マクドナルドで客がブチギレ 電子マネー返金で店員と大揉め
http://gogotsu.com/archives/18549
29日、マクドナルドで客が店員にぶち切れている動画がTwitterに投稿され、話題を集めている。
動画が撮影されたのは日本のあるマクドナルド。怒っている会話の内容から推測するに、電子マネーで代金を一度支払ったものの、何らかの理由でキャンセル、もしくは返品し、電子マネーでの返金を求めているようだ。だが、マクドナルドは原則的に返金手続きは現金のみ。この客は電子マネーでの支払いをそのままキャンセルしてほしかったようで、現金での返金に激怒している。
店員は「(電子マネーの取り消しは)どうしてもできないんです」と説明しているが、客はカウンターをバシィ!っと叩き「できない?そんなことはない!やってください」とぶち切れている。男性は家族連れなのか、動画には女性や子どもの姿もある。一度決済されたものがキャンセル出来ない仕組みも問題である。
まぢわろた pic.twitter.com/6ILJFHI9KB
— ゆ (@xPytLHvqbJaUCUz) 2016年5月29日
この話題に対する反応
・こんなんじゃないけど、文句言うてくる奴頼むから死んでくれ思いながら接客してたな。
・こんな人もいるんだね…
・子供と妻かわいそ。
・これ店員さん良く対応出来てるなw
俺だったら号泣だわw
ってかマジレスするとやっぱり子供が可哀想
・これ、店員がおびえて、身の危険を感じたということで、警察呼べばおとなしくなるパターンでしょ。命令される権利はないって逆に怒れるよ。
・言葉遣いが関西人じゃないな、このオッサン
・めっちゃ迷惑やし 電子マネー分かってないなら使うなwww
・こういう客がいると、誰もマクドでバイトしたくなくなるわな。
電子マネーの間違いなら、店員じゃなくてカスタマーセンターに問い合わせたほうがいいのでは


オーバーウォッチ オリジンズ・エディションposted with amazlet at 16.05.30スクウェア・エニックス (2016-05-24)
売り上げランキング: 5
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
ゴキブリこれにどう答えるの?
ゴキブリはんの脱糞魔はんが五臓六腑に染み渡るんやで。
チョ.ンいい加減にしろよ
しかし、学力は低い
なぜだろう
マジおすすめだよ、特にニコ生やるやつ、一気にコミュ上がる
電子マネーって原則上返還出来ないんじゃなかったか
ぜひ今度はちまちゃんねるへお越しください!
そりゃクレーマーは頭が悪いからクレーマーになるんやで…
数万でも一緒だ
見当違いの窓口で騒ぎ立てるという典型的な知能が足りないタイプのクレーマー
ほんとうに他地方の人は大阪人が人情あると思っているのか
子供も連れてこんなのでキレるとかくっそダサイわ
そんなのもうとっくにダメのになぁwww
家族もろとも一家心中して死ねや
梅田…はもっと横長やしなカウンター
ここまでマック批判するやつて脳腐ってんのか
ダメだぞ!
こっちは胸ぐらおもいっきり掴まれて服一着ダメになったことあったなw
ボタンから下にかけてビリィィィィってw
大阪=ヤクザ
京都=ヤクザ
任天堂=???
マニュアル対応に慣れろよ・・・、ソレが嫌なら他の店行けよって
ラーメンチェーン店で怒鳴ってる客いた時、近い席で食ってた時。
あんまり切れ方酷えしウルセエし、俺がキレた時あったな・・・
「周りに配慮できねえクズが、礼節の説教こいてんじゃねえぞ」ってマジクレーマージジイ
うるせえ
どうやったって仕様上できないもんは出来ないだろ
どうミスしたの?
本当の部分が抜け落ちてる、これってidの問題が一番大きいんだよな
このおっさんの問題よりも
これで返金がまかり通ったら、電子マネーを現金化できてしまうことになる。
お客様は神様でもないということが良く分かる動画
○俺に通用すると思ってるのか
基地害が主語を大きくするのほんと迷惑、一緒にすんな
いつまでおどれのせいで待たなあかんのやごら!おいごるぁ!
