• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






カードの買取価格が1枚で40万とマジで仕事になる艦これ


『艦これアーケード』に本日追加されるカードが買取価格40万wwwwwww働いてる場合じゃねぇ!!!!
f6bdc903






マジで買い取ってる模様
※下記のはホロや中破じゃないので1枚10万。











そして稼動当初から連日の並びが過酷と有名だったゲーセンに指導

















- この話題に対する反応 -


・中野抽選ってことは金曜夕方にサントロペ行っても日曜無制限ノーチャンだな…ふざけ

・中野わんちゃん狙いで明日何人抽選くるのかww

・これは警察からの指導入ってサントロペも抽選化かな…
サントロペの抽選化7:45にして、池袋→上野→中野のムーブ可能にして欲しい

・無制限台抽選かー。
でも中野まで1時間くらいかかるからな。
もうちょっと近ければ運試しでありだったけど、うーん。
当たったら閉店までプレイできると考えたらリターンもでかいけど。

・ゲームセンターモナコ中野店、5/28(土)にグランドオープン!話題の新機種(嘘は言ってない)を導入し、地域最大級店舗(かもね)としてお客様をお待ちしております!!!当日抽選はAM9:45分からとなります!












上野大抽選会からの中野大抽選会になるのかこれからは。

にしてもコレ、ゲーセンよりゲーセンで遊んでるヤツのが儲かってるの不健全すぎねぇか










ペルソナ5 [PS4]ペルソナ5 [PS4]
PlayStation 4

アトラス 2016-09-15
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

コメント(226件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:01▼返信
              ┏━━━┓
んっ?もうやってるのか   ┃     . ┃      ∧∧
              ┗┯┯━┛      (゚Д゚;) ………
   /任_豚\      .| ̄ ̄ ̄|\    (|  |)
   | ノ-O-O-|      .|      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
((( (6 . : )'e'( : .)     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   ノ`‐-=-‐ 'ヽ    .|   TSUTAYA        |  |
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:01▼返信
なんでゲーセンってのはこう問題ばかり起こるんだろうか
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:02▼返信
なぜか警察を叩き始める底辺
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:03▼返信
こんなん店員が不正しそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:03▼返信
やっぱり買い取ってる店が害悪だよなー。
もしかして転売屋と買い取り店ってグルなのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:04▼返信
カードに提督の名前でも入れたらどうっすかね
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:05▼返信
ゲーセンの店員が掘ればいいんじゃね?(天才)
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:05▼返信
これ筐体がカードをその場で作ってるんだよな
造幣局かよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:05▼返信
わんちゃん わーん!
ねこちゃん にゃーん!
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:06▼返信
掘り師♂
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:06▼返信
課金とかお金要素が薄い艦これがSEGAのせいでこんなことに
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:06▼返信
>>4
毎回艦これアーケードのコメにそう言う書き込みがあるけど、その場で印刷だから店員がカード抜いても白紙だからね。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:06▼返信
店員が裏でパックごと持って帰って転売してそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:07▼返信
当たり前だろ
私有地ならいいけど公道とか無許可で整列させて
一般人の邪魔してまでお咎めないほうがおかしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:07▼返信
いくらか知らねえけど筐体新台でメーカーから買えば良いんじゃないの?すぐ元取れるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:07▼返信
転売厨群がりすぎやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:07▼返信
ゲーセンだけでなく、あらゆる場所で在日が問題起こしてるやん?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:08▼返信
そこの40万買取の店は「宣伝でやってる」って明言してるからなぁ
その店を相場の基準にしたらいかん
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:09▼返信
転売屋もそこから買う奴もわるい
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:09▼返信
これギャンブルやパチとあまり変わらん感じだけど
カード物ってメーカーのやりたい放題?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:10▼返信
雪風中破ホロキタアアアアアアアアアア
ってキモヲタが叫んでそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:10▼返信
ゲームするだけで33万
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:10▼返信
警察の指導されたて、ってどこに書いてあんの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:10▼返信
物理カードがアホすぎたんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:11▼返信
>>15
売ってくれないし、どっかからうまく入手できたとしても企業でなければALLNETに繋がせてもらえない
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:11▼返信
>>23
店のツイートに書いてあるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:12▼返信
>>13→>>12↓
↑12<<←13<<
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:12▼返信
タイトルで釣るなや
ゲーセンに指導が入った、が正しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:12▼返信
※15
メーカーが個人に卸すわけねーだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:14▼返信
とうとう無法地帯の動物園に飼育員が入ったか
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:14▼返信
カードがその場で作成されて
チャンスアップ演出あるガチャだと聞いて
興味持った 転売目当てでガチャるんご(^^)

