• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

【速報】任天堂が映画事業に参入!君島社長「できるだけ自分たちで作っていきたい」 マリオやゼルダが最有力候補



「ゼルダ」映画化の可能性は? 任天堂・君島社長に聞く
http://digital.asahi.com/articles/ASJ5903YMJ58PLZB00Z.html
1463356625927 (1)

(記事によると)

君島社長との一問一答より

 ――また実写ですか。

 「前にそういうことをやっていますから、実写じゃないでしょうね

 ――(3Dアニメ映画を手がける)ディズニーやピクサーのようなことをやっていくのですか。

 「我々はIPを持っていますから、そういったこともできると考えています。それも含めて、具体化しようと思っています

――こうした新規ビジネスづくりには、宮本茂フェローも関わるんですか。

 「もちろんそうです。ゲームの場合は他のプロデューサーも育ってきていますので、むしろその先、IPをどうやって使っていくかを優先してやってもらっています。映像ビジネスもそこに入ってきます」

 ――(ファイアーエムブレムの)次作は課金要素も強めるそうですが、課金のしすぎや射幸性が高まることへの批判はありませんか。

 「今のところ、そういう報告は来ていません。ただ、任天堂の事業を支えてくれるお客様はすごく幅広く、多くのお金を課金コンテンツに使う人ばかりではありません。そういう人から不満が出ないよう、ご案内の方法も工夫したい」

 ――(NXが)来年3月に出るなら、今年はゲーム機を買うのをやめようという人が出ませんか。

 「我々のビジネスは勢いのビジネスです。Wiiに比べれば、Wii Uの勢いはご存じの通り。NXが出れば減速すると思います。でも3DSは今年、ポケモンの新ソフトが出ます。ポケモン自体はいま勢いがいいので、NXを出すことによるマイナスの影響は出てこないと思います

 ――3DSが影響を受けないのは、NXがWii Uと同じ据え置き型だから、というふうにも聞こえますが。

 「そう捉えられやすいですね。でもNXはWii Uの後継機でも3DSの後継機でもない、と言っています。新しい遊び方が出てくるので、今のWii Uよりはインパクトがあるとは思いますが、Wii Uの代替ですかと言われると違います」

 ――価格も注目です。任天堂は、買いやすい価格にこだわってきた歴史がありますが。

 「任天堂のゲーム機を買っていただくための価格帯というのは、ある程度あります。開発者はいろいろな機能をつけたがりますが、赤字で出すことはできません。そのせめぎあいで、最終的な形が決まりました。『新しいものだから、今までのゲーム機よりもはるか高い』というやり方は、ないと思っています」





- この話題に対する反応 -




・映画っつーか今ならネット配信かなあ。

・実写はないのか

・NXの正体が余計わからない

・課金要素を強めるのかよ











とりあえずゼルダ以外はピクサーがつくってるような3DCGの方がいいね



スマホ版『どうぶつの森』はゲーム専用機向け版と連携あり!『Miitomo』よりもゲーム性が強いアプリに



>次作は課金要素も強めるそうですが


さらっと言ってるけどこれは嫌な予感しかしない











コメント(1480件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:11▼返信
生まれる前からオワタ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:11▼返信
\(^o^)/
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:12▼返信
PS4以上のスペックで25000円で確定だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:12▼返信
つまり「悪かろう悪かろう」路線やね?
え?「安かろう悪かろう」だろって?
別に安くもないだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:13▼返信
それじゃ性能も高くないんだな
結局サードにそっぽ向かれて終了
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:13▼返信
おいおいww
NXのライバルはPS3なの?w
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:14▼返信
>我々はIPを持っていますから、そういったこともできると考えています。それも含めて、具体化しようと思っています

そのIPもう使い物になってないぞw
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:14▼返信
>暗にPS3を批判
アホやろ
この話の流れでどっからPS3出てくんだよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:14▼返信
PS4の時代にPS3の話とかこのハゲ逝かれてんのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:14▼返信
いきなり29800
これは強い
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:14▼返信
課金堂パワーアップやでぇ!!!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:14▼返信
> ――(ファイアーエムブレムの)次作は課金要素も強めるそうですが、課金のしすぎや射幸性が高まることへの批判はありませんか。
>「今のところ、そういう報告は来ていません。ただ、任天堂の事業を支えてくれるお客様はすごく幅広く、多くのお金を課金コンテンツに使う人ばかりではありません。そういう人から不満が出ないよう、ご案内の方法も工夫したい」

廃課金層狙えなきゃ終わりだがね
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:14▼返信
NXはWii Uの後継機でも3DSの後継機でもない

中途半端って一番受けないやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:14▼返信
>Wii Uの代替ですかと言われると違います
やっぱ携帯機じゃねえの
これ以上3DSの勢い殺したくないから言わないだけで
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:15▼返信
>宮本茂フェローも関わるんですか。
>もちろんそうです

wwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:15▼返信
カキンカキーンwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:15▼返信
今の3DSの勢いじゃまた売り上げ落とすことになるが?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:15▼返信
任天堂のゲーム機は何でソニーやマイクロソフトのゲーム機みたいにDVDやブルーレイを見れるようにしないんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:15▼返信
WiiUよりコンパクトってことは低性能確定だなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:15▼返信
高かったのはUのプレミアムです。
今度は最低500GBのHDDつけてね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:15▼返信
PS3批判って
あれ、8,500万台売れてるし、任天堂のWii以外の機種すべてに勝ってるわけだがw
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:15▼返信
  ノ(    ニ二二ニ   '、
  | ヽ  ∠二"゙ノ)`゙二ゝ|        r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/ ー〔ィ@ァ〕=〔ィ@ァ〕|       |  ゲーム事業に敗北した今
  (ヽ   ヽ,J/,ゝヽ j ソ |      |  保有IPをどうやって活用して
  (__i   u'~ノ(_r、ノ) :J|     <   社員を今後食わせていくか
  ヽl    ノ__,、~U`ゝ |       |  それを考える時期なのです
   ゝ   ノ(´~ ,>ゝ |        ヽ、_________
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:16▼返信
終わりの始まりにしか見えないんだが
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:16▼返信
>>14
>3DSの後継機でもない、と言っています
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:16▼返信
>暗にPS3を批判

はちまバイトって被害妄想癖でもあるの?
まあNXが期待できないことは確かだけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:16▼返信
ここ10年ずっとトンチンカンやなこの会社
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:16▼返信
据置き25000携帯機15000円のハードルで出来る範囲だと厳しそうだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:16▼返信
映画事業とか抜かしてる時点でNXなんて誰も期待してないから安心してね^^
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:16▼返信
今更PS3とは
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:16▼返信
今のところそういう報告は来てないって、批判が出ているという報告は来てないって意味だよね
つまり課金要素が強まるのは確定事項か……
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:17▼返信
キミッチはディスってはないよ
イワッチのとは違って
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:17▼返信
この言葉にPS3批判の意味なんて含まれてないだろ
さすがに印象操作ひどすぎやしないか
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:17▼返信
安くて性能も高いということを表明しているな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:17▼返信
岩田みたいな糞野朗は明らかに他社批判してたけど
これでPS3批判してると言うのは無理があるな

岩田とは違うんですよ岩田とは
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:17▼返信
つまり一般の方にも手を出し易い良ハードになる訳だな
流石任天堂だわユーザー目線を徹底してて好感が持てる
やっぱ任天堂は業界になくてはならない要石みたいなもんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:17▼返信
別に批判はしてないと思うが
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:17▼返信
やる〜
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:17▼返信
>NXはWii Uの後継機でも3DSの後継機でもない、と言っています。

そんなわけのわからんところにサードが参入するはずもないな
はい終戦
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:17▼返信


要するに低性能

40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:17▼返信
岩田よりイカれた奴やな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:17▼返信
今年80万台しか用意できないWiiUの後継はどうすんだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:18▼返信
わかったから、さっさとNXの具体的内容を公開しろ
あいかわらず出る出る詐欺で注目だけして欲しいの!とかいらんわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:18▼返信
ゴミーボゴリ押しくるぞー
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:18▼返信
被害妄想酷すぎw
低スペック低価格確定
課金地獄確定
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:18▼返信
どう見てもPS3を批判しているとは思えないんだが
単に新ハードだからって高価になることがないって言ってるだけだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:18▼返信
また低性能奇形ハードなんだなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:18▼返信



    ショボハード確定!w


48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信
はちまバイトの言いたい事がわからない
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信
NXはWiiUの後継機でないとかバカなこと言ってんなよ
任天堂据置市場死んでんだからWiiUの後継機こそ今必要とされてるもんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信
アフィリエイト初心者です!
ゲームハードの論争を煽ると手軽にアクセスアップ狙えるのは本当ですか!?
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信
ニシくん、これでもまだ高性能を信じて疑わないの?
そろそろ苦しいんじゃない?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信
ピクサーみたいな映画を任天堂が作れるわけねーだろ、あほか
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信



まぁ~~~~~~~~~~た他社批判かw


54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信
先先代から続く競合他社disり体質
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信

君島「NXはWiiUの互換性捨ててるからwww」
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信
>次作は課金要素も強めるそうですが、課金のしすぎや射幸性が高まることへの批判はありませんか。
>「今のところ、そういう報告は来ていません。
あれだけ批判されまくってて報告着てないなら会社自体無能なんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信
>>35

三機種同時進行って逆に手が出ないよ

ソフトも分散するし
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信
低スペ、課金ハードという路線確定か
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信
つまりPS4、箱1以下のゴミクズってことですねわかります
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信
煽り下手なバイトだなぁ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信
誇らしいなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:19▼返信
据え置き機でも携帯機でもない
つまりCS撤退のスマホゲー専用機ってことで宜しいか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:20▼返信
このバイト君は首かな♪
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:20▼返信
またBDドライブなしHDDなしLANポートなしのクソだったら笑えるwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:20▼返信
ゲームをした事ない、遊び心のない東大生を採用する任天堂
A.新しいジャンルを挑戦できない
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:20▼返信
このやりとりでPS3を批判してると捉えるのは流石に穿ちすぎだわw
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:20▼返信
>>45
この君島の話で「PS3ディスってる」とか
流石に酷だわ
「新ハードだからってWiiU・3DSより大幅に高くならない」
ってニュアンスだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:20▼返信
NXはWii Uの後継機でも3DSの後継機でもない

これって携帯機なら二画面捨てると取れるなあ
ますますVITAにテレビ出力が付いた携帯機な気がする
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:20▼返信



宮本茂フェローで草w


70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:20▼返信
また印象操作か
どう見ても他社批判している文面には見えないのだが
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:20▼返信
PS3批判の意図なんて全く感じられん
印象操作の対立煽りばっかしてるから評判下げるんだぜ
鉄平ちゃんよぉ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:20▼返信
まーた低価格か

3万円未満で出すならPS4どころか
WiiU越えすら怪しくなってきたなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:20▼返信
NXは据置機でも携帯機でもない。


課金機だ。

by君島
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:21▼返信
どっちつかずww
中途半端な物になるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:21▼返信
要するに低価格糞スペック奇形ハードって事だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:22▼返信
チップはNVIDIAのTegraを採用。NX=携帯機説を主張?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:22▼返信
どこをどう読んだらこれがPS3批判なんだよ
いままでこうやって読者をアンチ任天堂に誘導してきたのはわかるけど、これは誘導が雑すぎるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:22▼返信
低性能低価格ハード決定~
任天堂自らこの発言をひっくり返せば、嘘つき企業になる
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:22▼返信



任天堂の口からショボハード確定の言葉が出たけどブーちゃんどう答えるの?w


80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:22▼返信
>「NXは今までのハードよりもはるか高い、というやり方はない」 暗にPS3を批判

というか一番批判してるのは発売当初25000円だった3DSじゃね?
あの価格設定は失敗だったんだろうし
でもアンバサダーも失敗でしかないが
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:22▼返信
要は銭ゲバ路線
低性能で高価格
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:22▼返信
ぶーちゃんショック死w
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:23▼返信
PS3批判なんかどこにも無いんだけど
タイトルしか読まないようなのは騙されるんだろね
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:23▼返信
価格抑えて子供世代を狙うのがええと思うよ
性能もそれなりになるんだろうけどゲーム性で勝負してほしいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:23▼返信
後継機じゃないならなんでWiiUから撤退するんだ?
とは思うけどな
これでまじで据え置きじゃなかったら、据え置きから撤退するってことにならんか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:23▼返信
互換あんのかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:23▼返信
暗にPS3を批判
暗にPS3を批判
暗にPS3を批判

バイト君さぁ、これは書いちゃいけなかったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:23▼返信
鉄P此奴クビな
煽り下手にもほどがある
それならFEが課金地獄だと煽るべき
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:23▼返信
wiiUが死んでることは認めてるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:23▼返信
PS3批判?
俺には内部批判にみえるけどな
開発側が「こーいうことしたいです」って要求を「特許料とか払えねーよ氏ねバカ」って潰したって感じ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:23▼返信
>今までのゲーム機よりもはるか高い』というやり方は、ないと思っています

こりゃ4万はあり得ないな
3万5千も無いかね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:23▼返信
ハゲッチ、根本的にダメやねw
自分達のいる状況や、持っているカードの能力を理解してないっぽい。
イワッチが破滅への門を開けて、ハゲッチと宮本さんが意気揚々と
門の向こうに進軍していってる感じだわ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:24▼返信
低性能確定www
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:24▼返信
これでps3批判って
対立煽りしたいならもっと上手くやれよ
このバイトはマジで無能だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:24▼返信
PS3の部分削除しとけー
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:24▼返信
・2万5000円
・HDD別売
・LANポート別売
・ネットワークアカウント未実装
・奇形コントローラー
こんな感じか
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:24▼返信
PS3があの値段が破格だった事がわからないようだなw
あの時はBDプレイヤーだけでも4万位余裕でしてたんだから、商品価値としては高く無いんだよ。
任天堂ハードが他と比べて安いのは、そう言う機能をオミットしてるから。
商品価値が低いんだから安いのは当然。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:24▼返信
早くスレタイ直せよ
いくら任天堂叩きたいからってこれは酷すぎだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:24▼返信



ゲーム「も」出来るポータブルDVDプレーヤーだったりしてw


100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:25▼返信
携帯機で2万円以下なら買うわ、ゼルダとモンハン用にね
据置はいいや、PS4あれば他いらね
101.ケモナーさん投稿日:2016年05月16日 09:25▼返信
いらない
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:25▼返信
どーせ買わないだろうし豚の悲鳴が聞ければ後はどうでもいいわw
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:25▼返信
>>77
俺がアンチ任天堂になったのは3DSなんてもの出してきたからだよ
DSのまま行けばいいのに「同じソフトラインナップで新ハード出すからDS二はもうソフト出さねーよ、あ、立体視つけるから新作扱いな、まあゲームに立体視機能なんていらないんですけどね」
これで嫌いになるなとか無理だわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:25▼返信
新しい遊び方とか絶対奇形ハードだろこれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:25▼返信


25000円だった3DSの事だろ


106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:25▼返信
糞記事書くなやバイト
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:25▼返信



他社批判堂


108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:25▼返信
なんていうか断定せず、ふんわりした言葉で濁してる感じだな
ようはまだどうなるか分からないってことだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:25▼返信
>>97

当時4万ではBDプレイヤー買えないよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:25▼返信
NX批判よりクソバイト批判のが多くて笑う
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:26▼返信
>>96
ACアダプター別売りかもしれん
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:26▼返信
サードが集まらない臭がヤバイ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:26▼返信
WiiUは今期80万台ぽっちの出荷
すでに現状でも事実上の撤退で、来期にも生産終了宣言してるのに
これで据え置きじゃなったら据え置き諦めたとと捉えられると思うんだが
なんで据え置きだってはっきりと言っちゃわないのかわからん…
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:26▼返信
>ポケモン自体はいま勢いがいいので

ポッ拳爆死が見えてないのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:26▼返信
本体は2万だけど付属品なしで
コントローラーが5000円、ACアダプタが1200円、HDMIのコードが2000円、HDD(320GB)が5000円……ってなってく未来が見える
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:27▼返信
>>111
俺はアダプタ、HDD、ROMドライブすら別売だと予想してるよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:27▼返信
>我々のビジネスは勢いのビジネス
ただ勢いに誤魔化してきた結果今の現状なんだよな
これはNX出ても変わらないな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:27▼返信
もうちょいマシなバイト雇えよ、タイトル無理がありすぎ

ただの低スペック奇形ハード宣言だろこれw
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:27▼返信
スマブラとかはもっとキャラクター課金DLC増やして欲しいとは思った
キャラ増やせ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:27▼返信
無理にPS3に絡めんなよ
任天堂自身直近でハードの価格設定ミスって自爆してるわけだし
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:27▼返信
HDDは内臓してほしい
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:27▼返信
>>114
キミッチはもと株ポケの社長だから欲目ってやつだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:28▼返信
>>109
そうだったっけ、一応調べてみたんだが当時の価格がなかなか出て来なかったからとりあえずヒットした価格をかいたんだが。
10万位したっけ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:28▼返信
PS3じゃなくてUちゃん批判じゃないの?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:28▼返信
NXは低性能


これ決まったな。

豚残念だったなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:28▼返信
おい糞バイト、意味不明な煽りはコメント欄だけにしとけよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:28▼返信
無駄に高いだけなのがくそステ
だから売れていない
性能と値段のバランスを考えるのは大事
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:28▼返信


>>――(ファイアーエムブレムの)次作は課金要素も強めるそうですが
>>――(ファイアーエムブレムの)次作は課金要素も強めるそうですが
>>――(ファイアーエムブレムの)次作は課金要素も強めるそうですが

129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:28▼返信
不安を煽ることばかり言うね社長
NXの初お披露目とき普通に「なにこれ??」って状態になりそうだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:29▼返信
WiiUの後継機と3DSの後継機も別なのか
後継機出るならNXいらんわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:29▼返信
値段高くなくて逆ざやじゃない
コントローラーは相変わらず高コスト

これじゃ性能はお察しにしかならないよな
そこがなんとかなるような魔法なんてない
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:29▼返信
テーマパーク事業にも宮本関わってるんだっけ
それに加えて映画もやらせるとか、老害をゲームから遠ざる気満々じゃん

君島くん有能だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:29▼返信
またacアダプタはじめ周辺機器を別売りにすれば安く出来るぜ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:29▼返信
NXがでると勢いが減速するとか社長自ら自虐ネタかよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:29▼返信
PS3批判?

君島の発言をどの様に脳内変換すりゃそういう事になるんだ?ブタバイト
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:30▼返信
相変わらず糞なタイトルで対立煽りか?はちまバイトは本当にアホだな…
この記事なら君島社長の発言からNXの正体が!?みたいな方に持っていった方が稼げるんやで?ww

取り合えず社長の発言から低価格低性能路線は確定だと思われる
噂どおりTV出力できる携帯機型でしょ?ずばりVITAに毛が生えた程度の性能と予想するね
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:30▼返信
PS3というより3DS批判だろこれw
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:30▼返信
ゴキだけど、これでPS3批判は無理があると思う。Uが売れなかったのは高すぎたからなんて意見も有るし、批判してるとしたら寧ろUに対してだと思うわ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:30▼返信
これ絶対タブレットだろ
基本無料で課金が主の
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:30▼返信
>>127
PS売れてるじゃん
性能と値段のバランス考えてないのは任天堂だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:31▼返信
高性能路線は完全に消えたな?
ぶーちゃん反論あるかい?
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:31▼返信
煽り記事は勘弁してくれよ……
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:31▼返信
互換もねーなこりゃ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:31▼返信
映画とかwww失敗するなwww
ピクサーなんておこがましいwww
NXはスマホハードでほぼ確実か
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:31▼返信
>>127
任天堂ハードは常に割高だよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:31▼返信



課金要素強めるのかよw


147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:31▼返信
これ任天堂大勝利じゃね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:31▼返信
君島政権の動き見てると
故岩田社長はそれでも任天堂の中では
有能な方だったんだなと思える
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:31▼返信
>>97
確か当時のBDプレイヤーってPS3より高価だったはず
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:32▼返信


死産確定

151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:32▼返信
> ――3DSが影響を受けないのは、NXがWii Uと同じ据え置き型だから、というふうにも聞こえますが。
>「そう捉えられやすいですね。でもNXはWii Uの後継機でも3DSの後継機でもない、と言っています。新しい遊び方が出てくるので、今のWii Uよりはインパクトがあるとは思いますが、Wii Uの代替ですかと言われると違います」

これは「任天堂は据え置きハードは諦めた」ということでええのん?
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:32▼返信
煽り記事タイトルだなー
PS3の事なんか今更批判するわけないだろw
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:32▼返信
変に曲解した記事タイトル付けなくても
低価格低性能奇形ハードって部分を取り上げるだけで十分閲覧・コメ数伸びると思うで
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:32▼返信




北wwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:32▼返信
WillUはオワコンなの・・・(´;ω;`)ブワッ
遊びたいソフトが出ないの・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:33▼返信
NX非実在説がますます説得力を持ってきたのは事実だろうな
携帯据置ハイブリッド機かも知れんけどね
ハイブリッドなら単に破滅するだけだ
勝手にやって勝手に自爆してくれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:33▼返信
>>127
低性能低価格に見合うだけのサードハブになる役立たずハード
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:33▼返信
Uちゃん死んでるから据置を何とかしないと、と思いがちだが違うよ
据置はもともと死んでるから今更どうでもいいのよ
激ヤバなのが3DSの落ち込みの方
「勢い」と表現している通り落ち込み始めたら早い
とはいえ3DSをそっくり捨てるには惜しい
という事で泥スマ課金だよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:33▼返信
そもそもWiiUの価格は設定ミスとかいう会社だし
何もPS3に限った話じゃないでしょこれ
なんで無理矢理対立煽りしようとしているの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:33▼返信
このサイトの任天堂アンチは酷いな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:33▼返信
おいはちま
この記事Jin側で上げる記事だろ
間違えんなよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:33▼返信
PS3が高いとは思わない
アレしかないwiiUとは違う
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:34▼返信
やはりNXはテレビにつなげるスマホゲー連動携帯機で間違いないな
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:34▼返信
バイトは高卒だから手加減したってくれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:34▼返信
マリオの映画なんて見たいかねぇ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:34▼返信
3DSの後継機あるならそっちの発表はよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:34▼返信
まぁ低価格低性能のゴミだな
俺が買うことはないだろう
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:34▼返信
FEの分割商法であれだけ炎上したのにまだパワーアップする気かwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:35▼返信
>>160
このサイト?全世界の間違いじゃね?w

Twitterで映画事業のトレンド載ってるけど、どれも「いいからゲーム作れ」の大合唱だしw
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:35▼返信
どんどんゲームから遠ざかって行くw
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:35▼返信
PS勢7の箱犬勢2.9のニンテン勢0.1
てくらいの勢いなのに今の任天のポケモンて勢いあるのか?

172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:35▼返信
無理やり対立煽りに持って行こうとするクズ八幡
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:35▼返信
任天堂減衰戦犯宮本茂
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:35▼返信
はい、また他社批判
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:35▼返信
コンプレックスだけで作られたハードそれが歪んだNXなんだよねw
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:35▼返信
ちなみに2006年頃のブルーレイ.プレーヤーの値段は10万前後な
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:35▼返信
>>165
自社の既存のIPが急速に飽きられてるって事に対する危機感がないんだと思う
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:36▼返信
な?モバゲー専用端末だろ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:36▼返信
EAの微妙な反応もうなずけるww
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:36▼返信
ポケモン頼り
尚、任天堂IPは死亡
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:36▼返信
噂通りだと画面付きコントローラーで両方の後継機って落ちがありそうだが
それで低価格でやろうと思うと間違いなく糞スペック確定だからな
今なんで苦しいのか分かってるんだろうかねw
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:36▼返信
アミーボましましか・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:36▼返信
はちま
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:36▼返信
ハイスペ路線のリークが出るたびに火消するのが社長ってねwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:37▼返信
豚が言ってる高性能路線は無いってことだよ
PS3関係ねーよ糞バイト
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:37▼返信
PS1「これからは光学メディアだね」 → N64「ロード時間かかる光学メディアはありえない」
PS2「これからはゲームだけじゃなくマルチプレイヤー」 → GC「ゲーム会社はゲーム一本であるべき」
PS3「これからはHDだね」 → Wii「ゲームは解像度や性能じゃないギミックだ」
PS4「これからはクラウドや共有だね」 → WiiU「岩感を感じる」
PSVR「これからはVRだね」 → ポケモン社長「VRは引きこもりのゲーム」
  |/ ー〔ィ●ァ〕=〔ィ●ァ〕|| ソニーのやることは全て全否定します!!!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:37▼返信
スマホゲー携帯機
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:37▼返信
SDからHDへの過渡期に誕生して四苦八苦したPS3とHD全盛期4KになっててんやわんやしてるNXを比べるの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:37▼返信
このサイトの任天堂の現実記事は酷いな。事実ばかりじゃないか
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:37▼返信
>>184
逆ザヤも無いし、さすがに豚も夢見ることを諦めるんじゃないかw
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:38▼返信
単に旧来のハードに比べて新ハードは値段が高くなる印象があるからそこを否定してるだけなのに、これをPS3批判とするには流石に曲解が過ぎるわ

そんな事よりもファイエム次回作が課金要素強めるってのはどこ発信の情報なんだ?見たり聞いたりした覚えが無いんだが…
そして君島否定しないのかよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:38▼返信
バイトの対立煽りが酷いな
いくらソニー信者でもこれがPS3批判にはみえないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:38▼返信
基本無料を主体とするような感じなんかなやっぱり
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:38▼返信
奇形では爆死するしかないって事が理解出来てないわけじゃないんだけど
現実的にまともなハードなんて作れないんだろうな
夢想ネタであったようなx86で真っ当に高性能で~なんてハードが作れる会社じゃそもそもない
なので低性能から目をそらせるための奇形ハード作るしかない
もはや客もサードも騙されなくなってるけど・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:38▼返信
>>184
変にハードル上げられても困るんだろw
WiiUと同じ失敗したくないだろうし
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:38▼返信
WiiUもWiiの2倍高かったじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:39▼返信



