スマホ通信速度、夏にも最大2倍 周波数複数組み合わせ
http://www.asahi.com/articles/ASJ5S5J3XJ5SULFA01T.html
記事によると
・総務省が端末のデータ送信を最大2倍、受信を最大1.33倍の速さにできる新技術の使用を認めた。
・送信には、複数の周波数を組み合わせて使う「キャリアアグリゲーション」という技術を使えるようにする
・受信には「256QAM」という新技術の使用を認め、電波の状態がいい場所ならネット上の動画などをよりスムーズに見られるようになる。
・いずれの技術も実際に使うには新しい端末が必要で、各社は8月以降に発売するスマホに新機能を導入するとみられる
この話題に対する反応
・買い替えはこの状況を見てからかな。今のままでも全く不便は感じないけれど
・もう速度はいらないんだよなぁ
・えー買い換えんばとかい!(-""-;)
・スマホ買い換えないといけないのかーい!! それより料金を安くして欲しいよ…( ̄▽ ̄;)
・新しいスマホが必要となるようですがどうでしょう?ここはやはりアップルでしょうか。シャープでは
・技術向上はいいこと。問題は値段が下がらないこと。
・あくまでも適用されるのは今年8月以降に発売される機種とのこと
これで通信が途切れにくくなるかな
でもどっちかといえばどんどん安くしていって欲しいところ


もっと! 大人のためのスマホのトリセツ。 (e-MOOK)
宝島社
売り上げランキング : 206759
Amazonで詳しく見る
PS VITA撤退記念カキコ!!
…ってコメントするバカが来るのを期待する
PS4買って損したわ
加速しそうだね
あとはクラウドゲーが成り立つ世界になってくれ
何言ってんだこいつw
まるでCAが「使えるように」なった記事に読み取れる
記事書いた奴は何考えてるんだか
キッズが何気なく超高画質動画をストリーミング再生してあっという間に通信量制限カンストするところまで見えた
とか言っても実際は2Mbpsくらいになる罠
ちょっと何言ってるかわかんない
月間7GB制限が14GB制限になる、とかの事じゃね?
それより容量制限の緩和、通信料の低下
こっちが最重視すべきだろ
あまり速度とかいらんよな
いずれの技術も実際に使うには新しい端末が必要で、各社は8月以降に発売するスマホに新機能を導入するとみられる
いやほんとにさ
日本においては絶対にこういう誇大広告になるからだ
(規格上の) 最大速度100Mbps!・・・実際の通信速度1.5Mbps程度
(規格上の) 最大速度200Mbps!・・・実際の通信速度1.5Mbps程度
(規格上の) 最大速度無限大bps!・・・実際の通信速度1.5Mbps程度
そのアンカいる?
電話のハードウェアは外国製なので、モノは同じだから
昔のやつでもドライバおよび設定ファイルを更新することにより使えるものは多い
新しいのを買わせたいから今度発売の何々から!とかウソこいてるだけの話
逆に太くなったせいで時間帯によっては混雑率が上がって更につながりにくくなりそ。
無制限はべらぼうに高いプランで
もうガラケー選ぶしかないじゃないの
通信制限と、その値段を気にしたら、WiFiを使わないといけないから、大半は速度出せない場面になる
速度出したところで実感湧かないだろうし
てかまさかそれのことじゃあるまいな
LTE-Aのことだよな
それだったら今まででもできるものはある
それiPhoneだからだろ
日本じゃ何やってもダウンコロード販売とか「配信」とかは流行らんな
通信制限がある唯一の国だから
家で見る?
「配信」の意味ねーーーだろそれ
それに固定回線でも通信制限あるんだし
日本は謎の規制でまともにに使えないよ。
0.5秒で表示されるものが0.4秒で表示されるようなもん
シムフリーという選択もある
技術的に楽なことばっかやってるから海外に置いて行かれてるのに理解してねーのよ
普通に使ったら即日通信制限になるんだから4Gですら意味ないよ
回線速度はもういい
つまり制限に達するスピードが速くなったわけだ
それより大本の回線が細いから遅いんじゃね?ってマジ思うわ
もしたまたま「空いてたら」まとめて複数の周波数帯を使えるってだけで。
ていうか速度制限と料金なんとかしろ
日本70%が同じ意見なります。
そもそも スマホ廃止すべき。
家ではWi-Fiを使うし速度は求めていない
本体も海外輸入SIMフリーでいいですwww
田舎をどうにかしろ
MVNOで1500円らいだから半額の750円にしてくれると有難い
胸熱だなぁ。。
動画なんてキャッシュしてからみればいいし
送信でのCAに関しては束ねて早くする技術だからもしかすると途切れづらくなるかもしれない。
ありゃ、MVNOのインフラ側の問題だろ。
まぁ、無理な話なんだろうけど。
これ以上速度上がっても意味無い。
それより重要なのは、256QAMが使用可能になったことでないの?
新しい技術による速度向上はすなわち電波の利用効率アップだから、混雑解消、容量制限緩和に繋がる。
ユーザーはともかく、ニュース書く側はもうちょい勉強してほしいなぁ
ゴミのままと。
それより通信制限無くしてくれよ
マジかよ…z1まだ使ってんだぞ…
だれもこれ以上の通信速度は求めていないのにな
そりゃスマホにすりゃパケットを大量に使うけどさ
通信速度じゃなくて基本料とパケット量を下げてくれ
6月発売ので366Mbpsだな
って事で混雑対策なんだけど分かってない奴いんのか。
例えばCA無しなら100人繋がるところでx2のCAなら50人しか繋がらなくなる
x4なら25人しか繋がらないといった状態
ほんと今のスマホクソすぎるわ
大したことなさそう…