• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






今日カード追加の艦これ








その中の1枚、雪風の最上級レアが・・・





CjTJ3T5UYAA97Gi





買取価格40万!

そのほかのカードについても1万~5万のものがチラホラ。










- この話題に対する反応 -


・雪風40万は高いか安いか分からないな。状況によっては50万とかいくかもしれんし

・40万ってww俺の給料以上ww

・暴走してますね!










こりゃ閉店待ちも出ますわ

上野大抽選会の人がまた増えそう











ペルソナ5 [PS4]ペルソナ5 [PS4]
PlayStation 4

アトラス 2016-09-15
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

コメント(216件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:01▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:01▼返信
アホくさっ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:02▼返信
現代の錬金術
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:03▼返信
鉄平、それ当ててきて、俺にくれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:03▼返信
ねみど
くんう
ずなせ
れる
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:03▼返信
働いてる場合じゃねえ、ってプレイ料金はらってランダムかつ在庫0買い取り価格に賭けるの?

お仕事はパチプロかなにか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:03▼返信
改はしばらく使わないと出ないから、どうせ1,2日後に安くする作戦でしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:03▼返信
筐体の印刷なんだから量産出来ちゃうんじゃないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:04▼返信
ゲーセンはかなり嬉しい悲鳴をあげているんだろうなw
こんな固定客が居て金を落としまくってくれる筐体は最近無いし
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:05▼返信
また転売屋が筐体占拠しだすのか…。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:05▼返信
40万っていうと黒枠の状態のいいMOXが買える値段だなあw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:05▼返信
気味が悪いな
関わらないに限る
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:05▼返信
たかが紙切れに40万か。そりゃ転売厨も沸くわな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:07▼返信
こんなもんに40万とか頭おかしいんじゃないの
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:07▼返信
そこはブラウザ版やってる場合じゃねぇ!、だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:09▼返信
おれプレインズウォーカーだけどただの紙きれにウン十万とか馬鹿じゃねーのと思うわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:10▼返信
次の日のために前日の夕方5時くらいから並んでるからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:10▼返信
ばかじゃねぇの?ばかだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:10▼返信
真紅眼の黒竜
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:11▼返信
印刷ミスしたやつって高く売れるのかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:11▼返信
あまりやりすぎると中華が偽造してくるぞ
お○より遥かにハードルが低いからな
22.投稿日:2016年05月26日 10:11▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:11▼返信
>>16
自分の手に持ってるのも端から見れば紙切れやで
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:12▼返信
どうせ数か月で暴落するのにこんな値段で買い取るとか店馬鹿だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:12▼返信
すぐ値落ちするからスルー推奨。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:13▼返信
この値段で買い取っても買うやついないだろ
27.投稿日:2016年05月26日 10:13▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:13▼返信
改の中破ホロなんて一日二日で出るようなものじゃないし
どうせ話題にするためだけで実際に買い取る気なんてないでしょ
他のカードもとっくに相場は下がってるし
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:15▼返信
ちょっとゲーセンいってくる
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:15▼返信
1万とか5万も結構あるし
そりゃ転売屋が必死にプレイするわw
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:16▼返信
ムシキングwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:16▼返信
トリシューラwwwwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:16▼返信
多分店の宣伝目的とかで買い取る気無いだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:18▼返信
働いてる場合じゃねぇな…そりゃ連日待機列出来るよね…ニートにとっての真のハロワだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:19▼返信
アヴァロンの鍵の初期も4〜5万のカードもあったな。今では一銭にもなりませんが。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:21▼返信
いち、じゅう、ひゃく、せん、まん、じゅうまん
おお!40万!
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:21▼返信
こんなカードより安いゴキステwwwwwwwwwwww
価値が無いんだなぁwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:22▼返信
提督さんアホやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:24▼返信
ドラゴンボールヒーローズ派の俺が大正義
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:24▼返信
>>38
貧乏人の嫉妬ワロリッシュ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:25▼返信
家に固体買ったほうが元とれるやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:26▼返信
筐体の前でシコ.シコして種撒けば誰も遊べなくなるから俺が一人でじっくりプレイ出来るな♪
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:27▼返信
ゲーセン前で待ってる可笑しい奴らはこれ目当てか

