトウヨはもう糸電話で話せよw
って話す相手もいないのかw

電話自体いらないなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:19▼返信
またくだらない争いしてるのか
あほらし
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:19▼返信
>>237
お前は他人を責める前に他人との人間関係を学べ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:19▼返信
ネトウヨ「友達いないのは悪いことでもないし犯罪でもない!LINEなんて必要ない!ドン!」


一般人「そうですねー(哀れみ」


wwwwwwwwwwwwwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:19▼返信
おまえらのクソみたいなline半島経由で情報ぶっこぬかれてるよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:20▼返信
友達はいいんだけど家族はどうしてるの?家族でLINEするとこ多いけどお前らは家族とすら話さないの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:20▼返信
一般人を装うライン工作員
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:21▼返信
俺は狼煙使ってるけど、選択肢にすら入ってないじゃねえか
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:22▼返信
>>247
普通に電話やメールで意思疎通してるが?
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:23▼返信
>>239
うん、だからちょくちょく流出問題あるでしょ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:23▼返信
友達いないと言ったらなぜかブチ切れる人がいて草。あんまりいじると可哀想なのでやめとくわ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:24▼返信
やたら友達アピールするキョロ充にかぎって
相手からは友達と思われてない法則やでw
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:25▼返信
ラインのインストールなんて10秒もかからないのに
それすらやってないんだからもう・・。
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:25▼返信
LINE使って連絡することなんて
重要なことなら直接電話するし、どーでもいいことならそもそも連絡せんわ
他人繋がり依存症なんだろお前ら、それ精神病な
256.投稿日:2016年05月21日 15:25▼返信
このコメントは削除されました。
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:26▼返信
ここにいるやつってハードに詳しそうなやつばかりなのに何故か
一周遅れてるやつがたまにいるのは何故なのか?

一周遅れどころか一般人より下なのはなぁ・・。
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:26▼返信
よっぽど個人情報提供するの好きなんだな
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:26▼返信
>>247
友人とは使うけど両親ガラケーなのよね・・・
母親とはメール、親父に関してはメールすら使えないし覚える気も無いから諦めたわw
妹とは会話は普通にするけどLINEではしねーなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:26▼返信
個人情報ぶっこ抜かれてるのはLINEだけだと思ってるのか…(困惑)
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:26▼返信
ネトウヨ「LINEばっか使う奴は精神病だろ」

東京工科大学の学生は97%が精神病らしい
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:27▼返信
ネトウヨ君は二次元のお友達(or 嫁)がいるからLINEは必要ないのかもね

脳内で会話できるもんね(爆笑)
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:27▼返信
レッテル貼ってドヤするライン工作員たちであった
まあバカユーザーふやして情報ぶっこぬかないといけないから必死だわなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:27▼返信
グーグル使ってる奴もぶっこ抜かれてるんだよなぁ…
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:27▼返信
ID見えてるから分かりやすいわ〜
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:28▼返信
1人がLINE工作員認定してて草生える
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:28▼返信
〉ガラケーって端末はもう出ないしサービスも2018年に終了予定みたいだけどまだ使うの?使ってる日本人て1割切ってるみたいだけど。
総務省情報通信政策研究所の「平成26年情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」(平成27年5月)
スマートフォンの所持率を年代別に見ると、10代は68.6%、20代は94.1%、30代は82.2%、40代は72.9%、50代は48.6%、60代は18.3%、特に20代の所持率の高さが目立つ結果となった。前回と同様、10~40代すべてでスマートフォンがフィーチャーフォンを上回っているが、50代、60代ではまだフィーチャーフォンがスマートフォンを上回っている。
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:28▼返信
俺、まだ釜土でごはん焚いてるけど別に不自由ないけど!

