<水木一郎>新番組「ウルトラマンオーブ」の主題歌を担当 「これは王道!」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2230261
記事によると・歌手の水木一郎さんとボーカルユニット「ボイジャー」が、7月にスタートする特撮ドラマ「ウルトラマン」の新作「ウルトラマンオーブ」のオープニングテーマ「オーブの祈り」を歌うことが9日、分かった。
・同曲はバンド「THE ALFEE」の高見沢俊彦さんが作詞、作曲を手がける。東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の玩具見本市「東京おもちゃショー2016」(日本玩具協会主催)で行われた同作の発表会で発表された。
ウルトラマンかっこいー! pic.twitter.com/wnASzm5nbR
— 石黒英雄 (@hideoishiguro10) 2016年6月9日
ウルトラマンオーブチーム❗️
— 石黒英雄 (@hideoishiguro10) 2016年6月9日
テレビ東京系にて7月9日(土)朝9時放送スタート👍🏻 pic.twitter.com/sP0gcmEdfM
ウルトラマンオーブ
— 石黒英雄 (@hideoishiguro10) 2016年6月9日
「オーブの祈り」主題歌を歌ってくださる
アニソンの帝王・水木一郎さん❗️#ウルトラマン #ウルトラマンオーブ #ultraman #UltramanOrb #オーブの祈り pic.twitter.com/r7MArZ3lLb
これは王道のカッコイイの期待できそうだね
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
濃ゆい…(´・ω・`)
「お、親方ぁ!そ、空からナウシカが!」
ネタ切れ化が深刻
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
社内ニートだから
ネットサーフィンしてても金が入るんだわwww
Anything goes!その心が熱くなるもの満たされるものを探して
その後もある。
昔、アニキとたかみーがコラボした事があってだな。
ウルトラ隊員になるのね
ウルトラマンはそうじゃねえだろ仮面ライダーじゃねえんだから
認められるのコスモスまでだな
オーブは最初不安だったが今は楽しみだ
長いなあ。だからこそ、シンプルデザインのなウルトラマンが見たいなあ。
最近はゴテゴテしてるよね。
たまに、ゼアスみたいなウルトラマンみたいな。赤いマスクにシルバーを入れた感じのウルトラマンも悪くない。
コメディタッチで、見てみたい。
売れるの?高すぎだよ。
そろそろ中国製から脱退しないと。中国製のメリット無さすぎ。
これならヤフオクとかで過去の商品を買い漁ったほうがいいな。中国製にこだわるメリットないよ。
日本でも作れないかな? ほかの業界では日本製回帰しているメーカーもあるし。
厳しそうだけど、そのほうが日本経済のためだよ。
最近の新しいウルトラマンは目が小さめなんだよね。
ウルトラマンは、やはり初代が完成形なんだよなあ。成田さんはやはりすごいよ。
飽きがこないし。
繰り返し、初代のウルトラマンが売れるのは、そういうところ。
最近のゴテゴテしたウルトラマンより、昭和のウルトラマンは、どれもデザインが秀逸なんだよね。
話の展開が期待できそうだよ。
楽しみだ
「永遠のために、君のために」やったかな?
あれ歌ってる時は、頭ん中でリボルクラッシュのシーンが再生されてたな 笑
ウルトラマンは、一度シンプル化したらどうなんだろうか?
これ、最終回だけとか映画だけのバターンありそうだね。
以前のソフビのほうが良かったのに。
怪獣と合わせると迫力あるよ。
困ったもんだ。
例えば、JCやJKを主人公にして、
「ギンガ(無印)」の時のように特捜チームが登場しない、学園ものとか。