• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




カンファレンスより

aaa










関連
【速報】『XboxOne Slim』がリーク!40%の小型化、2TBHDD、4Kビデオ対応 縦置きスタンドも付属






スリムになったXboxOne、買うしかねぇ!!











ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(429件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:37▼返信
荒れる
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:37▼返信
き…きたあぁあああああ!!!!
これで勝てる!!!!



俺は買わないけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:38▼返信
デザインがさwww
これ何かに似てるよね?ww
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:38▼返信
スリムも何も今までがデカすぎる
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:38▼返信
電源内蔵じゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:38▼返信
なお性能は・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:38▼返信
デザインPS4意識し過ぎだろこれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:38▼返信
安いな
さて、PS4Neoがどう出るかだ
後出しで更に安くしてくるか?
まあ無理があるだろうけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:39▼返信
PS4終わった・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:39▼返信
おーソフト次第で普通に買うわ
しばらくはPS4
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:39▼返信
PS4もどうせ値下げすんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:39▼返信
おお。小さくなったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:39▼返信
白いPS4に似てるような…
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:39▼返信
カステラは?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:39▼返信
これはなかなか…けど手遅れ感が
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:39▼返信
PS4Neoを釣り上げて、現行モデルを安くするとか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:39▼返信
こうやって先に買ったやつがバカをみる商法は任天堂と一緒かね
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:39▼返信
まぁ、見た限り少しはマシになった
別に買わないけどw

爆熱対策は大丈夫なん?w 痴漢が内蔵電源はクソだって言い張ってたけどw
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:39▼返信
すげぇがんばってるなぁ
俺はいらないが、姿勢は応援したい
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:39▼返信
PS4も値下げ来そうだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:40▼返信
これ絶対日本でも発売してくれ!
日本に住んでるアメリカ人が累計5万台くらい買ってくれるはずだから!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:40▼返信
やりたいゲームが出れば買うよ
洋ゲーまったく興味ないから可能性ほぼないけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:40▼返信
これもwindows10アップデート強制してくるんでしょうね
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:40▼返信
PS2やPS4にそっくりだなぁw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:40▼返信
つーか、ACアダプタ内蔵なの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:40▼返信
>>8
馬鹿なの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:40▼返信
うおおこれは買うしかないぜぇ(寝言
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:40▼返信
何かシナチ!ョンに似てるねMSって
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:40▼返信
マジかよすげえ…新型PS4買うわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信

WiiUより頑張ってるな
そこだけ認める

31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信
PS4はただ値下げするだけでしょ、それで十分だしw
今さら箱1が逆転の可能性なんて無い無いw
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信
>>8
というか標準モデルは普通にシュリンクして安くなってくんで、
おんなじアーキテクチャのチップつかってるから箱一が安くできるならそれはPS4も同様なわけです。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信
こうしてみるとすげえ小さくなってるんだな
正面から見るとPS4と同じくらいなのかな。PS4は奥行きが長いけどね
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信
やっす!
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信
でもフォルツァはpcで遊べるんだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信
てかお漏らしされてたからな何を驚けというのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信
もっと競合して値下げしてくれたらユーザー的にはうれしい
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信
安い~って
現行はこの値段にまで下げててそれでもPS4に負けてたんやで
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信
ここまで安く小さくなったのは最大限に評価する、文句なしの100点満点だ!


買わないけどw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信
知ってた(´・ω・`)
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信
初代箱1買った奴かわいそす
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信

PSになりてえよぉ〜!って声が聞こえる


43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信
魅力0
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:41▼返信
さらに4分の1の大きさになって2900円なら買うか検討するかもしれない
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:42▼返信
だいぶ小さくなってる?
前のビデオデッキかよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:42▼返信
熱ヤバそうだなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:42▼返信
問題はカステラはどうなってるかってことだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:42▼返信
でもお高いんでしょう?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:42▼返信
>>11
そりゃするだろうな
やっぱライバルがいてくれたほうがユーザーは得するなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:42▼返信
何かに似てる気がする
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:42▼返信
>>30
それと比べるものでは無いよ
志しが違う
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:42▼返信
これで爆音になってたら笑えるが…
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:42▼返信
日本みたいに狭いとこには訴求するかもだけど、家広いメリケンにはあまり訴求できなそう。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:43▼返信
カステラは見せぬ!
引かぬ!!

55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:43▼返信
買うわけねぇ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:43▼返信
結構良さげじゃね?
ソフト次第では買ってもいいんじゃ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:43▼返信
>>18
チカくん達は電源内蔵自体が悪だと断じてたよね
MSだって本当は内蔵したかったわけだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:43▼返信
もう一声安くないとな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:43▼返信
見た目良くなったのもだがこのHDD容量でこの価格は頑張ってるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:43▼返信
グリップのザラザラps4のに似てね?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:43▼返信
~┐(シ)┌~
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:43▼返信
良いんじゃないかな


買わないけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:43▼返信
もう一声安くないとな!
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:43▼返信
最初からこれだったら歴史も変わっていただろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:43▼返信
また発売週の売上でお祭りになるな
楽しみだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:44▼返信
しっかし熱暴走すんじゃねえの?
そもそも箱1デカくした理由だってそれ防ぐためでもあるだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:44▼返信
PS4白バージョン出たのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:44▼返信
>スリムになったXboxOne、買うしかねぇ!!
言ったな
買えよ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:44▼返信
国内ゲームショップでもほぼ見ないような展開なのに
今更どうあがいても日本じゃ売れないだろ
99ドルまで落ちでも状況は変わらん結局はソフト
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:44▼返信
穴空きすぎだろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:44▼返信
デザートにカステラは如何かな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:44▼返信
PS4ぽくなったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:45▼返信
カステラってアダプターか
海外だと変換機みたいなもんじゃないの
DELLのノートのアダプターも糞でかいし
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:45▼返信
あそこにIR付けちゃったら本体の置き方が限定されるんじゃ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:45▼返信
デザインは中国人にやらせたのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:45▼返信
スリムに見えて
でっけえカステラはつけなきゃいけねえんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:45▼返信
ええやん。
ただ、さらなるPC側への移行が発表されちゃったから
もはや箱はCS機として死んでしまったw
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:45▼返信
これはかなり頑張ってるだろ
正直ソニーも辺にNEOとかださないで4k対応の薄型出して欲しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:45▼返信

