『CS:GO』有名ゲーマーの悲劇…ライブ配信中に無情な「Windows Update」
http://www.gamespark.jp/article/2016/05/27/66139.html
記事によると
・『Counter-Strike: Global Offensive』ゲームプレイ配信者を襲ったWindows 10にまつわる不幸が報告されている
・元プロゲーマーのゲーム配信者Erik Flom氏が『CS:GO』を9時間に渡って放送していた際、突如画面が暗転しWindows 10更新プログラムのアップデート画面に
・氏はもともとWindows 10ユーザーだったため更新プログラムによるアップデートのようだが、Win10は更新プログラムのアップデートは実質無効化することができず、自動更新かアップデート日付を選択するしかない仕様となっている
問題の動画
https://www.youtube.com/watch?v=eP31lluUDWU
この話題に対する反応
・デフォルト設定のままだと、アップグレードだけでなくアップデートまでも強制的に開始されるのか
・今まで何回もアップデート来てるけどこんなに突然にはなったことない
・新たな被害者
・使っててもなるのかよw
関連
【【悲報】『ハヤテのごとく!』畑健二郎先生、仕事中に突然Windows10アップデートが始まり困惑 「こんな第一印象の悪いOS使いたくない」】
もう二度とWindowsマシン買わない…。
— 畑健二郎 (@hatakenjiro) 2016年5月26日
ぶっ続けでゲームはできないというWin10のおもいやり機能かな?


HUNTER×HUNTER 33 (ジャンプコミックス)
冨樫 義博
集英社 2016-06-03
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
win10のお陰でPC修理業者がウハウハなんだよなぁ・・・
ゲーマーでWin10使うならPro一択だよね。
プログラムバグってたら終了じゃんww
流石に嘘だろそれw
青沼氏が壇上に上がる。ゼルダの伝説の最新作の画面を公開。WiiUでは表現できないほど美しかった
司会者が「対応ハードは?」と尋ねた
青沼氏は「WiiU」と言ったが続けて「…で開発してきたのは事実です」 会場がざわめく。青沼氏は続けて「今日は、素晴らしいゲストが来ています。NVIDIAのジェンスン・ファン社長です」。会場は静まりかえった。「なんでゼルダの発表会にファン社長が?」誰もがそう思った
そして青沼氏は「ゼルダの最新作はNVIDIA製の超高性能プロセッサを搭載するNXでも開発をしていた」と衝撃のコメント。ファン社長は、「ゼルダシリーズの大ファンでなんとか我が社のGPUで動かせないかと宮本氏に言っていた」と発言。青沼氏は「WiiUでは自分たちのやりたいことを表現できなかった。NXでも発売するのはファン社長とNVIDIAさんの考え方に共感したからだ」
坂口氏も壇上に上がり「ゼルダを超えるゲームをXbox Scorpioで開発中。
ハードは違えど目指す方向性は同じ。互いに切磋琢磨して頑張ろう」とコメント。最後に宮本氏、坂口氏、泉水氏が、がっつりと握手して発表会は終わった
擁護してる社員マジ勘弁
青沼氏が壇上に上がる。ゼルダの伝説の最新作の画面を公開。WiiUでは表現できないほど美しかった
司会者が「対応ハードは?」と尋ねた
青沼氏は「WiiU」と言ったが続けて「…で開発してきたのは事実です」 会場がざわめく。青沼氏は続けて「今日は、素晴らしいゲストが来ています。NVIDIAのジェンスン・ファン社長です」。会場は静まりかえった。「なんでゼルダの発表会にファン社長が?」誰もがそう思った
そして青沼氏は「ゼルダの最新作はNVIDIA製の超高性能プロセッサを搭載するNXでも開発をしていた」と衝撃のコメント。ファン社長は、「ゼルダシリーズの大ファンでなんとか我が社のGPUで動かせないかと宮本氏に言っていた」と発言。青沼氏は「WiiUでは自分たちのやりたいことを表現できなかった。NXでも発売するのはファン社長とNVIDIAさんの考え方に共感したからだ」
