• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【前回】

アイドルを刺した犯人のツイートがヤバすぎる 本物のアスペってこういうのか

【アイドル刺傷事件】「SNSでの嫌がらせはストーカー規制法対象外」というザル法のせいでまともな対応されず… 警察のミスが次々と明るみに

【アイドル刺傷事件】犯人、在宅ガチ恋オタクの成れの果てだった「結婚したかった。ライブ参加は4回だけ」



サイバーストーカー対策
SNSも規制 18府県が条例で

http://mainichi.jp/articles/20160609/k00/00e/040/186000c
1465522826414

(記事によると)

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)での他人への嫌がらせを、全国18府県が迷惑防止条例で禁止していることが毎日新聞の調査で分かった。無料通信アプリ「LINE(ライン)」などによるつきまといの被害が深刻化しているが、現行法では規制の対象外。SNSを悪用した「サイバーストーカー」を自治体が独自に規制する動きが広がっている。

 ネットを使った嫌がらせに対応するため、兵庫県は7月1日に改正条例を施行する。拒絶する相手に対し、正当な理由がないのに「電子メールその他の電気通信」で繰り返しメッセージを送ることを禁止。ラインやツイッター、フェイスブックなど、全てのSNSが対象になるという。

 ストーカー規制法が要件とする恋愛感情などの立証も不要で、警察は警告なしに逮捕できる。違反者には6カ月以下の懲役(常習は1年以下)か50万円以下(同100万円以下)の罰金が科される。同性間の行為も対象で、近隣トラブルや悪質な借金の取り立ても想定しているという。

 一方で弁護士会はメッセージの内容や回数に「明確な基準を」設けてほしい、と同条例に懸念を示した。
アカウントの乗っ取りやなりすましで、別人が疑われる可能性もあるからだ。

 昨年3月に実際の待ち伏せやSNSでの嫌がらせを規制対象に加えた宮城県では、仙台弁護士会が「言論の自由を制約する恐れがある」として、基準を明確化するよう求める声明を出した。





- この話題に対する反応 -




・まぁ刑事罰云々ではなく各々のSNSも注視すべきじゃないかなぁ。大なり小なり案件はあるだろうけど全部は警察対処してくれんだろうし...

・炎上したとかでその手のアカウントに粘着された輩が無知な自治体を利用して悪用する未来がちょっと見えた

・自治体にストーカー対策できる訳ないじゃんか、最終的にサイバーに流れる。

・ネトゲでも中傷をするなを義務つけてるし強化対策はするべきだね運営も

・これは正しいと思うのに使わなきゃおkとか冤罪がとか言ってるのはおかしいと思う









865566cc






こんだけ重大事件起きて、表には出ないのも含めると多数事件起きてるのに動いたのは一部自治体のみで
反対意見もあるって・・・













コメント(139件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:39▼返信
岩崎友宏なお前らざまあw
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:40▼返信
日_豚\
|(;・;)(;・;).| 
|. )'e'( : . )9     < チョウセンガー キムチガー  にっぽん最高ァァァァァァァァァァァァァァァァァー 
|-=-‐ '\
|    _ yヽ  
|′ `一′)ヽ
| _    ..)_>
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:40▼返信
おまらヤベーじゃんw
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:40▼返信
ブサヨ弁護士が跋扈する弁護士会こそが日本を悪くするクズ組織って皆知ってる
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:41▼返信
日_豚\
|(;・;)(;・;).| 
|. )'e'( : . )9     < 犯人はチョーセン  チョーセン  にっぽん人 最高ァァァァッーーーーーーー!! 
|-=-‐ '\
|    _ yヽ  
|′ `一′)ヽ
| _    ..)_>
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:41▼返信
回数を明言すると、マイナス1回で止めるやろw
電話なんかに準じた運用になるだろうから、特に問題は起こらんと思う。
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:41▼返信
日_豚\
|(;・;)(;・;).| 
|. )'e'( : . )9     < 犯人はキムチ  チョーセンガー  にっぽん人 最高ァァァァッーーーーーーー!! 
|-=-‐ '\
|    _ yヽ  
|′ `一′)ヽ
| _    ..)_>
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:41▼返信
幾らでも悪用できそうなザル法だな
考えた奴はアホか
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:41▼返信
乗っ取りに関しては、今までも別人が逮捕されてひどい目にあったこともあるし
その辺はしっかり逮捕前に調査するべきだと思うが、さすがにこうもむごい事件が多いと対処せざるをえないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:42▼返信
言論の自由か笑わすな
匿名性利用して中傷すんのやめられない阿呆どもの錦の御旗じゃないんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:42▼返信
ツイッター速報刄