名前はiPhoneのパクリか?
泣けるわ

80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:45▼返信
リーク通りすぎて泣けてきますよ 驚きも感動もあったもんじゃない
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:45▼返信
何気に4Kブルーレイって書いてあるってことは
BDXL対応の光学ドライブになるのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:45▼返信
コントローラーださくなった?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:45▼返信
値下げ来るなこりゃ
遂に俺もPS4を買う時が来たようだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:46▼返信
お前ら本当にゲハブログの住人か?
なんでここまで誰も「XboxOne!XboxOne勝ちました!」って言わないんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:47▼返信
もしかして、WiiUよりも安いの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:47▼返信
箱1.5の発表はこれからか?
ここで箱1.5の発表がなければ、NEOも発表はしばらくないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:47▼返信
>>84
ネタが古い
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:47▼返信
>>84
ネタに走る必要もないぐらい負け確定してるからだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:47▼返信
HDD2TBで4K対応で299ドルなら結構頑張ってね?
買わないけど、NXとかこれ絶対無理でしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:47▼返信
2TB、4k対応で299ドル?
いくらなんでも安すぎないか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:47▼返信
299ドルなら買ってもいいかな…
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:47▼返信
あんまり詳しくないんだけど4kビデオ見れるって性能良くなるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:47▼返信
2.5インチの2TBハードディスク内蔵で299ドルならかなり値段は頑張ったんじゃないの
アメリカではそれなりに売れるだろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:47▼返信
で?
肝心の性能はどうなったんよ
PS4よりパフォーマンス上になったの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:47▼返信
これが噂の箱1.5じゃないよな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:48▼返信
ホリデーでGOW4付いて198ドルまで値下げするよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:48▼返信
VR対応してない時点でPS4Neoの足元にも及ばないゴミ機
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:48▼返信
買わないけど
2テラ積んでワイヤレス、4k対応で
この価格は死ぬほど頑張ったな

99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:48▼返信
>>84
9時間後に空しくなるだけだし…
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:48▼返信
いや頑張ったんじゃないか?
NXはまずこれと勝負しないといけないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:48▼返信
これはなかなか凄いな
これ買うかPC新調するかでかなり迷えるレベル
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:48▼返信
New Xbox one きたー
略してNX
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:48▼返信


カステラは4倍になります

104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:48▼返信
一方ソニーは高性能版を出して旧型ユーザーを怒らせていたw
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:49▼返信
>>92
性能良くなったならそこをアピールしないはずが無い
無いと言う事はまあお察しですな
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:49▼返信
ヤバイくらいの逆ザヤハードだろこれ
よく本隊がOKしたな

107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:49▼返信
PS4のパクりかよ糞箱w
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:49▼返信
>>84

まともなハード出してきたからまともに評価しとるんだよ
間違ってないからな、手遅れなだけでw
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:49▼返信
これはコスパ良いな。日本では分かりきってるけど、海外では売れるぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:49▼返信
あれでもかなり安いな
エクスペリエンスの新規タイトルとか、稲船のReCoreとか情報次第じゃほしいのあるし
これくらいなら買うかもしれない
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:50▼返信
で、スペックはどうなん?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:50▼返信
PS4は値下げか
箱1Sと比べるとインパクトは弱いな
1万値下げしたらインパクト大だがw
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:50▼返信
似てるとか言うけど元のPS4も糞だからどっちもどっち
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:50▼返信
ちなみに32GBでWiiUは299ドルです(´-ω-`)
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:50▼返信
>>92
乱暴に言えば現世代機の性能なら今でもHDMIとBDドライブの規格を物理的に変えるだけで可能
発売当時には4K規格が固まっていなかったから搭載できなかっただけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:50▼返信
あれ?何かに似てない?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:50▼返信
NXはPS4はおろか
XBsにも勝てないだろうなこれ……

118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:51▼返信
これ買って、なにやんの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:51▼返信
これで負けたら据え置き撤退するくらいの覚悟を感じる
正直MSの仕事とは思えない出来
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:51▼返信
かなり頑張ってるな2TのハードDだけでも結構なコストやで
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:51▼返信
本体は買わないけどコントローラーは買うよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:51▼返信
まだカンファの最後に高性能版の発表があるかもしれんからな
発表だけで実物はまだ無いだろうが、まぁ5%くらいは可能性があるw
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:51▼返信
>>109
いや、売れないだろ
買って何するの?
さっきからWin10Win10連呼してるぞMS
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:51▼返信
こりゃあPS4値下げきそうだね
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:51▼返信
※113
WiiUはもっと糞だからなドンマイ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:51▼返信
改善しようっていう向上心は大事よね
自分等の技術の無さを省みず他所を否定して正当化し、後々自分等の手の届くレベルまで降りてきたらいけしゃあしゃあと自慢するどっかのN社とは大違いだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:52▼返信
4k動画対応のスリム版Xboxか一瞬、良いねと思ったが、
それならneoの買い替え資金やVRに金回した方が有意義だな
鉄騎2を出すってんなら、買おう!
もちろんキネクトじゃなく、自爆付き大型コントローラでな!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:52▼返信
縦置きあるなら買おうかな・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:52▼返信
4kの動画ならアイホンや泥でも録画再生できるのあるからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:52▼返信
数時間後にPS4値下げ発表されたら終わるね
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:52▼返信
>>106
まあ実質的にはアンバサに近い事をしてる感じよね
とにかく無理をしてでも台数を伸ばしたいんだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:52▼返信
PS4なら薄型で2TBだけでも魅力あるが
発表は現行機の値下げぐらいだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:52▼返信
PS4かな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:53▼返信
一応事前の噂だと小型版と高性能版は別モノじゃなかったっけ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:53▼返信
ソニーは値下げをどこまでするか
会議中だろうな