坂口氏も壇上に上がり「ゼルダを超えるゲームをXbox Scorpioで開発中。
ハードは違えど目指す方向性は同じ。互いに切磋琢磨して頑張ろう」とコメント。最後に宮本氏、坂口氏、泉水氏が、がっつりと握手して発表会は終わった
青沼氏が壇上に上がる。ゼルダの伝説の最新作の画面を公開。WiiUでは表現できないほど美しかった
司会者が「対応ハードは?」と尋ねた
青沼氏は「WiiU」と言ったが続けて「…で開発してきたのは事実です」 会場がざわめく。青沼氏は続けて「今日は、素晴らしいゲストが来ています。NVIDIAのジェンスン・ファン社長です」。会場は静まりかえった。「なんでゼルダの発表会にファン社長が?」誰もがそう思った
そして青沼氏は「ゼルダの最新作はNVIDIA製の超高性能プロセッサを搭載するNXでも開発をしていた」と衝撃のコメント。ファン社長は、「ゼルダシリーズの大ファンでなんとか我が社のGPUで動かせないかと宮本氏に言っていた」と発言。青沼氏は「WiiUでは自分たちのやりたいことを表現できなかった。NXでも発売するのはファン社長とNVIDIAさんの考え方に共感したからだ」
坂口氏も壇上に上がり「ゼルダを超えるゲームをXbox Scorpioで開発中。
ハードは違えど目指す方向性は同じ。互いに切磋琢磨して頑張ろう」とコメント。最後に宮本氏、坂口氏、泉水氏が、がっつりと握手して発表会は終わった
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
どれだけ迷惑かければ気がすむんだよwwww
TwichハプニングあるとSub増えて金になるからなぁー
報告が無いだけで同じ被害に合った人は多そうだな
神であるMSに誰も逆らうことは出来ないのだよ
金を貰ってるんのかと問いたい
しかも設定で送信をオフにしても陰でしっかり送信されてるらしい
住所氏名はもとより色々な暗証番号も筒抜け状態…
教訓:タダより高いものは無い
マジマジw
PCのOSが勝手に変わってる!!って持ち込みが急増中
Macに慣れてるとストレスの元でしかない
こいつは情弱なだけ
アドバイザーだから、積極的に関わってるわけじゃないと思うけど
自動更新かアップデート日付を選択するしかない仕様となっている
どうにかならないのこれ?
特殊な作業を客側にさせなきゃいけない時点で
商品としてダメなんだよ
しようとしている・・・
パソコンやってる人なら常識
こいつが情弱なだけ
MSがクソすぎてこんなサービスまで登場
Win10にはないのか?
今後を考えりゃいい事かもしれん
商売になるレベルでクレーム行ってそうだな…
高っww
そらオプション用意するくらいには大量に来てるわ
殴られてカネ出せって言われて素直に出すような臆病モンだろ
自分でまいた種だろww
そりゃ楽しそうだ
「Win10は更新プログラムのアップデートは実質無効化することができず、自動更新かアップデート日付を選択するしかない仕様となっている」
読んでから言えや
すでに終わってるだろコレ
自動アップデート切っても手動でアップデートするのがめんどい
実際win10は全てのソフトに完全対応している訳じゃないからねぇ・・・
持ってくる人にとっては死活問題よw
そっちは自動更新されなかったんだな。
座布団あげるわww
Windows10デストロイモードでPCジャック!wwwwwwwwwwwwwwwwww
いくら長年利用してた店からでも突然頼んでもいない商品が勝手に送られてきたら客も不審がるだろ
50%くらいの確率で信頼関係破綻する可能性高い強引なイベントよそれ
白人ならではの一方的で傲慢なおせっかいがこれからもますます増幅していくと思うで
ドライバも整ってきたし、やるゲームも大体サポート始まったから今月末にインストールするわ。
真の情強は10proだよ。まさかこんな形でUltimate買って得すると思ってなかった。
作業中とかで走らされたらどう考えたってデータ飛ぶだろ
MSの内部は何考えてんだよ……何も考えてないのか
それまで10にしないのが吉
もうWindowsは終わったわ
ただでさえ個人の需要がスマホ、タブレットに食われてんのに
自分から客をふるいにかけたりしてMSは自殺願望でもあるの?
