フェイスブックは「人生の幸福度を下げる」 米研究結果
http://forbesjapan.com/articles/detail/12235
記事によると
・ピッツバーグ大学医学部の研究チームが「SNSが精神に及ぼす影響」について調査を行い、その結果、SNSの利用頻度が高ければ高いほどうつ病になりやすことがわかった。
・米国に住む19歳から32歳までの1787名を対象にアンケート調査を実施したもので、SNSの利用時間は1日平均61分。対象者の4分の1以上がうつ病になる可能性が高かったという
・SNSが何故うつ病を引き起こすのかについて、論文では「SNS上で友人らの投稿を目にすることで、自分以外の人たちは幸せで充実した人生を送っているという歪んだ認識と、うらやむ気持ちが生じる」と指摘している。SNS上で傍観者でいると、自分は時間を無駄にしていると感じるようになる。その結果、うつ病になる
・2013年8月には、ミシガン大学の研究チームが「フェイスブックの利用が若者の主観的幸福感を低下させる」という研究論文も発表している
この話題に対する反応
・笑えねえ
・何事も「程々」「適度」「適切」が大切ということですね。
・SNSが幸福度を下げる、というよりはネット以外の生活がうまく行ってない人がネットに依存しすぎるんじゃないのかなぁ
・幸福度が低い人や鬱になりやすい人がSNSにハマりやすいだけでしょ
・分かる気がする。SNSというより、特にFBだと思う。
>自分以外の人たちは幸せで充実した人生を送っているという歪んだ認識と、うらやむ気持ちが生じる
これは感じることあるなぁ
みんなもSNSにハマりすぎないよう気をつけよう(´・ω・`)


ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
夏川椎菜,Lynn,雨宮天,古木のぞみ,種崎敦美
アニプレックス 2016-06-22
売り上げランキング : 196
Amazonで詳しく見る
ゴキブリすまんな
つまりクズだらけのはちまに来れば幸せを感じられるという事か(←クズ)
車と一緒で、目立ちたがり屋しかいない世界
そう、それがSNS
自分は決して他人にはなれない。
逆もまた然り。
別にツイッターが好きなわけじゃないけど
センテンススプリングとかww
見る板によっては掲示板も変わりないんじゃないかなあ
もちろん食事は料亭。
SNSに書き込むときは何も考えずに適当に書くからな
んで、現実でもこういう事しだすともう手遅れ
何も考えずにリアルでも他人批判、他人攻撃をやらかすようになり、めでたくキチガイの仲間入り
他人を不幸にするのは自分になる
やはり任天堂こそ 至高 か
そこで幅を利かせられるのは、やはり現実にも居場所がある人たち、っていうw
現実に居場所が無い人間は小さなコミュニティか、自分の世界に逃げるしかない
5つ星ホテルに宿泊
もちろん飛行機はファーストクラスで
するしないこっちの勝手だろうに気持ち悪いわストーカーかよ
リア充自慢
自分の私生活ミテミテ~。感想頂戴~っていう構ってちゃん行為
運の優れた人間のスーパーハッピー幸せ物語垂れ流し放送局やぞ
ネットは匿名に限る
自慢話、説教、社会批判、愚痴を日に何度も書き込んでるのがいる
孤立してるんだなってのはよく見える
まともに見てるとこっちも狂いそうだから切るけど
馬鹿すぎる
何を頓珍漢な事言ってるの?
ああ、もうSNSに毒されているからTVをスケープゴートにしているのか
ムリすんなって
向こうは友達とは思ってないからw
一般個人がやる代物じゃない
鬱になるやつはなるんだよ。何でどうこうとか関係ねえからな
記事と米欄
どんどん荒んだ感性を植え付けられる
働いてしんどい時はさらにイライラ倍増
煩わしい人生を歩め
現実だけの繋がりよりもタチが悪い
自分がイカれてる証なんだけどな
自分を充足させる為に必死で掲示板徘徊している
お前らとどっちが不幸なんだろ
それここに書いてて自分で悲しくならねえか
他人の生活を覗きみたい性癖みたいな物を感じるわ
構ってチャンだけだろこんなのやるの
要はほどほどにしとけって話で
お前らみたいに頑なにSNSやらないやつもそれはそれで不幸そうだ
自分宛の指定ないやつなんてほぼ読まんし
不幸になると言われてもな
もしかしてショートメッセージ?