↑ 他人からみたらこんな感じ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:28▼返信
スマホ自体アレなんだがな
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:28▼返信
家族とLINEwwww
家帰ってから話せよwwww

離れてる時まで、親兄弟とどんだけ会話したいんだよキメェwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:29▼返信
>ID見えてるから分かりやすいわ~


IDてあったけ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:29▼返信
工作員認定に反応したやついて草はえるわ
自白しちゃったねw
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:29▼返信
>>257
ゲーム機以外の最新機種を異常に嫌うからな、ここのゴミ共ww
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:29▼返信
IDの見方も知らない情弱ネトウヨ君
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:30▼返信
>>273
ほんとそうなんだよなぁ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:30▼返信
時代に取り残される可哀想な奴らだなぁwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:30▼返信
>>271
ID見えなくなったよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:31▼返信
LINE大好きキョロ充アピール君は涙目敗走かw
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:31▼返信
妄想でネトウヨ認定するやつがいちばん草はえるわなにと戦ってんの?w
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:31▼返信
ネトウヨ君は任豚と一緒だね!
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:31▼返信
>>267
それ、カセットテープやVHSを現役で使ってるおじいちゃんおばあちゃんと
おんなじレベルって話なんだけど。まぁいいか・・。
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:32▼返信
もともと取り残されるような連中なんだよ
どの時代にもついてこれないゴミってのはいるよ
それが「3%」ってことさww
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:32▼返信
ここまで俺の自演だよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:32▼返信
>ID見えなくなったよ

そもそもないだろ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:33▼返信
LINE使ってるとか恥ずかしくて人に言えない
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:33▼返信
キチガイ「ネトウヨネトウヨ」
キチガイ「パヨチンパヨチン」

一般人「きっしょ」
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:33▼返信
音楽のカセットって物理的に再生してる感じがいい
ガチャっとセットして再生ボタンドーン!みたいな感じ

今更使おうとは思わないけど、しがみついてるジジィババァ共の気持ちはわかる
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:33▼返信
ID見えてるに反応するやついて大草原不可避
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:33▼返信
もしかしたらレコードみたいにまたキャリアメールが価値を持つ時代が来るかもしれない。50年後くらいかなぁwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:34▼返信
情弱の大勢気取りっていつ見ても草生えるな
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:34▼返信
入学時と卒業時のデータを比較すれば
大学でちゃんとスマホアプリの危険性を教えてるってデモンストレーションになるなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:34▼返信
285 人と話す機会あるの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:35▼返信
スマホもLINEも使えないとなると

ネトウヨ君はまだカセットテープとかで音楽聴いてるのかなw

まぁカセットテープって俺は実物みたことないからどういうもんかしらんけどさw
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:37▼返信
情報駄々漏れ。韓国企業
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:37▼返信
キチガイ「ネトウヨ君」

一般人「きも」
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:37▼返信
いかにここにコミュ障のマイノリティ3%が集まってるかが
このコメ欄見ただけでわかってしまうというね
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:37▼返信
世はまさにガラケー時代である
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:38▼返信
カセットテープはゴミだけどレコードは人気だよ。古いからといって全てバカにするのは良くない。友達いないのは可哀想だけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:38▼返信
>>266
NXコケるなこりゃ・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:38▼返信
>>284
あったんだなぁそれが
今もやり方知ってる人は見えるよ^^
自演工作してるのがバレちゃうから気になっちゃったのかな?笑
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:39▼返信
ここは釣りの名所
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:39▼返信
>>292
登録しときゃ友達になれるだろ
LINEでグループ参加しとけば皆友達だし
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:40▼返信
LINE使わないにしてもキャリアメールだとかプロバイダの提供してるメールサービス使うと他所に行くとき困るから使うもんじゃない
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:40▼返信
今はSlackでしかやり取りしないなあ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:41▼返信
韓国製のソフト使ってるとか恥ずかしくないのか
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:42▼返信
>>298
カセットテープを貶してる時点で矛盾してるぞww
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:42▼返信
修羅の国にあるアノ国にちかい企業…あっ…(察し
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:42▼返信
LINEが韓国企業だとすると提携してるミズホ銀行やメインバンクの三井住友銀行も韓国銀行になるの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:42▼返信
IDバレるとか書くから迂闊にコメント打てなくなっちゃったじゃんか
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:43▼返信
グーグルもガバガバやぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:43▼返信
>>308
ネトウヨ君によると安倍さんも韓国人だから大丈夫w
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:45▼返信
今のこの時代個人情報なんてあってないようなものだしな
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:46▼返信
ネトウヨどうしたー?
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:46▼返信
ネトウヨは自演ばれて恥ずかしくなっちゃったんだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:47▼返信
ここは つり の めいしょ ▼
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:48▼返信
>>27
友達いないのね
可哀想・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:48▼返信
釣りが単調でつまんねーなーライン工作員がんばれよレッテルも才能ねーし
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:49▼返信
コメント1000までのばすのがネトウヨ認定君のきょうのノルマ
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:50▼返信
>>309
見られても平気なコメにしろよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:51▼返信
>>309
実際にはバレてないと思うけど一種の抑止力になるなぁこの言葉
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:52▼返信
LINEを使ってるやつって、ログ流出のリスクとか考えてるのかな
マジで人生終わると思うんだけど
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:53▼返信
センテススプリングで有名なアプリだよねこれ
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:55▼返信
俺が社長ならSNSしてる奴は不採用。
面接で有無について嘘ついたら解雇処分。
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:56▼返信
>>322
内容はアレだが
傍受公開は犯罪だな
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:56▼返信
>>323
っと、ニートが申しております。
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:57▼返信
LINEは個人情報抜きまくりの韓国ソフトだぞ
情弱じゃないなら使うべきじゃない
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:57▼返信
LINEは単なるアプリでしかないからなぁ。
インフラとしては不安が残る。
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:58▼返信
会社の人事はSNSチェックしてるから調子こかんほうがいいよ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:59▼返信
>>322
ベッキーのLINE流出はクローン携帯の手口らしいな
とりあえずバカは自分が破滅するまで使ってればいいと思うよw
気づいたときには手遅れだがねw
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 15:59▼返信
>>316
おまえのその自称友達ってさ、おまえと会ってる時もLINE気にしてるでしょ?
つまりそういうことだよチンパンジー。
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:00▼返信
よく、LINEが消えたとか、入ってたコミュを間違って脱退したから過去ログ見れないとかあるからね。
重要なことは、メールで。
どうでもいい遊びのお誘いはLINEでだな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:02▼返信
ライン、使ってみれば便利なのが分かるのになぁ。メールって「何に対しての返信」なのかよく分からないけど、ラインは交互に話す形になってるので分かりやすい。あと写真とか送るのが簡単。