つーか10万とかほんとに価値あんのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:14▼返信
※13
もしかしてその場でプリントしてるって知らないの?ww
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:15▼返信
>>28
提督、おこなの?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:16▼返信
排出カードをアイミー(バナパス)に紐付けすればいいのに
WCCFじゃ紐付けやってるんだよね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:16▼返信
チキンレース
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:17▼返信
>>31
艦これに興味ないんならパチスロでもやってろよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:17▼返信
>>12
文字通りのドロップなのね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:18▼返信
これ中古で買う人いるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:19▼返信
だいたい何処に行っても問題起こしてるのは在日
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:19▼返信
今の市場の状態だと、本当にプレイしたい人から席を奪って掘るだけの人が占拠し続ければし続けるほど掘り専が儲かるって謎の状態。ある意味バブル。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:19▼返信
>>31
需要と供給のバランスだからなぁ…
俺は全く興味ないけどなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:22▼返信
流石に雪風10万は指導入ってもおかしくないレベルだわな。三国志や戦国、WCCFでもここまで高騰してなかったよな。
ランペイジLE劉備が14,000円くらいの買取で騒がれてたのを思い出した。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:23▼返信
艦これはやった事ないから分からんけど、昔あった遊戯王デュエルターミナルみたいに、
ゲームやらずカードだけ出せるようにすれば回転率上がるんじゃない
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:23▼返信
タイトル詐欺だし
オンデマ印刷って知らない馬鹿が何時までも居るし
マジで底辺だらけの糞ブログw
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:24▼返信
>>42
指導が入ったのはそこじゃないぞw
プレイ待ちの行列の方だw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:24▼返信
>>42
指導は待機の列形成についてであって、金額は無関係
そもそもトレカで10万超えのカードとか全然珍しくない
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:24▼返信
転売ヤーの餌場になってるのか…
まじで転売規制しろよもう
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:25▼返信
だ・か・ら!ぜかましはいくらなの?!
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:25▼返信
これって三店方式?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:25▼返信
>>43
カードの生産が追いつかないから筐体の供給も止まってるんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:26▼返信
まともに働くよりゲハブログでキッズや信者煽ってるヤツのが儲かってるの不健全すぎねぇか
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:26▼返信
雪風改中破もう12万まで下がってるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:27▼返信
こんなんだれも買わなけりゃすぐに値下がりするんだからプレイできないならいらないんだから買わなけりゃいい
不健全な状況の一翼を担ってる買取店だけ損させとけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:27▼返信
>>45
言葉足らずで申し訳なかった。金額そのものじゃなく全体的にカードの価格が高騰してるから
転売屋も含めて尋常じゃない行列生んでる事を言いたかった。台数少ないとか理由は色々あるけど
稼働してから1ヵ月ずっと行列が止まらないアケゲーとかここ10年で見たことない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:27▼返信
休日でも長くて一時間待ちな近所のゲーセンとは別世界すぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:27▼返信
馬鹿が掘って馬鹿が買うんでしょ
こういう形で他人に迷惑かけないならほっとけばいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:28▼返信
はちまやアフィカス達が面白がってレアカード高価買取を記事にしたのも原因の一つじゃね?
