前回
【三菱に続いてスズキでも走行実験で不正をしていた疑い】
【スズキ、全16車種で不正な燃費測定をしていたと発表「正しい測定方法とほぼ差が無かったので修正しません」】
↓
記事によると
スズキ26車種“不正”も燃費偽装意図なし
http://www.news24.jp/articles/2016/05/31/07331498.html
・自動車メーカーのスズキが、全16車種で国が定める方法とは異なる形でデータの測定を行ったと発表した
・スズキが全ての車種を法令通りに測定し直した結果、いずれもカタログの記載よりも高い燃費値が出ており、燃費を不正に操作する意図はなかったという
・31日、国土交通省に報告する
この話題に対する反応
・ちょい待て、カタログ値より高いってどういうこっちゃwww
・測り直したらより良い数値が出ちゃったとかさすが優等生のスズキくん*\(^o^)/*
・法令通りに計測したらカタログより燃費が良かったというなんともスズキらしいオチ。
・スズキさん斜め上杉ww
・ス ズ キ 大 勝 利
・カタログより良い燃費とか
ごめんだけど初めてスズキかっこいいと思ったわ…
・くそわろたw これ逆にスズキの技術力評価になるんじゃねえの?w
なんだよそのオチwwww
これにはスズキ信者の凛ちゃんもニッコリ



ばくおん!! 鈴乃木凜&GSX400Sカタナ 1/10スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 16.05.31ファット・カンパニー (2016-06-30)
売り上げランキング: 224
三菱とか言う中国企業は潰れろ
低燃費が良いのか?
というか、もう全社調べろよ
ちょっとだけな
日本に住んでてそれは
さすがにねーわ
スズキイチローはメジャーリーガーやで
品薄商法に通じるものがある
カタログだと23km
市丸ギンかな?
エコドライブすりゃカタログ値超えると思うわ
国に帰れ
やり方が汚いw高等な情報戦術過ぎるww
スズキの強烈な皮肉www
というかスズキ車の燃費が公称値より大分低いってデータ出したブログあったような
確かインドで強いんだよな
これが本当ならこういうのがあると、嫌がらせでカタログスペックにケチ付けにくくなるかもね
下手につついて宣伝になってしまうのは痛いだろう
世界に誇れるメーカーだわー、画像の鈴乃木凜って子も可愛いし
みんなスズキを買え!!
スズキに飛び火しそうだったが華麗な回避どころか宣伝になった
GSR750買います
もっと実燃費にあった計測方法を出すべき
安くてよく走るとか最高だな。
これぞ日本製!
政府のやり方と違うってなっただけだしな
法令を順守していなかったのは間違いないんだから
計測方法については考え直さないとダメだけど、それとこれとは別問題
モラルの欠如
国が定めた方法以外で測定して、
それを公表値として出したのが問題なのだから
信用は全くないよ
三菱さんチィース
馬鹿発見
他社が同じような数値出してきた時に上方修正しやすいからね
ローンに上乗せさせて頂きます
一括購入の方には取立てを致します
報道直後下がった株価一気に回復してるから
燃費の差額分を俺達がスズキに払わないといけないな
法令を順守していなかったのは間違いないんだから
計測方法については考え直さないとダメだけど、それとこれとは別問題
モラルの欠如
日産はそろそろ自首しろよ
お前んところの車の燃費表示より圧倒的に低いんだよ
法令を順守していなかったのは間違いないんだから
計測方法については考え直さないとダメだけど、それとこれとは別問題
モラルの欠如
法令を順守していなかったのは間違いないんだから
計測方法については考え直さないとダメだけど、それとこれとは別問題
モラルの欠如
法令を順守していなかったのは間違いないんだから
計測方法については考え直さないとダメだけど、それとこれとは別問題
モラルの欠如
法令を順守していなかったのは間違いないんだから
計測方法については考え直さないとダメだけど、それとこれとは別問題
モラルの欠如
法令を順守していなかったのは間違いないんだから
計測方法については考え直さないとダメだけど、それとこれとは別問題
モラルの欠如
平気で嘘をつく体質だってことには変わりない
法令を順守していなかったのは間違いないんだから
