• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Rumor: ‘Zelda Wii U/NX’ dungeon amount and theme revealed, dynamic weather
http://www.examiner.com/article/rumor-zelda-wii-u-nx-theme-and-dungeon-amount-revealed-dynamic-weather
名称未設定 16


記事によると
・WiiU/NX向けにリリース予定の「ゼルダの伝説」について、新たな噂が浮上した

・GameXplainによると、ゼルダ最新作には4つの主要なダンジョンとプレイヤーが調べられる1万以上のミニダンジョンがあるという

・これらのダンジョンがゲームでどのような意味を持つのかは不明だが、プレイヤーに多くの探索の機会を与える野心的な作品となりそうだ。

・他にも、リアルタイムに天候が変化するという情報も伝えられている



















1万以上のダンジョンってマジなら凄いな

E3の放送で明らかになるんだろうか












ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(839件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:51▼返信
だといいね(棒)
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:51▼返信
あってたまるかよ、作業すぎるじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:52▼返信
18京星があるゲームの後に出てもな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:52▼返信
自動生成パクったか
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:52▼返信
そこまで多いと苦痛やろw
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:52▼返信
まぁ真面目な話ノーマンズスカイにもこの作業的な心配はあるよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:52▼返信
ミニとかいっぱい合っても困る気が
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:52▼返信
自動生成系じゃないの
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:52▼返信
攻略本1万ページにしろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:53▼返信
>>6
星まるごと生成と単なるダンジョンとでは作業感がまるで違うで
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:53▼返信
>>2
おそらく実現できないし
あったとしてもただのかさ増し
FOみたいにロケーション一つ一つに特色を付けられるとは到底思えない
動画の再生回数もそうだけど
無意味な数にこだわり過ぎだしそれを強みだと思って強く推し出す任天堂もやばい
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:53▼返信
ミニダンジョンっていうけど、あれでしょ? マイクラでいう地下レベルでしょ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:53▼返信
1万が仮にあったとしてもどうせランダム生成ダンジョンていうオチだろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:53▼返信
また【噂】かよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:53▼返信
ミニダンジョン(宝箱一個置いてあるだけ)とかでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:53▼返信
自動生成ダンジョンでしょ
任天堂らしいフカシだわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:53▼返信
数を誇るゲームに良作無し
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:53▼返信
爆死するやろな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:54▼返信
ゼルダの不思議なダンジョン?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:54▼返信
量より質がいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:54▼返信
リアルタイム天候が変更する

リアルタイムで橋が崩れる

うっ頭がっ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:54▼返信
スプラトゥーンは10000時間遊べるゲームだったけど
ゼルダは100000時間遊べそうだな・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:54▼返信
>>16
自動生成で作った奴で良さそうなのをチョイスしてぶち込んだだけかもね
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:54▼返信
今の任天堂は自動生成ってだけで1万ものダンジョン!とか言っちゃいそうで怖い
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:54▼返信
クリエイトしたダンジョンをオンで共有できるってことじゃないかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:55▼返信
不思議のダンジョンみたいな感じだろ
それかゼノブサみたいなの
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:55▼返信
ただの自働生成ダンジョンを
1万個用意しただけだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:55▼返信
どうせ、入り口に立つだけで奥まで見えるような洞穴みたいなもんをダンジョンって呼んでその数なんだろ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:55▼返信
まぁ、期待はしとこうかな。
DLCで歴代のダンジョンのリメイク追加してくれたらなおいいけど。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:55▼返信
えーミニダンジョンってストーリーに関わらないですよね
水増しっすか~
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:55▼返信
>>22
10000時間って1年3ケ月11日やからそろそろ終わりやねw
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:55▼返信
もっと増やしてクレー
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:56▼返信
あってもクリア報酬がいつものルビーとか
袋増量とかだとテンション上がらんな…
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:56▼返信
くだらねぇw
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:56▼返信
こりゃすごい
スケールでもGTA5超えてきたかも
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:56▼返信
不思議のダンジョンかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:57▼返信
ダンジョンじゃないが...
もっとあるゲーム最近見たぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:57▼返信
攻略本が出せないな・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:57▼返信
>>31
睡眠しろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:57▼返信
ただのランダム生成ダンジョンのことを凄そう思わせようとしてるなら しょぼいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:57▼返信
いきなりレジェンドな情報が来たな
これPS4のすべてのゲーム超えた真のオープンだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:57▼返信
自動生成じゃなったら評価するわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:57▼返信
PS4で出る某惑星探索ゲームのことを棚に上げて批判する精神が理解できん
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:57▼返信
スカイリムみたいにトレジャーハント的な要素や山賊の日記みたいなフレーバーも散りばめてるならいいけど中身スッカラカンのコピペダンジョンなら寧ろ邪魔だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:57▼返信
ダンジョン1万
これってダンジョンを多く作るつまり1万つくることを目標にしちゃったんだろうね
そうじゃなかったら普通こんなキリの良い数字にはならない
面白いかどうかとはまた別の話なのに
そこをプッシュされてもね
他にプッシュするところは…無いんだろうなぁ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:57▼返信
億は少ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:58▼返信
意味がわからん
自動生成の事言ってんのか?
意味の無い作業じゃ何の自慢にもならないぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:58▼返信
1万のダンジョンクリアの報酬が何かだな
ルピーとか普通のアイテムだったらくそ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:58▼返信
ゼルダでそんなのやられてもな・・・
そんな無駄なことに労力割くなら主要ダンジョンを作りこんでくれよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:58▼返信
へぇーそーなんだぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:58▼返信
自動生成じゃなかったとしても面倒で回りたくねえw
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:58▼返信
なんと次のゼルダは業界初の
画期的なシステムを導入しました
ダンジョンがランダムに生成され
その数なんと1万通りにもなります

ドヤッ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:58▼返信
クソゲー待ったなしやな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:59▼返信
君島「メタスコア90は固いな」
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:59▼返信
>>43
惑星探査実質無限の星とゼルダダンジョン1万を比べる精神が理解できん
性質が異なるだろ
惑星探査には数は必要
ゼルダのダンジョン数は必要とされてない
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:59▼返信
ヴァーチャルハイドライドでもシード値変えれば変わったろ


こういうのは数学的に生成できるから
別に大したものではないけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:59▼返信
えっオープンワールドじゃないのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:00▼返信
>>43
ゼルダって洞窟の探索が目的のゲームなの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:00▼返信
多すぎだろw
こんなミニダンジョン増やされても全部回れるわけねーだろアホw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:00▼返信
1万なんて有るわけねーじゃん。
有ったとしても自動生成のダンジョンか、同じような構成のマップが沢山とかだろ。
苦行過ぎるだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:00▼返信
情報や噂が出るたびに、期待度が薄まり冷めていくゼルダは始めてです。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:00▼返信
>>48
スカイリムやオブリみたいにエンチャの武器や防具が落ちてるなら潜る価値あるけど
ゼルダで何のためにそんな数のダンジョン潜る意味あるんだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:00▼返信
ゼルダ最新作の目標販売本数は1万本と空目して
「うーんさすがに低くないか?2.8万ぐらいじゃないか?」とマジに考えた深夜1時
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:00▼返信
ダンジョンじゃなくて
ミニダンジョン ってなんだよww
ゼルダにおつかいの水増しのミニダンジョンとかスゲーいらねぇだろww
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:00▼返信
自動生成ダンジョンやろこれほんとなら、しかも1万パターンぽっちしかないて
4桁のパスワード程度の単純なやつやで、ものすごい低レベルなコピペダンジョンくるでこれたぶんw
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:00▼返信
いやそんなの増やすんだったら、主要なダンジョンを8個にしてくれよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:01▼返信
goty確定か
すまんなゴキ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:01▼返信
スカイリムリマスター逝った~~~~~~
ゼルダには勝てなかったよ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:01▼返信
自動生成っぽいな。ノーマンズスカイだってアホみたいな数押し出してるけど現実的にプレイヤーはそんなに数あってもプレイ出来ないだろう
終わりが見えないものは実質無いも同じだと思う。それよりしっかり作り込んだものを適度な数用意してくれたほうがいい
この記事で言えば1万のミニダンジョンより、メインが4つというほうが気がかりだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:01▼返信
すげぇ、3年は遊べるじゃん!!!
豚さんおめでとう。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:01▼返信
E3直前なのにリークじゃなく噂ってのがw
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:02▼返信
ミンナニナイショダヨ
みたいな洞穴が1万だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:02▼返信
ゼルダにそんなの望んでねぇよボケw
それよりダンジョンの数をもっと増やせや
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:02▼返信
マイクラの地下洞窟みたいに自動生成されるんだろうな。
もし固定で1万もあったらデバッガーが死ぬ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:02▼返信
ていうか、ゼルダのオープンワールドでなにやらす気だろ?
歴代シリーズのアイテムが各地に点在してて集めるとかかな?
もう、ゼルダシリーズ最後の時代ってことにして、歴代キャラのそっくりさん、
廃墟とかになった各シリーズの舞台の名残とかを巡っていくとかやったらファンは
受け入れると思うけどな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:02▼返信
1万で買えるダンジョンかと思った。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:02▼返信
わかった
ダンジョンの小部屋の総数だ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:02▼返信
ワロタwwwwwwwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:02▼返信
ゼルダなんかどうでもいいからそのフィールドで
モンハンやらせろどうせごみなんだからいいじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:02▼返信
妄想で叩き始めるゴキブリ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:03▼返信
主要ダンジョン4つで飽きそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:03▼返信
主要ダンジョン4つかあ・・・
少なすぎじゃね?
ラストダンジョン込みで9くらい欲しいわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:03▼返信
やれないゴキブリが喚いてる・・・
この情報でワクワクしないなんてゲーマー失格じゃねーかゴキブリ
おまえらにゲームやる資格ねーよ
NXも買わなくていいわ。そんな奴等と一緒にやりたくないからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:03▼返信
まさかと思うけど、時のオカリナの爆弾で地面破壊して入る穴みたいなやつじゃないだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:03▼返信
>>80
そりゃ豚の十八番だろ
さすがにおまエラには勝てねぇよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:03▼返信
噂噂噂噂噂噂・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もういいよ

飽きたから
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:03▼返信
>>80
妄想でゼルダを弄んでるだけなのに
それに過敏に反応する任天堂信者
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:04▼返信
ほらあな(ミニダンジョン)×1万
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:04▼返信
ただの水増しやろなぁ
こんなのでどや顔しないとは思うけどミヤホンならしそうで怖い
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:04▼返信
>>45超えるってあるんだけど1万ぴったしなんて一言も言ってないんだが頭大丈夫 脳みそ蛆沸きすぎじゃない
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:04▼返信
コピペダンジョンなんて1万だろうが1億だろうがあっても無意味
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:04▼返信
不思議のダンジョンじゃないだろうな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:04▼返信
正直風タクのよくわからん穴だっていっぱいあったけど
たいていルピー報酬ばっかだしなぁ
例えば武器強化システムがあって、その強化パーツがミニダンジョンにあるとかなら
巡る必要は出てくるけど
ルピー報酬とかばっかだと完全に無駄だと思うんだよなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:04▼返信
逆転裁判6面白えぞ

ナユタ検事の頭はクレイジーだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:04▼返信
主要ダンジョン4つとか大丈夫なんか?
スカイリムのドワーフダンジョンくらいのでかさがあるならいいけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:04▼返信
>>83
最初から買う気ねえから安心しろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:04▼返信
多けりゃいいってもんでもないだろw
オブリやスカイリムでも回りきれないくらいなのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:04▼返信
>>94
嘘つけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:04▼返信
武器が何種類もあるなら別だが
ルピーとせいぜいハートのかけらだろ
攻略する意味が見出せない
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:05▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:05▼返信
凄いというよりコピペにしかならんだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:05▼返信
任天堂にとって自動生成ダンジョンは超未来の技術なんだろうか…
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:05▼返信
FF15と比較してみろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:06▼返信
WiiU捨て石の件は許せない 絶対に
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:06▼返信
>>96
ほんとは欲しいくせに・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:06▼返信
8回表PS陣営の攻撃、2死満塁、2点差で負けてる、この試合最大の山場、バッターゴキ
ゴキ「ピッチャーのゼルダ、球種は豊富みたいだけど打つ!」
ゼルダ「私のミニダンジョンは一万以上です」
ゴキ「そんなぁ・・・」
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:06▼返信
ゼルダの場合…ミニダンジョン自動生成とかなんの意味があるの?ww
ハクスラ出もないし、1回行ったダンジョンは用がなきゃもう行かないしなww
まさか素材集めみたいのがあってマラソンするとか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:06▼返信
ハイスペック機にあこがれたり
ノーマンズスカイにあこがれたり
VRにあこがれたり


