お嬢様キャラとは正反対……アニメの「貧乏」キャラ10選
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2227096
記事によると
・アニメにはお金持ちのキャラクターが多数登場するが、反対に「貧乏」なキャラクターも多数登場する
・今回はこうした「貧乏なアニメキャラ」をピックアップしてみた
綾崎ハヤテ(ハヤテのごとく!)
大富豪の令嬢・三千院ナギの執事となった主人公・綾崎ハヤテ。
両親がギャンブル好きの駄目人間なため、生活費を稼ぐためにアルバイト漬けの毎日を送っていた。
藤岡ハルヒ(桜蘭高校ホスト部)
上流階級の子供ばかりが集まる桜蘭高校に、成績優秀な特待生として入学。
しかし高額なつぼを割ってしまったことから、「女生徒をもてなす集団」であるホスト部に入る。
上条当麻(とある魔術の禁書目録)
学園都市では生徒の能力に応じた生活費が支給されるが上条は能力がレベル0。
そのための金額は最低レベル。
石蕗恵汰(貧乏神が!)
5人兄弟の長男で、徳川埋蔵金を発掘するために家を出てしまった両親に代わり、
学校に通いながら複数のアルバイトをして家計を支えている。
高須竜児(とらドラ!)
母子家庭のため、働きに出ている母に代わり家事全般を担当。
母親の稼ぎを元につつましい生活を送る。
高槻やよい(THE IDOLM@STER)
父親の仕事が安定せず、また6人兄弟という大家族のため貧乏な暮らしを送っている。
アイドルを目指した理由も、家計を少しでも支えることができればというもの。
ミルキィホームズの4人(探偵オペラ ミルキィホームズ)
探偵を養成するホームズ探偵学院に通うシャロ、ネロ、エリー、コーデリアから成る4人組。
学園から不遇な扱いを受けており、食べるものに困るほど貧窮した生活をする。
真奥貞夫(はたらく魔王さま!)
異世界から地球にやって来た魔王。
仕方なくアルバイトをしながら六畳一間風呂なしのアパートで複数の家臣と暮らす。
山田きょう・あす姉妹(貧乏姉妹物語)
母親は幼い頃に他界し、父親が膨大な借金を清算するために家を売り払って蒸発した。
姉のきょうは新聞配達などのアルバイトをして家計を支えており、妹のあすは家事全般を担当。
土井津仁(浦安鉄筋家族)
母親と二人で暮らす小学生。
母親が定職に就いていないため非常に貧しい生活を送っている。
この話題に対する反応
・貧乏ってほど貧乏描写が見えない感
・地獄先生ぬ~べをお忘れでは
・びんぼっちゃまとか何とかいうの居なかったっけ?よく覚えてないけど
・横島無しとか何処のアンケートだよ
・カウボーイビバップのビバップの面々とか結構貧乏してた記憶が。ガス欠で衛星に墜落もしてたし、マッシュルームサンバで
■貧乏キャラ一覧
・マリナ・イスマイール(機動戦士ガンダム00)
・綾崎ハヤテ(ハヤテのごとく!)
・アレン・ウォーカー(D.Gray-man)
・池田清(せんせいになれません)
・一文字茜(ときめきメモリアル2)
・イヤミ (おそ松くん)
・海野幸(Happy!)
・大草麻菜実(さよなら絶望先生)
・織田魔利(ハイスクール!奇面組)
・鏡魅羅(ときめきメモリアル)
・河井星矢(エリートヤンキー三郎)
・金藤日陽・膝方歳三(マカロニほうれん荘)
・ケニー・マコーミック(サウスパーク)
・ラビー(ケロロ軍曹)
・小日向はやみ(H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-)
・左門豊作(巨人の星)
・田辺真紀(高機動幻想ガンパレード・マーチ)
・高槻やよい(THE IDOLM@STER)
・高屋敷末莉(家族計画)
・茅ヶ崎まゆ子(NieA_7)
・土井津仁 (浦安鉄筋家族)
・友沢亮(実況パワフルプロ野球)
・名護うるま(マリッジロワイヤル)
・名無しのゴンベエ (ついでにとんちんかん)
・野々山礼子 (ついでにとんちんかん)
・萩原健太郎(お金がない!)
・バク(おねがいマイメロディシリーズ)
・ハゲ田ハゲ丸(つるピカハゲ丸)
・花戸小鳩(GS美神 極楽大作戦!)