ってキレたら相手50代くらいなのに涙流してたわみっともねえ。
クレームにクレーム入れるくらい誰かしてやったほうがええぞほんまに
ならマックにキレるのはお門違いだね
ホントかどうか知らんけど噂がホントなら結構深刻な問題だぞこれ
決済間違いでブラックリストに載るかどうかが掛かってるらしいし
店側は強気に出ていいと思うんだよね
こんな奴が二度と店に来なくなってもなんら影響ないでしょ
むしろ賞賛するわ
こんな奴はさらすべき 一瞬将軍様か?と思った
キチガイidの本質的な問題を殆どの人が理解してないんで
下手したら明日は我が身(ブラック)になる可能性もあるって話
どう見ても地元の韓国人じゃないか
斬新だなぁ
店員 「決済は?」
客 「Edy」 → 店員(iD)と聞き間違える → スマホかざして決済
客 「iDやんけ!オレがブラックになるから取り消せ!」
店員 「仕組み上無理です!」
iDはクレカと紐付けでキャンセルの場合も現金での返金は出来ません
だからマックにキレんなよ
他の客に迷惑だろうが
おっさんEdyでって言ってるのにバイトがiDで決済
iD解約済みなのにFeliCaに残ってる情報で決済
不正利用になるのでおっさんキレてる
って流れらしい
キャンセルすんなカス
またチャージしたらいいだけで損してないじゃん
キャンセルした自分が悪いと思わないのかね
完全に関西系だろこのイントネーションと途中に入る関西弁
マックごときでブラックになるのもアレだね
ほら、このブログの※馬鹿なガキ多いから……
そんな事言ってもチンプンカンプンだよ、彼ら
マニュアルどうりにしろという社員
分かんねえだろうけど、そんな事はないの「ない」が完全に関西では使わないイントネーション
信販会社に連絡してあとは店の責任者や
マクドナルド本部に対応求めるしかねえだろ
おれも初めて知ったし、これ知らなかったら知らずにブラックリストに
名前がのる危険性もある
iDのサポートに電話するしか手はないだろう。
マック側の間違いだとしても、他に手の打ちようがない。
なるほどな
店員にキレてもしょうがないが
全く理解してねえだろ
何でこれで異動付くと思うの?
ドコモだし、狙ってつけたのかもしれないけど
あそこで切れても解決にならんがな
そうなのか
無知で済まんが知ってるなら聞きたい、ちなみにおっさんのペナルティあるの?
マクドナルドだからどうでもいいけど(笑)
iDの仕様なんだからiDに文句言えよ
不可能な事を出来るだろ!バンとか完全に頭イカれてんだろ…
いちいち電子マネーの件で電話かけるわけにもいかんしする義務もないんだから自分で連絡しろボケとしか
この手は相手側が訴えなきゃなんもない
信販会社に連絡してマック側との調整して
貰えばどうとでもなるだろ
俺も2度と小売には関わりたくねえなあ
安物扱うとこ程質は悪くなる
危ない人には近寄るなよどうしようもなくなったら警察さっさと呼べ
まじでiDとEdyは聞き間違えるし客はそれを理解してないからボソボソ言う
電子マネーはローソンみたいに客に選択させるシステムにすればいいね
分からん。そもそも解約してるのに決済通るとかiDの仕組みがおかしい
嫁さんらしきひとも「なにを怒ってん?」ていうとるんですが
関西のイントネーションでしょ 関東では聞かないし
つうか良い悪いじゃなくてね
本来はiDの決済取り消しは応じなけりゃならない
面倒だから拒否してやらない所が多いだけ
日本には関東と関西しかお前の中には存在しないのか
たまげたなぁ・・・
そして解約してんのに決済通るiDの仕様が一番おかしいだろ
これは失礼
東日本じゃないかな ってこと
なじみがないイントネーションなんで
どんどん暴れろ
どちらにしてもこんな怒鳴りつけてバンとか心証悪くなるだけだしやめときゃ良いのに
解約したからってすぐ停止になる訳でもないだろう
信販会社の不手際で停止できてなかったのなら
そっちにクレーム入れりゃいい
どちらにしてもこんな怒鳴りつけてバンとか心証悪くなるだけだしやめときゃ良いのに
一本化するか、もうちょい他社と違う名称で分かり易いのにすればいいんだが
どこも似たようなのにするんで余計混乱を招く