完全死亡
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:42▼返信
自由を盾にすれば何でも通ると思うなよ馬鹿が。
規律も守れない奴に自由は無いんだよ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:42▼返信
>正当な理由がないのに「電子メールその他の電気通信」で繰り返しメッセージを送ることを禁止
業者完全アウトやんw
過剰に広告踏ますSNSのアフィ広告も解釈次第じゃこれひっかかるんじゃね
14.投稿日:2016年06月10日 11:42▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:43▼返信
ストーカーは撲滅出来るかもしれんが、同時に恋愛もしずらくなって少子化がより進行しそう。
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:44▼返信
いかにも弁護士らしい寝言w
このテの問題に明確な基準なんて作れるワケねーだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:44▼返信
しこり隊終わったな笑
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:44▼返信
マジかよストーカーなトンスルスイッチいきなりON




19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:44▼返信
言論の自由w
先週、サヨクが川崎でデモを中止に追いやったよね。
デモの内容はともかく、暴力的にデモを妨害しても弁護士会はスルーだったんだがw
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:45▼返信
弁護士会って銃規制協会と同じ匂いがする
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:46▼返信
世界から空気の韓国wwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:47▼返信
これでいったいどうやれば言論の自由に触れるような事態になるの?完全無制限に自由にするつもりか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:48▼返信
これゲハブログで多レスしてるやつも逮捕できるんじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:48▼返信
そうですか
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:48▼返信
ストーカーより言論の自由の方が重要なんか、へぇー……ふーん。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:49▼返信
弁護士会って本当に屑な組織ばかりだな
相手に粘着する奴は既に相手の自由を侵害してるだろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:49▼返信
タイトルが悪いな
弁護士が反対しているようにみえるけど明確化を求めてるじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:49▼返信
人権派「(日本国内における犯行の)自由を阻害する恐れがある」
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:49▼返信
被害者の人権は無視ですか?w
弁護士って言うのは一方の立場からしか物事を判断しない職業だから、こいつらに平等な世界は作れんよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:50▼返信
出会い系と化してるSNS系ゲームとか終了しそうだなww
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:51▼返信
匿名性利用して個人に誹謗中傷して悦に浸るゴミ共には容赦無く罰金刑にしてもイイんだよ
32.投稿日:2016年06月10日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:53▼返信
中傷的なコメントを複数送る時点でおかしいからな
ファンメですら単発がほとんどだ
でも内容の解釈基準は曖昧なまま成立しそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:53▼返信
サイバーストーカーの規制には「言論の自由ガー」って難色を示すのに
特定国の悪口には「ヘイトスピーチ反対!」と言論の自由を認めない弁護士w
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:53▼返信
>>32
どこの発展途上国から来たの?wwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:54▼返信
人命を脅かすような発言を意図的にする奴には言論の自由なぞ存在しない
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:54▼返信
言論の押し付け・押し売りがアカン言うとるだけで、別に言論の自由を制限してる訳じゃなくね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:54▼返信
こんなあやふやな規制を自治体が使いこなせるわけないだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:55▼返信
クレームなんかとの線引きは難しそうだな
舐め腐った商売やってる連中に「ふざけんな金返せ!」
的なこと過剰に書くだけで捕まりかねんし
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:55▼返信
一方的に相手を悪と認定して逆恨みするのは被害者とは言わない
そして結果的にその悪役が増幅して手がつけられなくなっても悪役は責任を取る必要は無い
そいつの自業自得
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:55▼返信
<丶`∀´> マニラという国を経由して犬韓民国から来ましたニダ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:56▼返信