個人情報抜きまくりとかいうのは、それはまぁラインの連絡帳は登録しなくても、電話の連絡帳から引っ張ってくるからすぐ使えるって言うただの便利機能から来てるんだけど。

これだけ多くの人がメールを使わなくなったってのはメールがいかに使いにくいかって現れなんだよな。読まれたかどうかすら分からないしすぐ文字化けするし。
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:03▼返信
お前らいい加減、僕は友達いないコミュ障ですって認めりゃいいのに
97パーも使ってるのに韓国がどうのとかアホだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:04▼返信
>>332
メールもしないし、用があれば電話してますが?w
あほなの?どうでもいいことをいちいち話す必要はねーよタコ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:04▼返信
まぁ使いたくない奴や友達いない奴は無理に使う必要ないでしょ。あんまり押し付けるのも良くない。同調圧力はちょっと可哀想だよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:05▼返信
友だちいないことにしたいレッテル釣りもあきてきたな
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:06▼返信
LINEが無くてもちゃんとコミュニケーション取れてるのかな?
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:06▼返信
>>332
便利ってもIMアプリなんてLINEじゃなくてもいくらでもあるからなあ
わざわざうさんくさい所のを使うつもりはない
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:07▼返信
朝鮮アプリで業務連絡とかあり得ないっすよハハッ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:08▼返信
>>334
なんでインストールに10秒もかからんものを入れてないやつに
こんなこと言われないといけないんだろう?
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:10▼返信
>>338
不思議なのは何故そうまでしてラインじゃないことにこだわるのかだよ?
ラインじゃなくてもいくらでもある?ふーん。そうでもないんだよ。相手も使ってないと意味ないから。

つかこんな会話してる間にラインを10回くらいインストール出来るんだよな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:10▼返信
電話で話せないコミュ障が、LINEや文字アプリに頼ってるんだろ。
性格の悪い裏でコソコソしたい奴などにはもってこいなアプリだな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:11▼返信
電話だと記録残らないじゃん>_<
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:11▼返信
>>342
もうなんか意地でも水を飲みたくないやつがコンビニでお茶を買ってきて飲んでるような感じにしかみえない。
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:12▼返信
みんなと同じじゃなくていいって人は
XboxOneとか買ってあげたらいいと思うよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:12▼返信
本当の友達との連絡ならお互い相談してなるべく利用者の少ないメッセンジャーを使うだろう
LINEはうわべの友達を沢山作りたいキョロ充ご用達アプリ
大学入りたてならそういう需要が高いのは理解できる
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:14▼返信
知り合いのおじいちゃんおばあちゃんとかでもラインなんだよな。
メールが難しくて使えなかった人でも、ラインは(電話番号と紐づいた連絡帳で)簡単に使えるからユーザー数が増えたんだろう。

