• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【前回】

【速報】『ポケットモンスター サン・ムーン』に新たな対戦機能「バトルロイヤル」が登場!



『ポケットモンスター サン・ムーン』ダブルパックを、数量限定で発売! 7月16日(土)から予約受け付けを開始するよ!
http://www.pokemon.co.jp/info/2016/06/160615_gm01.html
1465963221746

(記事によると)

『ポケットモンスター サン・ムーン』ダブルパックが数量限定で、11月18日(金)に発売決定!
7月16日(土)から、全国のTVゲーム取扱店(※一部店舗を除く)で予約受け付けを開始するよ!
『ポケットモンスター サン』『ポケットモンスター ムーン』の2本セットで、特別デザインのパッケージに入っており、特典として、ゲーム内でポケモンを捕まえることができるどうぐ「モンスターボール」100個×2セットをプレゼント!
このダブルパックを手に入れて、新しく出会うアローラ地方のポケモンを、たくさん捕まえよう!

2016y06m15d_124624252
2016y06m15d_125227588






- この話題に対する反応 -




・きずぐすりよりずっと有用だ。

・どうせ2つ買うならこれだな

・モンボ200個も使い切れるか!(笑)

・ありがたいような微妙なような…

・クイックボールじゃない...だと












2016y06m15d_124915055
2016y06m15d_124919566
2016y06m15d_124923745
2016y06m15d_124927474
2016y06m15d_124930046
2016y06m15d_124937689
2016y06m15d_124943388
2016y06m15d_124946059
2016y06m15d_124950104
2016y06m15d_125016999
2016y06m15d_125018840
2016y06m15d_125020428
2016y06m15d_125022400







意外と使い切れそうなんだよな100だと



それよりもマギアナさんの性能次第ではスゲーことになりそう












コメント(298件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:00▼返信
いらぬ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:00▼返信
オワコン
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:01▼返信
遂にやっちゃいけない事を・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:01▼返信
いちまんえん
とても買えん
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:01▼返信
ポケットモンスターサムスーン
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:02▼返信
神ゲーきたー
ゴキブリ、恐怖に震えろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:02▼返信
いつまでポケモンポケモン言ってんだ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:02▼返信
任天堂って同じタイトルのループだな・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:02▼返信
キモオタゲー
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:02▼返信
まだこの糞商法続けてるんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:02▼返信
まーた
新たな商法か
ようやるわな


12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:02▼返信
内容ほぼ同じなのに・・?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:03▼返信
同じゲーム2つ買う気持ちってどうなの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:03▼返信
また任天堂が気持ち悪いことしてるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:03▼返信
日本では、売れるだろうな
日本では。
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:04▼返信
ポキモン
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:04▼返信
あのさあ・・・いつまで別バージョン商法やんのこの会社・・・
単品じゃ不完全なゲームを2本にして売るとかいい加減にしろマジで
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:04▼返信
キャラデザが本当にダサい
薬局のチラシに載っていそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:04▼返信
ポケモン
分割商法、完全版商法、劇場版限定商法、雑誌付録限定版商法、あとなんだっけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:04▼返信



課金やんw


21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:05▼返信
なんだこのケースwwwww
時代錯誤もいいとこ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:05▼返信
2本も新作ポケモン発売おめでとう!
これで発売スケジュール少し埋まるね!
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:05▼返信
ポケモンの
ゆるキャラ風デザインを見るに
もう男は捨てて女狙いなのこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:06▼返信
>数量限定で発売!

あー
これで少量出荷→品薄感→大人気感を演出しようというセコい作戦ね
落魄れたもんだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:06▼返信
2つも買っても内容ほぼ同じなのにw
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:06▼返信
任天堂はギリギリのこと続けてんなぁ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:06▼返信
あらゆる意味で古いwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:07▼返信
2つ買う必要はないとはなんだったのか
これはやっちゃいけない抱き合わせだろ
中身99%一緒やんけハゲ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:07▼返信
正直2つもやるやつはよっぽど好きじゃないとやらないな
どうせ後からもう1つ更に出るし
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:08▼返信
新情報!
ソフト2つがセットになった限定版にはモンスターボールが200個ついてくる

