【【動画あり】『鋼の錬金術師』がHey! Say! JUMP・山田涼介主演でマジで実写映画化! ウィンリィは本田翼、マスタング大佐をディーン・フジオカが演じる】
【実写版『鋼の錬金術師』で大量の男性エキストラを募集! → 「それ賢者の石の材料にされちゃうやつw」「第三研究所の死刑囚役かw?」】
↓
『鋼の錬金術師』なぜ今実写化? 曽利監督「自信があるから踏み切った」
http://www.oricon.co.jp/news/2072400/
(記事によると)
『鋼の錬金術師』の実写映画化について曽利文彦監督は“生きていくことの真実”を描いた原作に深い愛情を持ち、「このすばらしいストーリーを映画化するのが自分の悲願でもありますし、このために生きていると言っても過言ではない」と並々ならぬ熱意を語り、技術に自信が持てるようになったと断言できる今だからこそ、人気作の実写化に踏み切った。
本作は前後編の予定はなく、1作で完結させる。
曽利監督は、松本大洋氏の漫画を実写化した『ピンポン』(2002)以来、初めて自ら企画した作品になるといい、「実写でできると思っていたし、(技術ができるまで)待ってもいいと思っていた」と思い入れたっぷり。
『タイタニック』(1997)でCGを手掛けた実績の持ち主で、本場の技術は十分に理解している。
原作ファンが気になるのは、魂を大きな鎧(よろい)に定着させた体を持つアルフォンスについては「ファンの方たちに十分満足していただけるものをお見せできると思う。アルフォンスに自信があるから、映画化に踏み切ったと言える」と回答した。
技術面も含めて企画が実現に向けて具体的に動き出したのは、約3年前から。キャストは全員日本人で挑み、文化背景はヨーロッパがベースとなる。主人公の年齢は、原作の15歳から20歳前後に変更するが、「日本人ですと言うような表現は一切ない」と断言し、漫画の世界観を再現することにこだわる。
・年齢を変更・・・まじで
・たった1作で解決できんの?
・十戒並に長くなるの?
・どうやってこのストーリーを1作で終わらせるんだよ
・逆に見たくなったわ
・アルフォンスはよ
踏み切ったのもスゲーけど金集まったのがもっとすげーよ
どんな交渉術もってんだ


それでも予想出来ちゃう悲しさ
じゃあ日本人でやるなよっていう話でね 日本人がやってる時点で日本人って表現じゃねーか
「史上最年少で国家錬金術師の資格を得た錬金術師」
↑これ重要よ?↑
「ナニシテンダテメー」
どうせ人種もアジア系にするんだろ?w
どうせ醜いゴミが生み出されるって解ってる
それ以前の問題だろうに
はいジャニーズ来ましたよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ホムンクルス達はその裏で暗躍するってレベルで。
実写化で数少ない成功例は変態仮面やるろ剣みたいに日本が舞台の作品しか成功例ないだろ
お前なんも知らんのな。
すでにエドがジャニーズ。
遠藤を謎の女性化 っていう原作改変は紛れもなく糞だったからな
他が良かった分目立たなかっただけで 少なくとも絶対にプラスにはなってない改変
改変して良いことなんて無いし見たことも無い
でも駄目だろうな
知ってるか? 有名なハリウッドスターを1人分のギャラで
『実写版るろうに剣心』の総制作予算の1.5~2倍かかるんだぜ…?
映像化は不可能と言われたマンガファン待望の大作が満を持して遂に登場!
「エドは二十歳にするで(ドヤァ」
はい、爆死確定
改悪が失敗であるという事をこれまでの失敗作から何も学んでいないな
他は妥協するから
CGで声くぎゅうか?w
それでも見ねーよw
自信があるなら漫画・アニメの人気に頼らずオリジナルで勝負しろよ
あわよくば食ってしまおうってのが目的だから
実写化、人気声優起用はまあ無くならないわな
今後の予定
・恋愛要素増強
・オリジナル展開
・ショボイCG多用
おまえが作るんじゃなくてCG屋か特撮職人の仕事だろwww
東洋人設定じゃないのに役者は日本人
アルフォンスどうにかするより他にクリアしなきゃならない設定あるよ
12億の壁を越えろ
監督は違っても分からんのかね
進撃の巨人やテラフォーマーズでNOを突き付けられただろう
中身なんてたまにしか見せないんだから
大して人気ないし話もおもろくないのによくやるわw
どこが漫画の世界観にそってるの?