ニンテンファンボーイは愉快だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:06▼返信
>>82
ムジュラも4つだったし十分じゃね?
オープンワールドゼルダって絶対ムジュラの発展版にしかならないだろうし。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:06▼返信
擁護できなくてゴキゴキ鳴くしかできない豚が哀れ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:06▼返信
逆に1万個ちゃんと作ってて
全部こさないと貰えない報酬とかあったら
地獄の苦行ゲーだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:06▼返信
それより4つの主要なダンジョンって… 少なくね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:06▼返信
意味のないダンジョンほどムカつくものってなかなかないよ
探索したら矢20本とバクダン5個だけでしたーってのが頻発しそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:06▼返信
ミニダンジョン1万つったって
ウィッチャー3の盗賊の野営地やらモンスターの巣みたいなもんなら
シナリオなければ幾ら増えても作業感増すだけだぞ
それにゼルダってハクスラ要素ないシリーズだからランダム要素とかないんじゃね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:06▼返信
へぇ~? 果たしてNXでそんなこと本当に可能なんかねぇ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:06▼返信
中身のない奴が数を誇る
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:07▼返信



ゼノブサイクとかマップの広さ自慢してたけどほとんど海やんけw


118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:07▼返信
風タクみたいなお金だけあるのが無数にあっても苦痛でしかないなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:07▼返信
>>106
ただのキチガイやんけw
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:08▼返信
>>113
それよりも、一画面に収まるような小さい洞窟が8割ぐらいを占めるんじゃないかという危惧が
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:08▼返信
きちんとデザインされたダンジョンじゃないんだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:08▼返信
>>103
FF15(笑)
あんな手抜きクソゲーとゼルダを一緒にするんじゃねーよw
手触り、温かみのあるグラ、ユーザービリティなアクション挙動
全部ゼルダの圧勝だろ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:08▼返信
報酬ルピーばっかり

ミニダンジョンクリアすることが前提の作り

物価やイベントでとにかくルピー大量に使いまくる

こうならないことを祈る
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:08▼返信
ブラッドボーンは自動生成ダンジョンを取り入れたせいで評価を落としたよな
人の手で作るから面白いんであって、自動生成した物が面白いはずかない
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:08▼返信
まずは新作独占ゼルダがないWiiUを買った人たちに謝罪しろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:08▼返信
もう開発が一杯一杯でダンジョンを自動生成にしたんだろ
手抜きだよこれは
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:08▼返信
>>94
こう言う嘘を言うから豚はマジ害悪
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:09▼返信
ちょっとまって
それ以前に誰もWiiU持ってないしNXも買わないじゃん
寛解無いんだから黙ってようぜ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:09▼返信
うわあ
自動生成使っちゃったかー
味気無い洞窟なんかいくつやったって楽しくないのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:09▼返信
コピペの手抜きゲーか
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:09▼返信
>>リアルタイムに天候が変化するという情報も伝えられている

ゼノブレイドですら天候や時刻は変化するというのに
いまさらですか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:09▼返信
良い出来だったら買ってやる
ただ、これ1本終わったらハードごと売るだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:10▼返信
自動生成のコピペダンジョンはクソ
面白いと思った試しがない
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:10▼返信
主要ダンジョンが4つだけ?
時オカのようにデクの樹サマ、ドドンゴの洞窟、ジャブジャブ様のお腹、森、炎、水、闇、魂の神殿ぐらいの量ないの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:10▼返信
NXにはものすごく期待してますがゼルダや
任天堂のゲームソフトには期待してませんので
安心してください
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:10▼返信
10×10×10×10の組み合わせで作ったダンジョンじゃないの?
ゼルダって基本部屋ごとの謎解きだし
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:10▼返信
冗長の極みだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:10▼返信
噂しかねーな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:11▼返信
ニシくんが数で釣ろうとするのはクソゲーの証っていってた
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:11▼返信
まさか自動生成したダンジョンの一つ一つを1個と数えるとか恥ずかしいことしてないよね
1万もダンジョンあったら全部行くのは無理だな半分もムリか
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:11▼返信
>>125
マリオソニックのオリンピックゲーのCMやってるな
またつられてWiiU買うやつ出てくるな
てか撤退ハードに対してゴールデンタイムに堂々とCMするとか
厚顔無恥もいいとこだわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:11▼返信



  さてはオープンワールドがシームレスじゃないなー

  
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:11▼返信
そういやノーマンズスカイって自動生成でどんどん惑星増えていくからプレイをつづけていくとゲーム容量が増えていくのかな?
まぁ増えていくにしてもバカ正直に惑星データ丸々保存するわけではないだろうが
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:12▼返信
自動生成ダンジョンは1個だけあればいいよ
ただしクリアできる保証はありません。詰む場合もありますレベルでごちゃまぜなのを頼む
結局既存パーツの組み合わせなだけだと自動生成であってもそうじゃなくても単調になるし
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:12▼返信
1万ってマジ凄すぎじゃねww
ゴキブリの持ち上げてたGTスポーツはコースも車種も大幅削除らしいがww

ゴキブリは今日も任天堂叩きだけで精神崩壊寸前であったw
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:12▼返信
そんなにあったらダルいだろ。コンプしたい人にとってはマイナスでしかない
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:12▼返信
全部攻略するの大変やな
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:12▼返信
なんか変な窪みですらダンジョンだと言い張りそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:12▼返信
自動生成でシード値だけ固定にしときゃ攻略本などの情報媒体にも対応出来るな
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:12▼返信
主要ダンジョン4つww おいおい、過去の作品より大分減ったなぁw
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:13▼返信
課金かアミーボでアンロックなんでしょうけどねw
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:13▼返信
>4つの主要なダンジョン
これはスカウォパターンですわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:13▼返信
>>122
国内売り上げでも多分15にこのゼルダは勝てる見込みすらないぞw
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:13▼返信
これ無味無臭のやつだわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:13▼返信
どうせコピペだろ?
なんなら一部屋でモンスターやら色やらを変えたら10000なんてすぐだしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:13▼返信
主要ダンジョンがたったの4つってことは、ムジュラみたいな感じ?
今作の物語は壮大な物語じゃない感じ?
なんかやだなー
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:14▼返信
ゼルダメーカー
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:14▼返信
噂ね
まさか16年は噂だけで
終わらせるんですか?
任天堂が終わりそうですね
ぷぷ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:14▼返信
え、DLCの値段の話?
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:14▼返信
1万のダンジョンを探索したいなら喜べばいいんじゃない?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:14▼返信
自動生成でもなきゃ、そんなに作れるわけ無いだろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:14▼返信
一万のコピペダンジョンより一つの濃厚ダンジョン
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:15▼返信
数を誇るってのは、個々の作り込みが甘いですよと宣言してるようなもんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:15▼返信
これ出るの来年なんやろ?w
15は今年出るのにw
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:15▼返信
任天堂は常に革新的なことをやるからな
いままでバタ臭いオープンワールドゲーしかやってこなかったゴキには信じられない進化だろうな
まぁ、やりたかったらNXを買えってことだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:15▼返信
ダンジョン探索率 0.01%
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:15▼返信
FF15に勝てる神ゲーなら心配いらないね
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:15▼返信
いちまん・・・
アホか
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:15▼返信
一万通りのコピペダンジョンか
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:15▼返信
>>156
でかいダンジョンに入るまでのミニダンジョン・エリアやイベント多数+
本筋に関わるでかいダンジョン4つ+ラスダンとかだと思う
風のタクトだってダンジョン自体は
竜の島・禁忌の森・神の塔・風の神殿・大地の神殿・ガノン城 ぐらいしかないのに
魔獣島とかサブ・ミニダンジョン大量に入れてるし
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:15▼返信
不思議のダンジョンでもやってろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:15▼返信
>>156
だから壮大なコピペミニダンジョンが
用意されてるだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:16▼返信
ゼルダ→1万以上のダンジョン
アンチャ→たくさんムービー見るだけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:16▼返信
ゼルダの不思議のダンジョン
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:16▼返信
スカスカワールドやん
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:17▼返信



アミーボで解放w


177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:17▼返信
ゼノクロの無数にあるコピペ洞窟は萎えた
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:17▼返信
>>140
珍天ならそういう事を平然とやるよ、確信を持って言えるこれはwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:17▼返信
天候変化とか今の時代にドヤ顔で言う事じゃねえな
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:17▼返信
なにこれ?
3京の惑星を誇るノーマンズスカイに挑戦してるつもりなの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:17▼返信
>>176
まぁそれは間違いなくあるだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:18▼返信
ゴキブリがいじめたぁ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:18▼返信
18京という天文学的な数を超える惑星を探索するゲームが既にあるんですがそれは
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:18▼返信
こいつは凄いぜ!!何が凄いって一万だぜ一万…
自動生成ならしょぼいし、そうじゃないならそんなに必要無いからさっさと完成させろって話だ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:18▼返信
このゼルダは日本でどれくらい売れるんだろうな
とてもじゃないけど30万超えるとは思えないんだけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:18▼返信
良かったなぶーちゃんこれでNX買わなくても10年は遊べそうじゃんwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:19▼返信
ただの自動生成ダンジョンだろ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:19▼返信
しかしゼルダがリアルタイムでミニダンジョンに入れたりって凄くね?WiiUの力甘く見てたわ。
HD機でさえリアルタイムでミニダンジョンに入れたりするソフトって無いと思う。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:19▼返信
ゴキ「自動生成!コピペのはずなんだよおおおお」

延期して結構な期間作ってたから1つ1つダンジョン作ってるだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:19▼返信
うわさうわさうわさ〜♪
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:19▼返信
重要なアイテムがあるわけじゃないんでしょ
どうせルビーとかそんなのが奥にあるだけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:19▼返信
メインダンジョン4つて事はスカウォ見たいに前半後半に分けてそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:19▼返信
発売をNXに合わせたせいで
特にやることもないのでダンジョンいっぱい作りました
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:19▼返信
自動生成はあまり面白くないよ。
それこそ世界全体を自動生成するくらいまでしないと。
控えめな自動生成は、作りこまれた部分とのギャップで単なる劣化部分になっちゃう。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:20▼返信
ミニダンジョンをコピペで作るだけの簡単なお仕事です
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:20▼返信
主要な四つのダンジョン、後はローグ(不思議なダンジョン)系の自動生成のミニダンジョンが十数箇所。一万のダンジョン(不思議なダンジョンは千回遊べるダンジョン)・・・・ってオチか
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:20▼返信
こんなのよりイース8の方が楽しみ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:20▼返信
仮に1万のダンジョンが本当にあったとしたら、ゼルダ1本買ったらもう一生ゲームを買う必要はなくなるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:20▼返信
ゼルダはRPGじゃないからな
ソウルシリーズやブラボを参考にしてくれてれば嬉しいのだけれども
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:20▼返信
お前ら忘れてるかもしれんけどこれアミーボ対応だろ
つまりどういうことかわかるよな?
どうせコミュニティでアミーボ解放ダンジョンを他人と交換とか
そんなんで1万やぞ
今の任天堂のガッカリ落ちぶれ感を舐めるなよ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:20▼返信
噂噂・・・もう聞き飽きたわ!
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:20▼返信
どうせドラクエビルダーズみたいな
クソゲーでしょ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:21▼返信
>>183
あ、てっきり3京だとおもってましたが18京でしたかw

現実的には変わらないですけどねw
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:21▼返信
さすがに1万以上のダンジョンとか無意味すぎるだろ
サブクエストみたいなのと絡めていくのと別に何もなく探索要素として存在してるのでも100あれば十分だし
そんなにダンジョンがあったら逆に不自然じゃん
まぁただの狭い洞窟のようなものまで含めて1万でも無駄に多すぎじゃね
それよりは100個でもコピペマップじゃない凝った探索しがいのあるダンジョン100の方がやりごたえあるだろうし
ミニダンジョンってのがひっかかる
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:21▼返信
skyrimやれば分かるけど全部のミニダンジョンに潜ろうとは思えないんだよなぁ。
逆に主要ダンジョン4つって少なすぎるだろ。
ミニダンジョンは100個もあれば十分だから主要ダンジョンを増やすべき。
まぁNX買う予定はないんだけど。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:21▼返信
色々な組み合わせをして合計1万とか言ったりするとみた
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:21▼返信
メインクエスト受注条件:ダンジョン探索率30%
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:21▼返信
>>199
任天堂が他社ハードのゲームなんかやるわけないじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:22▼返信
主要ダンジョン4つでもいいから、頼むから心から惹かれる壮大な物語であってくれよ
俺はアクションとかよりもストーリーにこだわる派だから
ムジュラ式も悪くないけど、せっかくNXで出るんだから時オカ、風タク、トワプリ、スカウォ以上の物語を体験したい
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:22▼返信
自動生成じゃないなら凄いな
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:22▼返信
NX版ゼルダは神げーだぞ

まあ「噂」だけどな

ぷークスクス
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:22▼返信
天候とか今当たり前なんだが
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:22▼返信
ぶーちゃんぶーちゃん。