まぁいつも他社批判してるし1つくらい増えたかて今更直す必要無いやろw


198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:39▼返信
任天堂から否定されるハイスペ望んでる豚信者w
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:40▼返信
据置でも携帯でもない、新しい遊び方の出てくるハード・・・。
一体どんな斬新なハードなのかちょっと想像がつかんな。
これでAndroidベースの据置・携帯兼用の微妙ハードだったら草も生えないが、
流石にそんな馬鹿なものは作ってないだろう。恥ずかしくてこんな発言もできんだろうしw
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:40▼返信
>>188
4K対応のNXとか
ジャギジャギが目立つレトロ調のグラに胸熱
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:41▼返信
どちらの後継でもないって事実上のどちらかの後継機なんだろ?
泥積むぐらいしないと後継じゃないと言えんぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:41▼返信
つまりは著名リーク者()が望むような
現世代機と同じ土俵に上がるようなハードじゃないってことかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:41▼返信
PS3は発売当初上位モデルが6万円もしてPS2より高いと叩かれたから
そのことだろう
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:41▼返信
純粋な据置じゃない、高価な値段設定じゃない
どう考えても低スペック奇形ハードでまたサード総スカンが見えるんですが・・・
もう映画に集中した方がいいんじゃね
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:41▼返信
これで豚はまた手の平クルッしてゲームはグラじゃないはずなんだあああああスペックじゃないはずなんだああああ!やるんだろ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:41▼返信
低性能確定
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:41▼返信
PS2PS3でそういうことやって大失敗してるからな
WiiWiiUはそこまで価格差ないし
これはやはりPS3のことでいいのでは
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:41▼返信
普段は性能なんて要らないとか言ってんのに
こういうときには高性能を望む豚w
哀れww
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:42▼返信
>>195
他社が既に出しているような性能程度を高いハードルとか言ってる時点で
何周遅れなんだって話なんだよなぁ
その周回遅れに対して世界中から総スカンされてるような状況で
ハードルガーとか言ってる場合ちゃうやろ
まずその低い低いハードル越える事が最低条件みたいなもんだぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:43▼返信
>>194
だって奇形(と呼ぶのはあまり好きじゃないが)じゃなかったら
普通にやったら単に他社ハードの安かろう悪かろうしか作れないから
何かで独自性打ち出すしかないんだよ
赤字覚悟での高性能路線はNEOとかち合うから潰されるのは間違いないし
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:43▼返信
子供を餌に売ってるハードだから高くなるハードは出せないよなあ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:43▼返信
>>209
はちまを筆頭とするアフィブログが煽ってくるのが嫌なんだろw
ゲームハード叩きはアクセス稼げるからなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:43▼返信
安いとそれなりのスペックになるから一概に安けりゃ良いってもんじゃない。
先代から何も学んでないな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:43▼返信
>>209
GK乙
ハードルは潜るものだというのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:43▼返信
3DSの失敗から学んだ発言だなww
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:44▼返信
やはりGPUにTegraX1積むのは確実ぽいな
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:44▼返信
またサードが困るようなギミック系かよ
道理で最近はマルチすら任天堂ハブるようになったわけだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:44▼返信
Wiiウンコはゲーム史上でも類を見ない大失敗ハードだからな
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:44▼返信
・赤字で出すことはできない→性能は値段なりか、それより下で、逆ザヤは無い
・今までのよりもはるか高いことはない→値段は最大でもWii UやPS4と同程度

ぶっちゃけこれぐらいしか、言ってないな
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:45▼返信
赤字ハードとか3DSのことやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:45▼返信


低性能課金ハードNXwwwwww


誰が買うねん
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:45▼返信
キミッチはゲームに興味ないんだからPS3批判ではないでしょ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:45▼返信
キャラクター事業も、NX事業、健康事業、映画事業、遊園地事業も途中で挫折して投げるのが目に見えている。最後までやり通せよ!
どうせ来年には、また〇〇事業とか言い出すだろう。
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:45▼返信
>我々のビジネスは勢いのビジネスです

ホントこんな感じよね
NXでも垂直立ち上げを目指す=2万5000以下維持と
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:45▼返信
宮本「NXの性能はタイタンXをクアッドSLI+i7をベンチマークで超えてるよ!最適化するとさらに上に行くかも。NXの驚異的な性能に大地が震えている。ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:46▼返信
うーん・・・?
とりあえずハイスペック路線に行かなかった事はまあ、妥当だな
そんなノウハウねぇだろうし
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:46▼返信
アミーボがたくさん使えます!!
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:46▼返信
>>216
マジかー
NXにTengaなのかー
TSUTAYAでも使えるかなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:46▼返信
>>210
本当に差別化出来るような独自性が実現出来てりゃいいんだけどな
最近はそれに失敗し続けてるのが致命的
というか過去を紐解いても失敗例のほうが多いか
DSがたまたま当たっただけだったな
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:46▼返信
NXについてはやっぱりまだ誤魔化して逃げんのなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:46▼返信
旧箱1ぐらいの性能でギミック付きハードだろう
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:47▼返信
>>223
よく考えるとここ何十年か
たまたまゲームの調子が良かったから
それを本業にしてただけで
元々は花札屋だしラブホの経営会社だよな
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:47▼返信
任天堂の据置機の脱糞歴史
64→初代PSに性能も売上も完全敗北したゴミ
GC→PS2から数年間大幅に遅れて登場して同性能のゴミ
Wii→中身はまんまGC=PS2、時が止まったクソハード
WiiU→PS3の性能に敗北していることが証明された遅れて出てきたウンコ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:47▼返信
>>77
これはGKじゃなくて西君煽ってんだろ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:47▼返信
子供騙し路線に集中するなら間違ってはいないだろ
任天堂はそれさか能がないわけだし
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:47▼返信
うんこちゃんの時もしきりに新しいアソビガーって言ってたよね。スタフォとか特にそうだったけど。

でもそれを実現してるのって結局ソニーじゃん。VR成功しそうなのソニーだけだもんね
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:47▼返信
やっぱ据置にもなる携帯機でタブレットっぽいのが来そうだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:48▼返信
宮本「NX新型コントローラーとアミーボを持ってみんなでダンスすると凄く楽しいの。全く新しいコンセプトだよ!アミーーーボッ!アッミーーーーボッ!」
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:48▼返信
>>231
それじゃ低価格化できないよ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:48▼返信
海外も含めハイスペNX任豚は頭の中ハッピーセットだったなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:48▼返信
>NXは3DSの後継機でもなければ、Wii Uの後継機でもない

あぁこういう話はDSの時に聞いたな(´・ω・`)
携帯機の後継機の可能性が高いな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:48▼返信
>>228
みらいに記事あるで
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:48▼返信
据え置きにもなる携帯機
それなんてVITATV
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:48▼返信
>>213
でもどんなに高スペックでも任天キッズは高けりゃ買わないからなぁ
正直もう詰んでるし何を作っても一緒
それを分かってるからこそ色々やってるんでしょ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:48▼返信
PS3を批判してる様にも取れるけど暗に高スペ妄想してる豚に対して牽制だと思います
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:48▼返信
3DSまだ引っ張る時点で…
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:48▼返信
14800円だったりして
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:49▼返信
wiiUベーシックが26500でお得感出せずに爆死してるんで
はっきり言って性能関係なく20000切る値段じゃなきゃ
任天堂ハードって買ってもらえないよね
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:49▼返信
任天堂が言う新しい遊びは大抵他社のパクリ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:49▼返信
>NXはWii Uの後継機でも3DSの後継機でもない、と言っています。
>任天堂のゲーム機を買っていただくための価格帯というのは、ある程度あります。開発者はいろいろな機能をつけたがりますが、赤字で出すことはできません。

後方互換がないということか?
普及台数的に苦戦しそうだな
いまだに中古DSソフト買う人もいるんだし
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:49▼返信



課金要素強めますw


252.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:49▼返信
PS3の価格はSIEも反省してるからなぁ
だからこそ399ドルに拘ってるわけだし
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:50▼返信
WiiU互換なさそう
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:50▼返信
ニシくんの願望を一刀両断
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:50▼返信
>NXはWii Uの後継機でも3DSの後継機でもない
はい互換性ナシ確定~。互換性でPS4叩いてた豚土下座で謝罪ねw

>赤字で出すことはできません
逆ザヤもないってことは適正価格の範囲の性能で確定だな
WiiUが高くて失敗と言ってたから3万円前後で出してくるだろうからクソ性能は確定w
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:50▼返信
宮本「NXの実験中に驚異的なパワーで熊本で地震が起こっちゃった。アミーーーボッ!アッミーーーーボッ!」
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:50▼返信
また実写ですか(呆れ)
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:50▼返信
国内サードいくつ参入するのかな?(爆笑)
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:50▼返信
>>231
箱1舐めすぎ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:51▼返信
>>248
2万円以下だとPS3以下のハードをこれから出すことになるがw
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:51▼返信
どっちの後継機でもなくそれぞれ別で作ってるならNXいらんやん
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:51▼返信
低価格路線なら、XBOの足元にも及ばんだろうなぁ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:51▼返信
>>241
実際、DSはGBAの後継機としては開発されてない
DSのヒットでGBA2というべきハードがキャンセルされてる
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:51▼返信
>>258
カプコン、レベル5

おわり
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:51▼返信
後継じゃないのにWiiUをディスコンしちゃうのかよw
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:52▼返信
OUYAとSHIELDが競合やな
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:52▼返信
>>149
当時10万以上するBDプレーヤーより画質上って云われた異常な製品だからね>ps3
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:52▼返信
>>258
神谷・板垣・御影「俺達が付いてるぜ!」
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:52▼返信
「Uの後継機でも3DSの後継機でもない」
やっぱりテレビにつなげるスマホアプリ連動携帯機の線が固いな
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:52▼返信
クズだから任天堂にいるのか、任天堂にいるからクズになるのか…
よその批判をしないとアイデンティティが崩壊するんですかね?w
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:52▼返信
実際のところ、Uちゃんは性能を鑑みると15000円くらいで売るべきだったよね。
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:52▼返信
PS360くらいの性能だろうな
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:53▼返信
3万でも高いと思っちゃうもんな任天堂ソフトしか遊べないハードなんて。
スプラ結構面白そうだなと思ったけどWiiUの中古買うのすら高けーなと思って止めたし。
サードからスルーされる奇形ハードなんてどんだけ面白そうな自社ソフトあったって
1万円台ぐらいじゃなきゃ買う気になれない。
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:53▼返信
>>268
髪やんこの前スタフォで喧嘩してたでしょ
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:53▼返信
据え置きでも
携帯でもないというと
爆死したアップルTVとかVitaTVとかオーヤとかの
後追いか
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:53▼返信
>>267
性能云々じゃなく価格設定が叩かれたんだろ
論点がずれているわお前
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:54▼返信
WiiUよりコンパクトってことはたぶんWiiUより低性能ってことだぞwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:54▼返信
>>271
実際、タブコンなければそのくらいでいけそう
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:54▼返信
>>263
PSPがGBAの精神的後継みたいなもんだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:54▼返信
>>272
それってWiiUと何が違うの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:54▼返信
後継じゃないのに計画ではwiiUをフェードアウトさせようとしてるんだが…どういうこと?
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:54▼返信
まぁ任天堂ハード買うのは、ゲームに全く興味のない親だからなあ
そりゃあまり高くすると買わないでしょ
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:54▼返信
Wiiに比べれば、Wii Uの勢いはご存じの通り。NXが出れば減速すると思います。
流石にUちゃんの悲惨さは自覚してるのね
てか据え置きでも携帯でもないゲーム機ってなんだ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:54▼返信
「置いても遊べる、持ち運んでも遊べる」
とか言いながらまたタブレット路線じゃなかろうか

中華製のタブレットにも負けそうだが
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:54▼返信
またソニーが任天堂に駆逐されるのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:54▼返信
>新しい遊び方が出てくるので、今のWii Uよりはインパクトがあるとは思います

やっぱ何らかのギミックは確定よね
オーソドックスなゲーム機だったら「新しい遊び方」とか言わないし
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:55▼返信
未だにWiiを成功だと思い込んでるのが終わってる
確かに売れた、だがなんで売れたにもかかわらずWiiがPS3より
ソフト出なくて死んでいったのか分かってないのか
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:55▼返信
お値段据え置きの性能って事は、ある意味WiiU以下って事にあるが・・・いやまさか・・・な?
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:55▼返信
周辺機器商法で結局PS3より高くなったくせによく言うわ
その上PS系ハードよりライフサイクル短いから余計にコスパ悪く感じる
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:55▼返信
3DSやWiiUと競合しない、ということだからやはりソシャゲ専用ハードなんだろw
スマホでよくね?w
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:55▼返信
>>268
神谷はどちらかと言えばMS寄りじゃね?御影さんはそもそも生きてんのかね?
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:55▼返信
Nvidiaと組んで携帯でも据置でもない
アレの後継機なんじゃ…
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:55▼返信
PS3の批判じゃないだろ。
対立煽りの狙い過ぎはアホなだけだぞはちま
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:56▼返信
WiiUで逆ザヤだった
NXは高いハードでは無い
はい、低性能決定!www
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:56▼返信
図星ゴキ発狂
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:56▼返信
駄目だ
どこをどう読んでも
悲報しかない
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:56▼返信
それより映画事業に参入って地味にヤバイ気がするんだけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:57▼返信
>>281
CSは事実上撤退で、スマホアプリに注力
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:57▼返信
TVにも出力できて携帯機にもできるSHIELDみたいなもんだろうな
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:57▼返信
SFCはボッタクリ価格
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:57▼返信
神谷さんは完全に任天堂よりだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:57▼返信
>>260
売れないんだからしょうがないw
まあ逆鞘ないと言ってるけど俺は大幅赤字の出るハードに
仕上げてくるんじゃないかと予想してる
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:57▼返信
任天堂は低性能にこだわるから苦しくなってるという意見を良く見るが違うんだよね
任天堂は子ども向けだけにこだわってきたから、だから苦しくなってる
任天堂は子ども向けのマンガチックなキャラを動かすゲームとそれ用のゲーム機だけ作ってる
必要な性能は64かゲームキューブあたりで、もうそれ以上にしてもあまり意味がない
64のマリオとWii Uのマリオってそんなに変わんないじゃん
PS1のメタルギアやトゥームレイダーとPS4のそれらでは圧倒的差があるのに
性能を必要とする動機をそもそも持っていない
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:57▼返信
新しい遊び方(課金へのこだわり)
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:58▼返信
PS3は25000円
WiiUは3000円

高いハードってWiiUだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:58▼返信
今更PS3批判w
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:58▼返信
PS3と戦うのか
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:58▼返信
>>297
ヤバイね。
しかもどっぷり入るつもりみたいだから高リスクすぎる。ノウハウも全く無いし。
君島さんの役割は堅実に改善することで、こんな分の悪いギャンブルに手を出す
タイプの人だとは思わなかったよw
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:59▼返信
>>279
有名ソフトの大半はDSで出てたろ
あの体たらくじゃ精神的後継機とはいえない
後海外のPSPソフト市場が崩壊してたし
CFWやメディアプレイヤー需要
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:59▼返信
64 核爆死
GC 核爆死
Wii 爆売れするものの、3年後ソフトが枯渇して市場が衰退
WiiU 何の為に産まれたのか誰からも理解されなかったウンコ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:59▼返信
NXはスマホアプリ携帯機でテレビにつなげる
そうすれば自分たちはスマホアプリの開発だけ注力すればいいし、サードはソシャゲ会社は無限にあるからソフト日照りは誤魔化せる
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:59▼返信
・課金要素
・低性能確定のNX
GKの予言通りだけど豚はどう応えるの?
そして更に
・映画
悪夢が増えたねwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:59▼返信
>>303
イワッチは最初「WiiUでコア層を取る」とか言ってたんやでw
すぐ無かったことになったけどw
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:59▼返信
 任天堂はいつも前世代機と戦っておるんじゃよ
───v─────────────────
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧∧:::::::::: < 可哀想だからやめたげてよ
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 ノ:::: >   |    ノ____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:00▼返信
低スペック確定だわw
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:00▼返信
実際問題WiiUって外付けHDDを買ったら高くつくよねぇ。

しかもアプデでベーシックの貴重なストレージ削っといて「MH3HDのDLは容量オーバーな」とかバカにする始末。
その対応で「USBメモリでも使ってねっ」て舐めとんのかい
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:00▼返信
これPS3に対してじゃなくて高スペック期待すんなよって言う信者へのハードル下げでしょ
敵は身内とはよく言ったもんだ
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:00▼返信
WiiUはさっさとNEW3DS and スラパ付き3DSをタブコンとして使えるようにして、タブコン抜きパッケージを¥18000で出せよ
そしたらそこそこ売れるだろ、日本だけでも
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:00▼返信
>>288
携帯機もカバーするものだとしたら普通にあり得る
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:00▼返信
うああああwww
これ携帯機でTV出力できるハードだろwww
終わったなNX
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:01▼返信
8Kくらいには対応しそう
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:01▼返信
あのお笑い実写マリオのリメイクでもやってろwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:01▼返信
「はるかに」高い云々とかわざわざ言ってるんだからWiiUより「ちょっと」高いんだろうな
35000くらいか
PS4・箱1のケツをなでるくらいはなんとか出来そうだな
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:02▼返信
>Wiiに比べれば、Wii Uの勢いはご存じの通り。NXが出れば減速すると思います。
言うね
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:02▼返信
映画・・・
大失敗・・・
合併・・・

うっ
頭が
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:02▼返信
PS3批判して無いうえに
それよりもさらりと恐ろしいことが書いてあるような?
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:02▼返信
光学ドライブ・ストレージ・LANポートを削って
アダプタ・HDMIケーブル・クラコンを別売り
これで25,000円以下は余裕だろ

ただしギミックは削らない
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:02▼返信
据え置きゲームでも携帯ゲームでもない、つまりソシャゲな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:02▼返信
携帯機15000円のハードルもアンバサが無ければ25000円だった訳で
結果最後まで逆ざやが消えないと言うことは3DS程度の性能でも25000円ラインでないと儲けが出ないと言うこと
なのに最もまともなリークでVita程度の性能と言われるNXが携帯機15000円のハードルで出せるんだろうかねぇ?
君島社長の曖昧な物言いが意に反して全て物語ってるんじゃないんだろうかねぇ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:02▼返信
真面目な話、任天堂の据置機なら25000円
携帯機なら20000円に収めないと購買層的に納得しないよね
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:03▼返信
どんどんハードル下がるな
豚に発表日まで夢見させてやれよハゲ
面白くないだろ(´・ω・`)
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:03▼返信
マジコンのときみたいに馬鹿でも簡単に割れるようにしとけば大ヒット間違いなしだぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:03▼返信
その理由がハードは高性能で価格は安いっていう意味で言っているなら
評価できるけど
単にハードの性能も低くて価格も低いって前振りで言っているなら
任天堂はもう終わったな
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:03▼返信
>>276
>>97の「破格の値段」の意味を語ってるだけだよ。
論点見えてないのはそっちだ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:03▼返信
>>313
確かにローンチでその意気込みは感じたな。
結果的には、100%と言っていいくらい大失敗したけど。
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:03▼返信
>Wiiに比べれば、Wii Uの勢いはご存じの通り。NXが出れば減速すると思います。
減速もクソもNX出てもいないのにすでに死に体なんだが
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:03▼返信
君嶋「PS4が4万円でもバカバカ売れてる・・・よし!4万で売っても利益が取れる性能で出そう!!」

ってあほみたいな発想してたら笑うわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:04▼返信
「Uの後継機でも3DSの後継機でもない」
これでNXの据置版、NXの携帯機版をそれぞれ出すとか言ってた嘘リーク一つはい消えた!
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:04▼返信
なんか微妙な言い回ししてるな
ひょっとして今までのアーキテクチャを引き継がないから路線が違うって言ってるのかな
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:04▼返信
すぐ割れそう(´・ω・`)
341.投稿日:2016年05月16日 10:04▼返信
このコメントは削除されました。
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:04▼返信
>任天堂は、買いやすい価格にこだわってきた歴史がありますが

3D「あの~・・・・」
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:04▼返信
>>330
子供に買い与えるのは親だからね
一人っ子の家庭ならいいけど、子供が複数いる家庭じゃでかいよ、ゲーム機の値段は
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:05▼返信
課金堂が本格的に始まるのか…
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:05▼返信
NXはスマホアプリ携帯機
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:05▼返信
FE、更に課金要素増えるのかよwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:05▼返信
>3
任天堂が死んじゃうよ、今度こそ。
チップ生産工場も無いのに…
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:05▼返信
>>302
そういうハードを一番戒めてる発言じゃねえか
財務出身で性能とかよくわからん人だろうが
銭勘定には一番厳しいぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:05▼返信
何一つ朗報が無いのが凄いなこれ
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:06▼返信
FEやどぶ森をソシャゲで出す言うた時点でNXがどんなになるか想像できてるだろ普通
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:06▼返信
>>339
最近のリークでも有ったな
つまりマルチは絶望
海外サードも寄り付かない
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:06▼返信
>>347
本社地下で秘密裏に生産してそう
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:06▼返信
>>WiiUの勢いはご存じの通り。NXが出れば減速すると思います
>>NXが出れば減速

つまりまだWiiUの勢いは減速してない
止まって見えるが減速してないんだよ
これからが減速の本番だから
任天堂舐めるなよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:06▼返信
>18
ライセンス料払うということは、それだけでライセンス元のソニーに金が落ちる
そゆこと
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:07▼返信
ようするに射幸心煽りまくったFEが出るんだなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:07▼返信
一回でもロンチにドラクエ11の名前出したリーク者は信用の必要がない
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:07▼返信
>>351
だからソシャゲで課金してもらうしか無いって事か
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:07▼返信
いまさらPS4/箱1との同等品出してもNX買わせる動機としてはかなり低いし、PS4から乗り換え要素にはならないだろ
となるとやっぱりギミックで差別化するしか任天堂としては道がないんだよな
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:07▼返信
何にせよVita死亡は確定か
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:08▼返信
>>302 文盲か?

「開発者はいろいろな機能をつけたがりますが、赤字で出すことはできません。そのせめぎあいで、最終的な形が決まりました。『新しいものだから、今までのゲーム機よりもはるか高い』というやり方は、ないと思っています」
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:08▼返信
>>341
・IPの有効活用→任天堂キャラクターなど金にならんので悲報
・課金は強める→クリーンなイメージが完全に無くなるので悲報
・従来と違うハード形態→異形ゆえのサードハブ確定なので悲報
・任天堂価格→低性能悲報

ぶーちゃんにとって最悪のインタビューとなったね
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:08▼返信
「PCはおろか、他社のゲーム機にすら追いつけなくなったので、スマホとマルチにします!」


割と任天堂の現状を糞真面目に考えたらこうなると思ふ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:08▼返信
割れてもソフトデータに改造施されてなければアミーボは売れるだろうし
本体逆ザヤも無いなら任天堂は黙認するんでねーの
サードは死ぬけど最初からいないし
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:08▼返信
公式がネガキャンw

ポジティブなこと1つもないじゃん
何のためにインタビュー受けたの?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:09▼返信
WiiUはもう終わってるw減速w
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:09▼返信
>>359
Vitaに止めをさせるはずの3DS後継機がないことが確定したというね
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:09▼返信
暗にこれでPS3批判なら初期3DSも批判してるよね。
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:09▼返信
破滅に向かって全力疾走してやがる
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:09▼返信
ライバルはPS3(8000万台)
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:09▼返信
>>248
20000切るってまともなハード作れないでしょ…
中華Padが関の山
日本人貧乏すぎじゃね
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:09▼返信
>>363
アミーボも割れてるよ(´・ω・`)
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:10▼返信
任天堂はNXが据置だということを否定しつつも、3DSへの影響を考えて
NXは据置だという空気は維持しときたいのが良くわかるなw
そして、Wiiuは完全に捨ててる…
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:10▼返信
>>362
それDeNAの傘下入った時点で皆が知ってた事だから。今更何言ってるのよ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:10▼返信
>>364
NXは発売前から死亡確定で、任天堂に未来の無いCS事業から大手を振って撤退出来るからポジティブだというのに!
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:10▼返信
>>362
手抜きゲーをCM爆撃によってアホを釣る市場同士だもんな
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:10▼返信
「我々のビジネスは勢いのビジネスです。Wiiに比べれば、Wii Uの勢いはご存じの通り。」

え?勢い?え?
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:10▼返信
はいゴミスペック
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:10▼返信
一番酷い予想としては単に変形液晶使ってるってだけのゲーム専用スマホ
TVにも出力できるけどネットサービスは任天堂関連しか接続できず
性能は低価格帯スマホ程度だけど値段は任天堂料金でミドルクラス以上
コントローラー型なので持ち運びに不便(丸いってだけでも外での事故率高いのに)

うん、考えただけで要らない子だわw
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:11▼返信
>>365
今の勢いで
まだ減速してないからな
まあ、止まっていれば減速もくそもないしな
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:11▼返信
>>363
アミーボ割れてるよ?
amiiqoだったかな
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:11▼返信
>>321
(グラが)汚い、(課金要素ばかりで)キナ臭い、(任天堂しかソフトを出さないので)キツい、(無駄に)高価、(逆鞘ではないが粗利が出なくて)苦しい、(低スペなので)軽い、(任天堂がヤクザだから)怖い、(それでも売れると)勘違い、の8Kかな?
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:11▼返信
ディズニーやピクサーのようなことをやっていくのですか?
「我々はIPを持っていますから、そういったこともできると考えています。それも含めて、具体化しようと思っています」

ディズニー・ピクサー「ふぁあああああ」
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:11▼返信


やっぱ据置は撤退か

384.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:11▼返信
NXは逆ざやではないんだろ
それでいてそんなに高価ではない…
新規開発のチップではなくてシュリンクされたものを使ってるってことかな
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:11▼返信
まぁ3DSの二の轍は踏まんってことなんやろうが、同時に高性能は期待出来なくなったな
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:12▼返信
>>379
片桐機長「そこで逆噴射ですよ」
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:12▼返信
今でもBlu-rayプレーヤーの値段はそれだけでwiiu買えちゃう値段だからねぇ
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:12▼返信
>>8
PS3のロンチは5~6万だったからだろ
ゲーム機は4万超えたら高い部類だろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:12▼返信
となると任天堂大勝利か?
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:12▼返信
本体が安くても課金要素強めたら正直いらねーなー
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:12▼返信
>>360
その一文から読み取れるのは、

「逆鞘しない低性能ギミックハード」

なんじゃね......?
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:13▼返信
遥かに高いことはなくても
ちょっと高いってことはあります
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:13▼返信
>>376
勢いが完全に止まっていれば減速の心配もしなくて済む
つまり勢いは減速してませんと言えるって寸法よ
スピード?減速?そもそも停止してますが何か?ってな
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:13▼返信
どこをどう解釈すればPS3を批判する記事なんですかねぇ?
煽るのもいい加減にしろよ糞、はちま
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:13▼返信
ARMの低性能スマホ以下性能だな
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:13▼返信
PS4より安価で高性能確定だね
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:14▼返信
据え置きでも携帯でもないってのは、むしろマイナスなんだが…
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:14▼返信
任天堂のソフト遊べて、尚且つアンドロイドのアプリも遊べるって感じなのかな?
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:14▼返信
そもそも任天堂ハードを買う連中はハードなら2万携帯機なら1万これを超えたら買わない連中だからな
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:15▼返信
wiiUより少し性能がいいだけのハード
買う意味あるんですか?
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:15▼返信
この言い方だと、NXはやっと方向性が決まってさあ、今からどう開発しようかな?てレベルだな
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:15▼返信
SONY派だけど任天堂が没落するところはあんまり見たくねーなぁ……。
俺の幼少時代は任天堂が支えてくれたんだ……
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:15▼返信
この発言で一番の注目点は、「買いやすい値段」の質問に対して
ある程度上限はあるとはいえ、「買いやすい値段」にはこだわらないと
ほぼ言い切ってることだぞ
つまり低価格は有り得ない
しかも、しっかりと利益確保することも明言してるから
低性能で中~高価格路線でほぼ決まりだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:15▼返信
>>396
どこを読んだらそうなるんだ?
お前の頭大丈夫か?
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:15▼返信
ショボハード確定はまあ想定通りにしても重課金確定は大草原wwwwwwwww
まあ課金頑張れよチカニシどもはw
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:15▼返信
ポケモンやマリオ出してもPSのネットワーク部門の売上に敵わないってマジ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:16▼返信
PS3は当時の最高スペック
NXは過去のスペック
これで値段が高かったら誰も買わないだろw
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:16▼返信
開発者はいろいろな機能をつけたがりますが、赤字で出すことはできません。
そのせめぎあいで、最終的な形が決まりました。『新しいものだから、
今までのゲーム機よりもはるか高い』というやり方は、ないと思っています