亜留負恩州。
年齢変えたらキャラも変わるだろ
もっと暗く歪んでると思うわ
ヒューズ中佐が出てから45秒くらいで死ぬなんかよくわからないモブのオッサンになるの確定じゃないっすか
犬 猫 ロボなんじゃね
ただただ岩壁みたいの出してぶつけるだけのパワー勝負だったから
こっちもそうなると思う
自ら地雷ですって言ってるようなもんじゃん
イカの人形同じ日にぶつけてAmazonランキング意図的に下げて30周年に水を指すwww
で、あのキャストと設定変更かよ。
ませた少年が戦いと年長者との対話を経て成長する部分はどこにいったんですかね。
あれは15歳のエドに言うから印象的なのに20歳のやつに言ったところでねぇ
タッカーの話をやるならあのシーンは重要だから外せないし
アルこそ一番ハードル低いじゃねーか
あの鎧でさえ駄目ならボロクソ言われるぞ
え?実写版?いや似てないしパクリでしょ?
パクリなら似てないのもわかるわー
この映画の評価が曽利監督の人生の評価ってことか。勇気あるな。
不安しかない
最年少錬金術士という設定は?
そういうしがらみ抱えてるのが透けてる時点で期待感0
エドの年齢や身長は重要な特徴だろ
日本人でやるならチビで若く見えるやつ選べば変更必要ないだろ
まず日本人でやるのが一番の間違いだからどうしようもないがな
兄弟の元の体に戻る賢者の石を求める旅というのに焦点を絞り、
クライマックスに変身後の見た目が派手なエンヴィーっぽいオリジナルのホムンクルス一体との戦いを持ってきて
戦いの中で賢者の石の正体を知って手に入れた賢者の石をアルに使うべきか悩んで…みたいな感じで終わりそう
伊勢谷だろ
監督は紀里谷だろ元宇多田の旦那の
忠実に再現出来ないから叩かれるって何でわかんねーんだ?
舞台化が何故人気あるのか調べたのか?再現度が高いからだぞ?
再現する気ゼロだもん。
日本人が外人名になる時点でギャグだしこれくらいやって欲しい
ならサンダーライガーでいいじゃん
明らかな原作ファンに対する宣戦布告やな♪
年齢変えてる時点で、もう期待できない。
主題歌もジャニーズで世界観もクソもないんだろうなw
曽利無能
二十歳?
ねーよクソが
自信とか意味ないから
賢者の石も、アル取り戻す為だしコケるだろうけど見たくない。
せいぜい気を配りながら作るんだな♪
・・・これ単なるアホだ!
表現出来るだろうに。外国人キャラが全員日本人な
時点でコスプレでしかないし大人の事情しか伝わってこない。
監督の熱弁が営業トークじゃなくて本気で言ってると
すれば頭やばい。
自信満々に言える奴は実写化を軽く見てる
原作を舐め腐ってる事だけはビンビンに伝わってくる
厭な予感しかしない
日本人に外人キャラやらす曽利くんww
昔からある悪しき習慣やぞ
話題にもしない
作り手は話題にされないことが一番ダメージを食らう
>どんな交渉術もってんだ
これが本当の錬金術ってか
とても真理にたどり着けそうに無いな
序盤の神父の話を膨らませて「俺達の旅は続く!」でおしまいって感じ
で、売れたら続編作ります!たまらんな・・・
ピンポンは良かったよな
まあでも詰め込みすぎてなんのテーマも拾えない作品になるくらいなら
2~3エピソードをまとめた程度で作るのは正解だろ。
アニメも完結までキチンと作られたし、見たくない人は見なきゃいいだけだし
いいんじゃね?
お前はアレが面白かったのか???????
あの、演技がまったく出来ていないジョーに何も感じなかったのか?
昭和中期のはずなのに、鑑別所屋上の試合、
遠景の町並みがきらめく現代建築だったことに何も感じなかったのか?
あんな手抜き映画、あまり見ないぞ?
未定。もしくは該当者なしで居なかった事になる。
面白くなるのかは知らんけど。
ならわざわざキャスト日本人縛りなんてするな
ウィンリィ役の本田翼は事務所のごり押しだしって言われてるし、本人もやる気が無い
他の役者も、事務所側の都合で決められたんだろうな
とても成功するようには思えない
絶対(レンタルで)見るよ
筋肉キャラのアームストロング、シグ、スロウスの3人は最低でもキャスティングせんとマジでゴミ作になる
作品の名前を背負うなら爆死したら路頭に迷うくらいの本気さで作れ
低予算でキャストを選べないなんてのは甘えた言い訳だわ
漫画として都合のいいデフォルメされた演出を実写にもちこむと
全員間抜けが演じてる浅いドラマになるんだけど
どうにかできんのかなあ
全員美形のガリマッチョになるから安心しろ
自信があるならそのままやれや馬鹿が
打つべしっ!打つべしっ!」
安心しろ!カットやカット
CG、CGって・・・技術披露なら同人でやってろよ
ホントに
監督は原作読んでないな?w
そこにオレらのCG技術すごいぞという自己顕示欲だけはある監督がくっついても大惨事になりそうだね
進撃の巨人や青鬼に向かって言ってんのか?
