• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





アップルCEOもびっくり!1670年の名画にスマホ描かれる!?
http://www.disclose.tv/news/apple_ceo_says_time_travelers_exist_after_seeing_1670_painting_with_iphone/131518
1465255633846

(記事によると)

オランダの画家、ピーテル・デ・ホーホが1670年に完成させた名画の中に、スマホらしき物をいじっている女性が描かれているとして話題になっている。
絵画のタイトルが「使者」であることもあり、タイムトラベラーがこの時代を訪れていたのではないかと言われている。

アップル社のCEO、ティム・クック氏もこの絵に対し
「iPhoneを発明したのは皆さんの知ってのとおりだったはずですが、今では本当にその通りなのかよく分からなくなっている」と発言したという。

lgp01a201309270600



ピーテル・デ・ホーホについて

ピーテル・デ・ホーホ(Pieter de Hooch、HooghないしHoogheとも、1629年12月20日(洗礼日) - 1684年3月24日(埋葬日))は、17世紀のオランダの画家。オランダ全盛時代(「黄金時代」)の風俗画家の一人に数えられ、とくにデルフト時代の風俗画はデルフト派の絵画として高く評価されている。ヨハネス・フェルメールとほぼ同時代を過ごし、フェルメールの作品にも影響を与えていることでも知られる。

(詳しくはWikipediaへ)




正体はこれじゃね?



【激震】350年前の絵画にスマートフォンが描かれていた!タイムトラベラーの正体とは?
http://mnsatlas.com/?p=4566
(記事によると)

室内で腰掛けている女性の側に一人の男性が立っているのだが、彼の手には表面に何かが描かれている四角い小さなものが存在している。これが携帯電話ないしはスマートフォンを操作しているように見えるとして注目されたのだ。17世紀の人物が現代の文明の利器を知っているはずがない。はたして彼が持っているものは何なのだろうか?

実はこの絵はオランダの画家、ピーテル・デ・ホーホの作品でタイトルは「使者」となっている。貴族の女性の元へ男性が手紙を届けにやってきたシーンを写実的に描いたものなのだ。つまり、男性が持っていたのはただの手紙だったのである。

他にも、古代ローマにiPadがあった!?とする絵や彫刻が紹介されることもあるが、これは当時の筆記用具である蝋板である事が多い。





- この話題に対する反応 -




・iphoneかなあ。仮にiphoneでもちょい昔の型ね

・スマホだな

・スマホだとしても圏外なんじゃないの?

・さすがに17世紀にスマホは無理あるわ
ゲームボーイじゃね










パッと見スマホというよりゲームボーイポケットの方に言えた



よくタイムトラベル系の作品で時空を超えて端末に連絡が来る描写あるけどあれおかしくね?って毎度思ってた












【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
PlayStation 4

バンダイナムコエンタテーメント 2016-06-30
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る

コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:43▼返信
クソニーめ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:43▼返信
持ち方がスマホじゃなく紙
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:43▼返信
どうやって充電してんの?
4.投稿日:2016年06月07日 08:43▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:44▼返信
招待カードかなんかやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:44▼返信
まぁ、電波もないわな
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:44▼返信


名刺だろ?


8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:44▼返信
そもそも電波がないから使い物にならん
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:45▼返信
タロットやで?
ウチのスピリチュアルがそう言うてる
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:45▼返信
持ち方的にどう考えてもスマホではないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:45▼返信
札に見えるが?
12.投稿日:2016年06月07日 08:45▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:46▼返信
や わ ら か ス マ ホ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:47▼返信
こんなネタしかないのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:48▼返信
こんな持ち方しないだろうが
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:50▼返信
表面のにかわの汚れとるとスマホじゃなくなるかもね
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:51▼返信
あほくさ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:51▼返信
どう見てもエアコンのリモコン
冷房入れようとしてんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:52▼返信
持ち方考えろよ
どう見ても手紙だろうが
目の前の人物宛の手紙を差し出す直前だろうが
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:52▼返信
マジかよジョブズ最低だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:53▼返信
マジレスする奴すげーな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:53▼返信
日本は平和だと分かる記事
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:53▼返信
持ち方からして紙かな
24.Aiサム投稿日:2016年06月07日 08:53▼返信
夢があるね
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:54▼返信
今時のスマホってグリップ部分あって卓球のラケットみたいな感じになってんの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:55▼返信
シュタインズゲートは死んだんだ

