16e6a5dd





【前回】

任天堂がシアトルマリナーズの株を一部売却 長らく続いた筆頭オーナーの座を自ら降りる



「新ゲーム機」の開発費捻出のため? 任天堂の「マリナーズ」売却
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/05220505/?all=1
1463883450091

(記事によると)

シアトル・マリナーズの経営権を処分するとの発表を受け、不足したNXの開発費を捻出するための売却か、という憶測が飛び交ったが・・・

 経営はそこまで逼迫しているのか。任天堂の広報担当者に訊ねると、

「もともと球団経営は商売として成り立っておらず、社会貢献に近いものでした。売却は1年ほど前から検討しており、発表日が決算説明会と近くなってしまっただけ。うちはキャッシュリッチで、開発費も問題ありません」

 経済アナリストの森永卓郎氏によると、

「儲けが出ないから球団経営から退くというのは、普通の企業の発想です。任天堂は、奇抜な発想で商品を開発できるのが強みでしたが、岩田聡前社長亡き後、そうした社風が失われつつあるのかもしれません。NXが既視感のある無難なゲーム機なら大ヒットは望めず、先細りしていくでしょう

 ゲームオーバーに至らないことを祈りましょう。

週刊新潮 2016年 5/26 号 [雑誌]
週刊新潮 2016年 5/26 号 [雑誌]






- この話題に対する反応 -




・ハードよりも大事なのはソフトじゃね?
またマリオばっかだったらだめでしょ

・森永何言ってんだ?DSは奇抜だったけど任天堂は元々無難路線だぞ

・ギミックありきのWiiUは死んだけど

・無難に高性能なPS4は売れてるからそこに無難な周辺機で広げていけばいいじゃん














奇抜さの前に、まずは開発者にそっぽ向かれない程度の性能を確保することからはじめないとね



【関連記事】

任天堂がシアトルマリナーズの株を一部売却 長らく続いた筆頭オーナーの座を自ら降りる

任天堂・君島社長が今後の展望を話す「NXは今までのハードよりもはるか高い、というやり方はない」 暗にPS3を批判

【噂】任天堂NXでは3DSのようなカートリッジ(最大容量32GB)を使う模様











ペルソナ5 [PS4]ペルソナ5 [PS4]
PlayStation 4

アトラス 2016-09-15
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る