いいじゃん別に。
嫌なら見るな。 誰も強制はしていない。
だったらはちまに来るな。
コドモの返しかよwwww
マクラ返しだよwww
尾田は天狗だもん(笑)
そのてん荒川は寛大だよホント
身体張ったアクションが見てえんだよバ~カ。
顔から出るアジア臭をどうにしかしない限り日本人って表現は無くても寺フォーマーズの二の舞だっての
有名漫画ならどんな出来だろうと客は集まるから。
だから原作愛なんてないし、わざわざ大金かけて大作なんて作らない。
イタリアロケとか恥ずかしいからやめてくれ(苦笑)
せっかく良い作品だった、最高だった、って作品にウンコ投げつけられるのは誰だって嫌だろ
ゴールデンレトリバー辺りにカツラつけてお父さんって喋らせるのか
Softbankの犬でもう十分だよ
本当に嫌なら何がなんでも観に行くなよ。
テルマエなら許した
原作通り11歳で人体錬成失敗だったら、9年間何やってだんだよwってなるし
それすら5年後にすると、16歳でママが恋しくて人体錬成なんかやったのかよwってなるし
マジでエドの役は山田なんちゃらが良いと思ったんですか?!
女子校に課外授業って糞サブい企画宣伝をテレビで見とったが「ギャー!ヒィー!」とか叫ぶ生徒見てマジでキモくて鳥肌が立ったわww
アル:阿部寛「ローマ人の人形に魂を定着させられた」
いかに実写や生身のアクションで撮るかって方へシフトしてるのに
今さらCGに自信あるとかw
わざわざ海外ロケで撮るくせに、わざわざキャラは全員日本人使ったり、ジャニやゴリ押しアイドルの学芸会になるのは見え見え。
邦画はウンコ
なんの技術? 金集める技術のことか?
んな訳ねーだろ!!
どこに自信持ってんだよwww
リュークは舞台が日本だからなんとかマシになったんだぞ?
エドが20歳でアジア面?これだけで相当のハンデっつーか参加資格ないだろw
ダメだ完成前に死ぬんだ
暗殺もそうしてできあがったのがあの駄作
大体山田は顔くどすぎだし経験も浅いのに毎回主役て
いいかげんにしろまじで
安上がりのショボい映画ばっか作ってないで、たまには外国人キャスト使って、
金かけて、世界に売り出しても誇れるような作品作れよ。
錬金どうでしょう でいいよもう
知英は出んから安心しろ
あしたのジョー
これだけで駄目なのが分かる。
役者は頑張っていたと思うけど。
元の設定で話を作れないんなら最初からやるなよ
ワロタwwwwwwww
大佐はモヒカンにして火炎放射器でも持ってろ
実写って時点で受け入れられないのよ
どうせ監督はオファー受けただけで企画したのはテレビ局や広告代理店のお偉いさん達だろ
訴えられるぞw
無理すんなよ
2014年の時点でやれてんだし自信があると言い切ったんだから余裕だよね?CGにするならだけど。
非アクションの作品を映画化したほうがいい、
体格と髪型だけじゃん似てるの
どうせるろうに剣心みたいにそれなりに好評なら完結編をつくるんやろ?知ってるよ俺
それよりエドがただのコスプレジャニーズになるかどうかが心配だよ
ジャニーズにディーン、大泉を選んでる時点で考えてないことは容易に想像できる
邦画って言って良いのか分からんが「火花」は意気込みは凄いぞ
Netflix世界同時配信・4K・HDR撮影で総10時間の大作だ
デューク「・・・・」
デューク渡辺「ですなぁ(^ω^)」
だが、曽利!テメーは駄目だ!
あのアンバラキャストなんだからもう福でいいよ
それよりホーエンハイムとお父様の対峙はどうすんだろ
ザたっちにでもすんのか
「役者不足」じゃね?
役不足、だと作品の方が監督の力量に対して
不足していることになっちまうぞw
ざタッチとか威厳どころかゆるキャラになっちまうよw
本当に呆れるわ
もれなくジャガーもイズミ役として付いてくるが良いのか?
構わん(´・ω・`)
北斗だろwww
物を別の手法で映像化する訳で生半可な出来じゃ批判されて当然。
ともかく原作に忠実かどうかは置いておいて、どんな世界観を提示出来るか
に全てがかかってると言って良いと思う。そう言う意味では個人的には
某生獣や某撃の巨某、テラ某は結構楽しみました。逆にX-MENは少し
しょっぱく感じている。
そっちのお父様はクソ真理に変更されるだろう!
