• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






CCさくらの新アニメプロジェクト始動!新作マンガ「クリアカード編」も開幕
http://natalie.mu/comic/news/189463
1464906708682

(記事によると)

なかよし7月号でCLAMP「カードキャプターさくら」の新アニメプロジェクトが始動することが発表された。

同誌では新連載「カードキャプターさくら クリアカード編」が開幕。
16年ぶりの新作となる「クリアカード編」は、「さくらカード編」の最終話で中学生になったさくらと小狼が再会したシーンからスタート。



なかよし 2016年 07 月号 [雑誌]
なかよし 2016年 07 月号 [雑誌]






当時少女だった人たちはCCさくらじゃない方に注目



連載何年目だよ



















1234


わんころべえについて

『わんころべえ』は、あべゆりこによる日本の漫画作品。および、それを題材としたテレビアニメ作品。

擬人化された雑種犬のわんころべえとその仲間達の日常を、4コマ漫画という形で描いたもの。ほとんどのセリフが横書きになっている、という特徴がある。
講談社の漫画雑誌『なかよし』1976年1月号から連載され、2016年1月号で40周年を迎えた。これは『なかよし』だけではなく全ての少女漫画雑誌掲載作の中で最長寿作にあたる[3]。また、長年『なかよし』の星占いコーナーのキャラクターも務めた。

(詳しくはWikipediaへ)
















花ゆめ(別冊)ではパタリロ!やってるし少女漫画ってジャンプもびっくりの長寿漫画あるよな















カードキャプターさくら 封印の杖&クロウカードカードキャプターさくら 封印の杖&クロウカード


タカラトミー 2016-09-03
売り上げランキング : 714

Amazonで詳しく見る

コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:53▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:53▼返信
VITA撤退!
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:53▼返信
ガラスの仮面もやってんだが?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:53▼返信
しらない
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:53▼返信
すげえな( ̄▽ ̄;)
6.投稿日:2016年06月03日 07:56▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:58▼返信

王家の紋章これにどう答えるの?
8.投稿日:2016年06月03日 08:00▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:01▼返信
王家の紋章も、
ガラスの仮面もちゃんと
休まず連載してほしい…
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:07▼返信
いつのアニメだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:07▼返信
悪魔の花嫁もまだやってるし
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:08▼返信
全く知らんから意味わからんが別に知りたくもない
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:14▼返信
ちん.こでかい人種とくっつくんだよね、小日本ざまあ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:26▼返信
風呂場で震えてるやつはスマホ依存症なんだろうな
15.投稿日:2016年06月03日 08:28▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:32▼返信
アニメで小狼の彼女っぽいキャラ作ったのは笑った
読んでる人みんなさくらとくっつくのわかってたのに
何であんなキャラ追加したのかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:34▼返信
ガッシュ、、、クリア編、、、
うっ頭が
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:36▼返信
>>16
あいつ居ないとツイン倒せなかった(?)らしいし、ま多少はね?
そのあとすぐ退場してるけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:53▼返信
なんだ人妻編じゃないのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:04▼返信
名前知らなかったけど見たことあるわw
21.投稿日:2016年06月03日 09:06▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:12▼返信
さくらは本編終わった段階で世界最高の魔術師になっただろ
新しく始まっても苦戦するとは到底思えないんだが……クリアカード編ってさくら無双か?
加えてそのカードも手に入れてより一層人外の域に達しそう……
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:14▼返信
姉が買ってる間(セーラームーンとかの時代)に読んでたけど、よもや40周年とな。そんなに前からやってたのも驚きだし、んじゃ作者さんは還暦越えかよってのも驚き。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:19▼返信
15年前に買ってた時点ですごい昭和感あった記憶がある、、、
当時は読まずにスルーしてたけど今読むとおもしろさがわかるのかなあwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:29▼返信
当時はCC桜はソコソコ面白いってだけだったろw
超人気の丹下桜ファンが見てただけ、今じゃ44歳だし現役のときの声と比べるともう無理
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:47▼返信
>>18
そもそもツインはオリジナルカードだから出す必要もなかった

