【名作『時をかける少女』が7月よりTVドラマ化! Sexy Zone・菊池風磨さんと黒島結菜さんが共演】
↓
NEWS加藤『時かけ』で数学教師役 オマージュ小説執筆&主題歌も担当
http://www.oricon.co.jp/news/2072924/full/
(記事によると)
アイドルグループ・NEWSの加藤シゲアキが7月よりスタートする日本テレビ系連続ドラマ『時をかける少女』(毎週土曜 後9:00)に出演が決定。加藤はタイムリープ能力を身につけた主人公・芳山未羽(黒島結菜)の高校の担任で数学教師・矢野和孝を演じる。このほか、オマージュ小説の発表、主題歌をNEWSが担当することも明らかになった。
加藤演じる矢野は熱血でノリがよく、面倒見がいいため、男子女子問わず生徒から慕われている人物。未羽がタイムリープをしていることには気づいないが、知らず知らずに、彼女が考えたり、行動したりするきっかけになる一言を投げかける…というキーパーソンとなる。
小説家としても活動する加藤は本作の出演に合わせて、小説誌『小説 野性時代』(KADOKAWA)8月号で「時かけ」をオマージュした短編小説「おれさまのいうとおり」を発表。「14歳の自分に人生のアドバイスをするために、未来から34歳の自分が会いに来る」という物語で「青春の甘酸っぱさも切なさもなく『時をかける少女』とは随分かけ離れた、ブラックユーモアが効いた作品ですが、合わせて楽しんでいただければ」と呼びかけている。
シゲ、時かけおめでとう😊
— ゆうか (@Jyuka921) 2016年6月6日
三刀流って、やっぱシゲ凄いわっ!
そしてNEWS、エンディング曲おめでとう💗#加藤シゲアキ #時かけ #NEWS pic.twitter.com/PE5wg79VGv
💚💚シゲ『時かけ』出演決定💚💚
— □♡☀️手越⇝❥≫りな☀️▽○ (@tego_r1022) 2016年6月6日
それのエンディングがNEWSの新曲『恋を知らない君へ』オメデトウ♥︎
もぉー最高。NEWSキテル💕!!#時をかける少女 #時かけ #NEWS pic.twitter.com/kgwCGV9baf

(http://www.ntv.co.jp/tokikake/)
【ZIP 菊池風磨】
— ぽっきー (@kadobakidon) 2016年5月9日
日テレ7月期新土9「時をかける少女」に黒島結菜ちゃんと主演 pic.twitter.com/EY3l4LGwHR
初報でセクゾが出るって話出てたしイケメンパラダイスみたいなドラマに仕立てたいのかな・・・


まあ購買力皆無のキモヲタにいくら反対されても問題ねーんだけどな
まぁーーーーたごり押しKBかよーー
ドラクエだって最近は声付いてるし
もう始まる前からクソドラマの予感
主題歌が彼女の柏木(AKB)で、EDが彼氏の手越(NEWS)
脚本と演出と脇役の演技力次第。頑張って欲しい。
邦画の間がバカにされるけど、間の取り方が上手い作品はキャラクターがキラキラ生き生きして見える。あと、背景の入れ方や余白の使い方。
オタク向けの、どアップ多用や、アイドルに尺取りすぎてストーリー全体の間がおかしくなった邦画みたいにはなって欲しくない。
変なコメディ入れてくるに違いない
もうAKBは時代遅れよ。
なるほど分かりました頑張って下さい
ゴミ&ゴミ
アニメの中に実写のキャラ出てくるのに
最後はガーネットを糞アレンジで流してしまえ!
海外ドラマ見てた方が面白い
ドラマのクオリティの話はまた別、小説読もう(提案)
とは言えひどいことこの上ないな。
一部の優秀な人たちが作り上げたものを使って甘い蜜を吸う人が一番儲かるらしい。
腐りきってるわ日本の映像に限らずエンタメ業界
どっちにしろ観ねーけど
なんかイラッとする顔してるよな
気持ち悪い
自分も好きな俳優がでていれば見るけど、出そうに無いので見ることは無いだろう
日テロのドラマなんてカスばかり
どうせならモモグロ主演で視聴率3%以下になってほしいわ
で、こいつどうなん?
そもそも興味ない奴がどうこう言うのもおかしい
始まる前から終わってる
別にAKBでも良いけどクソ曲だったら土下座して詫びろって感じ
実写化されてるやつはほとんどがアイドル映画だぜ、この作品
自己主張しなくても、それならそれでいいと思うが
ちなみに、アニメ版の時かけはかなり異質な作品だよ
一応続編となってはいるが、実態は時をかける少女の名前を借りた細田守作品だから
もはや筒井康隆は原作じゃなくて原案だね。
最近の奴は演技ろくにできんのを平気で採用してくるから
元のアイドル学芸会路線に戻るだけだから見たい奴だけ見ればいいんじゃないかと。
昔のアイドルも大して変わらんだろ
ドラマは見る価値ないからアニメの方で泣こうぜ!