44.投稿日:2016年05月26日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:27▼返信
最上型や翔鶴型が実装されたら金額が凄い事になりそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:28▼返信
射.精して~♪
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:28▼返信
>>37
いや高性能PCですら雑魚だからw
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:29▼返信
トリシューラとか懐かしいわ
まだ需要あるん?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:30▼返信
カードに40万?
もう自己満足用で勝手に自分で作ったら?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:30▼返信
オバマはキチガイ
51.投稿日:2016年05月26日 10:31▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:31▼返信
買い取り価格、ってのが凄いなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:32▼返信
陽炎
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:33▼返信
100万とかで筐体買う方向の方が良くね?
って今買えないが
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:33▼返信
>>37
それより更に安いハードはどうなるんだ・・・?
最近自爆多すぎないか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:33▼返信
バカだなー
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:33▼返信
ドラゴンボールヒーローズ以外は糞
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:34▼返信
こんなんゲーセンの店長抜き取ればいいんじゃねーの?(ハナホジ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:34▼返信
>>48
シンクロがイマイチだから微妙だけどまだ使えるほうかな、需要は高くは無い

にしても店も先細りだからか焦り過ぎ、いくらで売る気なんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:35▼返信
これ大失敗だな…
転売屋しか得しねーじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:35▼返信
>>54
バカか、100万で買える訳ねーだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:35▼返信
40万以上で買う奴がいるって分かってるから店が買い取りするんだよな……
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:36▼返信
まず雪風が出ない上に中破バージョンが出る確率とかもう考えたくないレベルだな
それを改にまでする予算となるとこれだけを目的にやるのはあまりに効率悪すぎる
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:36▼返信
遊んで金が手に入るのか
死ねばいいのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:37▼返信
40万で買い取っていくらで売る気だよ
よくわからん世界だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:37▼返信
HALO茂
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:38▼返信
>>61
100万ちょいで買えるんだよなぁ

サテライト
998,000円(税別)
ハブ&ルータBOX
120,000円(税別)
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:39▼返信
アケゲーにいろんな意味でとどめ差したな…

こんなキチガイの側には行きたくないわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:39▼返信
>>67
うわぁまとめブログでも見たのか
こいつネットの嘘情報信じてるよ恥ずかしいw
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:40▼返信
雪風ってビーバーとか言われて
絵師が酷いのもあって不人気だと思ってたんだが
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:41▼返信
>>69
JAEPOのセガ配布資料からのデータなんですが
バカ晒しちゃって恥ずかしいね
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:44▼返信
そうそう、これ筐体買ってもセガとのネットワーク接続前提だから動かないし店でも時間内しか動かせないよ
スレだと冗談でスレ民で店を経営するところから始める必要があるななんて言われてるし
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:46▼返信
艦これはじまったな!
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:48▼返信
一攫千金か
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:48▼返信
>>72
セガのゲーセン事業部って良い噂聞かないんだよね
思いっきり圧力かけてくるっていうのはよく聞くのに…
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:49▼返信
>>72
それ、変なことしたらセガに筒抜けってこと?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:51▼返信
>>76
まあ変なことしようがないようにカードは一枚一枚その場で印刷してるんだけどね
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:52▼返信
ってか狙って出すの厳しいぞ?
艦これユーザーも中古でカード買うなよな…
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:53▼返信
ゲーセンと登録しないと意味ないぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:54▼返信
まあギャンブルであることを考えると、店としても
普通に運用したほうが遥かに得だわなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:56▼返信
頭おかしいw
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:56▼返信
>>71
まぁ、仮に100万で買ってもプレイ出来ないし、個人では買えない。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:56▼返信
社会的地位がありアーケードに並べない者もいる
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:57▼返信
まあその場印刷だから造幣局職員が紙幣レアを抜くズルとかみたいな出来ないし転売もかなり厳しい条件だから多少はマシ
全国稼働が6月以降だから需要から置けるレア度満載なんだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 10:57▼返信
40万で買い取って80万で売るのかしら
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:00▼返信
雪風は運のパラメータが高いんでオールマイティなんだっけか
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:03▼返信
バカすぎるだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:04▼返信
これなんてMTG?
買取40万とか売ってヴィンテージ参加するわww
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:07▼返信
そりゃ行列もできるわなあ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:07▼返信
閉店まってどうするの? 露骨な誤字やめーや
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:09▼返信
>>77
その場で印刷するからこそ変なことが出来そうって思う人が居るんだろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:10▼返信
>>90
翌日の開店時に最初にやるために閉店を待ってるのかもしれんだろ!w
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:11▼返信
もう公式ICカードじゃなくて、ただの紙に印刷した偽物で回ってるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:12▼返信
この3Dモデルでエ□ゲー作ってくれ
アーケードなんか作ってる場合じゃないぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:13▼返信
あらかじめ出るカードは決まってないのか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:14▼返信
安く買い取って高く売る転売屋の上等手段
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:16▼返信
このゲーム、ガチャカードの話題ばっかりでゲーム部分の話全く聞かないな