報道自由度ランキング     日本は「 72位 」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:57▼返信
反対意見もあるのが当然です。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:57▼返信
いまだに届くお金受け取って下さいメールとか、最終通告とかも規制してくれんかね
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:59▼返信
2ちゃんねるのK5とかさっさと逮捕して欲しいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 11:59▼返信
>>40
日本語でOK
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:00▼返信





報道の自由度:米紙「 日本がタンザニアより低くなったのはなぜか 」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:01▼返信






【炎上】安倍首相がFacebookで反対意見を書き込んだ者を片っ端からブロックして言論弾圧していたことが判明!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:02▼返信
うおおこれついでにチカニシとかも捕まえられるやつやなw グッドジョブやなw
しかもチカニシ目撃数が多い兵庫から皮切りにとか幸先良いねぇw
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:03▼返信
いのちをだいじに
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:04▼返信
藤島康介にタバコのポイすてで絡んでるようなやつを逮捕できんのかー
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:08▼返信
なりすましを確認しないで逮捕する誤認逮捕が多くなりそうな気がするわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:08▼返信
>>37
通報したもん勝ちになる状況が言論統制になる恐れがあるってことだろ。

個人の感性で決めさせるんじゃなくてルールを明確化しないと個人的に気に食わないって
いう理由だけで悪者あつかいになっちゃうから。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:09▼返信
>>27 ほんとそれ
「基準を明確化するよう求める声明を出した。」ここも太字にしろよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:09▼返信
犯罪にあたる行為に言論の自由も何もねえよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:09▼返信
議論で負けた奴が通報!通報!ってなるだろうね
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:09▼返信
アイドルへの強迫、過剰な罵詈雑言は言論の自由
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:10▼返信
>>36
もとから殺人は計画の段階でアウトだから言論うんぬんとは関係ない。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:10▼返信
>>55
そんなこと言ったら中国や北朝鮮にも言論の自由があることになる
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:11▼返信
>>57
反論・口論を荒らしと認定する奴がいるから問題なんだよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:14▼返信
散々今回のストーカー殺人未遂で警察叩いてたんだから、こういう対応になるのは明らかだったよね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:14▼返信
日弁連には頭でっかちの弁護屋しか居ねえの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:15▼返信
>>61
だからといって意見しちゃいけないわけじゃないだろ。