136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:53▼返信
でももはや牽引するゲームがない
デッドラやりてえけどなあ
どうせPS4にも出るっしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:53▼返信
PS4で取られた客を取り戻そうと強気な値段だな
しかしコントローラーのグリップがPS4にクリソツなんだがどうなんだw
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:53▼返信
ソニーはneoがあるから新型はこないだろうけど
値下げは確実にあるな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:53▼返信
スリムっつってもどれぐらいなんだ?
PS4と同じぐらいのサイズ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:53▼返信
ソニーのカンファ何時からだっけ?
教えてくれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:54▼返信
強化版の箱2は発表ないのか?
だとしたらNEOも当分発表ないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:54▼返信
ようやく、価格でWiiUに追いついたか
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:54▼返信
2000万台の差を埋められるかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:54▼返信
価格のインパクトはかなりあるから海外じゃそこそこ売れるんじゃないかこれ?
SIEはどう動いてるのか結構楽しみだな、現行機249ドルとかにしてくるかね
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:54▼返信
>>127
なんだっけ
脱出ボタン押さないと戦死したり機体内の空気を循環させないと窒息死するんだっけ

今のカプコンにゃ作るの無理だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:54▼返信
>>126
何一つ小さくなってないWiiminiを出してきた時は
ふざけてんのか?って思ったもんだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:54▼返信
これがまさかのPS4NEOの正体
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:55▼返信
俺のPCがWin10になった
この恨み忘れんぜ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:55▼返信
値下げしようが薄くしようが日本では無理。
360時代にファンボーイが暴れてゲーマーからも敬遠されてしまった以上挽回できない。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:55▼返信
一世代分性能の遅れたWiiUんkちゃん
糞箱に価格で並ばれる
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:55▼返信
ゴキ「XB1Sの起源はPS4」
ひぇー○国人かよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:55▼返信
ど、どうだ、ソニー。この値段に勝てるか!
→数時間後。ほれ、これでどうだ!

みたいな争いが見えるな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:56▼返信
値下げより新型のほうがワクワクするのだがな
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:56▼返信
これからはWin10とのマルチばっかりだから、PC組はもう
箱1を買う必要がゼロに近くなってしまった。
ただ、良いPCを持ってない層にはこの値段はいいな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:56▼返信
PS4値下げは
28000円とかかな?
25000円まで行かないとやや食われそうだが

156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:56▼返信
ほう、XboxOneが小さくなった新型か
なんでだろうな
PS4Kもそうだが、NXのリーク情報に比べて圧倒的にわくわく感が無い
なんだかんだで任天堂ブランドの安心感は圧倒的なんだよな
俺も俺の周りのゲーム愛好家もみんな3DSかWiiUだしPS4やOne盛ってるやつ一人もいない
PS4が本当に盛り上がってるのかすら疑わしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:56▼返信
ソニーとマイクロソフトがハイエンド版に低価格版と………これじゃ任天堂いらなくないか
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:56▼返信
競争があるって良いねえ
咬ませ犬として頑張ってほしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:56▼返信
買うなら性能的にあまり変わらないものより
PS VR買うんだよなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:57▼返信
でもwin10 PC推ししてるのに
高性能版を出す意味は?と思わなくもない
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:57▼返信
PS4終わったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:57▼返信
おっ良いじゃん
買わないけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:58▼返信
やっとPS4に追いついただけじゃんw
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:58▼返信
PS4の値下げが不可避だな
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:58▼返信
当然カステラはないんだよな
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:58▼返信
興味ないね
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:58▼返信
めちゃくちゃ安くないかこれw
4K対応で299ドルとか買うしかねぇなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:58▼返信
買ってもええな
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:58▼返信
いいぞ糞箱wお前が頑張ってるお陰でPS4も値下げされそうだw
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:58▼返信
日本じゃ売れないだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:59▼返信
もう完全に決着が着いてるのに、PS側が値下げするわけないだろw
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:59▼返信
特に悪くないのに購入意欲がないのはPS4が凄いからだと改めて実感
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:59▼返信
小さくなっても既存PS4と変わらないサイズwwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:00▼返信
>>171
ライバル完全不在だったPS2時代でもしっかり値下げしてたでしょうに
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:00▼返信
PS4
新型→3万5000円くらい
既存機種の容量多い→3万円くらい
既存機種の容量小さい→2万5000円くらい

みたいになるんじゃない
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:00▼返信
初期型からみたらだいぶマシな感じにはなった
元360ユーザーとしては面白そうな独占和ゲーが3本ぐらい出たら購入を考えるレベルにはなったがそっちは絶望的だしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:00▼返信
>>156
類は友を呼ぶ、って感じの君にお似合いの奴らだねw
ゲーム愛好家…w
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:01▼返信
HDDが2TBじゃないの?
思いっきり逆鞘でしょこれw
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:01▼返信
これPSやん
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:01▼返信
>>158
死なない程度に糞箱生かしといて正解だったなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:01▼返信
PS4逆転されるかもな
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:01▼返信
ソフトの質は別にしてもまだMSはPS4に勝つ気があるようで何よりだ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:01▼返信
>>172
結構いいんじゃねかと思う
思うんだがアフォルツァの影がちらついていかんともしがたい