そうなるとオッサンも気の毒だな
でもなにが迷惑なのか、それでどんな被害を被るのかちゃんと話すなり
とりあえず上の人間呼ぶなるすれば良いのに
少なくとも嫁や子供の前でみっともなく怒鳴り散らしてどうにかなる事態とは思えないし
おっさんがクレジットカードのみ解約してiDは解約してないんだろ
決済ごとにクレカ認証あるなら問題ないんだけどね
電子マネーだろうが現金だろうがどっちでもええやんw
ポイントが貯まるから錬金術できる
少なくとも大学とか行ってれば、関西圏じゃなくても関西弁にあるような言葉使う地域の人がいるっての分かるはずなんだがなぁ
随分せっまい世界で生きて来られたようで
おっさんも頭冷やせよ
ここまで怒るのは、はたから見るとキチにしか見えない
キチガイクレーマーじゃん
恐ろしい
「そして、そのような行為をした場合は、ブラックリストに載ってしまう」
この二点を知っていなければ、このオジサンは店員の手違いに対して即座に激怒する筈がない
そしてそれを知っているのであれば、使用に際して店員に念押しすべきであって
気軽に使っておいて、案の定典型的なミスをされて暴れるのは道義上おかしい
できない
この2つを混同するバカ。
こんな雑魚レベル話にならん。
地雷もってきて、伝え方も下手で、踏んだ奴の責任ってちがくねーか?
ブラックリストに載るのか・・・
それは怒るわ
iDの支払いに使うクレジットカードのみ解約、端末側の電子決済情報が削除されてなかったから
レジでの決済が通ったということみたい。まぁ、請求は来るだろうがここまでキレることではないと思う
本人だよ
なぜ関東語になる必要があんねん
あたりまえやろ?
何言ってんだ?
決済できた以上はまだ契約残ってるか信販会社の
手続きミスかだし
決済ミスと信用情報と何の関係があるんだ?
信販会社に説明すりゃ入るわけねーだろ
ここのやつら管理人の良いように踊らされて恥ずかしくないのか?
厄介なのが自分が一番使えないタイプなの気づいてないっていう
出来るし本来は応じなきゃいけないんだぞ
ブラリが何か理解してないだろ
普通に店で対応したんじゃね??
しないとなると本当にマックが悪いになるけど
おっさん怒るの早い
出来るけどやると1年の期間と500万の人件費掛かるだけだよ
なんなんだw
おっさんも自分が正しいと思うならマネージャー呼ぶなり、その場で電子マネーのカスタマーセンターに電話して店員と話させるべきだろう
マクドナルドではできないんだからやれやれゴネてても仕方ない
やはりこのおっさんはキチ○イである
レジで地団駄踏んで抵抗できない立場の人間に大声で暴れても、迷惑なだけ
昔、知り合いに父親がサラ金踏み倒してブラックリストに載った女子高生がいたんだけれど、
ローンを組むと速攻で取立人が現住所にやってくるので
アパートも借りられないしバイクも現金じゃないと買えないって言ってた
確かに撮ったやつが一番悪い
解約してるのに使えるiD
出来ることを出来ないという店員
怒りすぎの客
何でブラリ乗ってる奴がローン組めるんだよ
根本的に勘違いしてないか
システム関係上無理だっつってんのにキレ方がおかしい
自働で名前がリストアップされるし、グループ全体で共有されるし、簡単に消えないよ
顔がわからないからって匿名のコメント欄で特定の企業をこき下ろす発言をしまくるのは文明人のやることじゃないよ
後者なら取り消せるけど前者は難しいんじゃないっけ
舛添ファミリーとは大違いだね
本当は無理じゃないし客のキャンセル要求には
応じなきゃいけないんだけど無駄に手間や
管理コストかかるから断ってるだけ
お前こそ信用情報ってのを甘く軽く見すぎ
だからブラリに乗る条件いってみ?
生意気なのはわかるが
こんな騒ぐだけで恥ずかしいわ
マジか
俺の店も教えられてないだけでひょっとしたらできるのかな
マックが悪いんだろうけど
おっさんがお話できない人なんだろ
オヤジがブラックリストに載っている(逃亡)
母親が連帯保証人になっている(離婚しているが返済義務あり)
両親ともに生きているので、
子供は債務の返済義務を負わない筈だが、ローンを組めない
わかった?