計測方法については考え直さないとダメだけど、それとこれとは別問題
モラルの欠如
法令を順守していなかったのは間違いないんだから
計測方法については考え直さないとダメだけど、それとこれとは別問題
モラルの欠如
今回の事を受けて
法令を順守していなかったのは間違いないんだから
計測方法については考え直さないとダメだけど、それとこれとは別問題
モラルの欠如
実車見るとかっこいいぞ
法令を順守していなかったのは間違いないんだから
計測方法については考え直さないとダメだけど、それとこれとは別問題
モラルの欠如
あの合わせでは絶対に水が入るんだよ
あれはダメだ
隠し通さないと
カタログ値に記載しようとしていた値よりも、実際の車のほうが50kgくらい軽くなってしまったので
バンパーの中に重りを入れて検査に回したのだがそれが運輸省にバレて説教
トヨタみたいに重いのを軽いというのはダメだが、軽いのを重いというのはいいだろ
本来やる必要のない不正だったんだから、
不正をする確固たる意志があったってことだ
スズキだけじゃないけどな
スズキはネタにされただけ持ち上げられてるしあんままとめサイト信用しない方がいいぞ
何を今更
あれで初めてステアリングダンパーというものを見た
ところがアレ付いてると全然曲がらんのよな
セルフステアを阻害するためのものだから当たり前だが
それまでは何だこれはってくらいスイスイ曲がっていたのだが
とりあえず何でも不正しておけっていう社の方針だったってことじゃねえか
その方が最悪だろ…
低燃費も高燃費もいい意味で使われる場合があるからよく分からん
何言ってんのこの人
運転の仕方や道選びでカタログ値より出る時あるんだよな
最終的には誤差が少ないってだけで街乗りしてりゃカタログ値よりは当然落ちるんだけど
デザインが好きじゃないからオレは買わないがな
より正確な方法で測った結果、いい加減な国の基準とは違う測り方になっただけ。
40、50、90、100キロの燃費と街乗りのアベレージで出さなきゃ誤差は埋まらん
消費者には嬉しい誤算
国の基準で計測する気が最初から全く無かったってことだよ
これは単にデータを偽造するよりゲスなやり方だ
カタログ値よりはしたやけど。
?
スズキまで腐ってたらヤバかった
燃費問題あがらなかったら誰も気付かなかったこの縁の下の力持ち感カッコいいよ。
円陣はステラのやつで
「カタログ値よりも良い値が出ることもある」ではなく
「エアコンさえつけなきゃ常時カタログ値超えてる」は、いろいろ乗ってきてプレオだけだ
悪者にしようみたいなさ
三菱みたいに意図的に隠蔽とは全く違うだろうに。
本当に報道する自由とか、こっちの基準の方を整えた方がいいわ。
ただNAだからあと10万は軽く乗れちゃうんだよなぁ
悪質だしペナルティは必要だと思うけどな
燃費で逆風とかおかしいと思ったわ
こういう頭の悪さがはちま読者
すべての技術を提供した企業だよ
(笑)
今こんなことを言いだすってことは、今回の偽装騒ぎがあるまで国の基準を超えた数値が出ることをスズキは知らなかったってこと
つまり、スズキは国の基準を最初から無視するということが当たり前になっていたってこと
どうしょうもなく追い詰められて偽装したのではなく、
偽装することが悪いという考え自体が無かったモラルのかけらもない企業ってことだ
(笑)
おお、そうだな(棒)
てかこないだバイクレースの話でそれやったばっかだろ、観てすらいないなお前らw
公正にスペックを証明する手段が決まってて、それを実行してないのが問題なわけで、数字より良かったから自分たちは悪くない、で済む問題じゃない
競争意識は現代でも普通に必要だけど、何言ってんだお前…
海外メーカーとかも普通に競争しまくってんだろ。何が昭和だよw
今じゃないだろ。その前に申告した上で変わらないから修正はしないと宣言。その上で実際に国の定める基準で測りなおして今回どうですかって話。
国より厳しい基準でやってる自身がなきゃ言えませんし測り直しもしませんて。
三菱潰れたら国が潰れるだろw
三菱グループからも三菱自動車は三菱名乗るなと言われてますがなw
立ちバックで消費しようね凜ちゃんw
より厳しい基準なら問題ないと思うけどね。
それ含めてのネタだろ?
最初から国の言うこと聞いて燃費テストやってろや!
アホか!