数で勝ち誇るなら、インディーズゲーのノーマンズスカイの星の数越えてからにしてくれる?
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:22▼返信
やっぱり世界最高峰のブランドだね
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:23▼返信
>>183
今時自動生成を作ってそれを売りにしようてならそれくらいのパターンになるよ
ハードからなにもかもが進化してるんだから、1万パターンでどや顔なんて普通は出来ん
でもそれをやるのがゾーンwwwww ほんま恐ろしい空間やであそこはwwww 時間が遅れてるw
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:23▼返信
スカイリムでも多いって思ってたのに1万かw
実際そこまでダンジョンがあるゲームだったら外ればっかりで当たりダンジョンの場所
ネットで調べてそこしか行かないだろうな
ふらふらーと馬走らせて目に入った所のDを一喜一憂するのが無理っぽい
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:23▼返信
内容薄いから時間稼ぎ用のダンジョンっ事かな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:23▼返信
イライラしていきなりビルダーズ叩き出した豚がいて草w
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:23▼返信
ゼルダってパズルが売りなのにダンジョン自動生成してどうするんだ?
それともオープンフィールド目指すためにパズル要素かなぐり捨てたのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:23▼返信
屋根1ダンジョン
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:24▼返信
ゴキちゃん驚いた?
任天堂の顔とも言える主力IPに自動生成ダンジョンがついに搭載されたんだぜ?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:24▼返信
途中で飽きて本体ごと売るフラグだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:24▼返信
ミニダンジョンって部屋1つで宝箱が1つ置いてある的なやつが9000くらいあるの?w
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:24▼返信
FO4ほどのマップの広さに1万のミニダンジョン


想像しただけで凄く邪魔
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:24▼返信
>>202
ブーちゃん噂疲れで自爆テロですか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:24▼返信
まあ買ってやれよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:24▼返信
借りに事実だとしたら自動生成だな
TESのようなきちんと設定のあるダンジョンじゃなきゃな
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:24▼返信
・ダンジョンは多けりゃいいってもんじゃない
・リアルタイムに天候が変わるとか今じゃ当たり前

こりゃスカイリム以下かなw
何周遅れなんだよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:25▼返信
WiiUの設計のときに熱実験2000回以上やる低技術力の会社やぞw
手作業でコピペダンジョン1万個とか余裕でやるわw
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:25▼返信
ロードが1万回あるの間違いでしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:25▼返信
多ければいいってもんじゃないだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:25▼返信
ぶーちゃんよく数より質って言ってるんだけどいいのかな
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:25▼返信
いっきにクソゲー臭がしてきたな
プレイ時間自慢してたゼノブサイクみたいな感じ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:25▼返信
とりあえずもう少しグラなんとかしてくれインディゲーじゃないんだからどうせこれでも30fpsなのは確実だろうし
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:25▼返信
しょうがないけど
情報の出し惜しみが逆効果だわ
ゼルダもNXも
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:26▼返信
買わないほうが良さそうw
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:26▼返信
>>219
ゼルダの当たり前を変えるだっけ?
なくしたんじゃない?確かどのダンジョンからでも攻略できるとか言ってたし
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:26▼返信
ダンジョン1万も手動で作るぐらいなら本編のダンジョン増やすわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:26▼返信
>>208
やってたら
恥ずかしくてもうソフト出せねえ
自分らが如何に過去にかじりついて
くだらないソフト量産してるかわかってしまう
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:26▼返信
こういうので水増しして
肝心な部分はスッカスカってオチになりそう
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:26▼返信
なんで任天堂のゲームって他社が十年くらい前からやってたことを
いまさらのように誇らしげに自慢できるの?
恥ずかしくないの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:26▼返信
スカイリムってCSのだとミニダンジョン100くらいだっけ?
クソでかいダンジョン何個かあって矢とか尽きそうになりドキドキしながら回った記憶あるけど
1万とかさすがに多すぎだろ
ハクスラ要素があるRPGでもないのに
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:27▼返信
>>234
しかもWiiUは720pでNoAAやw
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:27▼返信
>>223
入ると敵が何匹かいるだろ?
全部倒すと扉があく、もしくは宝箱が出るんだ
で、ルピー(金)が入ってる 終わり

まぁ今に始まったことじゃないけども
風のタクトとかそんなんばっかだったしな
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:28▼返信
驚いたな
任天堂は本当に
10年くらい遅れてる
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:28▼返信
ダンジョンなんて調整に調整を重ねてナンボだってのに
数ばっか増やして何がやりたいの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:28▼返信
>>233
任天堂の常套手段に気付くとはw
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:28▼返信
スカイリムにあったようなコピペダンジョンは勘弁してくれ
まーた爪使うのかよみたいな
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:28▼返信
WiiUで遊ぶ奴なんか1万のうち2、3箇所行けば良い方だろ
ゲーム無いんだからその分さっさと作って遊ばせてやれよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:28▼返信
ネプみたいなスッカスカのカスゲーですらPSW独占だからか必死に擁護すんのに
ゼルダだと何が何でもこき下ろそうとすんのなゴキブリって
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:28▼返信
「4つの主要なダンジョン」という時点で終わった感があるw
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:28▼返信



オープンワールド童貞が言いそうな自慢w


253.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:28▼返信
課金ダンジョン?
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:29▼返信
>>228
遅れてでもついて行こうと努力するならおk
ただ任天堂はそうじゃないでしょ、だから呆れられる
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:29▼返信
それよりグラビティデイズ2明らかにブラボの影響受けてるだろw
聖杯ダンジョン呪いの血晶石
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:29▼返信
自動生成・・・聖杯ダンジョン・・・ウッ!頭が!
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:29▼返信
>>242
と言ってもスカイリムのサブダンジョンはきちんとした設定があって、サブクエとも絡んでる
ただの自動生成ダンジョンとは格が違う
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:29▼返信

うおおおおおお

クッソダルすぎwwwwwwwwwwwwww

259.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:29▼返信
>>250
ネプとゼルダは同列なんだねwwそれでいいの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:29▼返信
>>250
買って擁護するGKと
買わずに擁護する豚と
どっちがマシなんかねぇ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:30▼返信
適当に生成されたの1万個より、ちゃんと作った5個の方が嬉しい。
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:30▼返信
豚:ねぷに勝てれば何でもいい
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:30▼返信
>>248
爪ってシナリオ絡みのダンジョンで勝手に入られると困る所がメインだったろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:30▼返信
ダンジョン1万、村1民家3(´・ω・`)
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:30▼返信
ゴキブリウザすぎるだろ
何でおまえらは任天堂の脚を引っ張ることしか出来んの?
せっかくゲーム的に新しい試みをしようとしてんのに、あーだこーだ文句付けて引きずりおろそうとする
実生活がニートでうまくいってないからって任天堂に当たってんじゃねーよgmども
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:30▼返信
へー、すごいね!で、実際は?w
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:31▼返信
>>265
なんで怒ってるの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:31▼返信
豚ちゃん、記憶障害を発症中
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:31▼返信
E3では延々とダンジョンに潜り続けて、「これだけやっても同じものがないでしょう?」って自慢になる予感
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:31▼返信
ダンジョンアミーボで増やせます(; ・`д・´)
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:31▼返信
>>265
新しくもなんともないから叩かれてるんじゃね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:31▼返信

今日の17時からワールドオブファイナルファンタジーの公式生放送やるってよ

273.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:31▼返信
出てくる情報がなんか古くさいww
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:31▼返信
>>265
新しい試みって何一つ新しくないからバカにされてんじゃないの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:32▼返信
なんでいきなりねぷでてきたん?
やっぱり豚さんねぷねぷしたかったのん?
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:32▼返信
一万のかけらに分かれたトライフォースを捜す旅に出るのか
地獄だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:32▼返信
アドブロックで検索
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:32▼返信
一度完成してたけど、恐ろしい程に退屈だったらしいからな。
しかし発売延期したはいいがネタ切れで、ヤケになってダンジョンを至る所に設置とか、実に任天堂らしいじゃないか。
良かったなぶーちゃん。
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:32▼返信
クエスト多すぎて苦痛とまで言われたゲームを思い出すな
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:32▼返信
新しい試み(任天堂の中でだけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:32▼返信
外国のサイトどんだけ噂流すんだよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:32▼返信
>>250
ニシくんってやっぱりブランちゃんが好きなの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:33▼返信
>>265
何が新しい試みなんだ?いってみろよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:33▼返信
外国メディア噂好きすぎるな
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:33▼返信
メインダンジョン4、ミニダンジョン10000とか
すげー雑なゲームになりそう
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:34▼返信
>>265
新しい試みってどこが?
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:34▼返信
ねぷねぷはだいぶ前から珍天ファーストと同格扱いだよなニシの中ではw
どんだけねぷ好きなんだよニシwwwwwwwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:34▼返信
普通のファンは怒って当然、こいつらファンじゃないし
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:34▼返信
その無駄な労力は他のゲーム開発に割けよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:34▼返信
ゴキってもうちょっとまともな思考をするもんだと思ってたけど、俺の買いかぶりだったか…
常識的に考えて、スタフォで糞ゲーを出したんだから次のゼルダは神ゲーになるってのが分からないかなぁ…
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:34▼返信
蘇った魔王が、元々3つに別れていたトライフォースを、さらに合計1万に別け、それを各ダンジョンに撒いたそうな
勇者よ、お願いだ
1万のトライフォースのカケラを集めてきておくれ

こんな感じか、終わったな
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:34▼返信
部屋10パターン×モンスター配置10パターンで、これが2連結で1万パターン
みたいなオチだと笑うぞw
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:34▼返信



クラシックダンジョンゼルダ


294.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:35▼返信
>>284
NX発売1年きってるのになーーーーんもないから仕方ないさぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:35▼返信
買えよ豚w
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:35▼返信
ネプも出世したもんだ天下のゼルダとw
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:35▼返信
万とか億とか言う数字を聞くと不安にしかならないな。
延々と同じ様なダンジョンが続くんだろうな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:35▼返信
>>290
糞ゲー続けて出てる現状でそれ言うか
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:35▼返信
ネプがランダム生成ダンジョンを実装
 →コンパスゲー!ネプは神ゲー!

ゼルダがランダム生成ダンジョンを実装
 →ダンジョンとか本質じゃないだろ。アホなのか?

なんだこれ。ほんとはちまってゴキブリしかいないのな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:35▼返信
新しい試み(当社比)だろ?w
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:36▼返信
自動生成童貞だから許してやれw
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:36▼返信
ゼルダが自動生成ダンジョンという進化を遂げた一方で
ねぷは過去作のマップを使い回し続けていた

「あっ、このマップ前作で攻略したことある!」って進検ゼミじゃねーんだぞ!!
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:36▼返信
>>265gmジム?
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:36▼返信
NXの発売が延びてやること無くなったからダンジョンでも増やすか
みたいな
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:36▼返信


4つの主要なダンジョン・・・・・・・

スカスカw
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:37▼返信
>>299
ゼルダって謎解きゲーだろ?
ダンジョンもぐってひゃっはーするゲームじゃねぇし
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:37▼返信
>>299
ネプはもともとコピペダンジョンだから、自動生成されても誰も誉めんよ
むしろシナリオと登場キャラに力入れろと言われるだけ
やっぱ豚ってゲーム知らないんだね
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:37▼返信
これスタフォと同じで出るまで持ち上げて出たら買わないパターンやろw
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:37▼返信
大草原ダンジョンだろ、回転切りしたら100ルピーかチンクル出てくるんだろ・・・知ってます。(´・ω・`)
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:37▼返信
>>291
もはやトライフォース粉だなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:38▼返信
ゼルダて凝った謎解きダンジョンを解いて行くのが醍醐味じゃないの?
数万て自動生成だと同じようなパターンばかりになるし
そんなの沢山やってもつまらんしファンは嬉しいんかそんなん
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:38▼返信
誰か普通のダンジョンと"ミニ"ダンジョンの違いについて教えてくれ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:38▼返信
100でも多いほうなのに
中身スッカスカなダンジョンだろうな
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:39▼返信
ただしアミーボを買わされます
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:39▼返信
チンクルの続編出してくれ
チンクルシリーズ、意外と普通に面白いから好きなんだ
地味に何年も待ってるんだぜ任天堂さん
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:39▼返信
どうせ任天堂の事だ、ツボだけダンジョンとか水増ししてんだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:39▼返信
(´・ω・`)悲報、ぶーちゃんゼルダを解っていなかった
やっぱりゲーム買わないんだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:39▼返信
リアルタイム天候変化とか今じゃ当たり前感
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:39▼返信
1万もダンジョンあったら地形が穴だらけになるんじゃ
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:40▼返信
昔ファミコン時代の謳い文句みたいだな
『なんと256万通りのパターン!』的な
ブロック組み換えでしょ?+白くして雪、青くして氷、赤くして・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:40▼返信
>>299
ネプが自動生成ダンジョン入れたのって大昔の話だぞw
今頃ドヤ顔でゼルダが自動生成ダンジョン入れたら馬鹿にされて当然だw
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:40▼返信
シナリオのわかりやすさ
キャラクターの魅力
謎解きの快感
アクションの爽快感

それがゼルダなんだよね。ゴキブリハードじゃありえない。
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:40▼返信
そもそもゼルダとオープンワールドが合ってないんだよ
謎解きメインのゲームと自由度求めるゲームて相性悪いだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:40▼返信
壁に開いたちょっとした穴(ミニダンジョン)とかなるぐらいなら自動生成の方がマシなんだよね
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:41▼返信
1万ってランダム生成ダンジョンじゃんw
そんな数意図を持って設計出来るわけないよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:41▼返信
スッカスカの草原ワールドにミニゲームがポツポツ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:41▼返信
>>318
今時ゲームタイトルにHD付ける会社だし
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:41▼返信
クソゲーの法則じゃん

