【PSVita『クラシックダンジョン戦国』の開発会社「今回はデバッグもしっかりできました」 → 製品版はバグまみれだったことが判明、レビューも大荒れ】
↓
バグの取り方には気を付けた方がいいよ
先日発売されたPSVita『クラシックダンジョン戦国』
開発者のツイッターで自信満々にデキをアピールするも・・・
@akio_kitamura_m このバグと不満点見ておけよ pic.twitter.com/UGfAlmCXRp
— 閲覧用 (@soubaranobe) 2016年5月24日
超絶バグまみれだったことが判明し炎上
◆お詫びと今後のアップデートに関するお知らせ
https://ssl.nippon1.co.jp/form/classicdungeon_sengoku/information/index.php
(記事によると)
お客さま各位
平素より、弊社商品をご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
現在、2016年5月26日(木)に発売しました「クラシックダンジョン 戦国」におきまして、お客さまよりお叱りの言葉を頂いております。
本商品を楽しみにお待ち頂いたお客さまのご期待にお応えすることができず、誠に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。
「クラシックダンジョン」シリーズは、お客さまに育てて頂いたブランドです。既にその価値は我々だけのものではなく、お客さまとの「共有財産」とも呼ぶべき大切な存在であると認識しております。
今回、お客さまのご期待に沿うことのできない形での商品リリースとなりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
弊社では本件を重く受け止め、今後継続的なアップデートの実施を行うことを決定いたしました。
まず、すでに予定しておりましたアップデートパッチの第一弾として、本日15時に次の内容の実施を行うことをご報告いたします。
■ アップデートパッチ第一弾内容(配信済み)
【アップデート日時】5月31日(火)15時
今後、不具合の修正だけでなく、システムバランス調整等も含めた、第二弾、第三弾のアップデートも実施いたします。アップデートの日程については、後日改めて告知させていただきます。
また現状、弊社にてご意見、ご要望として把握している内容は、以下の表に記載の内容となります。同現象につきましては、今後対応を検討してまいりますので、今暫くお時間をいただけますと幸いです。
■弊社にて認識している現象及びご要望(※2016年6月1日現在)
※現在、回答欄が空白になっている内容に関しましても、順次回答を記載させていただく予定です。
尚、上記以外の改善要望・ご意見なども、引き続き情報の把握に努めてまいりたく存じます。
最後に、本商品の開発に携わった外部開発会社のスタッフによる、一部不適切な発言があったという報告も受けております。事実確認を行い、開発会社に対してしかるべき指導を行わせて頂きます。
この度はお客さまに大変ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。今後は品質管理体制の見直しを図り、お客さまのご期待にお応えできる商品づくりに努めてまいります。これからも弊社商品を何卒よろしくお願い致します。
弊社公式ツイッターの一部社員の発言について
http://d-mebius.com/00.html
(記事によると)
この度、弊社公式ツイッター上におきまして不適切な発言により
ユーザーの方々に不快な思いをさせ、ならびに関係各位に
ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
今後このようなことがないよう、改めて指導を徹底してまいります。
株式会社メビウス
・お、クラダン戦国パッチ来てる。いいぞ
・開発元変えるからこんなことになるんだよ。
・不具合がひどいからってここまでするのは初めて見たな
・チーニン及びコーエーテクモにも日本一くらいの誠意が欲しかったわ。
2時間くらい通常プレイやってれば普通にぶち当たるバグが多くてどんなデバッグ体制だったのか気になる
今年のKOTY界隈では「口の利き方には気を付けた方がいいよ。」が多用される未来までよんだ


ペルソナ5 20thアニバーサリー・エディション 【豪華版同梱物】豪華トレジャーBOX/ペルソナ5 ART BOOK(仮称)/ペルソナ20thアニバーサリー・オールタイムベストアルバム/スペシャルコラボDLCセット & 【Amazon.co.jp限定特典】(アイテム未定)
PlayStation 4
アトラス 2016-09-15
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
New3DS LL 12,394 、New3DS 2,495
3DS 696 、3DS LL 78
3DSオワタ…
ゴキ「カイガイガー!」
完全版は全てNXへ
任天堂のように1つ1つのゲームを作りこんで欲しいよ
自慢のミリオンソフト軍があってこれ・・・
もう任天堂終わったんじゃねこれ・・・
そこは笑うところ?
