• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




自滅への一歩を踏み出した中国 尖閣で軍事衝突なら「1週間で全滅」の指摘も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160611/plt1606111530001-n1.htm
rwrw3rw3r3w

記事によると
・沖縄県・尖閣諸島周辺で中国による「開戦の危機」がにわかに高まり、緊張状態にある。

軍事専門家・世良光弘氏
「今回は『軍部の暴走』という言い訳は通用しない。このまま中国側の挑発が激化すれば、尖閣周辺での局地戦が勃発することもあり得る。中国海軍の艦艇派遣で、自衛隊も艦艇投入に踏み切る大義ができた。

有事となれば、海自佐世保基地から8隻の護衛艦からなる第2護衛隊群が急派される。航空自衛隊那覇基地からはF15戦闘機30機程度が、空中戦に備えて出撃するだろう。他の基地のF2戦闘機が応援に駆けつける事態もあり得る。

後方支援に回るのが、米海軍の第7艦隊だ。米原子力空母『ロナルド・レーガン』に加え、イージス艦など10隻、原子力潜水艦3隻が出動するはずだ。中国側は東海艦隊が前線に投入される。駆逐艦やフリゲート艦、潜水艦など50隻が所属する艦隊だが、自衛隊と米軍との戦闘力の差は歴然だ。

1週間で東海艦隊が全滅する事態もあり得る。中国は『自滅への第一歩』を踏み出したともいえる」


軍事アナリスト・小川和久氏
「まだ、中国が完全に牙を剥いたという段階には入っていない。今回の挑発は、10日から17日まで沖縄東方海域などで行われる日米印共同訓練『マラバール2016』をにらんで、中国側がメッセージを発したと捉えるべきだろう。今後も日中間でこうした駆け引きが続くはずだ」




この話題に対する反応


・支那に、“媚び、諂う”日本の反日「メディア」。“お花畑”民も、ソレに洗脳され、「支那の軍事力に‥ひれ伏す日本」に加担‥実際は‥

・がんばれ日本!

・第7艦隊は南シナ海を戦略的空白域にするのかね?

・上がそう思ってても、下は調子に乗ってやってきそうな気がする。

・自滅を待ってればいいじゃン

・憲法9条じゃあ対処出来ないでしょ!話し合い?出来るものなら話し合いをしてみて下さい!



















心強い言葉だけど、どこまで信じていいものか・・・


















中国4.0 暴発する中華帝国 (文春新書)中国4.0 暴発する中華帝国 (文春新書)
エドワード ルトワック,Edward N.Luttwak,奥山 真司

文藝春秋
売り上げランキング : 810

Amazonで詳しく見る

コメント(561件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:21▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:21▼返信
ねーよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:22▼返信
>>1
もうやめてゴキ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:22▼返信
平和ボケもここまできたか
もう帝国海軍はいないんですよおじいちゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:22▼返信
アメリカがそこまで全力で協力しねーだろ実際
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:22▼返信
ウソップみたいなこと言うなよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:23▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,安全基準,鉄道,防衛産業,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:23▼返信
自衛隊とか1分で死にそう
米軍は頼りになるわけない
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:23▼返信
そらあ米軍が出動すればそうかもしれんね。
で、自衛隊だけならどうなんの?w
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:24▼返信
残念ながら米軍は助けてなんてくれません
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:24▼返信
アメリカ、日本を守る気ないなら出ていけよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:24▼返信
戦争反対を唱える連中はなぜか中国のやることには一切触れずw
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:24▼返信
もしかしたら一瞬かもよ。
チャイナボカンで全滅。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:24▼返信
さっさと核武装しようぜ
まずはそれからだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:25▼返信
アメリカなんかと組まないで中国と組もうぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:25▼返信
日米安保なんていう空手形を信じるほどお花畑ではないんでね!
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:25▼返信
戦争するする詐欺で予算を軍事費に引き出すのが目的だから
ピンチになればなるほど、予算が確保できてウマー
でも実際に戦争になったら知らないよ、だいたい中国が戦争になってきた理由
18.投稿日:2016年06月12日 01:25▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:25▼返信
中国側は日本がこんな騒ぐとは思わなかったんじゃね
領海侵入しなかっただけまだマシ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:25▼返信
ちゅうこくは人海戦術がなあ
絨毯爆撃でいいのかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:26▼返信
売国奴が一人で何回も書き込んでるな。
惨めだな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:26▼返信
一週間もあれば日本が焦土だぞ笑
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:27▼返信
こういう楽観的な予測って大体外れるよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:27▼返信
せめて潜水艦と航空機は中国と同じ数ほしいな
日本少なすぎるっていうか中国が多すぎる
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:28▼返信
地球の裏にでも逃げてなきゃ一週間もかからんだろ
IDAサイクルが秒単位まで短縮した現代なら
半日で十分だわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:29▼返信
野糞
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:29▼返信
装備が違うからな日米は、中国はポンコツ使ってるからそれだけで決められないにしても
まあそれだけでもだいぶ日米有利やろな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:29▼返信
中国海軍なんて装備は古いし士気も低い
勝つだけなら簡単だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:30▼返信
バトルフィールド4涙目
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:30▼返信
国際平和が謳われてる中、今更島の領土程度のことで自国を危機に晒すメリットて何なの?
こんなの続けたら常任国すら外させれかねないのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:31▼返信
あんまり油断しすぎんなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:32▼返信
そりゃチワワとマンモスが手を組めばライオンにだって勝てるさww
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:32▼返信
日本の自衛隊はもっと自信をもっていいよ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:32▼返信
領海を侵犯したら、即撃沈してもらわないとな。

まあ、どうせ出来ないだろうけど

いつ日本は、戦後レジームから脱却できるのだか・・・

35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:33▼返信
怖いのは「中国海軍の軍艦」じゃなくて
攻撃すると非難されそうな「武装漁船の大集団」じゃないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:34▼返信
トランプ:手伝わねーよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:35▼返信
アメリカが来るって考えてる方がヤバイ
核戦争か日本捨てるかって脅されたら見捨ててくるのがアメリカ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:38▼返信
今は圧倒的さでも油断はイカン
むこうには今や金がある
ぼやぼやしてれば差などはあっという間に埋まってしまう
備えよう

沖縄知事は自衛隊から選ぼう
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:38▼返信
核武装しない限りは日本は呆気なく負けるよ、勝てる要素があると思うか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:38▼返信
多少の戦力差があったところで
今日日の戦争がそんなに早く決着するわきゃねーだろと思うけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:39▼返信
虎の威を狩る何とやら
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:39▼返信
シールズ(笑)は早く酒持って行けよww
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:39▼返信
米軍が出張ってくれりゃ勝てるだろうけど
自前の自衛隊だけで出来ることじゃないんだしドヤ顔で言われるとスネオみたいで恥ずかしいからやめて欲しいわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:40▼返信
シナは整備できないし、士気がないから逃亡するし一週間ももたないよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:40▼返信
まず中国と争ってもアメリカも中国と本格的な戦争となると自国への被害も考えなきゃならんから
参戦してくれるって前提がダメだと思うんだよな
中国も追い込まれたら核使うんじゃというのが当然あるわけで
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:41▼返信
しかもトランプ有力だぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:43▼返信
大義?
中国領を不法に占拠してる日本に何の大義が?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:43▼返信
中国軍が自衛隊に勝つのは厳しいんじゃないかな。
なんせ地の利が日本側にありすぎる。
オマケに中国は数が多いと言われるが、対日に割ける戦力なんぞそう多くは無い。
三割以上出したら国境がガラ空きになるから、下手すると周辺国が切り取りにかかるぞ。
このあたり、米軍が後詰にいる日本は超有利。
あと、F-2のことあんまり知られていないけど、あれ凶悪な対艦攻撃機だ。
F-2でASM-2を全部撃ちつくす勢いで運用したら、周辺国の海軍が壊滅する戦力なんだぞあれ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:43▼返信
自衛隊は優秀だよ、それは知ってる。
でも帝国海軍も優秀だったし、味方1隻で敵5隻沈めれば
鬼畜米英に勝てるはずだったんだよねwww

50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:44▼返信
共産主義って奪う事しか出来なくなるから
お偉いさんは軍事に力を入れる
あの領土であの人数
全勢力を持ってしないとそこまでじゃない
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:44▼返信
むしろガチの戦いになってアメリカが引く方がアメリカにとってデメリットやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:45▼返信
兵頭二十八さんの本を片っ端から読めばこの発言も頷けるけどなぁ 中国軍がいかに弱かったか
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:45▼返信
中国って唯一の空母が中古品でまともに使えないんでしょ?
兵士の数と金はあっても兵器の性能がぼろかったらどうしようもなくね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:45▼返信
>>37
全くだな。
米軍との連携ありきでの日本防衛に問題がありすぎる。

55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:45▼返信
自衛隊は米軍もびっくりするほどの実力を持ってるって言う話だし(演習で)。
ロシアのお下がりの張りぼて空母を自慢したり、数で勝負するような前時代的な考えの中国には勝てるだろ。
問題は自衛隊を縛る法律だが。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:46▼返信
>>5
前に沖縄海域を国籍不明の潜水艦が通過した時には沖縄や西日本の米軍基地で緊急呼集と出撃準備の命令が出てるよ。
日本政府からの要請があれば直ちに出撃できる状態で待ってたと飲み屋の常連の米兵さんが話してたよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:46▼返信
>>45
米軍がいることによる最大の利点は、後方を気にする必要が無いという事。
中国は軍を出すにも国境の守りと治安維持もあるからそう易々と戦力を引っこ抜けない。
自衛隊の場合後詰に米軍がいるから、そのあたり心配がなくなる。

なので、日米が同時に戦うのではなく、米軍には後方の守りをしてもらうだけでも
かなりのフリーハンドが得られる。これがものすごい有利に働く。
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:46▼返信
アメリカありきの戦力計算にしか見えない
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:47▼返信
>>46
トランプは利に敏い商売人だから相応の対価さえ払えば交渉は十分に可能なんだよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:48▼返信
というか、日米安保があるからまずそれを破棄しなけりゃ米軍は嫌でも参戦だよ。
そこ不公平だよねって騒いでるのがトランプだ。
現状だと、米軍が参戦しないかもなんて心配ではなく、どれくらい米軍の介入を抑えられるか、
自衛隊でどこまでやるかという心配をしたほうが良いくらいだよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:48▼返信