それともわざと…
こわ
漫画家の畑さんが作業中の原稿データ全部吹っ飛んだらしいね
数百兆円の賠償命じられて倒産しろや
Homeは無理で、勝手にスケジューリングされる。手動で延期させることも可能だけど
もしそれを忘れていてシステムが指定した時間が来た場合でも他のプログラムが動いてたら
勝手に再起動ってことはない。
俺もよくゲームやってるけど、終了させた後に「更新あるから再起動しろ」って言われたことはあっても
強制再起動は一度もないわw
自動アプデ切っとかないとウンコしてる間に再起動してたりして地獄
俺は実際やらかして作業中のデータふっ飛ばしたこと有る
fu*k you microsoft ワロタww
ちゃんと読め
MSさんは事務ソフト使ってる可能性とか全然考えてない、って事だよな
確かにセキュアな環境を早急に作り上げる必要はあるけど
仕事をおろそかにするシステムは本末転倒だと思う
少なくともwindowsは一応持っておくけど徐々に移行しようと思う
最近pC修理店に行ったら、 win10せいで会社員のpC使えなくなって
修理で忙しいて聞いた
あきれてるって感じだなw
なにゆえ
イヌネッ(ネイティブ発音)につないだままゲームするのか
そう、これが世界NO.1のFPSのCSGOなんだ
ソニー製アプリの使いづらさ知らんのか
ゴキブリは震えて眠れ
顧客の情報とか管理してるPCには絶対入れちゃいけない
テリーとハッサンつぇえええ
諦めて10にしろよ。
10にすると動かないソフトがあるって言ってるやつが多いけど、しなかったらしなかったで
将来もっと動かない不具合出てくるだろ
こーいう馬鹿が多いからな信者には
何も考えてないよなほんとww
突然後何分後に10に切り替える云々の案内が来てから
対処しようにもどうすることも出来ずにそのままアップデートが始まって今に至る
マジで勘弁して欲しかった、その為にウイルスバスター買い直したんだからさ
winOSっていちいちめんどくさいし、UIの概念が破綻しすぎてる
MSもマジでアホだな。せめて自動アップデートするにしても、こっちに時間帯とか指定させてくれたっていいのに
そういうことするためにはPro版とかもう馬鹿かと。
これって無料ゲーだっけ?
本人には悲劇だが見てるほうは喜劇だな!!
どうせ私用では大した事してないし、Winでなくてはいけない事も随分減ったしな。
CS知らねえのかよ...これだからにわかは
それ以外はスマホで事足りる時代だもんな
めちゃくちゃになってる感がある
ゲームならPS4あるだろ
本当の仕事場でコレが起きた時の愕然とするその気持の比じゃねーぞ!!!
CSGOより人口多いFPSはPS4にはないって知らなかった?w
強制更新でwinを見限る人間<何も知らずに更新されて泣き寝入りする情弱
だったんだろうな。
キチガイの所業ですわw
さすがにMacはないわーw
あとIMEをMSから違うのにしてるのに10だとしょっちゅうデフォルトがMSになってる
勝手にOSを更新していい理由にはならんわボケ。
こりゃあ損失でかいべ
プロゲーマーなんだからゲーム中が仕事なんだろ
こんなゴミOSいらねぇよ
でもmacの使用率10%ぐらいだったな
なんで別osにしないの?
>自動更新かアップデート日付を選択するしかない仕様となっている
えーっ通知のみ選べないの?
ダウンロードとインストール準備は勝手に行われるから、その間はPCは遅くなる
大抵の人は大丈夫だろうけど、プロゲーマーとかだと問題あるんじゃない?
約束の日(8月1日)まで、PCを防衛するんだ!!!
好評につき延長シマース!
俺が一番恐れていることを言うんじゃねー!!!!!!!!!!!
うまい、うまい(WWW
再起日時の設定を通知するか自動更新か選べる
FPSを分かってないnoob野郎大発見!w
フレームレートを上げるために画質下げてるんよそんなことも知らないのか家ゴミはきゃははwwww
💛
実際、設定を最高にすると熱からして
えらいことになるもんな
その会話から家ゴミとかいう発想がわからん
どうせお前はマイクソのMacOSの外側だけパクったOSしかつかってないんでしょw
ソフトよりもドライバーが問題なのです
プリンターなんかの周辺機器の
音楽関係だと古いハードとかの互換性だな
pro買わないと駄目とかアホ過ぎるわ
だよな
チンパンたちにわかりやすく説明するとまず4KでFPSやるやつなんていない
みんなフルHD以下にグラフィックを設定で落としてる
何故か
そりゃCSならfpsあげるために画質落とすなんてこと出来ないからな
いちいち調整する必要がなくて楽ではあるが
さっさとアプデしろや
どーせ、メールくらいしか使っていない高額置物なんだろう
後々手間なんだから世話を焼かすな
て、MSの人が言ってました・・・
それで何故かCSがゴミだと言うとるけどなそいつ
俺も10にしたらドキュメントスキャナのADS-2000に不具合出たけど、ドライバをアップグレードしたら不具合消えたよ
メーカーサイト確認してみたら?