あれがきっかけで少なからず転売目的で並ぶ奴が増えただろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:28▼返信
>>51
「遊びでやってるんじゃないんだよ!」とかマジで言われそうw
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:29▼返信
ゲーセンの近くにたまたまゲーセンのアーケードゲームのカードを高く買い取ってくれるカードショップが出来た
って体でゲーセンも遊技(ギャンブル)店にできるパターン?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:29▼返信
遊んで金が入る生活
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:29▼返信
芸術と一緒だな
一般人には理解できない価値でデカい金が動く
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:32▼返信
艦これとかなにがいいのかわからん
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:32▼返信
すげーなラブライブでもこうはならんかった
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:32▼返信
>>54
キャラが随時追加されていく形だから、現状いるキャラが全て追加されるまで行列は出来るだろうね。
しかも全て追加された後も本家の方でキャラが追加されれば、それもアーケードで追加になるだろうし定期的に行列ができそう。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:33▼返信
>>59
まさにそれ 普通はそういう状態になるとサクッと潰されて終わりだが
警察どころか総理とコネがあるセガサミーグループのゲームだから放置かもな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:34▼返信
そりゃ欲しい奴が多けりゃ高騰するさ
それが限定販売って商法だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:34▼返信
>>59
ゲームソフト(CS)やトレカ、DVDセル&レンタルなども扱う複合型書店が同じ建物内でゲーセンもやってて、そこだけでリサイクルの体裁が形成されてるようなとこもたくさんあるw
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:35▼返信
>>65
全国のパチ換金所がいつ潰れたんだよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:36▼返信
コレ買取してる方も害悪だな
まともに遊べねーじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:36▼返信
このトレッカってとこ、はちまの記事RTしてるし思いっきり宣伝に利用されてるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:36▼返信
なにも知らねぇ情弱は黙ってROMってろカス
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:37▼返信
艦これ好きだけど雪風が描かれたカードより諭吉の描かれたカードのほうが好きかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:37▼返信
サミット特別警戒が終わったらオタク狩り続出やろうなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:37▼返信
なんなんだこのゲーム
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:38▼返信
まあ、期間、数量限定カードってわけじゃ無いから時間がたてば買い取り価格と販売価格は下がるだろうね。
今売る奴は金目的でそれを今買う奴はアホ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:38▼返信
中国人がカードを入手して複製品をヤフオクに出品までが流れだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:38▼返信
ガンダム動物園のサルからウンコ投げられても知らないぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:39▼返信
>>72
俺は聖徳太子派だ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:39▼返信
並んでる半分以上が金目的とかパチ屋と変わらんやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:39▼返信
>>68
だから、パチ関連企業だから潰されてないかもなってこと
パチスロ型の純金の金箔を排出する自販機で、当たるとオマケつきで複数枚出るという体で
金買い取り所と併設してくぐり抜けようとした奴らが居たが一瞬で潰された
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:40▼返信
>>59
パチやスロみたいに出し方(設定)がいじれない以上店側が損するだけだが、そんな商売する奴はいないだろ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:40▼返信
>>65
底辺ニートよ、ママに千円貰ってパチいってこいw
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:41▼返信
どうせそのうち価値が暴落する
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:41▼返信
>マジで買い取ってる模様

