記事によると
大リーグ「投げずに敬遠」合意 球審に意思示せば…ESPN報じる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/05/22/kiji/K20160522012632090.html
・19日の大リーグのオーナー会議の競技委員会で、敬遠とストライクゾーンについてルール改正の合意があった
ルール改定の合意は以下の2点
1. 敬遠はボールを4球投げなくても、球審に敬遠の意思を示せば打者を歩かせられる
2. 打者の膝頭下部とされているストライクゾーンの下限を膝頭上部に引き上げる
・早ければ来季から適用される
この話題に対する反応
・またも野球をつまらなくする動きだな。:
・はぁ?勝負を避けるんだから、投手は投球数のリスクはありだろ・・・。しかも、打者は、選択肢がないじゃん。フェアじゃないだろ。馬鹿じゃないの?メジャー・・・。
・敬遠でも暴投するピッチャーもおるんやから、ちゃんと4球外して放れるかも試さなあかんのとちゃうか?
・これはテレビ向けの時間短縮でファン向けの改正じゃない!ますます野球がつまらなくなる!!
・なんのリスクも追わずに敬遠できるとはアホかよ。敬遠球打ったり敬遠しようとして暴投が醍醐味だろうが。
・は?投げずに敬遠?なんか接触プレーもダメ、投げずに敬遠、野球離れが進むよ
・またドラマがなくなる。。。合理主義は、おもんない方向になるよな
・敬遠よりストライクゾーンの下限引き上げのほうがヤバイ
・これは導入してほしくないな
やっぱ新庄の時のようなこともあるから、何が起こるかわからんし
・ヤフコメ欄にこれだとホームランの一周も意味なくなると書いてあってモヤモヤ感が晴れた。ボール球が4つで出塁なんだし、そこは守ってほしい。
故意四球 - Wikipedia
故意四球(こいしきゅう、intentional base on balls, intentional walk)とは、野球において投手が打者に対して、意図的に四球を与える行為につく記録である。
故意四球は公認野球規則で定義されている用語であるが、日本では敬遠(けいえん)という俗称が一般に広く用いられている。
関連記事
【「野手の見せ場ない」「白ける」プロ野球「コリジョンルール」に阪神巨人戦のジャッジで不満爆発!!】
投げずに敬遠はソフトボールで採用済みのルール
日本も追随するだろうか


実況パワフルプロ野球2016 (特典なし)posted with amazlet at 16.05.22コナミデジタルエンタテインメント (2016-04-28)
売り上げランキング: 30
なんだゴミスポーツか。
合理性で言うなら、ホームランの走塁もなくすのが筋だしw
せめて5回にしろ
STAP細胞の製法特許を
日本を含む数カ国で申請中
どうやらあるっぽい。
むしろ時間短縮になる方式はどんどん取り入れて欲しいな
ろくな視聴率も取れないくせにダラダラと時間枠だけ取り過ぎなんだよ野球は
野球なんて無くなっていいでぷー
影響でかすぎでしょ
嫌なら投げて敬遠すりゃイイ話だし
プロ野球は興行だからね
でも投げないで歩かせるというなら、2塁進むとかにしないと
都合悪けりゃ投手が失投のリスクも、投げる体力の消費も無しで勝負逃げられる面白くもない展開になるだけだろうね
ラグボールにしよ!
ただ見る側としてはそんなプレーが楽しいわけだが
ゴルフのOKみたいなのは個人競技だけでやれよ。
そんなに安全が大事ならゲートボールでもやってろカス
文句言っている奴も見てねえだろ
もう、球投げなくていいんじゃね?
ワンアウト制はよ!
結果が分かってるなら無駄な動きはしない
合理的でアメリカらしいじゃん
ワンアウト制で時間短縮するじゃん!
敬遠球で暴投とか、打てる範囲の失投で打たれたりとか色々あるのに省略すんのか
ええやん
2ストライクからのファールはアウトにしてほしい
だらだらしすぎてんだよ野球は
スムーズに行っても90分は確実にかかるスポーツなんて見てられない
完全にゴミ制度。
あとは9回もやらなくていいかな?こんな緊張感のないスポーツ 現代人は2時間耐えられないよww
石川智久 がやばい。
なんか事務的に処理するみたいでつまらん
3回もやれば30分だから十分じゃないの
ますますつまらなくなりそう
時間の無駄
それより大リーグボール2号はよ!
そしたら守備も必要ない。攻守交代も最低限の移動で済むよね。
ボール同時に4個なげればいいじゃん
監督廃止はよ!
スパイク廃止はよ!
大リーグが決めたのなら日本だって絶対取り入れるだろ
ワンアウト制はよ!
リトルリーグこれにどう答えるの?
バッターはここを振るってダイスロールして
審判はその結果から判断したらいいんじゃないかな
「お、親方ぁ!そ、空から大リーグボール2号が!」
サッカーでゴールを機械判定できるなら可能だろうに?
そんなところより投球間隔にもっと制限かけた方が効果的
暴投は結構あるから無くさない方がいいと思う
これは日本のルール?