意味がわからない

米軍が本気出して1週間で全滅できない国なんてあるかよ・・・

自衛隊?
実戦した事ないゆとりの集まりで机上の空論しか語れない雑魚共だっけ、戦争はゲームとは違うんだよ(ニッコリ)
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:49▼返信
まぁ米海軍の輪形陣の真ん中に探知されずに浮上したりする変態潜水艦隊とか居るしな海自w。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:49▼返信
米軍が混ざればそりゃそうだろ。
自衛隊だけだとどうなるのさ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:50▼返信
>>49
まぁ実際英国は楽勝だった。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:50▼返信
ベトナム戦争から何も学ばなかった評論家
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:50▼返信
>>61
>実戦した事ない
それは中国軍も同じやんけw
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:50▼返信
そりゃそうだ
中国の方が上だったらさっさと尖閣攻め込んでるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:52▼返信
>>60
不公平って言うか、安保条約って戦後アメリカが押し付けてきた条約なんだけどね。
日本が戦力を持たないかわりにアメリカが守りますよって。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:52▼返信
全滅できるなら早くやれよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:52▼返信
>>66
チベットで戦車で暴動鎮圧したりとか実戦してるで
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:52▼返信
情けない、単独てやれんとは。
かつて巨大なロシア、アメリカと
真正面から激突した日本海軍の伝統が
消えてしまうのか。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:52▼返信
帝拳の前田さん知ってんぞ、と同レベルだわな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:52▼返信
>>61
潜水艦と哨戒機ならソ連全盛期のときにガチで牽制しあってたから、
じっさいそっち方面だと世界有数の実戦経験あるぞ。
ミサイルを撃ちあうのだけが戦争なわけじゃない。
というかそのせいでソ連の核戦力運用に空白が生じ、それを埋めるための軍事費で
いっぱいいっぱいになってソ連崩壊、という流れだが。
だから、潜水艦と哨戒機部隊は全盛期のソ連を相手取れるレベルの実戦経験がある。
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:53▼返信
米軍は中国相手に本気で動かない
南沙でお舟浮かべて仕事してるふりしかしないだろ
日本は出撃する度胸もないだろ
沖縄本島は売国奴工作員の巣窟だ
結論:数年以内に尖閣は取られてる
   100%な
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:54▼返信
日本の実戦ってあれだよな、確か、給油だっけwwwwww

泣ける
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:54▼返信
いざとなっても米軍は助けないって言うけど
あれだけ尖閣は防衛対象って言っておいて何もしないとか過去の事例から考えてもありえないから
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:54▼返信
>>71
結局負けた戦いだろ
同じこと繰り返してどうするんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:55▼返信
>>70
wwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:55▼返信
>>74
それでオマエは中華に惨めに殺られるんだねw

満足ですかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:56▼返信
一週間もかからない 今なら
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:56▼返信
>>73
ソ連w、今の戦艦はその時代と同じ物を使ってるの?
君は原始人かな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:56▼返信
>>63
まず間違いなく海自の潜水艦が尖閣付近の海域で待ち伏せする。
これだけで中国の艦隊はほぼ行動が制限される。
フォークランド紛争でも、アルゼンチンがもっていたボロ潜水艦の行方が分からず、
イギリスは必死で潜水艦狩りをしたがそれでも見つけられず、艦隊行動にかなりの制限を受けた。
そうやって時間を稼いでいる間に艦隊を展開できるし、F-2という凶悪な対艦攻撃機もいる。
わりと自衛隊単独でもなんとかなるぜ。そもそもソ連相手に時間稼ぎできるように整備されてる軍隊だったんだから。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:57▼返信
>>81
今の戦艦ってw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:57▼返信
>>76
中共のくそどもに
経済握られたアングロサクソンが
本気で他国の島一個のために
自国の経済的損失を天秤にかけて
軍動かすとでも?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:57▼返信
>>81
当時のソ連の方が今の中国軍より上等な潜水艦つかっとるで。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:58▼返信
アメリカが中国を全滅させるほど攻撃するとは思えない
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:58▼返信
中国と日本で戦争始まると中国vs日本アメリカ連合という図式じゃ済まないと思うんだよね
ロシアが中国側につけばもう第三次世界対戦規模の戦争になるし最悪核戦争になるよね
中国も戦争する気はないだろうし
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:58▼返信
>>76
アメリカが「世界の警察」を名乗ってる以上、必ず動くだろうな。
シリアにだって手を出してるんだから。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:59▼返信
種子島にあるアレとかヤバイで。
宇宙の小惑星に探査機飛ばしてピンポイントで回収して来るレベルだからな。
キンペーの家の便所を吹き飛ばす位は簡単にやってのけるぞ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:59▼返信
今自衛隊員で実戦経験がある奴がいないって事じゃないの
世界大戦を経験したおじいちゃんが指揮とるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:00▼返信
>>81
今戦艦なんて艦種はないぞ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:00▼返信
つうか中国は補給どうすんの。尖閣まで来たら補給船伸び伸びだから、
もし海自の潜水艦が待ち伏せしてたら簡単に分断されるぞ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:00▼返信
アメさんは中国をぶちのめす機会を今か今かと待ちわびていそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:01▼返信
>>86
中国軍の殲滅じゃなくって「戦艦」は一週間で鎮圧出来るっていう記事だからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:01▼返信
尖閣を落として台湾を落としたいんだろうけど、台湾を落とさない限り尖閣を落とすの無理じゃね?
補給がどう考えてもできない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:01▼返信
>>87
ロシアは最後に現れて弱ってる方と戦うチンピラやぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:01▼返信
>>79
現実見ろ
自衛隊がドンパチやるのを許す国民性かよ
戦死者出れば中国でなく自国を叩く連中がごまんといる国だ
全国紙、テレビの大半も売国奴に占拠されてる国だ
大半の国民は中共の犬に殺される寸前になるまで気づかないだろうよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:01▼返信
>中国海軍の艦艇派遣で、自衛隊も艦艇投入に踏み切る大義ができた。
アホ、中国の狙いは自衛隊をおびき出して、「領土問題が存在する」ってことを世界にアピールすることだ
大義とか言う安易な問題ではない
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:02▼返信
全世界VSアメリカだったらどっちが勝つんだろうか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:02▼返信
海上を封鎖できても、都市をミサイルで爆破されて日本は終わりだよ。
中国にミサイルをむけられてるからな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:02▼返信

自衛隊?
実戦した事ないゆとりの集まりで机上の空論しか語れない雑魚共だっけ、戦争はゲームとは違うんだよ(ニッコリ)
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:02▼返信
中国も同じ感じのことをいうとるんやろな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:02▼返信
ロシアの動きは考慮してるん?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:02▼返信
ちなみにベトナムに戦争しかけたときは指揮官が逃げ出しましたな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:03▼返信
台湾も半分中国に経済握られてるし
つい最近まで中国の犬が総統やってんだから
労せず攻略されるかもな
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:03▼返信
>>100
それやったら第三次世界大戦の始まりだから、当然米国は自動参戦になるから
どのみち中国がやられることに変わりがない。
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:04▼返信
日本国民がドンパチに気づく頃には中国海軍は壊滅してるって話だよ。
海の実権取られたら今の中国は国民を食わすことすら出来なくなるよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:04▼返信
中国軍も実戦経験ないんだけどなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:05▼返信
グローバルとやらで目先の金欲しさに
眠れる豚を肥え太らせて
暴れだしたら止められなくなった
日米欧
報いだわこれは
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:05▼返信
>>105
多分そうなりそうな瞬間台湾の総統は米軍に暗殺されるんじゃないかな。
オスプレイは中国が特殊部隊を送り込んで台湾を一気に制圧するのを防ぐと同時に、
台湾が妙な動きをしたら速攻米軍が鎮圧するためでもある。
海兵隊のフットワークの凄さを甘く見ると、台湾はどちらにしてもマズイんじゃないかな。
111.投稿日:2016年06月12日 02:05▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:06▼返信
>>81
「戦艦」じゃ無くて「艦隊」な。
戦艦(せんかん、battleship)とは、軍艦の艦種の一つで、砲撃による海戦において決戦の主力を務めることに特化した艦種を指す。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:06▼返信
ここには軍事に自信ニキが一杯いるようだから中国艦隊のレベル教えてよ、性能とか
日本のは大体わかる
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:06▼返信
まーた軍事専門家(軍事オタク)のシミュレーション(ゲーム)か・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:07▼返信
まあ、中国もそんな事は分かってるわな
だから奇襲作戦ばっかシミュレーションしているんだから

それにしても中国の最新の戦闘機はやっぱり欠陥だったみたいだな
中国軍が使っている兵器だって、制御系は日本製が多く使われているし、
互角に戦うにはまだ時間がかかるだろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:07▼返信
>>112はアンカミス
>>94あて
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:07▼返信
日本は東京が落ちれば終わるからその点が致命的に弱いな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:08▼返信
>>4
現代の装備と昔の装備は性能差が隔絶している。精々ネットでネガってろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:08▼返信
先ずはインドとパキスタンを押さえないと戦争処じゃ無いけどな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:09▼返信
>>113
他国の軍事レベルが全部報道されてる物が全てだと思ってるんだろうな、自信ニキは・・・
あんな嘘と隠し事だらけの国なのにな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:09▼返信
安全保障の基礎はゲーム理論だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:10▼返信
中国なんかハッタリだけで戦争するつもり全く無いだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:10▼返信
>>113
1980年代のソ連装備から二段階品質を落としたものくらい。
なので割と良いとはいえる。あとはとにかく数がある。
ただし、その数を運用できる補給船を維持できるかといったら、日本が支配している海域では無理。
潜水艦が一隻でも潜伏していたら分断される。なので中国軍がかなり不利ではある。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:10▼返信
国境線付近でつばぜり合いやるのは普通のことだわな。膠着状態を作れればそれでいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:11▼返信
中国が尖閣を攻めて、自衛隊+在日米軍が交戦状態になって、もし、お互いの都市にミサイルの打ち合いをしたら、
益々中国が一方的に負けるだけ、イージス
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:12▼返信
>>123
嘘つき
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:13▼返信
中国は何回でも飽和攻撃できるから自衛隊はジリジリ消耗するだろうな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:13▼返信
>>122
隙を見せればハッタリから実戦に切り替えるだけの野心はあるから、
常々釘を刺さないといかんことは確か。
ただ、中国はどうも補給の事考えてない感はある。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:13▼返信
>>125
どうやって核持ってる国と撃ち合いして勝てるんだろ・・・(呆れ)
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:13▼返信
すでに台湾と沖縄が中国の犬であふれかえってる現状見たら
全く楽観できない
ちなみにアメリカにも
犬っころがロビーにあふれかえってるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:14▼返信
>>127
飽和攻撃はもししのぎ切られたら逆にやった方が窮地に陥るんで、
実の所あんまり良い作戦じゃないよ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:14▼返信
潜水艦は見つかればただの的
日本の潜水艦の静音性は世界一
中国の潜水艦はうるさいのですぐ見つかる
遼寧もハリボテなので潜水艦ですぐに沈められる
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:14▼返信
ぶっちゃけ今の段階なら米軍無しでも自衛隊だけで楽勝に全滅させられるでしょ
ただこれが10年後20年後となるとどうなるかは分からないと言うだけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:14▼返信
>>123
米空母の至近距離に中国の潜水艦が浮上したの知らんの?
護衛の駆逐艦は探知できてなかったという・・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:15▼返信
>>108
そんな軍隊無いけど、人民解放軍は実戦経験あるで
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:15▼返信
>>129
米軍基地がところどころにある国に核うったら、
太平洋にいる米軍の原潜が報復核撃っちゃうよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:15▼返信
自衛隊は一人でも戦死者出したら世論が切れだす
「自国」に
中国は1万人くらい死んでも屁とも思わん
このあたりの意識だけでも
日本が中国に勝てると楽観視できる状況にないことがわかる
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:16▼返信
開戦した瞬間都内の在日に日本の要人が殺されまくって終わると思うけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:16▼返信
インドと何考えてるのか分からないロシアが後ろに控えてるのに
中国が日本とやり合うのは考えられないんだけどなあ