○○匹以上のモンスター
○○個以上のアイテム
○○箇所以上のダンジョン

個数を売りにしたらもう終わり
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:41▼返信
絶対無理
フィールド穴だらけにするつもりかよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:41▼返信
豚ってなんでそんなネプに執着するんだろうかw
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:41▼返信
買わないけどほんと楽しみ
買わないけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:42▼返信
実際に買ったニシくんが苦渋の表情でダンジョンに潜ってるのが今からでも想像できるわw
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:42▼返信
100種類のマップ×10種類の敵配置×10種類のドロップアイテム=10000

分かるかな?
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:42▼返信
スカスカの1万はいれねえよ
濃い10とかがいいんだよ(10って多い?)
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:42▼返信
ランダムエンカウントなミニダンジョンだったら超絶クソゲーw
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:42▼返信
>>332
ニシくんは買わない
繰り返す、ニシくんは買わない
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:43▼返信
1万階のダンジョンで良いだろ、主人公もトルネコで良いよもう
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:43▼返信
ニシ君にオープンワールドゲーとかできるのか?ww
マリオみたいな一本道じゃないと遊び方分からないんじゃないのww
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:43▼返信
10年も技術が遅れている任天堂

もうオワコン
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:43▼返信
>>325
任天堂はほんと他社のゲームを研究しないんだろうね
ウィッチャー見れば、ユーザーがなに求めてるのかわかるだろ?
せっかく主人公キャラクリにしなくていいってアドバンテージがあるのに、もったいない
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:43▼返信
ダンジョンばっか続いたら嫌にならん?
ゼルダの醍醐味であると同時に結構苦痛だろあれ
あれ延々とやれとか言われたら買わんわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:43▼返信
>>333
10種類の部屋A×10種類の部屋B
後は…判るな?
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:43▼返信
空洞をダンジョンと言っちゃうんですかね?
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:44▼返信
今からニシくんのセリフ予約しておくね

今年のE3はゼルダが全部持って行ったなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:44▼返信
>>315
任天堂はサードが無理なら自社の小粒タイトルを短いサイクルで制作すればいいのに
その裏で爆死はしたが狐やゼルダなどを制作して空白のスケジュールを埋めればいいのに
無理なのかな・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:44▼返信
いつまで噂にすがってんの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:44▼返信
そんなんゼルダの不思議のダンジョンでええやろw
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:45▼返信
>>336
買わないのは豚だよ
ごく少数のニシくんは買うと思う
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:45▼返信
ゼルダ売れないと拗ねてゲーム事業畳むかもよW
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:45▼返信
スーファミの
トルネコレベルって事か
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:45▼返信
おいおいそんな無茶したらまたSWん時みたいにとんでもないバグ出すぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:45▼返信
俺も予約しとこ

やっぱゼルダは神ゲーだわwwwwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:45▼返信
ゴキブリがニートだってのはもう業界的にもバレてんだよ
だからおまえらがここや俺的でいくら任天堂のネガキャンしても無駄
おまえらみたいな最底辺の言うことなんて誰が聞く耳持つか

ゼルダは世界中のファンが待ち望んでる作品
ゴキブリのネガキャンなんてハッキリ言って意味なし。今度のE3でそれがわかる
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:45▼返信
>>330
欲しいからだろうなw それにUで期待させてからの残念でした~w でおちょくられてるしw
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:46▼返信
スカスカで無駄に広いフィールド
やたらと多い単調なお使いクエスト
コピペダンジョンで水増し

↑のようなオープンワールドにおける失敗はみんなとっくに乗り越えてるのに
任天堂だけが今更やらかすのかwwwww
技術を磨いてこなかった代償やねwwwwwwwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:46▼返信
4つの主要なダンジョン

の方が気になるな
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:46▼返信
>>353
縦くらい仕込め無能
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:46▼返信
風タクのめんどくさいアレ

アレを超えるめんどくささが……
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:47▼返信
任天堂てオープンワールドが何なのか良く解ってない感じがすごいするよな
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:47▼返信
薬草を集めろ。虫を集めろ。水を汲んでこい。


みたいなね
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:47▼返信
>>354
ごんだきおみみぜごし
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:47▼返信
>4つの主要なダンジョン

主要なダンジョンが4つしかない、という致命的な設計ミス
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:48▼返信
俺は鳥のやつで腱鞘炎になったw
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:48▼返信
ポケダンがブランド失墜したからゼルダ?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:49▼返信

1万なかったら土下座な
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:49▼返信
同じフィールド、ダンジョンを多面的に攻略するのがゼルダのいいところなんだけどな
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:49▼返信
似たようなダンジョンばかりなのは日本がお得意とする
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:49▼返信
1万!
多いやろ!どや!
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:49▼返信
ミニww
ほら穴レベルでしょ
しかもコピペほら穴で区別付かないやつ
糞ゲー臭半端ないww
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:49▼返信
アミーボ1個でダンジョン100くらい出てきそう
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:49▼返信
さすがにそれはないだろ
というか、意味ないだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:49▼返信
なんか……FF15を意識してるの…?
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:49▼返信
ゴキブリがゲーム買ってないのは国内PS市場の売上げ減を見てれば分かること
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:49▼返信
>>355
めっちゃやりそう
それって、もう二昔くらいのオープンワールドなのにな
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:49▼返信
>>353
スタフォの時も全く同じ事言ってたけど
爆死したじゃんw
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:50▼返信
無駄にデカイだけで飽きる系のオープンワールドかな?
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:50▼返信
ブラボの下位互換定期
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:50▼返信
ハートのカケラなんていつまでも引きずってるようじゃウイッチャー超えられないよ
ボス戦闘もロックして作業てダークソウル以下のゲームだよ
まぁRPGじゃないにしてももう少しストーリーまともにしてよセンスも才能もない社員にまかせるのやめて
元々ストーリーの薄いゲームだけどさ
Wiiリモコン操作を売りに出来ないのに何を売りにするのやら
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:50▼返信
ゼルダがクソみてえなゲエムに成り下がったのは良くわかった
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:51▼返信
>>379
ほんそれ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:52▼返信


ゴミーボも1万種類出すよ^^

382.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:52▼返信
ゼルダに1万のダンジョンなんて求めてないんだけど

1つのダンジョンを周回するのが楽しいんじゃん
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:52▼返信
ゴキブリはクラダン戦国とかいうクソゲーで泣きながら黒貯金箱を割る作業でもしてろよw
俺は神ゲーゼルダで一万のダンジョン攻略を楽しむからwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:52▼返信
そして散々wiiuで引っ張ってやっぱりNXで出すわ・・・までやるのが何時もの任天堂
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:52▼返信
>>378
いっそのことリンクが勇者になるか、魔王になるかってくらいの行動幅があるゲーム作ればいいのに
まあフェイブルみたいだけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:52▼返信
それほどの容量入るゲーム機が任天堂にはない気が…
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:52▼返信
誇大広告おつ
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:53▼返信
自動生成ダンジョンだろ。
ハンコ押しの糞ゲーになるな。
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:53▼返信
ミニ(哲学)
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:53▼返信
広大なオープンワールドは
キャラクリして遊びたいな
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:53▼返信
ウィッチャー3が凄いのは
走っててフィールドに建物やら盗賊の住み処やらダンジョンやら
ちょうどいい感覚で目に入ってくるし
何より風景自体が地域性みたいなもんが有って音楽ごと変わる
徹底的に計算してやってるからずっと遊んでても飽きないんだよな
今の任天堂にああいうゲームが作れるとは思えない
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:53▼返信
ゼルダはなぁ・・
開発者がイヤイヤ作ってるのがバレバレでくっそつまらないのがキツイ
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:53▼返信
なお普通のダンジョンは3つの模様
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:53▼返信
PS4にキテクレ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:54▼返信
ハードディスクも付いて無いゴミハードだろ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:54▼返信
キーワード入れ替えるだけの生成ダンジョンで一万とか言ってたらキレる
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:54▼返信
ポケモンgoのクオリティ低すぎない?もうPV詐欺ってレベルじゃないんだが
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:55▼返信
グラは好きだけどいっきにきな臭くなったなあ
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:55▼返信
ゼルダに1万のミニダンジョン?

こういうパターン知ってるw
クソゲーでしょw
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:55▼返信
SWは中古でやる分にはソコソコ楽しめたが・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:55▼返信
>>391
ウィッチャーとFoは任天堂には無理やろなぁ
この二つは未だにDLC出て遊べるもんな
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:55▼返信
ある程度数が大きくなると、自動生成だろってなってむしろマイナスなんだよなぁ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:55▼返信
もうゼルダは買わなくていいらしい
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:55▼返信
>>390
サブクエのやらされてる感がないのも素晴らしい
選択肢もおもしろいしね
どれ選んでも後味わるいものもあるしな
あれはローカラズも素晴らしかった、スパチュンが金かけたのは英断だった
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:55▼返信
ドグマっぽいゲーム欲しい
ホストや外人やネトゲは嫌だ
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:55▼返信
クエスト1「ダンジョンで敵倒してこい」
クエスト2「ダンジョンからアイテム取ってこい」
クエスト3「ダンジョンで素材を集めてこい」
以下略
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:56▼返信
ゼルダ一本で一喜一憂してハード買わされた頃が懐かしい、さっさと潰れろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:56▼返信
ミニダンジョンっていう単語からして期待できない
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:56▼返信
もっとも直前に出てくる情報は大抵が注目集めるためだけのフェイクだが。
E3前になると、毎年フェイク動画や写真がアホほど出るしな。
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:56▼返信
クレクレうるせーよ
そんなに言うならまずP5とFateをNXに献上しろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:57▼返信
予約する必要なかったw
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:57▼返信
自動生成系は作りこんだ1つのダンジョンより糞だから辞めて欲しい
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:57▼返信
>>410
釣れますか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:57▼返信
追加ダンジョンは1万年単位の課金が必要って事じゃないの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:58▼返信
>>410
誰一人クレクレしてないのに
啓蒙溜まりすぎてるんじゃない?
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:58▼返信
ハードル上げご苦労。
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:59▼返信
>>412
自動生成が悪なわけじゃないけどな
ストーリー性が求められるゲームには向いてないってだけだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:59▼返信
>>405
ウィッチャー3やれば?いい出来だよ
スカイリムのリマスターでもいいけど戦闘はしょっぱい
毒や魔法、エンチャント駆使して戦えるから戦闘の幅はドグマより多いけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:59▼返信
>Quantum Break: 二ヶ月目が過ぎ、なお20万本に届かない模様

パソニシ:イライラ
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:59▼返信
そんなことよりダークサイダーズ3はまだか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 01:59▼返信
任天堂「コピペでたくさんダンジョン増やせばいいや」
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:00▼返信
>>419
日本だと1000本うれてるかどうかすら微妙なレベルだなw
Fo4ですら4万程度らしいし
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:00▼返信
1日1マップクリアする遊び方すれば10年は遊べるな
その10年間ソニーのゲームが全く売れなくなるだろうけど
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:00▼返信
ブラボの二番煎じ
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:01▼返信
>>422
日本では3000本という大作クラスの売上だったそうだよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:01▼返信
ゼルダはダンジョンの謎解きが面白かったな。結構、頭つかうし楽しかった。
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:01▼返信
>>425
3000・・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:02▼返信



尚VITAは撤退する模様


429.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:02▼返信
>>423
そんな遊び方に耐えられるのは自閉症スペクトラムの奴等だけ
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:02▼返信
>>425
3000本て…エ.ロゲかよw
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:03▼返信
今回のゼルダは広いよ!!多いよ!!!!!

