【七瀬葵】
七瀬 葵(ななせ あおい、1967年6月12日、女性)は、日本の漫画家・イラストレーター・キャラクターデザイナー・同人作家。山口県萩市出身。血液型はA型。成人向け作品を手がける際には、ながせ まゆという別名義を使うこともあるが、2008年頃からはアダルト作品も七瀬名義で手がけるようになっている。
略歴
ホビージャパン刊行の『餓狼伝説』アンソロジーコミックでデビュー。プロデビュー当時から同人誌で積極的に取り上げるほど、『サムライスピリッツ』及びその登場キャラクターであるナコルルとシャルロットの熱狂的なファンとして知られている。後には商業作品で同作品を題材にした商品の原画を担当したり、その原画を集めた画集も出版された。さらには、OVA『サムライスピリッツ2 アスラ斬魔伝』のキャラクターデザインに起用された。
イラストレーターとしては先輩に当たる弘司のファンであったことから、当初は彼の瞳の描き方などを参考にしていたが、その結果あまりに絵柄が似てしまったことから、1993年頃よりそれを弘司の妻であり同人作家兼イラストレーターの桧月いかるに同人誌上で激しく批判されたこともある。
1994年にはFM TOWNS用ソフトとして発売された対戦型格闘ゲーム『あすか120% BURNING Fest.』のキャラクターデザインを務める。
1997年から清水文化のライトノベル『気象精霊記』シリーズのイラストを担当していた。しかし、2006年に編集、原作者、七瀬の間の意思の疎通がなされなかったことで七瀬のイラスト担当でのシリーズ続行が不可能になった。
1999年には『電撃G'sエンジン』(1997年に『電撃G'sマガジン』へ誌名変更)の読者参加型のコーナーでキャラクターデザインを担当した『セラフィムコール』がアニメ化された。
2011年には毎年フランス・パリで開催されている『Japan Expo』に出展した東京ビッグサイトの各都市擬人化キャラクターの東京ビッグサイトちゃん(仮)をいずみべると共に担当、後に正式にビッグサイトの公式イメージキャラクターとなり、2012年から公式グッズの販売、キャラクター名募集など様々な企画が開始されている。
主な担当作品
一般ゲーム
・あすか120%(ファミリーソフト) - キャラクターデザイン
・アイシア(アトラス) - キャラクターデザイン
・超格闘SLAVE(スクウェア・エニックス) - キャラクターデザイン
・ツヴァイ!!(日本ファルコム) - イメージイラスト、パッケージイラスト
・アクエリアンエイジシリーズ(ブロッコリー) - カードイラスト
・ディメンション・ゼロ(ブロッコリー) - カードイラスト
・アルテイル(GPコアエッジ) - カードイラスト(ディメンション・ゼロとのコラボ企画「ゼロからの来訪者」)
・モンスターコレクション(富士見書房) - カードイラスト
・バトルスピリッツ(バンダイ) - カードイラスト
・ガンダムウォー(バンダイ) - カードイラスト
・カレイド恋歌(サーファーズパラダイス) - メインイラスト、※SNSゲーム
アダルトゲーム
・あしたの雪之丞シリーズ(エルフ) - キャラクター原案・キャラクターデザイン(ながせまゆ名義)
・ゾンビの同級生はプリンセス -不死人ディテクティブ-(アーベルソフトウェア) - キャラクターデザイン、原画
・明日もこの部室で会いましょう (ミルクプリン) - キャラクターデザイン、原画
アニメーション
・サムライスピリッツ2 アスラ斬魔伝 - キャラクターデザイン
・セラフィムコール - オリジナルキャラクターデザイン
そんな七瀬葵さんの現在の状況が話題に
本人のツイッターより
https://twitter.com/Aoi__Nanase
うーむまだお仕事審議中ですとしかお返事来ない
— 七瀬 葵 (@Aoi__Nanase) 2016年5月31日
こういう場合多分無くなったんだろうな連載予定
一ヶ月も何も動けないとなると他の予定を入れないとやばい(^◇^;)
前にもお仕事で「ちょっとストップしといてください」ってのがあって「終わるんですか?」と聞くと「いや」と言われるが「じゃあいつから?」と聞くと「分からない」と言われたことが
— 七瀬 葵 (@Aoi__Nanase) 2016年5月31日
今回は自分の進行が遅いからだけど他に動いていいのかな
やはりお仕事はまず納期重視だった
ついてけなかった
さすがに手持ちが無くて食費も無いのはやばいのでw一般の方からのお仕事もお受けしようかしらw(^◇^;
— 七瀬 葵 (@Aoi__Nanase) 2016年5月31日
夏コミ原稿とかでも可とか(まだ当落出てないけど)
あとはバイトかなあー(*^o^*)
イラストのお仕事の登録サイトって無いのかなー?
