Rumor: ‘Zelda Wii U/NX’ dungeon amount and theme revealed, dynamic weather
http://www.examiner.com/article/rumor-zelda-wii-u-nx-theme-and-dungeon-amount-revealed-dynamic-weather
記事によると
・WiiU/NX向けにリリース予定の「ゼルダの伝説」について、新たな噂が浮上した
・GameXplainによると、ゼルダ最新作には4つの主要なダンジョンとプレイヤーが調べられる1万以上のミニダンジョンがあるという
・これらのダンジョンがゲームでどのような意味を持つのかは不明だが、プレイヤーに多くの探索の機会を与える野心的な作品となりそうだ。
・他にも、リアルタイムに天候が変化するという情報も伝えられている
1万以上のダンジョンってマジなら凄いな
E3の放送で明らかになるんだろうか


ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
星まるごと生成と単なるダンジョンとでは作業感がまるで違うで
おそらく実現できないし
あったとしてもただのかさ増し
FOみたいにロケーション一つ一つに特色を付けられるとは到底思えない
動画の再生回数もそうだけど
無意味な数にこだわり過ぎだしそれを強みだと思って強く推し出す任天堂もやばい
任天堂らしいフカシだわ
リアルタイムで橋が崩れる
うっ頭がっ
ゼルダは100000時間遊べそうだな・・・
自動生成で作った奴で良さそうなのをチョイスしてぶち込んだだけかもね
それかゼノブサみたいなの
1万個用意しただけだろ
DLCで歴代のダンジョンのリメイク追加してくれたらなおいいけど。
水増しっすか~
10000時間って1年3ケ月11日やからそろそろ終わりやねw
袋増量とかだとテンション上がらんな…
スケールでもGTA5超えてきたかも
もっとあるゲーム最近見たぞ
睡眠しろw
これPS4のすべてのゲーム超えた真のオープンだろw
これってダンジョンを多く作るつまり1万つくることを目標にしちゃったんだろうね
そうじゃなかったら普通こんなキリの良い数字にはならない
面白いかどうかとはまた別の話なのに
そこをプッシュされてもね
他にプッシュするところは…無いんだろうなぁ…
自動生成の事言ってんのか?
意味の無い作業じゃ何の自慢にもならないぞ
ルピーとか普通のアイテムだったらくそ
そんな無駄なことに労力割くなら主要ダンジョンを作りこんでくれよ
画期的なシステムを導入しました
ダンジョンがランダムに生成され
その数なんと1万通りにもなります
ドヤッ
惑星探査実質無限の星とゼルダダンジョン1万を比べる精神が理解できん
性質が異なるだろ
惑星探査には数は必要
ゼルダのダンジョン数は必要とされてない
こういうのは数学的に生成できるから
別に大したものではないけどな
ゼルダって洞窟の探索が目的のゲームなの?
こんなミニダンジョン増やされても全部回れるわけねーだろアホw
有ったとしても自動生成のダンジョンか、同じような構成のマップが沢山とかだろ。
苦行過ぎるだろw
スカイリムやオブリみたいにエンチャの武器や防具が落ちてるなら潜る価値あるけど
ゼルダで何のためにそんな数のダンジョン潜る意味あるんだろうな
「うーんさすがに低くないか?2.8万ぐらいじゃないか?」とマジに考えた深夜1時
ミニダンジョン ってなんだよww
ゼルダにおつかいの水増しのミニダンジョンとかスゲーいらねぇだろww
4桁のパスワード程度の単純なやつやで、ものすごい低レベルなコピペダンジョンくるでこれたぶんw
すまんなゴキ
ゼルダには勝てなかったよ・・・
終わりが見えないものは実質無いも同じだと思う。それよりしっかり作り込んだものを適度な数用意してくれたほうがいい
この記事で言えば1万のミニダンジョンより、メインが4つというほうが気がかりだ
豚さんおめでとう。
みたいな洞穴が1万だろ
それよりダンジョンの数をもっと増やせや
もし固定で1万もあったらデバッガーが死ぬ
歴代シリーズのアイテムが各地に点在してて集めるとかかな?
もう、ゼルダシリーズ最後の時代ってことにして、歴代キャラのそっくりさん、
廃墟とかになった各シリーズの舞台の名残とかを巡っていくとかやったらファンは
受け入れると思うけどな。
ダンジョンの小部屋の総数だ
モンハンやらせろどうせごみなんだからいいじゃん
少なすぎじゃね?
ラストダンジョン込みで9くらい欲しいわ
この情報でワクワクしないなんてゲーマー失格じゃねーかゴキブリ
おまえらにゲームやる資格ねーよ
NXも買わなくていいわ。そんな奴等と一緒にやりたくないからな
そりゃ豚の十八番だろ
さすがにおまエラには勝てねぇよw
もういいよ
飽きたから
妄想でゼルダを弄んでるだけなのに
それに過敏に反応する任天堂信者
こんなのでどや顔しないとは思うけどミヤホンならしそうで怖い
たいていルピー報酬ばっかだしなぁ
例えば武器強化システムがあって、その強化パーツがミニダンジョンにあるとかなら
巡る必要は出てくるけど
ルピー報酬とかばっかだと完全に無駄だと思うんだよなぁ
ナユタ検事の頭はクレイジーだが
スカイリムのドワーフダンジョンくらいのでかさがあるならいいけど
最初から買う気ねえから安心しろ
オブリやスカイリムでも回りきれないくらいなのに
嘘つけ
ルピーとせいぜいハートのかけらだろ
攻略する意味が見出せない
_____
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
ほんとは欲しいくせに・・・
ゴキ「ピッチャーのゼルダ、球種は豊富みたいだけど打つ!」
ゼルダ「私のミニダンジョンは一万以上です」
ゴキ「そんなぁ・・・」
ハクスラ出もないし、1回行ったダンジョンは用がなきゃもう行かないしなww
まさか素材集めみたいのがあってマラソンするとか?
ノーマンズスカイにあこがれたり
VRにあこがれたり
ニンテンファンボーイは愉快だな
ムジュラも4つだったし十分じゃね?
オープンワールドゼルダって絶対ムジュラの発展版にしかならないだろうし。
全部こさないと貰えない報酬とかあったら
地獄の苦行ゲーだな
探索したら矢20本とバクダン5個だけでしたーってのが頻発しそう
ウィッチャー3の盗賊の野営地やらモンスターの巣みたいなもんなら
シナリオなければ幾ら増えても作業感増すだけだぞ
それにゼルダってハクスラ要素ないシリーズだからランダム要素とかないんじゃね?