ここにいる人の一部はどうも中途半端に知識があるせいで、逆になんにもしらないおじいちゃんおばあちゃん以下になってしまってるところがあるんだよな。
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:16▼返信
>>346
やっと正解
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:16▼返信
>>346
うわべだけのゲーマーじゃなくて
本当に面白いゲームを探してるなら友達と相談して
なるべく利用者の少ないXboxOneを買ってあげるといいと思うよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:16▼返信
ラインとか怖くて嫌だなー
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:17▼返信
南朝鮮最低だな
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:18▼返信
なんでわざわざ自分から個人情報を提供するんだろうね
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:18▼返信
中高年ですら8割近く使ってるLINE。使わないのはいいけど自分が異端で少数派だと自覚したほうがいい
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:18▼返信
LINEから抜いた個人情は、中国へ流れてるってマジ??
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:18▼返信
個人情報なんてないようなもんやし
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:19▼返信
個人情報が守られてると思ってるやついんの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:21▼返信
>>356
頭がお花畑なんだろ察してやれ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:22▼返信
ディズニー、スヌーピ、ミッフィー、リラックマ、ラスカルなど有料デコメールサイトは沢山あるし、無料の絵文字サイトもいくつかある、まだまだ、メールも根強い。
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:22▼返信
電話:ファミコン
メール:スーパーファミコン
LINE:WiiU
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:23▼返信
WiiU使ってる奴全ゲーマーの97%もいるの!?
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:25▼返信
普通は大学入ったらサークル、ゼミでグループ作るやろ
そういう時にLINEやってない奴の存在なんか想定もされてないし
やってないと進捗具合とか話せないから非常に不便
結局頑なにやってない奴ってのはそういう機会が一切なく卒業したぼっちだけ
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:26▼返信
親子の連絡手段としてLINEは絶対に薦めないな。むしろブロックアプリに登録しておいたほうが安心
本来大人なら当然もっているべき知識が不足してる子供みたいな大人が多いから
ベッキーのように破滅してから後悔することになるんだよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:29▼返信
>>332
LINEが便利なのはそもそもの誕生の経緯が便利なアプリや機能を他所からパクって出来たからやで
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:30▼返信
>>362
俺の姪っ子の学校はそもそもスマホ使用禁止。
LINEもいじめの事例がある為に有害アプリ指定。
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:30▼返信
偏差値を調べたらひどかった…
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:33▼返信
>>353
多数は管理された小市民に過ぎない
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:35▼返信
3%ってほとんど誤差だな
実質100%だろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:36▼返信
ぼっちの人ならともかく、普通に生きてたらLINE使わんの無理だもんなあ
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:36▼返信
もう日本企業は話題すらあがらないのね
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:37▼返信
友達いないんなら無理にLINE使う必要ないからね。無理に使わなくてもいいとは思う
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:37▼返信
お前らぼっちだからLINEなんてやらないだろ
あっ、ボイススタンプのためにやるのか
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:38▼返信
>>367
3パーセントって言ったら10億だとすると3000万だぞ。
これでも誤差と言えるのか
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:39▼返信
>>372
100なら3だろ
誤差だよ誤差!
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:41▼返信
>>372
全体の数からすれば誤差でしょw
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:41▼返信
10億だとするとって想定がなんでやねん
日本人口1億ちょっとやぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:42▼返信
某小売業で働いでるけど、上司が新卒を部門lineに招待したんだけど全く入らなくて、招待通知は来なかったのか?って怒られてたわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:43▼返信
東京工科大学って学生10億もいるのか、世界最大の大学じゃん
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:44▼返信
>>373