— 七瀬 葵 (@Aoi__Nanase) 2016年5月31日
昨日は家に残ってた画集3冊とコミックス何冊かをブックオフに持って行ったので全財産が1000円に増えた!*\(^o^)/*ごはん食べられて良かった(*^o^*)
— 七瀬 葵 (@Aoi__Nanase) 2016年6月1日
しかし早急に日払いのバイト決まらないとな
猫のえさも買わないといかんので
頑張ります*\(^o^)/*
叩かれたくから(ひどく辛かったので)、お仕事で成功して目立ちたくないしお金持ちになりたくないし、コミケで列もできない方がいいと思ってたんだけど、守りたいもの(飼ってる猫)も守れないほど力がないのは辛いな
— 七瀬 葵 (@Aoi__Nanase) 2016年6月2日
私一人ならどうでも構わないんだけど(*^o^*)
学生時代のノリのビンボー生活に憧れたが実際あんまり憧れるようなものでもなかったw(*^o^*)
— 七瀬 葵 (@Aoi__Nanase) 2016年6月3日
苦労はしなくて済むならしないほうがいいねー(*^o^*)
今日はゲーム機を売ろうと思ってるんだがアカウント削除めんどい
— 七瀬 葵 (@Aoi__Nanase) 2016年6月3日
バイトの返事待つ間コピー本かDL同人の原稿描いた方が良かったりしてーw(*^o^*)
— 七瀬 葵 (@Aoi__Nanase) 2016年6月3日
ああでも今まさに憧れの専門学校生で同人駆け出し絵描きみたいって思って一人で萌えてる
三週間経過。編集さんからは未だ「連載企画終了に向けて審議中」と
— 七瀬 葵 (@Aoi__Nanase) 2016年6月3日
でも新しいお仕事取ってそのせいで連載が終わったということになってもまずいので宙ぶらりん...自分の中ではまだ止まってるまま(お金は心配
自分なりに描いたのにスケジュール的に至らず申し訳なく。迷惑かけました
この話題に対する反応
・七瀬葵さんといえばちょっと歳いったオタクなら知らぬ者はないと言っても過言ではないくらいの方なのに一体何があったのか・・・
・今そんな状況なの…。G'sマガジンの表紙描いてたの取ってあるしセラフィムコール良かったよ!
・あの同人誌買うの大変だった七瀬葵はいったいどうなってしまったのか、随分な堕ちっぷりだな。
・当時七瀬葵って言ったら、知らない人は居ないレベルだったのに…
・最盛期に相当金稼いだろうになんでそんなにお金持ってないん?
関連
【【悲報】イラストレーター・七瀬葵さんが体調不良のため、XboxOne『ミステリートF』から降板することが決定】


七瀬葵さん、過去に病気で仕事降ろされたりしてたね
もう無理もできない年齢だろうし、いい仕事見つかるといいなぁ
KADOKAWA様のBOOK☆WALKERで『ANGEL/DUST』『ANGEL/DUST neo』『ぷちモン(デジタルカラー版)1巻~全10巻』発売中です!よろしくお願いします☆https://t.co/JyXrfLJWxz pic.twitter.com/Lre6eJrWI5
— 七瀬 葵 (@Aoi__Nanase) 2016年3月30日


七瀬葵20周年アニバーサリーコレクション festa!