↑んでそれってWiiUやNXにDL出来る容量なの???
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:03▼返信
SWは最初のダンジョンがピークだったわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:03▼返信
まぁ、その…売れるといいね…?
俺は完全上位互換のウィッチャー3を楽しむよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:03▼返信
自動メイキングにすれば∞に出来そうだけど
パーツだけあってあとはランダム
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:03▼返信
>>423
え?この想定クソゲーはUちゃんと実態のないNXのゲームだよ。
Uちゃんで10年遊んだとしてソニーのゲームとなんのかかわり合いが有るの?
そもそもブ~ちゃんの年齢で10年遊び終える頃には成人病で生命の危機なんじゃないかなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:04▼返信
『リアルタイムに天候が変化する』に不覚にも笑ったわww
それ今どき、わざわざ特徴としてあげるほどの要素じゃないだろw
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:04▼返信
宮本茂はウィッチャー3もフォールアウト4も遊んだことないし遊ぶ気もない
任天堂社員の大半もそう
間違いない
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:04▼返信
ミニダンジョン
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:04▼返信
>>436
リアルタイムに橋が崩れるより退化してる気さえする
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:04▼返信
1万のダンジョン?ストーリーはペラペラって事?
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:05▼返信
>>431
低スペックなのに数が多いってことは
バリエーションの乏しい使いまわしのコピペダンジョンであることを示しているよ
コピペなら性能あんま食わないからw
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:05▼返信
ゲーム中のリアルタイムな天候変化なんてPS2時代からあったろw
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:06▼返信
>>441
DLの容量で大体想像できるな
7G以下ならPS3のスカイリム以下は確定やw
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:06▼返信
>>436
一年で作った日本のDQH2でも天候変化普通にするのに…任天堂っていったい…
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:06▼返信
>>435
成人病はデブのなる病気だろ?
オレは170cmで45kgの健康体だから無関係だわ
それよりお前ポテトチップとコーラ食べながらゲームするの止めろよ
コントローラーがベトベトだぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:06▼返信
豚:
しかしゼルダがリアルタイムで天候変化するって凄くね?NXの力甘く見てたわ。
HD機でさえリアルタイムで天候変化するソフトって無いと思う。
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:07▼返信
任天堂のゲームの話ってどれもこれも
「お前ら今まで何してたんだ?」
ってものばかりだ
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:07▼返信
>>444
130人で2年以上かけたスタフォ零があの出来だぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:07▼返信
任天堂「ハードル上げるの止めてくれー('A`)
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:08▼返信
もう目的が不明のジャンルと化したかw ブーちゃん10000ダンジョンをヱアプで完全攻略かい?
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:08▼返信
>>425
今週は箱1全部で220本だからソフト1本で3000本って凄すぎだな

年間チャートに入るでしょ
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:08▼返信
>>445
BMI値が15ってお前大丈夫??
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:08▼返信
任天堂は10年遅れてる

と思っていたが

任天堂は20年遅れてる

だったという
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:08▼返信
>>22
そんなに遊べちゃうソフトばっかり任天堂が出すからサードがよってこないんじゃないの?
せっかくソフトの交換で多種多様のゲームが遊べるシステムなんだから、それじゃ良くないんじゃない?
と、思うんだがやっぱ10万いっぱいより100万数本の方がいいのかな?
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:09▼返信
1万のダンジョンってwwww
作るだけでも嫌になるじゃねーかw
数だけあるけど似たような構造にしかなってないとかだろこれw
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:09▼返信
>>451
おい、ちょっと待てw
XboxOneは、日本全国で、1週間で、220本しかゲームが売れなかった、って事か?
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:10▼返信
アミーボでダンジョン増えるとかやってきそう
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:10▼返信
220本ってそら痴漢見かけんようになるはずやで
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:10▼返信
>>446
は?ありますが何か?
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:11▼返信
ゾイドことホライゾンゼロダウンにひれ伏せ
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:12▼返信
>>452
昨日骨粗しょう症を診断されたわ
スリムな身体を維持するのにはそれなりのリスクが必要だから仕方ないと思ってるけどな
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:12▼返信
>>459
横だがおまえ短気すぎるだろ
これリアルタイムの橋の改変じゃん
豚を皮肉ってるって気づけよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:13▼返信

間違いなく自動生成のゴミ
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:13▼返信
>>461
成人病すっとばして老人病になってるじゃねえか
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:13▼返信
天候表現は
ゼルダ 対 ギアーズ4
になりそうだな
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:14▼返信
>>460
E3で発売日出るかな?
楽しみなんだよね
キャラ固定なら、男性のがよかったけどね
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:14▼返信
>>466
もう決まってる
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:15▼返信
ジャンルがローグライクになってたりしてな。
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:15▼返信
>>467
まじか
国内も決まってるの?
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:15▼返信
どうせ自動生成やろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:15▼返信
ウィッチャー3のゲラルトさんは髪やらヒゲが自然に伸びたりしてたな。
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:16▼返信
>>466
発売日ならもうとっくに公式でお漏らししてるぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:16▼返信
ウイッチャー3とかレッドデットリテンプションとか参考にしまくったんだろうなぁw
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:16▼返信
200人で5年はかかってそうなのに


売れなさそう
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:17▼返信
>>471
髭面のリンクか「マンマミーヤ」とか叫ぶのかなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:18▼返信
>>474
作ってる人間が面白いものを作ろうとしてるように見えないもの
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:18▼返信
>・他にも、リアルタイムに天候が変化するという情報も伝えられている

ここだけ任天堂らしい遅れた技術のドヤ顔思考が見えてワロタ
今時そんなの珍しくないってのにwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:19▼返信
>>469
国内は未定
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:19▼返信
オープンワールドだけど自由度は低そうだな
盗賊プレイとか村人攻撃とか品物略奪とかできねーんだろうなぁ
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:20▼返信
>>461
1型の糖尿病も疑ったほうがいい
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:20▼返信
E3の実機放送がニコニコに投稿されて
再生数30万くらいで大絶賛されるけど
いざ発売されたら爆死
ってのが見える
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:20▼返信
1万のダンジョンって言ったってオブリやスカイリムやった人なら分かるけど、野良のダンジョン探索って飽きるんだよね。あっちは100~200個ぐらい(だっけ?)の野良ダンジョンがあって、深い階層や浅い階層、天然系や遺跡系、謎解きや罠、等々それぞれ色んな種類があってバリエーションを持たせようとしてたけど、何十回も潜ってると「あ~こういうの前にもあったな」ってのが増えてきて最終的には飽きる。
そんな1万のダンジョンより、主要なダンジョンが4つってほうが嫌な予感するわ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:20▼返信
こりゃPS4終わっちゃうな
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:21▼返信
開発費50億円としたら最低でも300万本くらいは売れて欲しいだろうな
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:21▼返信
>>461
不健康なスリムに何の価値があるんだ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:21▼返信
間違いなく自動生成ダンジョン
でないとデータ量が増大して1万ダンジョンなんてソフト容量何Gあっても足りない
NXはディスク媒体なし32GまでのROMカセット採用らしいしな
加えて自動生成ダンジョンだけにゲーム中で生成の為の読み込むローデング時間も長いでしょ
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:22▼返信
リンクはいい加減防御力高そうな防具身に付けろと
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:22▼返信
日本だと30万本以下だろうな
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:23▼返信
>>483
戦術変えて楽しんでたな
一番楽しいのは隠密弓だけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:23▼返信
豚「ゼル駄新作は1万のダンジョンで凄いブッヒィー!」

ノーマンズスカイ「お、おぅ」
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:24▼返信
自動生成だとするとむしろバリエーション少ない方だな
借りに1要素につき10パターンの組み合わせだと4つの要素しか無いことになる
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:25▼返信
>>490
豚が1万のダンジョンで喜んでる時に
GKは18京の惑星探索出来るゲームが8月に出る
現実は切ないほどに残酷
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:26▼返信
いつまで作ってるんだよこのゲーム
来年発売のゲームをE3メインとか異常だぞ
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:26▼返信
自動生成だんじょんの起源でも主張するのかな?
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:26▼返信
4つの主要ダンジョンがどれだけ作りこまれているか
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:27▼返信
やりますね
これはコピーダンジョンだろうけど嬉しいわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:28▼返信
>>486
32ギガビット=4ギガバイトだぞ
だからNXは携帯機の可能性高いって話出てんじゃん
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:28▼返信
至極の技巧派ダンジョン12カ所とかそっちのほうがそそるわ
あとは村人の依頼×100とかで充分
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:28▼返信
>>493
宮本「PSゲームはE3後すぐプレイできない。うちはできる」


このブーメラン精度である
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:29▼返信
ニシくんが10000個のダンジョンを攻略し終えた頃、
世間はPS5とXBOX FOREVERの発売で盛り上がっていた。
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:30▼返信
主要なダンジョンが4つって随分と減ったな
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:30▼返信
1万個ダンジョンあって嬉しいのか?
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:32▼返信
>>445
それ骨と皮と筋足したらオーバーしそうな体重じゃねえかwwww
おい生きてるか
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:32▼返信
>>500
それだとXBOX死んでない?XBOXよ永遠に・・・みたいな。
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:32▼返信
1万のダンジョンにハートのかけらが存在するらしいね
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:33▼返信
1万のダンジョン全てを攻略する事でしか手に入らない凄いアイテムとか用意して欲しい
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:34▼返信
このゼルダ新作は、謎解きも豊富、アクションも爽快、ロケーションも綺麗でまるで観光してるような気にさせる神ゲーだと思う
PS4にそういうゲームあるか?ないだろ?
これ1本でNX買う理由になるのに、他にも期待作目白押しなんだからすげーよな
はやく予約させてほしいわw
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:34▼返信
>>502
GKハードル上げ乙!
ダンジョンではなくミニダンジョンと書いてあるというのに!
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:34▼返信
小部屋でも自動生成でも
期待されてる情報ではないし
これで喜んでるフリしなきゃなんない信者の身にもなれや
プレイ時間もお使いも水増しでもいいんだよ
それを楽しめるよう工夫があるから面白くなるんだから
肝心のそこの情報はどうなってんの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:35▼返信
>>507
ウィッチャー3がそれにぴったり当てはまるぞw
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:35▼返信
>>503
俺も172㎝だけど、骨密度高いのと筋量多いから、それだけで60キロ以上あるわ
70キロ着ると肋が浮いてくる
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:36▼返信
>>509
スタフォ零「俺は延期してあの出来だった、察しろ」
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:36▼返信
自動生成ダンジョン3デブマラソン
何で俺カンストした後DLC買っちゃったんだろ
ゴース倒せてやっと救われたけどもう二度とブラボやりたくない
レベル上げれば上げるほど鐘鳴らしても反応ナッシング
ゼルダはあんな悲しいことやらないでね
まぁ大丈夫だろうけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:37▼返信
その前に飽きる
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:38▼返信
本当ならまた天候変化やらミニダンジョンの多さの起源主張しそうだな
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:39▼返信
>>513
そんだけやったら誰ももっかいやれなんて言わんわ
レベル縛ればまだ遊べるが…まあもうとっくに時期過ぎたしな
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:41▼返信
どうせお宝は全部ルピーなんでしょ?
神トラ2の反省なんてしてないだろうし
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:42▼返信
悲報ばっかりやな
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:43▼返信
>>513
エアプ全開でワロタw
マッチング関係は結構パッチ当たってるからレベル高くても召喚されるで
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:44▼返信
こういうのって豚が使い回しのクソダンジョンって言ってたやつでしょ?
でも持ち上げるんだろうなあ…サムイなあ…
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:45▼返信
ノーマンズなんちゃらは間違いなく出るまで神ゲー。
数人で作ってるインディゲーなのに壮大に仕立て上げられ過ぎなんだよ。
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:45▼返信
>>510
何かと思ったら洋ゲーかよ
おまえらって日本人じゃねーの?
俺は和ゲーしかやらんけど、いよいよこういう超大作が日本から生まれることに感動を覚えてる
洋ゲー特有のダサいおっさんとかぶっさい女キャラとかすげーやる気を損なうんだわ
分からんかな、この感覚
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:46▼返信
ゴキブリの嫉妬が五臓六腑に染み渡る
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:46▼返信
>>519
何がエアプだよアホかw
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:48▼返信
>>522
視野が狭いね
少なくともウィッチャーのモデリングは日本人にも馴染むし、ローカラズがきちんとしてるから違和感もかなり小さい
文化的な問題もそもそもファンタジー世界だしな
やらず嫌いは損するだけ
まあ、おまえはゲーム自体やらなそうだけどな
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:49▼返信
>>521
出るまで神ゲーだったゼノブレイドワロスdisってんの?
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:50▼返信
>4つの主要なダンジョン
超スカスカゲーじゃんwいつもだったら9個はあるダンジョンが4個てw
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:51▼返信
大ボリューム! 神ゲー!
と妄信的な信者は大喜びするだろう
たとえ小学生の「俺の方がウン万倍すごい」レベルの妄想記事だとしても
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:51▼返信
何もわかってねぇ・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:51▼返信
>>526
あれも開発者が300時間かかるとかいって信者がスゲェーーー!て持ち上げてたな
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:52▼返信
1万回遊べるRPG
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:53▼返信
>>521
こんなむき出しの地雷でノーマンズに挑むの?
すごいな豚の盲目っぷりは…
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:53▼返信
ブラボは完全に聖杯に引き籠らせるゲームデザインなのがダメだったな
折角本編のマップ作り込んでるんだから、周回プレイに旨味を持たせろよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:54▼返信
ないない
あってもウザイし、どうせバグだらけ
洋ゲーの真似しても技術力足りねーんだから止めとけ
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:54▼返信