プログラムの実行中に確認もせずいきなりぶち切るって、道具としては完全に欠陥商品だろ
グレードアップしたら高い確率でネットワーク障害おきるからな。
主にドライバーがついてこれない。
そしてマイ糞は知らんぷりだ。
でも無理やりにでも10に更新する様細工する。
これをテロと言わずに何と言う?
HOMEで17000円、PROで21000円位だな。
ONKYOのSE-300PCIEと言う音源ボードを使ってるんですが
WIN10にドライバーを対応させる予定は無いと宣言されとるんです(W
これがPC厨ってヤツかw
ゴミだな
連中に限ってアップデート事前にしとかないのかね
馬鹿としか言いようがない
とりあえずこんだけ問題になってるんだから嫌なら対策しとこうぜ?
元プロゲーマーが聞いて呆れるな。
そもそもゲーマーなら対策設定をしたPCとWindows10PCの複数台体制取るのが普通だろ?
光学ドライブが死ぬ。ドライバ更新しても改善しないことがある。
旧OS時代のプリインストールソフト消さなきゃ改善しないとかな。
10自体ののバグでスタートメニューが表示されなくなる事がある。
異常に重くなる事がある。コルタナ切っても改善しないケースも。
IMEがタスクバー上から消える。
↑全部実話な。
時間制限のある会議だったのに…急遽代理のパソコンで対応したが時間内に収まらなかった
本気で許さない
会社だったらなんでEnterpriseじゃないんですかね?Enterpriseなら何もしなくても勝手にアップデートなんてされないよ。自業自得
突然例のウィンドウが出て、危うくアプデするところだったわW
ご丁寧にカーソルまで瞬間移動させやがって、嵌める気満々だなMS
アホだろ
記事ちゃんと読めよ、アップグレードだけじゃなくアップデートも手動設定出来ないんだよWIN10は
つまりWIN10へのアプグレ後にWIN10使ってて急に更新が始まる、これを手動に出来ないんだよWIN10と言う糞は
WIN7使ってて、当然自動更新切るよな?あれが切れないんだよWIN10と言う糞の産物
WIN7の時も切らねーわwww
Windows 10だったらどうすんだよ
Windows 7だなんて書いてねえじゃん
Windows 10だったらどうすんだよ自動更新切れねえんだぞ
流石にそれは困るな
・デバックが圧倒的に足りない
・ユーザービリティーを最優先に、考慮していない
・OSが書き換わった事による影響を、皆無でしか見ていない
・根底から違うOSの場合は、クリーンインストールと大差がない
Win10が永久アップグレード対応OSと言う事をみんな忘れてはならない
今時PC1台しか持ってないヤツこそ情弱なんだから少なくとも1台はWin10にしとけ
その不自由な日本語を治した方が頭良くなると思います
いいかげんしとけやマイクソこら
win10homeの自動アプデ対策って具体的にはどういうものがあるんだ?
ヒットラーは正しかった
ProかEnterpriseならWindows10でも延期できるのしらないの?
皮肉だろ
マイクソも世界一のクソOS
糞過ぎて人が離れていく意味で
ウイルスソフトは何のためにあるんやろな
社員はお前しかいないみたいだぞ
ウィルスソフト?そりゃウィルス広めるためだろ
Apple社員さんかな?おつかれさまで^-^す
Win10そのものだな
おつかれでーすマイクソ社員w
嫌ならMacでも使えや
だれうま
ウィルス(コンピュータウィルス)とは、
第三者のプログラムやデータベースに対して意図的に何らかの被害を及ぼすように作られたプログラムであり、 次の機能を一つ以上有するもの。
・自己伝染機能 自らの機能によって他のプログラムに自らを複製又はシステム機能を利用して自らを他のシステムに複製することにより、 他のシステムに伝染する機能
・潜伏機能 発病するための特定時刻、一定時間、処理回数等の条件を記憶させて、発病するまで症状を出さない機能
・発病機能 プログラム、データ等のファイルの破壊を行ったり、設計者の意図しない動作をする等の機能
おつかれさまでーす
やっぱりWin10そのものwww
せやろ?