曽利「シンは出さないから~ゴメンね~♪」
ケンカ両成敗がー止まらない♪あー止まらない♪続けちゃうよなー
クソ映画にありがちなテキトーな選曲だな
クレしんの挽回だー!
まさか原作読んでないとか言わないですよね?
わろたwww
このために生きていると言っても過言ではない」
つまりこの映画がコケて批判炎上が巻き起こった場合、自殺でもしてくれるんだろうか?
親類縁者の方々は今から棺桶を用意した方が良いんじゃないかな?
ジャニのエドの声を朴ロ美とか
すれば、さほど違和感も薄れると思う
コナンでそれやってボロクソに叩かれまくった事例があるからないと思う
次作の保険としてやらないと思う
相当苦痛を感じてんじゃないの?
これまでの漫画原作実写映画公開前と公開後の作者の態度のビフォアアフターが
激しすぎるんだもん・・・
無理に納得しようとしなくて良いんだよ?
どうせコレもそびえ立つ糞
作者に頼んでオリジナルストーリーの原案考えてもらって
大佐のスピンオフ作ったほうが喜ぶ人多いんじゃねえ?
その後のifストーリーにして日本を舞台にすればいいさ
悪い方向で中途半端に原作真似るのは失敗の元だよ
琴奨ギガ「せやな」
まぁ現物出てから。
日本人にやらせるなら
いっそ開き直ってハガレン日本版にした方がまだ良かったと思う。
母を亡くした兄弟がある日見かけた古書店で錬金術について書かれた本を見つけ的な 原作蔑ろにせず日本人なら違和感凄まじくて明らかに駄目だと思うが
衣装あわせたキービジュアル見てからでも判断は遅くないだろ。
別に20歳にしたところで問題はないだろ
お前みたいなにわかのせいでおかしくなる
「子供だから」や「子供なのに」っていう描写いくらでもあっただろうが
もうこれだけで破綻してんだよ
成功した作品を自分は知らないのですけども。
この自信は何処から来るの?何を根拠に発言してるの?
それに原作設定があるのにそれを変更とか何処に原作愛があるんです?
いい加減自分等で脚本家育てた方が良いって・・・マジでさ
結論まぁ前々から出てはいるけれども・・・漫画原作を実写化しなくていい!!
「まめつぶおちび」といえばいいんじゃなかろうか?
エド役おめでとう()って意味でwwwwwwwwwwwwwwww
世界観借りてオリジナルストーリーのが制約少ないしやり易いだろ
最近の実写化のやつらとは雰囲気がなんか違う
ガキが足掻くから面白いんじゃん
年齢二十歳に変更とか論外 キャストに合わせるな
アジア人のガキがあんな格好したら滑稽なだけだろ
性別変えられる年齢変えられる
何故か頑なに子役を使わない
それ故にキモい男がプリプリな演技をしてキモい事に
映画としての完成度が高くても実写化はそれだけじゃ50点だろ。
ほんと漫画原作の実写邦画って、そこはダメだろってとこを変更してくるよな。
エドが背伸びしてるガキだから親の心子知らずで話が進むのに
大人にしたら単に無知な痛いやつだろ…
少女漫画(ファンタジーやヨーロッパ等が舞台は除く)や時代劇風の漫画はやっても違和感ないがそれ以外はやめろ
わかってるって
出たよ日本のアホ監督のオナヌーwwwwwwwwww主人公どう見ても日本人なんだが?wwww
エドには自信ないから年齢変更しましたと
ジャニ起用前提だから、そっちに合わせたんだよ
ちょっと15歳に見えなくね?(ピコーン)そうだ20歳にしよう!設定なんてどうとでもなるし
そこらへんもガン無視か?
アルが生きてる説明どうすんだよ
結局これだよなー
山田ありきで原作探したのがみえみえで、監督がいくら思い入れや自信を語ったって白々しいだけだわ
アルが云々以前の問題だっつーのに
原作設定を易々と変えてドヤ顔できんだろう
変えないと自信なかったんです??
史上最年少の国家錬金術師が20歳に年齢変更・・・
何より1作で完結させるという無茶ぶり
失敗する未来しか見えない
だから漫画の実写化は嫌がられるんだよ。
学習しろ。
映画業界は、映画で仕事をしろ!
だよな
おすぎとピーコつれて来い
え?銀匙の実写映画もう無かった事にされてんの?
目当ての俳優使うために原作改変なんて日常茶飯事なのさ
まさか鎧じゃない別の何かになるのか?
だが観らん
期待されてるのはネタになる良い駄作
そりゃ韓国人ばっかだもんな芸能人とか業界人ってww
日本人はイジメてしめだすもんなwww
母国でやってろや!!
男装女子設定にして清々しく爆死しちゃえよ
アップルシードとかベクシルとかドラゴンエイジとか失敗しまくってる人だろ?
自信てwwwww