海外はどんなルールなん?
これって海外に選手いってもルールの差異でうまくいかなくなって最終的に日本にとどまらせることにならない?
スポーツ自体が煮詰まってるわ
180khmとか投げるやつがいないつまらん
投げた球が4個当たったたらホームまで帰れるのか?
戦略として認めないなんて言ってないんだよ。気に入らないって言ってるの
99.99%成功する4球外しをわざわざ時間使って見せる意味が無い
敬遠球を打つバッターもいるし、キャッチャーが捕逸してランナーが進塁することもある
その辺の駆け引きやサプライズプレイも楽しみのひとつだろ
バッターで新庄みたいなんも居るし。
そんな茶番を見せるより自動で敬遠できたほうがシラけないじゃん
チャップマン知らないの?(´・ω・`)
神憑り的な確率だけどそれでホームランなら4点くらいあげてもいいレベル。ボールが散るとか手のサイズ的に纏めて投げられないならズタ袋にボール4個詰めて投げるのもありだと思う。
暴投する事だってあるんだからそこ省略したらあかんやん
延長みたいなのは無条件でじゃんけん
得点になるとかすればええやん
アンチがいっぱいいてコメ数稼げるから?
命がもったいないにかけまして青春の無駄遣い💩やきう馬〜鹿にといて青春がもったいない!wwwwwwwwwwwwwwwwww
時間もかかるし
長くて何が悪い?としか
ランナーいない場合でも1ボールにしかならんからなw
ボーク4回しろって事か? それなら4球投げても時間変わらねぇだろww
日米の若者の野球離れ
選手・観客はVRを装着、まさにゲーム感覚でプレイ出来る!!
日本に限らず野球界のイメージって今良くないんだからよ
暴投してランナーが進んだりとか今まであるわけだからな
点数も差がつきすぎるとつまんないし…
まったく違う
敬遠を一番するのは3塁ともう1か所に人がいて埋めたい時だから
ボークではランナーが帰る
それくらいでガタガタ言うなよ。
3塁の場面なら、暴投もあれば、ホームスチール、キャッチャーボーク、敬遠打ちも想定出来てしまうからな。
「昔からやってるから」という理由だけで、ぶっちゃけ意味ないよね
こんなのばかりだから野球は試合時間が無駄に長い。
無駄を省いて進行を早めるルール変更は支持したい
このルールだな
テレビは何もかも味気なくするな
敬遠で暴投しちゃうケースだってあるんだから、そういうのも含めて勝負の一部じゃないのかよ
だんだんと「真剣勝負」とか「試合」とかではなくて「競技」「スポーツ」「見世物」っていうものに変わってく感じが武道と似てる。
大リーグもつまんなくなったな
やきうファンは反対してんだろ
野球見に行くようなファンは別に時間なんて気にしてないだろ
選手の為の時短やろ
早く帰れてラッキーとか?
投げてる間にランナー盗塁して暴投したりするかもしれんのに
球数0で敬遠なのか、4球投げたことにして進めるのか…
結構変わってくるよね?
その時投げてるピッチャーの自責点になるんか?
ピッチャー、ストライクゾーン外して球を投げる
岩鬼「男岩鬼の悪球打ちやーっ!」
場外ホームラン→逆転負け
ランナー無しの状態で敬遠したかったらokで良いんじゃね?
そういうプレーをなくすよりも果たして利益があるんだろうか
見たい番組なくなるとかほんと迷惑だし
投球に時間制限つけろ
日本は最高12回までだったよな?
12回やっても引き分けあるんだから
もう9回で終わらせても良いんじゃないの?
それから攻守を入れ替えれば早く終わるからそうしろ
時間制限あったんじゃないかな?
MLBの話だからな
ダブルヘッダーはあるし延長制限もない
まぁもっと他に出来ることあるやろとは思うが
選手側も試合数減らしたり登録枠増やして年俸減るの嫌ってるみたいだし色々難しいんやろ
時間でよくね?
45分交代でやれば、延長も最低限で済むよ
1球ストライクでアウトにすれば
早く終わるよ!
27アウトで交代で良いんじゃね?
文句言ってる人は何か不都合あんの?
バッターはバッターボックスからはみ出して打つとアウトになるの知ってるか?
キャッチャーはどこにいなきゃいけないというルールはないので
打者がとどかない敬遠は普通にできるんだぞ。
放送するならどんどん時間短縮しろ、ただでさえ無駄が多いんだから
ジャンケンとかサイコロでいいんじゃないかな
地上波というのは国道みたいなものですなので譲り合いぐらいはしましょ^^
で最後まで見たいのならCSやBSみたいな飛行機を利用しましょw
打者はバッティングゾーンから出れないわけだし
捕手が打者と反対側に3歩ほど歩いて、大ブーイングの中でキャッチボールすればええだけなんちゃうの?
毎日オナしながら寝るな
カキーン
カーブだと!
が出来なくなるじゃん
文句は放送局に言いましょう
つまり、やきう=クソゲー
その文句は局に言った方がええんちゃの
局が文句言ったのでこれルールが追加されたんだよ^^
そんなにみたいテレビあるか?