でもー・・・アミーボなんでしょ?w


536.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:54▼返信
任天堂はじまったな!
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:54▼返信
洞穴みたいになってるだけで、即宝箱がある。
とかなら分からんでも無いんだが、ある程度探索しなきゃならんほどのダンジョンなら、多過ぎでやってられんぞそんな糞システム。これ後になって「課金要素のガチャダンジョンシステムです!1万通り以上のダンジョンがあります!ランダム排出として実装しますねwww」
とかだったら笑うw
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:57▼返信
ブラボは初期レベ縛りからが真の戦いだよな
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:57▼返信
こんなショボイリークに縋るぶーちゃんマジ哀れ…
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:57▼返信
以前のゼルダで攻略ルートの攻略の順番の違いだけで進行不能に陥るバグなんてものが有ったからな
クオリティ管理は酷い
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:57▼返信
>>531
1万回も遊ばせようとするRPGとか、恐ろしくて手付けたくないよねそれ(笑)
あのフレーズはローグライクだからこそ使えたものだし。
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:00▼返信
マリオメーカーでも自動生成のステージを用意できなかったから
その手のアルゴリズムを組める技術者が任天堂には居ないのだろうね
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:02▼返信
RPGで…大量の……コピペダンジョン…
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:02▼返信
なお1万のダンジョンで遊ぶためには
複数の専用アミーボがないと入れない仕様
とかやりそうだな
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:03▼返信
任天堂はCDROMに消極的になった後
「容量増えて、1万階あるダンジョンやってもゲームは面白くならない」
的な事をゲーム雑誌で言ってたんだがw
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:04▼返信
ゼルダは追いきれないような色んな要素が絡みあってるイベントやらアイテム収集がしたいんだよ俺は
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:05▼返信
こういうのなんて言うか知ってるか?
無意味な見栄だよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:06▼返信
>>545
いつもの二枚舌!
いつもの手の平返し!
それが任天堂!
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:06▼返信
>>546
ゼルダってそんな絡み合ってるクエストいっぱい有ったっけ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:07▼返信
ダンジョンじゃなくてイベントを増やすべき
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:08▼返信
>>550
スカスカだろうなぁ……
アレを見るに全く期待できない
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:09▼返信
こちら、ダンジョンを一つアンロックするのごとにアミーボが一体必要になっておりまーす
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:09▼返信
>>548
これを摺るためには😃このアイテムを使って何をするやら
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:09▼返信
>>551
最初のPV?からして全く期待できない
時オカとムジュラは好きだったけど……
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:11▼返信
>>548
ごめんなんか変なことなった
今までのならオカリナの歌だったり、それに伴うアイテムだったり、それのためにはアレを手に入れとくやら、みたいな
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:12▼返信
ミニダンジョンが1万あったって、1回行って奥の宝箱開けたら2度と行かないじゃん
これ単に宝箱1万個設置したよってだけ
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:13▼返信
これ本当ならやばいなGOTY総なめじゃね?w
E3イベントゼルダ中心で心配していたが向こうでの各メーカー評価ダントツで任天堂になりそうw
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:16▼返信
友達とやったムジュラのイベントの攻略の試行錯誤は楽しかったな
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:16▼返信
日本のオープンワールドではFF15かゼルダかという戦いになるな
奇しくも両者ともアクションRPG的な共通点がある
ゼルダの面白さはブレないだろうから例えWii UだろうとGOTYゼルダという可能性は十分にある
マリオギャラクシーが受賞した過去もあるからな
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:18▼返信
多ければいいってもんじゃないんだが
クソゲー臭半端ないな
ゼノブレだっけ?
あれもただ長いだけのゲームだったらしいしなんかずれてんだよなぁ任天堂
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:18▼返信
自動生成コピペダンジョン?
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:19▼返信
嫌な予感しかしない
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:21▼返信
今回のE3で、どんだけ酷評されるんだろう…
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:24▼返信
ブーちゃんPSのゲームでそういう類いの批判してたよね
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:27▼返信
ただのランダムダンジョンじゃん…
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:29▼返信
1万のミニダンジョン、どうせムジュラのやつみたいに岩どけたら穴があって入ったらゴシップストーンと宝箱が1個みたいにダンジョンかこれみたいなやつばっかりなんでしょ
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:29▼返信
ミニダンジョンが1万円するとか任天堂ぼったくりすぎ
え?違う?
じゃああれか、自動生成ダンジョンか
それ大したことないじゃん
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:31▼返信
>>559
チラシ裏書くなよ
あと思ってもいいけど過去に肉薄したこともないのに願望書くなよ
なんで豚って願望ばっかで買わないの?
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:33▼返信
劣化聖杯ダンジョンェ…
絶対そんなもんだろw
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:36▼返信
1万のミニダンジョンより4つの主要ダンジョンを難しく攻略しがいのあるやつにしてくれよ。ミニダンジョンなんてやりこみ要素だろうしそんなのやらない人間にはどうでもいいわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:37▼返信
1万…
それマイナスポイントだぞ。
多ければいいってもんじゃない。
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:42▼返信
1万のミニダンジョン
つまり立ち入る必要のないダンジョンがフィールド内に無駄に山ほどある…
無駄に場所使うせいでメインダンジョン少ないの?
それともメインダンジョン少ないから穴埋めの為?

何にしても無駄
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:43▼返信
1万こもダンジョンあるのかよ。
多すぎだろ。
多ければいいってもんじゃないわ。
まるでNo Man's Sky見たいだな。
またパクったんかよ任天堂は
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:48▼返信
任天堂はNXといい、噂ばっかりだな
発表出来るゲームの情報が少なすぎるのを噂で埋めてる感じ
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:57▼返信
そんなにいらないな
全てにハートの器のカケラとか意味があるならいいけど
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:59▼返信
ノーマンズスカイと似たようなもんやろ
本当に1万種が人の手で一つ一つ作られてるわけがない
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:11▼返信
噂の記事ばっかだね最近は。
「~参戦」よりはマシかもしれないけど。
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:11▼返信
>>576
惑星丸ごととミニダンジョンが似たようなもんとか
さすがにないで、冗談でも言うてたら
アホの自己紹介でしかないぞ
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:13▼返信
50階ダンジョンが2つ3つ位あるならありえそうだな、ハートの欠片が5分の1、ルピー上限が一万越え、洞窟、隠し穴、秘境ポイント、やぐら、砦、一万は無くても考えられるのは色々あるな、あ、あと釣りは絶対ある
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:13▼返信
老害宮本今度は何をパクったの
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:14▼返信
そんだけあっても構造は全部一緒なんだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:18▼返信
見える見えるぞ
マップが要らないダンジョンで埋め尽くされてる地形がwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:21▼返信
地形作るのに時間かけたけど主ダンジョンは4つだけ
なんかめんどくさいから適当に自動生成される穴ポコできるようにしましたぁーw
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:24▼返信
ワンルームのコピペダンジョンが1万個
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:32▼返信
〉1万を超えるミニダンジョン(課金しないとは言って無い)
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:33▼返信
ぶーちゃんやっぱGOTY欲しかったんだねw
PS持ってれば毎年GOTYゲームできるのに
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:33▼返信
自動生成だろ・・・
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:41▼返信
仮に作りこみだろうが自動生成だろうが全部クリアする奴は皆無だろうなw
途中で投げ出すのは必定
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:43▼返信
そう言えばNXってどうなったの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:46▼返信


買えなくなったよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:46▼返信
ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:54▼返信
対応アミーボ一体につきNewダンジョン100個増えます
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:56▼返信
ほぼ完成したWiiU版ゼルダの伝説をプレイしたベータテスターの
ゼルダの伝説WiiUの発売が延期された本当の理由
・ベータテスターは“このゲームのストーリーが欠けている”と感じた・テスターは、別のダンジョンへ移動することが退屈になっていた。今回のゼルダは世界が広大すぎたため、移動が面倒なようだ・サイドクエストは面白かったものの、ストーリー性が皆無だった・サイドクエストはムジュラの仮面に比べると平凡・この時点でゲームはほぼ完成していた
・上記の不満点をフィードバックした結果、任天堂が発売を延期
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:05▼返信
>>593
これってウィッチャー3みたいな自由ではないけど比較的簡単に使えるFTシステムパクればいいのに
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:05▼返信
どうせ探索しても宝箱に100ルピーとかだろ・・・
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:07▼返信
オープンワールドで世界を広くするからこうなるってことかな
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:08▼返信
延期前にスカスカ言ってたからな、これ仕込んでたのか
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:10▼返信
時オカにもあったよなぁ 存在意味の判らないただの洞穴
ゼル伝的にダンジョンといえば新アイテム獲得場所でもあるし
無意味に増やしてもっていう感じ
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:13▼返信
コレも結局オープンワールドブームにのっかるだけのゲームになるのかなぁ
期待したいけど『広大な世界』とか『○○個以上のやりこみ要素』ってアピールは嫌な予感
時オカ・ムジュラ・トワプリ路線の新作が欲しい
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:15▼返信
メインのダンジョンが4つしかないの?
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:29▼返信
ノーマンズスカイもそうだけど
景気良すぎる数字をぶち上げると
逆に「ああ、自動生成か」とか「一つ一つはショボそうだなあ」
としか思えなくて逆に期待感が薄れる
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:30▼返信
俺はさ信じてるんだよ任天堂を
nxを
リッチゲーム前提で+面白いギミック仕込んでくれたら絶対買うのに
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:30▼返信
ゼルダは64版が最高だったな、それ以降は・・・・
特に3DSで出た奴が最悪、あれはゼルダである必要性がない
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:39▼返信
自動生成で一万は逆に少ない気がするが
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:43▼返信
自動生成のクエストって、どうせあそこで何々を倒してくれとか、あのアイテムを何個くれの繰り返しだろ

ゼノブレイドクロスの失敗からなにも学んでないな
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:46▼返信
誰か天候が変わるシステムも誉めてやれよw
E3でドヤ顔で解説しそうで笑える
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:46▼返信
ちゃんと作ったダンジョンは4つだけ?wwwwwww
一万個の手抜き自動生成ダンジョンでごまかせると思ってんのか
嘘だろおいクソゲー確定かよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:48▼返信
ゴキゲーにはこういうのないよね・・・(´・ω・`)
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:49▼返信
ちゃんと冒険できるダンジョンが20個あればいい
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:51▼返信
ノーマンズスカイかな?
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:52▼返信
自動生成ダンジョンかな?
それだとあんまり意味ないんだよね···
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:10▼返信
MAPが自動生成ミニダンジョンのほら穴だらけとかw
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:14▼返信
主要ダンジョン4つて少ないだろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:14▼返信
自動生成ダンジョンは固定ダンジョンの様にきちんと考えられたギミックがないからスカスカでつまらないですわ。
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:16▼返信
ああ自動生成だな。というかオープンワールドで一万もあったら出入口だけでマップが占領される
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:23▼返信
>105
>ほんとは欲しいくせに・・・
任天堂が何でも売れる時代なんてとっくに終わってるのに、まだ分かってないバカがいるなあ
最新作のスターフォックスは100万すら行かない爆死
8月にでるメトロイドの最新作は、出る前からフルボッコでどうみても完全に爆死
ゼルダだけは売れるとか思ってるんだ?完全に顔まっかっかで周りが見えてないなwwwwww
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:24▼返信
PS信者
PS4の1800京惑星探索ゲーム
「すげぇ!!!自由度高くて面白そう!!!!」
ゼルダの1万のダンジョン
「多すぎw1万も遊べるかよwwww」
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:25▼返信
>>599
トワイライトプリンセスがまさにソレだった
マップの作りも建物の配置も時のオカリナ程のセンスを感じられなかった
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:27▼返信
PSブログなのにランキング上位が任天堂関連の記事ばっかだなぁ。
おまえら任天堂気にしすぎだろwww
DQH2でも遊んでれば良いのに・・・・。
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:34▼返信
明後日楽しみだな~PS4にどんな弾が来るんだろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:36▼返信
>>607
1万の自動生成ダンジョンはあるのはいいとして
作られたダンジョンが4つだけっていくらなんでも少なすぎるよな
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:41▼返信
PS4に毎日新作が発表されるなか
任天堂ハードにはソフトは発売されず、発表もされず
無理矢理探してきたようなどうでもいい噂しかない
任天堂ハードなんか買わなくて本当によかったよ
俺ならとても耐えられない
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:42▼返信
基本パーツを組み合わせた自動生成ダンジョンが1万個てオチなんだろな
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:43▼返信
自動生成ダンジョンでボリュームは埋まらないぞ
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:49▼返信
よかったなぶーちゃん
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:55▼返信
あまりハードルを上げてやるなよ…
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:58▼返信
は?ダンジョンは4つもあれば十分なんだが。
フロル(森)、ディン(火山)、ネール(湖)に関する神殿とガノン城さえあれば3Dゼルダは成立するだろ!
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:00▼返信
1万は良いとしてもミニダンジョンって表現が気になるな
仮に自動生成だとしても小規模なのかな
まあ、しかし1万もあればE3で流す90分ゼルダの時間稼ぎに使えそう
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:00▼返信
逆転6おもしれー、4に比べると残念な部分もあるけど
因みに逆転1~3は別物として認識した方が良いよ
過去の栄冠は忘れて未来を楽しもう
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:02▼返信
>>627
ムジュラみたいに質が高ければ4つでもいいんだけど質が悪いと7つでも不足だよな
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:03▼返信
洞穴程度のものでもダンジョンと言い張るんだろうなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:07▼返信
ゼルダってランダムエンチャントのアイテムを集めるゲームでもないし
1万個ものダンジョンで何をさせるつも理なんだろうな
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:08▼返信
自動ならほぼ無限だから、1万個とか言わないだろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:11▼返信
>>633
自動生成じゃなくて1万もダンジョンあったらデータ量でソフト容量足りない
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:13▼返信
だといいな
沢山ダンジョンあるのはいいんじゃね
風タク面白かったし(未クリア)
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:13▼返信
もうゼルダじゃないのだろう
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:13▼返信
やること全部ズレまくり。
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:14▼返信
任天堂って噂記事しかねーな
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:15▼返信
風タクとかくそげーの極みじゃねーかW
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:15▼返信
入ったら宝があった(消耗品)
終わり