お前みたいな奴っていつも黙ってお上の言うことを聞けみたいな考え方をするよな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:15▼返信
これは言論の自由の観点から許されない事だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:16▼返信
言論の自由は大いに結構
言論の責任を取れるなら存分に自由を謳歌しなさいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:16▼返信
>>62
普通の反応だと思うが。
警告なしで逮捕ってことは双方の言い分を聞かずに通報者の側につくってことだしな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:19▼返信
>>65
民主化しろ → 戦車で轢き殺ろされる
これが言論の責任をとるってことですよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:20▼返信
弁護士会:俺たちの収入源が減るから反対!
って事?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:21▼返信
ブロックすればいいじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:21▼返信
件の容疑者みたいなイカれた野郎は演技か演技じゃない関わらず即逮捕で良いよ。
そういう事をしようとする時点で自業自得
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:24▼返信
あのめった刺しにした奴レベルで粘着して脅すのは即逮捕でいい
でも猫の首輪でやっと逮捕されるまで数人冤罪逮捕したのもあったし
アカ乗っ取りの冤罪逮捕多発しそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:25▼返信
マイクロソフトも逮捕して
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:28▼返信
SNSに何を書いても良いだけど
その言葉に責任を持って書き込みをしろってことなのにな
SNSの呟きが軽く感じるからか、責任をとらないで言葉を投げ掛けすぎてるもん
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:29▼返信
殺すぞとか言われたら脅迫で逮捕できるだろ 繰り返しメッセージを送っただけで逮捕ってのはな
それならロミオメールでも逮捕できるじゃん それも警察の独自判断でだぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:29▼返信
弁護士会はその前に懲戒件数減らせよ。自分達が凄まじくダメなのに物を言うな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:32▼返信
これは無法化を自由と履き違えたネット民にとってはいい薬
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:33▼返信
乗っ取りで逮捕されたらたまったものじゃないだろバイトはバカなのか?
弁護士会の意見は至極まとも
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:37▼返信
警告はしろよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:38▼返信
事件が起きてからじゃ遅いんだからとっとと規制しとけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:39▼返信
なりすまし冤罪は怖いな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:39▼返信
ツイッターで乗っ取られて誤認逮捕された奴が訴訟起こすところまでがテンプレ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:46▼返信
確かにアカウントが乗っ取られたら恐ろしいな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:48▼返信
香凸リカ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:49▼返信
桜井政博に粘着しているキチガイニシくんどもにとっては悲報だろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:54▼返信
ブログのコメント欄はどうなる?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 12:56▼返信
うわーまた予備軍が「冤罪が起きたらどうするんだ!」とか言ってるよw
ネトウヨが多いはずなのにこんなときだけブサヨが増えるなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:03▼返信
TwitterもSNSもやらないオレ最強
ボッチなだけだけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:04▼返信
弁護士会をボロクソ言ってたら訴えられた
ってなったら面白い
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:08▼返信
はちまもある意味ストーカーだよね
SNSだけじゃなくてブログも取り締まるべきでは?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:10▼返信
左翼のサイバーストカーの援護ですかw
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:11▼返信
弁護士は犯罪者の見方です
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:12▼返信
>>乱暴な言動
>>名誉を害する言動
なんだおまえら全員逮捕じゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:18▼返信
言論弾圧じゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:21▼返信
>>93
弾圧されるのはストーカーやその予備軍だけですから問題ないっすw
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:24▼返信
まずは捕まえろ。そして検証しろ。
次に改正なり改定すればイイ話。
助かる人も助からんぞ、マジで。

なんでも試行錯誤は必要。新しい事に対してならなおさら。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:25▼返信
言論弾圧だ!何て言う奴にまともな奴が居た試しがないから大丈夫
大概その言葉を盾に暴言吐いてる奴ばかり
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:35▼返信
>>96
そういうのが根拠のない暴言
Youtubeで「【改訂版】表現の自由を守る名言集」で検索してみ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:37▼返信
規制はなにがしか必要だけど、警告なしに逮捕できるってなんだそりゃ?警察が警告したら加害者が切れて被害者に致命的な行動を取る可能性があるからか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:42▼返信
さすが売国サヨク、さすが偽善者、さすが弁護士
罪日や反日軍団へのデモは、捏造ヘイトだのなんだので弾圧(川崎デモ)する癖に
日本人を守るための法律には全力で反対する
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:44▼返信
芸能人とか公人に異常に粘着してるキチガイも
犯罪の対象にしていいと思うわ
有名人になら何を言っても何をやっても良いと思ってるバカ多すぎ
スマイリーキクチ冤罪事件もひどかった
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:48▼返信
しばき隊ざまぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:54▼返信
これこのまま運用だと批判リプすら逮捕対象になっちゃうよね
そこがヤバイって言ってんじゃね?
拡大解釈が出来すぎる部分が不味い
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 13:56▼返信
これは良いと思う、SNSだろうがなんでも許されると思ってる馬鹿が減るのは良いこと。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:00▼返信
ヘイト規制法の時点で言論の自由もクソもないだろ
何言ってんだこの弁護士は
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:01▼返信
明確化って部分を読まずに批判奴~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:03▼返信
>>89
逆にはちまにしつこく絡んでる奴も対象になるよ
それくらいわかれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:03▼返信
程度で判断すればよし
言論の自由なんて言葉があるせいで被害者は無駄に心に傷を負う
加害者が逸脱しているかを決めるのではない
被害者が逸脱しているかを判断し、司法が決断する
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:05▼返信
基準が明確化されてない法律なんて沢山あるだろ
アホかこの弁護士
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:07▼返信
>>107
馬鹿すぎて吹く
言論の自由をナンだと思ってんだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:22▼返信
>>108
言論・集会絡みは基準を明確化できないと漠然性の法理で違憲無効の判決がでるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:29▼返信
線引きの仕方によるとしか言いようがない
法律作るのがそういうのに疎い人間だったりするから、まったく意味がないか極端すぎるかになることは予想できるし
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:29▼返信
>>110
じゃあなんでヘイト規制法は運用できてんの?
適当に言うなよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:31▼返信
>>104
お前さんのその発言すらアウトってなるような話もでてくるってことを懸念してる
要は、線引きをミスるとえらいことになるといってるだけだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:36▼返信
そうなんだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:44▼返信
>>113
いやそんなこと言われんでも分かってるが
幼稚園児かよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:46▼返信
あっ…(察し
バヨクが普段何やってるか解っちゃった
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:53▼返信
在日への批判はヘイトスピーチ扱いして言論の自由を制約する恐れがあるにも関わらず反対はしない連中。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:04▼返信
そりゃそういう反対意見出るに決まってるだろ
そのうち冤罪が発生してまーんとか言ってるお前らが見えるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:20▼返信
言論の自由は

