【『鋼の錬金術師』が実写化!主演はHey!Say!JUMP・山田涼介さん】
【実写版『鋼の錬金術師』のキャストが判明!ヒューズ:佐藤隆太、タッカー:大泉洋、ラスト:松雪泰子、エンヴィー:本郷奏多、グラトニー:内山信二、マスタング:ディーン・フジオカ】
↓
「鋼の錬金術師」実写映画化!エド役は山田涼介、2017年冬に公開
http://natalie.mu/comic/news/188138
\実写映画化!2017年冬公開!/
— 映画『鋼の錬金術師』公式 (@hagarenmovie) 2016年5月23日
全世界シリーズ累計部数7,000万超という記録を打ち立てた、国民的人気コミック『#鋼の錬金術師』が完全実写映画化決定!2017年最大の映画プロジェクトが、世界に向けて遂に始動します!#ハガレン pic.twitter.com/6NARRzVnxD
(記事によると)
荒川弘「鋼の錬金術師」の実写映画化が決定した。主人公のエドワード・エルリック役はHey! Say! JUMPの山田涼介が務め、2017年冬に全国公開される。
ウィンリィ・ロックベル役として本田翼、ロイ・マスタング役としてディーン・フジオカが出演。加えてハクロ将軍役に小日向文世、マース・ヒューズ中佐役に佐藤隆太、リザ・ホークアイ中尉役に蓮佛美沙子、マリア・ロス少尉役に夏菜、グレイシア・ヒューズ役に原田夏希、ショウ・タッカー役に大泉洋、ドクター・マルコー役に國村隼
ホムンクルスと呼ばれる人造人間のラスト役は松雪泰子、エンヴィー役は本郷奏多、グラトニー役は内山信二、彼らと共謀するコーネロ教主役は石丸謙二郎が演じる。
監督は実写映画「ピンポン」で知られる、曽利文彦が担当することも明かされた。撮影は6月上旬、イタリアにてスタートする。
曽利監督は今作において、デジタル技術を前面に押し出した映像を手がけると語る。また全108話に及ぶ原作を1つの映画にするにあたり、「なるべく原作に沿った形で描きたい。キャストはすべて日本人だが、文化背景はヨーロッパ。しかし人種や国を特定する形では表現しない」と説明。そのほか、鎧をまとったアルフォンスの描写については「今は言えないが、ファンの方たちに十分満足していただけるものをお見せできる」と自信を覗かせた。
・ハガレン映画実写化!!!なるべく原作通りとの事やしちょっと楽しみ
・キャラ名見てるとあのトラウマ回まで入ってそうなんだが…。
大泉洋悪役やんかwwwwww
・実写にしちゃダメでしょーって思っとったけど、大佐がディーンフジオカさんか…アリかもしれない
・噂は本当だったか~
あちゅい。。あつい。最近毎日あつい><!!
— 佳苗るか♡かなえるか (@rukaKANAE) 2016年5月23日
ハガレン大好きな作品だから実写どうなるか楽しみだなあ~ヽ(。・ω・。)ノ✨アニメが実写化したのはほとんど見てるはず! pic.twitter.com/hgVAUaQBEB
【ZIP】②
— えつ (@ichi5bana10) 2016年5月23日
映画「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」
主人公天才術師エドワード・エルリック役:山田涼介
2017年冬公開 pic.twitter.com/uLfeJDejMI
鋼の錬金術師
— happiness ジャンプ! (@Nanako199999) 2016年5月23日
来年の冬公開!!!
本当にきたねーーー!!😂💞
本田翼ちゃん ディーン藤岡がいて 主役って本当にすごいわ👏🏻👏🏻
もう列記とした映画俳優だね!💗
体に気をつけて 満足のいく演技が できますように💪 pic.twitter.com/engKFRo15u
【荒川弘先生のコメント①】
— 映画『鋼の錬金術師』公式 (@hagarenmovie) 2016年5月23日
色々なメディア展開をしてきた #鋼の錬金術師 ですが、なんと実写化!マンガでは豆粒ドチビのすぐキレる主人公なので、山田さんに演じていただくのは、なんだか申し訳ない気分です…!!(続く)#ハガレン pic.twitter.com/sWpG63bkhZ
【荒川弘先生のコメント②】
— 映画『鋼の錬金術師』公式 (@hagarenmovie) 2016年5月23日
(続き)(あ、ヒロインもすぐキレますね。すみません…)曽利監督はマンガ表現とリアル部分をつなぐCGを上手に使われる方なので、アニメやゲームとはまた違った表現を見せていただけそうで楽しみです!#ハガレン pic.twitter.com/ghhjQUnbTR
マジでやるのか・・・
鋼の錬金術師じゃなくてハバネロ錬金術師の映画化ってオチだよね



ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努
バンダイビジュアル 2016-05-27
Amazonで詳しく見る
コケるぞ。
脚本が渡辺じゃなかったら大丈夫
<丶`Д´> ホウガハー ホウガハー
<丶`∀´> アジア人ハー アジア人ハー
人気漫画「鋼の錬金術師」が実写版映画になることが決定しました!撮影は6月中盤から7月初旬まで行われます。
6月15日~18日まで都内某所 6月20日~30日まで和歌山県某所
7月3日~8日まで兵庫県神戸某所
今回は大変恐縮ですが、男性のみの募集となります。年齢も20歳以上65歳以下の方限定となります。(茶髪、金髪のかたもご参加頂けます)
るろ剣やのだめカンタービレの二匹目のドジョウ狙い過ぎ
言っとくがハガレンは、瞳の色重要だよ?大丈夫?