搾りカスになって死んだんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:55▼返信
スマホより左にヨーダがいる
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:56▼返信
んだよ超古代文明とかムー大陸的なのを期待してたのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:57▼返信
左下のガキの表情の方が気になるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:57▼返信
手紙ってネタバレされてるのに
>iphoneかな
とか言ってる奴は何なの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:58▼返信
皆さん覚えておきましょう
こういうのをステマと言います
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:59▼返信
ただの紙に見えるんですが
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:59▼返信
何をマーケティングしてるんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:00▼返信
時空を超えるのは許容範囲なのに
着信は時空超えちゃおかしいとか自分で何言ってるかわかってる?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:01▼返信
未来人がスマホみたいなローテク持ち込むかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:02▼返信
やわらかスマホレベルの空見をドヤ顔記事にしちゃうゴミクズ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:02▼返信
左のいガキの方が尋常じゃない趣きなんだがw
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:03▼返信
いつまでスマホが現役やねん
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:04▼返信
え?これ男性なの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:06▼返信
ぷーくすw
スマホ? 時間移動できるような技術が有ってスマホwwwwwww


ありえねーよボケ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:07▼返信
ただのカードだろ
アホ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:08▼返信
遠近法が無茶苦茶だし
子供だけ塗り方が違うのがやばいな
人形なんかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:08▼返信
あんな軽そうに持てるiphoneがあるわけない
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:10▼返信
そもそも通信設備が無い&充電設備が無いのにスマホがあっても意味が無いと言う。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:10▼返信
くだらねー
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:14▼返信
つーかそもそもタブレットってもんの語源はこういうメモや回覧用途の板切れの事だw

現代の俺たちがタブレットのようなものを使ってるのよ。

47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:15▼返信
まあこのサイズのものをこのポーズで持ってれば
今の人には一瞬スマホに見えるよねっていうだけの話
「あるわけない」とかまじめにツッコむほうが馬鹿っぽい
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:17▼返信
バイトコメントの意味がわからん
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:18▼返信
>よくタイムトラベル系の作品で時空を超えて端末に連絡が来る描写あるけどあれおかしくね?って毎度思ってた

タイムトラベルできる技術が確立してるんだから時空を超えた通信手段があってもいいだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:18▼返信
boketeあたりでお題になりそうな絵だな、全体的に
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:19▼返信
イッヌかわいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:19▼返信
電波がねえだろ馬鹿じゃねえの
電波基地何処にあるんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:22▼返信
この絵の構図がおかしい
中央の椅子が主役みたいになってるw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:22▼返信
ipodだという説
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:22▼返信
こんな時代からゲハ戦争してたのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:23▼返信
こういうまとめサイトに格好のネタだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:26▼返信
つまんなーい
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:26▼返信
あほくさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:27▼返信
クレジットカードにスパコンと武器を仕込んでタイムトラベルするテレビシリーズがあったなあ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:29▼返信
ヒストリーチャンネルで「古代の宇宙人」て番組やってるけど
だいたいこんな感じのこじつけで笑える
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:30▼返信
iPodだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:35▼返信
左のガキがあまりにも可愛くなさ過ぎる
0点
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:35▼返信
左のガキの表情にビビった。ついでに犬の前足のデッサンも狂ってるな・・・
そもそも、あれがスマホに見えるっていう感覚が俺には理解不能だし
記事では手紙を持ってきた男性ってあるが、どう見ても女性だ
この記事書いたのが典型的な低能系マスゴミ記者だってことだけは分かった
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:35▼返信
>>パッと見スマホというよりゲームボーイポケットの方に言えた
バイト雇うにしても日本人にしろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:36▼返信
どうみてもスマホ こんな持ち方してるやついねーだろwwwwwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:38▼返信
只の札かなんか見てるだけじゃん。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:39▼返信
ハイハイスゴイスゴイ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:39▼返信
マジックザギャザリングのカードじゃないの
実はあれはカードショップなんだよ(確信
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:42▼返信
近世を描いた作品を何か一つでも見た事があれば一目で男性に見える筈だけど、スマホを持った女性に見える人が居るってのは面白いな
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:44▼返信
浅知恵のバカが騒いだだけの記事とかどうでもいいネタ書いてんじゃねーよバイト。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:44▼返信
カードだろ?
ケータイで話してるばあさんの白黒映像とかもそうだけど、そもそも電波が無い。
基地局どこだよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:47▼返信
だいぶ前にアップルの社長がネタで取り上げてたな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:48▼返信
前のマイク・タイソンの試合に写りこんでた人の話みたいに、
これからこの手の「時空を持ってスマホを持った人が……!」話が量産されていくのかな……