マイクソ社員はさっさと寝な
強制的にOSを変えるのは暴力だろ
[威力業務妨害]と[独占禁止法]で[少額訴訟]を起こして抗議しようかな
結局企業版でも「自動更新」にしてたら動画みたいなことになるんだろw
それが嫌ならわざわざ「手動更新」にしてセキュリティレベル下げざるを得ないっていうねw
ただでさえ機密情報がいっぱいの企業用PCでセキュリティレベル下げなきゃいけないんだよ動画みたくなりたくなかったらw
そらwin10なんて使いたくないですわw
テロ集団がコンビニでお箸付いてなかったからキレてるくらいアホらしい
↑例えです
聞いただけかよ
ふーん
怖すぎ
フジがそれ言って一気に視聴率低下したよなw
フジの場合それが原因じゃないだろwww
馬鹿
ライセンスアグリーメントに「PCの内容を定期的にMSへ送信する」って一文がある。
一度でも10を入れて、元のバージョンへ戻しても、抜き取りソフトは残る鬼畜仕様。
これが狙いだと思うよ。
スパイウェアを無理矢理合意させるとかさすが鬼畜マイクソ
士ね
死ねよ
嫌ならMacでも使えや」→それらじゃなくて、オラクルのソラリス(最近ではLinuxデスクトップの1つGNOMEを採用している)とかFreeBSDを使おう!
パソニシざまあ
ぶーちゃん、芸風が変わってないからバレバレだよ
完全にテロやんけw
出ない場合もあるの?
最近はかってに自動に戻すらしいぞ
てか、とっととやれよ、カス
越えちゃいけないライン考えろよ
常に最新型がいいとは限らないわ
自動更新か日時指定のみってことは?
仕込みくせーな
なんだか映画マーズアタックを髣髴とさせる
俺はあることがきっかけにマイクロソフトが嫌いになったからウインドウズ10の件でどんどん信用を失ってるんだろうな
日本大好きって訳じゃないけど国内産の方が幾分マシだろ
このお方は
10なんかもうマルウェアそのものだよ。。個人情報やアクティビティはアンチウィルスソフトでも抜かれてるだろう。
問題なのは情弱が増えてどんな異常なアップデートでも気にする奴の方がおかしいってことになることだ。
ビルゲイツと関係あんのかね。米連銀設立法案にかかわったオルドリッチ上院議員は皇帝の血縁だから
向こうの上層のソシャルネットワークがこういうのを推進してるはずだし、マイクロソフトのゲイツと
血縁でもおかしくないだろう。
日付設定で防げるとすればこのゲーマーがアホなだけ。電源を落とすときに「更新して終了」のときはある
自分は使っていて強制アプデはない。なぜか異常なほど嫌ってる奴がいつも現れるけど使わなければいいのに
OSでも他の選択肢がありながらWinとMSを仇のように語る奴は頭がおかしい、はよ他に移れよみっともない
お前達は、ウィンドウズを使ってろ。
ウィンドウズは汎用性が高い良いosだよな!
何も考えるな。
ウィンドウズを使え。
そりゃ「設定次第ではこんなことが起きる」なんてこと考慮してるわけがない
面倒でもアップデートのコントロールはいちいち自力でするしかないんだよ
所詮、PCってのは汎用機だから
windows7のまま終焉を迎えるまで使おうと誓うわ。
windows10使って便利って話ひとつも聞かないなぁ。
本当にWin10で無能さっぷりを世間に宣伝してるよね
「自動更新にしていなければ...」
一般ユーザー向けのは自動更新切れないらしいけど
自動更新切ってないとか言ってる奴は文章も話も聞かない馬鹿なんだな
鍋で雑炊時に小分け皿の汁戻しちゃう奴だろうなぁ
あと、日付設定で変更できるのは再起動のタイミングだけで更新プログラムの自動インストールは防げないんだけど
突然アップデートが始まったよ
当然開いていたファイルは消えた
まったくだよ
強制アップデートしたいならブート時にやってくれよ
本当今回の施策は凶行としか思えない。馬鹿なのかな