ゼノブサイクとかマップの広さ自慢してたけどほとんど海やんけw
ただのキチガイやんけw
それよりも、一画面に収まるような小さい洞窟が8割ぐらいを占めるんじゃないかという危惧が
FF15(笑)
あんな手抜きクソゲーとゼルダを一緒にするんじゃねーよw
手触り、温かみのあるグラ、ユーザービリティなアクション挙動
全部ゼルダの圧勝だろ・・・
↓
ミニダンジョンクリアすることが前提の作り
↓
物価やイベントでとにかくルピー大量に使いまくる
こうならないことを祈る
人の手で作るから面白いんであって、自動生成した物が面白いはずかない
手抜きだよこれは
こう言う嘘を言うから豚はマジ害悪
それ以前に誰もWiiU持ってないしNXも買わないじゃん
寛解無いんだから黙ってようぜ
自動生成使っちゃったかー
味気無い洞窟なんかいくつやったって楽しくないのに
ゼノブレイドですら天候や時刻は変化するというのに
いまさらですか?
ただ、これ1本終わったらハードごと売るだろうけど
面白いと思った試しがない
時オカのようにデクの樹サマ、ドドンゴの洞窟、ジャブジャブ様のお腹、森、炎、水、闇、魂の神殿ぐらいの量ないの?
任天堂のゲームソフトには期待してませんので
安心してください
ゼルダって基本部屋ごとの謎解きだし
1万もダンジョンあったら全部行くのは無理だな半分もムリか
マリオソニックのオリンピックゲーのCMやってるな
またつられてWiiU買うやつ出てくるな
てか撤退ハードに対してゴールデンタイムに堂々とCMするとか
厚顔無恥もいいとこだわ
さてはオープンワールドがシームレスじゃないなー
まぁ増えていくにしてもバカ正直に惑星データ丸々保存するわけではないだろうが
ただしクリアできる保証はありません。詰む場合もありますレベルでごちゃまぜなのを頼む
結局既存パーツの組み合わせなだけだと自動生成であってもそうじゃなくても単調になるし
ゴキブリの持ち上げてたGTスポーツはコースも車種も大幅削除らしいがww
ゴキブリは今日も任天堂叩きだけで精神崩壊寸前であったw
これはスカウォパターンですわ
国内売り上げでも多分15にこのゼルダは勝てる見込みすらないぞw
なんなら一部屋でモンスターやら色やらを変えたら10000なんてすぐだしな
今作の物語は壮大な物語じゃない感じ?
なんかやだなー
まさか16年は噂だけで
終わらせるんですか?
任天堂が終わりそうですね
ぷぷ
15は今年出るのにw
いままでバタ臭いオープンワールドゲーしかやってこなかったゴキには信じられない進化だろうな
まぁ、やりたかったらNXを買えってことだ
アホか
でかいダンジョンに入るまでのミニダンジョン・エリアやイベント多数+
本筋に関わるでかいダンジョン4つ+ラスダンとかだと思う
風のタクトだってダンジョン自体は
竜の島・禁忌の森・神の塔・風の神殿・大地の神殿・ガノン城 ぐらいしかないのに
魔獣島とかサブ・ミニダンジョン大量に入れてるし
だから壮大なコピペミニダンジョンが
用意されてるだろ
アンチャ→たくさんムービー見るだけ
アミーボで解放w
珍天ならそういう事を平然とやるよ、確信を持って言えるこれはwwww
3京の惑星を誇るノーマンズスカイに挑戦してるつもりなの?
まぁそれは間違いなくあるだろうな
自動生成ならしょぼいし、そうじゃないならそんなに必要無いからさっさと完成させろって話だ
とてもじゃないけど30万超えるとは思えないんだけど
HD機でさえリアルタイムでミニダンジョンに入れたりするソフトって無いと思う。
延期して結構な期間作ってたから1つ1つダンジョン作ってるだろ
どうせルビーとかそんなのが奥にあるだけ
特にやることもないのでダンジョンいっぱい作りました
それこそ世界全体を自動生成するくらいまでしないと。
控えめな自動生成は、作りこまれた部分とのギャップで単なる劣化部分になっちゃう。
ソウルシリーズやブラボを参考にしてくれてれば嬉しいのだけれども
つまりどういうことかわかるよな?
どうせコミュニティでアミーボ解放ダンジョンを他人と交換とか
そんなんで1万やぞ
今の任天堂のガッカリ落ちぶれ感を舐めるなよ?
クソゲーでしょ?
あ、てっきり3京だとおもってましたが18京でしたかw
現実的には変わらないですけどねw
サブクエストみたいなのと絡めていくのと別に何もなく探索要素として存在してるのでも100あれば十分だし
そんなにダンジョンがあったら逆に不自然じゃん
まぁただの狭い洞窟のようなものまで含めて1万でも無駄に多すぎじゃね
それよりは100個でもコピペマップじゃない凝った探索しがいのあるダンジョン100の方がやりごたえあるだろうし
ミニダンジョンってのがひっかかる
逆に主要ダンジョン4つって少なすぎるだろ。
ミニダンジョンは100個もあれば十分だから主要ダンジョンを増やすべき。
まぁNX買う予定はないんだけど。
任天堂が他社ハードのゲームなんかやるわけないじゃん
俺はアクションとかよりもストーリーにこだわる派だから
ムジュラ式も悪くないけど、せっかくNXで出るんだから時オカ、風タク、トワプリ、スカウォ以上の物語を体験したい
まあ「噂」だけどな
ぷークスクス
数で勝ち誇るなら、インディーズゲーのノーマンズスカイの星の数越えてからにしてくれる?
今時自動生成を作ってそれを売りにしようてならそれくらいのパターンになるよ
ハードからなにもかもが進化してるんだから、1万パターンでどや顔なんて普通は出来ん
でもそれをやるのがゾーンwwwww ほんま恐ろしい空間やであそこはwwww 時間が遅れてるw
実際そこまでダンジョンがあるゲームだったら外ればっかりで当たりダンジョンの場所
ネットで調べてそこしか行かないだろうな
ふらふらーと馬走らせて目に入った所のDを一喜一憂するのが無理っぽい
それともオープンフィールド目指すためにパズル要素かなぐり捨てたのか?