これ3DSのブーメランじゃん
25000円で出して半年で1万値下げアンバサダー
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:16▼返信
携帯機でも据え置きでもないってことはiPad程度のサイズのタブレットマシン?
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:16▼返信
逆ザヤなしの低価格機ってことは低性能機確定
本当にTegra買い叩いて携帯機に毛が生えたレベルの爆熱機が完成しそう
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:16▼返信
課金要素強めるんか...
ますます子供に買い与えたくなくなるな
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:16▼返信
ゲームを舐めて苦境に立ち、今度は映画を舐めて参入。
任天堂って会社は、根っこから裸の王様気質なんだねw
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:16▼返信
>>302
3DSUがそれで大失敗してんのにするわけねぇだろ
逆ざやしたところでPS4に敵うわけもねぇんだし
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:17▼返信
据え置きでも携帯でもない、ってことは実体のない幻=NXなどというものは存在しないってことだよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:17▼返信
>>404
ブツニシに構うな、こっちまで頭おかしくなるよw
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:17▼返信
まさかと思うけど単独で動くタブコンな感じなのかなNX
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:18▼返信
だから言ったんだよ任天堂が性能で勝負するわけないんだよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:18▼返信
E3でそりゃ発表出来ないわけだ
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:18▼返信
>>402
任天堂でハードを買って良かったなって思うのは64の時代まで
ゴールデンアイ007、パーフェクトダーク、ブラストドーザーなどレア社のゲームには熱中したな
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:19▼返信
一方ラチェクラの映画は北米でヒット。日本は夏公開
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:19▼返信
日経リークだと「OSはアンドロイド」
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:19▼返信
据え置きでもない…
携帯でもない…

…バーチャルボーイ2か…
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:19▼返信



              課   金   へ   の   こ   だ   わ   り


424.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:19▼返信
>>403
まぁそれが正解だわな
どうせ自社ソフトしか売れないんだし、逆ざやにする意味なんてない
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:19▼返信
あのさ、勘違いしてるやつ多いけど、NXのハードは買わなくていいんだぜ?スマホ持ってる奴はね。
どうしてもテレビに映してやりたい奴と、スマホ持たせてもらえないガキ用にハードがあるの。サービスが核だからな、各種サードから供給される基本無料のガチャゲーが。
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:19▼返信
NXがPS4以下の性能しかないということは分か分かりました
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:19▼返信
任天堂がただの会社に…

まあゲームバブルは90年代で終わったししょうがないが

VRを超える革新がないとなー

でも任天堂の体制的にもう難しいかな
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:20▼返信
やっぱり低スペック低価格路線でいくのか・・・
子供騙しのギミックに何度も騙されるほど人間馬鹿じゃないわ
駄目だなこりゃ
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:20▼返信
NXって結局どうなるん?3DSと被らず据え置きでもない?
てかいい加減スペックくらい発表しろよ。ハッキリ言えないくらい進んでないのか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:20▼返信
過去課金を否定してた自分たちをすっかりなかったことにして重課金宣言はそんなんわらうわwwwwww
そのくるりんぱは面白すぎるやろwwwwwwwwwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:20▼返信
>>402
え?すでに凋落してじゃん
何見てたら未だに落ちてないなんて思えるの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:20▼返信
PlayStation4 Blu-ray Disc
Xbox One Blu-ray Disc
NX ROMカートリッジ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:20▼返信
そもそも現行の泥タブでも25000円逆ザヤなしで出せるの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:21▼返信
キミッチ時代の任天堂がどう出るか楽しみだなあ
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:21▼返信
タブレットみたいなのになるんか
俺のZ3TCくらいの性能はあるんやろな
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:21▼返信
極端に値段が跳ね上がったのって次世代機という言葉が持て囃されたPS・SS世代からじゃん
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:21▼返信
君っち「任天堂の課金はキレイな課金」
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:22▼返信
>>402
セガで見てきたからさほど
というか早く楽になれと思ってる
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:22▼返信
>>買いやすい価格
嘘じゃん。ぼったくりじゃん。
3dsいくらだったか忘れたの?
なんでさぁ、嘘つくの?
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:22▼返信
また時代にそぐわない低性能かよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:22▼返信
>>413
任天堂は試算が甘いから設計段階では逆鞘じゃ無くても
為替でパーツが値上がり、結果、逆鞘になるっていうのはあると思います
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:22▼返信
私のオクタコアXPERIAZ5より高性能かな?
NXわw
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:23▼返信
>>425
スマホ持てないガキから金とるためのもんだろ?知ってる。
妖怪ウォッチの妖怪メダルみたいに子供どうしの競争心煽って課金させたいんだろうなあ
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:23▼返信
でも詐欺企業がゲームから撤退してくれてありがたい
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:23▼返信
任天堂勝ちそう
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:23▼返信
>>434
成功したら岩田持ち上げられるだけだと思うんですが
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:24▼返信
まあターゲットは情弱とお子様ですし、買わないブタの為に性能なんて要らんのです
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:24▼返信
>>292
つーか、Vitaの時もnVIDIAのGPUが入ったPS3があったからTegraっていう話もあった気がするけどな。

あと、Tegraってmaxwellでも2w~10wと比較的消費電力高めで本来タブレットや車載向けなんだが…
富士通のスマホでカイロ端末とか言われてた訳だし。
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:25▼返信
>>447
豚に真珠ならぬブタに性能か
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:25▼返信
3DSにスマホ繋いで遊べるくらいでいいんじゃない?
3DSよりはだいぶ画質も綺麗になるし…
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:25▼返信
その妖怪ウォッチメダルも翳りが凄くてね…
7月発売の妖怪ウォッチ3もビミョーな感じなんだよね
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:25▼返信

>我々のビジネスは勢いのビジネスです。


ダメだこりゃ
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:25▼返信
>>428
むしろ英断だよ
そもそもPSと張り合うのは無理がある技術が違うしファン層も違う
幼児向けに特化した方が絶対いいよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:25▼返信
>>441
下請けを泣かすのが前提条件だからねぇw
ルネサスやミツミやシャープを見てて任天堂の下請けをやりたがる企業がいるのかどうかw
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:26▼返信
アミーボ割れてるって、あんなもん割ってどうすんだよって思って検索したらスマホアプリで複数管理できるって任天堂より遥かに便利な代物だったw
どんだけ任天堂が時代遅れで搾取主義なのかよくわかるわ。

いや、だからと言って割れを容認はしないがな。
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:26▼返信
>色々な機能をつけたがりますが

最低限のもんすら確保せずくだらねーギミックばっかのせてんのはてめーらだろ痴呆
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:26▼返信
これゲーマー的には
がっかりハード確定やん
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:27▼返信
FE覚醒の時めちゃくそ叩かれた記憶あるけどなー
任天堂はそれを無視かw
しかも課金要素を強めるwww

覚醒まではやったが、これからもFEをやることはないな
459.投稿日:2016年05月16日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:27▼返信
>>454
おかげでミツミが衰弱しちゃったからね
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:27▼返信
CoDもBFもハブか
でまたあんなやりにくいコントローラーでゲームするんか
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:27▼返信
勢いでビジネスやんなよwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:27▼返信
ドラクエの新作みたいにPS4とNX、二つのハードで出る場合
NXの低性能のせいでPS4版のものまで影響を受けないか心配ですね
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:27▼返信
NX公式オワタ宣言きたー

君島は二枚舌じゃないから
コンシューマハード完全に撤退ですな
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:27▼返信
つまりNXは箱1以下の低性能で確定か
社長が言うんだから間違いないな
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:27▼返信
>>18
あれ? DVDはおろか音楽CDすら再生できないんじゃなかった?
WiiUは出来たっけ?

467.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:28▼返信
>>463
NXは3DS版のほうだから関係ない
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:28▼返信
金融系がトップやるとロクなことねぇな

ゲーム会社のトップは吉田みたいなゲーマーがやらないとダメなんだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:28▼返信
>>463
PS4のDQ11はあのままやろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:29▼返信
キミッチ「豚ハードル上げんなよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:29▼返信
>459
そうなんだよね…
妖怪三国志もローペースだし、逆にFF15デラックスエディションが上がってきた感じ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:29▼返信
やっぱ価格は2万切ってそうだな
それでいてps4と同等以上の性能
さらには携帯機にもなると
これは覇権ですな
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:29▼返信
>>463
スマホアプリ携帯機のNXは3DS版ドラクエ11の移植
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:29▼返信
ふーん
また奇形低性能ハードということか
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:29▼返信
これで大勢は決した感じ。任天堂勝利というカタチで
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:29▼返信
今すぐ出しても遅いのに出るの1年後だろw どうすんのw
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:29▼返信
>>463
同発ならともかく後発なら劣化移植だよ
手間が掛かり過ぎる
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:29▼返信
ニシくーん
NXはコンシューマハードじゃないみたいだねー
完全に国内はPSVITAPS4市場が中心だねー
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:30▼返信
>>457
アミーボなんかよりBD再生できる方がよっぽど有意義だな
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:30▼返信
邪魔さえしなけりゃなんでもいいよキミッチ
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:30▼返信
>>463
NXは3DSの移植だろ
検討したがやっぱりやめたってのもあるかもだけど
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:30▼返信
別にps3批判してないじゃん。
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:30▼返信
>>456
任天堂としてはギミック以外は色んな機能扱い
メインである一発芸のギミックで笑いを取る
笑いこそがQOLを高める秘訣なんだぞw
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:30▼返信
コア層を囲うPS4


ライト層がスマホに喰われた任天堂
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:30▼返信
ソシャゲ前提だから、本体割られても課金への影響ほぼないんだよね。だから任天堂の技術水準のハードでも大丈夫。せいぜいマクロが流行る程度かな。
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:30▼返信
PS3の話じゃなくて、高性能が独り歩きしてるけど高価格帯にならず既定路線のままって意味だよパイト君…
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:30▼返信
>>472
そんなにハードル上げてやんなよw
任天堂潰れるぞ?w
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:31▼返信
見た目的にはUのインパクトって相当だと思うけどw
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:31▼返信
やめたげてよぉ!もうEERのライフはゼロよ!!

そして響き渡るピィヒャホオゥ
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:31▼返信
携帯型と据え置き型で動作クロック違いで同じソフトが動くっていう
特許申請通りの代物だろ
最近のリークは間違いでコスト的にディスプレイ付コントローラーは無いと予想する
本体のスペックにしわ寄せが来るし
いくらなんでもそこまで底抜けに間抜けじゃないだろう
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:31▼返信
>>481
少なくともゼルダWiiUは動くスペックなんだそうだからPS4版だろ
UE4をフルスペック対応かは知らないが
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:31▼返信
「我々のビジネスは勢いのビジネスです。」
倒産しそうな勢いだもんなwww
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:32▼返信
>>463
むしろそれが任天堂の狙いだったりしてw

任天堂の企業体質的に、自分が栄えないCS市場なんて諸とも巻き添えにしそうだし、少なくとも信者はPSは年々伸びてる現実ミエナイキコエナイ!で全滅論とか惨めなことしてるしw
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:32▼返信
やっぱ社長が変わると経営方針も変わるんだな
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:32▼返信
またガラパゴスになりそうだな
海外はもう携帯機とか売れないし
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:32▼返信
低性能NXうわああああああああああ
PS4には勝てなかったよ…
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:32▼返信
ハイスペPCもビックリの高性能とは何だったのかw
別に信じちゃいなかったが
ああいう謎の噂を出すヤツは何なんだろうな
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:32▼返信
子供向けの低性能ハード 低価格ソフト 子供向けアニメ・・・良いと思うよキミッチ( ´∀`)bグッ!
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:32▼返信
携帯機のバッテリーとかで昔ブーメラン投げてた気がするけど大丈夫なん?
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:32▼返信
はるかに高いものにはならないってだけで、げん現行機より高くなる可能性は否定でき出来ないって事よね
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:32▼返信
>491
wiiuマイクラはvita版…
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:33▼返信
>>491
夢見てるなぁ
まぁ自由だけどw
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:33▼返信
>>463
この流れで普通に考えればNXは3DSの移植じゃね
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:33▼返信
課金堂wwwwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:34▼返信
価格は29890円くらいかなー
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:34▼返信
相変わらずふわふわしすぎててな。
あと10ヶ月しか無いのにいつになったら情報出すんだよ…。もう失敗臭しかしねーよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:35▼返信
スマホアプリ携帯機だったら、スマホアプリとCS用に分けてゲーム開発する必要ないからな
CSはもうPSには勝てないし売り上げ7年連続減だし、もう諦めたんだな
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:35▼返信
課金要素は知らんが
NXに関してはイワッチの敷いた路線をそのまま進むって言ってたからな
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:35▼返信
コントローラーは軽くが基本だよキミッチ・・・便座は辞めて
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:35▼返信
>494
リッジ平井はいい例だったけどね。

その代わり、国内市場捨てられたけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:35▼返信
いくらゴキくんが気にしてもPS4とは競合しないから安心してよ
むしろNXに無視されてると言った方がいいかな
最初から相手にされてないんだから安心してね
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:35▼返信
岩田は良くも悪くもゲーマーだった...
ファーストとしてのプライドというものも持っていた...
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:36▼返信
>新しい遊び方が出てくるので、今のWii Uよりはインパクトがあるとは思いますが、Wii Uの代替ですかと言われると違います

あらまぁ~~~www
これは‥‥‥ww
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:36▼返信
課金堂を隠しもしなくなってきたなw
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:36▼返信
>>463
まずPS4/3DSを完成させるでしょ。
モノが出なきゃ投入資金回収できなしい。

完成のめどが立ってからNXに移植するかしないかをきめるだろうね。
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:36▼返信
ゲハも終わりか
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:36▼返信
>>511
PS4ユーザーは高性能で王道のゲームを、NXユーザーはそのおこぼれのクソショボいソシャゲを

win-winだな、それならこっちも相手にしないわ「今まで通り」w
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:36▼返信
>511
スマホと競合しちゃって、どちらにしろ短命に終わる未来しかないよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:37▼返信
低性能路線なら、しな気がするくらい
嫌な予感しかしないな
もはや、まともなゲーム機ですらなさそうw
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:37▼返信
>>486
ここのバイトが馬鹿なのはビザのキリマンジャロの記事でハッキリ分かるから
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:37▼返信
>>511
世界中のサード・ゲーマー「NXなんてどーでもいいわwww」
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:37▼返信
>>511
コアがーコアがー 
岩田社長の素晴らしい言葉ですw
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:37▼返信
>>491
WiiUはUE4を使えるスペックないぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:38▼返信
トロコンすら知らねーしなw
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:38▼返信
wiiUnkoのようなギミックに寄せるとか自殺かよ
サードが来なかったのは奇形のせいだというのに
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:38▼返信
ぎゃああああ

中途半端なゴミがくるぞー
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:39▼返信
>開発者はいろいろな機能をつけたがりますが、赤字で出すことはできません。そのせめぎあいで、最終的な形が決まりました。『新しいものだから、今までのゲーム機よりもはるか高い』というやり方は、ない

何でこれでPS3批判になるの?
ちゃんと記事読んでいる???
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:39▼返信
君島君もやっぱ任天堂人なんだな
岩田みたいに無脳臭しかしないw

うんこみたいに伝説的なネタ満載ハードたのしみにしてますw
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:39▼返信
アミーボはどうすんだ?また詐欺か?
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:39▼返信
>>497
国内問わず任天堂信者の豚は頭おかしい
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:39▼返信
映画事業、課金重視、低性能
うん、凄い物ががきそうだなw
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:39▼返信
あーあ
NXのDQ11は3DSの偽物の方か
一気に興味なくなったわ
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:39▼返信
金融出身社長だから無駄なハード事業切りたいから
過去の任天堂事業踏襲して「ほらやっぱり駄目だったろ」って失敗させて社内のハード撤退反対派一掃するつもりなんだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:39▼返信
>>491
ゼルダはもうオープンワールドじゃないってリークがある
つまりマザー3の時みたいに今までの情報から携帯機向けに大幅に変更されてる可能盛大なので
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:40▼返信
岩田社長は、惜しい人だよ。
任天堂は人材の使い方を知らない。
技術屋な岩田氏をもっと早く手放していれば

例えばソニーの岩田MSの岩田とか言われて、
技術屋として大成功していただろうにさ
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:40▼返信
>>526
中途半端で済めばいいがw
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:40▼返信
>>511
早速EAに様子見を決め込まれているがな。
この分だと全部とは言わんが、他のサードも様子見を決め込みそうだな。
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:40▼返信
WiiUの失敗から何にも学んでなさそう
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:40▼返信
>>491
WiiU版からデチューンした仕様じゃないのかねNX版って。
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:40▼返信
NXでハイエンド版DQ11が決まってるのに
同内容の劣化版を現行機に出すのか?
酷い商売のやり方だなぁ
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:40▼返信
>>532
頑張ってPS4の集金版を買い支えてあげてね
俺ら一般ライトゲーマー人がNXで完全版のDQN11を楽しむために
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:40▼返信
結局今までの大量のリーク()は豚の妄想でしかなかったんですね
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:41▼返信
キャラクタービジネスに絞れとは思っていたが
映画を自分たちで作るとか
正気とは思えないな
そこまでの企業じゃねえだろw
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:41▼返信
>>511
そうやって意地張ってるうちに誰から
も相手にされなくなる。ボッチの典型
だな。
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:41▼返信
技術不足なので高性能機なんて無理ですってことね
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:41▼返信
>>537
EAってスマホにもFIFAだしてるのにね…
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:41▼返信
>>541
持ちつ持たれつだな
こっちはクオリティ高い本物
そっちはクオリティ低いゴミw
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:41▼返信



   課金要素強化!!


549.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:42▼返信
>537
もうそれwiiuと同じ流れw
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:42▼返信

任天堂は据置の最先端ゲームから降りたって事だな
終わった
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:42▼返信
>>541
おいハゲ
お前はWiiU買ってやれよ…
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:42▼返信
NXって現行機よりも性能が上ではないって記事が先日にあったような…
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:42▼返信
>>540
ハイエンド版じゃない可能性が高くなってきたがw
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:42▼返信
>>543
しかも、ディズニーやピクサーと比べるられて謙遜すらしないというね
おこがましいにも程があるわ
恥ずかしい
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:43▼返信
これが隙間産業か勉強になるなぁ(´・ω・`)
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:43▼返信
NXはwiiUの性能をアップさせる周辺機器として開発したほうが売れると思うよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:44▼返信
>>550
そもそも据え置きで性能はWiiで降りたんだから今更過ぎる話だろw
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:44▼返信
>>530
トップ自らがこのように低性能を明言してんのに、ここの狂信者ときたら「NXはPS4より高性能なはず!」だもんなw


国語辞典でコンプレックスって言葉の例文に豚の妄言載せてやりたいわホントw
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:44▼返信
>>541
おう
PS4の本物DQ11堪能するわ
偽物買い支えてやってくれ
あ、偽物の後発移植だっけNX
それ売れるのかしらんけどw
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:44▼返信
今やバンナム以下の花札屋が何を粋がって映画だテーマパークだほざいているのか
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:44▼返信
NXを3DS以上のペースで売るつもりなら
価格は2万以下におさえるでしょ
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:44▼返信
キャラクタービジネスではディズニー
多角経営ではソニーを目指しているとしか思えないなw
このインタビューだけで君島のやり方は大体分かるw
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:44▼返信
>>556
売れないセガがやったじゃんw
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:44▼返信
そんな機械ならもう出す意味ないよな?変な機能なら他所のハードの余った性能活かした周辺機器でいいんだし
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:45▼返信
DQN11?NX用の海賊版か何か?w
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:45▼返信
どうせ発売されたらハイエンドは不要、NXの性能で十分とか手のひらクルクルし始めるんだよなあ…
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:45▼返信
移植するかも怪しいだろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:45▼返信
DQN11?
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:45▼返信
ゲーム嫌いなんじゃねえの?
この人
コナミ社長みたいにw
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:46▼返信
>>553
まぁそうだろうな
しかし考えてみると3ds版つくってる人らも哀れだなw
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:46▼返信
NSはスマホもどきな気がするw
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:46▼返信
海外縮小され終わりだな
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:47▼返信
>>569
×コナミ社長
○上月一族
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:47▼返信
アミーボが柱とか言ってたしなあw
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:47▼返信
>>436
ゲーム機は昔から高かった。10万円なんてのもあった。
ファミコンが極端に安すぎただけ。
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:47▼返信
キミっちの言い訳から察するに、クソスペックなのもう確定じゃねーか!!まーたギミックギミック!!
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:47▼返信
>>562
岩田「アップルを目指す」
君島「キャラクターはディズニー、多角経営ではソニーを目指す」

分かり易くはあるな
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:47▼返信
そもそもDQ11の場合NXはカートリッジ確定なんだから容量の関係でPS4版の移植のわきゃねーんだよねw
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:48▼返信
>>542
DQN11って何?君たちのこと?

釣りならともかくドヤ顔で書いたなら恥ずすぎるなw
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:48▼返信
>>561
この言い方だと2万台かもね
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:48▼返信
はあ…コナミ…
10年くらい前までは、ユーザーにも親切で夢があって…


スタッフのみなさん、いい人たちだったのになあ
なんで、ああなったんだろ。
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:48▼返信
>>573
ああ、そういうことか
メタルギア5を最後に買うのやめようと思ったが
買ってしまったパワプロが無駄に出来が良いだけにあいつらが本気で邪魔w
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:48▼返信
すごいなこの社長モックアップすら用意出来ないのに後継機ではないと断言しちゃうなんて
事実上の現行機3DSとWiiUは完全切捨御免ということじゃんw
要はスマホとNXが連携できるようになるってだけで今までの任天堂がやってきた事となんら変わらない切捨て商法
しかも課金要素は前面に出していく気マンマンなようだし岩田とは正反対の社長という事が確定
映画事情にしても妖怪のヒットに感化されたんだろうけどこういう安易な飛び付きが身を滅ぼす発端になりやすい

584.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:49▼返信
ゲームは海外市場を捨てた感じだなあ
映画で海外とか言い出してるしw
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:49▼返信
WiiUの何がびっくりするって
ゲーム機に付いてる時計機能が手動調整だった所
PS3もXBOXもネット経由の自動調整だったからすごい衝撃だったわ
遅れたら自分で時刻を正確に合わせてねって唖然とした
ちなみに3DSも手動調整。VITAは自動。
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:49▼返信
スマホに殺されたってのは間違いでその前から任天堂は死に体だったよ
カジュアル層は年に1本くらいしかソフト買わないから自ら掘り起こしたメインの客に弱らされてた
WiiDSが受けたのはギミックでも二画面でもなくボタン操作を必要としない入り易さなのに何を勘違いしたのかWiiU出して更に自爆しただけ
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:49▼返信
確か亡き組長は異業種には手を出すなとか言ってたよな。
だとしたら、今の任天堂のやり方は、それを完全に無視している事になる。
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:50▼返信
>>583
妖怪というよりディズニーだと思う
あれと同じことが自分たちならできると勘違いしている
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:50▼返信
オンライン整備にも金出す気ないみたいだし
一朝一夕では何も手に入らないっすよ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:50▼返信

NXってスマホを本体に接続?合体する事で連動可能なDL専用スマホ対応機と言うことか?


つまりコンポですなwwwwwwwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:50▼返信
>577
どちらも長年のノウハウの末に成功してることを全く理解できてないキミジマくん。

592.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:50▼返信
>>586
Wiiという電気ショックでちょっとだけ息を吹き返しただけだよね。
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:51▼返信
>>583
海外市場7割以上あるのに
携帯機でサードマルチもないだろうな
もう終わったかも
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:51▼返信
>>585
マジかよ(*´ω`*)
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:51▼返信
俺からしたらWiiが1億売ったってのがいまだに信じられん。ファミコンスーファミは当時の記憶が鮮明にあるし時代を造ったと思っているがWiiはよくわからん。寧ろその時PS3でUFCやらFF13やらBlu-rayやらとWiiには見向きもしてなかったからかなー。DSは買ったけど。けどWiiって売り上げだけはずば抜けてたんだね^^;
中身はGCとたいして変わらないのに。その点はイワッチの罪であり功績でもあるのかな。
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:51▼返信
どの辺がPS3を批判してるんだい
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:52▼返信
赤字で出すことは出来ませんとか言ってるけど、一体いつの基準で話してんだよ…w
PS4もVitaも黒字だしPSVRだって普通に黒字基準だしなぁ。やっぱPS3意識なんかねw
もう何年も前だぞ…
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:52▼返信
>>595
Wiiはゲーム機としてではなく、健康機器として売れただけだからな。
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:52▼返信
>>148
むしろ敗戦処理としては有能な方だと思うよ。
だって時間稼ぎだけのハードしか作れないのが現状だもん。
現実そうだけど、後継機としての位置づけではないとボカしてる辺りに敗戦処理としての有能さの片鱗を感じるね。
実際NX出た後次世代ハードに対する開発費の掛け方次第じゃない?
岩田はもう返り咲きが無い訳で評価対象たりえるが君島は評価できるほどの任期でもないだろう。
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:52▼返信



低性能確定してブーちゃんどんな気持ち?w


601.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:53▼返信
>>585
マジかよw
手動調整って言葉久しぶりに聞いたわw
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:54▼返信
>>570
「ドラクエって何」ってキッズに少しでも種をまいとか無きゃならんし。
ある程度普及していて、11月のポケモンでキープを維持している間にリリースするのなら問題ない。

商売として特に間違ってる訳じゃないと思うよ。
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:54▼返信
このインタビューは歴史に残るわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:54▼返信
NX
実はスマホだったりしてw
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:54▼返信
小学生の時DS初めて触って感動したのになあ
GBAからこんなにゲーム変わって技術進化してるって思ってたのに
変なギミックなんぞに手を出したせいでこの様か
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:55▼返信
あ、俺タツノコ×CAPCOMだけWiiが羨ましかったw
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:55▼返信
アカウントやらイカ如きで落ちるサーバーに金使ってね♡
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:55▼返信
>>588
ディズニーwwwww
IPの意味を履き違えてるとしか思えん知能遅れ
そのディズニーはゲーム事業撤退したんだけどなw
しかも遊園地だってオリエンタルランドが2046年までライセンス契約結んでるだけだからその後はディズニーの冠外される可能性もあるんだけど・・・・
ライセンスで勝負する事業は世界的な強みと圧倒的なクオリティが伴って初めてブランド化出来るけど
現状の任天堂にそれほどの力とブランド力あるか?
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:55▼返信
>>585
ネット経由の自動調整が必ず正しいと思ってるのゴキくんだけだよ
海外とか時差のある場所に行ったらどうするつもりなの?自動じゃ合わないよ
手動調整の方が人間の生活サイクルに合わせやすいんだよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:55▼返信
敗戦処理の人材として有能なのはリッジ平井みたいな人のことを言うんだよ。
世界も自らの出来る能力限界も分からない君島が有能とは…到底思えないなあ。
SCEを倒産させた久多良木氏のように、一度任天堂倒産まで持ってくと思うよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:56▼返信
>>585
vitaからじゃなくPSP時代からそうだったってところが味噌だね。
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:57▼返信
スマホですら、今や性能的にはPS4超えてる現実orz
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:57▼返信
>>597
単純にあの性能でも3DSとUんこが赤字逆ざやハードだったからじゃね
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:57▼返信
>>609
そーゆーはなしじゃないんだよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:57▼返信
>>609
顔が赤くなるから黙っててくれないか(*´ω`*)
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:57▼返信
もう、据え置きはあり得ないとすら思ってきたよw
だって無理して出してもサードのゲームは売れないし
サードが売れない市場なら、ファーストと一部だけに絞って携帯機でやった方が儲かる
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:57▼返信
でも低性能でBDやDVDすら再生できないゴミハードなんでしょ?
サードにハブられ機能もゴミ&ゴミ、常識的な考えしてる人なら買わねえよ。買うのはアホで哀れな任豚だけだろ
最近の小学生の大半PS4持ってるしね
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:57▼返信
モックやコンセプトすら出さないでなんて偉そうなインタビューなんだ
一番シンプルでないハード出してんるのは任天堂だろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:57▼返信
>>609
君は何を馬鹿にされてるかすらも理解してないなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:58▼返信
>609
地域的に微調整してくれるんだよw

知らないの?
(笑)
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:58▼返信
低性能でも面白ければ売れるジャギ!
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:58▼返信
短命決定ですな、サードの大作はこの時点で終わってますね
完成までに生きてるか判らないハードに全力なんて出せませんからね
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:58▼返信
>>609
自動、手動選べるんだけど…
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:58▼返信
>>608
あるわけねえだろw
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:59▼返信
wiiスポとかのプレイ映像、一回やってみたい気にさせるもんがあるのはわかるかな
で実際やってみたらくだらなくて即ポイ捨て。市場即死もよくわかる
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:59▼返信
とりあえず、課金は今以上にきつくなるから
金用意しておけよ
頭の悪い任天堂ユーザーw
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:59▼返信
>>601
横レスするとさ
Miiverseのコメントは人力チェックで健全な状態に維持してるくらいだからな
そんな時計が手動で~なんて任天堂じゃ当たり前のレベルじゃないの
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:59▼返信
>>616
サードのロイヤリティも入らない
海外では携帯機とか廃れて来てる
終わりかもな
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:01▼返信
高画質マリオのためだけに買う意味があるやつぐらいだろ
マルチならPS4XB1でいい
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:01▼返信
>>609
タイムゾーンというのがあってね。

そもそも手動調整もあるし、それがないとFEZの時計塔の仕掛けとかやってられんし。
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:01▼返信
それやると他社よりはるかに高くなるからなやると言うよりやれる訳が無いんだよねw

もういい加減無駄で滑稽なだけの維持張るの止めなさいよ小物すぎるだろw子供向け専用だけになw
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:01▼返信
赤字で出す事は無いというとはWiiUの当初の価格は3万少しそれでも赤字だったことを踏まえて算出すると
最低でも3.5万はないとおかしいな
スマホ接続型でディスクレスのDL専用機と仮定してもこの値段設定は超高額と思う
ディスクレスならDVDやBDはおろかCDすら聞けないしHDDはフラッシュなのかSSDなのかHVHDなのか
DLとカードタイプのソフトウェアとしても高いなー
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:01▼返信
何をどうやってもPS4と一応箱みたいに、サードも売れる市場を作れるわけないしなあ
奇抜な方向に行くしかないか
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:01▼返信
>>609
一言いい?