きょうはマックで電子マネーを返金処理します
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
注意書きにも返金について書いてある
トラブった事ないから、おじさんが悪いぞ
あと支払った客がiDに連絡しても通るわけないんだから請求側のマックが連絡すべき
客が連絡して支払いキャンセル出来るなら商品買ったあとキャンセルするやつ続出だから
まず自制心の見られない体型だし、髪型は申し訳ないけど経験と感覚的に
right と light の違いも分からない人多いんだからさぁ
客側に損がない事でも何かの拍子で怒鳴る奴を飲食店で何度か見るよ。
自己中心な基地外な野郎は本当に他人や社会には大迷惑ゴミクズしかならない。 はよ死刑にしとけよ、
狙ってんだろ
知能レベル低い所は民度も低い。
当たり前の理論。
解約してるからそのまま決済されるとブラック入りして困るんだYO!みたいな・・
何処の国の人間か知らないけど使いこなせないなら最初から手出すなっつーの
関西の接客業やってるひとで怒鳴られたこと無い人なんて少ないやろし。
昔やってもらったことあるけど、店舗によるのか?
ハッキリ聞き取れなかったから聞き直すとブチ切れる客多いし
現金取りださなくてすむメリット以上に退化してんじゃん
こんなオッサンにもなってよくファーストフード店で大声でマジギレできるよな
俺だったら恥ずかしすぎて絶対マネできねーわw
その前にedyやらiDやらの決済の音で間違いが分かれば取り消しが出来るって感じか
あるいは普通に返金処理で出来るのか?やったことないけど
もし店側が間違ったならまあ有る程度激怒するのはしょうがないかな
マクドナルドのやり方を認めてしまったら、クレジットカード現金化にあたって問題になるだろ?
たかがバイトに言っても無駄
ドコモにクレーム入れてキャンセルしてもらえばいい
大声でわめくとかもう……
解約してるのに使用して、支払いしてたカードが古い情報だったら店から出たら後々不正利用の疑いで支払いが止められる
且つそんなトラブル起きた客はリストに載る
普通は、マックの時点で通らないけど、特殊で通っちゃうんだろうよ
どこの人間なんやろうなーw
前も営業妨害目的みたいなオッサンが30分位いちゃもんつけてたわ
マックに文句言ってもしゃあないが何としても取り消したいおっさんの気持ちもわからんでもない。
つか解約してるのに決済出来てかつ不正利用になるとかシステムが完全におかしい
聖徳太子知ってる?で有名なあの人
どっちか潰せ
キチガイ必ずいて必ず毎日来るからさ
完全にバイトのミスやんけ。
おっさんの気持ちもわかるわ。
ただまあ、仕様上できないものをやれって言われてもしょうがないと思うけどな。
店員かわいそw
その程度の責任の取り方はあると思うが。
店に知らぬ存ぜぬみたいな態度を取られたらキレられるのもやむなしだわ
店員は確かにミスしたけど些細なことだし、取り消せないのは店員のせいじゃない
問題なのは電子マネーの仕組みの方だね
おっさんはキレる相手を間違えてる
店の人も大変なんだろうと思って特にクレームつけない俺みたいなのばかりだと大変なことになるから
こういう人もいてバランス取れてるんだと思う
・バイトのミスで解約したiDで決済された。
・解約済みのアカウントで決済すると不正利用になる
・おっさん必死で取り消しを主張
・マック側では電子マネーの決済はキャンセルできない。
妻子の方が何倍も恥ずかしい思いをしているって知って欲しいな。
こうやって全世界に恥を晒されてしまった訳だし。
あれもキャンセル不可能なんだろうか?
以前金払う前に決済されて
財布見たら手持ちギリギリで焦ったことがあるが
もし足りなかったらどうなってたんだろう?