任天堂の顔とも言える主力IPに自動生成ダンジョンがついに搭載されたんだぜ?w
想像しただけで凄く邪魔
ブーちゃん噂疲れで自爆テロですか?
TESのようなきちんと設定のあるダンジョンじゃなきゃな
・リアルタイムに天候が変わるとか今じゃ当たり前
こりゃスカイリム以下かなw
何周遅れなんだよw
手作業でコピペダンジョン1万個とか余裕でやるわw
プレイ時間自慢してたゼノブサイクみたいな感じ
情報の出し惜しみが逆効果だわ
ゼルダもNXも
ゼルダの当たり前を変えるだっけ?
なくしたんじゃない?確かどのダンジョンからでも攻略できるとか言ってたし
やってたら
恥ずかしくてもうソフト出せねえ
自分らが如何に過去にかじりついて
くだらないソフト量産してるかわかってしまう
肝心な部分はスッカスカってオチになりそう
いまさらのように誇らしげに自慢できるの?
恥ずかしくないの?
クソでかいダンジョン何個かあって矢とか尽きそうになりドキドキしながら回った記憶あるけど
1万とかさすがに多すぎだろ
ハクスラ要素があるRPGでもないのに
しかもWiiUは720pでNoAAやw
入ると敵が何匹かいるだろ?
全部倒すと扉があく、もしくは宝箱が出るんだ
で、ルピー(金)が入ってる 終わり
まぁ今に始まったことじゃないけども
風のタクトとかそんなんばっかだったしな
任天堂は本当に
10年くらい遅れてる
数ばっか増やして何がやりたいの?
任天堂の常套手段に気付くとはw
まーた爪使うのかよみたいな
ゲーム無いんだからその分さっさと作って遊ばせてやれよ
ゼルダだと何が何でもこき下ろそうとすんのなゴキブリって
オープンワールド童貞が言いそうな自慢w
遅れてでもついて行こうと努力するならおk
ただ任天堂はそうじゃないでしょ、だから呆れられる
聖杯ダンジョン呪いの血晶石
と言ってもスカイリムのサブダンジョンはきちんとした設定があって、サブクエとも絡んでる
ただの自動生成ダンジョンとは格が違う
うおおおおおお
クッソダルすぎwwwwwwwwwwwwww
ネプとゼルダは同列なんだねwwそれでいいの?
買って擁護するGKと
買わずに擁護する豚と
どっちがマシなんかねぇ
爪ってシナリオ絡みのダンジョンで勝手に入られると困る所がメインだったろ
何でおまえらは任天堂の脚を引っ張ることしか出来んの?
せっかくゲーム的に新しい試みをしようとしてんのに、あーだこーだ文句付けて引きずりおろそうとする
実生活がニートでうまくいってないからって任天堂に当たってんじゃねーよgmども
なんで怒ってるの?
新しくもなんともないから叩かれてるんじゃね?
今日の17時からワールドオブファイナルファンタジーの公式生放送やるってよ
新しい試みって何一つ新しくないからバカにされてんじゃないの?
やっぱり豚さんねぷねぷしたかったのん?
地獄だな
しかし発売延期したはいいがネタ切れで、ヤケになってダンジョンを至る所に設置とか、実に任天堂らしいじゃないか。
良かったなぶーちゃん。
ニシくんってやっぱりブランちゃんが好きなの?
何が新しい試みなんだ?いってみろよ
すげー雑なゲームになりそう
新しい試みってどこが?
どんだけねぷ好きなんだよニシwwwwwwwwww
常識的に考えて、スタフォで糞ゲーを出したんだから次のゼルダは神ゲーになるってのが分からないかなぁ…
勇者よ、お願いだ
1万のトライフォースのカケラを集めてきておくれ
こんな感じか、終わったな
みたいなオチだと笑うぞw
クラシックダンジョンゼルダ
NX発売1年きってるのになーーーーんもないから仕方ないさぁ
延々と同じ様なダンジョンが続くんだろうな。
糞ゲー続けて出てる現状でそれ言うか
→コンパスゲー!ネプは神ゲー!
ゼルダがランダム生成ダンジョンを実装
→ダンジョンとか本質じゃないだろ。アホなのか?
なんだこれ。ほんとはちまってゴキブリしかいないのな。
ねぷは過去作のマップを使い回し続けていた
「あっ、このマップ前作で攻略したことある!」って進検ゼミじゃねーんだぞ!!
みたいな
4つの主要なダンジョン・・・・・・・
スカスカw
ゼルダって謎解きゲーだろ?
ダンジョンもぐってひゃっはーするゲームじゃねぇし
ネプはもともとコピペダンジョンだから、自動生成されても誰も誉めんよ
むしろシナリオと登場キャラに力入れろと言われるだけ
やっぱ豚ってゲーム知らないんだね
もはやトライフォース粉だなw
数万て自動生成だと同じようなパターンばかりになるし
そんなの沢山やってもつまらんしファンは嬉しいんかそんなん
中身スッカスカなダンジョンだろうな
チンクルシリーズ、意外と普通に面白いから好きなんだ
地味に何年も待ってるんだぜ任天堂さん
やっぱりゲーム買わないんだな
『なんと256万通りのパターン!』的な
ブロック組み換えでしょ?+白くして雪、青くして氷、赤くして・・
ネプが自動生成ダンジョン入れたのって大昔の話だぞw
今頃ドヤ顔でゼルダが自動生成ダンジョン入れたら馬鹿にされて当然だw
キャラクターの魅力
謎解きの快感
アクションの爽快感
それがゼルダなんだよね。ゴキブリハードじゃありえない。
謎解きメインのゲームと自由度求めるゲームて相性悪いだろ
そんな数意図を持って設計出来るわけないよ
今時ゲームタイトルにHD付ける会社だし
○○匹以上のモンスター
○○個以上のアイテム
○○箇所以上のダンジョン
個数を売りにしたらもう終わり
フィールド穴だらけにするつもりかよ
買わないけど
分かるかな?
濃い10とかがいいんだよ(10って多い?)
ニシくんは買わない
繰り返す、ニシくんは買わない
マリオみたいな一本道じゃないと遊び方分からないんじゃないのww
もうオワコン
任天堂はほんと他社のゲームを研究しないんだろうね
ウィッチャー見れば、ユーザーがなに求めてるのかわかるだろ?
せっかく主人公キャラクリにしなくていいってアドバンテージがあるのに、もったいない
ゼルダの醍醐味であると同時に結構苦痛だろあれ
あれ延々とやれとか言われたら買わんわ
10種類の部屋A×10種類の部屋B
後は…判るな?