もしかしてあのクズ…クズに失礼だな
あれってMS嫌いなんじゃ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:01▼返信
>>160
高性能版はとりあえずはないんじゃないの?
ライト向けに4K対応、小型化、大容量化、値下げってので結構インパクトあると思うよコレ
SIEの一手がイマイチならちょっと追いつかれてもおかしくないかもしれん
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:01▼返信
今までどんだけデカかったんだよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:01▼返信
”up to 2TB” とあるが、
これって複数あるモデルのうち最大2TBって事だろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:02▼返信
安すぎるな
これ完全な赤字じゃねーのw
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:02▼返信
安価なUHDプレイヤーとしてはかなり魅力だな
普通に考えてHDMI2.0aだよな?楽しみだ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:02▼返信
マイクロソフトもうヤケクソだな…
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:02▼返信
まあでも買ってるときのソニーは強気だよ
VRもあるし


191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:02▼返信
>>171
ライバル関係なく製造コスト下がれば値下げするのがPS系ハードの定番だけど?
PS2の頃完全に市場独占に近い状態でもシュリンクごとに値下げしてたし
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:03▼返信
>>181
この程度で?w
PS4が何もせずとも無理だぞw
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:03▼返信
ゲームハード大戦2016

本気で王者ソニーを追うMS
明日、迎え撃つ王者ソニー
一方、ダッシュで逃げながら
ションベン漏らしてる任天堂
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:03▼返信
箱の方は廉価版より先に高性能版を出すべきだったよなあ
性能で負けてるという最大の敗因が全く克服できてないんじゃ何にもならないもんな
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:03▼返信
>>190
勝ってるとか負けてるとか気にせず、あくまでもコストが下がったら値下げってだけ
逆ザヤ機種の場合はそれが解消されるまでは値下げできないけどPSPみたいに
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:04▼返信
しかしPS4値下げしたらPSVSが本体より高いってネタが本格的に広まりそうだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:04▼返信
自ら負けを認める白旗カラーか
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:04▼返信
>>193
マラソンしてる両者を早々に脱落した任天堂が走るのなんてバカらしい走らない俺は賢いって喚いてる
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:04▼返信
BDXLとは書いてないので、4Kはダウンロードしたビデオだと思うな
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:04▼返信
>>186
一番お高いモデルが2TB、一番お安いモデルが299ドルってこったね
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:04▼返信
4K Ultra HD Video and Blu-ray 微妙な表現だな。
4K映像とブルーレイ対応? これだと4K出力対応だけど 
「Ultra HD Blu-ray」(正式名称)には対応して無いことになる。 
ロゴもないし。
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:05▼返信
>>188
”4K Ultra HD Video” and ”Blu-ray”
4Kビデオ配信と(従来通りの)ブルーレイだよ
4Kブルーレイ対応なら、UHD Blu-ray と表記する
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:05▼返信
Engadget Japanese 2016年06月14日
Xbox One Sのストレージは、従来Xbox One のベースモデルと同じ500GBが299ドル。
数量限定のロンチエディションが2TB HDDで399ドル、1TBは349ドル。
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:05▼返信
2TBモデルが$299ってちょっとありえなくね?
いくら何でも安すぎる
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:05▼返信
PS4に勝つために無理してる感
まあ本体が売れないとサードが来てくれないしな
まずはユーザーを増やさないと
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:05▼返信
君島さんうんこ漏らしたらしいね
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:05▼返信
Xbox One Sのストレージは、

従来Xbox One のベースモデルと同じ500GBが299ドル

数量限定のロンチエディションが2TB HDDで399ドル

1TBは349ドル。
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:05▼返信
>>193
逃げてるんじゃなくて遅れすぎて道に迷ってるんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:05▼返信
現行機のウンコを生産終了させた任天堂にゲイツの爪の垢を飲ませたらいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:05▼返信
Xbox oneがこうゆうハード出したところで
日本のゲーマーのほとんどは任天堂派のゲーマーだけどな
情強(笑)きどりがたまにソニー派ゲーマーってだけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:05▼返信
>>178
2TBモデルは299ドルじゃないよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:05▼返信
なんだよ
2TBで3万じゃねーんかい!

213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:06▼返信
PS4のパクリじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:06▼返信
>>186
じゃあ、2TB搭載モデルは$299よりも高くなる可能性があるのかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:06▼返信
マクソがPS4レベルのものを出せるのに3年かかった、マジでソニーPSて他社の数年先走ってんだなぁ、と
珍天は10年以上引き離してるよね、珍天が遅れすぎてるとはいえ、ほんと凄い
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:06▼返信
>>196
PCエンジンのCDROM2なんて当初本体の倍以上の価格だったでしょ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:06▼返信
>>204
違うからw
最大2TBだから複数モデルがあって最大容量のモデルが2TBってだけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:06▼返信
せめてもうちょい上手く歓声入れろよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:06▼返信
500GBで299ドルって全然安くないな
はい解散ー
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:06▼返信
>>203
2TBで399ドルはまぁ妥当かな
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:07▼返信
任天堂オワタ
NXは確実にこれ以下の性能
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:07▼返信
>>202
まじかよ…
そんなん買う必要ないじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:07▼返信
ドル表記されてもよくわからんw
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:07▼返信
なんだよw
$299は500GBだけかw
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:07▼返信
>>215
で、ソニーに追い付いたかっていうと当然ソニーも走り続けてる訳だからなぁ
ライバルが追い越すまで待ってくれるなんて有り得んのよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:07▼返信
2TBは399ドルだってよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:08▼返信
日本じゃ3万前半くらいかな
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:08▼返信
>>222
え?
今まで4K出力に対応してなかったはずだが違ったっけ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:09▼返信
>>208
どういう道のりかはソニーMS各サードが散々に踏み越えてわかってる筈なんですが…
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:09▼返信
とくに
安くもなく、4k対応もなんちゃって4k対応だろ?これ