このメーカー大丈夫か?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:08▼返信
BWくらいだよな、バージョンに差があったの
微々たる差ではあるけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:08▼返信
せめてマスターボール1つくらい付けてやれよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:09▼返信
課金実装とかないよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:09▼返信
>>25
クソワロタw
2つ買う奴がストーリー目的で買うと思ってんのかw
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:09▼返信
モンスターボールを課金制にでもすんのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:09▼返信
マスターボール10個つけてくれたら買うわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:09▼返信
そらお子ちゃまが1万するソフト買ってもらったら、しばらくソフト買ってもらえないわな
お子ちゃましか居ない市場でお子ちゃま独占するとか、さすが任天堂やw
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:09▼返信



コレでまた小売りに圧力かけるつもりか


39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:09▼返信
任天堂「マスターボール5個セット1000円ですよwwwwww」
とかやりそう…
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:10▼返信
>>35
お前頭大丈夫?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:10▼返信
だからなんだというのかな。これですげええええとか言えばいいの?
あとクイック100のが良くない?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:10▼返信
恐ろしいのは同じソフトを2本買わされていることをいまだに学習できず両方買ってしまう購入者の頭の悪さ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:10▼返信

豚「スマホゲーとか金を出したヤツが有利になるクソゲー、その点、ポケモンはガチな」

>ソフト2つがセットになった限定版(1万円)にはモンスターボールが200個ついてくる!!!