今年のE3はゼルダが全部持って行ったなw
任天堂はサードが無理なら自社の小粒タイトルを短いサイクルで制作すればいいのに
その裏で爆死はしたが狐やゼルダなどを制作して空白のスケジュールを埋めればいいのに
無理なのかな・・・
買わないのは豚だよ
ごく少数のニシくんは買うと思う
トルネコレベルって事か
やっぱゼルダは神ゲーだわwwwwww
だからおまえらがここや俺的でいくら任天堂のネガキャンしても無駄
おまえらみたいな最底辺の言うことなんて誰が聞く耳持つか
ゼルダは世界中のファンが待ち望んでる作品
ゴキブリのネガキャンなんてハッキリ言って意味なし。今度のE3でそれがわかる
欲しいからだろうなw それにUで期待させてからの残念でした~w でおちょくられてるしw
やたらと多い単調なお使いクエスト
コピペダンジョンで水増し
↑のようなオープンワールドにおける失敗はみんなとっくに乗り越えてるのに
任天堂だけが今更やらかすのかwwwww
技術を磨いてこなかった代償やねwwwwwwwwwww
の方が気になるな
縦くらい仕込め無能
アレを超えるめんどくささが……
みたいなね
ごんだきおみみぜごし
主要なダンジョンが4つしかない、という致命的な設計ミス
1万なかったら土下座な
多いやろ!どや!
ほら穴レベルでしょ
しかもコピペほら穴で区別付かないやつ
糞ゲー臭半端ないww
というか、意味ないだろ
めっちゃやりそう
それって、もう二昔くらいのオープンワールドなのにな
スタフォの時も全く同じ事言ってたけど
爆死したじゃんw
ボス戦闘もロックして作業てダークソウル以下のゲームだよ
まぁRPGじゃないにしてももう少しストーリーまともにしてよセンスも才能もない社員にまかせるのやめて
元々ストーリーの薄いゲームだけどさ
Wiiリモコン操作を売りに出来ないのに何を売りにするのやら
ほんそれ。
ゴミーボも1万種類出すよ^^
1つのダンジョンを周回するのが楽しいんじゃん
俺は神ゲーゼルダで一万のダンジョン攻略を楽しむからwww
いっそのことリンクが勇者になるか、魔王になるかってくらいの行動幅があるゲーム作ればいいのに
まあフェイブルみたいだけど
ハンコ押しの糞ゲーになるな。
キャラクリして遊びたいな
走っててフィールドに建物やら盗賊の住み処やらダンジョンやら
ちょうどいい感覚で目に入ってくるし
何より風景自体が地域性みたいなもんが有って音楽ごと変わる
徹底的に計算してやってるからずっと遊んでても飽きないんだよな
今の任天堂にああいうゲームが作れるとは思えない
開発者がイヤイヤ作ってるのがバレバレでくっそつまらないのがキツイ
こういうパターン知ってるw
クソゲーでしょw
ウィッチャーとFoは任天堂には無理やろなぁ
この二つは未だにDLC出て遊べるもんな
サブクエのやらされてる感がないのも素晴らしい
選択肢もおもしろいしね
どれ選んでも後味わるいものもあるしな
あれはローカラズも素晴らしかった、スパチュンが金かけたのは英断だった
ホストや外人やネトゲは嫌だ
クエスト2「ダンジョンからアイテム取ってこい」
クエスト3「ダンジョンで素材を集めてこい」
以下略
E3前になると、毎年フェイク動画や写真がアホほど出るしな。
そんなに言うならまずP5とFateをNXに献上しろ
釣れますか?
誰一人クレクレしてないのに
啓蒙溜まりすぎてるんじゃない?
自動生成が悪なわけじゃないけどな
ストーリー性が求められるゲームには向いてないってだけだ
ウィッチャー3やれば?いい出来だよ
スカイリムのリマスターでもいいけど戦闘はしょっぱい
毒や魔法、エンチャント駆使して戦えるから戦闘の幅はドグマより多いけど
パソニシ:イライラ
日本だと1000本うれてるかどうかすら微妙なレベルだなw
Fo4ですら4万程度らしいし
その10年間ソニーのゲームが全く売れなくなるだろうけど
日本では3000本という大作クラスの売上だったそうだよ
3000・・・
尚VITAは撤退する模様
そんな遊び方に耐えられるのは自閉症スペクトラムの奴等だけ
3000本て…エ.ロゲかよw
↑んでそれってWiiUやNXにDL出来る容量なの???
俺は完全上位互換のウィッチャー3を楽しむよ
パーツだけあってあとはランダム
え?この想定クソゲーはUちゃんと実態のないNXのゲームだよ。
Uちゃんで10年遊んだとしてソニーのゲームとなんのかかわり合いが有るの?
そもそもブ~ちゃんの年齢で10年遊び終える頃には成人病で生命の危機なんじゃないかなw
それ今どき、わざわざ特徴としてあげるほどの要素じゃないだろw
任天堂社員の大半もそう
間違いない
リアルタイムに橋が崩れるより退化してる気さえする
低スペックなのに数が多いってことは
バリエーションの乏しい使いまわしのコピペダンジョンであることを示しているよ
コピペなら性能あんま食わないからw
DLの容量で大体想像できるな
7G以下ならPS3のスカイリム以下は確定やw
一年で作った日本のDQH2でも天候変化普通にするのに…任天堂っていったい…
成人病はデブのなる病気だろ?
オレは170cmで45kgの健康体だから無関係だわ
それよりお前ポテトチップとコーラ食べながらゲームするの止めろよ
コントローラーがベトベトだぞ
しかしゼルダがリアルタイムで天候変化するって凄くね?NXの力甘く見てたわ。
HD機でさえリアルタイムで天候変化するソフトって無いと思う。
「お前ら今まで何してたんだ?」
ってものばかりだ
130人で2年以上かけたスタフォ零があの出来だぞ
今週は箱1全部で220本だからソフト1本で3000本って凄すぎだな
年間チャートに入るでしょ
BMI値が15ってお前大丈夫??
と思っていたが
任天堂は20年遅れてる
だったという
そんなに遊べちゃうソフトばっかり任天堂が出すからサードがよってこないんじゃないの?
せっかくソフトの交換で多種多様のゲームが遊べるシステムなんだから、それじゃ良くないんじゃない?