お察しって事なのかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:16▼返信
すっかり課金ゲーの闇に堕ちていってる気がする
99.はちまネタ無しさん投稿日:2016年05月26日 11:19▼返信
>>86
あ~なるほど
そう言うことね
俺の”艦これ改”じゃあんまり使ってないけど
もっと多用してみよう
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:22▼返信
店員ウマーできるんじゃね
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:23▼返信
※95
未改造艦はある程度決まってる
ただ雪風、島風は激レア、さらに改を出すための経験値と時間と金
そんでもってホロ+中破絵
今の状況じゃもう手に入らないレベルの確率
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:23▼返信
まぁ店員が抜くんだけどね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:25▼返信
こういのは見せ板
実際に売りに行くともう買取しないとか、下がったといわれる
で、売値は高い
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:26▼返信
雪風 改って聞くと戦闘妖精の方が先に頭に浮かぶw
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:27▼返信
>>102
どうやって?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:30▼返信
パティンコ台のゴト行為みたいに
カード発券時に電撃食らわせたら
レアカード出るかも
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:30▼返信
こう言う事やるから転売ヤーが押し寄せて、ゲーセンが荒れるんだよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:30▼返信
すみません、急用ができたので早退します。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:32▼返信
そんなに出ないものなのか…?
入手を焦るほどとは思えないけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:35▼返信
>>70
実艦は終戦まで生き残った幸運艦で人気(プラモデルも複数出てる)。
艦これでは初期運が高いから夜戦カットイン艦として重宝する。
ビーバーなどネタ的にもマスコットとしても行ける。
雪風の絵師は大和、武蔵、島風、天津風など人気艦を描いてる。

これで不人気とは言えないよ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:39▼返信
ACやってないけど雪風はお守りとしてほしい。
空前絶後の幸運艦だし
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:40▼返信
店員が抜くとか店長が抜くって言ってるやつ
これその場で印刷だから抜いても白紙だぞ
間抜け
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:42▼返信
印刷データは筐体からなのか、ネットワークからなのか。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:45▼返信
ブラックロータスかよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:46▼返信
艦娘売る奴は戦争の歴史を知らないんだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:46▼返信
ゲーセンやってる人は
店閉めて自分でプレイした方が儲かるレベル?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:47▼返信
筐体買って バンバンカード量産でけへんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:47▼返信
こんなの買い取り40万なら20万使って出しても20万儲けれるwとか思ってるバカを釣るためだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:48▼返信
たぶんプレイしてるのほとんど転売屋だと思うんですけど(名推理)
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:49▼返信
よくわからんけどこのカード出すのに40万以上かかかるって話じゃないの?
昔トレカやってたけど買い取り高いカードを自分でひくなら3倍とか軽くいかないと手に入らないやつだったが
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:49▼返信
子供の落書き以下に数億よりも、ゲームのカードに数十万の方が遥かに理解できる
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:49▼返信
40万ならBlack Lotusギリギリ買えるなまあヴィンテは始められないが
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:50▼返信
>>116
セガ側の制限でゲーセンの閉店時間にはネットワークを使ったプレイができない。
もちろん印刷も。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:50▼返信
中国辺りが偽造カード作ってそうw
万札偽造するよりは簡単&40万(期間限定だが)
筐体を改造すれば出来そうな気がするけど、セキュリティどうなんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:51▼返信
仕事しなくても艦これアーケードで毎月100万↑の収入!
新しいプロゲーマーの形…
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:53▼返信
>>124
こんなもん偽造するほど暇人じゃないでしょw
趣味でやってるんじゃないんだからさ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:53▼返信
出回れば一枚1万まで下がるやろ
やるなら今だけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:55▼返信
買い取り価格四十万円!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