231.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:09▼返信
貝さんだわこれ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:10▼返信
PS4の菱形を戻したようなデザインだなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:10▼返信
4Kて、映像だけならスマホ並みに?
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:10▼返信
まさかの
劣化PS4じゃんこれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:10▼返信
なんだ299ドルなのは500GBモデルかよ
普通にPS4値下げがきたら負ける未来しかないじゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:11▼返信
うーん、いまいち新しみが無くて微妙すぎる
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:11▼返信
PS4もってるとこれ買う意味がないんだよな
残念ながら
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:11▼返信
マイクロソフトはソフト屋でソニーはハード屋だからな
任天堂はおもちゃ屋
差があって当然なんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:11▼返信
シュリンクされたから発熱も抑えられてコストダウンできるからここまでできるんだろうけど
PS4も同じだからなw
それでも安すぎるから赤字になってるっぽいんだよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:11▼返信
早く新型ps4
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:11▼返信
デザインがPS4だよねw
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:11▼返信
どこの企業もPS4リスペクトしすぎだろw
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:12▼返信
>>228
DLした4Kビデオ見るだけならXboxじゃなくてもいいじゃんと思ったもんで
UHD BD再生できるならテンションあがったんだけども
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:12▼返信
HDDの容量で何種類もバージョンあるのはなんなの?まさかまた交換不可とかなのか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:12▼返信
2TBタイプは399ドル
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:13▼返信
最初からスリムなPS4 は299ドルに値下げすればいいだけじゃん…
申し訳ないけどこれ解散だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:13▼返信
PS4に似せれば売れると思ってるのかな・・・
なんか可哀想になってきた
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:13▼返信
甲斐さん
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:13▼返信
>>237
まぁこれはどっちも持ってない人向けやろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:13▼返信
そもそも日本で発売すんの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:14▼返信
しません
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:14▼返信
これでPS4と同等スペック?
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:14▼返信
ダウソタウソと同じ考え方だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:14▼返信
>>250
受注生産とかじゃね?
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:14▼返信
記念買いしてもいいが、
やりたいソフト2本だけなんだよなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:15▼返信
名前はiPhone
中身はWindows10
見た目はPS4
2TBは299ドルじゃなく399
4K対応はなんちゃって4K?
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:15▼返信
シュリンクしてるかどうかすら怪しいけどなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:15▼返信
>>243
???
言ってることが分からんw
XBOX Oneで4K出力対応なのにXBOX Oneじゃなくていいって意味不明w
259.投稿日:2016年06月14日 02:16▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:16▼返信
500GBでも空きが余ってるんだなあ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:16▼返信
性能がPS4を超えてくれないと意味ないんだけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:16▼返信
40%小型化の画像、どうみても体積比が25%(縦横高さ各6割)ぐらいしかない。
あいかわらず、虚偽の画像で誤った印象を植え付けようとしてる。
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:17▼返信
ハードの技術力で、どれだけソニーが先行しているんだって話だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:17▼返信
任天堂ハードのほうがよっぽど魅力的だけどね
WiiUは3万円という価格で据え置きハードスペックを盛ったタブレットを使える
寝転がりながら据え置きの性能を持ったタブコンでネットしたりSNSしたりAmazonしたりニコニコしたりね
PS4やXBOXみたいなノウキンには分からないんだよ
WiiUがなぜ生活の中心にもなるIT家電となりえたのか
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:18▼返信
>>252
ゲーム部分についてはなにも言及がないからそのままだろう
となると相変わらず半分の性能だろうから同等というかまあ劣化PS4やね
DL?いやストリーミングかな?のムービーで4Kに対応するくらいか目ぼしいとこは
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:18▼返信
そもそもキネクトがすべて悪い
キネクト活かしたゲームなんてひとつもねーじゃねえか
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:18▼返信
PS4やXBOXが筋力さえあればエライみたいな人間だとすれば
WiiUはそれに知力を遭わせたような人間
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:18▼返信
完全に外観がアレと一緒じゃん
プライドもなにもねーな
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:18▼返信
>>264
レベルが違うから
話に入ってこないでね
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:19▼返信
>>264
そういうのもういいよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:19▼返信
>>258
言い方が悪かったか、すまん
4Kビデオを見れるPCを持ってたからUHD BDの再生機能がない新型のXbox Oneは個人的に要らないという話をしたかったんだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:19▼返信
デカくても熱暴走したのに
こんなん金のムダだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:20▼返信
ps4も値下げ来そうだなw
NX終わった
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:20▼返信
病院みたいな見た目だな
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:21▼返信
>>265
なんだ新型なのにPS4以下なんか・・・
それじゃ今さら勝ち目ないじゃん
NXはこれよりはるか下なんだろうし
またPS4一人勝ちかぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:21▼返信
どうせ日本で売る気ないだろうしソフトも出ないだろうしいらない!箱コーナーとかも見たことないからお察し!
wwwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:21▼返信
4kの動画は再生できるし、4Kのテレビにそのまま出せるけど
4Kのゲームは出来ない

PS4.5も一緒でしょ
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:21▼返信
ps4より小さくなってるじゃん
すげーな
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:22▼返信
4k UH Video対応ってことはHDCP 2.2及びHDMI 2.0対応ってことで
あとは光学ドライブをBDXLに対応させれば
実質Ultra HD Blu-ray Discは再生も出力もできるはずだが。
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:22▼返信
どうなろうと日本に箱の席は無いが欧米ならワンチャンあるだろう
もちろん今回もまた後出しジャンケン可能なPS側に利があることに変わりは無いが
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:23▼返信
新型XBOX Oneが出たところでゲーム体験という観点では3DSやWiiUの方が上というねw
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:24▼返信
ぶっちゃけこれならPS4値下げしなくても余裕で勝てるけどどう出るかな
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:24▼返信
>>275
安心して
NXは新型PS4やOneより性能が上ってリークされてるから
性能差はわずからしいが、上って事が大事だからね
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:24▼返信
うちのPS4にくりそつなんだけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:25▼返信
WiiUの方が最初から小さいというねwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:25▼返信
このデザインwwwワロタwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:26▼返信
PS4というか俺の持ってる白いPS2に似てる
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:26▼返信
筐体の半分が吸気口ってすごいなw
誇りめっちゃつまりそう。
でもPCのように分解はできないだろうから内部清掃もできないしキツいな
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:26▼返信
確かに安いんだけど4k対応だしって
動画に対応しただけじゃん
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:27▼返信
>>285
外部電源大きいけどね
まあ本体は性能低いから小さくはできる
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:27▼返信
【速報】XboxOne S、PS4より遥かに高性能ということが判明!
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:27▼返信
穴わろた
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:28▼返信
【速報】XboxOne S、PS4より遥かに高性能ということが判明!
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:28▼返信
コントローラー別売りってマジ?
思いっきり詐欺じゃん
コントローラーって5000円近くするんだぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:28▼返信
だいぶ安くなったし小さくなったな
でも…
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:29▼返信
ps4に似てるとか言ってるけどどこがだ?
箱1をそのままちいさくしただけのデザインだと思うのだが
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:29▼返信
Xbox One S発表。4K BD&HDR対応、歴代最小、新型コントローラ付属で299ドル
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:30▼返信
ねぇ。