その上ボインの人が多いし(ウィンリーの歳であの大きさ)。
グラトニーぐらいか
舞台ヨーロッパ
は?
親の金でパチン▽コ行く感覚と同じなんだろ
ピンポンもあしたのジョーもスポーツ漫画なんだから実写のハードルは低い
ファンタジーバトル物の実写化は漏れ無くコケる
そうだズッコケ三人組を実写映画化しよう
ドラマは棒子役でしょぼかった気がする
オリジナルの脚本能力が無さ過ぎて漫画を手当たり次第に蹂躙していく感じか
アイドル俳優だらけの弊害もあるなw
乙ワード武リックさんやぞ
猿ジャッ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~プのつくる映画はゴミ以下
世界から失笑されて
反論できないおまえら
恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はい解散
外人風のキャラを日本人にすると違和感しかないことに気づけよ
コスプレしてるAVと変わらんからな
日本人が、エルリックとかどこの学芸会だ。
だからってコスプレしたガタイの良い外人が「Ren-sey!」とか言ってるの見たく無いだろ?
これは…
監督も仕事選べばいいのにw
もう終わったんだし映画も勝手に爆死してどうぞ
何が山田や本田よ
コイツら日本人だしもういい大人やろがい
いや日本人でもないかもしれへんしマジ頃すぞ
アルも気になる
下手すればヒューズが出て次のカットで退場するギャグ映画になるぞ
るろ剣を越えるのは脚本次第。
まぁるろ剣も正直寒かったが何がウケるか分からないからな
役者に仕事が無くて無理くりねじ込む実写化のオンパレード
お願いしますやめてください
捨てるほど金が余ってるなら勝手にどうぞって感じだが
あと窪塚は本人はアレだけど演技は上手いほうだったからなぁ
見る価値なし
安っぽいCGで錬成やってあとはチャンバラで誤魔化して終わり
お父様出さずにホムンクルス1体倒して戦いはこれからだENDだろなw
あーあ、ダーメだこりゃ
よほど金が余ってるのか…
アルはどうすんだろ
向こうは俳優1人のギャラで邦画が2~3本は撮れるからね…
超無名を使えば別だけど…
結果、日本人俳優を起用するしかない。
1期のブラーチャが本当に名曲だから流してほしいわ
キャストはオール日本人、でも撮影はヨーロッパ
なんか海外ブランドを買いあさってる日本人を見るのと同じ感情がうまれる
いくら白人に憧れて背伸びしても東洋人は所詮東洋人、無理スンナ
ジャ●の圧力にびびり過ぎなんじゃないの?
企画の時点で失敗が見える。
キャスト発表→爆死確定ですわ
良く言えたな
反吐が出る
コケるなーこれは
学ばないな
山田ファン以外特がない
邦画は金が無いんだから少女漫画なんかを実写化すればいいのに
エドワード➡江戸文字
くらいガッカリなんでアジア人が演じるの?
これでうまくいったら面白いけど
別に実写は面白ければいいけどほとんど面白くないからな
芸能事務所や放送局のエラい人が「作れ(脅迫)」と言ったので
クソ寒いんだけど
無様に散るの楽しみやん
監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
大いに期待しています!!
本人はやる気なしだそうだ
この人ピンポンとかの実写化の監督みたいだけど、関わった作品みるととてもファンタジーが作れるとは思えない。
デスノートは成功だと思う
というか原作好きだから断るってやつが本物の原作好きな気がする
これにもいたのだろうか
無理に原作のビジュアルを再現しようとせず
描いている根本の部分だけ切り出して、日本舞台に日本人キャラでやれば良いのに
この手ので原作通りやれとかいう声は無視してでも良い物造れよ
まずビジュアルを再現することが一番に来ることがまずおかしい
牛先生には失望したよ、所詮は女か
今回はディーンフジオカか
実写化は話題になるからどんどんやってほしいね。次はヒーローアカデミアとかどうかな
設定そのままだと舞台演劇見てる感覚になる
正直「~の巨人」の二の舞…
邦画のしょうもなさが浮き彫りになったな。
・・・って思い込もうとしたけれど・・・
そんなんで納得できるか!!!