七瀬 葵
KADOKAWA/エンターブレイン
売り上げランキング : 476533
Amazonで詳しく見る
病気治すのとかでお金かかったのかしらん
いたるといい悲惨すぎるわ
舌禍
別の人と勘違いしてると思う
総資産一億超えてるだろ
崇万香で。あがり
誰
納期の守れない奴なんか、いつまでも使われる訳がない
焼く万!焼く万!お引越し!
ドラ!ドラ!
それ弘司のカミさんだろ
あと金は散々贅沢に使ってきただけ
計画性皆無でおつむが小学生で止まってるからなぁ
鈴平ひろさんは最近なんかやってるのかな?
わたしは、はあんぱんこ
(○)⁰⍜⁰(○)
何でこの人は今こんなことになってるのやら…
霊感商法にも手を出し、ここ最近オカシイ発言ばかり
イラストレーターって大変なんだな
キチガイ入ってたのはどちらかといえばファンの方じゃね
七瀬ファンって結構痛かったような…
それは別としてもこいつは気象精霊絡みでやり過ぎたろ
さすがにあの騒動はどうにもなぁ
ぶんぶんえろーちゅーぶ 昔は一億稼いでいました
あの頃は幸せでしたね
今は皿洗いのバイトして子供が高校生なんで頑張ってます それじゃ懐かしのぶんぶんじゃんけんいきますか
同情で仕事やパトロンは来ないと思うが…あぁでも昔のファンが貢いでくれたりすれば金には困らなくなって仕事もいらなくなるから万々歳か
中途半端に持ち上げられた奴は大概こうなるな
で?
それ西又葵
売れっ子作家で相当稼いでいたはずなんだけど、どんだけ浪費してたんだ…
なんかもうよくわからんくなってきた
底辺でも馬鹿じゃなければ月10万は毎月貯金してるぞ
売らずにとっとくか・・・
相当稼いでたろうに貯金しなかったんかな
CARNELIANとかどぼてんてーとかどうしてるのかね
ぼく、ドラ
((≡^⚲͜^≡))
それは判子絵で有名な人
ご褒美通帳w
俺と同じだな
俺は月に25万円貯金してるけど通帳を2つに分けて24万円をガチ貯金通帳に入れて余った1万円をご褒美通帳に入れてるわ
今度出るPSVR買うからその為に貯金してるよ
そうでなければ周りから人は去っていく
世の中の9割は普通の人だからな
ここゲームブログなのになんでオレ以外誰も言及しないんだよ
少なくとも俺みたいに久しぶりにこの名前を見たヤツは多いと思う
七瀬 葵つったら90年代のギャルゲーを絵の面で開拓していった一人
知らない餓鬼でも間接的にこいつの世話になったと言える存在だよ
多分儲かっている時の金の使い方が抜けきれてないんだろうけど悲しいねぇ・・
同じ山口県民として鼻が高いな、自分も七瀬葵さんを目標の一角に頑張ろう
👆
一人暮らしだと月10もたまんねぇよw手取り22貰っても保険やら家賃やらで半分以上持ってかれるから底辺で10貯めるには手取り30か実家住まいじゃないと無理
ツイート見る限りではスケジュールをかなりぶっちぎったみたいだな
👆いーち!
モノクロ1枚5千円カラー1枚1万円とか
そのくらいで頼めるならお願いしたいぞ
蘭宮涼が旦那のうたたねひろゆきみたいな画風になったのはビビった。
とりあえず、1990年代ぐらいで停まった今の絵で食っていけると思ってんのが既にヤヴァイな。
✌️にーい!
アホみたいに家買ったり外車に高級時計買ったんじゃねーの?
大人になると見栄を張るけど金貯めてるやつって謙虚なんだよね
それなりに金は入ってきてただろ
何か贅沢したとか、病気したとかそんな事か?