スマホのステマか知らんが、低能の極み
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:48▼返信
ソシャゲばっかりしてると知能まで退化するんだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:50▼返信
こまけぇ事はいいんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:51▼返信
人間がタイムトラベルする世界なんだから電波ぐらい過去に送ったりする技術整ってるだろ(適当)
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:51▼返信
スマホ脳
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:51▼返信
タイムマシン出来る時代にスマホwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:53▼返信
ジャッジメントのタロットカードだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:54▼返信
なろう系なら電波も繋がり電池も無くならないからワンチャン
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:55▼返信
スマホじゃない定期
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:55▼返信
男なんすがw 女に見えてる辺りも含めて余りにも学がないのがハッキリするのが辛い話やね
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:56▼返信
タイムマシンでは無く
トラック転移したんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:57▼返信
頭悪ぃw
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:59▼返信
電話機うんぬんより男って方に驚いたわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 09:59▼返信
落ちがわかってんならいちいちネタにすんなボケ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:01▼返信
大体、携帯電話にしても持ち方がおかしいだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:02▼返信
ばりくそツマラン
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:05▼返信
>>85
左側にいるスカート穿いた子供も女の子ではなく男の子の可能性がある
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:07▼返信
情報古すぎやで他のサイトから情報引っ張ってくるのやめーや。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:12▼返信
この絵描いたの俺だよ!
350年前にタイムトラベルして描いたったw
もちろんスマホは俺のだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:19▼返信
やわらかスマホとか持ってる奴いるしな
なんら不思議じゃない
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:23▼返信
タイムとラベルできる技術があるなら固体型情報通信端末とか無駄がおおくて脳直結とか網膜投影とかつかってそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:23▼返信
スマホにしても、入力出来ないでしょ。
あんな不安定な持ち方じゃ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:27▼返信
いや、普通に何かの絵が描かれたカードとかだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:32▼返信
>>76
むしろタイムトラベルできるようになる時代になっても、まだスマホ使ってることに驚きだわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:36▼返信
嘘つきめ、スマホじゃなくて遊戯王カードじゃねぇかっ!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:37▼返信
持ち方へんだから違うな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:42▼返信
アホくさ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:48▼返信
そうですか
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:51▼返信
本格的に頭の悪い記事だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:54▼返信
17世紀にスマホ使って何するねん
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 10:59▼返信
エアコンのリモコンだろ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 11:03▼返信
今の合成技術はすごいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 11:09▼返信
どう見てもハンカチか紙ナプキンなんだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 11:09▼返信
これ未来人じゃ無くて宇宙人、電波は上空に待機してる母艦とやりとりしてるだけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 11:12▼返信
タロットですよ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 11:15▼返信
タイムトラベル出来る技術があってもスマホか
そこは進歩しねーんだなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 11:17▼返信
350年前のデュエリストかもしれない
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 11:21▼返信
なんでこの時代の物だと思うんだ?もしタイムトラベラーならもっと高度な物持っててもおかしくないんじゃね?
それこそ電波なんかいらずに使えるものとか
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 11:36▼返信
とりあえず手のひらサイズの長方形のものもってたらスマフォっていうのやめろよwww
ボクシングか試合といいチャップリンの映画といいさあw
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 11:44▼返信
それよりもドアの外にいる人が気持ち悪いんですけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 11:50▼返信
犬の写メ取ってるね
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 11:51▼返信
貴族の女性の元へ男性が手紙を届けにやってきたシーンを写実的に描いたものなのだ。
つまり、男性が持っていたのはただの手紙だったのである。