これは・・さらに行列できるんじゃね?>艦これAC
ゲーセンのカードゲーとかその他のカードゲーってこんなに値段高くなるモンなの?
艦これACに限らず遊戯王とかのも相場がわからん
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:55▼返信
>>116
そもそもレアが出なかったら丸損じゃないかw
客からのインカムが0なんだぞ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 11:59▼返信
販売機1台につき1枚しか入ってなくてすべて買い占めると40万かかるからとかだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:00▼返信
アホだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:07▼返信
>>70
雪風は強いし、しずまよしのり艦も皆大人気だぞ?オマエ、嘘教えられてないか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:08▼返信
オワこれ関連ってほんとゴロと金転がしのみに存在してるよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:09▼返信
閉店待ちって何ぞ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:14▼返信
理解できない世界だわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:22▼返信
>>133
東方もそうだが、なんでこんなに需要が続くんだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:29▼返信
行列が全く減ってないし、新台が入るまでろくにプレイできない状況が続きそうだなあ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:37▼返信
閉店後の店員による量産を監視するなにかしらがあるとして…

高い理由は単純に排出ペースが遅いからだろうな。三國志大戦も高かったし待ち時間長かったけどゴルゴとかコラボあって遊びの面で楽しかったんだけどなぁ。
これからじわじわと認知増やすというベターな流れをぶった切って売り逃げパターン。パタッと廃るアーケードで転売屋やると痛い目みるからみんな慎重だと思ってたがそうじゃないんだな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:38▼返信
仮に入手できたとしても40万以上投資してたオチでしょ運が余程良くないと無謀
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:42▼返信
馬鹿ばっかw
偽造してオクで売りゃあいいじゃん
原本と比べる事が出来ないからどうにでもなる
気をつけないと犯罪予備軍だすことになるぞ。このコンテンツ
SEGAはやっぱりクソに成り下がったよなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:44▼返信
ゲームに興味のない転売オッサンがやり出すに決まってるって別記事で指摘してたのは日本で俺だけだったんだよなぁw
オマエラ先見の明なさすぎ
どうせこうなる事は決まってただろw
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:46▼返信
最後にババを掴まされるのは誰だろうね?w
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:47▼返信
>>128
店が無駄に吊り上げしてるだけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:47▼返信
呂500や鹿島が来たらどうなってしまうんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 12:49▼返信
こんなんゲーセンが自分で裏でこっそり量産できるじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:04▼返信
未だに行列すごすぎて遊べねえよ、これ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:07▼返信
よく知らんが店員が抜いてたりせんもんなの?
というか40万なら店主導でやっててもおかしくないと思うんだが
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:08▼返信
ぶっちゃけちゃえばAC艦これとマキブに関しては下手すりゃ規制撤去の可能性も高くなってる。
ただでさえ民度が悪すぎるのに、警察からも結構言われてるゲーセンもある(元々の民度が悪すぎてどうしようもない)
更に学校をサボりプレイしてるガキもいる為にゲーセンが被害被ってる(下手すると営業停止)
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:09▼返信
行列てか置いてるゲーセン少ないんだよ阿呆
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:10▼返信
>>147
白紙のカードを筐体から抜いてどうすんだよ
自分で絵を描くのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:13▼返信
パチより効率良いんじゃね
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:15▼返信
そうなんだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:18▼返信
転売ヤー歓喜
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:23▼返信
>>150
あ、その場で印刷すんのか
すまない、本当によく知らなかったんだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:24▼返信
40万ぽっちしか手に入らないのに働いてる場合じゃないとか何言ってんだ…
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:25▼返信
良かったじゃないですか
タチの悪さを転売屋のせいに出来て
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:28▼返信
>>110
ふ~ん
扶桑姉妹が「不幸だ~」とか「私はドックに居ることが多い」
って言ってるのはやたら損傷する為?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:40▼返信
>>27
オバマ「グックは殺す!yes!we can♪」