・樋口左京(シェイプアップ乱)
・雛山理緒(ToHeart)
・日向小次郎(キャプテン翼)
・びんちょうタン(びんちょうタン)
・貧保耐三(おぼっちゃまくん)
・アクターレ(魔界戦記ディスガイア2)
・大十字九郎(斬魔大聖デモンベイン)
・クロウ・ブルースト(スーパーロボット大戦シリーズ)
・ボン・ビー太(ド根性小学生ボン・ビー太)
・博麗 霊夢(東方projectシリーズ)
・鵺野鳴介(地獄先生ぬ~べ~)
・佐倉杏子(魔法少女まどか☆マギカ)
・貧乏神(桃太郎電鉄シリーズ)←悪行にハマると社長さん自身が貧乏キャラに。
・牧野つくし(花より男子)
・山田太郎(ドカベン)
・山田太郎(山田太郎ものがたり)
・山田きょう(貧乏姉妹物語)
・山田あす(〃)
・山田さん(かってに改蔵)
・本多・正純 (境界線上のホライゾン)
・アデーレ・バルフェット(〃)
・紅秀麗(彩雲国物語)
・杜影月(〃)
・藤岡ハルヒ(桜蘭高校ホスト部)
・目立たがる/スーパースターマン(とっても!ラッキーマン)
・聖・ラマン(〃)
・トップマン(〃)
・花村よし子(魔法使いサリー)
・うすいさちよ(おじゃる丸)
・結川まゆ、らい、ふう(ぷあぷあ?)
・野乃本ソメラ、ククル(不思議なソメラちゃん)
・大河岸ナコ(プアプアLIPS)
・ミルキィホームズ(探偵オペラ ミルキィホームズ(アニメ))
・エクセル(エクセル・サーガ)
・勉三さん(キテレツ大百科)
・鯨井早菜(木曜日のフルット)
・磯貝悠馬(暗殺教室)
・城戸舟子(ロックマンエグゼ)
・糸鋸圭介(逆転裁判)
・瞬木隼人(イナズマイレブンGO)
・瓶保家(貧乏一家シリーズ(吉本新喜劇))
・金本家(平成夫婦茶碗)
びんぼっちゃまを超える貧乏キャラが出てこないんだよなぁ・・・


まんねん貧乏〈2〉年収19万円編
得能 史子
ポプラ社
売り上げランキング : 181541
Amazonで詳しく見る
あったー!これがなぜか1番に浮かんだ
きょうちゃん可愛いんじゃ
やりなおし
ガンダムの貧乏キャラで真っ先に思い付くのは、ジュドーだなー。ウッソも境遇考えると貧乏そう。
他の貧乏キャラとか彼に比べればファッション貧乏
ファイトマネーとパチ.ンコのおかげでかなり溜め込んでるだろ
マリナはネットでのあだ名が貧乏姫だぞ
仰る通り国が貧乏だから
お湯
貧乏な奴は心も貧しくなって自分の境遇を恨み、他人を妬むことしかできなくなるのが普通
孫の手
2ndではひろしに焼け野原にされ解体された。
食欲
フォークギター
カールおじさん
安倍
若い時の安倍さん。
オバマといる時の安倍さん。
もってへんだけや
秘書がもっとるわょ
へ〜。。。。。。。。🐈
若い時の矢沢永吉
「だが買わぬ」は有名
娘のクロッカス借りてる、美人のわたし。
在日なんだっけ?
>・マリナ・イスマイール
一発目からコレかw
👃
💧
⍢⃝☻⍢⃝☻⍢⃝☻⍢⃝☻
腹減ったな〜刺身あるか?
⍢⃝☻⍢⃝☻⍢⃝☻⍢⃝☻
⍢⃝☻⍢⃝☻⍢⃝☻⍢⃝☻。。。。。🐈
一文字は家族が家を空けがちなだけで家はけっこうデカいし
鏡さんは実は兄弟が多いってだけで普通の家庭だったはずだ
最初だけだが
たしか最後、餓死するしなw
マスオ
イクラちゃん
タマ
くまもん
ガロード・ラン(ガンダムX)
ポケモンのムサシがない・・・
シャロちゃんなんだよなぁ
あとシェイプアップ乱の左京
ロミオとかレミとか
まあ最後は裕福になるけど
おちぶれてすまん
地べたに住んでる貧乏キャラは貧乏を名乗ってはいけないレベル
いや「セコイ」が主だけど、真面目に笑えない生活してるよ
画像のアニメ全部知らない…
山田兄弟はすっかり忘れてたよ、懐かしい
コイツは違うだろ?www
国を追われて放浪生活してただけじゃね?