列も凄かっただろ、んなもんねーわけねーだろ
👆✌️さーん!
この間TVでやってた坂本ちゃんの話を思い出した。
ある一時何千万と稼いでも、翌年には税金で2~3割持っていかれるからね。
自由業は、一回当てたら相当倹約するか、当て続けないと逆に苦しくなる罠。
なりふり構わないならILOVEYOUカンパニーにでも登録して、クライアントの性的倒錯を形にするような絵師になりゃいい。
売れっ子だった時のプライド高そうだから絶対無理っぽいなー。
まあゴキブリハードにちょうどいいからコンパあたりが拾ってやれば?w
ペルソナ5でこいつっぽいの出てるよなw
「この成金のごきぶり野郎がって!」PVで生徒会長女キャラが叫んでたな
西又葵はイラストレーターとしてはそれほど高い能力じゃないけど、人間関係の能力がケタ外れに高いんだろう。
ただ今あの絵柄じゃ古臭いし、今からあの絵でやるのは難しいだろうな
イラストかいてみよう
どんなイラストが、できるかな?
あすかのエ○絵でも描いてくれるなら余裕で出すわw
同人で数年行列作ってた時点で数千万は確実に儲けてるはずだしな
(⌯◦⃝⃚⃙⃘⃙⃚⃙⃚⃙⃘⃑ෂ◦⃝⃚⃙⃘⃙⃐)
メタルギア
(⌯◦⃝⃚⃙⃘⃙⃚⃙⃚⃙⃘⃑ෂ◦⃝⃚⃙⃘⃙⃐)
ああいう中抜き業者に関わるのは百害あって一利なし
登録の削除もできないから、一度登録するとずっと所属作家扱いされる
まぁガンバ
今までの稼ぎはもう使ったの?
たぶん今でも買う奴いるぞ
第一線で活躍してるやつで、収入的にはかろうじて中堅リーマンと対等かそれ以下。
テイルズオブファン田島
陽子よ〜❤️
いわゆる同情乞食じゃないのかなぁ
この人センスないんだもん
急にロリ走ってアマチュアレヴェルになったな
印税があるわけじゃない
丁度いいから、ちょっとは痩せろ
ファミリーソフトが開店休業状態なんだよな
下手じゃない悪くもないでも売れない
今じゃ見る影も
てかこんなにBBAだったのか・・じき五十路かよ・・
やべえ…俺イラスト目指すのやめよっと
自滅した人という印象しかない
当時、上半身主に顔付近しか書けない人って印象
適齢期に泡銭あって結婚逃した感じなのかねぇ、億近く稼いでただろうし
地雷率はTONY以上だなwww
当時の人気のほうが謎だった
なんで金ないんだ
一生単位でイラストの仕事は続けられないもんか。
西又って散々出てるやん
・・・49女って結婚できるのか?
それは西又の方だ
だから漫画に挑戦する人も多いけどなかなかうまくいかない
下手くそな絵でワロス
アニメーだが後藤のGKも酷かった
まじ絵コンテ
もう少し貯蓄しなさい
まああれ自体発売中止になってるように思うけどな
2?知らないですね
良き時代でしたな
詳しく
お仕事決まればいいが。
残当
ただの社会不適合者だろ…
結局ケツの毛までむしりとられるやん
フェイスペイントは自分が元祖だみたいな
ハコイチがあの通りだから自分から降りてポシャらせたんだっけ?
2014.10.2 16:25-はちま起稿:【悲報】イラストレーター・七瀬葵さんが体調不良のため、XboxOne『ミステリートF』から降板することが決定
案の定徐々にエ.ロに堕ちて行いって
ざまあみろと思ったもんだが
ここまで落ちぶれると哀れなもんだな
まあ本人の体調とかあるだろうけど。
バツイチじゃん
萌え米は西又の方で、こっちじゃない
いたねこんな人。
ツイッターやってたんだ。
おぇ。。
入った途端に使い切っているだけじゃなかろうか
調べてみたらなかなかすごい人だな…
今だったら確実に炎上しとる
しろー大野版ナコルルが好きだった
まずイラストレーターとしての仕事をちゃんとこなすことかは始めるべきだった
負け組:七瀬葵、48歳、全財産1000円?