と、思うんだがやっぱ10万いっぱいより100万数本の方がいいのかな?
作るだけでも嫌になるじゃねーかw
数だけあるけど似たような構造にしかなってないとかだろこれw
おい、ちょっと待てw
XboxOneは、日本全国で、1週間で、220本しかゲームが売れなかった、って事か?
は?ありますが何か?
昨日骨粗しょう症を診断されたわ
スリムな身体を維持するのにはそれなりのリスクが必要だから仕方ないと思ってるけどな
横だがおまえ短気すぎるだろ
これリアルタイムの橋の改変じゃん
豚を皮肉ってるって気づけよ
間違いなく自動生成のゴミ
成人病すっとばして老人病になってるじゃねえか
ゼルダ 対 ギアーズ4
になりそうだな
E3で発売日出るかな?
楽しみなんだよね
キャラ固定なら、男性のがよかったけどね
もう決まってる
まじか
国内も決まってるの?
発売日ならもうとっくに公式でお漏らししてるぞ
売れなさそう
髭面のリンクか「マンマミーヤ」とか叫ぶのかなw
作ってる人間が面白いものを作ろうとしてるように見えないもの
ここだけ任天堂らしい遅れた技術のドヤ顔思考が見えてワロタ
今時そんなの珍しくないってのにwww
国内は未定
盗賊プレイとか村人攻撃とか品物略奪とかできねーんだろうなぁ
1型の糖尿病も疑ったほうがいい
再生数30万くらいで大絶賛されるけど
いざ発売されたら爆死
ってのが見える
そんな1万のダンジョンより、主要なダンジョンが4つってほうが嫌な予感するわ。
不健康なスリムに何の価値があるんだ?
でないとデータ量が増大して1万ダンジョンなんてソフト容量何Gあっても足りない
NXはディスク媒体なし32GまでのROMカセット採用らしいしな
加えて自動生成ダンジョンだけにゲーム中で生成の為の読み込むローデング時間も長いでしょ
戦術変えて楽しんでたな
一番楽しいのは隠密弓だけど
ノーマンズスカイ「お、おぅ」
借りに1要素につき10パターンの組み合わせだと4つの要素しか無いことになる
豚が1万のダンジョンで喜んでる時に
GKは18京の惑星探索出来るゲームが8月に出る
現実は切ないほどに残酷
来年発売のゲームをE3メインとか異常だぞ
これはコピーダンジョンだろうけど嬉しいわ
32ギガビット=4ギガバイトだぞ
だからNXは携帯機の可能性高いって話出てんじゃん
あとは村人の依頼×100とかで充分
宮本「PSゲームはE3後すぐプレイできない。うちはできる」
このブーメラン精度である
世間はPS5とXBOX FOREVERの発売で盛り上がっていた。
それ骨と皮と筋足したらオーバーしそうな体重じゃねえかwwww
おい生きてるか
それだとXBOX死んでない?XBOXよ永遠に・・・みたいな。
PS4にそういうゲームあるか?ないだろ?
これ1本でNX買う理由になるのに、他にも期待作目白押しなんだからすげーよな
はやく予約させてほしいわw
GKハードル上げ乙!
ダンジョンではなくミニダンジョンと書いてあるというのに!
期待されてる情報ではないし
これで喜んでるフリしなきゃなんない信者の身にもなれや
プレイ時間もお使いも水増しでもいいんだよ
それを楽しめるよう工夫があるから面白くなるんだから
肝心のそこの情報はどうなってんの?
ウィッチャー3がそれにぴったり当てはまるぞw
俺も172㎝だけど、骨密度高いのと筋量多いから、それだけで60キロ以上あるわ
70キロ着ると肋が浮いてくる
スタフォ零「俺は延期してあの出来だった、察しろ」
何で俺カンストした後DLC買っちゃったんだろ
ゴース倒せてやっと救われたけどもう二度とブラボやりたくない
レベル上げれば上げるほど鐘鳴らしても反応ナッシング
ゼルダはあんな悲しいことやらないでね
まぁ大丈夫だろうけど
そんだけやったら誰ももっかいやれなんて言わんわ
レベル縛ればまだ遊べるが…まあもうとっくに時期過ぎたしな
神トラ2の反省なんてしてないだろうし
エアプ全開でワロタw
マッチング関係は結構パッチ当たってるからレベル高くても召喚されるで
でも持ち上げるんだろうなあ…サムイなあ…
数人で作ってるインディゲーなのに壮大に仕立て上げられ過ぎなんだよ。
何かと思ったら洋ゲーかよ
おまえらって日本人じゃねーの?
俺は和ゲーしかやらんけど、いよいよこういう超大作が日本から生まれることに感動を覚えてる
洋ゲー特有のダサいおっさんとかぶっさい女キャラとかすげーやる気を損なうんだわ
分からんかな、この感覚
何がエアプだよアホかw
視野が狭いね
少なくともウィッチャーのモデリングは日本人にも馴染むし、ローカラズがきちんとしてるから違和感もかなり小さい
文化的な問題もそもそもファンタジー世界だしな
やらず嫌いは損するだけ
まあ、おまえはゲーム自体やらなそうだけどな
出るまで神ゲーだったゼノブレイドワロスdisってんの?
超スカスカゲーじゃんwいつもだったら9個はあるダンジョンが4個てw
と妄信的な信者は大喜びするだろう
たとえ小学生の「俺の方がウン万倍すごい」レベルの妄想記事だとしても
あれも開発者が300時間かかるとかいって信者がスゲェーーー!て持ち上げてたな
こんなむき出しの地雷でノーマンズに挑むの?
すごいな豚の盲目っぷりは…
折角本編のマップ作り込んでるんだから、周回プレイに旨味を持たせろよ
あってもウザイし、どうせバグだらけ
洋ゲーの真似しても技術力足りねーんだから止めとけ
でもー・・・アミーボなんでしょ?w
とかなら分からんでも無いんだが、ある程度探索しなきゃならんほどのダンジョンなら、多過ぎでやってられんぞそんな糞システム。これ後になって「課金要素のガチャダンジョンシステムです!1万通り以上のダンジョンがあります!ランダム排出として実装しますねwww」
とかだったら笑うw
クオリティ管理は酷い
1万回も遊ばせようとするRPGとか、恐ろしくて手付けたくないよねそれ(笑)
あのフレーズはローグライクだからこそ使えたものだし。
その手のアルゴリズムを組める技術者が任天堂には居ないのだろうね
複数の専用アミーボがないと入れない仕様
とかやりそうだな
「容量増えて、1万階あるダンジョンやってもゲームは面白くならない」
的な事をゲーム雑誌で言ってたんだがw
無意味な見栄だよ
いつもの二枚舌!