とりあえず、twitterに書いてるだけでそのまま信じるのやめろw
現状では売りも買いもサクラと考えるのが、常識的な見方w

85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:42▼返信
今並んでるけどすでに50万は儲けてる
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:42▼返信
提督は人間のクズ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:43▼返信
カードを使える携帯ゲーム作ったらボロ儲けなんじゃね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:47▼返信
そんな稼げるのか
艦これ興味ないけど今からやってくるわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:47▼返信
転売屋が毎日出勤するレベルだからな。
既に4ケタ万円いった猛者もいる模様
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:47▼返信
行列とカード価格はしょっちゅう話題になるのに
ゲーム性の話題皆無なのがヤバいなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:47▼返信
>>80
それは金箔だからじゃね?
パチはボールペンとかだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:50▼返信
そのうちどこかのゲーセンと中国人が癒着してプリンターが解析されてレア量産されそう
間にハーネス噛ませて非レアの場合は印刷したフリをするダミーデータを返せばいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:51▼返信
>>88
でも人気カードが出る確率とか並ぶ労力と時間考えろよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:51▼返信
>>91
昭和かよw パチも実際にその価値がない景品を高額で取引されてる実態が
不健全とされて今は純金や純銀の貴金属チップになってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:53▼返信
正気の沙汰じゃねーな。そんなカードをまた何十万で売れるんだから凄いな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:53▼返信
換金ルート確立してて博打と同じだから規制入るなこれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:54▼返信
掘り師♂
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:55▼返信
これパチの換金と同じやんけ
規制されろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:55▼返信
>>92
ネットワークに繋がってるから、解析などするならセガのサーバーハッキングするしか無いな。
筐体も企業にしか販売してないし。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:56▼返信
>>94
そうなのか、健全になったもんだなぁw
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:58▼返信
>>96
ゲーセン側は確率操作出来ないし、換金率も操作出来ないし、規制が入るとしたら買い取り店だろうな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:58▼返信
こういうの野放しだから廃れるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:58▼返信
>>96
規制のかけようがないw
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:59▼返信
中古カード屋とか潰れちまえよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 10:59▼返信
>>90
元々カード集めるだけですしw
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:00▼返信
雪風はもう12万まで下がったぞ
相場変動が激しいから狙う艦娘はチェックしていけよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:01▼返信
転売屋が回しまくってるおかげで好きなキャラのカードが一枚200円とかで買えたので、転売屋はどんどん回して価値を下げてくれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:02▼返信
>>90
ここは買い取りがって記事であって、ゲーム性が知りたいなら場所が違う。
艦これのアーケードとかのまとめサイトやそう言うスレに行きなさいな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:03▼返信
>>90
だってゲームはたるい
ぶっちゃけ戦闘はスキップさせてほしいわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:03▼返信
なんで中破の方が高いんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:04▼返信
オレの夕立はあるのか
それが気がかり
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:05▼返信
転売やのおかげで何度も並ばなくて済むという意見が
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:07▼返信
>>111
ぽいぽい
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:07▼返信
当たり抽選券を転売カスに売れるんじゃねこれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:10▼返信
これそのうちカード狙いの障害事件おこりそうだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:10▼返信
稼働当初から無制限台が多かった理由はこれだよ
制限台交代台にすると待てばできるから行列になる
でも過剰な行列ができると店の手に負えなくなる

だから待つだけ無駄な無制限台を用意して行列を減らす
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:14▼返信
>>109
プレイしてないのばればれだな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:17▼返信
・掘るための安定パな部隊編成と最効率な兵器を揃え、
・かつ敵の攻撃をかいくぐってかいくぐってのS勝利の果ての、
・レアな艦娘の更にレアな中破ホロ
※建造でも出るらしいけどミリゴの神を引くレベルかと推測

これをまず冒頭に書けよ。誰でも稼げるようなゲームではない
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:19▼返信
店の閉店後バイトが設定弄ってホロ出ししたらよくね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:19▼返信
鹿島が来たらどうなってしまうんや
100万超えか
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:21▼返信
遊びじゃねぇんだよ艦これACは
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:23▼返信
>>119
どうやって?
筐体内だけで完結しているゲームではなくてセガのネットワークにつながっているんだよ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:24▼返信
そもそも無制限台なんてものいらんやろ…
一回一回交代してたムシキングキッズを見習えよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:25▼返信
やっぱ艦これの時代は終わったんだなと感じる
東方が躍進し続ける傍らに艦これはどんどん落ちぶれてついに警察が介入・・・
東方を裏切って艦これに移籍した絵師が次々と燃やされたことからも分かってたことだがやはり艦これは近寄るべきジャンルではない
今すぐ消えてくれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:28▼返信
学校行ってる場合じゃねぇ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:32▼返信
東方ってまだあるの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:32▼返信
設置した体にしてカード横流しした方が儲かるじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:35▼返信
アップルとかの新製品発売の行列とかもそうだが、道路に行列を作る場合「道端に座る」「テントを張る」という行為をするときは警察に届け出が必要なんだよ。
歩行者の妨害になるような行列作ってんだったら注意されてもしょうがないね。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:37▼返信
このゲームを知らない人の「こうすれば儲かるんじゃね?」という方法は全て見当違いで使えないと思っていい。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:37▼返信
なんか現状のゲーセンのシステムに向いてないんじゃねこのゲーム
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:41▼返信
>>124
東方警察くっさ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:43▼返信
>>124
東方を揶揄する為に狂信者を装ってるならともかく、ガチならマジ首吊れや、恥晒し。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:43▼返信
>>130
初期プレイで硬貨投入はまあわかるけどな
そっからプレイ途中でカード排出するために硬貨大量に用意しとけ←俺「!?」