あの後ろ姿で、この人が誰か分かる人はわかっちゃうよね。
奥さんと子供がかわいそうだわ。
向こうのミスでキレる気持ちも分かるが、だからこそ冷静でいなきゃな。
クレーマーさん、
みってるぅ~?w
同意して電子マネー払ったんだし
これは金の問題じゃない
定員がidとedyを聞き間違えてedyじゃなく解約済みのidで決済してしまった
すでに解約してるidを決済につかってしまったら不正利用と見なされブラックリストに入れられる
これをされるともう何もできん
誤字ってた
定員じゃなく店員だわ すまん
となればなおさらマクドの店員がどうにか出来る問題ではない
文句を言う相手を完全に間違えている
あと「店員が聞き間違えて~」とあるが、そもそも決済画面にiDやedyの画面が映る
それを了承したうえで電子決済に触れるんだから店員が聞き間違えようがなんだろうが、画面を見てない客が最終的に悪い
すごめばなんとかなると思ってる
馬鹿に文明の利器をもたせるとこうなるんだよなぁ
まぁこういう馬鹿は警察呼べば一瞬でおとなしくなるんだけどね
電子マネーの決済ってその企業が取り扱うキャッシュ以外は 基本的に弄れるデータはレジに蓄積されないからね
経緯見た感じ おっちゃんも店員にも非はないぞ。
なんだそれ解約してるのに決済できるアホ仕様放置してんのかドコモ茸は
au民だから知らんかったわ(呆れ)
伸びるところがおもろかった。
エディでお願いと頼んでイディに聞き間違いされて、
この人IDをイディと発音してるwwwとバイト二人が
お互いに見合って半笑いなのすら我慢したことある。
チャイニーズ
その決済方法の画面選択式をマクドは導入してないんだよ
だから店員に直接支払い方法いってやってもらうしかない
なるほど分からん(・o・)
ブラックになっても数年後にはローン通るし
無駄な買い物もしなくって済む貯金出来るぞ(鼻ほじ)
ポジティブに生きようぜ
SUICAは通じるのに、TOICAやMANACAが通じない店員がまれにいる
大阪は日本じゃねーよ
「泣く子はもちが多くもらえる」だったか?チヨンやシナ畜が繁殖してるわけだ。
あるある探検隊
それガイジン店員だとまれによくある
とか責任すりかえて的外れの批判してる元記事のライターwwww
現金で返ってくるんだから問題ないしそもそも飲食店でキャンセル申し出るほうがカス
次点で客に支払い方法を選ばせる画面選択式を導入していないマック
その次にこの怒鳴り声上げまくってるおじさん、その次にedyとidを聞き間違えて決済方法を間違えてしまった店員
結論 全部うんこ
一番は怒る相手間違って怒鳴ってるこの糞オヤジだろ
というかタッチする前に客に確認しろって言ってるはずだから聞き間違いも糞も無いけどな
すぐ大阪叩きたい奴大丈夫?
しっかり動画見てからコメントしましょうねー笑笑
電子マネーの決済は一度引き落としたら戻せない、店に言うんじゃなくて電子マネーのカスターマーサービスに電話しろ
まあそれは状況がわからんからなんともいえんが
急いでて店員が聞き返さなかったかもしれないし
でも1番悪いのはドコモなのは間違ってないだろ
このおっさんも人間では一番悪いが 楽天への嫌がらせで似た名前を付けたドコモという企業がくそ
この件だけじゃなくedyとidの問題は他の所でも結構ある
もう店側が客を選ぶことした方がいいぞ。
iD解約しても携帯にはファリカの情報が残ってるので決済出来てしまう。
で、決済されると契約してないのに決済されちゃうから不正利用でブラック入りって流れ。
スマホを他のキャリアにMNPしたあとに解約するとフェリカの情報をユーザー自身が単独で消すことは出来ない。
こういう事らしい 俺もjinの米欄で見て知った
第一、決済はカード会社が受けるんだからカード取り扱ってる会社に電話すればいいのに、このおっさん
ただ歳だけとった人間だな、脅迫罪や強要について全然知らなそうだな
どんなにハッキリ言ってても、たまにエディーに間違えられるな
まぁ店員が復唱してくるからすぐ訂正できるけど
しかし解約後に使えるって本当の情報なのかな?