バァ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~カwwwwww

635.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:02▼返信
ねぇユーザーのこと考えないで勢いで出してるからしっぱいしてるのわかってるの?w
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:02▼返信
ところでキンハ1.5と2.5ってPS4ででたりしないよね?俺2.8の為に今更買っちまったからさ。PS2のやるのはきつかっはたから。
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:02▼返信
手動で調整してたのwin98くらいじゃなかろうか?ソフト出自動調整できたけど
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:02▼返信
>>597
珍天社員がPS3コケスレあたりの住人てマジかもな
ほんとあのあたりの日本国内の感覚のまま時間止まってるやつらだから
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:02▼返信
金課豚の誕生
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:03▼返信
豚の高性能の夢が儚く散ったと聞いて(´・ω・`)
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:03▼返信
スマホゲーを作ってる小さいメーカーをサードにするんでしょ
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:03▼返信
も、もしかして、任天堂ゆーざーは
スマホじゃなくガラケーすら使ってない連中?
それともマニュアル読んだことなくて故障だなんだと叫びまくる機械オンチな
らいとゆーざー?
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:03▼返信
ニシくんが望むものではないってのがよく分かるな
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:04▼返信
御託はいいからさっさと発表しろよ
NXの名前出してから1年経つけど具体的な情報何も出してねーじゃねーか、課金堂がよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:04▼返信
一応3月発売だからな
順調に発売できるかはおいといても
ほぼ、コンセプトは決まったから言葉通りのハードが来るだろう
課金重視w
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:04▼返信
ぶつ森とか手動で時計弄繰り回さんといかんからなぁ
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:05▼返信
>>643
実際ニシくんは客でもなんでもねぇからな
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:05▼返信
で、ビータ()のWiiUより全く売れない売れてない恥ずかしい悲惨な売り上げはどうなっているのかくっさいくっさいくっさいくっさいくっさいくっさいくっさいくっさいくっさいゴキブリ共達
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:05▼返信
>636
今までの経験から、出る可能性大であります!
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:05▼返信
性能は中途半端で課金は強めるって暗に言ってるだけ
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:05▼返信
609はもういいのか
大好きな任天堂がバカにされてるぞ
だって、馬鹿なんだもんw
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:06▼返信
たぶん何もできて無いんだと思うよNXも構想段階だろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:07▼返信
タイトル詐欺じゃねーか
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:07▼返信
課金豚
ゴールデンピグ
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:07▼返信
>>648
おっ、もう悲鳴あげるの?(´・ω・`)
ちなみにVitaちゃんはウンコよりソフト売れてるよ?w
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:07▼返信
低性能でも面白い物ができるっていうなら3dsやwiiuで出せよってな
最新ハードでも前世代と性能変わらんなら買い替える必要無いじゃん
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:07▼返信
>>648
PS4が世界中で売れまくってるし、vitaは日本ではそれなりになってきてるし、ソフトが山ほどある
その対抗馬は生産中止だろうから問題ないなw
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:07▼返信
NXって良くも悪くもイワッチ次第だったんじゃない?あの人がゲーム好きなのは伝わってたし。
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:08▼返信
BD搭載していないためにゲームも無ければ映像コンテンツも見れない
そんな任天堂の廃棄物wiiシリーズを見ているとPS3のBD搭載は正しかった気もする

でもやっぱり6万円オーバーは無いなw
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:08▼返信
発表したらコケるのがバレるから発表できないんでしょ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:09▼返信
>――また実写ですか。

記者は馬鹿にしすぎだわwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:09▼返信
はるかに高いやり方はないって言っただけでPS3批判してるように聞こえるとか鉄平は何性のガイジ頭?w
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:09▼返信
映画、安物、課金、いまだにアカウントなし
なるほど、楽して金を稼ぎたいんだなw
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:09▼返信
>>648
ホントに昔の記憶のまま止まってるねんな
2012年あたりで
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:09▼返信
>>648
vitaより売れてないwiiu先輩ディスってんじゃねーよ豚
残りの寿命80万台で、累計台数でもvitaを抜くことは100%有り得ないことが確定したってのに
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:10▼返信
>>648
2016年ソフト売上
Vita 1,653,432
WiiU 888,272

ビータガ‐しないで現実見ろよ(´・ω・`)
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:10▼返信
>>609
いくらなんでも時差はないだろ
地域設定変更くらいは手動で楽に直せる
PCやスマホすら持ってない未開人かよw
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:10▼返信
花札に始まって課金に終わる
任天堂らしいな
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:10▼返信
WIIUが作れないからユーザーはNX買ってね♪って事なんだろうな
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:10▼返信
>>648
Vitaガー言い続けてたらWiiUが死んじゃったのにね(´・ω・`)
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:11▼返信
>657
生産中止ていうか、前期初めの生産絞ったせいのイカ祭が当たって保有してる本体足りなくなり、生産したくともチップ生産、液晶生産ラインの会社がそれぞれ工事や会社を売却し、再生産ねメドたってないのが現状ですよね
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:11▼返信


CS機じゃ任天堂舐められてるから任天堂の威光が通じそうなソシャゲに逃げるんだよなw
パズドラとかモンストとかw


673.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:11▼返信
あれ3月発売だっけか?
という事は大悲報じゃん
余裕で消費税増税後だから売れない事間違いなし
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:11▼返信
>>649
やっぱり?出たらPS3の売って買おかなw
DLで4800までなら出すよ。
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:11▼返信
>>660
いや、ニシ君が散々上げちまったハードルを社長自らこうして下げに入ってるから
そろそろマジモンの情報出てくるんじゃねえか
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:11▼返信
据え置きなら完全に終了しているwiiUから引き継ぐのです
終わりましたw
携帯機なら既にピークアウトしている3DSから引き継ぐのです
終わりましたw
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:12▼返信
ほしかび14万
いっぽう、パワプロは…
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:12▼返信
迷走して映画にまで手出そうとしてる企業がゲームのこと語るなよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:12▼返信
携帯機か据え置きかも言わないだろ、何も出来てねーんだろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:12▼返信
>>648
ビータちゃんの週販2万超えてるんでっせ?
wiiuは5000台くらいだっけ。てかソフト出てないけどw
まだ張り合ってるnew3dsで勝負しないと国内携帯機市場も食われるぞ
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:12▼返信
なんかOUYAとかvitaTV的なモノなような気がしてならない
あの申請の出てる特殊形状液晶を前面に使った
コスト超高そうなパッドを本気で出すつもりなのだろか
アレは2万でも黒字にならんと思うが
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:12▼返信
>>669
WiiUが作れないから→WiiUが売れないから
WiiUが売れないからユーザーはNX買ってね♪
NXが売れないからユーザーは???買ってね♪
これを繰り返せば儲けられるのかなw
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:13▼返信
数か月指をしゃぶってお待ちください。(´・ω・`)
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:13▼返信
そんなにDLC売りたきゃ垢ウンコ何とかしろよ阿呆
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:14▼返信
>>682
それが嫌で私はソニーに来ました(^ω^)
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:14▼返信
>>677
買ったこっちがびっくりするくらい売れたよなw
しかも今のコナミで売れるのがムカつく
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:14▼返信
WiiがPS3の半額で出て馬鹿売れしたようにNXもPS4の半額で出てあっという間に逆転する
半額ならもはや世代差なんて関係無いので任天堂ソフトが出てるだけでも馬鹿売れする
ゴキは覚悟しとけよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:15▼返信
EA「今回もHAHAHA、No!だな」
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:15▼返信
>>673
NXは北米のブラックフライデーが終わった後の売れない時期に出すわけだから
北米は最初の1年を捨てたのは確定だし世界で売るのを諦めたんだろうな
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:15▼返信
>>687
Wiiってどうなりましたっけ
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:15▼返信
>>686
まぁ現場の制作スタッフが頑張った分が報われるのは別にええやろ
上のパチもどき思考のおっさんどもが自分の手柄にするのは癪だが
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:15▼返信
>開発者はいろいろな機能をつけたがります

これ自虐か?

ていうか直前に>新しい遊び方が出てくるので、

って言ってるのにwwもうギミックしかないじゃんwww
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:15▼返信
vita「任天堂ざっこwwwwww」
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:16▼返信
君島「ゲームなんて金稼ぎの道具だろ!如何にガキと情弱を騙すかだけを考えろ!!!」
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:16▼返信
PS4や箱1のソフト資産が貯まる一方のこの状況で
ただでさえサードが売れないと言われる任天堂市場で、後乗り同性能ハードとかありえないからね

ライトユーザーをターゲットにした低価格・低性能ハードの独自市場でいくしかない
据え置き重視のE3で発表できないのも合点がいく
おそらくサード(特に海外サード)もほとんど集まってはいないだろう
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:16▼返信
うまれるべきではなかった奇形児NX
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:17▼返信
>>610
単なる皮肉のつもりだったがそう捉えるのか?敗戦処理と言うよりは負け方と言った方が良かったか?
まぁ事実認定の仕方にもよるだろう。PSを家電と位置付けた久夛良木とゲーム機と位置付けた平井では違う未来とは言えるだろうが、久夛良木の先行があったからの平井のアドバンテージもあると思うけどね。ブルーレイの普及等のね。
実際NXの未来自体は相当暗いと思うけど次世代でどうなるかは君島次第。マリナーズ経営から引いたってのは任天堂土着型の経営者じゃ着手しにくいからその点やる気はあるみたいだと思ってるよ。
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:17▼返信
ちなみに、ソニーBRAVIAはPSなう実装済みは周知のとおり
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:17▼返信
>>687
半額で売ったんじゃなくて機能も性能も含めてPS3の半額相当だっただけなんだけど
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:17▼返信
射幸堂
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:17▼返信
PS3バカにしてるって言うよりイワッチバカにしてるだろ、馬鹿だけど
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:17▼返信
相手を倒さずに身内を潰す
任天堂って…
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:18▼返信
>>687
自爆テロだなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:18▼返信
>>687
PS4の半額ってことはNXは1万8千くらいで出すのか?尿3DSLLが2万なのに
キミッチが折角ある程度のハードル設定してきてるのに、豚が暴走してぶち壊してるなw
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:18▼返信
来年3月とか言っといて
今年のE3に出展出来ない無能っぷり
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:18▼返信
ゼウスは子供が他人の親にお世辞で「綺麗ですね」と言ったらその人の子供だと言う話になると言う馬鹿を言ってる。
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:19▼返信
>>672
威光が通じたとしても
無料で配ってから一歩進めて金引き出すってハードルがあるよね
射幸心煽るなり物欲を刺激するなり、そこはブランド力だけじゃ駄目だろうな
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:19▼返信
>>10
WiiU以下確定じゃねーかwww
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:20▼返信
安くしてギミック付けて性能低い
それでどんだけ需要喚起できるかなあ
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:20▼返信
「我々のビジネスは勢いのビジネスです。」

QOLも勢いで言っちゃった?
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:20▼返信
すまん、アンタバカァされたせいでもう発売日には任天堂ハードは絶対に買いません
中古で数千円になったら購入検討するよ(´・ω・`)
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:20▼返信
wiiuご購入者の声。
「なぜBlu-rayは見れないんですか?」
「なぜ、内蔵HDDじゃないんですか?」
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:21▼返信
>>687
バカ売れ?
バカだろお前メチャクチャ売れたら頂点極めてあとストンの奈落へ真っ逆さまの一直線しかないじゃねえか
長期間と長時間遊べる機器で長年に亘って売れ続けるから意味があるんであって短期で爆発した奴はなんて言うか教えてやるよ

『一発屋』だ!!!!!!!
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:21▼返信
>>710
病に侵されてたイワッチの切実な願望だったから勢いではないよ
それはそれで自分のことを会社巻き込むなって感じだが
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:22▼返信
>>687
サードどころかファーストのソフトすら全く追いついて来て無いんだけどいいのかソレ?
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:23▼返信
んじゃアダプター付けろよ
セコいんだよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:23▼返信
勢いって7年くらい無いけど
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:23▼返信
半額でもPS4の勢いがありすぎて巻き返すとか無理だで
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:23▼返信
>697
うーん、それを含めて君島社長は
不向きなのではないかと思う。
実は、そういう経営体制で足掻いたあげく
倒れた企業を知ってるだけに
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:23▼返信
>>535
イワッチはプログラミングのコピーがうまかっただけで他の能力は無かったぞ
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:23▼返信
半額で売ってブーム起こしてピークすぎる頃にコストかけずにマイナーチェンジで性能上げたの出し続ければSONYにずっと勝てる
WiiからWiiUやNXまでの引き継ぎはちょっと長かったけど上記のようにすれば勝てる
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:23▼返信
こりゃ、来年倒産ありますぜw
さっきから妄想に逃げてるバイト君w
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:24▼返信
>>687
バカw
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:24▼返信
新ハードではまた「2Dマリオ連発」がご覧いただけます。
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:24▼返信
性能に自信がないから今だに公表できない
自信があるならライバル機の売り上げを牽制するために公表しているはず
想像をはるかに下回る低性能ギミックハード確定
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:25▼返信
任天堂は電通人脈をきらなければ身の丈にあった経営規模にもできない
広告漬けの体質はかなり任天堂を蝕んでいる
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:25▼返信
>>721
その半額で売るハードのスペックはわざわざサードに迷惑かけてまで刷新するほどの差が今とあるの?
あ、迷惑被るサードなんていなかったか
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:26▼返信
>>721
客の事考えようや。参入サードも
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:26▼返信
価格の問題じゃなくって
ユーザーが求めているものであったり
新たな体験ができるものこそ
必要なんだけどなぁ
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:26▼返信
>721
今、ソニーがやろうとしてるじゃないですか。
PS4ネオでしたっけ?
後追いばかりなら、追い付けない
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:26▼返信
それよりも健康事業はどうなったんだよ!?健康事業が当たると思って株を大量購入したバカもいるんだぞ!

まこなこって言う奴だけどさ・・・・
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:27▼返信
>>721
究極の脳無しが出現wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
短期でドカドカ出しまくったせいで客が離れてアンバサダーしたんじゃないのwwwwwwwwwwww
それを見た客がさらに激昂して離れたんだが?

マイナーチェンジを繰り返すだ?切り捨て商法の据置数万円をわざわざ数年で交代させて売れ続けるわけねえだろ馬鹿
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:27▼返信
携帯型NX→15000円、据置型NX→25000円、合計40000円(PS4より高い)
NX自体はvitaみたいなものでモニターに出力するなら据置と合体が必要
ディスクシステムみたいにドッキングさせてようやく箱一以下スペックになる
アンドロイドOSのポンコツハード、もちろんACアダプタ等は別売り
バラ売りで値段を安く見せかける情弱を騙す作戦ですよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:27▼返信
>>721
それ、任天堂が潰れるだけだからw
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:27▼返信
驚きとかいってるけど要はどうせタブコン的にも使えるようになるタブレットでしょ?
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:27▼返信
ゲームが無けりゃただの箱
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:27▼返信
>>721
客の信用が一番だよ?
売り上げ依存海外7割の任天堂には特に。
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:27▼返信
いやこれただの岩田批判じゃね?w
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:28▼返信



課金堂


740.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:28▼返信
ただでさえ終わってるのにこれでVRが流行ったら
もう、どうしようもねえな
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:28▼返信
>>730
はあ?
噂程度の不確定要素満載の情報信じてコメントしてるのか?
相当知識レベルにおいて錯誤が見られるイタイ奴だな
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:28▼返信
でも必要ない機能をガンガン削った2DSは売れず在庫処分に困ってるよね(´・ω・`)
結局高かろうが安かろうが魅力がないから売れないんだ(´・ω・`)
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:28▼返信
イワッチのお陰で信用も地に落ちてるが
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:28▼返信
VRはサードの方から喜んで作るけど珍天ハードはなあ
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:29▼返信
相変わらずはちまバイトは日本語の読解力がダメだな
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:29▼返信
NXではTVリモコンも今まで通りです。カラオケも!その上マリオにゼルダです。売れないわけがない。
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:30▼返信
FEは今後シナリオ分割+DLCで確定か
NXの正体を隠し過ぎじゃないですかね・・・据え置きでも携帯機でもないとか
とりあえず周辺機器いらない様な本体にしようか
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:30▼返信
まあでも低スペ低価格で大衆の度肝抜くしか玩具屋には手は無いんだよね
逆鞘無しでどこまでやれるのかは分からんが
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:30▼返信
まじでサードになる日が来そうだなこれ
NX死亡は確実だろ、その次はあるんだろうか
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:31▼返信
新しいとはVRみたいな事を言うのであって任天に新しさとか皆無
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:31▼返信
要らない機能だな
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:31▼返信
今の君ッチは映画を含めた別事業の立ち上げに夢中でゲーム事業は二の次なんだろうな
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:31▼返信
その不確定要素満載に踊らされ喜んでるのは、他でもない豚くんという事実。

はあ、現実見ようよね?
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:31▼返信
ラブホテル堂
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:31▼返信
別にNXがいくらだろうと知ったことか
俺らが言うことはたったひとつ

待てば一万円安くなるよ、だw 永遠に拡散してやるから豚は感謝しろよ?w
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:31▼返信
サードは無い
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:32▼返信
値段は高くしないって言ってるけど性能まで下げるとは言ってないよな?
PS3とWiiUみたいな感じでPS4と同じ位の性能にはなるだろ
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:32▼返信
誰かあげてあげてよ、
不確定要素満載NX情報に踊らされた
彼らの言動をw
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:32▼返信
リモコンは結果的に成功?したけどそれは一発屋だって事に気付かずゲームパッドなんて作ったのが失敗
それこそ3DSと連携して・・・で良かったのにホント馬鹿ぁ・・・
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:33▼返信
>>757
何時まで夢見てるのこの子は!
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:33▼返信
>>742
任天堂が求められてるハードは
任天堂ができる範囲のスペックでギミックはなく
普通のハードだと思うが
宣伝するのにギミックがないと困るので
必要のないギミックを無理やりつけてる感じなんだよな
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:33▼返信
>>757
そうなら外の会社がとっくに何か作ってるよ~とか言うはずだけど何もない
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:33▼返信
>757
コストパフォーマンスど下手な任天堂に
それを求めるの…?
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:33▼返信
技術・開発力のなさを過去の遺産であるIPに頼りきり今まで誤魔化し続けていたが
遂にネット時代と超高画質と仮想現実等のハイテクの次世代に至る中でその本性が露見することになったな任天堂
どっかの自動車屋と同じ体質の様な気がする
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:34▼返信
>>757
設計なめんなよ
エアフローひとつとってもどんだけPS陣営が研鑽重ねてきたと思ってんだ
今任天堂がPS4と同じスペックそっくりまねて作ろうとしても5万超えるぞ
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:34▼返信
>――(ファイアーエムブレムの)次作は課金要素も強めるそうですが、課金のしすぎや射幸性が高まることへの批判はありませんか。

>今のところ、そういう報告は来ていません。

ファーwwwwwwwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:35▼返信
>>761
違う。
任天堂に求められてるのはゲーム市場からの撤退。
無理して居残るより、子供だけ相手に商売すればいい。
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:35▼返信
>>759
リモコンはたまたま当たった宝くじみたいなもんだからな
任天堂のギミックは地味なのがなくて
宣伝しやすい見た目重視の考えが浅い機能しかつけてない気がする
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:35▼返信
>>757
なにそれ?
どういうこと?
意味不明
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:35▼返信
ギャンブル堂の賭けに乗ってWiiUに
カネを投じた人達は大損したんだが
NXってもしや株?じゃないよね
ハイリスク・ハイリターンを
狙ってるみたいだから気をつけた方がいいぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:35▼返信
>>757
MSですら値段とスペックの両立でPS4に敵わないのに
任天堂に出来るとは思えない
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:36▼返信
>>719
まぁこれだけは断言しておくけど、君島と利害関係あるわけでもないし経営手腕を評価しているわけではないからね。
評価するほど実績も任期も無い訳で既に退任した上に返り咲きもない岩田と違って評価対象足りえないって考えてるってだけ。
負け方が上手いってのは勝ち方以上に負け方が上手かった小泉元総理みたいなことを言ってるつもりだよ。
(前回の都知事選の時の細川応援みたいな感じ、後継者安倍のため自身の人気を武器に敵対勢力をバス停に集めてバスで突っ込むみたいなやり方するでしょ、あの人)
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:36▼返信
やっぱ教祖がああだと、ついてく信者も
ああなのね。
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:36▼返信
岩田を完全否定しとるなコイツw
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:36▼返信
(3Dアニメ映画を手がける)ディズニーやピクサーのようなことをやっていくのですか。

ディズニーは毎年、ミッキー映画を作ったりしないぞ?
ズートピアやスターウォーズ新作とかつねに毎年数本の新作を世に出している。マリオゼルダマリオゼルダ映画とかあかんわ(笑
毎年新規キャラクターを産み出すってすげえ大変だと思うぞ。ミヤホンひとりで背負ってる任天堂はキツイやろ…。
国内サードにも言えるが、シナリオライターとキャラクターデザイナー強化しないと。
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:36▼返信
ギミック堂
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:37▼返信
せっかく君島社長自らハードル下げ頑張ってるのに、糞豚がどんどん上げていくスタイル
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:37▼返信
アホ
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:37▼返信
任天堂がtegraX1を携帯ゲーム機なんかに採用するとは思えんしなソニーだったらありそうだけど
NXは据置か、しょぼいな
tegraてスマホ用のCPUとNvibiaのGPUを1つにしてるチップだろタブレット端末に使うような
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:38▼返信
ゼルダNX版とは一体‥‥w
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:38▼返信
WiiUぐらいの性能でもいいのでファミコンと同価格の14800円で出せ
そうすりゃ覇権だ
棲み分けはされるだろうがこんだけ安けりゃみんな持つぞ

782.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:38▼返信
>>766
池ポチャか0B
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:39▼返信
あのうんこダイレクトの最後でやった人形劇みたいな寸劇を映画化するんでしょ
あーたーのしー
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:39▼返信
>>757
任天堂のゲーム機を買っていただくための価格帯というのは、ある程度あります。
開発者はいろいろな機能をつけたがりますが、赤字で出すことはできません。


開発者の提案をことごとくコストで打ち砕く君島▲
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:39▼返信
>>757
なら、逆鞘ハードかw
安くて高性能?
全部、自前でやれるソニーでもそれは無理だぞ
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:39▼返信
>>781
覇権なわけないだろ。ソフト無いのに
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:39▼返信
ギミックはもろ刃の剣なのはどこでも一緒なのに任天堂は懲りないだろうなぁ
頼むからもう変なギミックで勝負()せずゲームで勝負しよう、とは言ってもWiiUで取り残された任天堂に出来るのだろうかという素朴な疑問
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:39▼返信
>>757
WiiUはあの低性能で3万で逆ザヤwwwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:39▼返信
>772
あの人援護射撃も凄かったな。
まさか敵陣に潜んでだからね。

小沢氏もその点では自民なの貢献していたともとれる。
あの人、生まれや経歴はどうあれ実際は反日ではなく、限りなく保守に近いんですよね
ってなんの話してるんだ私はw
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:39▼返信
>>781
いやスマホのほうを普通は選択すると思うよ
安ければいいというものでもない
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:39▼返信
ギミックハードが最高に売れて
無難なGC作ってた頃暗黒期だから
まぁギミックつけるだろうな
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:40▼返信
>>781
おい、能無しバイト
なんか、煽りの方向変わってんぞw
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:40▼返信
ゲームがショボイからイラナイです。(´・ω・`)
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:40▼返信
任天はNXで今までのお絵かき出来る機能とか全部捨てそうだしなあ
唯一任天だけの機能だったのにな
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:40▼返信
>>780
WiiUの劣化版だったりして
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:40▼返信
>>775
映画って滅茶苦茶お金掛かるの知らんのかこいつ?
しかも3DのCGなんて目玉飛び出る様な金必要だから任天堂の資産食い潰し兼ねんぞ
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:41▼返信
>>787
電通にギミックを強いられている感じなんだよな
今度のハードの宣伝用の目玉はなんですかって
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:41▼返信
豚の貯金箱(任天堂)
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:42▼返信
さすが任天堂!!
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:42▼返信
その電通もパナマで死にそうではある。
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:42▼返信
>>797
ゲームの最中にスキップできない広告が入ります(イラッ☆)
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:43▼返信
岩田社長と宮本の息子が電通社員
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:43▼返信
どうせ3週ぐらい遅れたゴミ技術をかき集めて作って
それを「そこそこの値段で」売るんだろ
そんな錬金術はもう通用しないよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:44▼返信
このインタビューの内容を読むと
NXをE3で発表すると大批判が巻き起こってしまうハード
だからE3を避けたとしか思えないんだよな

去年の時点で「もう任天堂はE3に合う会社ではない」と言われていたからね
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:44▼返信
>>774
いや、むしろリスペクトしてるだろ
二枚舌イワッチを、イワッチがやらないと言ったことを
ちゃんとやってあげてるんだよw
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:45▼返信
>>804
箱のTV、スポートゥより叩かれそうだしなw
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:46▼返信
任天堂も電通も金で
持って来ようとする
悪どいな
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:47▼返信
今年は人形劇やらないんですか!?残念です・・・
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:47▼返信
E3か…
基調講演聞きに行くだけでも勉強になりますよって言ってた。

技術に置いて、それだけの価値のある大会に参加資格なしと言われた任天堂…
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:48▼返信
技術は周回遅れする一方で任畜からの搾取だけは強化するんだな
持って10年かと思ったけどもうちょい持ちそうかもしれないな任天堂w
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:48▼返信
もうスマホゲーメーカーになっちゃえよ
ライトゲーマー向けに据え置き機とかもったいないし
FEキャラのきわどい衣装のSSRとかバンバン出せば
じゃぶじゃぶ課金する馬鹿一杯いると思うよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:48▼返信
アップルみたいにタブレットにすれば売れる!
 ↓
ディズニーみたいに映画作ればキャラクタービジネスで売れる!