まあ良いか悪いかはともかくとして、消費者心理としては裏切られた感は無いなw
不正3度目でデーも盛って信頼まですっかり失った三菱とはまるで印象が違うわ。
そうなるとそれは不正ではなく嬉しい誤算である
屋内で測ってた
操作の意図はない
つまりこれは嘘ですな^^
お前の脳に異常があるだけでしょ
スイフトとかは実燃費がカタログ超えること多いし、
軽自動車での実燃費ランキングでもスズキが上位だし納得なんやけども…
お金預けてくれたら株で必ず儲け出しますよーと謳って
大損した三菱と想定よりちょい多く儲けたスズキ
雲泥の差である
絶対的にはアテにしてないが、全車種同じテストしてるっていう建前だから相対的な比較には使える
ト○タが考えた僕の最強のねんぴそくてい、よりもちゃんと計測したかったってだけだからね。
海外メーカーからしたら日本はなんであんなクソみたいな測定方法使ってんの?って話だし。
実燃費測定の企画とかでもスズキが上位なんですけど、そこでも不正してるとでもいうのか?
それに第三者が測れば不正かどうかはすぐわかるんだし(ばれた三菱は日産が測定したためバレた)
ここまできて不正な値を報告する意図が分からないw
信じられるわけないまた虚偽のデータでしょ
」
ある奴「燃費いいねぇ~、だが断る!」
測ればばれるのにやる意図が分からんのだが…
実際スズキはちゃんと実車で測定した数値も記録してあって
その値が真の値かわからないから(風等の外乱の影響が大きいかもと)部品から算出した数字で
出してたって話だし、実測値から±5%以内にはその数字が収まってたとも説明してたやん
なんか結果オーライんだってコメントあるけど、結構な問題だぜこれ
今後、自称低燃費が増えてユーザーが何を信じていいのか分からなくなる
相当自信がなければしないからな
パワーとトルクは良いんだけどそれ相応に山尾ってる
悪さを隠蔽するのは叩かれる
ホントは良いのに隠すのは謙虚と呼ぶ
ありゃホンダ菌だ
燃費めっちゃいいということを
スズキを買え!
デザインがあれなだけで
温すぎるわwww
後だしじゃんけんで勝ったようなもんだな・・・・その理屈は通りませんぜ
ハイブリッドやディーゼルは車両価格が上がるからガソリン車で選ぶなら燃費は一番いい
改ざんされてない燃費だったとしてもさほど売り上げは変わってなかっただろうし
腐りきった上層部が消費者を騙し続けて企業として終わったってだけで・・・
なぜ嘘を書くのかスイフトはデミオのガソリン車と同等なんだが
まず限りある資源を少ない燃料で距離稼ぐ、イコール排ガスも同じ距離乗るなら少なくなる
後は乗り手の懐事情
これが実際の基準測定より悪くなるのは買い手には詐欺であり国としては環境にも悪いが測定より良くなるのは誰にとっても棚からぼた餅
どうもこうも真面目にやってたんだろ三菱と違って
社内の規定の方が厳しかったってことね
実際の燃費は1割減て言われてる
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
ダイハツとかやばそうなきがするが
ウソが許されないアメリカでは日本カタログ値の半分以下だもんな
問題はそっちだろ
差あるよねw
そしてスズキが保有するテストコースの立地は風の影響が出やすいコースだった
だから測定値のバラツキが大きくて測定が大変
そこで、スズキは屋内でバラツキ無く測れる独自の方法を使っていた
という話
技術的には正しいんだけど、法律には従ってなかった
あんまりよくないんでスズキも自分らの方法で測定始めたんだっけ?
10円単位の燃費を気にする前にデブは痩せろ。
なんの不満もないわ
オマエの考え方って完全に公務員だなw洗脳されすぎだって。
一年間で1万キロ以上走っても故障ひとつない
来年は新車でスズキを買う予定
こいつ何言ってんだ?