いつもの手の平返し!
それが任天堂!
ゼルダってそんな絡み合ってるクエストいっぱい有ったっけ?
スカスカだろうなぁ……
アレを見るに全く期待できない
これを摺るためには😃このアイテムを使って何をするやら
最初のPV?からして全く期待できない
時オカとムジュラは好きだったけど……
ごめんなんか変なことなった
今までのならオカリナの歌だったり、それに伴うアイテムだったり、それのためにはアレを手に入れとくやら、みたいな
これ単に宝箱1万個設置したよってだけ
E3イベントゼルダ中心で心配していたが向こうでの各メーカー評価ダントツで任天堂になりそうw
奇しくも両者ともアクションRPG的な共通点がある
ゼルダの面白さはブレないだろうから例えWii UだろうとGOTYゼルダという可能性は十分にある
マリオギャラクシーが受賞した過去もあるからな
クソゲー臭半端ないな
ゼノブレだっけ?
あれもただ長いだけのゲームだったらしいしなんかずれてんだよなぁ任天堂
え?違う?
じゃああれか、自動生成ダンジョンか
それ大したことないじゃん
チラシ裏書くなよ
あと思ってもいいけど過去に肉薄したこともないのに願望書くなよ
なんで豚って願望ばっかで買わないの?
絶対そんなもんだろw
それマイナスポイントだぞ。
多ければいいってもんじゃない。
つまり立ち入る必要のないダンジョンがフィールド内に無駄に山ほどある…
無駄に場所使うせいでメインダンジョン少ないの?
それともメインダンジョン少ないから穴埋めの為?
何にしても無駄
多すぎだろ。
多ければいいってもんじゃないわ。
まるでNo Man's Sky見たいだな。
またパクったんかよ任天堂は
発表出来るゲームの情報が少なすぎるのを噂で埋めてる感じ
全てにハートの器のカケラとか意味があるならいいけど
本当に1万種が人の手で一つ一つ作られてるわけがない
「~参戦」よりはマシかもしれないけど。
惑星丸ごととミニダンジョンが似たようなもんとか
さすがにないで、冗談でも言うてたら
アホの自己紹介でしかないぞ
マップが要らないダンジョンで埋め尽くされてる地形がwww
なんかめんどくさいから適当に自動生成される穴ポコできるようにしましたぁーw
PS持ってれば毎年GOTYゲームできるのに
途中で投げ出すのは必定
買えなくなったよ
ゼルダの伝説WiiUの発売が延期された本当の理由
・ベータテスターは“このゲームのストーリーが欠けている”と感じた・テスターは、別のダンジョンへ移動することが退屈になっていた。今回のゼルダは世界が広大すぎたため、移動が面倒なようだ・サイドクエストは面白かったものの、ストーリー性が皆無だった・サイドクエストはムジュラの仮面に比べると平凡・この時点でゲームはほぼ完成していた
・上記の不満点をフィードバックした結果、任天堂が発売を延期
これってウィッチャー3みたいな自由ではないけど比較的簡単に使えるFTシステムパクればいいのに
ゼル伝的にダンジョンといえば新アイテム獲得場所でもあるし
無意味に増やしてもっていう感じ
期待したいけど『広大な世界』とか『○○個以上のやりこみ要素』ってアピールは嫌な予感
時オカ・ムジュラ・トワプリ路線の新作が欲しい
景気良すぎる数字をぶち上げると
逆に「ああ、自動生成か」とか「一つ一つはショボそうだなあ」
としか思えなくて逆に期待感が薄れる
nxを
リッチゲーム前提で+面白いギミック仕込んでくれたら絶対買うのに
特に3DSで出た奴が最悪、あれはゼルダである必要性がない
ゼノブレイドクロスの失敗からなにも学んでないな
E3でドヤ顔で解説しそうで笑える
一万個の手抜き自動生成ダンジョンでごまかせると思ってんのか
嘘だろおいクソゲー確定かよ
それだとあんまり意味ないんだよね···
>ほんとは欲しいくせに・・・
任天堂が何でも売れる時代なんてとっくに終わってるのに、まだ分かってないバカがいるなあ
最新作のスターフォックスは100万すら行かない爆死
8月にでるメトロイドの最新作は、出る前からフルボッコでどうみても完全に爆死
ゼルダだけは売れるとか思ってるんだ?完全に顔まっかっかで周りが見えてないなwwwwww
PS4の1800京惑星探索ゲーム
「すげぇ!!!自由度高くて面白そう!!!!」
ゼルダの1万のダンジョン
「多すぎw1万も遊べるかよwwww」
トワイライトプリンセスがまさにソレだった
マップの作りも建物の配置も時のオカリナ程のセンスを感じられなかった
おまえら任天堂気にしすぎだろwww
DQH2でも遊んでれば良いのに・・・・。
1万の自動生成ダンジョンはあるのはいいとして
作られたダンジョンが4つだけっていくらなんでも少なすぎるよな
任天堂ハードにはソフトは発売されず、発表もされず
無理矢理探してきたようなどうでもいい噂しかない
任天堂ハードなんか買わなくて本当によかったよ
俺ならとても耐えられない
フロル(森)、ディン(火山)、ネール(湖)に関する神殿とガノン城さえあれば3Dゼルダは成立するだろ!
仮に自動生成だとしても小規模なのかな
まあ、しかし1万もあればE3で流す90分ゼルダの時間稼ぎに使えそう
因みに逆転1~3は別物として認識した方が良いよ
過去の栄冠は忘れて未来を楽しもう
ムジュラみたいに質が高ければ4つでもいいんだけど質が悪いと7つでも不足だよな
1万個ものダンジョンで何をさせるつも理なんだろうな
自動生成じゃなくて1万もダンジョンあったらデータ量でソフト容量足りない
沢山ダンジョンあるのはいいんじゃね
風タク面白かったし(未クリア)
終わり
×9500箇所くらい?