どうしてこうアホなんだろう
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:48▼返信
>>807
そういやオリンピックの金も電通経由っぽいしなぁw
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:48▼返信
低性能低価格確定か
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:48▼返信
>>810
俺は逆にこれがとどめで一気に潰れそうな気がするw
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:49▼返信
ディズニーが作ってるようなフルCGアニメーション映画はハイレベルなCG技術と膨大な予算が必要になるが大丈夫か?
未だにクソグラしかだせんような任天堂には到底不可能に思えるが
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:49▼返信
NX予想の本体仕様
ソフトは基本DLのみの専用機かカード型ソフトウェアとの共用の2ver
なお本体はスマホと連結一体型で大きさは10型程度のタブレット程
本体とスマホの接続は下部接続子のUSB接続かあるいは携帯用HDMI端子での接続
画面は液晶でWiiUのタブコンよりは大きくバッテリーも専用のものが付属
スマホとのソフトウェア等のアプリケーション連動が可能で基本携帯型がベース
OSはアンドロイドベースか?
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:50▼返信
3DSの後継機でもWiiUの後継機でもないってよくわからんなあ
新しい遊び方がどういうものであれ何処かで旧機種と需要がかぶるんじゃないのか
あるいはこれまでゲームを遊んでいなかった非ゲーマー層を狙ったようなコンセプトなのか?
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:51▼返信
wiiUが4ぬまでアカウント環境が整わないとは思わなかった
正直マジでやばいよね
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:51▼返信
>>817
それっぽいな
もう、NXでスマホ関連を外してくるとは思えない
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:52▼返信
>817
大きさの面が止めになった。
要らないそんな子
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:52▼返信
カートリッジ確定みたいだし容量4GBだろうし3DSと大して変わらないかもな
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:52▼返信
任天堂はタダでゲーム機を配る
ぐらいのことをしないと
誰もよってこんぞ
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:52▼返信
>>804
詳細出さずにPS4NEOや箱1.5と同時期ぐらいに出して尚且つ他の半額なら批判はそんなに出ない
PS3の半額だったからWiiも批判あるどころかみんなにAAまで作られて褒められた
蓋を開けて価格で驚かせた方が得だから早い段階から詳細伝えてあれこれネガキャンされるよりはマシ
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:53▼返信
>>819
さすがにそれは出来るだろと思っていた時期が私にもありました。
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:54▼返信
>>360
ちがうちがう
俺はね、このインタビューの発言をほとんど信用してないってだけ
任天堂はwiiUないし3DSを少しでも上回る性能の製品を同じ価格帯で出して
展開初期の量産効果の薄い状態で黒字にできる能力はないと思ってる
でも逆鞘はないですって言っておかないと株が下がるし
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:54▼返信
Q ニンテンドーアカウントを作成すれば、ソフトをダウンロードしたゲーム機がなくても、別のゲーム機で遊べるのですか?

A 遊べません。
異なるゲーム機でダウンロードしたソフトを使用するには、「ソフトとデータの引っ越し」を行う必要があります。
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:55▼返信
珍天堂はスマホ脳になってるから高性能機とか出すわけ無いもんな
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:56▼返信
>>814
でも嬉しいだろ?
ぶっちゃけ任天堂ソフト遊ぶにはWiiUぐらいの性能あればいいし
PS4と半額のNX両方買えるぞ
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:56▼返信
>>818
DSを出す時もGBAの後継機でもGCの後継機でもないって言ってたから
今回も深い意味は無い
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:56▼返信
NX予想の本体仕様
ソフトは基本DLのみの専用機かカード型ソフトウェアとの共用の2ver
なお本体はスマホと連結一体型で大きさは10型程度のタブレット程 それか小型PCのUSBタイプか
本体とスマホの接続は下部接続子のUSB接続かあるいは携帯用HDMI端子での接続
画面は液晶 携帯を通じてミラリンク及びミラキャストでのTV画面への無線送信が可能か?
スマホとのソフトウェア等のアプリケーション連動が可能で基本携帯型がベース
OSはアンドロイドベースか? 例によってディスクレスの為ディスク再生完全放棄?
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:59▼返信
>>830
任天堂はDSがもっと売れないと思ってたんだよ
本来はGBA2と併売を想定してた
GBAを殺す勢いで普及しちゃったので一本に絞った
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:01▼返信
暗にPS3を批判って…
相変わらず気持ち悪いなぁバイト
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:03▼返信
基本的にWiiUと同じ構成でROMカード供給、SDやHDDは別売、
ソフトの値段が上がって課金ありのソフトで稼ぐ方法とみた
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:03▼返信
NXが出たら3DSとWiiUが死ぬってのが面白いな
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:03▼返信
>826
同感であります
そもそもwiiu再生産の件についても株主に対しての発言。
ユーザー目線ではありません。
かなり実情は厳しいでしょうね。それを素人にすら見抜かれるのは、かなり末期な証拠と私は思います
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:04▼返信
最初の発表だとNXは3DSウンコに続く第3のハード
PCスマホタブレットと3DSウンコNXを一体にしたネットサービスの構築
だったんだけど…
ウンコ、イワッチの討死、3DSのピークアウト、豚の放火(噂、捏造スペック)でワケわからんことになっとるな
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:04▼返信
>>834
子供相手の商売なのにえげつないな君島
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:04▼返信
>>835
何言ってんだ?NX出して死ぬのはNXだけだぜ?

何故って?それはWiiUも3DSもとっくに死んでるからですw
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:05▼返信
これさぁ、クソスペック確定だよね?
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:05▼返信
25000円
ハゲ「逆鞘しないもん!」

スペック「」
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:06▼返信
ぶーちゃん、良かったじゃん
ゲームは性能じゃないって言い続けたからNXの低性能が確定しちゃったねw
と言うか、携帯機でも据え置き機でもないって表現はもはや泥タブカスタムくらいしか残されてないんじゃ…
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:06▼返信
最新のスマホは8万くらいするんだよ・・・
2~3万で買えるスマホがどういうものかっていうと・・・
それがNXなんだよね
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:07▼返信
アンロックDLC商法、アミーボ人形課金商法、別パッケージ商法、腐るゲーム内通貨商法、分割シナリオ商法、真のEDルート課金商法、セーブデータ1個縛り商法、ACアダプター別売り商法、専用周辺機器商法、カラーバリエーション商法
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:07▼返信
>>843
NXに電話機能付いてるの?
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:08▼返信
あーあ
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:08▼返信
このやり取りを何回読んでも明るい未来が全く見えてこない
この人がソニーに関わらなくてほんとによかった
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:08▼返信
>>824
あの頃とは状況が全く違うよ
当時はWiiにサードが集まると信じられていたけど、結果はそうではなかった
今更半額の低価格ハードでサードの協力が得られるとでも思っているの?
総スカンだよ、当然それを発表する場でもね
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:08▼返信
ユーザーだって色々機能ついててスペック良い方が嬉しいんだよ
特に小学生なんて買ってもらうなら高いほうが良い
だから3DSLLが売れるわけで
初代ファミコンより安かろうと2DSなんて誰も買わないでしょ
恥だよあんな安物
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:09▼返信
>>845
つくわけないじゃん
もしかして、電話機能減らせば5万くらい値下げできると思ってる?
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:09▼返信
WIIUよりインパクトあるなら据え置き機ベースのゲーム機だな。
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:09▼返信
任天堂に期待するのは価格だけ
もしPS4の半額で出るならついでに買ってやるよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:09▼返信
>いろいろな機能

この時点でNX終わってね?
そこは機能じゃなく性能だろアホ開発者
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:11▼返信
>>850
>2~3万で買えるスマホがどういうものかっていうと・・・
>それがNXなんだよね


これに対するレスなんだけど・・・?
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:11▼返信
【特集】『ペルソナ』シリーズの魅力を継承した『幻影異聞録 #FE』のポイントに迫る! 『ペルソナ5』が待てない方にもお勧め
任サイド 5月16日(月)12時2分配信

『ペルソナ5』発売まで、あと約4ヶ月ほど。待ちきれないという人にこそ『幻影異聞録 #FE』をお勧めします。『ペルソナ』の魅力を引き継いだ『幻影異聞録 #FE』を通して、更なる進化を見せるであろう『ペルソナ5』に想いを馳せてみてはいかがでしょうか。

任サイドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:11▼返信
任天堂「課金、アプリ、スマホで稼ぐぞ〜!」
つまりKAS(カス)
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:11▼返信
任天堂が言うと「値段はそのままでこれまでよりはるかにボッタくるよ」という意味にしか聞こえないんだよなw
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:12▼返信
つまりNXにwiiuの互換ないってことか
全くwiiuについて触れないあたらwiiuは今年で完全に終了だな
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:12▼返信
基本的にゲームハードはメーカー拘らず分け隔てなく買ってるけど、
正直この記事見ても、不安しかわかない
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:12▼返信
手のモーション読み取るみたいな
特許出願用の図を見たけどアレだったりして
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:13▼返信
>843
スマホと同じ販売形態とるかもしれない。
各通信キャリアがいわゆる割賦販売すれば、任天堂では不可能なオーバースペックでも月々の支払いに本体代金乗せれば、上っ面だけは安く見せられる。

ただし、販売コーナーがゲームコーナーから携帯コーナーに変わるから、今までの任天堂ユーザーは捨てることになるし、ゲーム小売りから撤退となると、それまで任天堂推しだった小売りがダメージを負う。
小売りは早くソニーもしくはMS推しに舵を切らなければ、任天堂に潰される
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:13▼返信
振り返ってみると任天堂ハードはほぼ短命しか居ないな・・・
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:13▼返信
>>855
まがいものを堂々と売りつけようとする面の皮の厚さしゅごw
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:14▼返信



そのps3に大敗して大赤字ぶっこいたwiiの立場は


865.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:14▼返信
でも無駄にコストのかかる余計なギミックを搭載してるんでしょ?
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:14▼返信
まぁキミっちはエリートだけあって岩田よりはまともだな
岩田なら絶対いらんこといって他社ディスしてたわww
課金に関しても強めることは否定しないのが素直でよろしい。あれだけ課金批判しておいてこれだから相当懐が厳しいんだろうね
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:14▼返信
まぁゲームキューブまではまだ仕方ないけど、
任天堂が本来やるべきことをずっと見失ってんだよな…。
今回もコレジャナイになりそう。
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:15▼返信
>>817
というか、DL専なのにアカウント整備ができてないとかまじできついんだけど
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:15▼返信
A
C




は別売りです
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:15▼返信
ちゃんとしたNXのハードが出てないけど俺の予想はタブレットだろうね
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:15▼返信
>>855
ペルソナファンがやりたいのはペルソナであって、ペルソナもどきじゃないんだよなぁ…
つーか♯キモをすすめるならFE信者じゃねーのか?
♯キモにはペルソナのペの字もねーだろうに(´・ω・`)
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:16▼返信
>>855

ペルソナファンすら認めるクソゲを持ち上げるとは終わってんな、任サイド
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:16▼返信
――(ファイアーエムブレムの)次作は課金要素も強めるそうですが

これってスマホゲーの方だよな… CSの方の新作は出たばっかだし

あと価格は3万5千以下は確定か 俺はこの中途半端なタイミングで据え置きはwiiuよりやばいからよしたほうが良いと思うが
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:16▼返信
君島は銀行屋だから、とりあえず赤字を減らして利益追求に極端に振れてるように見える
もともと金金金の会社だったが岩田の時はゲーム主体て方向性はあった
君島はゲーム自体に愛着ないからか発言に期待が全く持てんな
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:16▼返信
>>824

低性能を批判するのはネガキャンじゃねーだろw
実際にそれでWiiUが失敗してるんだから、同じことを繰り返すなら単純に悪手なんだし
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:17▼返信
>>853
いろいろな機能要らない
WiiUから別売りになったタブコン抜いて互換性だけつけて少々カスタムして底上げしたのを14800円でNXとして売れ
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:18▼返信
低性能確定おめでとうwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:18▼返信
任天堂モバイル作ってNphoneとか
出してくるかも
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:18▼返信
>>862
今までは短命だったが、今後はサイクル自体も短くなるぞ
過去ハードは一応他社と同じタイミングか1年程度の差だったが、もはや今は「負けたら新ハード」「勢い落ちたら新ハード」って流れだからな
携帯機にしてもサイクル考えたら3デスを出すのはあと2年後でも良かったのにDSの化けの皮が剥がれかけた時点で投入してたし
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:18▼返信
#FEの評価って、「ゲームシステム部分は良作だか、
そもそもがメガテン・FEである必要性が無い」
で固まってるらしいな。
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:18▼返信
>>876
でも標準でコントローラーぐらいは付けててほしい
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:18▼返信
>>823
大丈夫!中居くんが配ってくれるよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:18▼返信
※874
イワタはゲハ主体だろw
あれだけPSガーした経営者はあいつしかおらんぞ
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:19▼返信
それでも14800円は無理だろう。
分かっているだろうけどさ
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:19▼返信
>>742
2DSの失敗はでかいよなあ
低価格低性能路線はほぼ有り得なくなったんじゃないかな
やっぱり高価格低性能ギミック路線か撤退
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:20▼返信
ぶーちゃん頑張って課金してねw
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:20▼返信
君島さんはゲームをどうしていきたいのか全然話さないな。
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:20▼返信
ハローNX
グッバイNX
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:21▼返信
そもそもwiiuはゲームする側にとって、不便極まりない。
そう思うんだが。
性能面云々それ以前に
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:21▼返信
ブーちゃんが必死に塗りたくった、高性能という名のメッキが剥がれていく…
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:21▼返信
>>887
話さないというより、ビジョンはないんじゃない?
任天堂が黒字になれば何でも良いって考えで
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:22▼返信
またくだらんギミックで誤魔化すなら任天堂に玉座無し
まぁーーーた飽きられて再来年にはNXの次のハードの話題が出てくるだろうな
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:22▼返信
3万くらいかな
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:22▼返信
だって君島社長は元銀行マンでゲームとか一切興味ない人だもの
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:22▼返信
低性能低価格がいいか
高性能低価格(逆ザヤ)がいいか

どっちにしてもギミックつけるとサードが寄り付かないと思うな
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:22▼返信
>>566
だったら尚更WiiUの存在は何なんだって話になると思うが
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:23▼返信
任天堂ハードのせいで
脳漿炸裂したニシくんのエクストリーム擁護ぱねぇ
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:23▼返信
高性能いってた豚ワロス
これ確定で普及したいから低価格路線
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:23▼返信
>>891
正直ビジョン無い人間が社長して良いのか?岩田よか酷いぞ。
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:24▼返信
任天堂さん
もう悪いことはやめてください
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:24▼返信
>>880

システム自体もクソだがな
戦闘やマップ切り替わりごとのロードくそ長いし
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:24▼返信
>>877
PS4のついでやガキやライトに買わせればいいから実は任天堂ハードはそこまで性能も重要じゃない
ぶっちゃけ今ソフト買ってるガキはカービーやポケモンや妖怪やマリオやぶつもりさえ動かせればいいんだから
WiiUぐらいの性能あって3DSと変わらないぐらいの価格に出来れば取り込める
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:25▼返信
かつて金融出身の社長がいた、某大手ゲーム小売り会社があってだな…
その会社の末路はテレビでニュースになっててたねぇ
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:25▼返信
マルチもダメ
ギミックもダメ
任天堂もダメ
ブーちゃんもダメ
……NXオワタ
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:26▼返信
任天堂のハードの寿命短っ
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:26▼返信
>895
この口ぶりだと低性能高価格(ギミック満載)だろう
まあ高価格といっても値段に対して性能が釣り合ってないって意味だけど
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:26▼返信
じゃあPS4以上のスペックはないのはほぼ確定だな
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:26▼返信
3DSに悪い影響はない
ソースは勢い
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:26▼返信
>>901
本人の中ではそーゆー設定なんだろ
察して差し上げろ
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:26▼返信
脳漿炸裂ぶーちゃん
厨病頻発ぶーちゃん
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:26▼返信
>>899
長い事空席だった
誰もやりたがらない仕事を引き受けてるのよ
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:27▼返信
>>899
ビジョンがないのはイワッチも一緒
ビジョンがあればもっと技術関連に投資してるでしょ
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:27▼返信
任天堂ハード撤退がいよいよ現実味を帯びてきたな
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:27▼返信
>>855
P 5と#キモって開発ライン同じだっけ…
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:28▼返信
いわっちに続いてこのハゲもソニー批判すんのかよ、いきなり映画作り出すとか言ってるしもうめちゃくちゃだな
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:28▼返信
証券マンが社長やると、会社赤字にしても賞が貰えるからな
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:28▼返信
>>914
全然違う
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:28▼返信
>>906
それWiiU
PS4とそんなに値段変わらないから高いと思われた
だから次はもっと低価格にしないとライトも買わんよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:29▼返信
ニシくんの明日はどっちだ
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:29▼返信

そう、誰もがなりたくなかった薪の王に君島はなったんだよ。
これから燃えカスになる。
皆に弄られまくって
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:29▼返信
任天堂上層部がどいつもこいつも腐りきってて笑える
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:29▼返信
八方塞がりの常態で据えられた人にビジョン期待してもなぁ
嘘はつけない性分なのかも
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:30▼返信
任天堂に課金→映画を作る→大失敗
なにコレ?
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:30▼返信
>>902
それ日本だけじゃん それに日本でもしょっちゅう買わせるのは流石にキツイ
一番売りたいのは北米だし 少子化の日本とかいつまでもアテにできねえし
だから映画やスマホやるんだろ そういえば健康もあったな どうなったんだろう
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:30▼返信
WiiUや3DSの後継機じゃないって二枚舌じゃない君島が明言してるね
コンシューマハード撤退ですな
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:30▼返信
どっかの元社長みたいに利益の為なら会社ボロボロにしてもいい、ってならなきゃいいけどな
もちろんWDの事だけどね
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:31▼返信
ソニー「一度でもいいから任天堂さんの3dsを遊んでみてください!」

任天堂「ソニーガーps3ガーハードガー」
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:31▼返信
いろんな話をまとめると「NXはスマホもどき」というのが凄くしっくりくるのよ(´・ω・`)
929.投稿日:2016年05月16日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:32▼返信
どんなにやったって任天堂にアンチャ以上のグラのゲームは作れないんだから性能は諦めろ
そもそも任天堂ソフトは全部デフォルメキャラなんだから
それよりかPS4のついでに買えるように安くしろ
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:33▼返信
■FF14イベントでのソニー河野の応援コメント
河野 「発売おめでとうございます。ずいぶん前になりますが、吉田さんが弊社オフィスにお見えになって、「『FFXIV』を“新生”としてリローンチする」とうがかったときに、これは大変なことになるなと思いました。吉田さんと開発チームの熱意がとてもよく伝わってきて、私たちも「このチームを信じよう」と話し合ったことを覚えています。

■モンハン4イベントでの任天堂 岩田の応援コメント
岩田「MH4は、2年前のニンテンドー3DSカンファレンス 2011で初発表したタイトル。発表当時のニンテンドーは国内180万台だったが、現在では1200万台になった。ゲーム専用機が苦しいと言われるが、3DSは昨年550万台を販売した。週にして平均10万台。このようなゲーム機は、過去にも存在しない。普及の勢いは今後も維持できる。年550万台は十分狙える範囲。
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:34▼返信
>>926
ソニーに勝ちたい一心で前任者が会社ボロボロにしちまったんだが
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:34▼返信
GKだがこのバイトはバカだと思う。
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:34▼返信
>こうした新規ビジネスづくりには、宮本茂フェローも関わるんですか。
>「もちろんそうです。

はい終了
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:35▼返信
もう買わないからどうでもいいよ
好きに暴走してくれ
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:35▼返信
任天堂、映画事業にまで乗り出すつもりやね。
これオオコケしたら目も当てられない状況になるやろなぁ。
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:35▼返信
このインタビュー自体は不穏な発言が多々あるけど、値段については流石に難癖つけすぎだな
いわっちみたいなのとは違うわ
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:35▼返信
綺麗な課金なら問題ないだろ
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:35▼返信
>>934
奇形確定か・・・
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:36▼返信
25000じゃあれだから25980ぐらいだろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:36▼返信
なんつーかここまで負けフラグ乱立してると憐れだなw
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:36▼返信
>>934
もっと宮本を応援しよう
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:36▼返信
>赤字で出すことはできません。

はい、任天堂オワタ\(^o^)/
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:37▼返信
まじで宮本関わるなら絶望ハードだよコレ
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:37▼返信
任天堂のアカウントはアカうんこなので課金してもハードが故障したら全て買い直し
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:38▼返信
>>931
アンタバカーが効いたね
NXはアンタバカーをやらないでいいように最初から安くしとけ
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:38▼返信
赤字で売り出さないって、3DSの25000円でも大赤字だったのにいったいいくらでどんな低性能で誤魔化すのか気になるわ
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:38▼返信
低価格ギミック付きハード確定
大手サードはこの時点で参加しないも同然
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:39▼返信
任天堂→数字、空気、先が読めない
ソニー→数字、空気、先が読める
この差があるの知ってる?
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:40▼返信
そもそも任天堂は最初から高性能はキッパリ否定してるんだよな
なのに豚がそれを認めたくなくて無視をして
高性能前提で妄想し続けたから今更になって
NXの現実味が出てきた情報が来るたびに
豚が妄想し続けたものとあまりに違うもの
過ぎて豚が受け入れられなくなって発狂しているわけか
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:40▼返信
どんだけ凝ったギミック付けようがPSVRに勝てる気がしないんだが
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:40▼返信
岩田生き返ってくれ、マジで任天堂潰れるぞ
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:41▼返信
>>936
例のマリナーズ株を売却した金で映画をやるらしいけど、やっぱり任天堂の台所事情が相当に厳しいのかね。
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:41▼返信
マジでNXで赤字を増やして
映画事業でその赤字を上乗せする予感しかしない
潰れるぞ、これ
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:42▼返信
発売されてダメそうなら買わなきゃいいのに、なんで言い争いが起きてるの?
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:42▼返信
  / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\     WiiUは高くなってしまった 
  ノ            ヽ   今後はハイスペック競争ではなく                   ノ        ノヽ    ヽ   誰もが手に取りやすい価格で他とは違う
 |      _,,ノ  \_   l   新しい技術を楽しめるハードで勝負し(ry
 |    ((  へ、 ノヽ )) l人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ   /任_豚\
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )   .|ノ-O-O-ヽ|  はい、NXは超高性能路線確定!!
 ヽ`リ /_____ゝ|   6| . : )'e'( : . |9  PS4脂肪wwwwwwwwww
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:42▼返信
>>950
GKの『予想』NX発表時と大して変わってないんだよな
任豚の『希望』とGKの『予想』
どっちを信用するか…過去を見ても明らかw
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:42▼返信
そうなんだ
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:42▼返信
     /.中立\  /.中立\
   /|ノ二  二..|..彡|ノ二  二..|
  [ ̄E[@][@].[.E[@][@]
.   | ̄ .:|::::凸::::|)  .ヽ|::::凸::::|   
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:43▼返信
泥OSタブレットにTV出力で据置、携帯の
兼用ハードってところだろうな
ギミックにも金がかかるから
そんな大層なものは搭載できないだろうし
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:44▼返信
だから携帯コーナーで割賦支払いなら、君島ビジョンと食い違いはないだろ?
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:44▼返信
覚醒とifのDLC関連見てたらどうなるのか明白だがな
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:44▼返信
実写じゃないのは正解でしょ
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:44▼返信
映画事業について
>今年にお金が入ってきたら使いたいと言っているわけですから
やっぱ金ないんだなw
任豚現実見なよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:44▼返信
vitaTVとスマホ足し合わせたような奴だろどうせ
ポケモンコマスター(笑)なんての出しておいて今更課金額に誰も期待なんてしてねーよ
大人しく爆死して次の爆死に備えとけ
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:45▼返信
>>955
そら期待してる領域が違うからじゃね
安くてそこそこの物を出して欲しい人達と
高くてもいいからいい物を出して欲しい人達と
贔屓のスポーツチームの戦い方にあれこれ言うファンみたいなもん
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:47▼返信
マリナーズ売ったようなはした金では、映画事業しかも内製など不可能です。
それまでの凄まじいまでの投資が必要です。
数百億円どころでは無理です
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:47▼返信
>>963
任天堂には映画のノウハウがないけどな

映画界のビッグ6に喧嘩売るってのもヤバイね
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:48▼返信
つまり高性能ハードってことだね
ゴッキーお疲れw
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:48▼返信
いいこと思いついた
VITAとWiiUって無双オロチ2なんてWiiUよりVITAの方がワラワラだった
VITATVは1万切ってるしSONYにVITATVのスペックアップ版をNXとして出してもらったら15000円でも余裕で出せると思う
任天堂に技術力があればなんとかnew3DSTVのスペックアップ版をWiiUぐらいの性能で15000円で出せるかもしれないが
果たして任天堂にそんな低コスト化の技術力があるのかは分からんが
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:49▼返信
ドンキーやらパックマンやら、ミヤホンやらマリオが出たピクセルはソニー謹製でありますぞ?諸君
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:49▼返信
>>916
シンラも潰した和田サンの悪口はよせ
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:49▼返信
アニメーション映画の世界一のスタジオ

ピクサーですら
制作費は数千億かけて映画つくってるのに
最新鋭のVFX駆使してね
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:49▼返信
これはいよいよ任天堂危ないよ
キャッシュがないのがバレてきたし、未来も希望が持てないし
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:49▼返信
ぶーちゃん、怒りの脳死状態
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:50▼返信
>>969
現実逃避しすぎて
脳漿が炸裂してるようだね
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:50▼返信
ポケモンコマスターで
濡れ手で粟でもないってわかったかな
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:50▼返信
キッズに大人気の任天堂が課金要素を強めると?なるほどなるほど長年主力にしてた市場を捨てるとな?
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:50▼返信
そもそもギミック前提のハードってのが曲者でなあ…
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:52▼返信
>>966
わかりやすく教えてくれてありがとう!納得しました!
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:53▼返信
豚「高性能のはずなんだよー」
君島「NXはWiiUや3DSの後継機ではなく、低スペック。金ないから映画参入するよ!廃課金もやるよ!」
豚「うるさい、ゴキブリ」

要約 豚「任天堂社長はゴキ」
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:54▼返信
>>976
いや、何も間違ってないだろ
NXは高性能ハードだよ
ただ、頭に(任天堂としては)って付くだけさ
WiiUですら持て余してるんだから、WiiU以下になるのも仕方ないね
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:54▼返信
NXは低性能なはずなんだよおおおおおおおおおおおおお
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:56▼返信
>>983
PSVITAより低性能がほぼ確定したけど?
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:56▼返信
>>983
でなきゃ黒字ハードに出来んやろ? ちっとは考えろやブヒちゃん
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:57▼返信
>>983
社長がバラしちゃったなw
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:58▼返信
ポケチOコマスターって卑猥なっ!
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:58▼返信
つまり確実に儲けが出るハードってことだろ?
ps信者には悲報かもしれんが
任天堂信者には朗報なんじゃないか?
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:58▼返信
>>983
任天堂社長自ら、お前ら豚が上げたハードルを下げようと頑張ってんだよ
反省しろ糞豚
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:59▼返信
任天堂信者ではなく、株主には期待を抱かせたかな?