十年前にはもうほとんど消えてる
20年から少なく見ても十五年前だな
再婚すれば良かったのにね
10年前はないわ
世紀の変わり目あたりまでだろ
すぐできるぞ
甘ったれんな
これで失敗したんだろう。
収入があったとしても浪費癖がついたりしてることがある。
高収入だった頃の生活を忘れられなくて、浪費を繰り返し、ピンチになるのはよくある話。
売れっ子だったころと大体同じ感覚なんだろ
仕事取れば大丈夫とか思ってる時点で自分がもう時代に必要とされてないのが分かってない
ある意味でkeyのいたると同じだわ
炎上でも何でも構って欲しいだけだから放置が正解
浪費癖でもあったんだろうかね
早いうちからエ.ロだろうがなんだろうが仕事して横の繋がりを拡げとかないから
あいつは使い難いっていうバッドが業界に回ってアタックリストから消える事になるんだよ
スポーツ選手とか芸能人で破産しちゃう人ってかなりいるでしょ。
なんで名前と絵柄知ってんだろうと思ったらツヴァイのキャラデザか
いい年行った人のバイト云々のツイートは悲しいは
自業自得でしょ
年金貰えるまでご飯食えるのだろうか
過去に置き去りにされた感半端ない
同人ならいけると思う
そこで過去の同人誌なんかを全部ヤフオクで処分した
まだ同人バブルだったからいい金になった
商業の仕事は厳しいんじゃないのかな?
ただでさえイラストレーターが増えているくらいだし。
こことトラブったのは仕方が無いけども
ずっとトラブル続きなんだろうな
そういう性分なのかもな
「今」人気が無いので無理かと。
金ない発言も金遣い荒いのが原因の単なるいつもの構ってちゃんアピールだし
仕事なくなったのにも理由があってクライアントや一緒にしごとしてる小説家を
公然とディスりまくって業界信用を自分で無くして仕事なくなったんだぞ
その後はスナックだかキャバクラ嬢だかやるも正確の悪さで即クビになって
ぶっちゃけクズだからwww
最初に聞いておかんといかんよ、この2つはね。
あと融通が効く所は良い取引先認定してる
あんなん金に困って藁をもすがるような判断力の無くなったヤツがハマるもんだろうに
もっと仕事なくて消えた人は適当に折り合いつけてるし、わざわざ近況報告をSNSに流したりせんだろうけど。
豊田かりなが良いな
そんなにビンボーなのにSNSやってるって時点でお察しだな
新刊描いたら買うぞ?
ン千万余裕で稼いでて億行っただろ
あそこで辞めときゃ良かったのにね
出版が取り消すしか発売するかの余裕のないスケジュールになってから、気象精霊記の清水文化に許可を求め、気象精霊記の文字を消すことで許可をもらった奴が
昔の古い流行絵しか描けない人になっちゃうからな。
時代の旗手じゃないけど、作風に味があって、常に一定数の信者が
いる方が結果として長生きするな。
戯れに貧乏アピールしてるだけだろ。
いまそんな状況なのか…
離婚しなきゃ良かったのにね
構図が皆同じだよな
単に画力がない
少なくとも、12年前のコミケではもう既に過去の人だった。
何より遅い
個性的な絵柄で好き嫌いがはっきり分かれていた漫画家が見なくなったと思っていたら、
工口漫画のコーナーにその名前があり 表紙を見たら没個性な絵柄になっていた時のがっかり感
あの頃をカエセ
オマケに性格あんま良さそうでもないしね
結局、僅かな稼ぎで僅かな貯金してる人達に抜かれてしまうんだよ。
人生いつどんなトラブルが起きるか分からないってのもあるしね。
年とった絵師に厳しい世の中になってきたな
炎上常連なの今回で初めて知ったわ
昔ヒットしてたイラストレーターも時代に合わせて絵柄を変えていくことは思い入れの絵柄だし難しいことだよ
思
痛車とかあそこらへんからか?その頃七瀬はもう過去の人だったけど
但し、そのレッテルを貼られると、いつもより上のクオリティが求められ、寡作になる。
結局は、スケジュールを守る方がコンスタントに仕事が貰える。
畑は違うがうさぎと同種なのかねぇ
あと七瀬葵って周囲に金無い金無い連呼して男んちに転がって現在実家暮らしだろ
衣食住はあるんだから、別に財布に1000円でもええんちゃう
上半身描くのがやっとだったじゃん、あれで売れたんだから当時は笑いが止まらなかったと思う
てか50近くなってバカッターでアレはないわ・・
小銭稼いで足洗って普通の家庭築いてる元同人作家が人生の勝ち組
だーれーやーねーん!!
