一部抜粋
6月3日17時より、PS4R『The Tomorrow Children』の72時間オープンベータテストを実施!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3064/20160525-thetomorrowchildren.html
同志よ、集え!! 6月3日(金)17時より、3日間限定でオープンベータテストを実施!
PlayStationR4ダウンロード専用タイトル『The Tomorrow Children(トゥモロー チルドレン)』は、ソロプレイ感覚でほかのプレイヤーとの協力や交流を楽しめるソーシャルアクションゲームです。6月3日(金)17時より、全世界合同で72時間のオープンベータテストを実施することが決定しました。製品版の配信日は未定ですが、正式サービス開始前のこの機会にぜひオープンベータテストにご参加ください。
【スケジュール】
実施期間:2016年6月3日(金)17時~2016年6月6日(月)17時 ※日本時間
【活躍したプレイヤーには「生涯年金」を授与!】
オープンベータテストで活躍したプレイヤー(※1)には『The Tomorrow Children』正式サービス開始後サービス期間を通して、ゲームの毎回のログイン時に「生涯年金」として「配給券(※2)」を加算し授与します。
The Tomorrow Children(トゥモロー チルドレン)オープンベータテスト(PS4) | 公式PlayStationRStore 日本
この話題に対する反応
・やっためう!またおしごとできるめう!
・トゥモチル オープンβテストの告知がやっときたか。いよいよリリース直前のオープンβであって欲しいな。
・まともに遊べる形になるまで相当手を入れんとあかんレベルだったんだけどまともに遊べるレベルになったん?
・オープンだから誰でも参加できるぞ!!
・いい感じにアカいニオイがするね
・トゥモチルのためにPS4が我が家に来たといっても過言ではないので、遊べるの楽しみだな。期間が数日間あるから遊べる(`・ω・´)
・トゥモチルのoβまたやるのね。製品版が出るまでえらい手間かけてますなぁ。テーマ的に生涯年金ってプレゼントしっくり過ぎて笑った。是非ほしい。
年金のためにがんばって労働しなきゃ(使命感)
そろそろ配信日決まって欲しい


6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
6月23日 Minecraft: Wii U Edition
10月13日 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
2017年 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 テラリア
何したらいいのかさっぱりわからんかった
家も建てようとしたら他の奴に取られて
しばらくウロウロしてた
やべぇ!1か月1000円のお小遣いじゃ足りねぇ!
忘れてた
俺もだ
雰囲気はかなり好きで期待してたんだけど、ゲームとしてはかなり危うい出来だった
どこまで持ち直してるんだろう、やって判断するけども
だよな!やっぱ萌え萌えの美少女キャラじゃないとな!
こういうセンス嫌いじゃない
穴掘りばかりは正直つまらなかった
可愛くしろとか無理は言わんからせめて普通レベルにしろよ
これも含めてE3で発売日発表かな
全てが2016年内は厳しいだろうけど
正直今やるか?と言われたら多分やらないかも
もう少し早ければやってたかもしれんが
共産党らしくした結果だよ。
黙々と穴掘るぞー
いろんな人が遊んだほうが逆に予期しない面白さが生まれそうでもあるんだけど
こんどこそ参加してみたい
自分で考えろって前提したゲームだからな、合わないと無理だし、コミュ力も結構大事だぞ
オープニングの電車内で延々と待ち続けたよ
「お、親方ぁ!そ、空から小泉チルドレンが!」
ロシアのアニメとか見たことない?
前のβ落ちたからやりたかった
これ人の物を破壊しまくる荒らし君に低評価ぶち込めるから好き
と思って元記事みて笑った
変わったのかね
マイクラとかみたいな何やっても良い系なゲームなんかね
いい響きだw
人を選ぶんだろな
でやりたいとおもわない
俺は大好きだ
時間足りねえよw
楽しみ
鉱石掘って建物建てるからマイクラみたいなゲームだと思ってはいけない
くっそ渋いゲーム
オンラインなので、マイクラやシムシティみたいに好きに街が作れるわけではなく、かといって連帯感も薄く、他人と資源の取り合いになる。
このデザイン好きな俺でも普通にキモいと思うw
でも、それがいい。
今は、梅チューハイ500ml中
その後に飲むか、最後にするか…
それ
やってみるか
一応ベータやっとくわ。
前のテストの評判はすこぶる悪かったけど大丈夫なんだろうか
「作業?ありがとうございます!」という人もたまにいるので、そういう人には合うかも
どう考えてもだめだろ。
今までのテストプレイはなにやったらいいかよく分からないし接続待機が永遠に続いたりであまりいいものではなかった
豚はホント嘘つきな
COD買う
結構期待したんだが前のβは悪かった。ソロとマルチの悪い所取りみたいな感覚だった
食料用の木まで切ったり無駄に資源消費する奴とか居た記憶がある
やはり共産圏仕様は労力を素直に賛美してくれるのがいいね!
夏は好きなはずなんだが
夢の年金生活!
初めは乱雑だった街も、いつの間にか整然としていてワロタwww
ネトゲではいちばん面白く感じたわw
製品版すげぇ楽しみw
世界展開で流行って欲しい
イェーイって気の抜けた声もたまらない