グックは民度が低いなー
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:46▼返信
金額にはカンマ付けろよ…
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:46▼返信
確定申告見えませーん
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:53▼返信
>>159
コンマな、ガイジ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 13:54▼返信
1回でたまたま出たらラッキーだけど、レアカードってそんな出ないだろ
何万も使って出なかったら金と時間の無駄になる
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:04▼返信
そら都内はどこも1時間待ち
地方も転売屋が出張してきてて常に席確保されてるからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:05▼返信
艦これ引退した俺は勝ち組
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:09▼返信
こうゆうの販売禁止にすべきだ。データやゲーム内の通貨もそうだけどメーカーのさじ加減だろ
悪徳業者も後を絶たないしメーカー側がウラで絡んで不正に大儲けも可能なんだよな
どうせ40万なんて値段にならないだろうし日本の恥と闇がさらに深くなるだけ。国に管理して欲しい

1番のゴミは大げさに誇大宣伝するゲハブロク。無責任な情報ばかり流して被害にあっても責任取らないからね
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:11▼返信
>>162
普通の雪風がかなりのレアな上、雪風改を出すのは雪風を何十回も使い続ける必要がある。
そして雪風を使い続けてたまに出てくる雪風改から極低確率で出てくるのが該当の40万円。
相場が下がる前に出すのはまず不可能とだけ言っておく。
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:13▼返信
その場で印刷ってすごいね。思いつかなかったよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:17▼返信
初めてやっても出ないんでしょ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:22▼返信
>>163

そのいっぽうで
うちの近所のゲーセンの艦これはガラガラなんだよなあ
なんだろうねこの差
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:22▼返信
キャラの人気度じゃなくてレア度だろ?
斉藤由貴テレカは人気度だったけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:23▼返信
無知丸出しの馬鹿多すぎだし
>>165
何でもかんでも管理管理って、お前は食事から排泄までママの世話にでもなってるのかw
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:24▼返信
>>169
反日在コが邪魔でもしてるんだろ
そういう奴らだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:25▼返信
※161
自己紹介ワロタ
呼び方の違いだけでカンマでも大丈夫なはずだぞw
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:32▼返信
>>165
これが悪いなら世の中の販売物全てダメだろwww
悪いのはパチスロとかのギャンブルだアホウ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:39▼返信
その場で印刷のメリットってなに?
その場では文字だけでよくね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:44▼返信
これ絶体バイヤーもやってんだろうな
普通にやりたい人が出来なくて可哀想
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 14:59▼返信
>>175
オンデマンド印刷の最大のメリットは「店側の不正防止」が一番でかい
レアカード抜きとか出来なくなった上に、営業時間外に稼働させてレアカード狙いや育成もバレる
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 15:00▼返信
慰安婦に40万とかwwwwwwwwwwwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 16:30▼返信
サービス終了したら使えなくなるものに40万も使うのはアホらしく思うんだけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 16:35▼返信
40万円あれば6回ほど高級店行けるのになぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 16:44▼返信
ほら、はちまはDMMが経営してるから艦これを話題に出す
はちまは田中謙介臭が半端ないな