最近は延長放送も無いしお前ら大好き深夜アニメに影響もないだろ
まぁ地方によったらサンテレビみたいな試合終わるまでやる局もあるのかも知れないけどさ
いくらなんでも競技を馬鹿にしてないかこれ?
見てる側としては冷める、日本で追従したりしないでほしいな。
安全の為とは言えただでさえホームベースでのクロスプレイがつまらなくなってるのに。
そのクソゲーより話題にならなくて観客動員も完敗な他スポーツのファンに失礼
見ててダルいこともあるから、日本でも導入しても良いと思うけど
非難の声殺到みたいなソースが無いんだが?
この前のファールボール裁判の時もそうだけど
野球ファンの声ってどこで見つけてきてんの?
こっちは特に言われてない
だから完全な印象操作
打席に対峙して、四死球や打たれたランナーが帰ってきたら自責点にはなる。
失点としては記録は残るけど、自責点は0だな。
サッカーもグランド半分にしたらすぐ終わるのにな
野球的に考えて
ネクストの打者もその敬遠に対して気持ちの準備や作戦等があって、敬遠を見ながら勝負して居るって事を分かっていない。
ただ自動的にランナーが進んで次のバッターが打席に立つだけじゃないんやぞ。
ゴール幅を倍にしてオフサイドなくすだけで十分
オフサイドなくなそうが
サッカーは時間でやってんだから
直ぐに終わる事は無い
それよかストライクゾーンの下限引き上げはかなりきつい
上下の揺さぶりができなくなる
合理性だけ求めるならアマチュア行け
どこの世界にドラマのない見世物興行があるんだ
そもそもここの管理人ってそんなに野球詳しいのかよ
最低だな
「試合結果だけを表示」もありサクサク進める
ここはエンタメブログだと何度言えば
もうバットもボールも無くしてエアにしたら
いずれ7回終了案も実現するかもしれん
9回までとか2時間におさまらねえから中継に不都合なんだよ
点差が離れたらギブアップして相手を称えるのもあっていいんじゃね
誰も見てないのに取り上げられて君みたいな無知な人までコメントしにくるのかw
キャッチャー「敬遠でいいっすか?」
審判「ああわかった。バッターは進塁しなさい」
バッター「あ?てめえびびってんじゃねえぞごらあ!!!」
↓ ↓
♰大乱闘♰
ほんとこれ
敬遠にも盗塁されるというリスクがあるわけだから
これはだめだわ
コントロールPはほとんど死ぬだろ
もしくはファミスタで決着つけたらいいよ。精々危険になるのはヒートアップによる喧嘩くらいだし。
気がする
そうすりゃグダグダにならなくて済むし長時間の延長も無くなる
ホームランも実際走る意味ないよね。変なミスを期待する形なんていらんし、ホームラン打った時点で点数加算で問題ない。
メジャーではセット後30秒以内に投球しなければ主審からボールを宣告される。
だからメジャーはNPBより試合進行のテンポが早い。
てか、今までの時代が間違った事やり過ぎだったんだよね~。
人生も体力も限られてんだからそのぶん時間も節約しないとな。
野球ぐらいじゃね?棄権以外で相手から逃げても良いルールがあるスポーツなんて
作戦だよと言われればそれまでだけどさ
ただ、頻度の高いケースとして暴投などの投げ損じや盗塁のチャンス、投手の投球数などのリスクやコストを一方的に無くして楽に逃げれるだけやん。
アンフェアさにヘドが出るわ。
敬遠なんてどうでもいいからさっさと進めろよwwwwwwwww
そんな競技だから選手が薬や賭博に手を出すんだろうなあ
より健全なスポーツになるなら喜ばしいことでしょ
録画おいかけ中継にすれば尚よし。
地上波で流さないも更によし。
日本じゃもうおわってる。
ファンと呼ばれてる奴らをみればわかる、
きもいのばっかり。
やきうふぁん=きもっ
例えば勝負してもストライクが入らずツーボールから勝負したくなくなったら投げずに敬遠指示とかできちゃうんだろ
なんやねそれ
日本は15秒じゃなかったか?
なんでそんな仕様にするんだよ
ピッチャー疲れないとか時間短縮とかどうでもいい
野球知らないやつがルール作ってるよ
3塁にランナーがいると仮定して
①暴投したら四球前に1点入る可能性がある
②敬遠の投球を打って1点入る可能性がある
…他にもあるかもしれないけど、このルール適用すると攻撃側にとっては不利な条件となりますが
最近地上波放送減ったよねぇ
深夜アニメより視聴率低い事もあるし
あれも「敬遠」宣告で成立だぞ
あれは単純に時短のためやし、しゃーない
職業野球では時短自体必要ないだろ、引き分け制度もないのに
は?どこが糞なんだよ、ツーボールから勝負したくなくなったら自分から敬遠にもできるから、結果はどっちも一緒だから
野球の楽しさより
野球を仕事としてしかみていないのだろうね
あれ、TVで見ててマジで面白かったぞ
時間の無駄