×9500箇所くらい?
大昔の住居みたいに穴の隣にまた穴があるんだろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:17▼返信
聞いただけで面倒臭い
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:18▼返信
さすがに1万もあったら攻略本に収まりきらない。
せめて、ランダム構成のダンジョンなら……。
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:18▼返信
どうせ決まった形のものを組み合わせて1万通りって感じだろ
ちょっと違うだけでも違うダンジョンだからなw
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:19▼返信
※穴が開いてるだけの状態もカウントされます
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:20▼返信
ミニダンジョンって、ハートのかけらが隠れてるだけのダンジョンのことか?
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:21▼返信
風のタクト:たてまえは、船とともに自由に探索出来る
実際は、コインの上限上げやチンクソの要求をかなえるために
一筆書きのように海をくまなく調べないとならないド作業ゲーム
さらにフィギュア集めのためにやり直しまでさせられる
これも一万のダンジョンがあるけど、くそド作業ゲームに違いないよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:22▼返信
穴に落ちてミニダンジョンに入った後、出るときはなんで浮遊してんだよw
ゼルダって毎回こういうとこの演出が雑なんだよな
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:24▼返信
>>646
は?HD版ではそういう面倒なとこ改善されてるんだが。
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:25▼返信
風のタクトを悪く言ってる奴はGKだな!
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:26▼返信
>>648
クソゲーがHDになってもクソゲーだよw
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:30▼返信
ゼノクロと同じ臭いがする
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:30▼返信
一つ一つがしっかり作り込まれてて、ギミックや謎、仕掛けなんかも配置されてるなら相当すごいと思うけど
実際は…な感じじゃねーの?
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:31▼返信
やったな!豚さん
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:31▼返信
ハードのNXを秘密にするのは分からんこともないけど、
なんでゼルダまで何年経ってもマトモな情報出さないのかが分からん…
最初に公開されたWiiU用リアルゼルダは鳥肌モンだったのにな。
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:32▼返信
>>650
日本語勉強してこい
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:33▼返信
一万の石を河原に積み上げるような
目も眩むほどのクソ作業ゲー
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:33▼返信
>>652
実際は・・・コウモリが飛んでるだけw
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:33▼返信
こういう身も蓋もない噂が任天堂を苦しめているんじゃないの?
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:34▼返信
よっしゃ!これで1万時間は遊べるわw
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:35▼返信
ブラボもそうだったが自動生成ダンジョンは糞つまらん
やっぱちゃんと一個一個デザインされたものじゃないと
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:37▼返信
こういうのって同じパーツを使いまわして自動生成するから、似たようなものばっか延々潜らされるんだよなあ
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:37▼返信
どうせ穴あいてて入ったら水と石碑しかないやつだろゼルダってそういうものじゃん
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:42▼返信
昨日DQH2、5000円で買取してたから売ってしまった
6500円で購入して70時間以上遊べたから超満足してる
今はオーバーウォッチに嵌ってるからやる暇ないからね
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:46▼返信
こういうのは百戦錬磨ダンジョンだけで十分
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:49▼返信
WiiウンコもNXもこれしかないから
たっぷり遊べるように作ってあるよ(白目
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:50▼返信
タクソの最後のほうにあった四角い壁のつけたしダンジョン
ホント興ざめしたわw
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:52▼返信
今時、こんなのが売りになるってインディゲーだけだろ
ほんと三流メーカーになっちまったなあ
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:55▼返信
一万個のダンジョンの出入り口www頭悪そうなマップだなw
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:56▼返信
数の豊富なダンジョンとか言われて、そこが面白くなったゲームとか聞いたことないんだよな。
逆に苦行な要素になり得るだけで
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:58▼返信
いやいや、面倒なだけだろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:58▼返信
みなさん驚かないでくださいよ
今回のゼルダはなんとリアルタイムに天候が変化するのです!!
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:59▼返信
どうせルピーや消耗品の宝箱置いてるだけだろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:59▼返信
スカイリムHD楽しみ
ゼルダ?ああ、ワゴンの常連の?
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:02▼返信

ゴキよ

史上最強のタイトルが出てきてすまんな

ほ  ん  と  す  ま  ん  な
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:02▼返信
延期決定時にテスターが
広大なマップのダンジョン間を移動する退屈なゲームとか言ってたらしいけど、
そのダンジョン間に1万ものミニダンジョンを散りばめただけなのかもな。
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:08▼返信
>>675
テスター鋭いなあ
あのアミーボフェスティバルを通したテスターが
通さなかったスターフォックスとこのゼルダが面白いわけがないよw
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:10▼返信
ゼルダって無駄な場所に行く意味あるの
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:11▼返信
675
要はスカイリムの丸パクリを「上手く」してるつもりなんだろう
で、肝心のファストトラベルをやらないから、苦痛に成り果てる
でも、そこまでやると、天下の任天堂様が新参ゲームの猿真似をしてるのがばれるから絶対にやれない
大体、アクション重視なら真似るべきはダクソだろうに
そこかしこで言われているが、任天堂自身が、ゼルダをどのジャンルの何のゲームにするのかすら考えずにその場当たりで作ってるのが透けて見えるな
メトロイドとスターフォックスにしても、そこがクソになった原因だし、明らかにもうゲームを作れる奴が任天堂に全くいないだろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:15▼返信

へーちょっとやりたくなってきた

WiiUは買わないけど
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:29▼返信
>>678
企画書も無しに試作されたデモだけで開発にGOがかかるのが伝統らしいから、経営層も作ってる本人達も何を作ってるか分からなくなるんだろう。
で、第三者的な立場のテスターに指摘されて延期するけど、何が悪いのか分かってないから本編やゲーム性に影響のない要素を水増しして発売してるのが、ここ最近の任天堂ってところか。
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:31▼返信
ゼルダってキーアイテム含めてアイテムの種類が殆どないじゃん
ダンジョン1万個あってもほとんどルピーくらいしか手に入らないんじゃ意味ないよね
武器に5個ぐらいランダムスキルつけて、ダンジョンでドロップでもさせないと
ダンジョン探索する意味ないんじゃないかな
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:34▼返信
噂ばっか
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:36▼返信
任天堂ハードで動かせるって時点で
ろくなゲームじゃない
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:37▼返信
どうせ爆弾使うと穴が空いて中に敵と宝箱があるんだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:41▼返信
ルピーしか手に入りません・・・だったら切れるぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:42▼返信
>>681
延期の原因であったボリューム不足を解消するのが目的で、ミニダンジョンは手段なんだとすれば、
たぶん探索に意味なんて求めてないんじゃないか。
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:44▼返信
主要ダンジョンが4つってムジュラの仮面並に少ないな。
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:47▼返信
ゼルダぐらいの軽快さでウィッチャー3の世界を遊びたい
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:49▼返信
リアルタイムで天候が変化する!
……って、別に普通なのでは?
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:51▼返信
あれだろ?一つ3分程度で終わるミニダンジョンなんだろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:53▼返信
マリオよりもうゼルダに賭てるんだろうな。マリオもう売れなくなっちゃったし。
任天堂、最後の弾どうなることやら
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:55▼返信
>>5
どうせこれくらいしかやるソフトがないんだし問題ないんじゃねww
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:59▼返信
>>688
あの重々しさがいいんだろ
段差にはもう少し強くなって欲しいけど
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:01▼返信
>>690
ひやああああああ
3万分も遊べるぜえええええええええ(白目
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:07▼返信
>>694
仮にこの噂が本当だとしても、そのミニダンジョンに行く理由を作り出さないと無用の長物だわな
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:10▼返信
多分、移動→ミニゲーム→移動→のミニゲーム集だな。これはあかん。
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:14▼返信
>>694
3万分で笑ってたんだが、

ルビー集めの「ミニダンジョン制覇に500時間!」と考えたら笑えなかった。
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:25▼返信
ちょっとした通り道のトンネル的な道もダンジョンと呼んでいるのかもしれない
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:25▼返信
1万のミニダンジョンよりも500~1000のダンジョンにしてくれよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:41▼返信
DQM2の鍵みたいな感じなのかね
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:45▼返信
どうせ使い回しマップ

けどやってみたい(うずうず)
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:46▼返信
1万もいらねえよ
千でも多い
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:50▼返信
主要ダンジョンは4つってWwwwwwwwwww
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:57▼返信
NXって何ですか?
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:58▼返信
>701
>やってみたい
ここまでで、それかいてるのお前1人だわw
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:58▼返信
・GameXplainによると、ゼルダ最新作には4つの主要なダンジョンと

は?4つ・・・?うせやろ?
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:58▼返信
ワースゴイ
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:00▼返信
>>682
このgamexplainってのはyoutubeのチャンネルでやってるとこだけど
任天堂のネタ無いからこういうことやるしか無いんだよ
ネタが無くて、他ハードのタイトルを取り上げると低評価の嵐だしな(元々全ハード取り扱ってたけど、任天堂動画で成り上がった所だから
今なんか延々ポケモン動画量産してるよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:01▼返信
ランダムダンジョン自体は別にクリア後のおまけとしていいとしても主要ダンジョン4つってやばない?
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:01▼返信
1万wwwwwフィールドのそこら中にボコボコ穴開きまくってんのかwwwwwwwwww
てか主要ダンジョン4つってそっちの方がおかしいか
ガセだろうけどガセじゃなけりゃ誰も望まないものになりそうだな
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:02▼返信
多すぎても煩雑になるだけだぞ
俺はTESですら多すぎて面倒になってストーリーだけ進めた
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:03▼返信
で、フィールドは何個あるん
ウィッチャーはDLC抜きで4つ
MGSですら3つあったけど
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:04▼返信
>>712
1つだろ
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:06▼返信
ダンジョン4つって神トラでいうと表の世界だけで終わりってことじゃないですかー
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:06▼返信
そろそろ噂やめないか
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:07▼返信
ミニダンジョンっていうかただの洞窟なんやろどうせ・・・
そんなの作り込むより普通は主要ダンジョン増やすわ
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:09▼返信
自動生成でもいいけど
ちゃんと全ダンジョンAIキャラでも使って踏破できること確認しとけよ
任天堂がそこまでやるとはどうも思えないが
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:11▼返信
これがマジならクソゲー確定じゃないですかー
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:11▼返信
>>709
広大なマップに点在するダンジョン間を移動するだけの退屈なゲームだとテスターに指摘されて延期してんだから、クリア後のおまけな訳無いじゃん。
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:13▼返信
さすがゼルダはゲーム10本分のボリュームがあるな
くそステはゲーム0.5本分のボリュームしかない
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:14▼返信
>>720
お前ボリュームで比較していいのか?
もうすぐノーマンズスカイ出るんだぞ
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:17▼返信
ゼルダとか初代以降たいしたゲームじゃねーだろ
持ち上げて騒いでるの買わない豚だけだろ
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:17▼返信
で、全てのアンロックを外すにはAmiibo何個必要なのかな?
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:19▼返信
>>720
自動生成ダンジョン、で一万ぽっちって少なすぎるだろ
UBIがPSフリプにインディ枠で出してるローグレガシーの方が遊べそうだわw
なにげにマインクラフトだってものすごい数のワールド生成できるしな

この8月に出るNoMansSkyは一京=一万×一万×一万のマップを生成できるってことだし
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:20▼返信
>>719
メインコンテンツってことか・・・
ウィッチャーの探偵業で人の生活覗き見すらできず洞窟探検を延々やらされるだけってことか・・・
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:20▼返信
>>722
N64のムジュラとかは当時としちゃ遊べたんだよ……
GCでもファン受け程度ではあってもそれなりだった
Wii以後はもう、酷いもんだけどな
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:21▼返信
ゼルダの情報よりFF7Rや二ノ国2の情報がほしい
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:22▼返信
>>720
まさに神トラ2だな
ボリュームなさすぎて拍子抜けしたわ あれ中古でいいと思う
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:24▼返信
時オカムジュラはGOTY取ってるだけあっていいゲームだったよ
尚、それ以降はワゴン直行な模様
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:25▼返信
>>729
64以降のゼルダで良い評判聞かないしなあ
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:31▼返信
4つの主要なダンジョンw 4個w
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:36▼返信
どうせそのミニダンジョンにあるのはルピー爆弾矢のはいった宝箱だけなんやろ?
数だけあっても意味ねーよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:41▼返信
実際15~30のダンジョンくらいが一番ボリュームと作り込みを期待出来るラインじゃないかなぁ
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:42▼返信
今回のゼルダに期待してる奴いるの?てーか買いますか?
スターフォックスの出来を見る限り期待した分だけ落胆することになるぞ
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:42▼返信
任天堂が数を誇る…あっ(察し)
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:45▼返信
あ!自動生成ですね!わかりますわかります、どうせロード挟むんだからミニダンジョンなんてたかがしれてるでしょ、天候変化も今更感あるし
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:45▼返信
主要ダンジョンたったの4つて...
どうせミニダンジョンとやらもdlc絡ませてくんだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:48▼返信
>>732
かといって上限解放アイテム置かれてもだれもとりきれんな
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:52▼返信
自動生成ダンジョンがあるってことだろう
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:56▼返信
なあんかズレてんだよなぁ
こいつら海外のオープンワールドゲーやったことあるのっていう
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:06▼返信
コピペダンジョンと天候変化のどこが野心的なんだよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:07▼返信
ほんと噂ばっかだな
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:08▼返信
主要ダンジョン4つのほうが衝撃
少なすぎだろ
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:17▼返信
劣化スカイリムの予感…
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:17▼返信
1万にごまかされてたが主要ダンジョン4個w