任天堂チェックみたいな厳しいチェックがないんだろうな
なお、サードが逃げまくって、発売されるゲーム数が極端に少なくなり、そのままハード終了となる特大バグが何年にも渡って発生している模様。解決策は今の所見つかっていない模様。
誰も買わねーよ
日本一もカンカンだろ
残飯連呼してたチカニシはどこいったんだろうな
それよりはるかに低性能な珍天ハードだともっとひどいことになるのか
遅かれ早かれ分かるのにこいつは仕事してないんじゃない?
俺ならこんな大口叩けないわ
もうバグプラスとか忘れたのか
しかも評判の悪いVITA。今年はまだまだ荒れるでえw
サードが逃げるバグは治りましたか?
この一点からろくでもない状態ってのが計り知れる
製造側はろくにプレイしていないし、受入側もろくにプレイしていないのが分かる
ゲームを出さなければ、バグでユーザーを悲しませることもないんだ・・・!
そう結論づけた任天堂は慈悲の塊やで
なんでこんなとこに依頼したんだろう
そもそもバグゲー掴まされた時点で敗北
なるほど回避不能バグとかやらかしたからソフト出さなくなったのか
ほっとけばKOTY大賞で宣伝できたのに
これじゃあ只のクソゲーで終わっちゃうじゃん
一緒に組んで仕事するとバグだらけになるっていうアレですか?
VITAみたいなクソハードに出すから…
まあちゃんとしたメーカーなら細かいバグも対応するようになっただけ今のがいいけど
こんなすぐわかるバグは、日本一も把握してただろうし
ゲームの糞仕様は日本一からの注文通りに作っただけだろ
まあ、ちゃんと直してくれるなら歓迎だ
このシリーズには終わって欲しく無い
どれも作りが雑なんだよね
さすがにこんなバグだらけのは珍しいけど
もう少しこだわれば格段におもしくなったのにってゲームが多すぎる
アップデートとすればゆるされると思ってる糞会社はよネット環境ない奴だっているんだから詐欺で逮捕されても文句言えないぞ
本来やって当たり前だろ?
それが出来ないところもあるんやで、何ヶ月もだんまりとか
被害は少ないだろ
バグまみれは擁護せんが。
ネット環境が無かった頃の血眼になって取り去った情熱とかないんだろ?
何かあったら後でアップデートすりゃいい、そんな程度なんだろ?
製作の意識は低いが自負心だけは高い
大草原
マイナスが、0になっただけだろ
任天堂のように1つ1つのゲームを作りこんで欲しいよ
アップデートもやりやすいし
内部でもごたついてるそうだし変なことになってるわ
天丼芸w
セーブデータが消失する致命的なバグを長期間放置してたのに?
フリプ落ちで充分なゲームしかない
社運かけて金かけた硬派なゲーム作れ
基本何もやらないよなw口頭で注意位しかw
指導しないと守れない&判断出来ない人は、協調性に欠け
人の話を聞かない傾向が強い。
対策がツイッターをやらせないだったら、無能な会社の模範になるなw
取り敢えず売っとけばいいってのばっか
洋ゲーが売れてきたってよりも和ゲーが
クソばっかだからユーザー移動してるだけ
こんなことしてるから発売日に買ってくれないんだよ
任天堂のように1つ1つのゲームを作りこんで欲しいよ
本人が、バグ管理できないほど無能なのか、それとも虚言癖で嘘ついて買わせようとしてるのか
どっちにしてもヤバイやつだな
だから後でパッチ入れりゃよかったんだろうけど今はみんなスマホ持って情報共有する社会だからな、バグゲーだって騒がれるのもしょうがないって
そりゃあ購入者は腹立つだろうけど、治すって言ってるんだからそこは見守ろうよ
Wi-Fiは環境によっては電波が糞悪いから困るんだよね
家もそうだからPS4経由でアプデとかさせてくれると助かるんだけどね
突っ込むの飽きたからこれで最後な
会社のメンツがあるんだろう
だからおおっぴらに騒がれると評判が下がり次の仕事がこなくなる可能性があるからな
だから表向きには問題なかった風にしたい
社名通りでいいね
イメエポが消えても誰も困らなかったでしょ(残った仕事を押し付けられた人ぐらいか)?