こんなに話題に出すんだからDMMもはちまもまだ艦これにおんぶにだっこしてもらわないとまともにできないんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 16:50▼返信
地元のゲーセン、10人以上並んでたんで即退出したわ。
並ばずにプレイ出来るのに、あとどれくらい掛かるだろう。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 17:01▼返信
>>177
へー、そういうメリットがあったんだ
というかそういう不正があったのが嫌だなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 17:18▼返信
雪風やっべーw
榛名を余裕超えw
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 17:19▼返信
>>180
買い取りが40万だからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 17:27▼返信
転売厨が群がってるだけだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 17:27▼返信
その場で印刷するとかすごいねwラメとかキラキラしたのにも対応してるんかな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 17:57▼返信
転売屋で溢れてるアーケード版、黒歴史扱いされてるVITA版
ユーザーが開発陣に愚痴りまくってるブラウザ版
艦これはどこに向かうのか・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 18:41▼返信
純粋にゲーム楽しみたい人にとってはこういうのホント迷惑だわ
190.投稿日:2016年05月26日 18:48▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 18:50▼返信
閉店後に店員がガンガン出して転売すれば
ゲームの売り上げより儲かるんじゃない?
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 18:50▼返信
こんなクソゲーに必死過ぎwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 18:53▼返信
雪風で40マンか…
こりゃ大和型ビスコプリンアイオワグラーフ大鯨あたりは100万いきそうだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 19:49▼返信
こーゆーの込みでのマーケティングだと理解できないガイジのみなさんwww
オタクちょろいわー、ワイドショー見てるだけのバカ主婦よりちょろいわーwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 19:54▼返信
やりたいけど関わらないほうがいいっていう警鐘が鳴ってるのでアーケードには近寄らん
196.ネロ投稿日:2016年05月26日 20:10▼返信
コーラ1500mlが、もうすぐなくなるな
柿ピー食いながら飲んでるけど…

酔ってないから、腹が減らん
いや、コーラ飲み過ぎなだけかも
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 20:12▼返信
艦これ?何これ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 20:19▼返信
雪風はブラウザじゃそんなに人気ないよな
1桁少なくても買い取れんじゃねえかな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 20:45▼返信
最初はビーバーみたいで好きじゃなかったけど今は愛着沸いて好きだわ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 21:10▼返信
ぜかましは幾らなん?1000万?
201.投稿日:2016年05月26日 21:25▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 21:27▼返信
意味不明な世界だな
この状況をメーカーはどう思ってるのやら
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 21:34▼返信
ラブ&ベリー、ムシキング、WCCF、三国志大戦
とセガには前科はあるからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 21:39▼返信
艦これACの何がクソかって、何時間~何十時間と並ばないとプレイ出来ないのがほんまクソ
遠巻きに他人がプレイしてるのを眺めて帰るだけとか辛すぎる
足悪いから長いこと列に立って待ってられんよ・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 21:43▼返信
俺だってやりたいけど並びたくはない
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 21:46▼返信
>>205
並ばないと出来ないって状況は長らく続くと思うよ
俺は何回もトライしたけど、結局一回もプレイ出来てない
ていうか集団で来て騒ぎまくる基地外みたいなのがわんさか居るから辛い
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 21:51▼返信
1回いくらなんこれ?
500円ぐらいするん?
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 22:48▼返信
>>207
100円
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 22:51▼返信
鮮度って大事だよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 22:56▼返信
>>207
コイン上限が台にもよるが事実上は300~700円くらいか
一枚カード出すのに100円かかる
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月26日 23:24▼返信
>>208
>>210
なるほど千Q
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 00:37▼返信
転売目的でやっても出る頃には安くなってんだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 02:51▼返信
三大害悪:艦これ、ソシャゲー、アイドル
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 05:35▼返信
何時間も並ぶほど面白いゲームなのか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月27日 06:00▼返信
>>116
儲かるレベル
ゲーセン側だとセガ税原価込みで1枚70円位で刷りまくれるから確定黒字
改中破は出ないだろうが中破ホロなんか出たら1日の艦これのインカム余裕で越える
でもバレたらセガから干されるけどな…
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:48▼返信
俺の給料と同じやんけ!こんな紙切れ?画像データ?か知らんけど売りたい!

直近のコメント数ランキング

traq