でも馬鹿だから他と同じように日本もダンマリだろうって突っ込んできそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:16▼返信
根本的な技術格差は人口で埋められるものではない
昔ある人が戦争は数だよって言ったけど、竹槍1億人居ても1発の核で終わる
戦争ほど技術力が如実に出る
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:16▼返信
>>134
それって米軍に先に発見されて警告されてやむなく浮上したやつだよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:17▼返信
これは信じれないす
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:17▼返信
>>133
開戦→核→終了ですね、わかります
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:17▼返信
素人的には、んな楽観的な見立て鵜呑みに出来るか!って感じです
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:17▼返信
>>138
在日狩りが始まるだけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:18▼返信
殲15だっけ
あれって結局Su-33のコピー品みたいな物で設計図も手に入れられずに機体をバラして部品をコピーして作った奴だろ
だから未だに量産が出来ずに16機しか作られていないし、完コピできなかったから欠陥抱えたままの粗悪機体

しかもパイロットの操縦技術のレベルが低くて使いこなせていない
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:18▼返信
対中戦で自衛官が戦死した場合の世論の動きは気になるわ。一気に戦争ムードに突入して政府の抑えが効かなくなる気がする
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:18▼返信
>>135
日本と戦う時を想定するような、海戦、空戦の経験ありましったけ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:18▼返信
>>143
米軍基地が首都圏や要衝にあるところにいきなり核うったら、
太平洋にいる米原潜が当然の如く報復核を撃ちますが。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:19▼返信
>>143
日本も公言していないだけで事実上の核保有国だからな
最初の数発は喰らうかも知れないけど直ぐ撃ち返せるから何とも
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:20▼返信
>>145
今の日本を知らない、なにやっても遺憾の意しか表さないんだぜw
自民党がそんな事するわけないんだよなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:20▼返信
ニダアル発狂待ったなし
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:20▼返信
核保有国同士で戦争はお互いしないでしょう
原潜で米中いつでも核が撃てる状態で艦隊戦は出来ないよね
日本と中国の紛争にアメリカが介入するとは思えないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:20▼返信
まあ日本は戦争しても景気良くならんから、やりたくは無いな
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:20▼返信
<丶`Д´> ジミンガー ジミンガー
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:21▼返信
>>148
え?話が変わるん?
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:21▼返信
>>153
尖閣を取られると台湾と沖縄がやられるから、
嫌だっつってもアメリカが介入しちゃうよ。
逆にアメリカが変に介入してこないように抑える方が大変だと思われ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:22▼返信
そうりゅう型はマジで日本の守り神
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:22▼返信
>>154
どうだろう
案外儲かるかもよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:22▼返信
>>125
続き、イージス艦だけでなく、PAC3も、自衛隊だけでなく、在日米軍も持っている事を考えれば、
中国に勝ち目は無い。
あと、中国にロシアが助けると思っている人もいるけど、ロシアは崩壊した中国を狙っているから。ww
あくまで、パフォーマンスで中国を焚き付けてるだけで、実際、日本とアメリカ相手に、ロシアは戦う気が無い。
そして、中国が日本を攻撃したら、後ろのインドは「中国を攻撃する!」って言ってるからね。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:22▼返信
>>151
自民がじゃなくて
国民が在日狩りすると思うよ
非常事態になったらコミュニティーから不穏分子を排除するのは何処でも起こる
関東大震災時にもあったとされるが魔女狩りみたいなもんだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:22▼返信
>>120
嘘と隠し事で虚勢を張ってる中国を過大評価する事こそ中国の策略でもあるんだけど、鵜呑みにしてるのは果たしてどっちだろうな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:23▼返信
台湾をまず落とさないと尖閣を奪うのは無理でしょ。
そんで尖閣を落とさないと台湾も落とせない。
割と詰んでると思うが。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:23▼返信
どっかの国も同じこと言ってませんでしたか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:23▼返信
中国は国家ぐるみで粉飾詐欺してるから
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:24▼返信
>>156
いや実戦経験あるのは陸軍でしょ?ってこと
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:24▼返信
>>166
しかもその陸軍の実戦経験も、指揮官が真っ先に逃げ出したというやつだしな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:25▼返信
>>159
昔から戦争は当事者同士は儲からないから第三者で儲けるのが原則だよね
第一世界大戦の時の日本の状態や朝鮮戦争みたいに第三者に徹して漁夫の利を狙うのが一番だね
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:25▼返信
理由は何でもイイからアカをさっさと殲滅してくれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:26▼返信
>>163
台湾は実質親中派に牛耳られてるから第一条件はもう突破したも同然やで?
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:26▼返信
>>161
できないよ、遺憾の意しか表さない政府にウヨ(ニート)とか、まず東京のトップが在○ハゲだからなにやっても先手とられる
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:26▼返信
台湾もまず離反するだろうしな
周り敵だらけで開戦とか最高の展開が待ってそうでワクワクするな
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:26▼返信
酒飲んで語り合えば帰ってくれるから軍事力なんていらない
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:26▼返信
F15やF2なんて骨董品は的だろw
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:27▼返信
>>170
親日政権にこの間変わったばかりだと思ったが?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:27▼返信
中国の海軍何て今の台湾海軍単独にも勝てないだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:28▼返信
中国が考えているのは嘉手納基地を落とす事が先
中国にとってやっかいなのが米軍だから

これは台湾を武力で盗ろうとしても、同じようにまず最初に攻撃するのは嘉手納基地から攻撃する
だから、日本だけじゃなく台湾の事も考えないといけない
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:28▼返信
>>170
でも台湾は中国海軍が近づいたらミサイル向けてますけどね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:30▼返信
>>174
それらを組み合わせると凶悪な対艦攻撃パッケージになりますがな。
ASM-2は300発あるんやで。
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:31▼返信
>>177
台湾落とさずに沖縄を落としたいなら硫黄島を落とさないと不可能。
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:32▼返信

結論 核持ってない国が戦争を語るな
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:33▼返信
>>181
核持ってないベトナムに負けた核保有国が二つもありますな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:33▼返信
>>173
いつになったら飲むんだって話だよなw
飲みに行く約束すらせずに始まっちゃうぜw
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:33▼返信
>>170
台湾が中国に牛耳られているなら、どうして中国は軍事白書で台湾奪回シミュレーションなんかする必要があるんだ?

中国からの観光客を台湾に行かせない様に嫌がらせをする必要もないだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:33▼返信
>>163
なんで?
台湾は今の今まで中国の犬がトップだった
経済ちらつかされて今の総統が心変わりするのも
予想できる範疇だけど?
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:34▼返信
中国艦隊壊滅させた先ってどうなるんだろ
まさか上陸作戦するワケにもいかんだろうし賠償・停戦交渉して放置?
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:34▼返信
で・・その後ロシアが動くのかね
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:34▼返信
勝てるだろ
中国は人数が多いことだけが有利だがゾンビ戦法は現代じゃ何の役にもたたないしちょっと負けそうになったら速攻で逃げるだろ
アメリカは全力で来ないだろうけど日本から金もらいたいからそれなりの戦力だすよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:35▼返信
ベトナムは陸戦が強いからねえ
海戦はさっぱりだが
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:35▼返信
いっそ攻撃されたら自衛と称して旧満州位まで占領しちまおうぜ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:35▼返信
>>186
中国の周辺国がどう動くかまったくわからんので、それ次第。
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:36▼返信
>>190
もれなく朝鮮が付いてくるからアウト。滅亡コース。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:36▼返信
>>184
トップがちょっとややこしいのに変わったから
脅しかけてるだけ
経済握られたら欧州も中国もうでするレベルだから
台湾なんて一発で落ちるわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:37▼返信
中国軍何て核が出せなければ沖縄の自衛隊だけで全滅させられるよ
しかもほぼ無傷で勝てるだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:37▼返信
だーから日本でアメリカが出てきた場合中国ならロシアだろ、なんでこっちは二つで相手は一つのシミュレーション(笑)なんだよw
無理ゲー
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:37▼返信
>>180
あくまで中国軍側の台湾奪回のためのシミュレーションだからね
嘉手納の空軍基地を押さえることで米軍の軍事作戦はグアムを拠点にしなければならなくなるってのが
中国の考えで、そこさえ乗り切れば台湾は手に入れられると考えているのが中国軍だよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:38▼返信
>>193
まぁトップが変なことすると軍部がクーデターコースだな。台湾は。
戦争に負けたわけでもないのに、軍権が他国にわたることを軍部は絶対に容認しない。
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:39▼返信
中国の海軍が貧弱だったのはだいぶ前の話
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:39▼返信
>>188
ゲーム・しみゅれーしょんwなら勝てるね
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:39▼返信
米軍がすごいだけって話w
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:40▼返信
>>192
欲しいというか
同じ国民になりたいのは台湾だけだからなあ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:40▼返信
とにかく日本の世論が絶対に自衛隊に戦死者出すことを許さないんだから
中国が(無人)島の一個二個占拠したところで自衛隊は動きません
政府は動かせません絶対に絶対に
自国領土のことで自軍を動かさないのに米軍が動く?
ない絶対ない100%無い
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:40▼返信
>>196
日米であれほどの差が合ったにもかかわらず、アメリカがなんで硫黄島を必死になって落としたかを
あんまり中国は理解できてないかもしれんな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:41▼返信
近くの駅で毎日"アベガー、戦争法案がー"って言ってる連中が、あれの翌日には行方くらませてて吹いた
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:41▼返信
自衛隊いらないでしょ米軍だけで全世界と戦って勝つって言われてんのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:42▼返信
米軍は別に日本の味方なんぞせんぞ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:42▼返信
>>198
今現状だと、やっぱり対日戦は中国側に地の利がないんで装備の質をあげても厳しいな。
地の利があって防衛できるからこその、今の各国の支配圏なので。
尖閣まで出張ると中国海軍の補給が伸び伸びでかなり厳しいことになる。
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:42▼返信
言っているこ事が、ならず者国家そのものなんだが、何なんだコイツ等。
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:43▼返信
>>193
そうは言っても、米国がそれを許すとは思えない
台湾には米軍の最新鋭の兵器が回されているのに、台湾が中国に盗られたら米軍の兵器やそれに関連する全てが
中国に渡る事になる