44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:10▼返信
これは課金の前触れだから
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:11▼返信
モンスターボール200個って魅力あるの?
マスターボール2個とかの方が…
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:11▼返信
>>34
その目的の為に?って馬鹿にされてるんだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:11▼返信
>>42
頭が悪いのはお前だろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:11▼返信
イグイグーーーーーーーーーーーーーー
おう、主人公顔面潰れてんぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:11▼返信
2つ付けるくらいならもう全部一つのソフトに入れてやればいいのに
それに最初のボール200も使うのか?試行回数増えるからある程度上位のボール使うんじゃ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:12▼返信
欲しい人だけ買えばいいだろうが
二つセットじゃないと買えないわけじゃねーんだから
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:12▼返信
任天堂って子供のセンスを思いっきり潰してる気がする
スタフォにしろ、ポケモンにしろダサいにも程がある
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:12▼返信
>>45
モンスターボール200個→序盤からバンバン使える
マスターボール2個→いつ使おうか・・・まだ・・まだだ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:12▼返信
こんなん買う方も売る方も恥ずかしくないのかよ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:12▼返信
完全版9960円税別
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:13▼返信
E3でよく携帯クソ画質ゲーを公開できたもんだな・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:13▼返信
PS1の時みたいなグラなんだね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:13▼返信
2つのソフト買わせるために、わざわざデータ分散させてるだけなのに、
ある意味鬼課金より酷い
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:13▼返信
どうせ転売屋が買い占める
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:13▼返信
>>43
お前モンスターボールぐらいで有利になるとか思ってんのか・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:14▼返信
ついにポケモンにも有料DLC導入かな~?
もしかしたら主人公の新衣装1着千円とかで売り出すのかな~?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:14▼返信
FEに続いて3DSのゲーム1万以上で売るのやめろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:14▼返信
>>52
ドラクエでタネをいつまでも使えないで結局使わないままクリアしてしまう俺にはわかりすぎる話
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:15▼返信
グラの使いまわし萎えるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:15▼返信
>>39
やりそうじゃなくてこれからそれが普通になりそうだけどな
金稼ぐためなら手段選ばなくなったし
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:15▼返信
ポケモン商法ほんと嫌い
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:15▼返信
マスターボールつけろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:15▼返信
いい加減ソフト2つ出すのやめたら?
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:15▼返信
マスボつけろやボケ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:15▼返信
>>59
普通に序盤有利じゃない?
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:16▼返信
質問
なんで二本のソフト出すの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:16▼返信
うわーすっごいお得だぞー
ソフト2本分も楽しめるんだ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:16▼返信
え?こんなのも買えない貧乏人ばかりなのゴキブリって^^;
そりゃソフトがミリオン行かん筈だわwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:16▼返信
>>60
ゴキブリはなぜここまで頭が悪いのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:16▼返信
ポケモンパンについてくるシリアルコード30枚でマスターボール1つ貰えるキャンペーン開催中です。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:16▼返信
少なくとも俺のやった記憶では100個も使う頃には上位のボールに切り替わってるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:17▼返信
コレ一つ売れたら2本計算なの??
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:17▼返信
ポケモンパン買うならプリキュアパン買うわw
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:17▼返信
>>72
こんなもん買わない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:18▼返信
>>72
同じ物を意味もなく何個も買ったりしません
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:18▼返信
は?
税込みで1万行くんだが…普通さ…お得パックみたいな感じで千円位やすくなるんじゃねーの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:18▼返信
マスターボール1個の方がずっとマシだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:18▼返信
マスターボール5個くらいのがよくない?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:18▼返信
>>78
キチガイゴキブリはPSのクソゲー買うもんなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:18▼返信
>>72
PS4買えない貧乏人が何か言ってるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:18▼返信
ぶーちゃんイグイグしてる?^^
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:19▼返信
>>73
???
どっかのポケモンスレで、女主人公のファッションショーやってたけど?
それに任天堂が目を付けて、有料要素を入れてもおかしくなさそうだぞ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:19▼返信
うわぁ……ついにこういう商法に走り始めたか
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:19▼返信
鬼かよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:19▼返信
>>83
おじさんポケモン買うの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:19▼返信