キネクトは?www

重要じゃなかったの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:30▼返信
>>283
NXは価格面でも性能面でも追い込まれたな・・・
300ドル以下の値段で現行PS4&XboxOneS以上の性能を出さないといけなくなったわけだ
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:30▼返信
299ドルって日本だといくらくらい?
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:31▼返信
【E3 2016】『マインクラフト』Xbox PC iOS Android VR間でのクロスプレイ対応が発表!

これもすげーな
今回のMSカンファは中々やるぜ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:31▼返信
煽りとかネタとか抜きにWiiUのほうがいいは
子供の頃から任天堂ゲーで育ってきた人もおおいとおもうが
任天堂ゲーは子供から大人まで楽しめる唯一無二のゲームメーカーだから安心感が違う
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:31▼返信
✳︎2TB HDDは299ドルではありません
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:31▼返信
安いな
日本円で3万くらいか
ps4も同じように値下げしないのか
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:32▼返信
強化版箱1の発表ねーの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:33▼返信
>>279
BDXLへの対応が無視できないコストだったんじゃね?ゲームじゃ使えない機能だし

もしくはHEVC非対応とか?APUでは搭載がKaveriからだったし対応できるとは思うけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:33▼返信
外付けHDD対応のWiiUは10TBつなげばこの容量になるわけだ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:33▼返信
>>302
昔の任天堂はよかったよ
今の任天堂は糞だがな
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:34▼返信
>>307
ハードスペック的に無理
つか、USB2.0じゃ遅すぎるやろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:34▼返信
>>300
税込み34800円くらいじゃね。ボッタクらなければ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:37▼返信
【悲報】スケイルボーンもwin10マルチ
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:38▼返信
俺にはWiiUのほうが魅力的にみえるがなぁ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:38▼返信
ps4も小型化してこなかったら
いい笑い者だな
なにが技術のソニーだって話だしw
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:38▼返信
カプコン擦り寄りキター
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:39▼返信
カンファしてるのに記事が5つしかないってヤバない?
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:40▼返信
いかにもPS4やらNEOを意識してますってのがミエミエなんだよなぁ。

箱には全く魅力を感じない俺はパスするが。
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:40▼返信
NEOは来年以降でいいから
現行機の薄型&値下げこい
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:41▼返信
ゴミを小さくされたところでなぁ

PS4で良くね?っていう
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:42▼返信
デザインがPS4モロパクリで草生える
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:42▼返信
Xboxに全く興味湧かない剣w
WiiU新型やNXの情報のほうが100倍ほしいは
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:43▼返信
PS4は結構デカイからこれくらい小さくなってほしいな
ここまで小さいのは羨ましい
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:43▼返信
PCとのマルチだらけだな

去年は独占独占だったのに

しかも金に目の眩んだ日本のメーカーばっかだし  

末期臭凄い
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:45▼返信
俺の知人はスプラトゥーンにドはまりした結果、ソニー派から任天堂派に帰ってきた
全てのPS関連を売って任天堂ハード環境を整えたそうだ
ゲームは性能じゃなくてソフトの質だって事が証明された瞬間である
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:45▼返信
映像がどうみても40%じゃない
もっと小さくなってるように見える
詐欺じゃない?
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:46▼返信
これでPS4値下げ確定だな ありがとうMS
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:46▼返信
現行機がkinect無しでPS4と同じ位の価格というMSのバカっぷり
性能が低くて価格が高い方を買うアホがいると思ってんのか?
他の国はともかく、日本じゃ本体1万円の投げ売りでも売れないよ
327.vb投稿日:2016年06月14日 02:47▼返信
ps2の既視感
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:48▼返信
任天堂がこれに便乗してWiiU値下げしたら
ソニー派やMS派が任天堂のゲーム環境の魅力にきづいて任天堂派に移行させる機会になるかも
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:51▼返信
この時期にいまだに旧世代のWiiがとか騒いでるやつ大丈夫かよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:52▼返信
>>323
そいつらに言っとけ見る目がないアホだって
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:52▼返信
xbox oneってなんの為に生まれてきたのかこれ訳ワカンねぇな
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:52▼返信
>>328
糞スペック過ぎてサードが集まらないから無理
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:56▼返信
SlimのElite仕様がどうせ出るんでしょ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:58▼返信
>>323
煽り抜きでそいつら馬鹿だろ
ほんとにいるならな
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:58▼返信
性能上X1と同じあるいは以上だったら結構いいな
やりたい独占ソフトがないからあえて買わないけど…
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:59▼返信
日本では無理だけど世界だとPS4逆転されるかもしれんな
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:00▼返信
>>336
性能上がったわけでもねーのに
あり得るかよ
ソフトが無さすぎる
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:00▼返信
※323
負け豚任豚は、黙って◯◯どけばええんじゃいボケナスが◯ね!
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:01▼返信
>>336
いやこれPS4でよくね?になるだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:01▼返信
もうPS4が世界で普及してるから無理
任豚が必死に負ける負ける言っても無駄
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:01▼返信
横が細かい穴だらけなのが生理的に無理・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:02▼返信
※336
そんなことはPS4並にソフト出してサードあって言えボケナスゴミカスハードが!
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:03▼返信
>>334
いつものネタに決まってるだろw
いちいち全部売るとかやるわけない
任豚はいつもこういうバレバレの嘘を平気でつく
韓国人と同じ
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:04▼返信
お?ようやく箱も電源内蔵になったかw
ようやくカステラいらなくなるのねwww