>・一文字茜(ときめきメモリアル2)
コイツも違くね?
ただ主婦能力(節約等々)が異様に高いだけなのでは・・・
両津とかまさにそうだよなw
年に一回くらい旅行にいくくらいの金はある半端な貧乏だろあれは
家が無ければ貧乏?
家があっても1日3食喰えなければ貧乏?(GS美神:横島 忠夫Lv)
1日3食喰えても学費が無くて学校行けなければ貧乏?
家があり、3食喰えて、働いてても給料少なくて節約してれば貧乏?(かりあげクンLv)
家があり、3食喰えて、働いてても給料が少なくても友人に億万長者の友人が数名居て年がら年中友人と豪遊してても貧乏?(両津)
見た目も貧乏なのはネズミ男くらいかな
貧ぼっちゃまは前は豪華で後ろは丸裸の問答無用感があって、意表ついててインパクトありすぎて納得
ジェネレーションギャップを感じるわ…
良牙は貧乏じゃない
ちゃっと家があって両親も居る
ただ迷子で家に帰れないだけ、乱馬に頭下げれば家まで連れて行って貰える
らんまで貧乏なのは、くのいち3姉妹の小夏と・・・・名前が出てこないが
”なびき”と対決(金を使ったら負け)した腹話術使う男、ヤツは公園でダンボールハウス生活してるレベル
あと宮子。
なお現在は作者の方が……
じっさい貧乏とかどうかはいいんじゃない
アレは貧しくっても幸せとかそんな状況じゃなくて辛い
ごちうさの金髪の子とかボロ屋で風呂もないしご飯減らすレベルだったような…
貧乏なのに、お坊っちゃまくんと張り合うから、いつも苦渋をなめている。
貧保耐三って名前は、知らんかったけど。
出てないのだと、六道りんね(境界のりんね)とかは?
ピョコラ=アナローグ3世
だがこの苗字名前な時点で
あれこそ貧乏だろう
輪廻やぬーべーかな。
学校に住み着いてるくらいだからw
やはりびんぼっちゃまはレジェンド
もやしを崇めるあの人
漫画だけど、プリマックスの竹雄もなかなか貧しい
ちゃんとスーツ着てるのに後ろははだかというインパクトには勝てんやろ
リアル過ぎる他メンバーとの経済格差が心に刺さる
借金もおぼっちゃまくんが手伝って完済してるし
ほったて小屋とは言え家持ちで豪華な門の書割を置く土地まで持ってる
あれに勝てるのは存在せんわ
仁は貧乏ではあるけど他の奴らとはベクトルが違うと言うか同列に語って良い物か反応に困る
100万単G位で常時借金持ち
あれだけ貧乏アニメ流れてるのに誰も上げないとか作為的
>父親の仕事が安定せず、また6人兄弟という大家族のため貧乏な暮らしを送っている。
1は5人兄弟で父親の稼ぎが乏しく
2は6人兄弟で両親が仕事に明け暮れて家に帰ってこない
きり丸は貧乏じゃなくて、ドケチな勤労少年って扱いだな
生活苦の描写はほとんど無いし、貧乏キャラって印象は薄いんだろうよ
経済活動してないから対象外だと思う
この記事では服着てる時点で貧乏じゃないと言っておられる
中学時代は美少女だったのに高校からは効率優先でイモい男服着始めた。
父親もオカマとしてきちんと働いてるし貧乏ではない。
名前はゴキひろし
春巻やバキ擬きも貧乏設定だったような
靴の底を全て使い切るびんぼっちゃま最強だろ
こいつらが入るなら両津が入ってない理由は何だ
あでも金持ちじじいの敷地に住んでるからそうでもないのか
ロックオンとの絡みはよかったわ
両津勘吉って借金の単位が桁違いじゃなかったか。
なんといっても主役
貧乏が作品テーマだからな
脇役で出てくる程度のキャラじゃぬるい
あとひだスケの宮子ちゃん