信者がモデリング作りこんでるからうんぬん理由こじつけてるけど
清々しいほど立派な”集金マシーン”だからな(´・ω・`)
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:45▼返信
もう賭博じゃねぇかw
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:46▼返信
トレカ関係はこういうのがあるから怖い
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:50▼返信
>>127
×設置した体にしてカード横流しした方が儲かるじゃん
○設置した体にして店に出さずバイトにひたすらやらせて出たカード横流しした方が儲かるじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:51▼返信
>>135
あと一つ忘れてるぞ。それは「サービス終了」。これゲームが終了したらカードの処分とかどうする気なんだろうな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:52▼返信
>>133
集金マシーンって言うけど投入金額をプレイ時間で割ると他のゲームと同じくらいか若干コスパ良かったりするけどな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:54▼返信
>>137
コレクターズアイテムになるだけだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:54▼返信
感これでパチスロ作ったら大変になりそう。
あー、カードがないからそっちは増えないか。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:55▼返信
>>136
バカがこの錬金術をネット上で流して特定されて破綻しそう。
後、正義感ぶったバイトがSEGAへチクるとか。
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:56▼返信
>>138
それはゲームが面白い前提で言えばの話だろ
やってる奴がどいつもこいつも内容語らない時点でお察し
仮に話していても時間制限どう効率よく動くかそれしか話してないだろうが
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:57▼返信
クソ店の店員がクソだからこうなる
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:57▼返信
※137
まぁこんだけ流行ったらあっさり終わらせないでしょ
コナミやスクエニならまだしもセガだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:59▼返信
カードが40万で売れるのに普通に働いてるヤツwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 11:59▼返信
>>142
え?じゃあなんで行列できてるの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:00▼返信
糞民度
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:00▼返信
このゲーム無制限でずっとやってたら変なキモオタに絡まれるんじゃないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:03▼返信
セガサミーの時点でお察し
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:03▼返信
たとえば
1時間交代制とかの台って
1時間経ってGP(お金?)が残ってた場合は無駄になっちゃうの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:03▼返信
>>118
成績よくないとレアカード引けない感じなのか
ただ並ぶだけじゃダメなんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:06▼返信
無制限台なんて止めればいいだけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:08▼返信
まだ潜水艦すら実装されてないのにこの盛り上がり
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:11▼返信
とりあえず設置店を増やしてくれ。
職場近くの大きめのゲーセンにも置いてないってなんだよ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:11▼返信
>>150
GPが残ってる状態で終了するとポイントは資源に交換される
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:14▼返信
>>142
比べるのすら失礼だがLoVとかに比べたら明らかに神ゲー
3Dも中々のイラスト再現度だし全キャラ射撃被弾モーション別とか開発に愛がある
ただし今は戦艦有利なバランスで最高射程の大和砲が壊れだから使うとヌル過ぎて萎える
大和砲禁止縛りしたり水雷戦隊で組んでインファイトで全部交わして魚雷直撃させるゲームすると無駄に熱い試合ができる
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:15▼返信
転売カスが他のコンテンツに出てこないように鑑これACでひきつけといてほしい
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:18▼返信
マジCSで出してくんないかな
チンパン提督の発狂してる姿が見たい
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:20▼返信
営業時間外にスタッフがプレイしまくって稼いだりもできちゃうんじゃないかこれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:25▼返信
こうなったらコメ欄の俺らで警察とSEGAを両方潰そうぜ
簡単だろ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:26▼返信
人件費や電気代かけて営業時間外にスタッフがレア艦掘って転売するより
客にプレイさせた方が儲かるだろ
客が転売して稼いだらその金でまたゲームしに来るんだし
それにカード素材切らしたら客にプレイさせられなくなるし逆効果だわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:26▼返信
>>158
1~2年後くらいに出るんじゃね
同時に海外艦実装したセカンドエディションとか発表して
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:30▼返信
これがプロゲーマーか
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:31▼返信
家で洋ゲーやってたほうが時間効率も金銭効率も快楽効率も高いだろ
家畜の思考は理解できんわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:41▼返信
50万で売るのか?わら
しょうもない奴らだな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:42▼返信