制約した方が良いと思いますw
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:20▼返信
粘着アンチも逮捕
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:21▼返信
クソリプ逮捕
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:23▼返信
言論の自由を声高に叫ぶのは概ね規制されたら犯罪者になる自覚のある輩だから気にせず法規制してよろしい
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:51▼返信
これで困るのは別れさせ屋や脅迫行為も辞さない暗黒探偵等の裏稼業に本物の犯罪者と予備軍だけやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:12▼返信
基準を明確にしないとホントに言論の自由無くなるぞこれ
企業や団体に抗議の電話を数回入れたら逮捕とかなりかねん
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:28▼返信
出会い厨釣って通報しよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:36▼返信
2ch入ってねーのかよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:11▼返信
前から思うんだけど、別に言論自体は自由じゃん?
逮捕されてでも言いたい事が有るのなら自由に言えば良いだけの事
そして世間の判断で裁かれて無罪なら自分は正しかった、有罪なら自分は間違っていた
何で 逮捕=全ての終わり みたいな考えになるんだろうね
ソコ嫌がるならもうハナっから言論も何も自由じゃないじゃんよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:30▼返信
今更間が否めない。。
誰かが人柱にならないと変わらない法律ってどうよ?
もっと早くやっていたら小金井みたいな事件がおこらなかったのでは?
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:05▼返信
>>127
アホかこいつ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:08▼返信
連投しているアホもストーカー規制法で逮捕でw
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:12▼返信
ストーカー対策は完全にシャットアウトするんじゃなくて、
窓口を設けておいた方がいい、って聞くけどこれはどうなんだろな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:59▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:11▼返信
つまりはちまバイトの鶴の一声で俺らもムショ行きってことか
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:33▼返信
明確な基準を設けるのはいいけど、公表しちゃあかん。
ぎりぎりで悪さするやつ絶対でてくる。


135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 01:17▼返信
弁護士会に言論の自由の無い国からの圧力でもあったのかな?工作出来なくなるもんな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 03:12▼返信
段々言論統制始め出したな
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 05:17▼返信
( (c :; ]ミ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 09:34▼返信
SNSやってる奴は自業自得。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 17:02▼返信
弁護士会は、犯罪者の味方なのか??
どんどん、取り締まっていってもらいたいですね。

直近のコメント数ランキング

traq