でも買わないwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:04▼返信
これはなかなか....
デッドライジングもあるし北米じゃ箱優勢になるかもね
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:04▼返信
これは凄い
普通に箱の売上に貢献するだろう
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:05▼返信
>>328
また無駄な願望か・・・
wiiUなんかでやりたいものがなにもないんだから
どうあがいても無理だろうに
ほんとにファンがいなくて寂しいんだな・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:07▼返信
>>312
それはないよぶーちゃんw
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:09▼返信
PS4 NEOはハイエンドという位置付けだけど、
この箱SはHDR・4K・2TB、全て現行機の上位互換にして、なんと値段を下げた
NEOはPS4より高価にして売るはずだったから、これは絶対にPS4 NEOの予定が狂ったはずだよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:09▼返信
>>302
あのさそういう白々しいのここでやる意味ある?
いい加減印象操作バレてるのに
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:10▼返信
>>328
wiiUの値下げは有り得るね
だってあれに1万以上の価値ねーもん
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:11▼返信
PS4以下の性能なのに
何で豚はoneが上ということにしてるの?
353.はちまき名無し投稿日:2016年06月14日 03:12▼返信
北米ユーザー狙いだろうけど、北米市場はデカイからそう侮れない機体になりそう。
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:12▼返信
やっぱソニーの技術最強なんだな
日本人として誇らしいわ
任天堂とかほんとに恥でしかない
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:12▼返信
これが最初に出てたら十分戦えてただろうな
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:12▼返信
やるソフトが無い・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:24▼返信
>>349
いつ発売されるかもわからんNEOになんで影響あるんですかねぇ?
あれスペック上がるんでしょ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:25▼返信
>>349
元々論外な箱なんて影響あるわけないでしょ
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:47▼返信
新品25000でやっと買うかってくらいだな
やるソフトないもん
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:50▼返信
ACアダプタのサイズは?
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:56▼返信
PS4の後追いのクソ雑魚なめくじやんけ!
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 03:59▼返信
なお、日本では二桁に落ち着く模様
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 04:00▼返信
これPS4の値下げもくるんじゃね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 04:02▼返信
デスティニーの九月の大型DLCは糞箱は切り捨てられたから論外なんだよな。
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 04:04▼返信
新型発表でこれ売れるのかね。
PS4は値下げで対抗するだけで十分。
情報漏れすぎだよ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 04:22▼返信
>>365
これ4Kブルーレイに対応しているってさ
現時点でPS4より性能高いかもな
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 04:28▼返信
PS4陣営は普及型のPS4(今後値下げ)とNEO、箱陣営はPCとスリム箱の2枚看板体制で行くわけか。

環境を何処までもリッチにできるPCか、普及型VRか、どちらも魅力的やな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 04:36▼返信
これだとチョットだけ欲しくなる……
最初からコレが出てたら、PS4と一緒に買ったかも知れない
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 04:54▼返信
PS4じゃなくてこっち買おうかなー
XBOXはコントローラーだけは最高なんだよね
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 04:54▼返信
穴が怖い
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 04:55▼返信
500円で売らないかぎり日本では売れんよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 05:03▼返信
でも電源は今まで通りクソでかいんでしょ
PS4は内蔵なのに恥ずかしいね
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 05:23▼返信
どうやら299ドルなのは500GBバージョンらしいな。
2TBのが299ドルというわけではないらしい
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 05:29▼返信
そもそも日本で発売すんのか?
出るなら欲しいけどね。
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 05:42▼返信
MSの設計で小型化とかエ廃熱大丈夫か?
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 06:00▼返信
いらん
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 06:05▼返信
日本じゃゲームでねーし。
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 06:09▼返信
Oneに出るゲームが、全てwin10で遊べると言う時点で意味なくなったハードとしか言えないよね。
なんで全部One専用にしなかったんだと。
チカニシが叫んでたPCあれば十分のブーメランになったカンファだったわ。
Ps4とPCあれば十分。
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 06:15▼返信
小型化の部分詐欺やんけw
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 06:21▼返信
現行のPS4も同時期に値下げ間違い無さそうだな。
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 06:45▼返信
ところてん製造機ですか?ヌルフフ
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 06:47▼返信
カステラ消えたの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 06:50▼返信
UHDBD搭載してくれてたら、間違いなく買ってた、4k動画対応程度じゃね。
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 07:24▼返信
自分だったらスペック上げずにシュリンクだけする。そして、光学ドライブを抜いて199ドルで売る。
ソニーは映画コンテンツを持っているからそんなこと出来ないけどMSなら出来ただろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 07:37▼返信
コントローラーの乾電池式とC4みたいなアダプターやめたなら買うわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 07:45▼返信
本体は買いたいけど、ソフトがカスカスだからいらないんだよなぁ・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 07:48▼返信
日本はもはや関係ない
小型化する必要も無いだろうに
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 07:52▼返信
トライフォビアには地獄の見た目だわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 08:03▼返信
ようやくPS4と同じになったか。もうちょっと360の互換が充実してくれれば欲しいな。
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 08:08▼返信
これ箱なのか
PS4の新型かと思ったわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 08:19▼返信
デザイン(ps2 slim似)頑張ったと思うよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 08:22▼返信
そうなんだ
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 08:22▼返信
>>391
slimというよりPS2か
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 08:37▼返信
このサイズが当たり前なんだよなぁ・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 08:50▼返信
割りと普通に欲しい
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 08:50▼返信
PV詐欺w
実際にはコレでもPS4より一回りはでかいんだよな
そして電源は内蔵されてるのか? されてなければ今のと大して変わらんぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 08:51▼返信
これで多少はPS4(NEO)との性能差は縮まるのかな
あんまりスペック上げすぎると現行機と別物になるからそんなに上げないのかな
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 08:56▼返信
マイクソなのにiPhoneみたいなネーミングだな。
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 09:03▼返信
Silentなんて言ってないから、騒音が400%増しになってたりして
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 09:07▼返信
正直、だれが買うの
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 09:39▼返信
個人的には良いけどやるゲームがないな…
インテリアとして置いとくか!
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 09:40▼返信
良かったな。
俺は興味無いからどうでもいいがw
どうせ立ち位置は今まで通りだろ?w
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 09:41▼返信
箱なんて、あっても無くてもどうでもいいwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:05▼返信
>>403 お前がどうでもいいかどうかなんて、どうでもいいwwwwwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:17▼返信
日本だといくら?
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:24▼返信
【速報】『XboxOne S』正式発表!!中身はリーク通り、8月発売で価格は299ドル! 2TB内蔵HDD、Ultra HD Blu-rayドライブ、Integrated Power Supply(統合された電源)
以下前回の記事のゴキちゃん達のコメントを御覧ください
投稿日:2016年06月13日 05:44 $449って誰が買うんだよ これまでのは$299で売るのにw
投稿日:2016年06月13日 06:07 XboxOne Slim $449 とかで検索掛けてみりゃええ←449ドルという話、どこに出てるの?
投稿日:2016年06月13日 09:51 PS4より小さくなるんだから、カステラ継続でしょ 値段が449$ならお金かけて、内蔵して欲しいところだけど…