大昔の住居みたいに穴の隣にまた穴があるんだろ
せめて、ランダム構成のダンジョンなら……。
ちょっと違うだけでも違うダンジョンだからなw
実際は、コインの上限上げやチンクソの要求をかなえるために
一筆書きのように海をくまなく調べないとならないド作業ゲーム
さらにフィギュア集めのためにやり直しまでさせられる
これも一万のダンジョンがあるけど、くそド作業ゲームに違いないよ
ゼルダって毎回こういうとこの演出が雑なんだよな
は?HD版ではそういう面倒なとこ改善されてるんだが。
クソゲーがHDになってもクソゲーだよw
実際は…な感じじゃねーの?
なんでゼルダまで何年経ってもマトモな情報出さないのかが分からん…
最初に公開されたWiiU用リアルゼルダは鳥肌モンだったのにな。
日本語勉強してこい
目も眩むほどのクソ作業ゲー
実際は・・・コウモリが飛んでるだけw
やっぱちゃんと一個一個デザインされたものじゃないと
6500円で購入して70時間以上遊べたから超満足してる
今はオーバーウォッチに嵌ってるからやる暇ないからね
たっぷり遊べるように作ってあるよ(白目
ホント興ざめしたわw
ほんと三流メーカーになっちまったなあ
逆に苦行な要素になり得るだけで
今回のゼルダはなんとリアルタイムに天候が変化するのです!!
ゼルダ?ああ、ワゴンの常連の?
ゴキよ
史上最強のタイトルが出てきてすまんな
ほ ん と す ま ん な
広大なマップのダンジョン間を移動する退屈なゲームとか言ってたらしいけど、
そのダンジョン間に1万ものミニダンジョンを散りばめただけなのかもな。
テスター鋭いなあ
あのアミーボフェスティバルを通したテスターが
通さなかったスターフォックスとこのゼルダが面白いわけがないよw
要はスカイリムの丸パクリを「上手く」してるつもりなんだろう
で、肝心のファストトラベルをやらないから、苦痛に成り果てる
でも、そこまでやると、天下の任天堂様が新参ゲームの猿真似をしてるのがばれるから絶対にやれない
大体、アクション重視なら真似るべきはダクソだろうに
そこかしこで言われているが、任天堂自身が、ゼルダをどのジャンルの何のゲームにするのかすら考えずにその場当たりで作ってるのが透けて見えるな
メトロイドとスターフォックスにしても、そこがクソになった原因だし、明らかにもうゲームを作れる奴が任天堂に全くいないだろ
へーちょっとやりたくなってきた
WiiUは買わないけど
企画書も無しに試作されたデモだけで開発にGOがかかるのが伝統らしいから、経営層も作ってる本人達も何を作ってるか分からなくなるんだろう。
で、第三者的な立場のテスターに指摘されて延期するけど、何が悪いのか分かってないから本編やゲーム性に影響のない要素を水増しして発売してるのが、ここ最近の任天堂ってところか。
ダンジョン1万個あってもほとんどルピーくらいしか手に入らないんじゃ意味ないよね
武器に5個ぐらいランダムスキルつけて、ダンジョンでドロップでもさせないと
ダンジョン探索する意味ないんじゃないかな
ろくなゲームじゃない
延期の原因であったボリューム不足を解消するのが目的で、ミニダンジョンは手段なんだとすれば、
たぶん探索に意味なんて求めてないんじゃないか。
……って、別に普通なのでは?
任天堂、最後の弾どうなることやら
どうせこれくらいしかやるソフトがないんだし問題ないんじゃねww
あの重々しさがいいんだろ
段差にはもう少し強くなって欲しいけど
ひやああああああ
3万分も遊べるぜえええええええええ(白目
仮にこの噂が本当だとしても、そのミニダンジョンに行く理由を作り出さないと無用の長物だわな
3万分で笑ってたんだが、
ルビー集めの「ミニダンジョン制覇に500時間!」と考えたら笑えなかった。
けどやってみたい(うずうず)
千でも多い
>やってみたい
ここまでで、それかいてるのお前1人だわw
は?4つ・・・?うせやろ?
このgamexplainってのはyoutubeのチャンネルでやってるとこだけど
任天堂のネタ無いからこういうことやるしか無いんだよ
ネタが無くて、他ハードのタイトルを取り上げると低評価の嵐だしな(元々全ハード取り扱ってたけど、任天堂動画で成り上がった所だから
今なんか延々ポケモン動画量産してるよ
てか主要ダンジョン4つってそっちの方がおかしいか
ガセだろうけどガセじゃなけりゃ誰も望まないものになりそうだな
俺はTESですら多すぎて面倒になってストーリーだけ進めた
ウィッチャーはDLC抜きで4つ
MGSですら3つあったけど
1つだろ
そんなの作り込むより普通は主要ダンジョン増やすわ
ちゃんと全ダンジョンAIキャラでも使って踏破できること確認しとけよ
任天堂がそこまでやるとはどうも思えないが
広大なマップに点在するダンジョン間を移動するだけの退屈なゲームだとテスターに指摘されて延期してんだから、クリア後のおまけな訳無いじゃん。
くそステはゲーム0.5本分のボリュームしかない
お前ボリュームで比較していいのか?
もうすぐノーマンズスカイ出るんだぞ
持ち上げて騒いでるの買わない豚だけだろ
自動生成ダンジョン、で一万ぽっちって少なすぎるだろ
UBIがPSフリプにインディ枠で出してるローグレガシーの方が遊べそうだわw
なにげにマインクラフトだってものすごい数のワールド生成できるしな
この8月に出るNoMansSkyは一京=一万×一万×一万のマップを生成できるってことだし
メインコンテンツってことか・・・
ウィッチャーの探偵業で人の生活覗き見すらできず洞窟探検を延々やらされるだけってことか・・・
N64のムジュラとかは当時としちゃ遊べたんだよ……
GCでもファン受け程度ではあってもそれなりだった
Wii以後はもう、酷いもんだけどな
まさに神トラ2だな
ボリュームなさすぎて拍子抜けしたわ あれ中古でいいと思う
尚、それ以降はワゴン直行な模様
64以降のゼルダで良い評判聞かないしなあ
数だけあっても意味ねーよ
スターフォックスの出来を見る限り期待した分だけ落胆することになるぞ
どうせミニダンジョンとやらもdlc絡ませてくんだろ
かといって上限解放アイテム置かれてもだれもとりきれんな
こいつら海外のオープンワールドゲーやったことあるのっていう
少なすぎだろ
1日でクリアさせるのかな?