仕様を見る限りクラダン戦国はクラダン1のソースコードを利用して作られたようで
1のパッチやX2で変更追加された部分もほぼ無かったことになっている
その部分をX2以前の仕様に戻すようにする旨も今回バグと一緒に列挙された
日本一の方はこいつらの尻を拭うために内部、外部ともにリソースを割くことになるだろうから
利益が吹っ飛びかねないな。
ただ開発レベルが低いだけならまだしも、一介の下請けがご丁寧に客煽りまでやらかしてるんだから
メビウスには同情の余地もない。
PSのソフトだろうとダメなものにちゃんとダメと言えるGKは大人だな、まぁ普通はそれが当たり前なんだがw
クソみたいなメーカーだわ
そして気の毒な日本一・・・
プラチナゲームズ…
247 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年05月30日 22:06▽このコメントに返信
コレいつもの任豚の捏造ネガキャンだろ
任天堂のように1つ1つのゲームを作りこんで欲しいよ
あのさ、ゲーム業界やアニメ業界て客商売て自覚ねーのか?
ラススベで反省したとか言ってたくせにこれだ
もはや和ゲーってメーカー信者同士で足の引っ張り合いする時代なのか
とはいえ、デバック自慢してた奴が一度も実機プレイしてないのがバレバレというw
定価約5000円だぞ、これ
ゼルダでもポケモンでもセーブデータに関する致命的なバグ出してなかったっけ?
しかも対応がかなり遅かった記憶があるのだが…
前作より劣化ある地点でだめだろ
作ってておかしいと思わないのか
今回の件は日本一悪くないがな
「質の悪いデバッグ会社使う日本一が悪いニダ!」ってか?笑
こういう前例がない限りデバッグ会社に依頼してんのにその上また自分で確認してたら依頼する意味ないがな
今回の件は悪くない、次に同じことやったら日本一も気を付けるべきかもね
PS3じゃなくPSPで出た前々作での修正部分さえ盛り込んでないから退化してたんだよね
客商売の定義頼むわ
今回の件が自覚云々に繋がると思えないし
まあパッチ当てたのに直ってない、もっと酷いバグが発生するケースも多いし
それ以前にバグまみれってだけでKOTYになるワケでもないんだが…
バグがあってもゲーム全体の出来が酷くないと選考外も普通にあるぞ
バグがどうこうの前にゲームでねーもん
ソフト販売してる会社に責任があるのは当たり前だろ
何言ってんだか
サードが開発した物をなんでチェックするんだよ
は?スベリオンごめんなさいしたインタビュー読んでこい
日本一信者は外注だから悪くないーって基地外多すぎる
じゃあスタフォが塵糞なのはやっぱり任天堂が悪いってことか
良かったな禿w
あんな所に任せっきりはダメでしたね。
匿名で案件特定できないようにしてたのがばれたならまだ同情するが得意先の社名出して勝手なこと言うかね普通
品質を念頭に入れた発言だったのかもしれないけど、言葉選びミスるだけで、
そういう開発側の事情をユーザー側が受け入れなくなるって想像できない人が
会社を代表して情報発信していたってことね
逆に対応を間違えなければ、許容してもらう流れに乗せることが可能
・・・ってあたりまえのことか
当たり前だろ、何言ってんだ?