米国がそんな事許すと?
そもそも、日米安保を結んだ中に米軍による台湾防衛も入っているんだから
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:43▼返信
メンツばっかり考える国だから海軍負けそうになったら核撃ってきそう
海上でなら問題ないだろみたいな感じで
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:44▼返信
>>206
尖閣だと要衝だから勝手に米軍に参戦されて逆に厄介なことになりそうなレベルです。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:44▼返信
>>202
なにやられても国民が殺されようが遺憾の意しか表さないからな、この国
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:44▼返信
清朝の海軍って、戦力では明治日本の海軍を圧倒してたのに大敗したんだろ? 中国人って勝負どころで協調性がなくて自滅するイメージ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:45▼返信
中国が核使ってそれをアメリカが黙って見てるってのはちょっと夢見すぎだろ
核の打ち合いとか日米中だけの話じゃなくなるわ
まあまず中国が核を実際に使うってとこからして妄想だから核うんぬんの話は無意味だわな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:45▼返信
>>212
ところが不審船が目に余るのでその昔ついに撃ちました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:46▼返信
>>206
日本なんかの為にここで言われてるような全面攻撃なんてするわけないんだよな
サポートはするだろうけど自衛隊より前に立って攻撃ってのは絶対無い
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:46▼返信
まぁ、日本海限定なら自衛隊のみで中国海軍は全滅出来る。
前提として中国からのミサイルの初弾を全て防衛する事が必要だが。
中国軍からは攻撃不能な新兵器も既に接地済みだし、始まれば一方的な展開にはなるわな。
中国軍は太平洋側から攻撃してくるしかないけど、そっちは第七艦隊が陣取ってる。
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:46▼返信
>>213
20世紀に入ってもベトナムに攻め込んで反撃を受けた途端指揮官が逃げ出しましたな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:46▼返信
海自と米海軍のイージスシステムは完全リンクしてるので
自衛隊だけとか米軍だけとかいうのはあり得ない
必ずセットで動く
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:46▼返信
むしろロシアなら、日米が日本海沖で中国を引きつけている間に後ろから電撃作戦で殴り込んで滅ぼし、中国が抱えていた利益をすべて奪いつつ、世界の平和はロシアが守りましたー、ってやりそう……
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:47▼返信
一応人民軍の自滅を待つという戦略に変わりは無いんだけど、最大の懸念は中国の
内戦状態になって大量の難民が周辺に溢れかえる事なんだよな。軍事侵攻に対して
は大義名分も立つけど、今の日本に難民に銃を向ける世論形成はまず無理だし。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:48▼返信
>>216
絶対ないどころか近くに米軍基地があるから、下手すると自衛隊より先に攻撃しちゃうよ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:48▼返信
アメリカ軍が、中国人民解放軍の軍事基地を、弾道ミサイルや、無人攻撃機等で潰していって、
中国国内が混乱状態になり中国共産党が潰れたら、周辺国が一斉に、難民流入を阻止する為に軍事行動を起こす。
ウイグルやチベット等も蜂起するだろうし、中国の一人負け確定。
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:48▼返信
>>212
中国それわかってるから
有人は無理でも無人の尖閣は
100%無血で取れると踏んでるわ
だから尖閣に人は配置しろと思うけど
今の今までしてないでしょ?
口で何言ってもその程度のこともできない国なんだよなあ・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:48▼返信
そんな事以前に

米軍撤退と
9条無抵抗法の維持と
中国への無抵抗領土明け渡しを訴えてる
野党と外国人団体がいるんでね
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:49▼返信
敵は国内に居る
ポンコツ中国軍よりそっちが問題
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:49▼返信
>>221
島国である日本が自滅を待たれる、まで読んだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:49▼返信
日本の場合は、相手の動きを察知してからどれだけ体制整えられるかだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:49▼返信
>>221
日本海バリアあるからそこまで来んやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:50▼返信
>>224
そもそも島嶼防衛の要綱に、基本的に離島は防衛が困難だから、
一端取らせて取り返すっていう要綱になってる。
なんで海兵旅団を作ろうとしてるな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:50▼返信
まあ、日本守れなかったらアメリカの面子や利益に関わるから支援はするだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:51▼返信
ちな海自vs大韓民国海軍は15分で決着つくよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:51▼返信
日本でも勝てるかもしれんよ
戦えばな
そもそもこの国の状態だと自衛隊が戦うという段階になるまでの
ハードルが高すぎるんだよ
そうこうしてるうちに尖閣が軍事基地化されて既成事実化されてるだろうよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:51▼返信
>>227
太平洋を日米で支配している間は日本の自滅は無いよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:52▼返信
>>228
防衛出動の閣議決定www
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:52▼返信
>>230
だから取り返せないって話
書いてるけど動かさない動かせないから
だから交渉交渉言うけど
まあ二度と返ってこないだろうな
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:52▼返信
とりあえず、近年までのような中国に対する米国の考え方が変わったのは事実
あの日和見のオバマ政権が、今まで一度も中国の事をはっきりと敵視するような事を書かなかったのに
今じゃ中国は北朝鮮と同等との判断がされたから、ある意味、対中国に関しては厳しい目を向ける事にはなったが

まあ、米国が中国に騙され続けてきたのをやっと気づいたってのが大きいからなんだろうが
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:52▼返信
戦闘力比較

アメリカ 100
日本    20
中国 35

位じゃね?つーか米軍出たら日本の自衛隊なんて大した助力にもならんだろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:53▼返信
>>233
基本的に自衛隊でも、領海領空領土に他国の軍隊が無許可で侵入してきたら
警告をし、従わないなら実力行使してよい法律になってる。

だから、自衛隊が戦うという段階になるまで以前に、敵が勧告に従わなければ当然の如く撃つよ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:54▼返信
>>239
そんな度胸があると思ってるのかよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:55▼返信
>>232
核撃たれて1分で終戦やろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:55▼返信
>>236
取るためには中国軍は撃たないといけないから、自動的に戦争になるわな。
何もしないわけがないだろ。領海に侵入した時点で警告され、従わなければ排除行動をし、
撃って来たら撃ちかえすという当たり前の行動をするよ。
撃たれたら撃ちかえしていいし、それに防衛出動の閣議決定はいらん。
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:56▼返信
>>240
度胸も糞もそうしろっていうマニュアルがあるからそうするしかないわけで。
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:58▼返信
海上警備行動なら別に防衛大臣が命令すればいいだけで閣議決定もいらんから、
その行動中に撃たれたら反撃して良いし、その状況で閣議決定なんかいらんのだ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:58▼返信
あっちは核ミサイルあるのに何で従わないんだ!!って怒ってるからなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:58▼返信
>>242
今の日本で手前の判断で手前の一発で
完全戦争状態になるかもしれんのに打てる奴が
いると思えんね
上への判断を仰ぎにお仰いで一番上まで登ってきていつものように遺憾の意だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:59▼返信
日本が今度の真珠湾になるのかなー
フィリピンかなー
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:59▼返信
戦術面で一番被害を出さない様にするには、尖閣みたいな無人島なら、逆に上陸させて、
海空で周囲を確保して孤立化させておいて、周りから攻撃して殲滅、僅かに生き残っても敗残兵狩りに逆上陸で終わり。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:59▼返信
核弾頭を100パー撃ち落せる防空システムをさっさと作れよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:00▼返信
>>246
撃ってこないでそのまま進入してくるようなら当然撃つさ。
不審船ごときに発砲した過去わすれた?
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:00▼返信
>>243
マニュアルに書いてりゃ100%そうしてくれるとでも思ってるのか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:01▼返信
そもそも中国軍が尖閣を落としても維持なんて無理だわな。回り全部敵だぞ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:01▼返信
>>250
敵国の旗を堂々と携えた軍艦を撃つのと訳が違う
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:01▼返信
>>251
海保はそうしたね。警察ができるのに軍隊が出来ない理由はない。
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:02▼返信
先に米軍が動いて、それに引きづられる形で自衛隊が参戦する形になりそうw
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:02▼返信
>>253
不審船こそ国籍がまったくわからんのでよけい慎重になるわけだが。
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:02▼返信
開戦→核→終戦
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:03▼返信
>>257
ベトナムでそれをやればよかったね。米軍基地もないのになんで中国軍はそれをやらなかったのかな?
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:04▼返信
アメリカが日本猿の為にわざわざ中国と戦うわけねーだろ
ネトウヨはどこまで平和ボケしてんだか
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:05▼返信
>>259
日本の為じゃなくても尖閣なら沖縄防衛のためにも取られちゃならない場所だから、
逆に日本が止めても米軍は参戦しちゃうよ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:07▼返信
中華と言えども核ぶっ放したらさすがに国際的に孤立するわ。マーケットか崩壊して政権が飛ぶ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:08▼返信
>>249
日米合わせたイージス艦だけでも、大気圏外でかなりの数が個別撃破出来るよ。
PAC3も湾岸戦争の頃とは性能が数十倍以上迎撃能力が上がっているし、
でも、打った瞬間に戦術原潜から報復されるから、2弾目の準備の暇も無い時点で勝ち目無し。
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:09▼返信
>>256
おっかなびっくり領海に入ってきてる船と
その国の明確な命令を受け完全武装して侵攻してきた軍艦
撃ったら全面戦争になるのはどっちでしょうねえ
上の判断も仰がずにそんなもの撃てる度胸があるの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:09▼返信
>>259
太平洋は大事だからね
日本で蓋しとかないとね
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:10▼返信
ミサイル防衛は、SM-3の燃料を液体に変更してΔvを数倍に高めた奴が実用化されてからが本番。
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:10▼返信
今やれば、て自衛隊の友達が言ってた
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:11▼返信
アメリカが中国をやっつけてくれると妄想してるネトウヨって本当に哀れだな
竹槍もって尖閣に突撃してこいよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:11▼返信
>>263
完全武装して侵攻してきた軍艦のほうがずっと撃ちやすいな。
意図が明確だから。停まれと言われて止まらないなら、次は撃つぞと脅してそれでも止まらないなら
当たり前のように撃ちますな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:12▼返信
>>260
中国はアメリカに手ださないしアメリカも中国には手を出さないよ。
半強制的に急いで憲法改正したのもアメリカが中国に手を出すなと指示してきたからだし。
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:12▼返信
早く中国軍は尖閣諸島に上陸しろ、何度も日米で阻止する訓練済みだ
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:12▼返信
日本本土をとるとか中国が如何に間抜けな共産主義国家でも
あり得ない
だけど無人島は取る
尖閣は取りに来る
間違いなく
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:12▼返信
アメリカが参戦しないって考えてる方がずっと平和ボケしてる感がある。
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:13▼返信
>>268
撃った責任をおっ被る度胸のある奴が
いるとは全く思えませんなあ
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:13▼返信
>>269
憲法改正してないけど、どこの世界線の話?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:14▼返信
どこまで行っても明らかに技術で劣る中国が開戦するわけがない
今回も次回も当分は威力偵察
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:15▼返信
海上自衛隊も在日米軍も、中国の対艦ミサイル位先に打たせてからでも全弾撃ち落とせるけど、
中国海軍は対艦ミサイル防衛能力が低過ぎて、反撃されたら終了!
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:15▼返信
>>274
お前は根本的にいろいろと勘違いしてると思う。
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:15▼返信
沖縄本島が中国の犬に完全に乗っ取られてることを
忘れてる
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:15▼返信
糞パヨクが沸いてる沸いてる~くっさwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:15▼返信
>>273
逆に撃たないようにするのが難しいわな。撃つなって言っても撃つかもしれん。
相手が今にも撃ちそうなのにそれをガマンできるくらいの度胸のあるやつがどれ程居るかという。
度胸で言うなら、撃つ方がずっと度胸はいらん。
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:16▼返信
戦略的に重要な地域でアメリカが指をくわえて傍観してるとかアホかよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:16▼返信
>>277
で、いつ憲法改正したのかいってみ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:17▼返信
>>278
外交権も防衛権も戦力も無く、周りは米軍だらけなのに何をどうするの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:17▼返信
>>259
アメリカはアメリカのために日本に味方する
バカだなお前
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:17▼返信
米軍が協力したらの話だろ
そこに穴があるわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:18▼返信
>>285
しなくても今ならなんとかなる。
今後はわからない。
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:18▼返信
>>272
参戦しないって思ってるんじゃなくて参戦しないし中国には手を出すなって
アメリカが言ってたわけなんだが。
アメリカは尖閣あたりの領海の認識が微妙なのも知ってるから尖閣に来たくらいで
アメリカは絶対に動かない。
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:19▼返信
いや、絶対に占領されても撃たないでしょ。「金出してあげるから出ていってもらえませんか?」って言いそうだ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:19▼返信
バカが中国が核を撃って戦争終了だってよwww