つーか建前くらい守れよw
結局一人に2本売りつけたいから分割商法やってんじゃねーかw
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:20▼返信
これ買う奴はメインとサブ両方欲しい奴か
二人で買って分ける奴とかだなORASのときもそうだった
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:20▼返信
マキアナちゅうポケモン5nights at freddy'sでできそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:20▼返信
みねうちと状態異常技持ってるポケモンもセットにしてくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:20▼返信
2本を1パッケージにとか段々本末転倒になってきたなwwwwwww
それ元から1つのソフトでよかったやんて自ら暴露していくスタイルwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:21▼返信
ネットとか有るから「片方でしか手に入らないポケモンが居る」って煽りも無意味だし、いい加減に2つに分けるの止めた方が良いと思うわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:21▼返信
>>90
買うみたいだよ~はちまの米欄で暴れてたニシ君は
最近のポケモンの主購買層は20代!とか言ってたし
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:21▼返信
ソフト1本にして7000円位で売れよww
大きな子供は買うだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:22▼返信
ポケモンやったことない俺はリアルマスターボール想像してしまった
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:22▼返信
一本にまとめろよ(´・ω・`)
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:23▼返信
今回はポケモンを集めないと次に進めない可能性が微レ存・・・?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:23▼返信
だよ~とかマジきめえ小学生かよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:23▼返信
マスターボール言ってる奴いるけどあれ価値ないぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:24▼返信
マスターボール200個じゃあかんのか。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:24▼返信
>>101
どうした~?
反応するのがそんな部分なんて~
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:24▼返信
マスボなんて配ったらゲームバランス壊れちゃうだろ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:25▼返信
子供向けに多いこの商法結構悪質だよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:25▼返信
>>105
つ ガルーラ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:26▼返信
中身は全く同じなのに、出現するモンスターにロックをかけることで2つ分のソフトを買わせようとする悪徳商法
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:26▼返信
マスボはORASで量産できるから無価値やね
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:27▼返信
PSで一度DL購入したら複数ハードにインスコ出来るんやで…
任天堂はバージョン変えればいくつ売りつけてもいいんやな
豚の相手はいい商売やなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:27▼返信
>>101
高校生チーーッス!
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:27▼返信
別々で買った方が安くなりそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:28▼返信
100円で饅頭一個売るのが当たり前の商習慣だったところに
饅頭を半分にしてそれぞれ100円で売ったやつがあらわれた
まあ革命っちゃ革命なんだろうなwwwwwwwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:28▼返信
いやーたのしみ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:28▼返信
>>110
DLでデータだけを複数機にインストとかあたたかみのカケラもないよね
実際ソフトを手にとってハードに入れる
そんな温かい人間味が人を成長させるんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:28▼返信
>>108
2つ買わなくても交換すれば良い話だろw
頭大丈夫?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:28▼返信
初回購入特典なんだから各種ボール50個ずつとか、マスターボール20個とか気前よくした方がバカ売れしたやろに
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:29▼返信
>>116
廃人は一人でソフト2本以上かうらしいで
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:30▼返信
>>117
わかる
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:30▼返信
>>116
任天堂が2つセットで売り始めたって記事なんだけど?
頭大丈夫?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:30▼返信
>>117
私もそう思います。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:30▼返信
>>117
それな!
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:30▼返信
>>117
あまり良い特典付けると
文句言う奴が出て来るからだろうよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:30▼返信
せめてハイパーボールにしても
一番ポンコツボールとかいらんわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:30▼返信
>>117
俺もそう思うぞ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:31▼返信
別々に売るうちはまだしも内容同じなバージョン違いをまとめて売って
まるまる2本分の価格っておかしいだろそれ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:31▼返信
うわぁ こういう商法する程追い込まれてるんだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:31▼返信
モンスターボールは見た目がいいからね、仕方ないね
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:31▼返信
117の自演キモすぎ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:32▼返信
伝説が捕まえやすくなるってデマを流せばええやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:32▼返信
マスターボールは課金枠かな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:33▼返信
>>120
やべえwこいつマジで頭おかしいw
2つ買いたくないなら1つ買えば良いだけだろw
まさか2つセットしか販売しないとか思ってるのかw
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:34▼返信
各種パワー○○を1つずつプレゼントの方が廃人連中は喜んだだろうね。過去作からサンムーンに道具持ってこられるかどうかは不明だし
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:35▼返信
友達いない
ポケモンおじさん専用やな