それでブラックリスト入りなら確かに焦って怒鳴る人も出てくるかもしれないけど
それ知ってるってことはすでに一回やらかしててカード会社から警告されてるとかじゃね?やっぱりおっさんが一番わry
※318
これはマック叩きじゃ無くね?店員はええ対応やん
なんでも決済した店で言えばいいってことじゃないし、自分が脅迫、強要行為をしてることに気づけ、店と周りの人間に迷惑をかける人間に、
客を名乗る資格はない。
あとは、店員も災難だったけど謝るだけじゃ向こうが思い上がってくるだけだから、カード会社に電話してくださいって言うしかない。
カード契約してる店舗はあくまで決済するだけの端末を置いてるだけなんだし
これが、現金で支払ってたのに電子マネーでしか戻らない なら怒るけど…
嫁と子供が可哀想だな
カードの事はカードの会社に、ゲームハードはそのメーカーにね
販売店で対応できる事なんてほとんど何もないんだから
100%店側のミスなのに店に申し訳ないもくそもないだろう
がやりたかったんじゃね?
おっさん現金で返金されるだろ、iDでの支払いは解約済みでマック側へ入金されないだろ
入金されないから、マックが詐欺だ!訴える!って言ったらおっさんやばくね?
それとも、マック側へは入金されて、iDの会社が訴える!ってなんの?
あ、俺もか。
店員は、客が怒りだす前に、どの程度説明をしたのかな?
電子マネーはこういう理由で返金に対応できない…っていう説明があったかどうか
まぁ、おばちゃんの店員だったからしょうがないと諦めたが
余程の大金じゃなければ、店側の対応ミスって事で店が負担すると思うぞ
最悪、返金分の誤差は店長か対応ミスしたスタッフが自腹で負担するかもね
マックは百歩譲って特別対応の現金で対応するって言ってるのに。
こんなみっともない大人になりたくない。
そもそも支払いの時点で間違えたのは客の方なんだから、それを返金しろっていうのが筋の通らない話。自分がやれと言ったらどんな不可能なことでも他人はやってくれるとでも思ってるのかな。
こういうモンスタークレーマー本当減らないな。
こんな大人、「社会人」として大人になってねぇよ。ただ単に歳だけ重ねました感がすごいわ
5年過ぎたら借りれるから気楽に待とう
これ多分IDに相談しても違法ですのでって
言われて終わるじゃない?
詳しくは知らないけどね(^^;
そこまでは対応出来ない
マニュアル対応ってのは結構不自由で、自分が知識を持っていても相手に教えてはならない事とかもある
この手の店員で一番会社側から注意を受けるのは勝手にやってしまうこと
だからマニュアル対応しか出来なくなってる
学歴社会なんだから出世コースに乗っている間は勉強する
コースから外れて勉強してるのは変態
無学社会人なんて腐るほどいるぞ?小僧w
横だけど
>>341の言う勉強ってそういう意味じゃないと思うんだけど・・・
小僧に小僧と呼ばれる筋合いはない。
何か勘違いしてようだけど、学歴はあくまで就職する時に役に立つパスポート、社会の成り立ちを学歴社会でひとくくりにしてる時点で君は何も知らないんだね。世の中のこと、可哀想に。
それにコースから外れた人間で独学で勉強して有名になってる人間がちゃんといる事ぐら知っておこうね。学歴以前に社会の勉強ができてないよ。
あぁ...また変な奴湧いたな。
まぁ、お前の言い分通り「学校」の勉強だけしてればいいよ。
345は子供のまま終わるタイプだな
というかしゃべり方大阪人っぽくないが、あの国に住むとこういう知能遅れになってしまうんですね
未来永劫近づかない方がいいなこれは
この手の輩はガチで手に負えないんだ
iD解約してるのに決済出来ちゃうiDのクソ仕様が悪い
解約してなかったら普通に端末でキャンセル処理ができるので何も問題にならない
解約してるとエラー吐いてキャンセル出来ないから現金でしか返金出来ない
このまま意見を曲げずに返金を拒否して帰っちゃったりすると大変な事になる
すぐ激昂して理不尽なことを繰り返す子供みたいなカスには制裁くださないとあかんわ。
そんな説明何処でも受けないし規約を読んでもそう取れる内容は書かれていないからな
戻せないというか戻す事を想定していない機械の方がオカシイ
ただ大人ならソコは現金で受け取っとけやと言いたい
種類有りすぎだわ
店員はマニュアル以上の事はしちゃいけないし、そもそもレジに電子マネー返金の機能がないんだから無理なもんは無理よ。カード会社かレジ作ってる会社に言ってくれw
警察呼びたくても上がなぁ...