撃ったら待ってましたとばかりにインドとアメリカに核焦土にされるわw
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:20▼返信
早く軍事衝突しないかな。3日で殲滅させたるわれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:20▼返信
>>287
開戦してないじゃんソレ
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:20▼返信
というか、手が付けられないほど戦力が隔絶しそうなら当然防衛費はGDP1%枠とか取っ払うわな。
余程の事が無い限り、当然の如く対抗できるように戦力は相手に合わせて拡張される。
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:20▼返信
>>267
アカは今のうちに、シナか糞半島に逃げておけよ。ww
一戦始まれば日本に住めなくなるからな!ww
294.投稿日:2016年06月12日 03:21▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:21▼返信
>>287
中国には手を出すなってアメリカが言ってたって、それお前の妄想以外でなんかソースあるか?
あるならだしてみ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:22▼返信
>>284
アメリカは領海の問題には関わらない。
尖閣に関しては日本・中国どちらの主張もアメリカは支持してないよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:22▼返信
在日ブサヨくんは2001年に海保に君らの同胞が蜂の巣にされて沈められた動画でも見てこいよw
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:23▼返信
つうか>>287やばくね?妄想をさもあるがごとく話してる。
なので整合性が全く取れてない。
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:24▼返信
>>296
それは今のグダグダな状態
軍事衝突の事態になれば全く話が違う
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:24▼返信
アメリカがこのエリアで今までのように影響力を行使せず、中国にその立場を簡単に譲り渡すのをヨシとするわけないよな
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:24▼返信
>>296
また,米国は,日米安全保障条約第5条の適用に関し,尖閣諸島は1972年の沖縄返還の一環として返還されて以降,日本国政府の施政の下にあり,日米安全保障条約は尖閣諸島にも適用されるとの見解を明確にしています。

これ公式な。
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:25▼返信
>>299
>>296の嘘にだまされんなよ。そいつ中共の工作員くさいぞ。
アメリカは公式に>>301の見解だしてるから。
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:26▼返信
>>295
前に見た英語の記事。その記事をもう一度探して欲しいなら
「お願いします。私のために記事を探してください。」
というお前の生声が入った動画をyoutubeにアップしろ。

お前のためにタダで手間かけて探すつもりないからこれが出来なければこれ以上お前に
レス返さない。
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:27▼返信
アメリカは日本が壊滅寸前になるまで助けないよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:27▼返信

海保が不審船沈めた時の対応見ると、
撃たれるまで何もしないけど正当防衛って判断したら無情に延々と撃ちまくるのな
頼もしい
306.投稿日:2016年06月12日 03:27▼返信
このコメントは削除されました。
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:28▼返信
>>303
つまりソースはないんだな。やっぱパヨクは嘘つきだな。
アメリカ政府の公式見解あるのに、平気で嘘ついてんだもん。クズだ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:28▼返信
中国程度の核ミサイルで恐れてたら、ロシアの方が1000倍以上脅威だっての。ww
バヨクは反核!反原発!言っといて、中国は核技術を持ってて良いの?日本が嫌なら出て行けよアカ共!
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:29▼返信
>>302
なるほど
>>303も工作員かw
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:29▼返信
>>304
ところがどっこい、日本が出なくていいよっていっても出てくるわな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:29▼返信
アメリカが助けてくれると思ってるなら今すぐにでも中国船撃ち落とせばいいじゃん
アメリカ様のご加護がついてるんでしょ?最強じゃんwwwwwwwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:30▼返信
>>311
撃ち落とさなきゃいけないくらい空に浮いてんのか
脅威だな
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:31▼返信
朝鮮は兎も角、中国は舐めたらあかん
本当にそれだけの実力差あるならまだいいが、
日本の場合スパイ行為やらテロで内側から崩されそうではある
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:31▼返信
>>302
いつかの(別件の)会見で中国人記者が急に無関係な質問してたけどその時にアメリカは
尖閣の領海問題にはどちらの側にもつかないと答えたんだよな。
まーアメリカが味方してくれると思うのなら勝手にそう思ってればいいよ。

日本に対して発砲でもしない限り中国との関係を悪化させてまで動くことはないと断言するから。
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:32▼返信
ほんとアホだなお気楽脳天気無能低能軍事評論家サマどもってW
ガラパゴJAPがアメ豚の威を借る黄猿やってるのと同様に支那の後ろにはロシアがいる
だから必要以上にアメ豚はシナ煽りをせずボンクラ日本に遺憾砲打たせて均衡状態を保ってんだろ
支那の挑発にアメ豚が乗ってロシア参戦がして北チ.ョンが呼応しロシアが支援してる中東の基地外どもが
欧州各地でテロやり始めて収集つかなくなって最期は核撃ちあって終焉
ガラパゴJAPなんざ盾にもならずにロシア支那北チョ.ン連合に韓国といっしょに3日で潰されるわWWW
おだいじに
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:32▼返信
そこに国家的な利益があると判断すれば日本との関係云々に関わらずアメリカは戦う選択を選ぶはず
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:32▼返信
【参考:サンフランシスコ講和会議におけるダレス米国代表の発言関連部分(1951年)】
 「第三条は,琉球諸島及び日本の南及び南東の諸島を取扱っています。これらの諸島は,降伏以来合衆国の単独行政権の下にあります。若干の連合国は,合衆国主権のためにこれらの諸島に対する主権を日本が放棄することを本条約に規定することを力説しました。他の諸国は,これ等の諸島は日本に完全に復帰せしめられるべきであると提議しました。連合国のこの意見の相違にも拘らず,合衆国は,最善の方法は,合衆国を施政権者とする国連信託統治制度の下にこれらの諸島を置くことを可能にし,日本に残存主権を許すことであると感じました。」
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:33▼返信
いやいやいや
中国はまぁいいとして、ロシア軍加入したら無理でしょ。
てか中国は何がしたいの?
また世界大戦おこそうとしてるの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:33▼返信
>>314
やばいな、日本は急いで軍拡して9条廃止しなきゃな!
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:34▼返信
>>314
そのあとに日米安保の範囲だって米政府が公式見解だしたんだが。
アメリカが味方しないと勝手に思い込んで攻め込んで来たらその時こそ中共の最後だと思えよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:35▼返信
>>315
ほガだ支欧ガお ? ほラら挑でA ?
ごめんどこを縦読みかわからないや、教えて?
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:39▼返信
>>315
中国程度の為にロシアが味方になると思い込んでる方がよっぽど花が咲いてるな。ww
ロシアはどんなに卑怯な手を使っても勝ち馬に乗り、利益を取る国なのに。ww
あの、北朝鮮すら中国が世界を敵に戦争したら、味方になるか微妙なのに?
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:39▼返信
そもそもアメリカに協力してもらわんでも、今現状なら自衛隊単独で撃破できるわな。
ただ、将来はわからんから備えとけというレベル。
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:41▼返信
そうかな?


ひゃっはーーーーあ!

マックマック酢
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:42▼返信
印中戦争 ◎
泰中戦争 △
日中戦争 △
越中戦争 ×
露中戦争 ×
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:43▼返信
日米安保は尖閣諸島にも適用される
が、死力を尽くして戦うとはどこにも書いてない。
一応は戦ったよねというアピールができればそれで良い。w
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:43▼返信
そもそも中国側に地の利がない。これものすごいハンデ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:43▼返信
>>320
>>314でも言ったけど発砲(攻め込んで来たら)アメリカが動くに決まってるじゃん。
中国の戦艦が尖閣周辺でウロウロするくらいじゃ動かないと言ってるだけ。
お前らはさ日本の立場だけで物事を考えすぎなんだよ。

アメリカと中国はお互いを攻撃しあうことはないという事を忘れてはいけない。
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:44▼返信

🇨🇳労働者革命

🇫🇷王政打倒

🇯🇵天皇制解体
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:44▼返信
>>326
わざわざ参戦して、勝てる戦争を負け戦にするとかバカじゃね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:44▼返信

中国の最新のJ20とかいう自称ステルス機出してくるのかなw

中身が世代遅れのロシア製のアレw
332.投稿日:2016年06月12日 03:44▼返信
このコメントは削除されました。
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:45▼返信
>>328
まぁ朝鮮戦争の時に攻撃しあったんですけどね。
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:46▼返信
在韓米軍がなぜいるかといったら対中なのにね。
アメリカが中国とやり合わないとか、アメリカ舐めすぎ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:47▼返信


身長1メートル57センチのわたしの、パンチでも、アーミーズに勝てる。
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:47▼返信
まぁ中共はいずれ滅ぶから、攻め込んできて滅ぶか、その前に滅ぶかの二択しかないわな。
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:47▼返信
WW3は間違いなく中国がメインだな
米露は今やりあった世界が破滅するくらいわかってる
中国は頭ん中WW2以前だからな
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:48▼返信

秒速165キロで、サーターアンダギー投げて、殺す
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:49▼返信
米国は尖閣なんてくれてやれって思ってるのにまじめに対応するワケねーだろアホ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:50▼返信
ん? 第三次世界大戦ってもうとっくに始まってるでしょ? 金融戦争って形で
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:50▼返信
そもそも今の中国って、大日本帝国の悪いところと資本主義の悪いところと共産主義の悪いところ
全部煮詰めて濃くしたような国なのに、あれが永続的に存在するとはとても思えん。
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:51▼返信
>>339
沖縄が取られて太平洋の支配圏失う要衝なのに指をくわえてみてるわけがねえだろ。
日本が断っても参戦してきちゃうよ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:51▼返信


米軍撤退早期実現!

