「舛添要一朝までファミコン」を入手 ゲームでは歯切れよくコメント
http://withnews.jp/article/f0160521003qq000000000000000W03610101qq000013439A
記事によると
・24年前に発売されたファミコンソフト「舛添要一 朝までファミコン」に注目が集まっている。
・小冊子「書き下ろし 舛添BOOK」が特にブーメラン過ぎると話題になった。
・例えば「公私混同は失敗の元」と題して、接待のポイントは「ビジネスがらみか、自分自身の楽しみのためかの区別ができない男はダメである」と言い切っており「その費用は誰が出しているのか考えるべきだ。自前の金も出せない男に自由はないのだ」とまで言っている。
・巻末4コマ漫画「それ行けマスゾエくん」には「最後に一言!趣味はたくさん持ちなさい」「仕事も遊びも中途ハンパなヤツは成功しない」との言葉も登場する。
この話題に対する反応
・ポッと出が政界でやってくには手を汚してみせる必要もあったのだろうか。…MAX庇ってもここまで。汚れすぎて手遅れ
・今このタイミングで見ると破壊力半端ないな。しかし金出してまでやりたくはないな。見るからにクソゲー。
・これ以外と面白かった記憶ある
・ これにしてもゲスにしてもだけれど、替えたらあとは焼却処分して二度と映像や日の目に出さないようにしないかね
ここまで見事なブーメランもないよなww


舛添要一 朝までファミコン
売り上げランキング : 5489
Amazonで詳しく見る
いくら説明しても理解出来ないトンスリアンには困ったものだ
舛添要一を推していたのは石破だっつーの
都庁への問い合わせ(ソース:産経新聞)
韓国学校:7450件 高額出張費問題:4200件 公用車使用:1800件 政治資金疑惑:480件
↓ ↓
都庁への問い合わせ(ソース:TBS「ひるおび!」)
高額出張費問題:4200件 公用車使用:1800件 政治資金疑惑:480件
しねじゃなくてしね
仕事で忙しいからね
神ゲーじゃん
ジャストブリードとか出たファミコン末期の頃に出たのかな?
もう既に持ってたとしても自宅の物置にファミコンごとしまってるんですがそれは。
光栄の漢字だけデカいフォント嫌い
毎回思うけど、十年以上意見変わらん人っているのかね。
ホントイラっとする!
いい加減やめたら?このバイト
バイトはどんだけ頭が悪いんですかああああああああ????
全日本老害研究所が発表してたぞ
これも第三者の厳しい目で判断してもらいますってか?w
真逆に変わる人はなかなかいないんじゃない?
売り時か?!
はい次!
万円長者だね!(‘∀‘)