その応対も含めてマクドナルドが責任負うってことにしないと引っ込みがつかないんじゃないかなぁ。
怒鳴るのはマズイけど>>74が事実ならこのひと100%被害者だし。
「返金します」だけで梯子外されたら辛いよね。
システム上仕方ない。
なんでも自分目線で語るのはよろしくない
カード会社にマックが代理で電話してどうにかするのは無理かもね、契約者本人と直接やり取りしないとダメだろうし
出来る事は、謝罪&返金してサポートの連絡先調べて「ここに電話してください」という事くらいかな
↑
これはやっぱりマズイんじゃないかね?
解約しても決済できてしまうシステムも悪いけれど、
そんなに間違えられてすぐに気付くぐらいの致命的で典型的な取り違えならば、使用する方も慎重になるべきであって、
俺は悪くない〇〇が悪いと言ったところで、何も解決しないんじゃないの
弾丸が飛び交うところへ防弾ベストもつけずに行って、バズーカ砲と見間違われるような望遠レンズを構えて撃たれて
撃った奴に対してキレるようなものでしょ
でもさ、普通に使ってたら解約済みのカードなら弾かれるんじゃないかな?
よくまあ、店員さんも解約されたカードから決済までたどり着けたとは思うよ。(^^;
怒りや悲しみってそんなに表に出しちゃ駄目な感情なの?
今回の例だとさすがにソコまでおっさんは悪くない
少なくとも俺が正しいって言い張れる程度には悪くない
ただ正論なら相手の事考えず何言っても良いのかって所だわな
感情も制御できないとかただの池沼ですやん
君が真偽の基準になれるほどの人間とは思えんがな
一応、カウンター叩きながら「やれ!」って言ってる時点で強要行為や脅迫は犯罪に当たるんですよ。
問題にするかしないかは店員次第だが
君は池沼が居たら動画撮影してUPするの?
普通はしないよね。
>>377
なるほどね。
それでも警察呼んで現行犯逮捕されるような状況じゃなきゃただ店側と揉めてるだけで、それを撮影してネットに上げる行為自体を正当な行為だとは思えないな。
確かにオジサンは悪くないとしても、
瞬時に店員の間違いが致命的にヤバいと認識出来る程度には危機意識を持っていたのに
何でここまで無防備でいたのかなと
自分はここの書き込みを見るまでそんなに致命的な間違いだとは知らなかったから、
間違われても「いいよいいよ、今度から気を付けてよ」って言ったと思う
電子マネーの類一切使わんから何でこんなもめてんのか分からんかたけどそういうことか。
確かにこれは店員が最悪に悪いけど、こんな糞システム開発、サービス運用してるアホ企業の株はダダ下がれと思う。
IDは契約しておらず後日、引き落としになる
契約していないから、ブラックリストにのるし
下手したら訴えられる
そりゃ怒るだろ
こういう障害者みたいなオヤジ・ジジイって9割方ゴミみたいな底辺職か
もしくは会社でもゴミ扱いされてるコミュ障オヤジ・ジジイだよね
俺がそこそこ見かけるのは「コンビニのタバコを頼む時、番号で言わないで銘柄で言ってキレるオヤジ」
あんだけの数あるタバコの銘柄名を店員が知ってるわけないのに、
今だに銘柄名でレジで注文するアスペ障害者オヤジが結構な確率でいる。そして店員がわからないとキレるクズ
自営業とかだったらもっと切れていいと思うぞ。馬鹿店員は土下座してクレジットセンター電話して取り消せよ。
たかだかハンバーガー代金返金して済まそうなんてとんでもない逃げだわ。
下手したらマック側訴えられてとんでもない被害被ることになるぞ。
何で?クレジットカードなんてボタン1つで出来るじゃん。
何でそんな不便なシステムを運用してるの?