135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:35▼返信
モンスターボールとか序盤のレベル低いのしか捕まえられねえじゃん
ハイパーボールよこせよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:35▼返信
>>132
任天堂がわざわざ二つセットにした、ってことはこっちを中心に売りたい、ってことだろうに……
そのためにコストが不要なゲーム内アイテムサービス、って舐めたおまけまで付けてさ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:36▼返信
アミーボ商法だけは来ないでくれよw
ポケモンでやられたら洒落にならんから…
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:36▼返信
>>132
日々の通院お疲れ様です
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:36▼返信
うわ(^。^;)
俺これ買うくらいなら二万おい金して箱1S 買うわ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:36▼返信
そういやOパワーってBWからデルパワーって名前であったのに
はちまがXYからの新要素で課金って捏造記事出してたな
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:36▼返信
特典が買えるもんはないわ
そこはマスターボール30個くらいだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:37▼返信
あ?幼稚園〜小学低学年推奨のゲームが、ハゲヒゲおっさんおまえら、やるのか?!

海外ユーザー、…No…変な日本人がいるもんだな。
私、確かに…白目
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:37▼返信
あくまでどちらか一本だけ買えば良いものって体裁でやってきた商法なのに
二本まとめて二倍の価格で売る事を自身で容認したらその体裁すらなくなる
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:37▼返信
マスターボール200なら買ってた
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:37▼返信
タブルパックなのに割引なし。変わりに序盤でしか使わないモンスターボール200個ww
売って金にしたらバランス崩れそうだなww
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:37▼返信
>>142
まあ3値も理解できない低能ゴキブリにはそう見えるかもなwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:38▼返信
割引とか何言ってんだ?
2つ欲しい人の為に2つ売ってるだけだろ
しかもンスターボール貰えるのに文句言うな
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:38▼返信
3値があるから大人向けなんだもん!という中年キッズ豚キモw
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:39▼返信
>>138
お前がなキチガイw
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:39▼返信
悪質ポケモン商法の実体
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:39▼返信
可愛い女子には俺のハイパーボールもついてくる!
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:39▼返信
銭ゲバ企業任天堂
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:40▼返信
ポケモンが子供向けならマイクラやドラクエビルダーズも子供向けだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:41▼返信
普通、ダブルパックってのは割引されてるよなぁ…
しかもポケモンの場合、内容はほとんど同じなんだから…
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:41▼返信
さすがは守銭堂、やることがいちいちえげつないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:42▼返信
>>146
ゲーム内のシステム理解できる俺頭EEEEEですかw
皆馬鹿な異世界にでも逝って賢者になったらw
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:42▼返信
>>153
作風が全く違うんですがw
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:42▼返信
ソフト一つで良くね?
なんで2つに分けるの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:42▼返信
近い未来ポケモンのモンスターボールは課金になるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:42▼返信
ポケモンおじさんたちが
これを買って
1人で2台使って通信して
レアポケゲットだぜwwwwwとか
泣けるわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:42▼返信
>>137
ほんとうにヤバくなったらやるんじゃないの?
アミーボ買ったらポケモン付いてくるよーみたいなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:43▼返信
>>158
2本買う馬鹿が釣れるから
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:43▼返信
幻感が全くない件
見た目とか逸話とかミュウを超えることは今後ないわな
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:44▼返信
>>157
どっちも全年齢で小学生もやってる
一体何が違うんだろうね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:45▼返信
友達いる人は2人で買って分けるんだよなぁ
ぼっちのはちま民には分からないかw
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:45▼返信
>>160
そんな妄想してるお前の頭の悪さに泣けて来る
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:46▼返信
2人子どもがいると、いいぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:47▼返信
>>164
ポケモン「こうかばつぐんだ!」
ビルダーズ「効果抜群だ!」
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:47▼返信
またポケモンに負けるのか俺らわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:47▼返信
小・中学生向けなんだからさぁ
大人がどうこう言って恥ずかしくないの?
ポケモンやってる大人も恥ずかしくないの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:47▼返信
ガキが二人で買って分ける?
それはねーわww
分けてもモンスターボール100個だからいらねーもんww
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:48▼返信
今の小学生はポケモンやらないんじゃないかな
小学生の甥っ子はポケモン興味なさそうだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:48▼返信
図星おじさんゲットだぜ!>>166
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:48▼返信
>>164
作風って言ってるのに馬鹿なの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:49▼返信
>>168
BWから漢字モードあるの知らないのかw
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:50▼返信
ポケモンのストーリーなんて超子供向けだろ
DQBも子供に訴求してるけど内容がかなり暗い
まあ豚は知らんか
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:50▼返信
腐るトマト目当てに本体買取10円になったバンブラを思い出すな
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:51▼返信
E3の事テレビでやってたけどVRはあげられたが任天堂にはふられなかったぞww
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:53▼返信
E3任天堂参加してなかったじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:55▼返信
>>176
ポケモンもビルダーズのストーリーもそんなに変わらん
まあポケモンやってないお前には分からんか
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:57▼返信
最近のポケモンは助けた人が魔物になったり世界が魔王に支配されて疫病や呪いで大荒廃してたりするんだなw
知らなかったぜw
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:58▼返信
そもそもE3から逃げたからな
逃げた先がソフト2本ってのは笑えるが
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:58▼返信
>>129
自演かどうかID見て確認しておいで
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:58▼返信
おいおい…ついにやっちまったかこのやり方www
まあどうせ、いつものように転売屑の養分になるだけだなww
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 13:59▼返信
>>180
流石にそれは無理がありすぎるわwww
どんだけ苦しい抵抗してんだよ(笑)
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:01▼返信
ポケモンのストーリーなんざ、アニメ見れば分かるように如何にもな子供向けだろうに……
ブタにとってはポケモンが子供と拗らせた大きなお友達(老人)に向けたモノだ、ってのは都合悪いのかね

しかし任天堂も商売のえげつなさ隠さなくなったな
前は「友達とそれぞれ特別なポケモンを交換しよう!」って建前で色分け商法を正当化してたってのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:01▼返信
どんどん糸冬なるなぁ!
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:02▼返信
>>184
FEの白黒でもしよったがな(・ω・)あとポケモンのルビーとサファイアでもしとったで
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:03▼返信
予約数量限定ならまぁ...
そんなに2つ買わせたいか&小売りの負担がと思ったんだが
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:04▼返信
そういえば脱衣メダロットは両方買ったのぶ〜ちん?wwwwwwwwwwwwwwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:07▼返信
>>190
あれ、爆死してなかったか
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:07▼返信
よかったなぶーちゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:09▼返信
>>186
ゲームとアニメはストーリーは全然違うけど
例えばゲームのホラーダンジョンとかもアニメでは全然怖くないようにギャグにしてたりな
まあ馬鹿には分からんかw
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:10▼返信
別の捕まえやすいボールが出てきて半分以上あまるんじゃないか?
195.投稿日:2016年06月15日 14:10▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:11▼返信
ニシ君ってポケモンのホラーで怖いと思っちゃうお子ちゃまなんだね
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:13▼返信
アニメ新シリーズにおけるサトシの序盤鳥は、
御三家のモクローと、新たに発表されたツツケラのどっちになるのだろう?
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:14▼返信
>>196
それしか言えないの?低能ゴミクズゴキちゃんwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:15▼返信
>>185
お前の言ってることが無理あるんだよ
どっちも全年齢対象で子供もやってるのに
ポケモンは子供向けで、マイクラやビルダーズは子供向けじゃないとか馬鹿じゃねえの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:17▼返信
いまだにバージョン商法
任天堂の常識にはついていけない