>>374
>>375
>>377
揚げ足取って楽しいか?
分かりやすい数字で説明しただけ
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:46▼返信
1万円の買い物して300円負けて欲しいかどうかって考えたらまあ誤差だね
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:46▼返信
>>378
10億がわかりやすい数字なわけないだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:46▼返信
>>378
すまん分かりやすい数字で
>>379
で誤差だと説明してみたわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:47▼返信
>>378
真性のガイジかな?
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:48▼返信
顔みしり程度でLINE誘ってくるような暇人のしょうもない話の相手するのに時間さいてたら
人生がつまらない時間で占められてしまうわ
友達がいない?
友達とのコミュニケーションだったら直接会って飲みにでも行きますからw
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:48▼返信
>>378
中卒引きニートかw
高校は卒業しておけww
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:48▼返信
まあ3%に入ってしまう理由がなんとなく分かる性格だな彼は・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:50▼返信
クソステは使い物にならねえのかw
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:51▼返信
>>378
頭逝っちゃってんな!
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:51▼返信
>>376
新卒かわいそうだなw
絶対つまんねえのに入りたくないわな
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:53▼返信
378みたいなボッチには確かにLINEはいらないね
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:54▼返信
>>380
俺にとっては分かりやすい数字なんだが?
>>381
300円あれば色々な物が買えるから誤差では無い
>>382 >>384 >>385 >>387
ブーメラン投げないでください
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:55▼返信
韓国製情弱ツール
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:55▼返信
>>390
お前は天才だよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:57▼返信
まあコミュ障ばっかの理系大学でこれなら
マーチとかその辺の大学なら99%くらい行きそうだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:58▼返信
>>390
お前の中ではわかりやすい数字かもしれないけどさ、誤差だろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:59▼返信
>>390
遠足かっつうのw
お前精神状態おかしいよ・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 16:59▼返信
>>393
コミュ障だからツールに頼ってるのでは?
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:02▼返信
>>396
じゃあもう今の日本はコミュ障だらけだな
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:03▼返信
さすが3%に入るだけあって頭逝ってるね
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:05▼返信
>>390
お前友達いないだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:09▼返信
>>392
有名校卒業してるからな
>>394 誤差じゃ無いと何度言わせればいいんだ?
>>395 自己紹介お疲れ
>>398 勉強も出来ない奴に言われたくはないね
>>399 多い方だが?
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:10▼返信
2014-09-24
台湾の行政院は、立法院において、与党国民党の質問に答えるかたちで、公務員の業務でのLINE使用禁止の声明を発表しました。理由として、LINEのサーバーは韓国と日本にあり、PC版のLINEは容易にハッキングが行えること、また、台湾の詐欺グループに利用されていることなどをあげています。
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:13▼返信
>>400
やめとけ
お前が有名校卒でも ここに書き込みするだけで
程度が知れる痛い奴って思われるだけだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:13▼返信
みなさんこれが3%です
良く分かりますね
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:14▼返信
頭良い奴ってやっぱ狂ってるんだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:14▼返信
全方位にアンカー返すの嫌いじゃないけど好きじゃないよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:15▼返信
3DSはキッズ用だからね
仕方ないね
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:15▼返信
こいつマジモンの馬鹿じゃねーかな
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:17▼返信
語尾にだがをつける人が頭良いわけないぷり!
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:22▼返信
LINEとか怖くて使えない
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:24▼返信
ゆっ有名校卒業してるしっ!