今にして思えばフライにウィンディぶつけた1話が意味不明だったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:57▼返信
妹が買ってた、あおいちゃんパニックの頃には
すでにあったわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:07▼返信
※16
そらまぁさくらが片思い、若しくはさくらに片思いしてるキャラは何人か居るけど、
小狼が片思い、若しくは小狼に片思いしてるキャラが苺鈴くらいしか居ないし、バランス的なもんじゃない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:16▼返信
>>25
俺も丹下はもう無理だと思うから
新アニメのさくらは加隈亜衣に交代しよう
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:32▼返信
>>29
新アニメ確定してるけど、声優さん当時のままだから。
後丹下さんはまだ現役だぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:50▼返信
こちかめより古株w
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:18▼返信
40周年も達成するほど連載するって凄いな
33.投稿日:2016年06月03日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:39▼返信
わんころべえ懐かしすぎる
CCさくらアニメも漫画も見てたけど今思い出すと教師と小学生が付き合ってたりBLぼかったりそれを低年齢少女マンガでやるとか色々凄かったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:42▼返信
これ系の漫画は大体長続きするやろ
まあ男の目線だからそう思うのかもしれんが
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:11▼返信
そうなんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:19▼返信
丹下桜(43)が「はにゃ〜ん」とかいうの?キモいからキャスト変えろよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:33▼返信
クランプ作品ってアニメの方が面白いことが多い気がする。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:40▼返信
>>37
悪いことは言いませんから、声優の外見と年”だけ”で文句を言うお子様はお帰りください。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:58▼返信
パタリロはwebに左遷されなかったか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:28▼返信
※37
孫もいる年の婆さんが「のび太さんのエッチー」とか言っているのはいいのか?
役者の仕事に対して役者の実生活を投影するほど野暮な事はないぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:32▼返信
なんでこんな流れになってんのかわからん 
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 14:07▼返信
王家の紋章(……ボソリ)
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 14:20▼返信
夢をユニゾンってどういう意味なの
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 15:38▼返信
※38 同意 アニメが面白くてコミック買ってみたら、アニメほど面白くなかった。脚本家は同じ人なのに 何でだろう?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 15:40▼返信
初めて読んだなかよしがCCさくら新連載の号だったのを覚えてる
だぁだぁだぁBウォンテッドオトナにナッツが好きだった
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:29▼返信
読んでなかった俺でも知ってるwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:47▼返信
わんころべえで鰆の漢字を覚えた記憶だけある
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 17:10▼返信
小狼が再会したシーンってどんなんだっけ?告白したんだっけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 18:52▼返信
確かマリオ君もまだやってんだろ?
20年以上前からあるぞあれもw
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 20:21▼返信
わんころべえは実は初の独立U局アニメだったんだよな。
あれがなければテレ東だけじゃアニメの放映枠の受け皿がなくなっていた。
同時にU局アニメがBS11やニコ動などで全国同時ネット放映されるきっかけにもなったわけだ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 20:54▼返信
40が書いてるとおり、パタリロはweb版に飛ばされたぞ
別冊花とゆめに所属してたのは確かだけど
53.通りすがりの巡礼部投稿日:2016年06月04日 00:42▼返信
話ズレるが、確かぴちぴちピッチの頃だったか、原作チェックのためなかよし購入したら、ハクション大魔王とアクビちゃんに再会したの。こんなところで再会とは思わなかったの。
ええ、わんころべぇもありましたとも。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月04日 02:31▼返信
>>37
丹下桜の悪口は辞めてくれ。
CCSはこの人あってこそだぞ。
階段からジャンプ→「だぁい好きっ!」その後からの続きしてよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月04日 02:32▼返信
るぅくんいくつになったんだろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月04日 18:24▼返信
>>37
どうして、今の若者は年齢や見た目だけで文句を言うの?(´・ω・`)
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 02:18▼返信
表紙のさくら、首長すぎ…

直近のコメント数ランキング

traq