201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:18▼返信
ついに公式が2本買いゴリ押ししてきた
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:18▼返信
>>193
全然違う、ねえw
そんなに自分が子供じみているのを正当化しなきゃならないほど、コンプレックス抱えてるわけかw

それが面白ければ、別に子供っぽいストーリーだって「好きだ」って胸張れると思うけどな
ましてやここは匿名が基本なんだし
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:18▼返信
>>199
ぶーちゃんが前に「ポケモンは大学生がメイン」って公言してたよ!
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:18▼返信
子供がやってるだけで子供向けになるなら
海外じゃCODも子供向けだなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:21▼返信
前にゴキがポケモンは子供がやるから子供向けと言ってたぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:22▼返信
>>199
マイクラはストーリーはほぼ無いし、元々PC展開してて完全大人向けだったわw
コロコロとかで取り上げられてキッズに展開したけどな、SIEだってMojangだって想定外だっただろうさ
DQB、というかDQは初代からキッズよりは大人になりかけ、今だとラノベを読む子供くらいを対象にしてたな
端々のダークな展開は完全な子供向けでは無い、5なんか奴隷にされたり石化させられて放置されたりしたくらいだしな

それに比べたらポケモンの仲間同士でポケモン狩りに仲良しこよしで対戦する、なんてのは緩すぎるだろw
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:25▼返信
>>205
誰のことを指して言ってるのかは知らんが、一人二人がそういった辛そうだ、ってことにはならんな
ポケモンが子供向け、ってのはその影の無い単純なストーリーからだろ

まあ今となっては「頭は子供体は大人」な大友が本当の子供を泣かせるような拗らせた対戦ゲーになってるだけだが
一体何処が本当の客層なんだかなあw
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:25▼返信
ソニー信者はポケモンが任天堂だから文句言ってるんだから
何言っても無駄
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:25▼返信
でも売上は一本ずつの合計にして売れてるように水増しするんだろ?で、オッサンカルト豚がマンセーするんだろ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:27▼返信
もしかしてモンスターボールも課金要素になってんの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:27▼返信
毎回大してやること変わらないのによく飽きないよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:28▼返信
本来ならゲーム内ですぐに買えるものを付けてるってことはだよ。
今の任天堂ならどういうことかわかるよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:28▼返信
>>206
ポケモンも元々開発側は大人向けのゲームとして開発してたら
子供にヒットしたけどな
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:28▼返信
>>208
そうやって思考停止で「任天堂は神!」って言ってきたから、今の任天堂の苦境があるんだなあw
一体どっちが信者なんだかw
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:29▼返信
>>208
ちょっと違う
任天堂「の出すくそハード」だから文句言ってる
に変えといて
まともなハードなら任天堂でもMSでも何でもいいから
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:29▼返信
きずぐすりの方が良かったような気も
それかハイパーボール
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:30▼返信
そもそも豚は良くゲームは子供の物とか言ってるじゃんw
任天堂のゲームは全てじゃないにしても大体が子供向けだし
ターゲットもそこに向けて作って売ってる
そこを否定するのって任天堂やポケモンのアイデンティティを壊してる自覚無いのかね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:30▼返信
ポケモンは交友の範囲がDSから広がったから2本買う必要ないんだよなぁ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:34▼返信
>>213
そんな話、聞いたこと無いけどな?
ソース出してくれるか>元々大人向け