とか言っちゃう人は頭よくないと思うんだがぷり
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:29▼返信
何!?この俺が多数派だと!?
まあ彼女と家族としか使ってないんですけどねw
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:43▼返信
LINEを使ってるやつコミュニケーション障害100%

社会でたら仕事できないクズ確定。
ニートか引きこもり ゆとり大卒マジゴミ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:48▼返信
LINE イジメ道具なります。
簡単にブロック。グループからハブられる。

LINE 犯罪ばかり。出合い系 LINE 個人情報流出www
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 17:51▼返信
LINE ID 一度登録したら。変更できない。

LINE やり取り ベッキー事件流出

つまり会話すべてまる見え。

画像 自宅GPSばれる。 犯罪LINE
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 18:15▼返信
東大じゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 18:24▼返信
LINEで仕事の連絡もするぐらいだからな
体調悪いんで休みますみたいなのがLINEで送られてくるんだぜ
店長も休む奴は電話連絡だろうが休むので別にいいみたいな話をしていた
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 18:28▼返信
キャリアメール使えないからなぁ
マイネオだとPCメール扱いで受信してもリアルタイムに反映されないから不便
LINEかショートメールでないとやりとりできん
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 18:37▼返信
このブログのスポンサー様だからなライン社
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 18:42▼返信
LINEはなぁ…純国産で新しいのどっか作ってくれないかな
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 18:46▼返信
よく業務連絡でLINEなんて使えるな。
あり得ないだろ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 19:26▼返信
LINEやったことない。友達おらんし
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 19:44▼返信
LINE頑なに入れない奴って友達いないんだろうなあ
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 20:17▼返信
>>209 204の主婦です。見てないかもだけど、レスありがとうございます!
>>204
持ちたくないのに持たなければならないのなら中古でスマホ買ってMVNOで激安SIMでやってくのがオススメ

MVNOとは一体なんでしょう…?何処かしらで中古のスマホと激安SIMカードを手に入れるというのは理解しましたが、それはSoftbankとかauとかを通さないという事なのかしら?!ちなみに大阪住まいなので、何かしらは手に入れる事が出来そうな予感。
209さんじゃなくても、教えて、偉い人!
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 20:30▼返信
頑なにライン入れない人って
一昔前に産まれてたら写真撮られると魂抜かれるとか言ってそう
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 21:18▼返信
>>424
友達少ないし入れる意味がないからね
自分の価値観が全てと思ってる君は傲慢なやつだね
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 22:06▼返信
LINEなんて情報盗聴チョ・ンアプリなんて使わないってwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 22:17▼返信
メールどころか通話もLINEでよくなったからMVNO安定っすわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 22:20▼返信
真面目な話全世代同じじゃない?
世代間の違いがなくなってきてる
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 22:25▼返信
メール使えないんじゃ
就職したらやらかすな
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月22日 00:31▼返信
ふわっち ツイキャスでライブストリーミング配信 長野県在住 37歳 現在月収0万円 好きな動物は猫 熱い時は破天荒な外配信!寒い時は心ホッコリ鍋配信で活動中 元気玉ブログ始めました らんはげの元気玉で検索頼む(^∧^)
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月22日 00:39▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月22日 00:58▼返信
キャリアメール使ってる奴なんざ
情弱BBA&老害だけだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月22日 01:56▼返信
LINE使ってないアピする奴はネトウヨというか三十路以上の孤独な独身おっさんだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月22日 05:22▼返信
>>425
まんまお前のことだなww
入れる必要性がないヤツのことまで叩いてないだろ

意地になって韓国ガー、個人情報ガーとか言ってるアホのことを言ってるだけ
頑なにって日本語わからなかった?
もう少しお勉強しましょうね♪
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月22日 09:21▼返信
ガラケーとかきんも
2台持ち(笑)
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月22日 09:24▼返信
情報管理は企業倫理に依存してるのによくわからん企業を無条件に信用してるのは怖いな
この子達365日24時間個人情報に係わる事も含めて提供してるんでしょ
こんなんカラオケBOXでいちゃついてる所を店員に監視カメラでのぞかれてるのと同じやで
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月22日 18:49▼返信
どこぞの電○が必死にステマしたからな
声だけデカイじょうよわが偽りの流行に流された結果よ
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月22日 19:56▼返信
あと10年もすれば、誰も使わなくなんだろな。
スマホも過去の遺物になるわ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月23日 06:19▼返信
大学だけじゃないぜ?
専門学校もLINEだぜ
いまどき韓国企業がどうしたこうしたギャーギャー喚いてる奴はとっととLINEはじめたほうがいいぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月23日 18:20▼返信
LINE盗聴とか言ってる奴はやり方も知らない癖によくほざけるな…
バックアップがないと無理だろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月23日 18:21▼返信
スマホゲーやるならiPhone一択だからな
まぁソシャゲアレルギーのゲハ民に言ったところで意味ないか
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月25日 21:44▼返信
いつも蒙古タンメン中本をご利用頂き、誠にありがとうございます。
4月末をもちまして、配信サービスを停止致しました「中本メルマガ」ですが、
LINEサービスをご利用いただけない多くのお客様からのご要望にお応えして、5月中旬より配信を再開する事といたしました。
今までご利用いただいておりましたお客様も改めて登録をお願いいたします。

直近のコメント数ランキング

traq