「初音ミクオーケストラコンサート」8月26日(金) 実施決定!
http://info.miku.sega.jp/9674
初音ミク史上初となる単独フルオーケストラコンサート
『初音ミクシンフォニー』
2016年8月26日(金) 開催決定!
メインビジュアルは、燕尾服の正装を身にまとった
初音ミク公式イラストレーターKEIさんの初音ミク描き下ろしイラスト!!
ミクさんを中心とした名曲たちが
東京フィルハーモニー交響楽団によって史上初のフルオーケストラコンサートに!
場所は東京国際フォーラム・ホールA
来年10周年を迎えるミクさん。
歴史を彩ってきたボカロPたちの楽曲が、
豪華で贅沢なオーケストラ演奏によって蘇ります!!!
ミクさんが歌ってきたメロディを、生楽器で演奏したときに、
どのような感動が待っているのでしょうか‥‥‥‥?
想像するだけで
ワクワクが止まりませんね・・・!
今からとーーーっても楽しみです!!!
タクトを振るミクさんを想像しながら・・
是非8月26日(金)のオーケストラコンサートに
ご期待ください (*´ω`*)
明日5月31日0時より!!!
ファミリーマート先行抽選受付を実施します。
お申込みはイープラスよりお申込みください。
限定グッズとパンフレットが付いた数量限定のスペシャルシートも受付を開始します!
お申込みはお早めに=3
http://sp.wmg.jp/mikusymphony/
この話題に対する反応
・ミクさんのフルオーケストラコンサートとか。 これは驚き。
・めっちゃ聴きに行きたい
・あの東京フィルハーモニー交響楽団の演奏でボカロ曲(インスト)が聴けるんか!
・チケ代高くね?
・ミクさんのオーケストラコンサートに(スーツとか燕尾服着た)黒づくめのミク廃共が集まるのか…胸が熱くなるな
・東京フィルも色々やるなぁ・・・
・行きたいと思ったら平日夜じゃないですかーやだー
ミクさん、ついに単独フルオーケストラまで開催できるようになったのか
何の曲が演奏されるのか気になる


HUNTER×HUNTER 33 (ジャンプコミックス)
冨樫 義博
集英社 2016-06-03
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
クラシックとかオーケストラのことはよく知らんが
ミクさんが位の高い人なことはわかった
これいくわ
すぎやんのドラクエコンサート見習え
ガルパンも東京フィルだったけど、
1000円くらい違うね。
会場がよこすか芸術劇場→国際フォーラムホールAってのと
ミクさん入れる技術的な色々を考慮すれば妥当かも。
脱P豚
3DSで出ててだが買わぬしたから終了しちゃったな
やり直せハゲ
すごいな・・・
会場はゴキブリでいっぱいだな。
敷居下げて新しい世界を知ってもらうのは悪い事ではないと思う。
まずは体験してもらわないと始まらないし。
これで多少なりともオーケストラに興味持つ人が現れれば御の字じゃないかな。
ミクさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ゆっくり座ってオーケストラ聞きたいよ
すぐに暴れるラブライバーは
オーケストラの客として最も不向きなんですが
電子音声の限界か伴奏が豪華すぎると表現力の貧弱さが目立ってしまう
そろそろ初音ミクもバージョンアップが必要な時期じゃないかな
バージョンアップはしていってるし今年もする予定だが
あと調声する人によっても違ってくる
クラシックのビジネスモデルは敷居が高いからこそ現代でも成り立ってる
企画者がどういう意図か知らんが、A席8000円が高いとかほざいちゃう金にならんニワカとガキに興味もたせても仕方ないで
楽曲自体は作りがめちゃくちゃ簡単だから、すぐ演奏できるし、こういう企画コスパはすごい良さそう。
結構お手頃の値段のものもあるからあれかと思ったけど
やっぱりちょっと興味持ったくらいじゃお断りの世界なんね。
クラシック自体は嫌いじゃないのだが、やはり行くとなると厳しいのか。
でた、勘違いの頓珍漢くん
オーケストラとかの企画は、旅行会社のツアーと同じだよ。その時の旬なものをやってくだけ。
流行りものに頼ったところで客が増えたり興味持ったりするコンテンツじゃないよ。
クラシック人口もなぜか減ってると思われてるけど、長年劇的に増えることもなく減ることもなく堅調にやってきてる。
そういうものより景気の波にめちゃくちゃ左右される。
これまでにどれだけの歌手が浮かんでは消えていったかを考えるとほんと長生きではある
少なくとも泡沫ではなくなったな
ただ知らない人はこれミクの声?ってなるかも
ちょっと興味を持ったお客様には
初音ミクDIVAFTがオススメ
3900円で100曲以上遊べますよん
糞だな
まあミクさんなら埋まるだろうね
Lat式かラブ式出せ!
ティルズ20周年オーケストラコンサートがあったね
値段はコレが妥当みたいだよ
しかしこれだけ長くいるのに人に望まれ続ける存在って、、
おまえらは望まれる事無いのになw
映像や音響、会場まで全部揃えられるんだから
嫌々演奏してるのがよくわかった。
TVに関わるとろくなことが無いな。
司会の人は嬉しそうに熱弁ふるってたね
俺はそう言う暴走大好き