無理かな?
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:59▼返信
>>899
岩田のビジョン(妄想とも言える)を具現化したのがUだったわけで外した時の被害は甚大。
ビジョンの有無が成功の元の必要十分条件という訳でもない。(修造語録で成功した気になれる人はそう思うかもね)
ビジョンの有無よりはまだ時代のニーズ(ユーザーのニーズとも言えないと個人的には思ってる)を読めるかどうかの方が重要な要素かもしれんねと思ってる。
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:59▼返信
>>983
主購買層がファミリー層なのに、高価格ハードを買ってくれると思うか?
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:00▼返信
任天堂信者ではなく、株主には期待を抱かせたかな?

無理かな?
やっぱり、株主向けだったみたいw
信者切り捨て。
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:00▼返信
NX
1万5千円=馬鹿売れ
2万円=3DSと同じぐらいに売れる
2万5千円=そこそこ売れる

さあどこを狙ってくるのだろう
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:00▼返信
低価格高性能ハードな可能性だってあるだろ!!!!!!!!
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:01▼返信
テーマパーク成功すると思っているのか?
早かれ遅かれ任天堂は米国か中国の企業に買収されるだろうな。
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:01▼返信
買わない任天堂信者なんて切り捨てて当然だわ
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:01▼返信
3DSもWiiUも後継機
無し
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:01▼返信
任天堂は死んだ
悪夢は去った
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:01▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:01▼返信
>>1000ならNXは高性能ハード
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:01▼返信
>>995
決算の報告会で、逆鞘はないと明言したよ…
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:02▼返信
任天堂信者は客じゃないんだよなあ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:02▼返信
ps信者はNXが低性能じゃないと困るらしいね
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:02▼返信
株主には好材料だったみたいだけど、外れたときは株主もろとも地獄
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:03▼返信
>>1000
>>1001
おいw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:04▼返信
>>1004
後ろ向きな発言しかできないし
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:05▼返信
>>1004
これまでの公式発言からどうやったら高性能ハードになるのか書いてみろアホw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:05▼返信
>1002
一般ユーザーには関係ない。株主相手にはいい顔する。明言していた3DSwiiuは逆鞘だった。
要は客観的にみなよ。
ただの株主や各企業に対するリップサービス。
極端なことを言うと、トランプみたいなものよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:06▼返信
ps3が大失敗ハードだというのはもはや業界の常識
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:06▼返信
>>1010
そのPS3に看取られたWiiとWiiUって一体www
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:06▼返信
>>1004
なら高性能で期待できる公式ソース出してくれ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:08▼返信
>1010
Blu-ray普及に貢献した功績は、なにより大きいよ?
未だにBlu-ray再生できないゲーム機があるみたいだけど。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:08▼返信
>>1010
Wiiより前に発売されたのにWiiより長生きして、今年で10年目
まだ新作予定があってスマンな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:10▼返信
そうだね。
PS3は大失敗だったね。
PS4の売れっぷりと比べたら
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:11▼返信
>>1004
マジレスすると中途半端な性能が一番困るかな
サードが迷うから
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:11▼返信
>>1004
高性能高価格ハードはいくつも要らん
ハード複数買う出費も馬鹿にならんから任天堂には安くしてほしい
任天堂ソフトさえ遊べればいいんだからあと望むのは買いやすい価格だけだ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:12▼返信
先生!長期的な見解や予測ができない点で、任天堂は民進党と同じでーす!

1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:15▼返信
>>1010
そうなんだよ
まさかWiiがPS3の半額以下で出してくるとは思わなかった
だからNXもイワッチの起死回生の初心に帰るべき
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:15▼返信
×PS3を批判
○Wiiの成功体験()への拘泥
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:17▼返信
任天堂が映画産業に参入してマリオのアニメ作るらしいけど
ソニーの後追いだねw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:17▼返信
豚、また任天堂の悲報記事だったな
1023.shi-投稿日:2016年05月16日 13:17▼返信
ps3こそ業界が見習うべき成功ハードだろぃ

ソニーの技術や平井さんが諦めずに続けて今のps4の基を作ったんだから
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:18▼返信
エヌ糞低性能確定か
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:18▼返信
>>1019
これがあるからね
だから技術力無くても奇跡を起こすには低価格以外ないんだけどね
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:19▼返信
>>1023
任天堂ってすぐ諦めるよな
そこから何かを得られてるってわけでも無いし
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:19▼返信
>>1021
やっぱりBlu-ray版は出ないんだろうなぁw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:22▼返信
ポケモン映画のブルーレイ版って実はソニーが発売してるんだぜ・・・
1029.shi-投稿日:2016年05月16日 13:22▼返信
>>1026
そして大成功(と思っている)納めたものに拘りすぎて 今の任天堂があるという...

その結果今のワケわからん説明して解釈しかされないNXなんてものが出来てしまうと
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:22▼返信
なぁ~んだ
課金ハード特化か
もったいつけんなよ
恐らく携帯ゲーム市場一手に握ろうとしてんのな
モンハン5はNXの最新グラで課金特化ででると予想
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:23▼返信
新ハード→失敗
映画→失敗
テーマパーク→失敗

こうなるとしか思えないんだが
他のハード(PC、CS機、スマホ)にマルチでソフト供給した方が遥かに安定なのに
それがしないで自ハードに意地でこだわってるとしかみえない、そんなに赤字にしたいのかと
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:23▼返信
任天堂の終わりの始まり
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:24▼返信
>>1010
その大失敗ハードより先に死んだWiiとWiiU(笑)
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:24▼返信
PS3はPSNだのが確実に次につながってるでしょ
棒振りやタブコンみたいなものは、捨てられて忘れ去られる
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:25▼返信
QOL無かったことになってんなこれw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:26▼返信
>>1010
帳尻は合わせてきたし
HDゲームの開発でキチンとバトンを繋げたし
アカウントも整備された

任天堂には耳の痛い話だろうが
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:28▼返信
QOLの特許だか商標だか取ってオムロンやらなにやらを邪魔しておきながら撤退とか
ほんと害悪だな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:28▼返信
任天堂映画産業参入で君島社長のコメント
「できるだけ自分たちでやっていきたい」
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:28▼返信
WiiではPS3の半額で売れまくったから同じ方法使えばいいんだよ
ただイワッチの誤算はWiiのピークが落ちてきた時にすぐ出さなかったのがいけなかった
もしピークが落ちた時にWiiHDをPS3の半額で出してりゃPS3やPS4も追いつくことはなかった
PS4が出た時もWiiHDをコントローラーつけて2万で売ってりゃ安泰だったのに
その点new3DSはマイナーチェンジはタイミング的によくやったと思う
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:28▼返信
>>1010
箱○が生産中止となった今
まだ生産続けてる前世代機はPS3だけなんだけど
それで失敗扱いのわけないわw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:29▼返信
低性能で低価格でも構わんが3dsで良くないか?
低価格でソシャゲなんか出来ても親は喜ばんのじゃないかな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:31▼返信
おもちゃ屋にはおもちゃ屋の戦い方があるというのを東大卒と金融屋は忘れてないか?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:31▼返信
きみっちの話から予想すると
3DSWiiUの後継機ではない→x86系ではなくてARM系→ドック型据え置き兼携帯機
高くない→低スペック確定

ぶーちゃん毎度おなじみのハードルくぐり抜けお疲れ様ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:32▼返信
2万円位じゃないとな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:32▼返信
Wiiが落ちてきた時ってライトゲーマーが大脱走してる時だろ
そこにwiiHDだしてどうなるのよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:32▼返信
>>1039
無理だろw
海外で任天堂ゲーム自体が売れなくなってきてたのが原因なのに
CoDやBFなどがが快適に遊べないゲーム機は世界では売れない
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:35▼返信
任天堂、ゼルダも映画化する気らしいよ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:35▼返信
――(ファイアーエムブレムの)次作は課金要素も強めるそうですが、課金のしすぎや射幸性が高まることへの批判はありませんか。

「今のところ、そういう報告は来ていません」

耳にフタしてんじゃねえよ!! クズがああああああああああああ!!
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:36▼返信
PS4の後追いしても勝てないから独自の売りを考えないとWiiUの二の舞いだな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:37▼返信
シアトルマリナーズの所有権売却の金を映画事業に当てるとの事
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:37▼返信
>>1046
3DSと同価格ぐらいならWiiUも3DSぐらい売れて安泰だった
ぶっちゃけ任天堂ハードにみんなが求めてるのは任天堂ソフトなんだから
CoDとかやりたければ別にPCやPS4や箱1を買うって
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:38▼返信
>>1039
そもそもマルチ出来るほどソフトが売れなかったのが問題なんだから
ハードの価格はさほど重要じゃない そりゃ普及台数は重要だが
性能の高低が言われるが、そんなのものは売上の前には塵に等しい 売れるなら意地でも出すよ
今度のハードも出来以前に、事前の交渉と実績をどれだけ積み重ねられるかが鍵となる
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:39▼返信
これだけコメ有れば散々書かれてるだろうけどFEifの時点で結構な課金料だったのになあ
しかも値段の割に残念な内容多かったし。男主人公だったらシステム的に子世代と結婚を推奨ってキモ過ぎだろ
9月に出るっていう加賀さんの同人SRPGに期待するわ。ISとかも本当に今の任天堂のやり方でついていくのか?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:40▼返信
映画事業って失敗例がいくつもあって
ハイリスクハイリターンなのになぜ始めるのか分からん
ゲーム開発にその金投資すればいいものを
大体、キャラクターを知ってもらって任天堂のゲームを触ってもらおうとかゲーム会社としてやる手順が逆だろうに
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:41▼返信
低性能低機能高価格のWiiUの事言ってるのかな?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:41▼返信
>>1046
結局はそのコア層への請求力が要だよな
マリオに傾倒してた層はスマホに取られ、コア層はPS4に取られてる現状を打破する一手になるとは思えん
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:44▼返信
VRすごすぎる。
PlayStation4.5
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:44▼返信
>1028
HAHAHA…Oh…!
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:44▼返信
>>1052
ゲーミングPCユーザー層とPS4箱1ゲーマー層と任天堂子供ライト層の棲み分けを分かってないようだね
全部取るなんてどこも無理なんだから
どこに一番フォーカスするかだよ
任天堂が一番強いのが子供とライトというのは本業からして明白だと思うが
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:45▼返信
>>1051
昨今の任天堂ゲーの劣化をご存知ない?
あの程度なら無料アプリや低価格なインディゲーで十分だから急速に任天堂のシェアが落ち込んだのに
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:45▼返信
>>1051
値段で売れてるならPS4(4万5千円)よりWiiU(2万5千円)の方が売れてたよね?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:46▼返信
値段的にPS4以上の性能っていうのは否定されたな
逆ざやにはしないって言ってるわけだし···
マルチのおこぼれを貰うハードって感じかな
あとは任天堂お得意のギミックか···どんなものになるんだろう
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:47▼返信
>1050
全然、足りんわあああああ!
byソニピク、Fox、ディズニー、ワーナー
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:49▼返信
文字通りの老害宮本が関わってる限りダメだよ
早く気づいたほうが良い
さっこんの宮本の仕事見てみ?
任天堂のダメな部分の半分以上この人が原因だよ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:50▼返信
>>1061
PS4は発売時39980円で今は34980円で500Gで出てる
WiiUはベーシックすぐ無くして今は要らんソフト付いて35000円のバンドル販売
HDDやら有線LANアダプタまでつけたら高くなるぞ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:51▼返信
>>1059
そりゃ層の違いはあるよ けど知ってると思うけど今や任天堂ハードで出てたようなタイトルがPCやPSxboxに行ってる現状があるからな 誰もFIFAとやCODでシェアトップになれなんて言ってない 末席でも良いから加えてもらえるくらいにはならないと、いざってタイトルが来た時に可能性すらねえからな それとファーストだけで回すのは無理だとwiiuで痛いほど分かったじゃないか
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:51▼返信
周辺機器必須にして金を持っていくwiiuと同じスタイルか

1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:51▼返信
>>1039
本当に机上の空論が好きなんだなw
ピークが落ちたところでWiiHDをPS3の半額で出す?
あんまり笑わせるなよ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:51▼返信
ホント、任天堂は京都人らしく皮肉ばかりが先行するな
初代社長以下は、ずっとコレだわ
こういうところが好きになれないんだよ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:54▼返信
宮本茂氏「E3で他社のゲームをプレイしたが、作ってみたいと思うようなものは無かった。WiiUが不審なのはみんなWiiUのことを理解してくれなかったからだ。Haloのようなソフトは作ろうと思えば作れる、作ろうとしなかっただけで簡単に出来る。ソニーとMSのE3展示は、どう売るのかわからないVRとノンプレイアブルのソフトが多かった。任天堂の展示は流通やマスコミに評価されている。ソニーとの最終決戦には勝った。将来の仮想敵はアップル!」
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:55▼返信
高性能高価格で本当にPS4.5や箱1.5よりNXが売れると思ってるならおめでたい
そもそも箱1にも性能で追い付けるか分からないのに
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:56▼返信
>>1066
Uは「ファーストだけで回す」も何も、ファーストすら何もやってないよ
PS3が『失敗』言われてた時期にもソニーは自身が馬車馬のように働いて、なおかつサードのサポートも積極的にやってた
Uローンチに失敗した任天堂は何ヤッた?
何もやらずに早々と切り捨てただけ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:56▼返信
任天堂、終わりの中盤。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:57▼返信
WiiUの発売前にもさんざん「これまでに無い新しい遊び」とか
思わせぶりだが実態の分からない発言を繰り返してたよな?
あれは結局どうなったの?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:57▼返信
>>1070
ひっでぇww
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:58▼返信
>>1039
ハードとソフト数本買って、そのあと何も買わない『押入れ市場』になるだけだよ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:58▼返信
>>1074
水汲みとフォークダンスがあるだろ!
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:58▼返信
NXはキッズ向けタブレットやappleTVが性能的に競争相手だよw
その層との需要かぶってるし
値段的にも1万5千~2万ぐらいで抑えられそうだ
性能はWiiUと同等かそれ以下
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:59▼返信
信仰厚い任豚も、wiiリモコンで「どれが鳴ってるでしょうか?」なんてゲーム出して来た時に気づかないと
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:59▼返信
低性能低価格以外で勝てる要素無いよね?
SONYやMSより高性能はまず無理だし同スペックで低価格も無理
そうすると自ずと低性能低価格にするしかない
でも低価格で驚きを与えるならたとえ一世代遅れでサードいなくても買いたくなる値段にしなきゃいけない
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:00▼返信
>>1075
こいつは既に呆けた老害だからな
こう言い放った後に出てきたのが、あの何十年前のボードゲームか、と思わせられるような潜水艦ゲー()だし
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:00▼返信
据え置きの値段抑えてくれないかなぁ。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:01▼返信
>>1074
未だにWiiUコントローラーの失敗を認めないからなぁ
岩田も「wiiuは理解されてない、一度体験してもらえば」って言ってたし
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:02▼返信
>>1078
WiiUと同等はないな
良いところでACアダプタにプロコン別売で3DSLLレベル、2万円前後だろ
勿論性能はWiiUからすら劣るだろう、KindleFireHDレベルなら驚異的、って位で
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:03▼返信
>>1082
心配しなくてもTV出力できる携帯機で終わるさw
???「TVに繋ぐ場合は別売のクレードルとコントローラーが必要になります」
1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:03▼返信
>>1077
たしかに過去になかったけどw
よく出せたなって代物
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:04▼返信
それだけの価値があれば値段は高くてもいいんだよ
任天堂のハードは他と比べて安くても、その安い値段の価値すらないものばかり
1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:04▼返信
>>1083
イワッチも宮ホンも、基本は頑迷なだけの自分の技術におぼれるダメ職人だからさ……
自分がダメなのをみたくないために周囲にまで他社の技術を勉強させないという
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:05▼返信
はるかに高いと書けないバイトに絶望した
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:06▼返信
はるか高いって何弁? バイトって日本生まれ?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:07▼返信
やっぱ据え置きじゃねえの
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:08▼返信
一体いつ新しい遊び方を発表してくれるんだろうか
今年度中に発売とか99%無理だろ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:09▼返信
逆ザヤでも、長く使えるハイスペックを出すべき。
PS4より性能が悪ければ、マルチも出なくなるしで買うやついねーよ
マリオ、ゼルダだけじゃ買いたくねーよ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:09▼返信
>>1091
据置で出すと、PS4どころかWiiUと比べても「酷いんじゃね?」って言われるだろw
NXはTV出力できる3DS後継が良いところだな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:10▼返信
2万5千円で出せれば勝利だ
カートリッジでHDDや有線LANアダプタは別売りでも情弱は分からないだろう
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:10▼返信
>>1093
逆ざやをやったら任天堂は潰れるんだが、お前らコリ豚にとってはどうでもいいことなんだなw

PSと違ってロイヤリティで儲けられないんだからな、任天堂って
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:11▼返信
>>1095
それ、小売りが泣くだろ、返品の嵐でさ
箱出しで遊べない、ってのは商品になってないぞ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:12▼返信
>>1093
どのみちサードが居なければ長生きしない
詰んでる
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:12▼返信
NXは今までのハードよりもはるか高い、というやり方はない(性能が)
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:13▼返信
>>1093
普通に考えてPS4NEOやPSVR以上のことを任天堂がやれるとは思えないんだが
世界のサードを引っ張るにしてもSONYやMS以上の政治力は任天堂には無いでしょ
もし政治力あればPS3や360の縦マルチにもWiiUは加えられてなきゃおかしいから
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:14▼返信
GCとPS3はなぜ負けたのか?そこにヒントがあるような気がする。2つとも発売当時高性能だったのにライバル機より売れなかった。GCは発売のタイミングが悪かったのと家電(DVDビデオの再生、Qはできたが)として使えなかった。PS3はゲーム機としては当初高かった、ギミックがなかった。普及台数を増やすには価格とタイミング。新規顧客を増やすにはギミックと家電性が必要になってくる。サードが来てくれるように環境を整えることも必要だ。つまり高性能+価格+タイミング+ギミック+家電性+サード=覇権ハードに限りなく近づく。他にもいろいろあるが基本的にはこれで決まると思う。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:16▼返信
>>1101
BDやトルネのような家電機能は任天堂には無理だ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:18▼返信
>>1101
ギミックってあくまで「オプション」でないとダメだぞ
家電的、ってのは分かるけどな、箱出しでソフト突っ込んですぐに遊べなければ第一印象悪いし
タイミングってのはそんなに問題でもない、現実としてPS4はきちんとPS系の寿命、ロードマップ通りに出てるだけだし
もしタイミングなりギミックなりが問題、と言うなら、それは常にセカンドで有りフォロアーである任天堂系、MS系のそれについてだけだ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:18▼返信
WiiUは逆鞘だったろうに…WiiUは同じ値段でタブコンじゃなければスペック上げれてただろ…
NXも余分なギミック外してスペック上げに専念すればPS3と箱1の間のスペックなら出せるだろうに…価格抑えるのは子供には良いことだが、ギミック中心にしてスペック捨てて価格抑えました とかアホだろ…
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:18▼返信
ゲーム機にタッチパネル付けたまではよかったのにな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:19▼返信
もう良いんだニシラッシュ・・・疲れたよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:23▼返信
>>1104
でもwiiUがスペック上がってノーマルなコントローラーだったとしても
競合に勝てるかね?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:25▼返信
>>1103
ps4のタッチパネルはいい使い方されてると思うわ
オープンワールドでマップからファストトラベルするときのミリ単位の座標調整が簡単にできる
オプションとしてのギミックって意味ではいいお手本
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:25▼返信
SONYはソニーピクチャーズやアニプレックスや電子書籍や音楽や保険や金融やネットやVRやスマホやタブレットやPCやリモートや家電との統合とかもやろうと思えばできる
でもおもちゃ屋さんにはこういうのは難しい
そういう総合性ではまだ任天堂よりMSの方が得意
おもちゃ屋さんに得意なのは子供向け任天堂ソフトと人形と最近だとスマホ型課金だと思う
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:27▼返信
>>1101
ハードを勝ち負けで語るのは幼稚じみていると思うが、それに付き合うとしてだ
その負けハードであるPS3よりも先に市場が消滅したWiiは、一体何ハードなんだい?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:27▼返信
もうここは任天堂は余計なのは全部取ってシンプルイズベストで行け
低価格低性能任天堂ソフト専用ハード
これが実は一番向いてる
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:28▼返信
>>1101
あ、PS3は負けてないぞ?
スタートこそ価格と開発しにくさでつまずいたが、その後の後方互換オミットによるコスト削減やサード向けのツールライブラリの充実、
そして技術ショーケースとしてのSCE_自社_スタジオによる数々の名作のおかげで、現時点で8,500万台という膨大な市場を築いてる
未だにPS3向けのソフトが和洋ともに供給されてるんだから、十分に前世代機トップと言って良いだろw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:28▼返信
>>1105
感圧式なのが論外だがな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:30▼返信
>>1108
そう、あくまでソフト側で使えたら使うよ(別に無くても出来るよ)ってのが重要なのよ、ギミックて
それ前提に作ると、おかしなことになる
コントローラーがPSどころかSFCのそれからこっち、多少の改良はあっても基本はずっとあれ、と言う意味は重要なんだが、任天堂ってそれを全く理解して無いのよね
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:31▼返信
>>1107
競争も出来ないよりはマシでしょ
低性能過ぎてサードからも見切られ、いくら任天堂層は有名なタイトル以外は買わないってもサードタイトルやる機会になった訳だからな…
マイクラが早い段階でWiiUで出てたら子供は買った可能性もあって有名なタイトル以外も知られたって可能性はあっただろ?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:31▼返信
まぁいいから今のうちにニシ君達の
「NXはPS4の数倍高性能!全てのソフトが集まる統一機!!ソニー撤退!!!」
みたいな発言の魚拓取っとくといいよ
たぶん発売後に貼ってあげると面白い踊りを見せてくれると思うからw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:32▼返信
>>1112
PS3は企業努力で値段も下げたからね
発売時にはWiiはPS3の半額以下だったけど今はPS3は安い
それとノーティーのような開発会社の努力のお陰か
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:33▼返信
毎回新ハード出るたびに発狂されたんじゃたまんないよ
逮捕者出てるんじゃない?ニシくん
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:33▼返信
未だにWiiバブルを神話のように語り、それにすがっている人を見ると笑えるね
今の任天堂の苦境は、あそこがひとつのターニングポイントだったのに
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:33▼返信
>>1111
その手のニッチだと社員食わせられないから
映画とか言い出してるんではないのかな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:35▼返信
ニシ君リアルで発狂して
ゲーム屋でPV流してたソニー製の液晶モニタぶっ壊した事件あったよね
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:36▼返信
>>1116
たとえPS4より高性能なハード出しても任天堂にはアンチャ以上のグラのソフト作れなくないか?
それこそ宝の持ち腐れ
WiiUでもソフト開発期間が長くなってるのにあまり高スペックにしたらソフト開発期間が長くなってもっと出なくなる
新作ゼルダだってWiiU発売前にロンチかのように発表してたのにNXと同時発売なんだぜ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:38▼返信
未だ現役のPS3より一年足らずで押し入れにしまったWiiのが実質上高くついたよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:42▼返信
>>1120
映画って高給取りは要らないぞw
大量にいるのは底辺で走り回る奴であって、マネジメント側なんて少数だわ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:43▼返信
本当に箱一に近い性能になるのか...
不安しかないわ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:44▼返信
初期型PS3はPS3とHD版PS2とBDプレーヤーをまとめて買ったとすると
超格安だったんだけどなw
特にBDプレーヤーは当時まだ高かったし・・・
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:44▼返信
>>1119
Wiiが押し入れに居る時点で親に新しい据置機は買ってもらいにくいからな
まさに貧乏神
1128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:44▼返信
>>1121
梅田ヨドバシだったっけか
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:46▼返信
>>1125
箱○程度が現実的だろう
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:46▼返信
>>1125
ならない、と言うか不要だろ、任天堂ハードに高性能って
身の丈に合うレベルにまで人員削減して、任天堂ゲーム専用のハードにしてサードは来て_くれれば_土下座で迎える、程度にして
これが一番マシな未来だな
勿論、映画製作なんて会社を建て直してからの方が良いぞ、AAAゲーム以上の大博打なんだからな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:46▼返信
「はるかに高くなることはない」
性能の話だろ?
みんな知ってるよ。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:47▼返信
てかマジで倒産してくんないかな任天堂、未だに任天堂が太鼓の達人を手放さないままだからめっちゃイライラしてる
1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:47▼返信
>>1126
10万からだったなあ、パナとかのBDレコーダー
HDTVにしてもフルHD37インチで応答速度の良いものだと13万以上だったなあ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:48▼返信
映画こけて、NXとやらもこける。後はわかるよな?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:48▼返信
>>1132
据置はともかく、Vitaには出てるぞ、太鼓の達人
アイマスソングだけの奴は赤青二種類出てたりして

結構難しいのなw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:51▼返信
>>1114
ほんとにな。任天堂はわかってないと感じる
wiiなんかもゲーム性に合わせてのギミックでもないしな
どういうゲームを作りたいからこのギミックを入れるって感じじゃなくギミックに合わせてゲームを作ってる
wiiもゲーム自体はGCとたいして変わらない物が多いのにコントローラーをリモコン型にした
ああいうリモコンこそ周辺機器としてソフトに合わせて出すべきなのにリモコンを主にした辺りがほんとに任天堂は重要なこと理解してないって思うわ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:57▼返信
>>1136
Wiiの中はまんまGCだからね
それにリモコンつけてWiiと名称つけた
NXも別売りタブコン抜いて本体1万5千円かコントローラー付きは2万円ぐらいでNXとして出せばいい
それなら買ってやってもいい
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:59▼返信
PS3の「安すぎたかもw」は相当顰蹙かったからなあw
今ならPS4より安くて高性能な部品が手に入るから安心だね
任天堂の経営陣はいつも賢くて感心する
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:00▼返信
まあ今GKが任天堂ハードを買うとしたら、GC~WiiUの各ソフト、VCが出来てコントローラーはプロコン一個の低廉な奴だな
ゲームを憶えた頃の任天堂ソフトに思い入れのある奴は結構多かろうし、そういう連中はセカンド、或いはコレクションとして買うだろ
子供向けとしてもVC辺りでよさげな奴を憶えさせてからVita>PS4にステップアップさせれば良いし
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:01▼返信
>>1138
WiiがPS3の半額以下だったから皮肉にしか聞こえなかった
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:02▼返信
最低最悪の糞ゴミ屑じゃん。
あれだけカス屑だった課金DLC要求しやがったFEifなのに、更に課金強めんのかよ…。
終わったな…もう次は買わんわ。
ソシャゲになったら余計にイランし、もう終焉だな。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:02▼返信
>>1138
企業側からみれば、当時ロクに普及してなかったBDプレイヤーとして、且つPS2もPS3も遊べた初期型PS3は、そりゃコスト的にみたら安すぎたわ
口を滑らせたのは悪かったかも知れんが、十分理解できる話