俺が知ってる限りじゃ、コレクション癖のある子供向けに、子供用ガジェットであるGB用として企画してそれを任天堂に持ち込んだ、ってんだが
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:34▼返信
>>211
すでにハードが限界きてるから
本気で見栄えも何も変わらないんだよな・・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:37▼返信
>>215
ゴキブリはスプラトゥーンの体験版がアマランに載ったら体験版をアマランに載せるなとか散々文句言ってたくせに
同じようなことビルダーズには何も言わなかったもんな
結局お前らは任天堂がやることは何でも叩くってことだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:38▼返信
>>221
もう存在が邪魔だから仕方ないね
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:40▼返信
舐められてんな~任天堂信者
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:41▼返信
>>222
ゲーム業界からは任天堂がそう思われてるよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:41▼返信
なんか高くないか?前のセットはもっと安かったぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:42▼返信
君島体制になってから拝金主義が露骨になったな
やはり君島は岩田よりも無能だなwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:43▼返信
>>221
自分たちが散々PSに対してやってきて、ってその喧嘩売ってきた相手が正当に批判したら、
今度は「虐められてるニダ~」ってか?w
恥ずかしくないのか、自分たちの言動が
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:44▼返信
マスターボール1個くれよ
こんなにたくさんもらっても…
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:44▼返信
>>226
課金始めたのってイワッチだよ
君島社長はそれを露骨に押し進めてはいるけどね、それだけ任天堂の台所が苦しいってことさ
まあイワッチの負債がそれだけ大きいってことなんだろうね、WiiDSでの儲けを全て吹っ飛ばしても足りないくらいに
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:45▼返信
2本買いが当たり前になってる時点で異常だと、社内で誰も指摘しないんかね
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:46▼返信
セーブデータが1つなのをいいことにやりたい放題だな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:47▼返信
すまんな
ポケモンある限りvitaみたいなイグイグハードには負けないんだわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:47▼返信
>>232
そんなに悔しかったのかwwwイグイグハードって言われてwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:50▼返信
>>232
そんなにイグイグ言われたのが効いてるのかw
既に週販でも同数、ソフトがあるときはVitaのほうが3DS合算より売れてたが
なにより3DSってそろそろお払い箱だろw、君島社長も泥人形にご執心だぞw
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:50▼返信
ポケモンに限っては2つ買う人多いよな。

流石にちょっと工夫してほしいね。
BWの時のマップでバージョンによって右から行けるのと左から行けるのを作ればよかったのにって思ったことあるわ
あれだけ広いマップんだからジムトレーナー16人でいいんじゃね?
236.235投稿日:2016年06月15日 14:52▼返信
>>235
クリア後に逆のジムトレーナー倒しに行ける金銀みたいにしてほしいわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:52▼返信
ケチくさいなあ
モンスターボールなんていくらもらっても意味がない
FFならポーション、DQならやくそうを200個もらって嬉しいのかっていう話
どうせくれるならスーパーボール50個とかそれこそマスターボール1個のほうが有用だっつーの
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:52▼返信
>>229
岩田路線を変更せず悪化させる
自分では新たなも出来ない
やっぱり無能じゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:56▼返信
玉課金?
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 14:57▼返信
>>58
すまんのう儲かって。

1個売れば1500円の利益になるからいい商売なんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:00▼返信
>>238
まあそう言われれば、確かにそうだねw
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:04▼返信
そのうちマスターボールが5ヶ月で腐るようになるな
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:06▼返信
モンボで統一したい人には結構良さげだね
まぁ結局は足りなくなっちゃいそうだけども
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:07▼返信
そんな事より
そろそろアニメのようにパートナー後ろに着いてくるようにしてよ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:07▼返信
安定の会津小鉄会商法
君島がなんで痴漢社長と呼ばれるのか分かった気がする
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:23▼返信
うわ、いらねー
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:24▼返信
とうとう強引な売り方してきたな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:26▼返信
こんな商売してるけど、絶対に完全版出す 前作は出さなかったな
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:26▼返信
原点帰路のお陰で売り上げ黒字でも
逆にそれのしすぎでゲーバランスの崩壊叩かれる処あるよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:29▼返信
成人なのにポケモンやってる奴は大体発達障害だわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:31▼返信
ユーザーを馬鹿にしてるだろこれ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:33▼返信
ついでっと。また主役続投あんどヒロイン変わりそうね
とサトシゲッコウガ被りのポケモンが出そうだ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:34▼返信
鋼フェアリーは糞鍵の再来
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:37▼返信
外人には今回のポケモンはうけがいいみたいだね。
ホ.モが沸いてるみたいで何よりだわww
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:40▼返信
特性ソウルハートの仕様が切ない…
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:41▼返信
へーそう
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 15:54▼返信
イグイグハードw
任天堂って恥ずかしいなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 16:01▼返信
モンスターボールだけなの。(ノ≧ڡ≦)
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 16:04▼返信
モンスターボールはもう買わなくても大丈夫だ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 16:09▼返信
面倒だから両方のデータ入れる版で売れよ
2本もいらね
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 16:09▼返信
海洋堂のお人形さんは付かないのかね
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 16:11▼返信
セット・・・モンスターボール・・・なんなんだろうなぁ、これは
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 16:12▼返信
もうひとつだけにして売れよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 16:13▼返信
>>260
元から中に入ってるデータはほぼ同じだよ
出現率が違うとかそれくらいだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 16:15▼返信
>>264
全部出るようにしとけよ
てこと
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 16:38▼返信
ムーン買うわサン雑魚すぎる
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 16:40▼返信
つかもう分ける意味ほとんどなくね?
片方に出ないのなんてごく一部だし
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 16:46▼返信
イグイグってるねwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 16:47▼返信
何時になったらドラクエのように迫力あるグラフィックで遊べるの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 16:47▼返信
みんなでポケモン買いましょう!
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 17:01▼返信
任天堂の話題ってつくづく子供騙しというかショボイというかショッパすぎるよねw
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 17:05▼返信
>>227
正当な批判なら
何でPSが同じことしても批判しないんだろうねw
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 17:07▼返信