もうね、なんかね、映画はビジュアルなのに
ビジュアルが一番不自然すぎるだろ
原作オール横文字キャラに対して
実写オール日本人w
國村隼に関しては進撃に続き続投(笑
どーすんだ
原作モノ消化してる間に、オリジナルの脚本作って有るんだろうな
信頼も無くしていってるけど・・
あしたのジョーも
あいつの演技がひどくてひどくて・・・
オーディションくらいするでしょ
最近 日本の映画界って
面白い映画は作ってはダメですと
ハリウッドにいわれたのかな
実写終わったな
爆死テラフォと違って女ファンがたくさんついてる作品だし
女は実写を見に行く
「お、親方ぁ!そ、空から香取慎吾が!!」
実写化自体ムリ
作るのは「映画」ではなくて「長尺のタレント宣伝ビデオ」なので
オーディションなんてしません(呆れ)
作品作りにそういう些末な要素は要らないんだよ
邦画業界脳死なの?誰か息の根止めてあげなよ
SF漫画をハリウッドでやるならわかる
ファンタジー漫画は絶対実写化してはいけない
なぜわからないのか?
シャンバラの続きみたいな話でさ。
そういう遊び心がないから日本の実写化はまず駄目なんだよ。
偉い人にはそれがわからんのですよ(ガンダム並みの感想)
本田とディーンは不安だけど。
テレビの視聴率みたいなもんでしょ。
暗殺も全然合ってなかったのに
山田のゴリ押しが一時期の剛力みたいだ
嫌いじゃないが違うだろ…
ゲーム業界のジャニーズと言われているスクウェアエニックスがやればこんなもんよ
(著作権の扱いが最も厳しいゲーム会社、ハイスコアガール?なんの事かな?)
唯一泣いたアニメって、アニメなんかで泣くなよ。呆
ワロタw
映画は全て大コケだし、ドラマも低視聴率で打ちきり。
山田は暗殺教室が2つとも大ヒットさせてるから、ハガレンの映画もゴーサインが出たし、キャストも集まったんだろ。
勇者ヨシヒコ路線ならまだマシだが
シリアスメインな作品で欧米人を日本人が演じてると白けるしかないよな
しかもハガレンって基本的に男キャラがゴツいから日本人がやると迫力不足感半端ない
だから邦画はいつまでたってもうんこなんだよ
この間テレビで見たら、金髪だった。
本当これだよなw
事実で発狂する奴がいるからあまり言いたくはないが…
まあ、勉強しておけ
大人がやったら殺意しか感じないだろう
イタリアで撮影して名前もエドやウィンリィだけど、中身は山田や本田・・・すでに気持ち悪い。
出演陣の方々は好きなんだけど、ファンタジーの実写化、欧米人役を日本人がやるってのがもう無理。
なんだこいつ、気持ち悪
面白そうなら、映画見に行く。
金儲けの身売りって、馬鹿じゃね。
せやな。ま実写化自体が好きじゃない殆ど糞だし
こうゆうことすんなよな
今じゃ世の中に出回ってる動画を使いまわしで
1つの番組つくってるし
もういいよTVの時代わ
そんな頭だから、クソ映画作るのか。
もうさすがに映画館に観に行くアホはおらんだろ。。
最悪元が取れれば給料出るからこれからもこの流れは続くで
こんな奴ばっかいるから邦画が糞なんだよ
今のドラマと映画はジャニーズの番宣ばかりで面白くない作品ばかりだよ。
また進撃の巨人みたく邦画はクソって言われるぞ
素直にあんな感じの漫画だけ実写化すりゃ良いのにな
舞台設定を江戸後期~明治初期風の状況にしてアルを甲冑武者にすれば逆に面白い可能性もゼロではない
あいつエルリック兄弟の鏡像やぞ、できるんかあんな追い詰められたマッドサイエンティストの演技
大泉洋はむしろ「マシ」な俳優に育ってるだろ?アイアムヒーローでも評価高めたし
ただ大泉洋には似合わない・・・・・いやそもそも全キャラ無理やりすぎるというか・・・日本人に無理な配役内容を邦画は作るのを止めろとどーして企画の段階で誰も止めないのかと・・・
いのありとかでとびっこ増えたし
山田金髪ガチ勢だわ
暗殺みたいにヒットしてねー!