一方で任天堂経営陣は、その敵失すら生かせなかったなあ、コレが賢いってのは贔屓の引き倒しだな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:05▼返信
>>1139
昔のソフトのバンドル要らないから本体をPS4の半額ぐらいにしてくれたら買う
WiiUからタブコン抜いた本体ならPS4の半額ぐらいにできそうだけど
それにプロコン付けたら遊べるようにしてくれ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:05▼返信
>>1136
モデムをつけよう!→ドリキャス→爆死
HD画質にしよう!→PS3→爆死

むしろ最初にスペックありきで作ったハードのほうが常に爆死してんですが
1145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:05▼返信
※1142
俺は当事BDプレイヤーを諦めたところでPS3がでたんだよね
マジでこの値段でいいの?って思ったけど、まあ単純にゲーム機限定でみると5万はハードル高かったんだな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:07▼返信
ハゲテイル
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:07▼返信
任天堂終わったわ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:08▼返信
据置と携帯機があるとして
両方爆死する可能性もあるわけか
1149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:09▼返信
低スペ確定w
1150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:09▼返信
>>1142
BDプレイヤーなんて今じゃまったくコスト圧迫しないからな
無理に先行しようとして時代にあったものを使わないから愚かなんだよ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:11▼返信
ギミックハードは初動でコケると立て直せないからな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:11▼返信
>>1150
無茶苦茶言うとるな
誰かが先陣切らなきゃ普及しないし値段も安くならんぞ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:11▼返信
>>1144
PS1とPS2とPS4はフツーに成功してるし
PS3も最初コケただけで最終的には一番ソフトが出て一番ソフトが売れるハードになったぞ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:12▼返信
WiiUと同等か高性能のTV出力付き携帯ハードだったりしてな
まあスプラトゥーンが動く携帯ハードだったらバカ売れは間違いなしだよ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:12▼返信
>>1150
そんなだからWiiUなんてゴミ掴まされるんだよ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:13▼返信
ps3でた時の衝撃はすごかったが、NXとやらにはない。任天堂のソフトは中学生以上にはたいして面白くないし、義務感で買ってる奴が大半だとおもっている。
1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:13▼返信
>>1110
恐竜ハード。あんなに強かったのに隕石の衝突によって滅んでしまった。変化に対応できなかったのだ。つまりユーザーの声を聞いたりサービスをしたりすることを怠ってしまったからだ。もう一方のSIEは地道にやるべきことをやってきたから今があるのだと思う。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:13▼返信
>>1150
でもBDプレイヤーやらHDDやら付けててくれて良かった
PS4買った後でも中古ソフトやPSプラスのフリプを今でも遊べるのはBDやHDDをつけていてくれたお陰かな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:14▼返信
>>1144
DCはともかく、PS3は今でも販売されているくらい大勝利してるんだがw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:14▼返信
何か文面だけでもゲーム業界分かってなさそう…
大丈夫か任天堂
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:15▼返信
ここまで言えばバカでも分かるだろ
ゴキブリもどんな性能か察しろよ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:16▼返信
>>1150
そのBDの普及の一助を担ったのってPS3なんだけどなあw
PS3が出たんでドライブの価格が下がったって面もあってねえ
先行者がいなければ、どんな市場だって出来ないぞ
WiiにしてもあのリモコンはPSMoveだし
1163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:16▼返信
君島はマリオの使い道がまったく分かってないな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:16▼返信
>>1144
PS3は出だし数年苦戦しただけで結局は世界中で大成功してますが何か?
逆にあの頃HD化を遅らせた結果任天堂が壊滅してるっていうのに・・・
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:17▼返信
>>1162
PS3にしてもVitaにしてもジワジワ任天堂を追い詰めてたんだね
1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:17▼返信
>>1161
低性能低価格ギミックハードだろ?
でもコストかけずにやれるようなギミックってあるのだろうか?
PSVRやVITAリモートプレイへの対抗なのだろうが
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:18▼返信
>>1160
ダメだと思うよw
イワッチはゲハに傾倒しすぎてたが、一応現場はみてた
君島社長は現場から遠いところにいる上に、あくまでマーケティング畑だからゲームじゃなくてキャラクター商売としてみてる
最も、そのキャラクター自体の価値を見誤ってる気がするけどね
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:18▼返信
WiiU位の性能があるなら携帯ハードでもOKだな
Vitaメインのサードも参入しやすくなるからな
むしろ日本市場なら携帯ハードでほとんどのゲームが出来る方が受けると思う
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:18▼返信
昔は新ハードって発表されたら
オー、スゲー、こんな機能あるのかって思ったものだけど
今のゲームハードには夢がない、PCがリードプラットホームになりつつあるし、機能的にも劣る
NXが高性能であれ、低性能であれ、発表されても多分冷めた目でしか見れない
普及して安くなったら、とか暫く様子見する人が大半じゃないの?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:19▼返信
世界市場では通用する代物ではないということ
当然洋ゲの大作ははぶられる
1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:19▼返信
>>1167
イワッチも現場にいたのはSFC時代までだし
1172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:19▼返信
DQ11も劣化版だわな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:20▼返信
>>1165
Vitaはじわじわじゃなくてガッツリ任天堂を削ったと思うぞ、それこそ『ザ・ハンド』の右手みたいにw
3DSが最初あの価格で苦戦してて、そこにVitaが出るってわかってやらかしたのがアンバサだし
あれで任天堂のその後の凋落が目に見え始めたわけでね (凋落自体はWiiDS後期から始まってたが)
1174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:20▼返信
また新たなゴミを小売に押し付けるの?
1175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:21▼返信
>>1171
その時代で頭止まってたから、あの惨状かw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:21▼返信
>>1167
あの社長はゲームのことは何一つ分かってないよな
ゲームはキャラクター性で売れる、売るものだと勘違いしてる
トップがこんなんじゃ新しいタイプのゲーム性をもったゲームなんて開発されない
新作がでてキャラクターの皮を変えたどこかで見たゲームしかでないだろ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:22▼返信
>>1168
タッチパネルとコントローラー付けただけで500gの板作る会社がそんな物作ったら何kgになると思ってるんだ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:22▼返信
>>1168
WiiUの時も「PS3と同じ性能ならPS3で出してるサードを全部連れてこれる」と言ってたけど
PS3WiiUマルチなんてWiiUロンチに洋ゲー中心にそこそこあっただけで
それ以降はさっぱりマルチしてもらえなかったけどな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:22▼返信
>>1168
国内も任天堂ハードハブだよ諦めろ

NX(笑)にだすよりPSVITAに出した方がマシだからな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:22▼返信
WiiUにもっとソフト出してくれよ(泣
1181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:23▼返信
>>1165
VITAは一番発売予定ソフトが多いしPS3もWiiUより遥かにソフト多いしPSPもまだ発売予定ソフトがある
PS4もどんどんソフト増える
長期的視点で見れば発売時から分かってたこと
1182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:24▼返信
>>1144
視野があまりにも狭すぎる
ドリキャス失敗の最大の要因がモデムだったとでも言いたいの?
ちなみにあなたが爆死ハードとしたPS3なのだが
国内においても総ソフト売り上げではWiiを抜いているし、ハード売り上げでもそこまで差を付けられたわけではない

Wiiブームからのミリオン、ダブルミリオンソフトなどに目が眩んで知らないのかもしれないけどね
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:26▼返信
>>1180
WiiUは終わりだよ
新型機が出るって言われて世界的買い控え続いてるし
そんな中でWiiU向けの新ゲームを開発するわけがない
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:26▼返信
>>1180
粗悪品買う馬鹿が悪い
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:27▼返信
携帯機なら2万以下で売らないと日本人は買わないぞ
3DS持ちはアンバサの記憶が焼きついてるし

1186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:28▼返信
イラネ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:28▼返信
>>1182
ドリキャスの敗因ってカプコンに独占タイトルをバンバン供給してもらえる環境を作って
カプコンを信じて背水の陣でハード発売半年で1万円値下げを決行して
ハードを売れば売るほど赤字体質になったせいなんだよな

なんか2011年にも似たような事があった気がするけど気のせいかw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:29▼返信
>>1185
× 日本人
○ 非ゲーマー、暇つぶし層
1189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:30▼返信
>>1185
据え置き機も2万以下でないと売れないと思うで
高性能目指せばPS4には勝てないし、低性能でいくなら値段の安さ重要
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:32▼返信
低性能低価格ギミック
ブーム醸成で落ちる前にマイナーチェンジ早め
玩具屋に出来る最善の方法はこれしか無いよね
ただギミックは何が当たるか分からないから難しいが
1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:32▼返信



WiiU互換付けてくれ


1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:33▼返信
Mojan社員「NXはギミックハード」
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:34▼返信
>>1191
WiiUから別売りタブコン抜いた本体を14800円で売って互換は付けといてやろう
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:34▼返信
>>6
死ねきちがい
1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:34▼返信
>>1190
最善策はハード事業止めること
1196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:35▼返信
サードは3DSがガッカリハードだから近寄らなかっただけであって
据え置きと携帯のハイブリッドなら携帯ハードとしては性能も申し分ないし
サードも参入しない理由はないだろ
Vitaとは独占タイトルの真っ向勝負になると思うぞ?
PS4は洋ゲーハードだから食い合わないけどな
1197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:35▼返信
3月に出るのは携帯機かもな
PS4にとってはおいしい展開だが
1198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:36▼返信
何言ってんだこいつ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:36▼返信
何週遅れだよ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:37▼返信
>>1196
PS縦マルチにしてた方がいい
それかVITAに出しときゃPS4にもそのうち出せるし
1201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:37▼返信
>>1196
3DS程度しか作れないのにVita並の性能詰めて小型化できるわけないじゃん
1202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:37▼返信
携帯機もスマホに押されて斜陽なのに大丈夫か?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:37▼返信
>>1196
WiiUの時も「サードがWiiUに参入しない理由はない」って言ってたけどな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:38▼返信
はるか高くはないということは
少し高いということでおK?
つまり3万以上は確定だよね
1205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:39▼返信
>>1196
未だに現実がわからないニシくんやなあ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:39▼返信
>>1196
・任天堂のサードへの対応が悪い
・すでにVita、PS4という市場が出来つつあるし、こちらはサードへの対応も手厚い
・そもそもとしてNXのスペック詳細が公式として明らかになってないし、本当に来年3月に出るのか?

これで自社の大事なIPをぶち込む奴がいるとしたら、よほど金を持ってる奴か自分の会社を潰したい奴だなw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:39▼返信
新型出す意味あんのかよw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:39▼返信
ゴキブリは英語も読めないのか
1209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:40▼返信
今までがIPを無駄にしぎだった
テーマパーク事業なんてもっと昔からやっておくべきだった
1210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:40▼返信
>>1204
流石にマーケティング筋の社長としてはそれは認められないだろw
性能やギミックを犠牲にしても2万円台前半~中盤は死守すると思うよ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:41▼返信
ハード買い直すのがだるい
1212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:43▼返信
>>1210
間違いなく値下げ待ちされてコケるな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:43▼返信
>>1203
あれはギミックに特化したハードにしようとしたのが失敗だった
今回は操作系はノーマルでハードの形態を変えてるだけみたいだから
サードも普通に参入出来る
まあ岩田が死んでギミックにこだわるアホがいなくなって良かったよ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:44▼返信
>>1204
NXが出る頃にはソフトも揃ったPS4が3万ぐらいで売ってそうだ
PS4NEO買い換えで同じソフトの遊べるまだ全然動くPS4の安い中古も沢山出回ってそう
NXはそういうのとも競争しないといけない
1215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:45▼返信
>>1213
3DSやWiiUの後継機でもない低スペックハードに参入するサードメーカーはほとんどいません

PSVITAPS4に出した方が売れるんで
ニシくんさ、きみの希望的観測は当たらないこと自覚しような
1216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:46▼返信
>>1212
どう振る舞っても結局過去の事実ベースで見捨てられてるんだから、転ける以外は無いのよw
その中でも多少常識的な判断をするとなると、低性能低価格な任天堂ソフト専用機しかない
問題はギミックだが、俺は多分つけてくると思うぞ、それも変な奴を
1217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:47▼返信
任天堂映画産業参入⇒失敗
任天堂「助けて~ソニー!」
1218.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:47▼返信
ガッカリ、クソハードなのは分かってるから風呂敷広げんな。
ハゲ島よ。
1219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:49▼返信
NX=Nintendo Xbox
NとMで合弁会社作って発売される
XBoneのOEMハードがNXでしょう
1220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:49▼返信
>>1213
操作系はノーマルって完全にお前の願望だろ
そろそろ学習しろよ
任天堂はお前の願望を確実に裏切ってくる
1221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:49▼返信
これからも任天堂製のゲームを作る為だけのハード率高いね
1222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:50▼返信
>>1217
ソニー「分かった。スクウェアの時みたいに救済しよう。尚且つPSハードで任天堂アーカイブスや任天堂Plusや任天堂Nowまで始めてあげよう」
1223.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:52▼返信
>>1222
平井さんに吉田Pにハウス社長に盛田さんだからなあ
そのくらい言っちゃいそうなのが、なんか嫌だw

いや、商売としてみたら任天堂のアーカイブスってかなり魅力的だけどね、Wii以降のソフトはクソだけど
1224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:52▼返信
任天堂がますますナナメ↗に突き進んで
安定の倒産感を出して来ているな
USJマリオランドにマリオの映画とNX
カネはあっても技術力がなく人材も足りないクセに四方八方へ手を伸ばして、まさに典型的な自滅コース………オワタ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:52▼返信
>>1219
箱1の威光を借りたいなら任天堂がサードになればいいだけだろ
合併会社作ってまでOEMハード出すメリットなんてMSには無いし
任天堂側にも「プライドを維持できる」以外のメリットはない
1226.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:53▼返信
じゃあゴキちゃん
一体どうしたらNXが成功するわけ?
ゴキの言ってることを真面目に聞いてたら失敗する未来しか来ないようにしか聞こえないんだが
1227.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:53▼返信
>>1222
めでたくスーパーファミコンへの回帰か
でもそうなるとセガかパナソニックにでも挑戦してほしいな
1228.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:57▼返信
任天堂脱AMDか
3つ目のセミカスタムチップ設計を受注とか
下半期に3つのゲーム機向けチップの出荷を開始するなんたらとか噂出てたが
強化版PS4NEO、コストダウン新型PS4、箱1スリムのことかもな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:57▼返信
NXはギミックハードの後継機じゃなくて
今までにないハイブリッド形態のハードなんだろ
それこそライバルはVitaとVitaTVだ
俺は前からそういうハードを出せって言ってたから
任天堂もようやく俺の考えに追い付いたっていう事だ
そしてキーになるゲームはモンハンとスプラトゥーン
まあ成功するのは間違いないだろうな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:57▼返信
>>1226
情弱騙しっしょ
低性能でも構わないファミリー層狙うと

ただ、そこはゲームめったに買わない市場だというのはWiiでわかってるから、ハード売り上げだけで利益出すビジネスモデルじゃないと無理だし、スマホと丸かぶりだけどw
普通はCS市場はハード売った後、ロイヤリティーで儲ける市場なんだけど、任天堂の市場はもうそういう売り方は無理だよ
サードゲーム買わないもん
1231.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:57▼返信
3万前後でしょ性能捨てるなら
よほど革新的な遊びを提供しないと消費者は食いつかないだろう
1232.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:58▼返信
>>1226
タイムマシンを開発して20年前に戻ってソニーに謝る
1233.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:59▼返信
低性能は決定事項か
DQ11は3DSの移植かな
ダメだこりゃ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:59▼返信
こんなことを言っておきながらNX出したら全力でWiiUを切り捨てるよ
まずはオンラインから
1235.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:00▼返信
>>1229
それこそWiiUのゲムパで十分だろ
携帯機はVitaどころか3DSも現役なんだぞ?
あとモンハンはVitaとマルチだと思う
1236.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:00▼返信
>>1226
失敗しかないよ?
成功させよう、ってかけらでも思っているなら、今すぐスペックを公表して任天堂としてのロンチソフトを見せるしかない
コレで成功確率ゼロが1%内外程度にまでは上がるだろ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:00▼返信
>>1226
早くソニーに頭下げにいけばいいんだよ
ソフトに専念するならソニーは多分助けてくれるよ
そういう会社だし
1238.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:00▼返信
>>1230
情弱騙しが成功しても2~3年でブームが終わるのはWiiDSで実証済みだし
3年ごとにWiiDSブームと同等のブームを起こさないといけないとなるとかなりハードル高いと思う
1239.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:00▼返信
>>1219
流石にMSと合併したら洋ゲー押しで任天堂はレアみたいに死ぬだろう
まだその辺りはソニーの方が和ゲーを活かすのは上手い
PSN見てたら和ゲーの宣伝良くしてくれてるけどXboxLiveとか洋ゲーの宣伝しかしてないぞ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:01▼返信
WiiUをもって自前で据置ハードやるのはキツいというのは財務畑と開発本部長なら
理解しているはずで据置はOEMにしてリスク回避
芽が残ってる携帯機に関してはこれまでと違い他社資本
つまり銀行の手を借りて勝負に行く
進化する据置に比べると
Apple含めて携帯デバイスは停滞しつつあるので勝機を見出だせる
1241.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:03▼返信
相当開発力落ちてんだな
1242.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:04▼返信
>>1240
だからOEMやるメリットがMSにないっての
仮にMSにメリットがあるように契約したら任天堂製の箱1はMS箱1より5000円くらい高くなるぞ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:04▼返信
>>1240
銀行に信用がないから借りられないね
業績も下がってるし
1244.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:05▼返信
>>1241
それ、2年も前のポケモンバグ放置発売で分かってたことだし
1245.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:05▼返信
>>1235
それは無理だろ
ソニーみたいなケチな会社にモンハン来るとは思えんな
任天堂もNX普及させる為にもモンハンは渡さないだろ
そういう戦略だけはしっかりしてる会社だからな任天堂は
それが任天堂ハード買えば人気タイトルが出来ると言う安心感に繋がってるんだからな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:06▼返信
1245米だったら、1年オナ禁するお。
1247.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:06▼返信
てかさー
PS3の性能にびびってGCにリモコンつけてWiiとしてあれだけ売ったじゃないか
PS3の半額以下の安さというのもあったけど
NXも同じことすりゃいいんだよ
というかそれ以外無いよね?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:06▼返信
NXって据え置きでもないし携帯機でもないって結局どういう事だよ…
1249.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:07▼返信
>>1248
何も決まってないんだろうな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:07▼返信
>>1240
OEMしてくれるところがないだろ、と言うか任天堂ハードって実質OEMばかりだぞ
FCはリコー・シャープだしSFCはソニー、N64は忘れた、GCは松下寿(現パナ)と
それにいくら今銀行が必死に貸し出そうったって、焦げ付くのが分かってるところには貸さないな
銀行からすればむしろ価値ある資産を売り払えって言うわ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:08▼返信
>>1247
それWiiUでやって失敗したばっかだろ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:08▼返信
>>1248
とんでもないものが出てきそうで楽しそうだろw
もちろん悪い意味でな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:08▼返信
>>1245
あ、安心wwwwっw
いやあ久しぶりに笑わせて貰ったわ、今の任天堂に安心、って一番似つかわしくない
1254.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:09▼返信
>>1247
それだとすぐ飽きられる、って流石に君島社長は理解してるだろ、マーケターなんだし
1255.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:10▼返信
>>1248
TV出力のある携帯ハード(PSP3000と同じ)か
中身は同じで携帯と据置を両方出す(VITA&VITATVと同じ)かのどっちかだろ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:10▼返信
>>1251
WiiUは高すぎた
今PS4とWiiUは値段変わらなくてHDD付けたら更に高くなる
任天堂ハードなのに安くないのは駄目だ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:10▼返信
大爆死ハードの会社が何言ってもねー_ー
1258.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:10▼返信
>>1248
携帯ハードだけどTV出力も出来るハイブリッドハードだと思う
当然フルHDのテレビにつなぐ前提だから
WiiUと同等か少し高性能と思われる
1259.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:11▼返信
>>1258
宮ホン「WiiUは高性能で高価に過ぎたから売れなかった」
1260.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:12▼返信
色んな事業に手を出してすべてが中途半端になってる印象
1261.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:12▼返信
>>1258
WiiUですらあの値段&あの大きさなのに
さらに性能上げて小型化してバッテリーも内蔵するとか任天堂には無理ゲーすぎるだろ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:13▼返信
売れなきゃすぐハードだしたり、すぐLLとか作る任天堂にはいわれたくない
25000まだ忘れてないぞ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:13▼返信
ミヤホンは隠居すべきだな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:14▼返信
Nモバイル作ってNフォンを販売するとか。
ファブレット端末(WiiUと同じ6.2型で)市場はスマホやタブよりもまだ小さい。ここは狙い目だと思う。全面ディスプレイにスライドパッドと物理ボタン。vitaより性能上。20000円で販売。TV出力あり。ソフトはメモカ8GB。ストレージ32GB。スマホゲーで課金の嵐になるかも。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:14▼返信
>>1254
低性能低価格で売ってブーム過ぎる前にnew3DSみたいに短期間のマイナーチェンジを繰り返す
おもちゃ屋に一番合ってる
子供とライトは安けりゃ何度もベイカバー違いだけでも買ってくれるから
1266.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:14▼返信
>>1260
倒産間近の中堅以上で資産のある会社にありがちなんだよね、こういうの
ちゃんとした社長がいて、外部のコンサルとかに評価や改善策を求めていたらこういう迷走は出てこない
まあいくらコンサル頼んでも宮ホンに竹内がいるんじゃダメだろうけどね
1267.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:15▼返信
新しい遊び ね

これもどうせ自称の域を出てない代物

1268.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:15▼返信
結局どんな特色のあるハードなん?
それわからんとなんともな
1269.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:15▼返信
>>1258
激重爆熱ハードの誕生である
そんな物出したところでまたWiiの周辺機器と思われるだけだな
性質上パーティーゲームも出来ない
1270.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:15▼返信
>>1226
映画参入の話題にも共通するが
「キャラクタービジネスの強化」などでライトユーザーと真剣に向き合い
PS4や箱1とは違う土俵で、独自の市場を築くしかないと思っているよ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:16▼返信
>>1264
ファブレットって中途半端すぎてむしろ見捨てられてる市場だろw
流石に3DSLLはないと言ってもメイン客の子供がちゃんと持てて指が届かなきゃ話にならない
Vitaより上の性能は無理だな、SoC単独はともかく実効性能は出せない
1272.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:17▼返信
>>1264
そんなのが2万円で出せるわけないだろ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:17▼返信
>>1265
それで資産減らしてるのが今の任天堂なんじゃないか?
そろそろ小売りもキレそうな感じだが?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:18▼返信
>>1255
その可能性が一番高いな
携帯機がXboxOne並みの性能だったら相当凄いね
多分大人向けなデザインのスマホっぽい奴かもしれない
子供向けには3DSを当面続けていくんだろう
1275.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:19▼返信
IP商売する上での任天堂キャラの現有ブランド資産なんて、ディズニーはおろか、
どう考えてもバンナムやスクエニやアニプレ(ソニー傘下)未満でしょ?
まともに使える弾はポケモンだけ。
カービィのグッズを、ぶつ森のコラボカフェを、リンクの映画を、マリオの舞台を、どの層が有り難がるのかっていう。
メトロイドやFEやスターフォックスに至っては中核商品が一生懸命ブランド破壊してるんだから話にもならない。
珍しくイカがヒットしても、これですらゲームと人形以外に多角化できるデザインになってない。
資産もノウハウもない会社がバンナムやソニーの真似事をしても大火傷して終わるよ。
1276.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:19▼返信
「今のWii Uよりはインパクトがあるとは思います」
って言い方に自身の無さが現れてるねw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:19▼返信
PS4より低性能でPS4ど同価格ぐらいで出してきたら馬鹿
WiiUやVITATV世代でもPS4の半額で出せたら賢い
1278.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:21▼返信
>>1276
WiiUのインパクトには流石に勝てねえだろ
悪い意味で
1279.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:22▼返信
任天堂は総じてレベル高いけど
ハード設計及びOSの部署は素人並
1280.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:22▼返信
>>1277
一番賢いのはハード事業、ビデオゲーム事業を諦めて骨牌だけにしてのれんを残すことだぞ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:23▼返信
>>1274
実際に出てくるのはニュー3DS以上、VITA以下の性能で
外見は2DSみたいな感じだろうけどなw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:23▼返信
>>1279
× 総じてレベル高い
○ 全体がレベル低い、志もハードソフト技術もゲーム性も、財務環境も
1283.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:24▼返信
>>1278
こっちの想像の斜め下を行く連中だからな
映画自体も相当アレだが
1284.投稿日:2016年05月16日 16:24▼返信
このコメントは削除されました。
1285.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:25▼返信
ミートモの宣伝も滑ってたし
宣伝面でも低レベルになりつつあるよな
1286.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:27▼返信
NXが泥OSで穴あき楕円液晶で物理ボタン廃止した仮想ボタン採用なら
WiiUなんかより遥かに悪いインパクトを与えると思うw
ちなみに穴あき液晶と物理ボタン廃止は任天堂が数年前に特許申請済み
1287.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:30▼返信
>>1285
アレはD通が切りに掛かってて発注先レベル落としたんじゃないかねw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:32▼返信
別に批判はしない
PS4NEOとその半額でほぼ任天堂ソフト専用機を買わせてくれるなら
両方持てば解決なんだから
1289.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:33▼返信
スマホにコントローラ外付けして
任天堂のアプリをDLさせれば
いいじゃん
それ5000円で売れば?
1290.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:35▼返信
>>1289
これだな、今できる延命策ならこれが良いと思うわ
課金堂としてもやりやすかろう

ゲーマーとも棲み分けできるしな
1291.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:39▼返信
>>1289
それいい
ベイカバーをあんなに沢山作るぐらいなんだからある程度汎用性のあるコントローラーカバーをいくつか出して任天堂ソフトだけ対応させりゃいい
それかスマホに無料で配って課金させりゃいい
DeNAがついてるんだから
1292.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:39▼返信
ソニーファンに批判されるどこか心配までされる任天堂、せめてPS3に張り合えるぐらいまでは頑張ろうぜ...
1293.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:41▼返信
>>1292
WiiU発売前から心配されていたのに統一機の一言ではねのけていたんだぜ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:41▼返信
シアトルマリナーズ所有権売却資金をNX開発に全て回さず
映画産業参入へ使う時点で
NXはショボいハードになることは決定的
1295.Vitaの撤退は無いと断言したらVi撤退と言う妄想患者a投稿日:2016年05月16日 16:41▼返信
>NXはWii Uの後継機でも3DSの後継機でもない
それなのにWiiUを終了させるってことは、
任天堂は据え置き機から撤退するって言っているようなもんだって君島社長は理解しているんだろうか?
1296.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:43▼返信
>>1289
そんな技術あったらいいんだけどね
1297.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:44▼返信
GameWatch 2004年5月14日の記事から
「 「NDS」は据え置き型でも携帯型でもない、任天堂の第3の柱
 宮本氏はNDSを指して「これはゲームボーイではない」と前置きしながら、「NDSは据え置き型でも携帯型でもない、任天堂の第3の柱として制作した」と語った。「任天堂も新しいものを作るといいながら、ここしばらくシリーズのハードはやはり高性能化へと向かっていた。そろそろ高性能という進化を見直そうと考えた。今までもコントローラに関しては新しい世代を目指してきたけれども、今度は本体全体の機能を新しい世代に切り替えていこうという試みです」とNDSのコンセプトを紹介した。」