1000兆とか言えばいいのに
でもスカイリムみたいに野党がいるとか、盗賊のねぐらがあるとか
助けを請われて家に送ったら野党のねぐらに誘導されて一気に襲われるとか
そういうのゼルダでやらなそうだしなぁ
そんなの本当に実装予定だったら、あの見栄っ張りの京都人共が
ここぞとばかりに自慢しまくってるに決まってるだろうがw
ミニダンジョンといっても攻略しがいのある物になるだろう
これコンプするだけで何年もかかりそう
楽しみだわ
「自動生成ランダムダンジョンを用意。パターンは1万通り」とかならまぁ分かる(課金要素入れそうだがなw)
この1万は明らかに宣伝ありきの無茶だ
というかこれUちゃん大丈夫なのか?w
明らかにNX版決まってから思いついたよね?w
コレに限らず、今の任天堂の宣伝文句や仕様って全部後から他社の様子を見てからぶち上げてるぞw
あのポン付けVRの噂しかり
まあWiiU版は結局出さないことになるだろ
NXのロンチで出せればいい、位でさ、そのNXも出ない可能性高いと思うけど
メイン以外のダンジョンって何やんの?またタクトみたいに無駄な時間稼ぎが1万とか勘弁だぜ?
スカウォは少なかったし
後は剣振るアクションがすごくつまらなかったから
その辺改善してほしいかな
実際こんなのだされても水で薄めたジュースみたいになるよ
NXの仕様自体まだ決まってないと思う
ダンジョンゲーでしょあれ
船のフィールド探索重視しちゃった風タクは評判悪かったしな
ダンジョンゲーというか、アクションパズルゲーだな
ボス戦だってパターン読んで道具選択しないと出来ないくらいだし
それを正統進化させたのがアンチャだ、って言ってもいいくらい(暴言、いや、アンチャの悪口のつもりじゃない
アレだって結局各島でのパズルときがキモだし
サバイバル~とかチャレンジ~とか言ってミニゲーム感覚でダンジョン攻略の記録を自慢しあう(+何か特別な景品)ものになると
面倒くさいだけなのでむしろないほうがマシなレベル
飽きるに決まってる
マインクラフトも自動生成なんだが、つーかそれはローグ系全否定だろw
コレの嗤いどころはメインダンジョンが4つだけなのにミニダンジョン一万もいれる、それもゼルダなのに、ってことだぞ
ゼルダはそれなりにストーリーに沿ってダンジョンパズル解くのがキモだってのに、こいつら、ゼルダがどういうゲームかすら忘れ去ってるわw
マイクラだって穴探検だけじゃ飽きるでしょ
ローグも浅いミニ自動生成じゃ飽きるしこれとは全然話が違う
1階しかないダンジョンが一万もあったらむしろやる気無くなるわ
ゼノブレもそうだったし
って思ったけどwiiuだしこれでも頑張った方か・・・?
性能足りんよな多分w
それやるには性能もセンスも人手も時間も売り上げ見込みも全部足りん
ダンジョンの隣にダンジョンがあるカンジになるんじゃ?
それもうマンションだよ!
↓
20ルピーゲット!
とかだろ。やる気起きなさそう。
ダンジョンを迷宮と勘違いしがちだが、本来ダンジョンとは地下室、地下牢のことだからあながち間違ってはいないなw
実質3つみたいなもんやん
リンクの冒険2とかにしたほうがよくね
ゼルダの伝説ってことは、おつかい謎解きクエストゲーなんだろ
むしろこっちに驚いた
少なすぎて
E3直前ですらポンポン情報でるpsがおかしいだけ
まあ任天に関しちゃE3本番でもなんもねえだろうけど
自動生成で無駄にダンジョンが増えたとしても、
風のタクトみたいに大量のサルベージポイントで引き上げてもほぼルピーしか出てこないという、
意味が全く見出せないクソつまらない作業になる気しかしない
ゼルダファンだってきっちり謎解きとかあるダンジョンが望みだろう?
懐かしいなー!昔散々やったわ小さい子供の頃。勿論クリアなんぞ出来るわけもなくww
コレで黙ってたら、ますます同じようなモノ出してくるぞ?
コリ豚どもはともかく任天堂ファンはそれでいいのか?
暇人仕様
問題は何をモチベーションにダンジョンに挑むかだよなぁ…
「ゼルダの当たり前を見直す」とか言ってたから、ハクスラ要素でも入れるのか?
それなら凝った仕掛けのダンジョン10くらいの方がいいわ
そうだ、買わなければいいんだw
延期しまくってるから危機感はあるんだろうけど
多分、これも必要
100もありゃいいから、さっさと発売して。
1万は10thousandだろアホが
なんでゴキブリはこうも当たり前のようにエアプの知ったかできんのかな
お隣の国の出身だからか?
ゼルダ?ああ、ワゴンの常連の?
お隣の国ってどこだろう
任天堂が世界無視して優先的にゲームショー出展する国かな?
迷走してるから延期しまくってんだろうなーってのは伝わってくるね
こんなもの二度と出ないよ、そもそもこれが売れないんだから、なんというか、任天堂を未だに少しでも評価してる奴は、現状の任天堂の開発力の把握が本当にできてないよね
スプラトゥーンの評価を見誤ってるところから端を発してるんだろうな
あれは他のハードで出したら全く売れないし評価されないよ、何故ならもっと面白いゲームが腐るほどあるから
WiiU本体が売れているのではなく、スプラトゥーンだけが売れてるのは何故か考えれば、これしかやれそうなゲームが無いから売れてるのだとわかるはずなんだけどねえ
本当にスプラトゥーンをPS4で出しても売れないと思っているのだろうか。
スプラのためだけにWiiU買った人間が何人いるか分かってる?
>スプラのためだけにWiiU買った人間が何人いるか分かってる?
大していないよ、去年が100万本で目がシロクロしてるバカなんだろうけど
初週15万本は誰も期待していなかったことの現われだ
今年に入ってからの推定売り上げはせいぜい20~25万本、この先増えることは絶対にない
あるかもしれないとか脊髄反射で顔まっかにしてくるかもしれないから書いておくと
NXな(ボソッ
ただ飽きないように変化とご褒美はたくさんあった方がいいが
メインの謎解きは8個くらいにしてよね
さすが100 hundredの誤用を1万と解釈するマヌケ頭なだけあるわ
馬鹿すぎだぞここのやつら
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
って、やいこら、はちまんぐう
クソ記事いらんゆーとろうにっ!
念仏唱えるこっちの身にもなれ!