なんで良くなってるやwww
無論経年劣化はある程度あるんだけど
ダイハツはよく壊れる
スズキはスズキで塗装とコーティングが弱いってのはあるが燃費はいい
計算した数字をやや控えめに載せてた感じか
計測する費用もタダじゃないしな
意味がわかるかどうか分からないのなら幸せなんだろう。馬鹿だけどな
国の規定はあるメーカーが有利になるような規定だからね、仕方ないね
測定方法が違うのは当然としてアメリカが厳しいのは訴訟社会だから訴えられて負ければ損害のほうが大きい。
そもそも運転方法やその人の体重、長距離走るのが常なら常備搭載重量も違うだろうし気候の違いも大いに違う仮に同じ測定法でも結構違うと思うわ。
決まりをいくら作っても人間のコントロールでやれるルールの法と違って測定のルールなんて同一測定など出来る訳がない。ましてその国の文化や考え方体重や乗り方、平均距離、渋滞など出せるはずもない。この話は単語で語る人間が陥りやすいポイントを曝け出してるんだよね。
問題の本質のような気がする
実燃費分かったところで今時誰もガッカリしねーんだよ
来年から税金上がる軽に乗ってるヤツは、消費税延期も含めて買い替え時だぞ
あー、わかるー
デザインが壊滅的にひどいものw
実際燃費いいからな
あっという間に生産終了したけど
バカじゃね。
なかなか挑戦的な車も出してる気はするけど
ホンダもスズキも不正に手を染めてない
買ってやるからマシなデザインの車とバイクを出してくれ
日本が誇る軽自動車産業No2
どちらにせよ大したものだ
三菱自動車は更に赤っ恥だな
要は法律で決められた方法で測定した結果と同じ結果が出るんだからOKだよね~って思ってたからさ
実車実験との差が1.6%だし自分が開発者ならOK出しちゃうのも頷ける
違うな、スズキはすぐ壊れるけど壊れても普通に走る
白煙出そうがオイル足してれば問題ない
スズキの弱点は錆とわりとすぐにガタピシ音が出ること
細かいこと気にしないから大丈夫♪
国の基準を余裕で上回っているなら、その余裕で国の基準を満たしておけばいいだけなのに
それを怠ったのはコンプライアンスって言葉をスズキの全役員がバカにしてた証拠
他社よりも燃費を"高く"見せるために不正するのを防ぐのが目的だろうから、
実際の燃費より低く公表してたなら重い処罰は無いのでは
この場合はそれほど大きく信用は落ちないだろう
尤も測定方法を書くメーカー揃えないと燃費の比べ様もないけどね。
今更かよ、アホか。
少しお金かけて「カタログに値を悪く記載してました」ってCMしたら売れるよw
単純に、決まり事守れないだけでしょ?ってか、国の基準の計り方だとヤバイと思ったから独自の基準でやって、騒がれたらから計り直したらテメーの弾き出した数字以上たった?
それが大企業のやることか?
世界のとか言うな❗恥ずかしい…
もしそうだとしても、それを堂々と発表するのが驚きでした。
普通の神経の人なら出来ないですよね?
このまま騒がれなかったらこの先もどれだけいい加減なデータで車を売ってたのでしょうか…
最近多い日本国内の大手企業の不正。
同じ日本人として同じDNAかと思うと恥ずかしくて仕方ないです。
ていうかカタログの燃費なんか信じてるヤツいないだろw
実燃費はカタログ値の半分だと思ってるわw
三菱が「俺も不正してたけど自分で測ったら大丈夫だったわ!」て言ったら
素直に信じるのか?舛添が雇った弁護士が「大丈夫」つったら信じるのか?
2日目のニュースで修ちゃんが社員のクビを切らないと言ってたのにも納得した
先週納車で超快速、マニュアル操作がおもちゃで遊んでるようで楽しくて仕方ない
舛添関係ないじゃん
みんなスズキの今までの姿勢を知ってるんだよ
だから第一報の時はショックが大きかったんだけどね
車を小さくしよう、だけど快適性は失わずに。そんな事にチャレンジしている以上は技術力の着実な蓄積が大事で、それを無下にするような不正はしないと思うよ
意図して起きた事じゃないのに作戦もくそもねーだろバカ
お前アスペだろ?
か、読解力が貧相なアホ
逆に三菱車乗ってる人は「なんで燃費悪いんだ?」だろうけどw
商品も労働環境も何も信じられたもんじゃない
駄目は駄目だけど、燃費が目標値に届かないから届いたように見せかける為にデータを弄ったカス菱と一緒にするのは可哀想だよ。
何とか言ってみろよ負け犬野郎www
スズ菌保菌者の俺のケツを舐めろや
くやしいのうwww
そもそもトヨタのいいなりの、トヨタに条件の良い、トヨタの為のルールに何の意味も無いっちゅー事だw
日本の物造り
迷っていたが心を決めたぞ。
定期解約やぁー!
次もスズキ買うわw