いやツイッターやLINEのつもりで書いたがあれは
SNSとは呼ばんのか?
千代丸に教えてやwwwwwwれwwwwwwwよwwwwwwww
底辺ばっかりになってて幸福感得られるから
長所もあるんだろうけど、やる気になれないな本当に
友達いないからSNSやっても仕方ないし
メトロン星人「放っておいても滅びるよ。新しい道具で人間の脳は萎縮し始めている。」
メトロン星人「低能化して環境を破壊して礼儀も知らない人類を物好きに守る必要もなかろう。」
ここのほうがもっと悪影響あるよw
大丈夫ちくわ頭なんで問題ない
今は心穏やかに生きている。
悪意や憎悪に身をおいてりゃ純粋無垢なAIだって汚れた感情に支配される実験結果が出てる
暇で金もなく付き合う異性もいないような奴がSNSをやってるだけ。
みんな幸福度低そうな人ばかり
が、実際に劣ってる場合もあるから努力は怠りませんように
これで浮き彫りになっただけじゃない?
ある程度の分別ある大人はこんなもんにはまらないよ。
鬱病なんじゃないかって位テンション低くて言動もグズグズで大丈夫かと心配になった事があるからこれはあると思うなぁ
ツイート数が多すぎる人はかなり病んでると思う、一日で数十以上ツイートする人
普通ならいちいちそんな事まで報告するかぁ?っていうどうでもいい事までポンポン投稿するんだよなぁ…
かまってちゃんなのか些細な事でも報告せずにはいられない脅迫観念でもあるのかなんにせよ落ち着きが無い不安定さを感じるよ
幸せになるための重要なポイントは他人と比べない事
FBはその真逆をやってる
デブが急に拒食したら頭おかしくなるのと一緒でそら孤独に耐えられなくなるよな
そんなもんやらずに頑張ってる奴においていかれて鬱にもなりますわ
上下関係なく、しがらみなく、発言できるし、しなくても大丈夫で、楽だし、いろいろ教えてもらえるところもある
多分誰も幸せになってない気がする、お互い盛りに盛った見栄っ張り話を聞かせあってダメージを受けてそうw
相打ちみたいな事がおきてそうw
俺はめんどくさいのでコメントする専用だけど、あいつらの人生はうらやましいなー
みんなSNSやれ!!!!
友達おらんの?
SNSやってはいるけどたまーにとかボチボチ、垢だけもってるけどほとんど放置とかそんな人は大丈夫なんだろ
入れ込み過ぎててイイネ!乞食とか反応しないと機嫌悪くなったりキレたりする奴がもうアカンて事だろうよ
あとはしょーもない投稿頻繁にするやつとか
LINEは連絡手段だから別
SNSを利用する若い世代が年寄りにより富も仕事も奪われ、なのに
介護だの責任だの負わされて年代的に不幸になってるだけなんじゃないのか?
これではどうやっても因果は判断できないはずだが
普通の人が大して必要としないものを必要としてやまないものにしてしまっている時点で囚われてるわけだし
心の隙間や歪み、欠如を埋めるようにして使ってる人はそら深みにはまっていく
沢山いるリアル友達とうまく使って交流楽しんでる層とは全く別もんだしさ
必然的にメンタルヤバイだろ
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
くっそきめぇw
フラットっつーかみんな平等に価値のないド底辺なだけだよ
ネトウヨブサヨの罵り合い、ゲハ争いの場を持ち上げ過ぎだわ
この書き込みも時間を無駄にしてるわな
一々比べる状況に追い込むのがアホ
他人と比較されることで不幸だと思い込まされるからな
あとは既読とか返信とか気になる(ストレス)だけだし、そんなこと無駄でしかない
自分アピールとか、人の動向見て何が面白いのか
興味あるのは、かわいいかHだけだろ
自分の時間を大切にしていない、理解していない証拠だろ
ニート以下のゴミに幸せなんかあるはずがない