そうですか
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:45▼返信
ユーザーとカードの紐付けして
他社が獲得したカードは使えないようにとか出来ないの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 12:49▼返信
>>124
東方がクッソめんどくさい界隈だって事は分かった
今こんな奴だらけなんだぜ?正直、関わり合いたくない
古参が皆去ってホモガキッズまみれなのも納得だわ。残当
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:00▼返信
>>15
個人には卸してくれないんだろう
メーカーのゲームサーバーにつながないといけないんだろうし
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:00▼返信
転売カード買う奴が一番のガンだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:02▼返信
>>159
セガがサーバー止めちゃうから無理
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:02▼返信
>>167
あえてできるようにしていると思う。
プレイデータは個人ごとにセガのサーバーに保存だから
出したことがないカードを使えないようにすること自体は簡単だし。
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:09▼返信
大阪のゲーセンだと明らかに日本人じゃない数人組がプレイ大量に沸いてるぞ
やっぱりあかんわあのゲーム
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:14▼返信
>>167
三国ではやるよ
艦これは嫁艦トレで集めたり他の提督とコミュニケーションする余地残してあるだけ
あと他社のカードはもちろん使えないぞ(当たり前
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:21▼返信
クッソしてぇ~
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:22▼返信
こうなる事なんて、ACなんて屑にした時点で確定してたこと。
まさか予想してなかった、なんて糞ふざけた事言わないよなセガ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:30▼返信
こういうところでゲーセンの運営力の有無がわかるな
経営努力の一番重要で基本的な部分
アホは勘違いして販売元のセガがーってなるけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:33▼返信
川崎のシルクハットでも抽選になってたし、普通に流れだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:36▼返信
ここまでくると狂ってるな
純粋にゲーム楽しもうとする人にとってはほんと害悪でしかねえな、この類の屑どもは
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:50▼返信
>>171
8時から営業してる店とかあるから
10時開店の店でも8時から稼働できるんじゃないの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:52▼返信
>>168
東方と艦これを並行して書こうとしたら、東方厨に同人ゴロ扱いされてpixivのコメント欄とか荒らされるからな
そもそも同人ゴロってそういう意味じゃねーよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:54▼返信
体と年齢だけ立派になったお子様が増えすぎだわ
だれか間引きしてやってくれ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:57▼返信
那珂ちゃんが10円ってマジですか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:59▼返信
三店方式か?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 13:59▼返信
40万とか言われても全然驚かんようになったわ
バンナムのDLC課金がまともに思えてきたよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 14:01▼返信
かわいいアイドルのカードください
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 14:10▼返信
>>174
ごめ、誤変換だったわ
他者のカード
でした
ゴメンナサイ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 14:19▼返信
艦これってもうキチガイと同人作家位しか遊んでなさそう。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 14:30▼返信
三大害悪: 艦これ、ソシャゲー、アイドル
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 14:41▼返信
>>8 クッソワロタww
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 14:54▼返信
風営法
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 14:59▼返信
多数並んでるのにいまだに無制限台設定してる店って何考えてるんだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 15:13▼返信
純粋に楽しんでる人もおるんやで?
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 15:21▼返信
サミット警備に人員を割かなきゃいかんのに警察の手間をとらすなクズ共!って警告も込みじゃな
警察の総数が22万でその1割がサミット警備に充てられてる
当然、各管区の警官は重点区以外は空白地帯なのに問題解決する能力のないヲタが足を引っ張る形じゃもの
そらキレるわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 15:37▼返信
艦これ豚がよく釣れる釣れる^ ^
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 15:38▼返信
1時間で20万稼いできたw
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 15:40▼返信
そもそもゲーセンで無制限ってこと自体がおかしいだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 15:46▼返信
この手のニュースで出る価格は最大瞬間風速だしな
もうとっくに30万では売れんだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 15:51▼返信
都会は大変だね。
田舎は2時間待てば廻るぞ~
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 15:55▼返信
40万・・・