まるで成長してない(先生のAA略
1298.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:45▼返信
>>1296
一応、スマホのホルダ兼用コントローラーくらいは作れるだろ、先行ガジェットがいくつもあるんだし
……他社製品は見たことも触ったこともないから、ダメか……
1299.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:47▼返信
低スぺ確定かよ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:47▼返信
>>1296 正論なんだよなあ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:50▼返信
今日は随分とコメ欄伸びてんなw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:50▼返信
デザインはスマホ寄りなのかな
電話としても使えるようにするだろうし
1303.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:50▼返信
いつもの低スペ路線か
1304.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:50▼返信
>>1302 なにいってだこいつ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:51▼返信
>>1298
スペックも規格も違うスマホをどうやって装着するのか
スペック決まったハードですらまともにソフト開発できないし

今時赤外線通信するような会社が青歯なんて使えるかね
1306.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:52▼返信
>>1304 ああいう任天堂キッズに過度な期待を持たれてる任天堂
1307.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:52▼返信
PSハード全部持ってる自分からしたら任天堂がどんなもん作ろうが関係無い
ただ低性能ハードに主要タイトルのIP強奪やめてくれれば
それと安けりゃちゃんと買うから
だからあとは価格だけを頑張ってくれ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:53▼返信
NXの悲鳴が聞こえる...
1309.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:54▼返信
もはやお通夜状態だな...どうすんのこれ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:54▼返信
ぶっちゃけNXは外国でも無理や
最低でもモータルコンバットXが動くレベルじゃないと外国人は買わないよ。
ちなみに格闘ゲームの癖に容量44Gという化物ソフトだからな。
1311.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:56▼返信
今までの、って歴代任天堂ハードの事だろ?
なんでPS3とか言ってんの?
1312.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:57▼返信
>>1301
ファッ!?ということはあのソフト一本でPS4が満タンになってしまうんか....
1313.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:59▼返信
>>1309
どうしようもないな
部外者ですらこんな状態なんだから、任天堂社内でもまともな連中はもう明日の給料貰ってやめる算段してるんじゃないかね
1314.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:00▼返信
>>1310
海外じゃVITAにもモーコン出てる
だからVITATVよりちょっと底上げして安くしてくれればいい
でもそういうのって他のハードで買えばいいからマリオとゼルダさえ動けばいい
1315.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:00▼返信
Wii Uそっ閉じなのにNXが後継じゃないとすると
据え置き撤退という事かな?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:00▼返信
>>1312
安価ミスか?とりあえず44G程度でHDDは埋まらない
1317.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:00▼返信
>>1311
その歴代ハードの一つでもあるwiiuがお察しの通り、性能にもソフトにもサードにもろくに恵まれずPS3と張り合うどころの話しじゃなくなってたから
1318.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:00▼返信
信仰心が試されるな・・・ってか信者にとっては本望か?
1319.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:01▼返信
>>1310
あれ、「Finish Him!」だけの動画見たけど、異常に凝ってるんだよなw
細かい描写は勿論、液体の動きとかさ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:02▼返信
>>1316
すまん、てっきりGB容量と勘違いしておったわ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:04▼返信
>>1319
これ、あれキャラ一本でどのくらいのポリゴンを使ってるのかが気になる
1322.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:04▼返信
9800円なら買ってやろう
1323.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:04▼返信
時計型と眼鏡型のゲーム機
開発ってどっかやってないのか?
身につけるタイプのが次に
流行りそうなのだが
1324.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:04▼返信
>>1258
スマホやんそれw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:05▼返信
君島派GKの期待を裏切らないなw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:08▼返信
wiiu時代に全然投資してなかったもんな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:10▼返信
マルチタイトルを劣化劣化言われて潰される
1328.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:12▼返信
またソニーが任天堂に駆逐されるのか
1329.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:14▼返信
おいおい
マジでPS4の半額以下で1万5千円ぐらいで出さないとPS4NEOとPS4の母数超えられないんじゃねえか?
その値段で出たら出たできっちり棲み分けもされそうでwinwinか
でも普及さえすれば中小洋ゲーインディーは手頃な据え置きなら大量にマルチも出せるからWiiUよりはソフトも増えるだろう
行け任天堂
究極の低性能低価格を見せてみろ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:18▼返信
発売前にハードルめっちゃ上げて、直前に下がる、そして他社Dis。
社長変わっても変わらない、いつもの流れ。
1331.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:21▼返信
任天堂の最新ゲームが遊べるんだ
安ければついでに買うよ
安ければな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:24▼返信
自分は高くてもまともなハードがいいんだけどな
これ読む限りだと・・・奇形ハードっぽいな・・・
1333.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:26▼返信
アミーボガチャ課金課金アミーボ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:27▼返信
トーシロが映画なんて博打に手を出したら暗い未来しか見えないけどねぇ・・
SONYはColumbia Pictures とか歴史あるスタジオを傘下に持ってるし、もう長いこと映画ビジネスやっとる。しかも、家電分野、Playstation Vue,等々も持っていて、コンテンツを持つことでグループ内の相乗効果が期待できる。隣の店のマネを思い付きでしようとしても屋台骨傾くだけでわ?
1335.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:29▼返信
ボッタクリメーカーがこんなこと言ってますよw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:31▼返信
マリオやゼルダをディズニー映画以上のものにしよう
当然スターフォックスやファッキンサッカーもスターウォーズ以上だ
そしてディズニーランドを超える任天堂ランドにしよう
任天堂始まった
1337.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:35▼返信
WiiUは何よりもソフト売り上げがヤバいよ
GCの半分にも届いてない
1338.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:36▼返信
>>1336
今世代で全部オワコン化しそうだよねw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:42▼返信
もういい
豚ラッシュ休め
セガサミーに合併を打診するんだ
そしてセガ任天堂サミーとして新たに旅立つんだ
ハード事業続けられるかもしれんしただサードになるよりもマシだろ?
それとも完全にSIEの傘下に入って任天堂アーカイブスや任天堂プラスや任天堂nowや互換機を作ってもらうか
決断しろ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:43▼返信
そりゃ、PS3、PS4の様な、居間の真ん中に置くAV機器ではなく、
タダの子供のおもちゃなんだから、高価なはずはないよな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:46▼返信
早く潰れないからこの会社
1342.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:48▼返信
まあまだ結論出すのは早いがnxは爆死すると思う
1343.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:53▼返信
さすがにこのタイトルは悪意があるわ
ウチは財政が厳しいんでオプションもつけられないし高くなるようなハードはだせません
と言ってるだけでPS3の批判なんか全然してないじゃん

しかしハゲッチの言い分をみるに、結局いつもの短命ポンコツハードになりそうだな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:57▼返信
>>1342
NXは爆死するからスマホや映画やらないといけないんだろうね
任天堂自身は既に気づいてるのかも
1345.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:00▼返信
>>129
調子のいいことばっかり言って、実際は掌返しの無能馬鹿岩チ.ン.コより事実を言う分まだまし。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:00▼返信
王手
これをひっくり返すにはイワッチがWiiでやったようなPS4の半額でNXを出して売りまくるしかない
またハード売りまくって任天堂ソフトミリオン出して新たな自社ビル建てれるぐらい儲けろよ
これしかどんでん返しは無いのに
そして間を置かずマイナーチェンジで乗り切る
おもちゃ屋向けだろ?
子供ライトにフォーカスし続けるかぎりSONYやMSも勝てないから
1347.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:01▼返信
oneとwiiuが爆死してるのに同程度の据え置きを出しても無理。
マルチをしてもらえてもPS4が普及してるのに二台目は買わないだろ。
結局、任天堂のタイトルを武器にするしかないのにwiiuが爆死してる。でも任天堂に高性能なゲームは作れない。
超高性能の据え置きを7万で出してもこのタイミングじゃ売れないでしょ?
出すなら低価格携帯機。PS4は大人のおもちゃ。vitaは爆死。
スマホ課金はさせたくない、安い、これ以外に狙える場所がない。
1348.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:01▼返信
任天堂、マリナーズ売却資金の投資先は「映像制作」へ
「IP活用」の一端として、自社による映像制作を強化

マリナーズ売った金でこれか?
なんか迷走していないか?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:10▼返信
>>1347
VITAはソフト予定が一番多い
和ゲーだらけだけど
3DSやWiiUのサードはVITAで全部食っちゃったようなもん
そしてVITAとPS4で縦マルチも進む
実は任天堂殺したのは中小サードソフトを根こそぎ持っていったVITAの功績は大きい
1350.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:15▼返信
外注で安くて、ギミック付きといったら
本体が泥タブ亜種で、ヘンテコなコントローラ付きってことかな?
いわばWiiUの逆転みたいなのを予想
1351.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:18▼返信
>>1347
低価格の携帯機だとハードが売れても利益はほとんどないよ
おまけにほとんど全てのサードがVitaに取られてるからロイヤリティも見込めないしね
残念ながらもう任天堂はハード事業では儲けられない体質になった
1352.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:18▼返信
据置機ではない(海外で売れない)
携帯機ではない(国内で売れない)
低性能低価格スマホ?(国内外で売れない)
高性能低価格スマホ?(売れるだろうが逆ザヤ)

ギミック全フリの子供の玩具(これだ!)
1353.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:22▼返信
正直NXが携帯機だったら買っても良いよ、モバイル機器好きだし
そんな理由で3DSも買った(ゲーム数本だけプレイして終わったが)

ただ、据え置きは要らん
PS4とPCで十分だ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:23▼返信
別に暗にPS3批判はしてねぇだろ
これも煽動士はちまの手口か
1355.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:30▼返信
さすがに任天堂の技術のスイを集めて作られたMiitomoが出来ない携帯機は出さないだろうw
1356.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:32▼返信
>>1349確かにパワプロやロマサガなんか持ってかれてるのは痛い。
根こそぎ持っていったとしても
ポケモンかモンハンか何かでNXが普及したら
和サードなんて手のひらを返す。NXとvitaで横マルチするでしょ。
>>1351完全なソフト屋になるのと、どれだけの差があるかわからない。
1年に一本ミリオンが出せるとしても大量にリストラしないとだめなんじゃない。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:32▼返信
いや、NXが相手にするのはPS4じゃろ…
1358.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:37▼返信
もったいぶってドヤ顔で発表するのが
テレビへ出力できるタブレットとかなんでしょうけどねw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:38▼返信
おおもう・・・
PS3がライバルとか死産確定じゃないですか(´・д・`)ヤダー
1360.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:40▼返信
SONYの携帯ゲーム機の特許でRL2が付いたものや触覚フィードバックの携帯ゲーム機の試作出してたよね
SONYもSONYモバイルもSIEも技術も持ってるしSONYは毎月新製品を出しまくってる
こんだけ旨味のある中小サードをみすみす捨てるとは思えないしPS4ではまだ作れない中小サードも望んでる
任天堂が動いたら更に高スペックなVITA次世代機も間髪入れずに発表すると思うよ
VITAでサード奪ってここまで任天堂をホワイトスケジュールで追い詰めたように当然任天堂のアキレス腱は狙ってくるだろう
1361.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:40▼返信
マイナス出荷まで達成したのに値下げなどのテコ入れをせずに放置した2013年には
Wii Uの失敗はハッキリしていたのだから、NXはそのころから用意周到に準備していたのだろうと
つい最近まで考えていたのだけど、どうも最近の情報を見るにそうではなさそうだな
Wii Uの失敗すらつい最近まで認めず、何もせずにおろおろしてたくさいわ
NX用の新規チップを開発する時間も取れず、Tegra X1をポン載せした据置機だしてお茶を濁しそう
1362.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:41▼返信
>>1356
3DSはあれだけ普及したのに和サードはカプンコ以外どこも手の平を返さなかったよね
1363.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:41▼返信
FEの課金要素強めるとか本当にやめて欲しい…
1364.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:43▼返信
>>1362
二画面、マルチできないのほどの低性能じゃ出したくもないだろうな
1365.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:44▼返信
>>1356
普及した程度で和サードがてのひらを返してるなら今ごろ3DSはピークアウトしてねえよw
1366.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:46▼返信
>>1361
PS3.5か箱1になんとか近づこうとしてたらPSVRやPS4NEOや箱1.5と被りそうで計画見直しになったんだろう
といってもここまで離されたらもう思いっきり低性能低価格ギミックに振るしかなくなったけどな
1367.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:47▼返信
またソニーが任天堂に駆逐されるのか
1368.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:48▼返信
>>1366
任天堂が他社のハード性能を気にしてたとは思えんね
どうせ任天堂はマルチ貰えないんだし、世代の途中で出た新機種ならなおさら
任天堂自身のゲームには他社並みの性能など全く不要
1369.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:51▼返信
>>1367
Wiiみたいな低性能低価格ギミックの奇跡のものが出せればな
でも中途半端なものも出しかねない
1370.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:51▼返信
きっと、死なば諸共な最凶ハードだろうな。
1371.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:54▼返信
ポケモン?マリオ?ゼルダ?
また??
1372.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:55▼返信
マルチしにくいハード作る限りサードに嫌われ続けるよ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:55▼返信
>新しい遊び方が出てくるので、今のWiiUよりはインパクトがある

これ、ダメなやつやん・・・
1374.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:59▼返信
低性能で豚よえええええwwwwwww
1375.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:01▼返信
>>1367
そんなこと一度もないじゃんw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:01▼返信
NXでは今まで以上にアミーボ推してきそうな気がする
1377.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:04▼返信
携帯機にamiiboってなんか滑稽なんだよね
1378.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:05▼返信
死ぬほど羨んでもソニーはハブだぞ。
産業構造、ゲーム業界の勢力図が変わるな。NXで。
確かに、WiiUのやり方を踏襲してはだめだと思う。
定められた遊びに囚われないのが任天堂なんだな。
でっち上げのネガキャンが今後増えてくると思うけど、
すぐにNXが「終わらせる」。楽しみにしてろよ。
1379.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:05▼返信
高性能路線じゃないて事は、やっぱりVitaTVみたいな路線なのかね?
課金は、今でも他のメーカーより酷いからそれがさらに酷くなる感じなのかね?
1380.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:07▼返信
WiiUってほんと失敗作だよな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:09▼返信
>>1378

1382.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:13▼返信
>>1378
でたよまたアンソ豚が
すぐにソニーガーでちっとも学習しやしねえ
よくきけよ豚。任天堂を良くしたいなら
ねごと言ってないで一本でも任天堂のソフトを買えや
1383.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:14▼返信
>>1378
同意
GTA京都やRDR京都とかでハブられそう
1384.投稿日:2016年05月16日 19:19▼返信
このコメントは削除されました。
1385.まったく同意投稿日:2016年05月16日 19:19▼返信
>>1378





1386.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:20▼返信
終わりの始まり 3DS
オワコン加速装置 WiiU
迷走を体現 2DS
役立たず New3DS
これで見納め NX
1387.1378です。追記。投稿日:2016年05月16日 19:23▼返信
死ぬほど羨んでもソニーはハブだぞ。(そもそも興味ない)
産業構造、ゲーム業界の勢力図が変わるな。NXで。(N社が衰退するから)
確かに、WiiUのやり方を踏襲してはだめだと思う。(これは正しい)
定められた遊びに囚われないのが任天堂なんだな。(ギミックだけではダメだが)
でっち上げの(他のハードホルダー、サードに対する)ネガキャンが今後増えてくると思うけど、
すぐにNXが(N社を)「終わらせる」。楽しみにしてろよ。
1388.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:25▼返信
ハブられ堂のぼっちハードなんてなんで羨まないといけないのやら┐(´д`)┌
1389.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:25▼返信
またソニーが任天堂に駆逐されるのか
1390.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:27▼返信
>>1328
そんなこと今までに一度もないじゃん
またって何?
日本語分からないの?
1391.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:27▼返信
>>1389
そんなこと今までに一度もないじゃん
またって何?
日本語分からないの?
1392.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:27▼返信
>>1388
ソニーハードユーザーは酸っぱいブドウ思想。と思い込まないと、本気でニシ君をやってる連中は心がもたないから…
1393.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:31▼返信
>>1378
大失敗のWii Uの時も同じこと言ってましたね。
結果はGC以下でしたが?
GC+Wii +Wii UでもPS2に勝てないという
1394.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:32▼返信
重課金の代名詞であるF2Sと、無駄に高い有料DLCのAmiiboが主力なんでしょ?
さすがに子供にNX強請られても買わないと思うわ。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:33▼返信
全方位でネガキャンしまくった任天堂と任天堂信者の末路
1396.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:33▼返信
>>1393
どこを縦読み?
1397.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:34▼返信
>>1389
ああ、駆逐されちゃうね
ゲームソフト取扱店のワゴンは任天堂の物だよ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:35▼返信
重課金の苦情は入っていないて凄いな
アミーボやファイアーエンブレム誰も批判しなかったのか
1399.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:36▼返信
課金を批判してた課金堂が更なる課金を約束しました
1400.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:38▼返信
>>1394
その辺ちゃんと周知されるといいんだけど
昔のいいイメージまだあるからね
1401.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:38▼返信
既にハリウッド映画も斜陽産業になっているのにこれから参入かあ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:39▼返信
残念ながら俺は見るつもりがないので力になれないけど、
大金注ぎ込んだ映画作り頑張ってください。
応援してます。
1403.ネロ投稿日:2016年05月16日 19:39▼返信
とりあえず、名声だけで売れるという情けないやり方を変えろ

富が全てなんは分かる
だからといって、魂まで売るな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:40▼返信
課金の苦情は、
課金を賛美していた任天堂信者にしてください
1405.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:41▼返信
今時SD解像度の任天堂画質の映画が流行ったりするの?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:43▼返信
マリオの、それもガキ向けのSD映画なんて見たいか?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:43▼返信
もっと!モット!じゅうかきん
1408.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:45▼返信
代わりにクリアしてくれる映画ですね
さすが宮本さん
これなら一般人でもみんなエンディングまで見られる
1409.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:45▼返信
宮本茂フェローって何だ…?
シゲフェロー?そんな愛称かあだ名でもあったんけ?
1410.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:46▼返信
映画もマリオマリオで「またマリオ?」になるんでしょ?
1411.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:46▼返信
本当に子供の教育に良くない会社だな
1412.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:47▼返信
わーい
僕にもマリオのエンディング見られた~
1413.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:51▼返信
NXが据置機で2017発売ならば、さすがにBD DVD再生とメディアプレイヤー(DLNA DTCP)くらい標準で付くよな?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:53▼返信
まさか・・・vita以下、有り得る?
1415.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:55▼返信
>>1414
子供の玩具の可能性が微レ存
1416.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:56▼返信

    アカン


1417.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:56▼返信
ハゲッチから低スペ宣言でましたぁ~wwwwwwww
1418.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:00▼返信
ユニークなハードだろう?
岩下の生姜ペンライトみたいなハードかもな。
1419.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:09▼返信
高けりゃいいってものでもないけどさ、後出しで低性能出してどうすんの?
また独りよがりなギミックでごまかすの?
1420.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:17▼返信
(ファイアーエムブレムの)次作は課金要素も強めるそうですが、課金のしすぎや射幸性が高まることへの批判はありませんか。
「今のところ、そういう報告は来ていません。・・・え? 本気で言ってんの?

3DSが影響を受けないのは、NXがWii Uと同じ据え置き型だから、というふうにも聞こえますが。
「そう捉えられやすいですね。でもNXはWii Uの後継機でも3DSの後継機でもない

・・・もしもしゲーができるゲーム機だから影響ないって言いたいのか?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:18▼返信
はい低性能決定ーwww
1422.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:31▼返信
ここはひとつ
薄ピンクのアワビ型コントローラーにしよう
1423.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:35▼返信
任天堂はゲームと同じようにマリオやらゼルダやらで映像作品を作りまくるつもりかもしれないが、
ディズニーでもミッキーやドナルドなど人気キャラクターが出演する映画は数えるほどしかない。

闇雲にキャラを使いまくるとブランドが疲弊するだけだという事をよく知っているからだ。
そのことに任天堂が十分注意した上でことに当たらないと、任天堂の映画事業は遅かれ早かれダメになる。
1424.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:48▼返信
ゴキブリがいじめたぁー
1425.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:50▼返信
は?グラとかwww
NXはグラとか必要ない全く新しいハードだから!
1426.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:52▼返信
NXでソニーは崩壊する!
わー楽しみ!
1427.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:02▼返信
DeNAが任天堂を救うのか滅ぼすか。
マリオ映画は、新規IPのマリオを作らないと転ける。
スクエニの二の舞にならなきゃ良いな。
1428.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:02▼返信
GKは腹筋崩壊
ニシくんは涙腺崩壊
任天堂は市場崩壊

NXの破壊力はスゴイぜ!
1429.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:08▼返信
アナログスティック(ボッチ)はコゲ茶にしようぜ
1430.ネロ投稿日:2016年05月16日 21:11▼返信
酒を飲み過ぎたぜ。
まったく困った魔法使いさんやで。
1431.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:18▼返信
>>32
確かに
この記事タイトル修正した方がいいな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:20▼返信
>>1426
しないからw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:22▼返信
>>1389
またって何時ソニーが任天堂に駆逐されたの?
1434.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:29▼返信
NXを出せばNXが死ぬ
まさかの一手だな、妙手って奴だな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:31▼返信
(控え目な性格のつもりなので、ソニーさんの後ろ姿から勉強させていただいてます)
1436.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:39▼返信
低スペックの超産廃の大爆笑ガラクタハード確定wwwwwwwwwww
1437.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:04▼返信
俺の事好きになってもええよ~
1438.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:06▼返信
PS3の価格設定は誰がどう見てもやりすぎだったけどな
あとはいいソフト出るまで時間かかったのもあるが
PS4でその失敗生かして成功してるからいい勉強代にはなっただろ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:17▼返信
PS3の20GB版は約5万でPS2初代の約4万との比較ではるかに高いなんて価格じゃないだろ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:36▼返信
ラインナップの一番高い方を基準に考えるのが普通だから
高いと思われたくなければ6万の方の機種は出すべきじゃなかった
1441.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:44▼返信
携帯機なのか据え置き機なのかが知りたい
1442.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:48▼返信


低スペゴミハー堂

 
1443.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:52▼返信
今のところ、そういう報告は来ていません。

今のところ、そういう報告は来ていません。

今のところ、そういう報告は来ていません。
1444.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:53▼返信
任天堂の方針を語ってるだけで、他社批判はしてないな
イワッチは露骨だったけどね
1445.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 23:07▼返信
>>1443
社内でセクハラ、パワハラ、モラハラが横行してたり、ハッキング被害の報告が異様に遅かったりと、
任天堂って悪い内容の報告を隠蔽する体質じゃないかと思うわ。

イワッチがネットの旗色気にしてゲハに染まってたのも、世間の悪評が社長に届かなかったからじゃね?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 23:16▼返信
そもそもライバル社のハードを触ったこともない奴がうようよしている会社なんだから
いろいろと風通しの悪い、反論の類は許されない体質の会社であるのは間違いなかろう
1447.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 23:19▼返信
周回遅れのハードを出すのに
1448.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 23:34▼返信
結局お人形さんや健康器具でハード以外で金がかかるんだろw
1449.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 00:03▼返信
映像部門・・・・任天堂は過去に、『ピクミン』を制作したけど

これって超大ヒットしたのか?????????????????????
1450.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 00:20▼返信
NXは携帯でも据え置きでもねーよ
ちょっと特殊なハード
詳細発表されたらゴキブリくっそ発狂する仕様
1451.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 00:23▼返信
本当にどっちでもなければ確かに発狂するかも
爆死確実だから笑いが止まらんだろ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 00:46▼返信
DSの時と同じフレーズなのなw
1453.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 01:04▼返信
豚「NXはPS4以上のスペック!ソースはリーク!!」
任天堂「今までより高くすることは絶対ないぞ」

ぶーちゃんどうすんの?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 01:15▼返信
任天堂の社内の会話ってPSの悪口(実際は触ることも禁止)で円滑に成ってるんだろうね
かわりに経営はガタガタやけど
1455.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 01:26▼返信
その昔、GBAの後継機ではないと言って発売されたDSというのがあってな…
1456.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 01:35▼返信
>>1423
版権を貸すだけならともかく、自ら映画業界に入っていくなんて無謀以外の何物でもない
どうせ具体的な案はなにもないだろ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 01:51▼返信
そもそも任天堂IPで映画に適してるのなんてゼルダだけだし、あれだってドラゴンボールエヴォリューションレベルのくっだらないものになるのは明らか
1458.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 02:56▼返信
そりゃ高性能で値段も高いPS3が失敗したんだから、同じことはしないに決まってる。
当然、WiiやWiiUのような路線もやらんだろうし、やったらもう次はない。
1459.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 03:14▼返信
NXはヘルメット形で頭に被ってプレイするみたいだよ。想像出来ないけど…
1460.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 03:46▼返信
ぶーちゃん完全に意気消沈してるな
いやまあ、予想したとおり低スペ低価格だったね
いや、違うな
低スペで高くない値段(3万)だろうなぁ
PS3よりちょっと性能高いくらいだろうなぁ
でも変態ギミックで売れなそう
1461.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 03:56▼返信
まあ、任天堂は常習的に嘘をつくから何も当てにならんよw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 04:16▼返信
奇形なのは決まったようなもんだしなぁ
また豚には苦渋の数年が続くのね
3年もたてばまた撤退してるだろうからNXの次に期待だね
1463.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 05:00▼返信
ガバガバのOS作ってスマホで立ち上げられます。子供用の専用のデバイス作りますとかってオチだったら爆笑だな。
まぁ専用デバイス作ったとしても通信契約回りで躓くのが目に見えているが。
1464.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 05:04▼返信
この宗教メーカーは性能戦争から逃げれば無視されることをなぜ学ばないのか
1465.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 07:05▼返信
神は意識だが人間の意識もいる(生きている人も死んだ人も)。人間の意識と生身の人間が戦ったらハンデは幾つくらいあるんだろうか?。
1466.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 07:22▼返信
ぶーちゃんええんか・・・
前世代のハードと競う最新機種って・・・
1467.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 07:32▼返信
つまり互換はないってことか
1468.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 07:57▼返信
「もちろんそうです。」に\(^o^)/
1469.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 08:09▼返信
ぶーちゃん何か君の周りだけ時の流れ遅くない?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 08:42▼返信
>>1469
今現在の自分の状況すら理解できないんだから、世間の動きなんて分かるわけもなかろうw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 08:59▼返信
Do It!
1472.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 09:26▼返信
>開発者はいろいろな機能をつけたがりますが、

タブコンとかな!
1473.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 13:08▼返信
まぁ任天堂は早めにカプコンに土下座して金積んでおけ
それしか生き残る道は無いぞ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 15:51▼返信
みんな俺の事気にしてくれてありがとう!
1475.バルタン星人投稿日:2016年05月18日 06:41▼返信
隠せない焦り。没落は眼に見えて明らか。
1476.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 06:42▼返信
え?
3DSの自己批判だろ?
1477.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 14:32▼返信

任豚=焼き豚 いろいろと似てるなw
1478.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:04▼返信
>>1462
いや、NXでコケたら次は無いよ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 08:03▼返信
● ●
Firefox等でAdblock+や画像off設定にすれば広告無しで見れるけどそれでも広告料は貰えるのかな?
不安ならブログ用のFirefox、動画用のChromeとブラウザを使いわけるといいよ
広告も汚い画像も出なくて助かってますよ?
ブログは文字見るだけだから基本問題なし。
広告料目的の荒し記事とか文句,反論したいけど収入源にされたくないとかは試してみよう
● ●
1480.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月22日 09:31▼返信
そして暗に任天堂を批判する池沼

直近のコメント数ランキング

traq