普通、ぶちぎれるよな
一部だけスポットあてて何がヤバいのか分かってない奴多すぎ
俺もレジで間違えちゃったこととかあるけど俺のバイトしてる店は普通に電子マネーに返金出来るぞ
現金で払えよバカじゃねえのマジで
電子マネーに頼りきってるバカの末路wwwww
推測まじってるけど、どうやら
Edyで払おうとしたのをiDで処理してしまったもよう
iDはオレは使ったこと無いけど、iDは解約しても端末にアカウント情報が残り
1万円以内なら決済できてしまうらしい
解約済みのiDで決済すると不正利用になる=ブラックになる
から取り消せ、というのがおっさんの主張らしい
俺も自営だからガン切れするね。家族や従業員路頭に迷わしかねないし。
ただこういう風に怒鳴っても状況は改善されないだろうから何がどうヤバくてこの店員はどんな間違いを犯したのか、
それによってこっちはどういう損害を被ろうとしてるのか諭して理解させて解決に協力させるしかない。
まあ一番はこんな阿呆みたいな電子マネーとか使わないことだけど。
この人が自営業とかだったら万一ブラックになったら人生終わる
エディーとか似た名前の多い糞加減
ボソボソ喋りだったりカツゼツの悪い客も多いんで困ることは多い
もう少しちゃんと仕組み考えた方が良いんでもっとニュースに出るような大事にしてくれ
こいつらの脳どうなってんだ?どういう生き方や環境で生きたらこうなれるんだろう
興味深い
現金で払えるものは現金でなんて“常識”でしょ
以下コメント30代以上のキーワード「ハンバーガーショップ」「かもんたつお」
あーそういうことか
オッサンが怒る気持ちもわかる気がする
リアルは汚ないオッサン
だが、こんなのでも嫁と子供がいるんだぞw
お前らどうすんのよ?
【須らく】
《副》当然。なすべきこととして。 「学生は―勉強すべきだ」
いい歳したおっさんがTPOもわきまえられずにバイト相手に大声をあげるというのが情けない
もう少し精神的に大人になろうよ
落ち着いて対処できないような事案でもないだろうに
上司を呼ぶなり本部なり、バイトを飛び越えて交渉した方が圧倒的に早い
こんなとこで怒鳴れば他の客の迷惑にもなるしね
訴える所を間違えて喚くなんて恥ずかしいおっさんだな
こういうのを側で、一人じゃ何もできない金魚のフンみたいなオーラ漂わせつつ、
黙って見てる連れの方がもっと腹立つわ
大阪に観光に来た関東人だろ
それがきちんと処理されてるかまでは確認してないけど数字上は変わらないのは知ってたからな
民度なんてこんなもんだろ
ほんと底辺の溜まり場だなw
たかがマックで電子マネー使いたいもんなのかねえ
やはり現金が一番
粗悪な餌を食べて、頭に悪い影響を与えているからイライラしていると思う…
貧乏なのか?
解約済みで決済しちゃうと不正利用扱いになるからおっさんイライラ。
要は、バイト君のミスでiD決済→おっさんキャンセル申出
→バイト君「マニュアルだからキャンセル無理っす。すんません」
→おっさん「すんませんですむか。ふざけんな」
おっさんが激怒すんのも無理ねーわ。
わかるけど
このバイト君ではどうにも出来ないんだろ?
笑ってすませる余裕が欲しいよね
子供も嫁さんもいるオッサンがさw
後で手続きすりゃ済む話だろ
おっさん馬鹿なの?
あ、馬鹿だから怒るしかないのかwww
あほしか集まらないマクドのバイトは大変だ
お前、本当にバカだな。笑って許せることと、そうじゃないことがあるだろ。この状況であれば俺だって怒るよ。店員の過失でidで決済されたためにカードの不正利用でブラックリスト入りなんて、納得できるわけないだろ。このおっさんまともな人だと思うよ。ただバイトに言ってもダメだから店長より上の人を呼ぶしかない。
そりゃ、返金だけで済まそうとしたらおっさんはキレるわ。
店員はさっさと店長に丸投げすれば良かったのにな。
iDのシステムのせいでブラックリスト入りするのはマクドナルド関係ないだろ、そこはカード会社に言うべき
そういや飛行機乗れなくて商談がパーになったらどうするんだとか
受付に怒鳴り散らしてた人を見たことあるなぁ、その人は遅刻してきたんで自業自得なんだけど
恥ずかしい大人
このオッサン髪型が中国人みたいだな
何故に現金で返金した?このおっさん二重取りしてるじゃないか
大丈夫か関東人(´・ω・`)