ポケモン爆売れすまんな

ほ  ん  と  す  ま  ん  な(^ω^)

274.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 17:17▼返信
内容はほぼ同じなんですよ…?

馬鹿なのかな?
孵化作業続けたせいで脳がどうかしちゃったのかな???
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 17:20▼返信





276.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 17:21▼返信
何でモンボなんですかね・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 17:29▼返信
ポケモンカンパニー「二つ分けたからこそcmのあのぼっち見たいのが友達作れるだろが(笑)お前らむしろ感謝しろよ」
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 18:11▼返信
ハイパーボールやらクイックボールやら色々あるけど、やっぱ見た目的に普通のモンスターボールが一番よな。個人的にはプレミアボール200とかなら嬉しかったわw
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 18:16▼返信
マスターボールつけろよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 18:23▼返信
今回からモンスターボール課金だから
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 19:24▼返信
モンスターボールって...まさか課金でも買えますよとかじゃないよな?
終盤はハイパーボールしか使わないだろうし限定版いらなくね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 19:33▼返信
マスターボール一個の方がいいだろこれ
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 19:48▼返信
バージョン商法はレコラヴもあるからあんま迂闊に叩けんな
まああっちはイベント等が違うからこれみたいに手抜きじゃないけど
284.ネロ投稿日:2016年06月15日 19:54▼返信
はっは…、はっはっはっはっはっは!

懐かしいな!モンスターボール 笑
つーか、セコ!

ポケモンにせよ、妖怪ウォッチにせよ2つに分けて売り上げ倍増するやり方がセコ過ぎる!笑
ま、笑えるけどよ
285.ネロ投稿日:2016年06月15日 19:55▼返信
ま、主婦は我が子命のモンスターしかおらんからな

クソゲーに、捕獲されるんやろな 笑
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 20:16▼返信
前作でもダブルパックやってた、ってそろそろ誰か突っ込んでやれよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 20:59▼返信
>>283
五十歩百歩という言葉を教えてやるよゴキブリ
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 22:11▼返信
道具の上限って999だっけ?
99だったきがせんこともないが・・・(上限いっぱいまでそう買うことないからよくわからん)。
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 22:22▼返信
1人に2本買わせて売り上げ2倍
相変わらずインチキ商法やなあ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 22:52▼返信
ゴミ200個よりマスターボール10個の方が食いつくだろうに
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 22:54▼返信
グラきたねぇwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 01:57▼返信
抱き合わせ商法w
ファミコン時代から変わってないね
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 02:33▼返信
※ただし腐ります
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 06:24▼返信
いまだにグラがジャギジャギってのが笑える
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 08:04▼返信
>>199
な?これが周りの評価だよwww
ポケモンなんざと一緒にすることの馬鹿馬鹿しさにまだ気付かんかい?(笑)
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 08:09▼返信
そもそもが、草むらあんだけ大量にあるんだから、2Verに分けなくてもそもそもが1本で全部揃うようにすることくらい本来楽々なんだよな…。
それをわざとVer商法で片方だけじゃ揃えられない糞ゴミ仕様にしてるだけだからな。
こりゃ、ほんとにそのうちマスターボールを有料課金で売るとかやりそうだな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 09:42▼返信
おじさんの金の玉100×2の方が良い
298.ネロ投稿日:2016年06月20日 21:14▼返信
クソ記事乙!
マスター、ボールもう200個!

直近のコメント数ランキング

traq