直ったらまた考えるわ
それにしてもこれでよく
デバッグしっかりできましたとか言えたなw
多少の漏れはまだしも流石に気づけよw
そういうのに乗せられちゃいかん
でググりましょう
Vita 14,956
New3DS LL+New3DS+3DS+3DS LLの合計=15,663
糞vitaよっわwwwwwwww
バカって生きるのつらくない?笑
そりゃーパブリッシャーに責任あるよ、だから謝ってんだから。でもどこが悪いのかは別よ?悪いのはデバッグ会社
でもね、日本一はデバッグ会社のミスは自分の責任で謝んなきゃいけない。君みたいなバカは「責任の所在」と「原因(誰が悪いか)」が別に考えられない脳みそなんだよね笑
厳密に言うと違うのよ、わかる?ゲームの不具合は「日本一の責任」ミスの原因、世に排出した元凶はメビウス
日本一が非難を受けるのは当たり前だけど日本一のせいじゃ無いんだよな~
基地外バカにはちっと難しかったかな?笑笑
だけどコレはマジで一から作り直さないといけないとダメなレベルだから、
クダラン戦国に手をいれてる暇があったらシステムプリズマのメンバーにちゃんとした新作を作らせてくれよ
まあ当然の対応とも言えるけどそれすら出来ないところもあったりするし
さてその余力がこの開発会社にあったかどうか
クロバラや討鬼に続いてルフランまで延期されたら困る
メビウスが業界から干されることを願うけど社名変更とかされると手に負えない
クラダン3作目で元開発メンバーが復活してくれると嬉しいが
底値で買うかな。
責任あるけど、悪くない? お前頭大丈夫か?
そういうのを無責任って言うんだろうが。お前が「責任」について甘ったれた考えしてるだけだわ
これ流行りそう
所詮中小企業よ
開発してる会社から違うんだよ
しゅらの称号には 2倍までって制限が付いてるのに…
っつーか、そんなに高難易度のゲームがしたいのかよ
縛りプレイで勝手に難易度を上げててくれよ…こっちは現在の難易度で十分だってのに
メビウスは絶対前作プレイしてないだろ
バグの多さからして今作もテストプレイしてないだろうし当然か
ゲームの作り方には気を付けたほうがいいよ
メビウスの関係者かリーダーか知らんが事実を嘘認定で火消しした挙げ句煽るクソさだし
それ以上に失ったものの方が大きそうだけど
劣化部分除いてもシャレにならんバグの多さなんですが・・・
まぁ客に愛想つかされたら次回作の売り上げにも直結するだろうからな
こんな少し普通にプレイすればわかるような大量のバグとか問題点を知らなかったわけないしもし仮に知らなかったならそれも問題
バグはともかく仕様に関しての問題点はデベロッパーがあれこれ勝手に決めるものじゃなくて主にパブリッシャーからの注文だろうし
騒がれてからの対応がしっかりしてて早かったのだけは評価できるけどそもそもこの状態での発売にOKしたのは日本一だしな…
一応言っとくと一番悪くてクソなのはメビウスなのが前提な
外注の酷さも際立ってるが発注元の日本一も確認すらしてない杜撰さがねぇ
昔から多忙を理由にその辺おろそかにする会社とはいえ続くとやはり
不当表示で売り抜けしようとしてるくせにアップデートするくらいで偉そうにされても困るわ
基本プレイ無料くらいでやっと外に出していいレベルだろ
始まりからして理解できねぇわ
外注だからノーチェックで販売したのかよ
どう考えてもマトモじゃねーわ
日本一はこれからすぐの6月7月だけでも3本もゲーム出すのに思いっきり評判下げちゃって馬鹿だねえ
今まで3DSで手抜きゲー&バグゲーを連発しても
任天堂も豚も全く怒らずにお咎め無しだったから
今回も許して貰えると本気で思ったんだろ
こういうメーカーはずっと3DSでやってりゃいいのに
だからこそ全力で今回のような状況は避けなきゃいけなかったんだよ
バレないと思ってたか、ホントに知らなかったか
どっちにしても無能をさらしちゃったな。
こりゃ、エルミナージュの新作絶望的かな?
最近パッとしなかったけど、へたすりゃ会社無くなるかも?
協力プレイがインターネットだったら過疎るまえにと考えたけど、アドホックじゃ使うことないしね。
結局日本一もクズじゃないか
日本一の者やで!(何がどう日本一かは知らん)
敵の姿、アイテムの見た目だけ変えた使い回しが多すぎるからね
これの量は許されないレベル
開発元はもとより発注元のゲームも今後二度と買わない。