1日でクリアさせるのかな?
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:23▼返信
自動生成ならもっとフカして
1000兆とか言えばいいのに
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:29▼返信
スカイリムでもそこそこ面倒だったのになぁ
でもスカイリムみたいに野党がいるとか、盗賊のねぐらがあるとか
助けを請われて家に送ったら野党のねぐらに誘導されて一気に襲われるとか
そういうのゼルダでやらなそうだしなぁ
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:35▼返信
ミニダンジョン?だだの小屋のことでも言ってるのか?
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:52▼返信
ま~たドリーム見ちゃってるのかw
そんなの本当に実装予定だったら、あの見栄っ張りの京都人共が
ここぞとばかりに自慢しまくってるに決まってるだろうがw
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:54▼返信
こればっかりは多けりゃいいってもんじゃないわ
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:56▼返信
任天堂がPSにありがちなただの自動生成やコピペダンジョンを作るとは思えない
ミニダンジョンといっても攻略しがいのある物になるだろう
これコンプするだけで何年もかかりそう
楽しみだわ
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:59▼返信
72億再生と同じように臭いわww
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:00▼返信
寧ろ駄目になる未来しか見えない・・・・
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:00▼返信
これは逆に、ほんとにただの噂の嘘でないと、そんな糞ダルい事やってられんぞ。
「自動生成ランダムダンジョンを用意。パターンは1万通り」とかならまぁ分かる(課金要素入れそうだがなw)
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:01▼返信
主要ダンジョンが4って時オカの子供時代より1つ多いだけとか…
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:04▼返信
まあどうせ噂なんですがね
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:08▼返信
ノーマンズスカイの馬鹿げたスケールは宇宙を再現する為に現実を模倣した結果宣伝文句になった訳だが
この1万は明らかに宣伝ありきの無茶だ

というかこれUちゃん大丈夫なのか?w
明らかにNX版決まってから思いついたよね?w
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:12▼返信
>>757
コレに限らず、今の任天堂の宣伝文句や仕様って全部後から他社の様子を見てからぶち上げてるぞw
あのポン付けVRの噂しかり

まあWiiU版は結局出さないことになるだろ
NXのロンチで出せればいい、位でさ、そのNXも出ない可能性高いと思うけど
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:12▼返信
ていうかゼルダのダンジョンって基本パズル説きじゃん?
メイン以外のダンジョンって何やんの?またタクトみたいに無駄な時間稼ぎが1万とか勘弁だぜ?
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:13▼返信
ミニダンジョン用意するなら本編のダンジョン多くしてほしいわ
スカウォは少なかったし
後は剣振るアクションがすごくつまらなかったから
その辺改善してほしいかな
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:14▼返信
噂でよかったね
実際こんなのだされても水で薄めたジュースみたいになるよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:16▼返信
>>757
NXの仕様自体まだ決まってないと思う
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:16▼返信
正直ゼルダとオープンワールドって相性悪くねという根本的な疑問が・・・
ダンジョンゲーでしょあれ
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:18▼返信
>>763
船のフィールド探索重視しちゃった風タクは評判悪かったしな
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:20▼返信
>>763
ダンジョンゲーというか、アクションパズルゲーだな
ボス戦だってパターン読んで道具選択しないと出来ないくらいだし
それを正統進化させたのがアンチャだ、って言ってもいいくらい(暴言、いや、アンチャの悪口のつもりじゃない
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:21▼返信
>>764
アレだって結局各島でのパズルときがキモだし
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:25▼返信
一万ってのが事実なら、現実的なのが自動生成ダンジョン
サバイバル~とかチャレンジ~とか言ってミニゲーム感覚でダンジョン攻略の記録を自慢しあう(+何か特別な景品)ものになると
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:27▼返信
ステージが100面ある! にだまされて買ったクソゲーがアトランチスの謎
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:29▼返信
メインダンジョン4つとか任天産ゲームまた爆死か
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:40▼返信
1万もいらねー100個で良いだろ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:44▼返信
馬に乗った時「ハッ、ハッ」ていうけどオプションで馬に乗った時ボイスオフできないの?
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:46▼返信
中身スカスカのコピペダンジョンでしょ
面倒くさいだけなのでむしろないほうがマシなレベル
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:47▼返信
18兆だかなんだかの奴といい、これといい、間違いなく自動生成だろうからな
飽きるに決まってる
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:50▼返信
>>773
マインクラフトも自動生成なんだが、つーかそれはローグ系全否定だろw
コレの嗤いどころはメインダンジョンが4つだけなのにミニダンジョン一万もいれる、それもゼルダなのに、ってことだぞ
ゼルダはそれなりにストーリーに沿ってダンジョンパズル解くのがキモだってのに、こいつら、ゼルダがどういうゲームかすら忘れ去ってるわw
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:00▼返信
>>774
マイクラだって穴探検だけじゃ飽きるでしょ
ローグも浅いミニ自動生成じゃ飽きるしこれとは全然話が違う
1階しかないダンジョンが一万もあったらむしろやる気無くなるわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:06▼返信
そうなんだ
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:07▼返信
こういう水増しのゲームって中身スカスカなの多いんだよなぁ
ゼノブレもそうだったし
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:08▼返信
あんまり叩かれてないけどグラもひどくね
って思ったけどwiiuだしこれでも頑張った方か・・・?
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:12▼返信
水増しw
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:14▼返信
ウィッチャーとかスカイリムみたいにサイドクエスト絡めるならいいと思うけど
性能足りんよな多分w
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:17▼返信
>>780
それやるには性能もセンスも人手も時間も売り上げ見込みも全部足りん
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:17▼返信
1万てどんだけ土地が必要だよ
ダンジョンの隣にダンジョンがあるカンジになるんじゃ?
それもうマンションだよ!
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:20▼返信
4つの主要なダンジョン以外はストーリーにまったく関係ない自動生成で壷を投げたり草を刈ってルピーを集めるだけってことか、フィールドを作り込んでくれた方がうれしいんだがな・・・
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:22▼返信
一つのダンジョンに30分かけても死ぬまで遊べそう
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:25▼返信
どうせすぐ効率のいいダンジョンに入る乱数が解析されてそればっかりやるようになるんだろ。
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:28▼返信
ミニダンジョクリアしたぞ!

20ルピーゲット!

とかだろ。やる気起きなさそう。
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:32▼返信
自動生成ダンジョンで数自慢だとしたら相当ダサいな
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:44▼返信
多分ファンは8つの主要ダンジョン望んでると思うのですが
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:44▼返信
ダンジョンとはいうがワンルームをパーテーションで区切ってるだけという落ち
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:49▼返信
>>789
ダンジョンを迷宮と勘違いしがちだが、本来ダンジョンとは地下室、地下牢のことだからあながち間違ってはいないなw
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:57▼返信
ゲームで数をウリにする時って大抵質に自信がない時だからなあ
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:02▼返信
ダンジョンという名の全長5mのトンネル
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:05▼返信
4つってガノン城とかムジュラのラスダンみたいな小規模ダンジョンも入れてんなら最悪だな
実質3つみたいなもんやん
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:10▼返信
スカイリムみたいなオープンワールドゲーなら
リンクの冒険2とかにしたほうがよくね
ゼルダの伝説ってことは、おつかい謎解きクエストゲーなんだろ
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:15▼返信
任天堂関連の話題は噂しかないという惨状。
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:17▼返信
実は同じダンジョンに左右逆のパターンがあって、プレイヤー毎に出現する組み合わせが異なるとかって落ちじゃないよね?これなら14ダンジョンでも16000通りって言い張れるw
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:19▼返信
ゼルダ最新作には4つの主要なダンジョン

むしろこっちに驚いた
少なすぎて
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:25▼返信
e3前なのになんで任天堂はなんもねえの
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:30▼返信
>>798
E3直前ですらポンポン情報でるpsがおかしいだけ
まあ任天に関しちゃE3本番でもなんもねえだろうけど
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:31▼返信
ゼルダってそもそも登場アイテムが少ないからな
自動生成で無駄にダンジョンが増えたとしても、
風のタクトみたいに大量のサルベージポイントで引き上げてもほぼルピーしか出てこないという、
意味が全く見出せないクソつまらない作業になる気しかしない
ゼルダファンだってきっちり謎解きとかあるダンジョンが望みだろう?
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:33▼返信
タルそう
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:35▼返信
>>768
懐かしいなー!昔散々やったわ小さい子供の頃。勿論クリアなんぞ出来るわけもなくww
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:39▼返信
RPGで1年持たせるための任天堂の策なんだからお前ら察してやれ...
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:42▼返信
>>803
コレで黙ってたら、ますます同じようなモノ出してくるぞ?
コリ豚どもはともかく任天堂ファンはそれでいいのか?
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 15:16▼返信
1万に10分使うと10万分…つまり1667時間…
暇人仕様
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 15:31▼返信
ドラクエⅨの宝の地図みたいなやつかね?

問題は何をモチベーションにダンジョンに挑むかだよなぁ…

「ゼルダの当たり前を見直す」とか言ってたから、ハクスラ要素でも入れるのか?
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 15:37▼返信
宮本がオープンワールドは退屈って発言してから、全く情報がなくなった件。
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 15:42▼返信
結局ゼルダは3Dに向いてないということか
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 15:43▼返信
数があっても似たり寄ったりなダンジョンなんだろ?
それなら凝った仕掛けのダンジョン10くらいの方がいいわ
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 15:45▼返信
ゼルダのクソゲー化が止まらない…どうしよう

そうだ、買わなければいいんだw
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 16:36▼返信
1万以上のダンジョン(使い回し自動精製)
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 16:59▼返信
他にやるゲームがあればこんなことする必要なかったのに
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:02▼返信
GTAVとかいう張りぼてのゴミは見習うべき
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:05▼返信
本気でこんなのが売りになると思ってるならまた爆死だな
延期しまくってるから危機感はあるんだろうけど
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:16▼返信
風タクは武器強化要素が要ったね
多分、これも必要
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:23▼返信
不思議でもないコピペのダンジョン
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:32▼返信
作業ゲー決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:36▼返信
ゼルダも駄目そうだなこりゃ
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:57▼返信
いちまんww

100もありゃいいから、さっさと発売して。
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:09▼返信
確定もしてない噂を記事にするなよ。
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:35▼返信
もしやと思ったらやっぱり誤訳そのまま記事にしたのか
1万は10thousandだろアホが
822.ネロ投稿日:2016年06月12日 19:42▼返信
クソゲー時代乙
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:47▼返信
シレンみたいに入るたびにランダムダンジョンにすれば良いだけでは?
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:59▼返信
>>722
なんでゴキブリはこうも当たり前のようにエアプの知ったかできんのかな
お隣の国の出身だからか?
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 20:18▼返信
スカイリムHD楽しみ
ゼルダ?ああ、ワゴンの常連の?
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 20:36▼返信
>>823 たしかに
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 21:12▼返信
>>824
お隣の国ってどこだろう
任天堂が世界無視して優先的にゲームショー出展する国かな?
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 21:13▼返信
まあダンジョン4つだとかコピペダンジョンだとかの真偽はともかく
迷走してるから延期しまくってんだろうなーってのは伝わってくるね
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 21:14▼返信
10個ほど探索したら飽きそう
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 21:55▼返信
こんな迷走ゼルダ作るくらいなら夢を見る島を3Dリメイクしてくれ
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 22:48▼返信
※804
こんなもの二度と出ないよ、そもそもこれが売れないんだから、なんというか、任天堂を未だに少しでも評価してる奴は、現状の任天堂の開発力の把握が本当にできてないよね
スプラトゥーンの評価を見誤ってるところから端を発してるんだろうな
あれは他のハードで出したら全く売れないし評価されないよ、何故ならもっと面白いゲームが腐るほどあるから
WiiU本体が売れているのではなく、スプラトゥーンだけが売れてるのは何故か考えれば、これしかやれそうなゲームが無いから売れてるのだとわかるはずなんだけどねえ
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 00:41▼返信
>>831
本当にスプラトゥーンをPS4で出しても売れないと思っているのだろうか。
スプラのためだけにWiiU買った人間が何人いるか分かってる?
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 03:39▼返信
イカなんかいらねーよwww
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 06:02▼返信
※832
>スプラのためだけにWiiU買った人間が何人いるか分かってる?
大していないよ、去年が100万本で目がシロクロしてるバカなんだろうけど
初週15万本は誰も期待していなかったことの現われだ
今年に入ってからの推定売り上げはせいぜい20~25万本、この先増えることは絶対にない
あるかもしれないとか脊髄反射で顔まっかにしてくるかもしれないから書いておくと
NXな(ボソッ
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:09▼返信
1万もあるなら買う価値ある
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:25▼返信
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 17:53▼返信
まあオープンワールドは自動生成でもダンジョンや立ち寄るところあった方がいいよな

ただ飽きないように変化とご褒美はたくさんあった方がいいが

メインの謎解きは8個くらいにしてよね
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:32▼返信
>>827お前らクソ虫が自分で吟味して考える知能もねえってのがよく分かるレスだなw
さすが100 hundredの誤用を1万と解釈するマヌケ頭なだけあるわ
馬鹿すぎだぞここのやつら
839.ネロ投稿日:2016年06月15日 16:11▼返信
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
って、やいこら、はちまんぐう
クソ記事いらんゆーとろうにっ!
念仏唱えるこっちの身にもなれ!

直近のコメント数ランキング

traq