01



【編集日誌】中国軍艦侵入にもだんまり…翁長沖縄県知事、発言なしですか
http://news.livedoor.com/article/detail/11628888/
名称未設定 1


記事によると
・中国海軍の艦艇が尖閣諸島周辺の接続水域に初めて侵入したことに、沖縄県石垣市の中山義隆市長は「非常に強い危機感を持っている」と述べた

・尖閣を行政区域に抱える市政トップとして当然の反応だが、対照的に何もコメントしなかったのが翁長雄志知事だった

・翁長氏は昨年5月の会見で「私も尖閣は日本固有の領土だと思っている」と明言しており、即座にメッセージを発してもよかったはず。米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設反対を訴える翁長氏として、中国の脅威を強調すると米軍基地の重要性を認めざるを得ないと懸念したのかもしれない





この話題に対する反応


・これだから中国から金貰って米軍基地反対運動してるって疑惑持たれるんだよな(´-ω-`)

・「来たのは味方です」

・米軍を追い出して人民解放軍を招き入れたくて仕方ないのだろう。

・確信犯的な見て見ぬ振りだよなあ

・沖縄の知事は本島だけが沖縄だと勘違いしてる。宮古だって石垣だって沖縄なのに…
















どういう目的で動いているのかがうっすら見えてくるよね・・・













逆転裁判6逆転裁判6
Nintendo 3DS

カプコン
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る