敗戦後から、まだ、支配されている。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:51▼返信
だいたい今回の支那の尖閣水域に軍艦初航行したのだって
もとはといえば演習終えたロシアの軍艦が尖閣水域に航行したのを
海自が追尾していたらたまたま支那の軍艦も捉えちゃったてのが発端だろ
なのにへたれ自民はロシアは尖閣問題に絡んでないからロシアには遺憾砲発射せず
内密に事務処理して支那だけに遺憾砲発射したとうれション大はしゃぎ
ほんと恥ずかしい国
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:52▼返信

ジブリみせろ!
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:54▼返信

フィリピンは、中華。
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:54▼返信
>>344
そもそも接続水域だから、無関係を装うロシアに何も言えねえよ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:56▼返信
はよ海自もSLBM作ってくれ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:00▼返信
>>348
こないだのオーストラリア潜水艦供与の話の時、
アメリカが「日本製なら潜水艦発射型トマホークの情報を供与してもよい」とあって、
実は政府はそれ狙いで猛プッシュしてたという噂があってな。
ターボファンエンジンのミサイルを水中発射できる技術の情報が得られるという事は、
もっと容易なロケットの水中発射も応用できるというわけで。
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:01▼返信
イージスデース
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:01▼返信
ちなみにフランス製になったので、オーストラリアは潜水艦発射型のトマホークの情報は得られない模様。
だってフランスに渡っちゃうもん。
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:04▼返信
中国軍は伝統的に国内無双しか出来ないから当たり前やんけ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:09▼返信
日本の自衛隊だけなら1日で中国やられるだろw日本は言い訳ばっかして中国や韓国に何も出来ねーよwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:12▼返信
>>353
穏便に済まそうとしていた側を攻撃すればどうなるかは、太平洋戦争で嫌というほど証明されているが。
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:14▼返信
中国支援にロシア艦隊も出で来るからそう簡単じゃない
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:16▼返信
単純な艦隊戦なら勝てるだろうが核の脅しがあるから昔のように返り討ちにするだけじゃ終わらないんだよな
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:24▼返信
分が悪くなったら過剰に負けを装う、人民解放軍が日本軍になりすまして中国国民虐殺なりしてプロパガンダ作り、自衛という名目で核使って日本滅ぼし責任も日本になすり付けとかしてきそうだわ

今度世界大戦が起きるなら敗戦国確実に人民一人残らず掃討される戦争になる
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:27▼返信
ロシアは負け組にはつかない
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:27▼返信
海軍だけを全滅させりゃいいなら米軍だけでも5日ぐらいじゃないの?
しがらみとか後の事とか考えず一気にMAX戦力投入できればだけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:29▼返信
日本は憲法第九条の改正を急がないとな
あと国内にスパイ多すぎ
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:31▼返信
1週間戦争か
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:35▼返信
>>356
核使う必要はない
言っとくがいざ有事が始まるとネトウヨご自慢の通常兵器の性能を披露する前に
日本全国の都市と基地にミサイルの雨が降り注ぐから一瞬で勝負は決まるよ


363.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:38▼返信
>>362
中国にそんな大量の巡航ミサイルを撃てる能力はない
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:41▼返信
※362
有事が始まったら真っ先にお前の中国の親類がミサイルで焼かれるんですが…
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:44▼返信
ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:54▼返信
>>364
ん?もしかして他国頼みありきで物事を考えているのかな?
自衛隊が最前線に出ていかないとお友達どこも動いてはくれないよ?
自衛隊に敵基地を先制攻撃できる兵器なんてあるの?
つか、同盟国が率先して自国の若い軍人を犠牲にしてまで
必死で最前線で阻止して助けてくれるとでも思っているお花畑じゃないよね?
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:55▼返信
メンツの為に戦争始める訳もない
共産党が終わってしまうからね
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:59▼返信
>>366
先制攻撃は基本しないけど、実は自衛隊は他国を爆撃できる能力はあるよ。
北朝鮮対策という名目で空中給油機などを整備している。

あと、F-35Aはマルチロールだからね。あれ普通に爆撃できるから。
余り知られていないがP-1も爆撃能力がある。
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:00▼返信
F-2もGPS投下爆弾装備できるからね。

自衛隊が他国を攻撃できないなんて幻想は持たないほうが良い。
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:02▼返信
ちなみに、政府答弁でも日本を攻撃することが確定的なら先制攻撃してもよいという解釈してるからね。
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:07▼返信
※366
注釈:シナ産の兵器は国内向けです。
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:16▼返信
産経、安定豚の餌記事
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:17▼返信
ネトウヨは全面戦争したいの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:22▼返信
仲良くしようや
中国から学んだことは多いし同じアジア同士力合わせてこれからの地球をリードしようや
農村の貧しい連中を戦闘に送り出すん?
都市部の一人っ子は海外行くん?
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:29▼返信
「全滅できる」っていうのは日本語としておかしい
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:32▼返信
今官僚政治家でも向こう寄りの人達はかなりハブられてるらしい
明らかに日本の風向き変わって来てる
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:33▼返信
全滅っていうより、一週間も保たずに逃げ出すって感じだろうね
はっきり分かるぐらい実力差が低い相手には強気だが
危険が伴う相手だと、とたんに逃げ出して内地に籠もる
これまでの歴史が証明してるんでね
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:35▼返信
※375
だってはちまバイトの語弊力なんだもの…
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:36▼返信
今なら記事通り一週間で殲滅出来る
中国で唯一戦力になるのが潜水艦だけど、今なら全部の音紋取れてるし位置も把握出来てる
出張ってる潜水艦は日本の航空機、イージス艦、潜水艦で逃げ場ナシ、増援に出る潜水艦は港から出られるかどうか?ってレベル
中古空母はただの的だしね
アメリカ艦隊ですら捕捉出来なかった海自の潜水艦が絶対的優位を保ってる今なら絵空事じゃない話だよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:49▼返信
大規模な行動取ろうとすると即バレる時代だから変に準備するだけでそれ以上の戦力の米艦隊集結させちゃうからな
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:56▼返信
>>380
そういう行動を取ろうものなら
上からNo2も確実に出てくることをお忘れなくw
結局は他国頼みなんだなw
382.投稿日:2016年06月12日 05:56▼返信
このコメントは削除されました。
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:57▼返信
まぁさすがに接続水域通過ぐらいじゃ
軍事行動の大義名分にはならないけどね
あっちもそれわかってて挑発してるんでしょ
ホントにやったら終わりだって事ぐらい理解してると思うよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:59▼返信
兵器の質は日本だけど物量は中国
うーん、おそらく日本だけじゃ勝てないね
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:04▼返信
>>384
何の為に大人しくアメリカの言う事聞いてきたと思ってるんだよ
たらればの話で日本だけではってアホか
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:08▼返信
そりゃ海上戦力でアメ絡んでる状況ならどこも相手にならんわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:08▼返信
今はね
そのうち軍事力でも中国に追い越されるよw
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:13▼返信
結局机上の空論だしな
米軍がなかなか動かねえ可能性も高いし
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:16▼返信
アメリカ次第だな
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:16▼返信
のび太もジャイアンと組めば1週間でスネ夫を壊滅出来る。
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:18▼返信
日本だけだと空で負けてるからな
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:21▼返信
プロ市民とSEALDsの皆さんが全力で出撃を阻止するよ。
日本国内の治安を守るため日本各所でテ・・・実行行為を行って反対声明を出して自衛隊を国内に釘付けにするよ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:24▼返信
中国が攻めてきたところで自衛隊だけでも十分に戦える支那wwwwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:24▼返信
昭和で頭が止まってるだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:38▼返信
旧ソ連みたいに分裂させて
中国人を自由にさせる方が平和的で良いだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:40▼返信
仲良くしないとアカンよー
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:41▼返信
仲良くしてなー
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:42▼返信
戦争するのは良い子じゃないよー
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:43▼返信
良い子は戦争しないよー
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:47▼返信
潜水艦勤務の自衛官さんと知り合いだが中国って日本の潜水艦見つけられないそうだぞ。
日本がその気になれば中国海軍は海自の敵じゃないって言ってた。
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:48▼返信
良い子だといつから思ってた?
普段あんだけ悪扱いしてるクセになw
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:51▼返信
トランプが大統領になった暁には中国が開戦しても
米軍の支援がなくなり日本の自衛隊は孤立してボロ負けだろうね
自衛隊の基地も数千発の波状ミサイル攻撃で壊滅的な打撃を受ける
日米同盟はトランプで終わり中国の時代がやってくるな
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:56▼返信
もうやめてくれないかな
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:57▼返信
米が日本のために中共とことを構えるわけがない
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:59▼返信
攻め込んできそう
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:07▼返信
戦争はしたらアカンよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:09▼返信
みんな良い子だってば
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:09▼返信
日本がどうなろうとも中国が暴走したらアメリカが黙ってないだろうね
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:11▼返信
スーパーの食料売り場や全ての産業のメイドインはどこが多いか考えてみてなー
食料の輸入とまったらお腹すくよー
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:12▼返信
情報入手の難しさのことを日本は全く考えてないとしか思えない
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:14▼返信
アメリカは日本と仲良くするより中国と仲良くした方が得だと判断するんじゃないかな
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:15▼返信
米軍が動かなかったら・・・どうなるの?
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:15▼返信
今の日本と仲良くする利点って何がある?
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:18▼返信
楽観視してる人がいるけど、現時点での核無し条件でも、
日本だけだと負け
日本&米第七艦隊でちょっとだけ優勢(1週間じゃ決着つかない)
日本&全力アメリカで圧勝
って感じだぜ
少なくとももう中国を叩き潰せる時代は終わってて、内部崩壊を待つしかない状態
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:19▼返信
情報が全て入手できてるわけではない
と想像する
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:22▼返信
軍事評論家とはいったい・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:23▼返信
その一週間の間に何が起きるか。
戦争となれば艦隊戦だけではすまない。
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:24▼返信
>>404
現状これが一番濃厚だろうな
しかもここにロシアが便乗したらアメだけでは手に負えなくなるのは
目に見えている
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:25▼返信
>>46
アメリカのこと考えたら、犯罪者クリントンよりトランプの方がまだ良い
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:25▼返信
アメリカは日本の為には動かないかもしんないけど
事実上の支配地域が減る事は許さないと思うぞ
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:28▼返信
日本の中枢都市の行く末が恐ろしい気がして
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:30▼返信
宮本「HALOだって一週間で作れる」
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:30▼返信
頭お花畑ちゃんたち出番だぞ
なんとかしてくれ
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:30▼返信
ちょっと舐めすぎやないか?アメリカも条約があるから多少の支援はするだろうがどれだけするかわからないし中国だって最新兵器を他国から買ってるからそれなりの装備がしてある。

本気でアメリカが協力してくれるなら一週間とまではいかなくても二週間である程度の稀世や
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:31▼返信
日本は情報を得るということについてどう考えてるのだろう
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:33▼返信
艦隊戦なんてないだろ相手が核持ってんだから
本州数か所に打ち込めば日本終了
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:33▼返信
尻尾生やして振っとくのがいいんちゃうかな
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:36▼返信
鋼鉄の9条で付け入るすきを与えない!
下手に攻撃しあいをしたらヤバいことをイメージしとく!
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:37▼返信
9条で守る!
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:39▼返信
9条が日本を守る
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:43▼返信
尖閣尖閣って言ってるけど、本土の中国の方々の土地の買い占めは気にならないという、その辺りがよく分からない
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:45▼返信
沖縄県知事は、何らかのコメントをだせ。石垣島の島民の怒り。沖縄県民が選んだ人物は、尖閣諸島を中国共産党に差上げるんか。
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:46▼返信
日本の企業も中国資本が増えてて、日本は中国に依存して生きてるのに
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:53▼返信
核は使わんだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:54▼返信
今回のことも安倍が挑発したから中国が動いたんだよ

ザンボト3がいるからガイゾックが攻めてきたんだよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:57▼返信
アメリカが出てくれなかったら破綻するわな
右翼だってアメリカが必ず約束守ると思ってるバカはいねえよ

利益がない、敵にしたくないと思ったらやらないんだから

竹島が盗まれたときも旧安保条約があったのに何もしなかった
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:00▼返信
中東を抑え付けることさえままならないあの米国の話ですか?
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:02▼返信
尖閣諸島を爆破して無かったことにしよう
それが一番平和だ
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:08▼返信
小皇帝だらけの中国に、命かけて従軍する奴なんて居るのかよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:09▼返信
>>438
それより中国が香港周辺と上海周辺を手放して、それぞれ独立国になった方が平和になるだろう
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:09▼返信
アメリカが完全に矢面に立って、さらにかなりの戦力を展開するって大前提があるけどな。
もし全面戦争になるのであれば、海自の非正規隊員がごっそり辞めるだろうから、
自衛艦の大半は動くこともままならなくなるから、自衛隊はどこまで行っても米軍のおまけよ。
ただ、壊滅する過程で日本の本土はかなりのダメージをくらうけどね。