宝くじじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 15:56▼返信
自ら相場を作ってるだけ
はちまの自演といっしょ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 16:13▼返信
ゲーセンでバイトしてるけど店長の指示で
閉店から開店まで艦これアーケード回す夜勤が増えた

出たカードは全部ファイルに保存して店長に渡す→店長が転売する

カード素材代金より遥かに稼げる
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 16:45▼返信
>>202
うそってすぐ分かる
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 16:48▼返信
職業提督ばっかりなんやなって
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 16:58▼返信
艦豚ヤクザでも並んでんのか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 17:16▼返信
無制限やめりゃいいのに馬鹿でないの
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 17:16▼返信
無制限やめりゃいいのに馬鹿でないの
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 18:42▼返信
中野サンモールでやれば問題無いじゃないの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 18:46▼返信
モナコ中野店って、サンモール中野のアーケード街にあるのか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 18:52▼返信
艦これやろうとしても敷居高すぎて今からじゃ入れないんだよなぁ
新規のユーザーって入ってきてんのかな艦これ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 19:05▼返信
次出る三国志みたいにアイミーに紐付けしちゃえばよかったのに
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 19:11▼返信
無制限台やめればいいのに。
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 19:31▼返信
個人で機体を持っている人は旨いだろうな、そんな奴はほとんどいないだろうけど・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 20:01▼返信
>>210
新規多いよ
みんな面白がってやってる
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 20:06▼返信
よく分からんがこれはどういう理由で警察の指導がはいったんだ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 20:43▼返信
人気すぎるのも考え物だな
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 21:12▼返信
因みに、指導は無視しても良いんだよ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 21:31▼返信
>>202
ゲーセンが閉まる時間はセガのサーバーもメンテに入ってカード排出することはできないんだよ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 22:05▼返信
最近はゴミ箱や喫煙コーナーに不人気通常カードが捨てられてることがちらほら見掛ける
人気艦娘なら通常カードでも数千円するけど、不人気艦はゴミみたいなレートだからなぁ
酷いとか呆れるとかの次元を超越してる
なんか業者らしきチャイニーズ集団も徒党組んで待機列にガン並びしてるし・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 22:18▼返信
艦これ?何これ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 00:23▼返信
>>8
まぁ遊戯王やギャザも
サツを刷ってるようなもんといわれてるし
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 02:15▼返信
筐体がその場で印刷して排出だから店員がレアだけ抜くとかできないんだよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 08:02▼返信
転売ヤーがいなくなればマシになったかもね?買い取り値がふざけてるぐらいに高いのが原因だとも思うからゲーセンのユーザーと買い取り店舗がいろいろと抑えるしかないね
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 12:51▼返信
>>210
アケはともかくブラゲの方は期待するな
クソ化に拍車がかかって新規どころか古参も離れてる
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 16:42▼返信
行列に対して行政指導だろ
嘘書くなよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 01:20▼返信
店舗閉めた後で、店長とかがプレイしてそうだな。

直近のコメント数ランキング

traq