本日は世界禁煙デー
5月31日は「世界禁煙デー」
— History Image (@HistoryImg) 2016年5月31日
禁煙ほど簡単なものはない。私はもう何千回も禁煙している。
マーク・トウェイン
Mark Twain pic.twitter.com/q81vk9WGlO
2016年世界禁煙デーについて |厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000122535.html

主要な実施事項
○閣議における厚生労働大臣発言
○イベントの開催
○「禁煙週間」実施要綱の策定、周知
○本週間用ポスターの作成、配布、掲示
○各省庁、地方公共団体、関係団体及び厚生労働省内部部局等に通知し、その趣旨について理解と協力を求める。
○厚生労働省ホームページ等による情報提供
5月31日は「世界禁煙デー」だよ! タバコを吸わない人にどうしてタバコを吸わないのか聞いてみたところ…喫煙者には耳が痛い結果に!
http://youpouch.com/2016/05/31/358588/
記事によると
・世界禁煙デーなので「タバコを吸わない人に、なぜタバコを吸わないのか」を聞いた。
「タバコを吸う人が身近にいなかったから。大学に進学して、喫煙者の先輩を見てびっくり。『本当にタバコ吸う人っているんだ……』って思った」
「何回か吸ってみたけど、煙の味しかしなくておいしくないので続かなかった」
「回転寿司4皿食べられるくらいの煙なんてもったいなくて吸えない(笑)」
「お菓子より高いのにお菓子よりまずいし、暇つぶしにもならないから」
「家族にタバコを吸う人がいなくて、『赤信号守れよ!』レベルに喫煙はダメだといわれて育ったのでそういうものだと思ってた」
この話題に対する反応
・きょうも元気だタバコが美味い
・もしあなたが、ジョン・レノンの歌詞にある、「風、木々……心の中ですべてがクリアに見通せる。曇、空……世界の中ですべてがクリアに見通せる」という劇的な体験をしてみたいと思うなら、まずは禁煙をしてみることだ。今日は世界禁煙デー。
・世界禁煙デーとか…会社内でタバコ吸え無いとかきつすぎぃ!
・最近は日本での喫煙の方は減ってきたのではないでしょうか。昔はタバコのCMよくしてましたよね。今は喫煙のマナーや禁煙のCMが目立ちますよね。体の為に1日でも吸わない日を決めるのはいいかもですね。
・なんとタバコ一箱で艦これが4クレになる
・自分がバンドやってていつも思うんやが「バンドマンの喫煙率が高過ぎる」という事実。スタジオやライブハウスのタバコが超不快(>人<;) 世間は禁煙の流れ、スタジオくらいは分煙を考えてよ(#`皿´)
・世界禁煙デーとの事だが、タバコも酒も法律で禁止して良いから、マリファナとLSDを合法にして欲しい
・吸う人は自分の体と他人の体と、両方にリスクが大きい趣味嗜好品であることを忘れずにお楽しみください。休肝日と同じで、休肺日も設定してあげてね。
・金払って身体に悪いことせんでええんやで。未来の自分の身体が泣いてんぜ( oωo )
街からずいぶんと喫煙スペースが減った気がする
いつか喫煙者は絶滅するのかな


最後の喫煙者―自選ドタバタ傑作集〈1〉 (新潮文庫)
筒井 康隆
新潮社
売り上げランキング : 27064
Amazonで詳しく見る
回転寿司4皿を1日かけて食べるのか?
さすがに10皿食べたとして、タバコ2箱を短時間では吸えない。
こいつらはタバコが体に悪いなんて授業で教わってないからな
保健の授業なんて行われてから20年経ってないだろ
とっとと日本全土で吸えないようにすべき!!
煙で腹はふくれないって話だろ
臭い、汚い、マナーなってないだけでなく喫煙者だけなら自業自得だが周りまで病気にする害悪そのもの
マナー守ってね^^
住民税で60
ちょっくら愛越すかってくらぁ
吸わない人は吸わないし、禁煙してる人は禁煙するんだろうし、吸う人は吸うだけやんなー。
キモオタと一緒?
初めて知ったわ
そんな事したら、喫煙者が大幅に減って税収ガタ落ちだろうからね。
出来たらとっくにやってる
火力が先か?
金さえあれば吸いたいと思う
自殺者の多い現代で健康を訴えてもアホらしい
こっちはな単行本の表紙で「高校生がタバコ吸ってるように見えます」とか「そもそも表紙で喫煙はマズイです」とか訳のわからんいちゃもんつけられてタバコカットされたりな
「此れはポッキーです」的な感じで誤魔化したり北米でのゴールデンタイムオンエア諦めたりR指定だって甘んじて受ける覚悟だったりかそれでも止めずに吸い続けてきたんだよ
禁煙令が出されたら地球の外で吸ってやるタバコがなくなったら原産地にまでとりに行ってやる
喫煙者舐めんじゃねぇぞ
隣の老害がベランダで吸うから臭い
補)こち亀の両さん、あのキャラだから初期は当然のようにヘビースモーカーだったが、
少年漫画誌に連載と言うことから禁煙することに。勿論そのことそのものもあのストーリー展開。
中川率いる軍に徹底マークされ最後には自滅するオチ。以来こち亀に喫煙シーンはない。
実はこのために作者もたばこについて徹底的に取材したそうだ。(「カメダス」より)
あと、歩きスマホ、テメーらもくたばれ
喫煙者の既得権益がヤバイ
ナシェスキンってやっぱすごいですね!
そこら中で禁止されているにもかかわらず煙を撒き散らしながら歩いている輩が減らないことにキレているのでは?
そんなに吸いたいなら煙のもれない空間にでも集まって受動喫煙で深呼吸でもして死んでくれって思ってる。
臭くて指も不潔だからやめろ
喫煙者には絶滅して欲しいものだねー
臭い厨からすると、これも臭うからだめらしい。
もはや健康云々の問題ではないよ。
数こそすべてだよ兄貴。
そしたら辞めれるわw
月に15万円?
1日10箱はムリw
一日10箱はチェーンスモーカーしか無理だろwww
時間じゃなくて価値観の問題だろ
その短時間で食べられる4皿より価値がないって言われているのが分からないの?
年間にすると15万は散財するね。
who「タバコ?車の排ガスの方が億倍単位で影響する。」
職場の、オッサンらは普通に吸ってたわ
法律、マナーを守れよな
吸殻ポイ捨てとかするヤツだらけで嫌になる
喫煙者の真の敵はマナーを守らない他の喫煙者だと肝に銘じるべき
そして、そういうヤツを見たら文句言えよな
お前のせいで俺まで悪く言われるって
キチガイ嫌煙厨には煙を噴きかけてやる日
必ず止められますから、頑張ってください!