※431
アベノミクス絶好調、とかやってた初期のアレは中国人による不動産の買いあさりが大きかったしねえ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:10▼返信
さて、こういう場合は第三者が両国の軍艦にミサイル打ったら戦争開始なんだよなあ
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:14▼返信
攻めてきてもすぐ撤退しそう。昔からそうだし
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:17▼返信

「いやアメリカ軍は必ず来てくれる!でないと支那が太平洋に出てくる!太平洋ガー太平洋ガー」

北条も、伊達家とは盟約があるので必ず来てくれると思っていたんだよ
伊達は秀吉の圧力に屈して救援に出てこなかった

盟約があってもそれぞれの理由で動くことも知らないウブなガキは軍事を語る資格はねえ
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:20▼返信
>>439
面白いですね。
中国は、昔から文人優位の国だから、戦争には弱いという説もあるしね。
孫子や韓非子を生んだ国なのにって、二人も、武人ではないか。
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:23▼返信
>>444
偉そうな事いうなよ、お前には語る資格があるのかよ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:23▼返信
せやろな。
戦闘機の撃墜率みても米国製とロシア製では1:30くらいだったような。
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:25▼返信
>>443

鋭い。三十六計、逃げるにしかず。
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:26▼返信
せめて厳しい第三者が言うならわかるが
日本人に日米クソ強い言われてもな…
中国が中国最強言ってても笑えるのと同じレベル
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:27▼返信
はちま民の大好きなゲームで例えよう
A:兵力、兵器数はBの10分の一で兵器の質はゲーム内トップクラス
(遠距離攻撃ナシ)生産スピード・遅
B:兵力、兵器数はAの10倍で兵器の質は並
(遠距離攻撃複数所持)生産スピード・早

SLGで両者がガチのランクマッチで対戦した場合どっちが強い?
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:28▼返信
おいゴミシールズ(笑)出番だぞ
中国に酒飲みに行ってこい
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:28▼返信
ぼくらの七日間論争
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:38▼返信
語る資格があるのは、自分に都合のいいことだけを考えずに自分の不利なことを積極的に考えられるやつ

不利な状況に置かれても、それでもなお勝てる戦術を生み出せるやつが求められる
そういうのは名将というがここでいえばアメリカが来なくても撃退できる方法を編み出せるやつだな
言っておくが、現日本軍は勝てないよ
勝つのではなく「負けない」ことを主眼に置いた軍だから
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:47▼返信
アメリカが乗ってくれると推定しているのがまた・・・
というか、これ自衛隊が居なくてもアメリカの戦力だけでいいよねw?
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:54▼返信
あほだななんでもいいから祭典で一か所にまとまってるときに核使ったらどんなとこでも
一週間どころか一日で十分じゃん
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:55▼返信
対立してるインドも上手い事巻き込まないとキツいとは思う。米軍が本気出してくれる保証ないし
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:56▼返信
今の日本軍は勝てないようになっているので
どんな頑張っても引き分けくらいにしか持って行けねーんだよ

ここであと一押し、50発撃てば相手を皆殺しにできるぞ!というときでも撃たねーから

そういう甘ったれた運用は将来に禍根を残すと思うけどな
プライベート・ライアンでドイツ兵を助けたら前線に戻ってきて隊長が撃たれたように
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:56▼返信
今も昔も変わらず眠れる豚
反日基地外が必死にコメ伸ばして実に惨め
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:56▼返信
沖縄県知事「そうはさせんぞ!」
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:59▼返信
【誰か助けて】中国で核兵器が爆発
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:03▼返信
現在では無く未来の中国軍が問題だ…
今は良くても、中国は軍備拡張、米国はアジアへの関与を減らすかも知れない。
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:08▼返信
>>457
日本軍なんてのは存在しない。いいね?
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:10▼返信
これ領海侵犯されても
マスコミあんまり騒がないよな
パヨも当然黙るし
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:26▼返信


   上がってんの下がってんの

   みんなはっきりしとけ

465.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:32▼返信
日本も巡行ミサイルと精密爆撃出来るようにしないとダメ
アメリカが動かなければ射程外からミサイル撃たれても反撃できない。
実際に撃たれなくても恫喝されたら従うしか選択肢がない。
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:48▼返信
なぜ日米だけ?中国が嫌いな国が東南アジア、欧州、南米にあるのに。
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:49▼返信
中国がどこかと戦争始めたら
完全包囲の上で絨毯爆撃だと思うけどね。
周辺国は戦勝国として中国分割
世界に迷惑かけた原住民は全員処刑
新しい民族が汚れ果てた土地を浄化する。
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:52▼返信
米軍は出動しないし政治も市民も戦闘を避けるように要請し
何もしないまま虐殺される、それが日本のあるべき平和とやら。
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:52▼返信
あんな製品レベルの中国が核ミサイル発射したら、1,2,3で即爆発するにょ。

イー、アァ、サン、アイヤー!だにょ。
中国語でも三は、さん、にょ。
でじこが言うんだから間違いないにょ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:53▼返信
アメリカが中国の日本事変だなんてまたとない美味しいイベントを逃すはずないにょ。
きっと、もぉ、ずうっと待ってたんだからねっ!って感じだにょ。

あやつらはNO WAR NO LIFEにょ。
サイヤ人じゃあるめぇににょ。
きっとその身体は銃で出来てるんだにょ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:58▼返信
グダグダ言ってないで中国は仕掛けたらええやん
その時どうなるかわかるでw
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:59▼返信
1週間と言わず3日で終わるよw          中国がね
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:05▼返信
中国は世界中から宣戦布告&経済制裁を受けてヨーロッパ諸国からも東南アジア諸国からも攻撃うけまくりにょ。あんな四方八方から攻めやすい国見た事ないにょ。
神の思し召しにょ。

たぶんロシアは何もしないにょ。
だって得しないにょ。
中国に味方してもなんも得しないにょ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:33▼返信
>>468
だったら、お前がエアガン持って戦って来たら?
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:33▼返信
これは真実

…なんだけど、日本のお上はチキンだし、アメリカの上層部は選挙中なのであまり騒ぎを起こしたくないという状況なのよね。
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:34▼返信
中国、シューキンペーがボーイング300機購入とバーターで受けたはずのアメリカ新幹線建設計画が白紙になったw
「2016年6月10日、アメリカ鉄道会社、エクスプレスウエストが、中国系鉄道会社、中国鉄路国際との合弁会社のすべての活動を中止したことを正式に発表した。(チャイナプレス)」

アメリカは本気だろ、コレ
オバマの任期中にチャイナパージ、中国包囲網を完成させることになるかもな
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:36▼返信
>>473
むしろ静観決め込んで、WW2後の北方4島の時のように火事場泥棒するだろ
ロシアンってそういう部分は長けてるし、元々国境紛争してたしな
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:39▼返信
>>454
???
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:42▼返信
>>475

>…なんだけど、日本のお上はチキンだし

威勢がいいね。
太平洋戦争の大本営なみだね。
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:44▼返信
>>454
日本とアメリカはちゃんと条約結んだ同盟国なので、日本が攻撃を受けたらアメリカ軍は出張らざるを得ないのだが

まあアメリカからデータもらえさえすれば、自衛隊だけで十分撃退できると思うがな
今の政権首脳も国民も中国韓国北朝鮮のこと怒ってるし、専守防衛とは言え撃たれたら撃ち返すだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:59▼返信
>>479
その大本営に手も足も出なかったよな、中国軍ってw
便衣兵まで使った、ってのに

日本がコレまでの対外戦争で負けたのって、実はアメリカ一国だけなんだよな
アメリカが出てこない範囲であれば、東南アジアから大陸から負けたことがない、例え辛勝であっても
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:00▼返信
米軍の戦略爆撃機が、中国の領空に侵入しても、スクランブルかからなかったみたいだし、中国軍ごときは米軍の相手じゃないわな。ただ、金と人員の損失と潰す価値の釣り合いがとれなさすぎるんだよな。
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:10▼返信
ほんとアメのイヌですね~
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:16▼返信
そりゃあ「米軍」が一緒にいればね。
「自衛隊だけ」だとそうはいかない。危険があろうと「先制攻撃」できないから。
危険回避のためには先に攻撃をしなければならない局面であろうと「先制攻撃」は法律違反。
警察官の発砲と自衛隊の発砲は実は同列なんだ。
だから民主時代に起きた事例…中国海軍にロックオンされても海上自衛隊は逃げまわる事しか出来ない。
安保が必要な理由の1つはこれらが可能な米軍と協力することで「抑止がやっと」成立できるからなんだ。
(それでようやく国防がまかなえる…ってのも情けない事なんだろうけど…他国は当然持っている国防権すら無い日本)
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:16▼返信
そもそも中国の相手は日本だけじゃ無いしな
あそこは周り全部敵でしょ
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:26▼返信
自滅を待つとかアホ過ぎるよな
自滅の前に軍区が暴走するし滅んだあとは周辺がケツ拭くしかねぇ
拭いたあとに出来上がるのは民意に後押しされて中華思想を周辺にばらまく大正義民主主義中華帝国だよ
結局、日本は大出血だろ めんどくせー
なんだかんだで中共は威勢のいいこと言って人民を騙かしつつゆるゆる存続してくれるのが一番いい
トップが替わってくれりゃいいんだけどな
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:27▼返信
>>483
アメぽち、ってのはお前らコリアンの祖国だぞ
でも、中国様がちょっと脅したらすぐ寝返るとか、コウモリにもなれてないほどの主体性の無さでびっくりだわw
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:29▼返信
>>486
ケツ拭いてやる理由がないぞ
日本海側は封鎖して、後はロシアや南方諸国に切り取り放題させればいい
どうせ資源は掘り尽くして皆無なんだし、人は家畜も同然だし
アメリカも中国を牽制しているのは、あくまで拡大させないように、ってだけだ
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:29▼返信
米国って倦厭ムード広がってるし、愛国者を筆頭に中国との協力姿勢に傾いているでしょ
米軍はもとより米国民は嫌がるのでは?
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:34▼返信
スペック的には十分
また物量にやられそうだけど
491.投稿日:2016年06月12日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:36▼返信
中国って弱いよな
ベトナムにもボコにされてるし
無抵抗の民族虐殺は得意だが
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:43▼返信
>>491
内戦になるだけ
特に中韓は自分以外は信じないほどに相互不信だから、いざ箍が外れたらコロコロしあって誰も居なくなるな
伊達に「蠱毒」なんて考えつく場所じゃない、しかも春秋三国時代と違って国土の大半を砂漠化させてて資源がないし
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:51▼返信
>>493
ロシアとロシア側につく軍区、ロシアを南下させたくなくてアメリカにつく軍区、拡大するイスラム勢力、つっつく周辺諸国。
ぐちゃぐちゃな状態で広大な地域で展開される内戦に日本が無関係でいられると思ってるの?
495.投稿日:2016年06月12日 12:01▼返信
このコメントは削除されました。
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:04▼返信
>>481

なに自慢なの?
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:08▼返信
>>12
まさにこれなんだよなぁw
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:10▼返信
>>481

君、小学生?
そんなこと自慢していたら、立派な大人になれないよ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:13▼返信
>>496、498
別に、事実を述べてるだけだが?
事実が自慢に見える、って君コンプレックスこじらせすぎてるだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:22▼返信
ないない
いつまでも中国舐めてるといいことないよ
テョンもそうだけど、もう近年はあらゆる分野で日本追い抜く勢いだからね
進化止めんなよ日本
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:25▼返信