生きていくのは大変だね
って思ったけど漫画はかけないの?
今流行る絵じゃねーし別の仕事探せ
いつまで最前線なんだよ
売れたかったら絵柄を変えるしかないね
ポケモンでも進化しないとポイ捨てされるからな
その前がこれまたブサイクな男の反動w
秋津透も納期守れなくて真鍋譲二ぶちギレててめえのためだけにスケジュール調整できるか!もう挿し絵書かねえ!って絶縁されてた
ルナヴァルガー担当のあろひろしもまったく同じパターンで絶縁状叩きつけてた
このまま落ちるの見てる方が楽しいよ
>>290
ぷちモンって漫画とか描いてたよ
頑張ってくれるならアイシアの続編希望するわ
割とガチで
そうだね。名前は知ってるから色紙テキトーに描いて
3千円x10枚位出品したらネコのエサ代位稼げるだろw
バッチィなぁ~バッチィ~
商業に移ったかなと思ったらそういう実力がまともにあるわけでもなく即終了
絵をオマージュしたみつみ美里のほうが売れてそのみつみ美里も今はといった所なのに
この人は無い
これじゃ仕事なくなってもしょうがないわと思ったw
あとソフトも発売してるのに「2013年7月26日発売予定」のままでやる気なさすぎw
その1本でブランド終わってるっぽいから売れなかったんだろうなw
ナコルル勝手に描いてエンターブレインになきついたんだっけ
サムスピのアニメ化で妙にキラキラしい絵だと思ったのも懐かしい
それがいまはこのざまかー
色紙うれとか依頼受けろとかいうけど、今の同人レベルでこの人程度の画力じゃ無理だろ
せいぜいが昔からのファンしか相手されんよ
ヒとかみれば先生が1週間近くかかる仕事を1時間で描いちゃう人がいる時代なのに
ちょっと前に艦コレの同人出してたけど相も変わらず一枚絵ばっかりのせてて
これは売れないし食えないだろうなと思ったら案の定そうだった
アクアプラスに存命中同人サークルも大手で売れてはいる
ただあまりに筆が遅いので埋もれた感じ
1ページ1万円くらいで書いてくれないかな。
つか、そういう仕事仲介するサイト欲しいわ。
利用者間トラブル山積みになりそうではあるが。
そう、絵だけ見てればいいってこと
発言なんかいちいち追いかけちゃあかんと思う
手元の千円で炎上とか、さすがバカッター大好きはちま
いつもの構ってちゃん発動なのに
>岸田メル先生「オタ系イラストレーターなんか職業として成立してない」
15年以上前の下手すりゃ前世紀の人間
あの人は今的な話題ならまだ知らず常時電波だからな
家とか土地とか株とか
でも絵の腕はバリバリ現役なんだからお金持ちになりたくないとか
叩かれたくないとか忙しくなりたくないとか変なこだわり捨てれば
余裕で食っていけるだろうに
自分で可能性を狭めて才能を無駄に浪費してるんだな
おとなしくレジ打ちパートでもしてろ
お抱え絵師になればナコルル描き放題だし
KOF14にナコルル出るしワンチャン就職活動してみたらいいのに
じゃあなんで仕事貰えないのかっていうと納期守らないから
この人の筆が遅いのは昔から有名だしな
船戸明里って言動いたいの?
