【稼働時期発表】『ラブライブ!スクフェスAC』2016年冬稼働開始予定!
http://www.lovelive-sifac.jp/information/news/2016/05/21/000006.html
記事によると
・『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~』は、2016年冬の稼働開始を発表いたしました。
5月27日(金)~5月29日(日)に、東京/名古屋/大阪にて開催される第2回ロケテストに加え、
今夏にはロケテスト開催都市以外でも体験イベントを実施予定ですので、
今後の「ラブライブ!スクフェスAC」の展開にご期待ください。

前回のロケテの評価もよく、感謝祭の体験は300分待ちだったアケフェス
本稼働時も期待してるでええええ


ラブライブ! μ's Live Collection [Blu-ray]posted with amazlet at 16.05.21バンダイビジュアル (2016-08-26)
売り上げランキング: 90
26日とは言わず今すぐ配信してくれぇええ!!!!早くエクセリア使いたいんじゃあああ
にこにー専用アケはよ
そこまでしてやりたいもんか?
βテスターさんおつかれちゃーんw
しかもミューズ主体で行くとか正気かよ
極限退化した猿共の住処になるから大丈夫だよ
ミクよりクソグラで
ミクより金かかって
μ’s全曲だしても初音ミクのゲーム一本の曲数にも満たないのに
楽しみにしえる人いるの?
X1程度だとこの人数動かすとなるとギリギリじゃねぇかな
カスタムしてても箱1にすら劣りそうだし
完全版は無理だろ
マキONいいよね
秋に自社でパズドラAC筐体向けのCVT(シアトリズムFF)を1台50万円という高価格で販売
パズドラ筐体はサービス終了で数千台規模の粗大ゴミが発生か、1台50万円の強制CVTの二択
9月には約半年の追加製造を経て、セガの艦これアーケードの再販が開始される
スクフェスACと同じ冬にはセガから2016年度のAM市場の大本命、三国志大戦が発売
デレマスも早く映画化されるといいな
バカじゃねえのかこれ
次作も視野に入っているなら展開しだいかね
半年くらいしたら過疎る
ラブライバーが年末まで生きてることに賭けるしかない
シアトリズムFFのCVT価格でゲーセン関係者を敵に回したばかりだろうに
DQNから絡まれちゃえw
やっぱ日本はラブライブだわw
モーションが微妙な気が・・・
まぁ素人図鑑の話題はまだまだ続くだろうなぁ
今のゲーセンはDQNとアニオタが跳梁跋扈する動物園だ
流石に眼鏡買えって
夏くらいかと思ってた
なんか致命的バグでも見つかったの?
その点は艦これアーケードの圧勝
スクフェスアーケード楽しみ
それが彼らの仕事だからな
コケたら誰もやらないアーケードになっちまうからな
けいおん!みたいに
スマホに負けるアーケード
艦これみたいに別ゲームレベルに開発したわけでもなくスマホゲーに糞グラついただけじゃ半年持たない
感謝祭では余裕でできなかったしロケテ参加できるといいな
家庭用に早く来て欲しい
これ作ったのスクエニだっけか?
いいとこドリクラレベルやろ
任豚はこんなのに欲情してるんか