自衛隊?
実戦した事ないゆとりの集まりで机上の空論しか語れない雑魚共だっけ、戦争はゲームとは違うんだよ(ニッコリ)
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:31▼返信
>>500
追い抜く勢い、のハズが各所で問題だけしか起こしてないなw
未だに日本にまで来て「爆買い」してるとか、ずいぶんと愛国心()があるもんだねえw
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:32▼返信
日本の問題は戦争始まる前ならスパイ入り放題で先制攻撃に弱いってことでしょ
原発はやっぱアカンわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:35▼返信
>>501
その自衛隊の潜水艦に中共本土を出航した直後から補足されて気づきもしなかった「漢(ハン)級」潜水艦というのがあってな……
あんまり気づかれなくて、最後にはソナーピン撃たれて慌てて逃げ回った、と言うw
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:37▼返信
>>503
そのspyが間抜けすぎて役に立ってない、と言うね
最近だと企業ですら対策してるくらいで、まあ伊藤忠みたいなアホも居るけどな、大陸重視だった三菱すら手切れ金払って逃げ出してる

それと原発は関係無いな、あそこ、警察と自衛隊が警戒してるし
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:40▼返信
>>495
なんで直接攻め込んでくることだけが脅威だって思ってるんだよw
だったらなんで日本は過去に戦争やってるんだよwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:45▼返信
>>506
直接じゃなくて、現時点で間接的、もしくは交渉や舌戦、経済活動ですでに全世界で負けてるからな、中共って、後は直接やってくるくらいしか手がない
それで今現在南シナ海でやらかしてるんだろw、今じゃアメリカ様の艦船に漁船ぶつけようかってアホなことをさwww

ていうか、もともとしゅーきんぺーって日本に攻め込むつもりだったんだが、
「海自の防衛を突破できない」って子飼いの人民軍の分析でそのときは諦めたんだよなあ
でも追い詰められてるから、自分が逃げる時間稼ぎのためだけにやらかすかもな
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:46▼返信
近未来のハイテク兵器 vs 人海戦術
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:49▼返信
>>507
中国が内戦状態になるのは危険=中共が滅んだ状態の話なのになんでまた中共が相手の話になってるの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:02▼返信
防衛なら何とかなりそう
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:05▼返信
まぁ、戦争大好きロシアが混ざってくるんだろうけどね
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:07▼返信
やっぱり
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:07▼返信
負けフラグじゃんこれw
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:11▼返信
>>499
単純だね、きみ。近代日本の戦争を、勝った負けたで通算する事になんの意味があるの。
日清、日露、第一次世界大戦と勝利して、その結果、太平洋戦争で多くの犠牲者を出した。
大本営も、日清、日露の時期は、一定の評価があるけど、太平洋戦争の時は、戦後に多くの
人から嘘つき呼ばわりされるくらい酷かった。君の自慢したい事は何?
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:22▼返信
迫り来る戦艦と兵士をマウスやコントローラーで戦う。
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:42▼返信
数時間とか言わないだけリアル
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:10▼返信
あんなガバガバな艦隊に1週間も掛かるのかよと
そっちの方が驚き。
だって対空も対潜能力も潜水艦能力も低いんだぜ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:10▼返信
こういうこと考えて中国も潜水艦を大量に作ってるんだよね
一隻でも残ればそっから核弾頭を発射する
全ての潜水艦を同時破壊とかむりだし厄介だぞ
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:12▼返信
日本もずっと実戦経験してないし、
わりと苦労する気はする。
いつの時代の戦争も、なめてかかるのが一番危ないよ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:13▼返信
お兄様が何とかしてくれる。
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:15▼返信
バカサヨ、罪日、マスゴミ此ら売国奴軍団を廃除する為に
街宣車に乗るような偽物でない、右よりの政党がいる、選挙では入れる政党を良く選べよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:21▼返信
世論的に侵略で核ミサイルを使った時点で、世界が敵に回って終わり。
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:23▼返信
中国の軍隊はハリボテで中身はスカスカだからな
中国が日本に戦争で勝ったことがあるか?
歴史が証明している
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:31▼返信
こういう妄想戦争ごっこシミュレーションは勘弁してくれ。

互いのヘイトを高めるだけでなんのメリットもない。
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:33▼返信
独裁体制の国だからいよいよとなったら核で最後っ屁かまして国外逃亡しそうで怖い
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:36▼返信
話し合いで平和的に解決すべき、戦争はよくない
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:36▼返信
>>385
脊髄反射バカは黙ってろw
アメリカが参戦しないとは言ってないだろw
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:40▼返信
核兵器あるだろ…
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 15:06▼返信
>>523
中国軍に仕掛けられた振りをして、戦争に突入して、すぐ終わる目論見も外れて
のちに”泥沼”と表現されるように、ずるずると長引かされて、日本軍は点と線を
確保するものの、面を中国軍に押さえられて、アメリカが参戦しなかったとしても
勝てるとは必ずしも言えなかった、こんなところだと思うけど。この記事だって
海軍力による局地戦についてしか触れていないのに、何をいきがっているんだ?
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 15:16▼返信
>>232
韓国の軍事力よく知らんけど、そんなにショボいのか?
一応アメリカ様の兵器あるし

つか、中国が動いたら半島はどう動くんだろな
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 15:26▼返信
日中で紛争起こすのだけはやめた方がいい
泥沼必至だし、アメリカはどう動くか、韓国は、台湾はそれを機に独立の動きをするかそれとも尖閣のために日本と対立して二度と独立の機会を無くすか、ロシアは介入するのか、インドネシアは…
最悪世界対戦みたいになる
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 15:46▼返信
中国で内戦が起きたら、難民が大挙して日本に押し寄せるでしょうね。
シリア難民について報道している日本としても受け入れざるを得ないから
日本も持たないかもしれない。「愛国無罪」、こんな言葉も、そのうち
言われなくなるのを期待するね。日本だって、「鬼畜米英」、って教え
込まれた時代があったんだしね。
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 15:56▼返信
一週間もいらんだろ。
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 16:28▼返信
3日で負けるだろ
アメリカ本気ださないし
というか出せない
中国とガチで衝突する力はもうアメリカにもない
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 16:48▼返信
ついでにタイ軍とベトナム軍にも来てもらおう
536.投稿日:2016年06月12日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:38▼返信
>>536
まず中国から攻め込んできてくれないとね
日本からは攻めこまないから

だから攻め込んでみろよ、出来るなら
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:38▼返信
>>536
戦前もそうやって各所を煽って、結局あちこちから国土むしられてたよなあw
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:52▼返信
集団的自衛権戦争法反対! アベは退陣しろ!民主主義を守れ! 自衛隊は憲法違反の人殺し集団!日米安保破棄してヤンキーを追放しろ!アジア友好!
民進党、共産党、社民党、生活の党、沖縄社会大衆党を支持するのは国民の義務!
みんなでシールズと共にデモに行こう!
理研はネトウヨ確定!! 戦犯国の名前を元素名にしようとかネトウヨのやることは理解不能で世界の笑い者
こないだの風刺といい安倍はまた世界の笑い者
自民党を打倒してふたたびねじれ国会!!
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:19▼返信
>>539
で、

どこの政党に任せるの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:20▼返信
まあ、中国は敵が多すぎるからあちこちからも攻められそう
ロシアも領土問題あるからどさくさ紛れに攻めそうだし
内部でも反中共が動くだろうからなあ
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:00▼返信
>>537
攻め込むも何も大陸間弾道ミサイルだけで終わると思うよ
わざわざ戦力を削ってまで相手の得意な海戦に合わせることはしないだろ
いちど大気圏に突入した通常弾頭の大陸間弾道ミサイルはもう落とせない
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:33▼返信
さあて四川の第二砲兵が黙ってるかなっと
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:36▼返信
継戦能力が問題。
数の暴力で押しきるか、余りの損害に戦意を失くすかのどちらか。
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:39▼返信
日本、韓国、東南アジア、チベットで
出撃すれば、倒せるのでは?
546.ネロ投稿日:2016年06月12日 19:41▼返信
国ごと、滅ぼせ

じゃないと、見下す価値のみ
俺の渇きは、癒せんな
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:54▼返信
だから言ってんだろ。日米安保はとっとと破棄するか最小限にして、代わりに沖縄を熨斗を付けて差し上げろ。
そして、その金で、日本の軍備を増強、核武装すりゃいいんだよ。
んで、たぶん最初は軍人集まらねーから徴兵制度を導入して、世の中に溢れるニートと生活保護共を強制的に軍人にしてやればいい。10年か20年して、軍が根付いた段階で志願制に変更し、意欲ある軍人を集める。
んで、ちゃんと複数の企業に軍事開発をさせて、市場競争を起こさせる。ノウハウが足りない部分はあるだろうから、ライセンス生産で技術を吸収しつつ(と言ってもどうせ米帝は、重要なとこすっぽ抜けにするけど)、純国産に徐々に移行していく。
まあ、この国すごい勢いで人口減ってるし?
この国、資源の大半を輸入に頼ってるし?
結局、ろくな人数集まらないし、第二次大戦当時と同じで、国際的に包囲されたら即死確定なんですがね。
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 20:22▼返信
やってる事が北朝鮮と一緒だよな
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 20:54▼返信
>>547
何の抵抗もしないで無条件で国土を差しあげるアホでびびりな国がどこにあるんだよ
その時点でどこの国からも支援されなく相手にされないわw

550.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 21:24▼返信
いや、自衛隊だけでも1週間で全滅させることができる。
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 21:29▼返信
対馬を大韓に返そうよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 21:58▼返信
>>549

無条件なんて言ってないが?
沖縄全土から米軍基地を撤退させるのは、数が多いし、アメリカ的にも難しいだろうから、金で売れって言ったんだよ。
土地を貸した挙句に、維持費まで取られるなら、自国軍で守り、土地は売る方がいい。
ついでに、国土も狭くなるから防衛効率的にはいい。まあ、海産資源的には打撃だが。
まあ、何を言おうと、現状じゃ夢物語だがな。
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 22:28▼返信
マッハミサイルぶち込んだれ、実験実験♪
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 00:30▼返信
開戦→核撃たれる→終戦

はい
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 00:48▼返信
自衛隊は本格的な実戦経験はないんだから侮ることはダメだ
慢心せず叩く時は全力で叩くべきだ
大戦が起こるかどうかは、ほぼあちら次第で日本にできることはない
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:04▼返信
B-2スピリット1機で、中国軍とか全滅よ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 05:34▼返信
アメリカがやらない
なぜならソビエトが参入して来るから
むしろ怖いのは中国とソビエトが手を組んで来たら日本は3日程で終わる
そういう状態でアメリカが手助けしない
退避してアメリカ本国を守るのに必死になる その間反撃の機会を待っているはず
その間日本はどうなると思う?
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:29▼返信
自衛隊は第7艦隊と良い勝負だっけ
よく知らないけど
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 01:22▼返信
中国が攻めて来たら奥田君が肉の壁(盾)に成るんでしょ(´・ω・`)
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 13:53▼返信
今時目の前でドンパチやらんでしょ
ボタン押したらミサイルが勝手にやってくれる
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:13▼返信
そうだね核撃たれて即おわだろうね

直近のコメント数ランキング

traq