どう見ても女にしか見えないけど男なのか・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 11:55▼返信
マジレスすると、こんなふうに指でつまんで操作は出来ない。
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 12:02▼返信
椅子に座ってるババアが右手に持ってるのは渡した手紙か?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 12:10▼返信
初期型のiPodに見えるけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 12:15▼返信
スマホ世代で育ったやつらは紙を見たこと無いからね
しょうがないね
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 12:22▼返信
これだから、ゆとりは駄目なんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 12:31▼返信
手鏡だろ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 12:31▼返信
タイムトラベルできる技術がある時代の人間の携帯が旧時代のスマホみたいな形してるとは思えん。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 12:36▼返信
なんだこのアホみたいな記事
せめてもっとユーモアのあるものにしてくれよ
笑えるUFO映像とつまらないUFO映像の差
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 12:42▼返信
いまの馬鹿者は手紙を見たことないんだろうなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 12:47▼返信
否定するならのせるなよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 13:03▼返信
どうやってもゲームボーイポケットには見えんだろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 13:04▼返信
iPhone っていうかiPodっぽい
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 13:37▼返信
持ち方おかしいからスマホじゃないわな
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 13:55▼返信
現代のメモ帳を使ってるように見える
これはタイムトラベラーに間違いないな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 14:37▼返信
スマフォなら光るでしょー・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 14:50▼返信


羊皮紙

はい解散

131.投稿日:2016年06月07日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 15:12▼返信
犬の視線じわるw
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 15:38▼返信
電波www
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 15:54▼返信
メール送信しようとしているところか
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 16:14▼返信
左の女の子が ロボ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 16:15▼返信
建物や服がすでに現代っぽい・・・
ヨーロッパはすげぇなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 16:16▼返信
うんちモリモリ♪♪♪うんちパクパク♪♪♪
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 17:41▼返信
櫛だよ櫛。西洋美術史に詳しいやつならみんなしってるよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 17:54▼返信
どう見てもスマホじゃん
認めろよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 18:13▼返信
>>よくタイムトラベル系の作品で時空を超えて端末に連絡が来る描写あるけどあれおかしくね?
人が行き来できるんだから、電波はそれ以前に送れててもおかしくないよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 18:27▼返信
ついにばれたか
母船と通信してるところだね
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 18:32▼返信
普通に見ても手紙だろ。こんな持ち方して手紙渡す絵画なんてざらにありそうだが。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 18:49▼返信

ケータイ電話というのは、電波を飛ばす基地局があってこその端末だからな。

白ロムじゃあ、wifiスポットでもない限りに、なんの役にも立たんでしょ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 18:50▼返信
黒人奴隷の労力で充電したんだろうな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 18:54▼返信
メッセンジャーが読み上げてるだけやな
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 18:54▼返信
タイムトラベルできる頃にはスマホなんて終わってるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 19:06▼返信
B級映画のオチに使われそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 19:36▼返信
電源ねーし圏外だしアプリ動作しねーぢ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 19:43▼返信
わかりきってはいるけどちょっとロマン
150.ネロ投稿日:2016年06月07日 19:47▼返信
何となく、テレビ点けたら、明石さんまが映ってるな

随分、老けたな
確か、昔この人が司会で見てた番組は、恋のから騒ぎ、やったかな?
あれ以来ぶりかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 20:10▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 22:08▼返信
圏外でもインストールしたゲームは出来るだろww無知乙wwww
え?充電どうすんだって?うるさいだまれ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 22:27▼返信
野暮なこといいたくないがスマホこんな持ち方しないだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 22:36▼返信
左側のようじょがこわい
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 10:34▼返信
現代人の悪い癖
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 22:06▼返信
1人の男性ってあの髪の長い人のこと言ってるの?
どう見てもスカート穿いてるし女じゃん
手紙だってよスマホっぽい手紙だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月09日 00:27▼返信
時空間通信が使えるだろ、何言ってんの??

直近のコメント数ランキング

traq