風説の流布が仕事か?w
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:48▼返信
穴だらけでも
FANが静かで簡単に開けられてホコリ掃除できるなら良いが
そうでなかったらゴミだな
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:30▼返信
PS4の値下げは?
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:36▼返信
>>373
マジなら詐欺じゃん。
ソースは?
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:58▼返信
横。
Xbox One Sのストレージは、従来Xbox One のベースモデルと同じ500GBが299ドル。数量限定のロンチエディションが2TB HDDで399ドル、1TBは349ドル。(engadget)
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 13:20▼返信
しかし新型は6TFLOPSの処理能力って・・・確か旧型は1.31 TFLOPS
だったはずなのでいったい何のCPUを積んでんだろう
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 13:29▼返信
PS4NEOより高性能なのかな
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 13:34▼返信
Ultra HD Blu-rayドライブまで付いてんのかよPS4が1.84 TFLOPSだから
早くPS4NEOを出さないと取り返しが付かない事態になってしまいかねない
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 13:49▼返信
500GB? コントローラ別売り?

解散じゃねーか
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 13:55▼返信
これでPS4NEOは4万円以下でUltra HD Blu-ray付きで出さなければいけなくなったので
これに関してはMSに感謝です(サプライズでPS4NEO専用VRも付けてくれたらうれしいですが
PS本体に制御を任せてユニットを省略したら出来ないことはないかな)
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 14:01▼返信
>>414
PCにも対応のコントローラはついてるよ(単品でも販売するよって言ってるだけで)
後1TBモデルは349ドル
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 15:23▼返信
大きさも値段も詐欺みたいなもんだったな
サイズはこんな小さくなってないし、価格も2Tは399ドルじゃねえか
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 15:52▼返信
メモリチップの帯域幅が320GB/s(旧型は68GB/s)でNVIDIAのGeForce GTX 1080と同じとは・・・
PSがどう出てくるか楽しみです
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 16:07▼返信
>>417
それを言ってしまうとPS4は500Gで349.99ドル(XboxOne Sは299ドル)、遙かに劣るスペックに
ただのBlu-rayが搭載されたゴミと言うことになってしまう(笑)
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 16:52▼返信
しかしこれでPS4NEO500G?モデルは299ドルよりも値段を上げられなくなりましたね
そうすると旧型も販売すると言っていた計画がどうなるか分からなくなりましたね
もし販売するのならば最低でもさらに最低でも50ドルは下げないといけないだろうし
(まあ下げても同じぐらいスペックを上げてくるだろうからまず売れないでしょうけれど)
避難を交わすためちょっとの間だけ売るかもしれないけれどすぐ生産中止でしょうね
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 18:35▼返信
はちま、買いもしないくせに買うしかねぇってコメント
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 19:36▼返信
>>419
それを言ってしまうと?
PVで大きさを激しく詐欺ってるのと、2Tと299ドルが同じもののことを指すようにしてる部分を言ってるんだぞ
「それ」のどこにPS4が絡んでるんだ?ゲハ脳すぎるにも程があるわ…
俺は上のほうで、すげえ小さくなってる、とか2Tで299ドルはほんと頑張ったな。とべた褒めしてるんだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 19:45▼返信
>>420
なんでPS4NEOと箱1スリムが同価格にならないといけないの?
箱1スリムはただのスリム版でしょうに。動画再生とかの強化はあるが
PS4に影響するのはスコルピオの方の価格でしょ
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 20:16▼返信
※420
アホすぎる
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 21:21▼返信
痴漢「だが買わぬッ!!!!」
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 05:19▼返信
スペック変わってないverで299ト゜ルとか舐めてんの?
てかぶっちゃけ高い
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 09:53▼返信
仮に本体が凄くても、オンラインゲーム過疎ってるやつ多いんでしょ?
428.ネロ投稿日:2016年06月15日 21:21▼返信
ワイはネロ
今正直おねむ状態やで!
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 16:36▼返信
デザインは好き。
スリム型だと気になるのはエアフローと消費電力だな。
あと立てた時の高さがPS4と一致していれば、是非並べて置きたい。

直近のコメント数ランキング

traq