今もイギリスだかのちょい暗い漫画連載してなかったっけ?
前この人のDQ3やルナ時代の同人誌みつけてラッキーと思ってたのにw
ちゃんとした所ほどそういう人は使うまい
ファンも付いてるしある程度コネもあるだろうかr
今の財布の現金が1000円てことだろ
銀行行けば金あるだろうしな
まあ営業か外まわりすれば仕事取れるはずだろうが
旬じゃなくなった感あるしね(´・ω・`)
めぐみさんと一緒の年齢だな
もっと若かとお持てたわw
1972年くらいかと思ってたw
仕事は別に普通の仕事もあるぞ
絵柄も年齢の割に若いしなw
というか浪費したんでしょ?
河津神「そう、納期は厳守です!」
絵がね...ヘタクソじゃん
PC-FXまだ実家にあるは~
七瀬全盛期は今ほど企業ブースもなかったし、カオスでそれなり楽しかったけど
よりお絵描きが身近になり投稿も簡単にできるし、予備軍は半端じゃないからね
でも持ち金が千円で話題にするようなことか?
普通にiphoneだし貯蓄無視の構って欲しい元同人作家でしょ
っと思ったら西又葵じゃなくて、七瀬葵だったか(汗)
まぁ天狗になって調子こいてこうなったんだから本望じゃねw
今こんな事になっとんのか
過去稼いだ人も道を踏み外すとこんな事になるのね
いろいろ不安定な人なんだろう
もはや病気
この前のkeyだかの人のこともあったけど、その時代に合わせた仕事を探さないと厳しい職業だな
ことごとく騙されて人間不信になって病んでいったんだよな~
そういうの嫌なら趣味でイラスト描いてヤフオクに出してなさい
言動がどうとか人となりはどうかよく知らないけど
長いことやってればいろいろあるんだろうな
アンチも付いてておかしくないし
ただこれだけ
これもやってそうね
誰やねんwwwななせあおいってw
てめぇの普通を他人にかぶせんなよw
本人が言ってた
知名度がある方ならもっと稼いでると思ってた。少なくともオレよりは
SAVのサントラ持ってるぜ・・・
金ねーよアピールしながら
けっこう人気あったんだし
無駄遣いしないでふつーに生活していたら
ここまで崖っぷちにならんだろ…
仕事がいい加減な上、本人の性格も救えないとかまともな奴なら仕事頼まないし、一緒に仕事したいとも思わないよな
気にくわない事がある度、愚痴る晒す仕事しない
大半が食ってけないは事実だけど、この人レベルなら、まともな金銭感覚してたら、仮に流行り廃りで降ろされたとしても貯金だけでも食ってけるだろ。
みんな稼げるようになったら、最低でも3億は残しとけ。
時代に流されないキャラデザの人なら、いつの時代でも食ってけるかもしれんけどねぇ
流行り絵的なキャラデザの人は、時代が変わるとキツいかも・・・
金になるとおもうけどなぁ。
時代は常に移り変わっとるんやで?
お前の頭の中では引く手数多かもしれんけどな・・・
社内ニートとはいえしっかり会社に食わせてもらってるんだから
それほど悲惨ってわけでもないでしょ。
いかるさんに伝えとくよ
頑張れよ
※当時アーケードしかも侍スピリッツ等の格闘ゲームを紙媒体メディアで触れていたり、同人雑誌やアニメディアやアニメージュというサブカルチャーに少しでも触れたひとなら知ることが出来た。
うまくいきそうになったらやめるって事だろ
ならもうどうしようもない
ただ絵に対する情熱とか自分の絵に対する愛が全然ないのはわかった
今見劣りする絵、という感想あるけどさ、逆に何十年も経って、少し見劣りする程度には見れる絵なんだぜ
警察からも警告喰らったらしい。