何やっても可愛い?! 10代女子を中心に「ヲタクコーデ」が流行中
http://news.livedoor.com/article/detail/11645797/
記事によると
・10代の女子を中心に「ヲタクコーデ」が流行している
・チェックのシャツ、バンダナ、三つ編みメガネが特徴
・ディズニーランドなどで、お揃いで楽しむ人が多いという
ハッシュタグ #ヲタクコーデ
この話題に対する反応
・紙袋は?(´・ω・`)
・んー。無理がありませんかね。
・ファッションオタクの感性は、よくわからんな。
・ただし10代女子に限る訳ねw
・ダンロップの靴、意味不明英語T、赤紫のチェックあたりは取り入れてほしい。
・メディアのオタク像って電車男で完全に止まってるんやね
・ってかこういうギークっぽい奴ってリアルなのは京大くらいにしかいない絶滅危惧種じゃないの?
秋葉原のキモオタたちは流行の最先端を行くお洒落さんだった・・・!?
実際見かけても絶対に話しかけたくないと思います


人喰いの大鷲トリコ 初回限定版 【早期購入特典】「オリジナルPlayStation 4テーマ」「ミニサウンドトラック」がダウンロードできるプロダクトコード封入posted with amazlet at 16.06.16ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-10-25)
売り上げランキング: 1
ゴキブリこれにどう答えるの?
待っていたよ‼さぁ、私のスーパーキノコをしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ! あと、君は「イカ」が好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコからイカ臭い液体を絞り出してくれなイカ?
美人でもブスに見える
友達と楽しく遊びたい時の無粋なナンパ避けには最適かもな
違うだろw
メガネ豚と不細工十代少女なら同種だろつけど。
実際これやっている奴ら街で笑われて消えるまで見える。
スギちゃんやドラゲナイみたいにな。
「俺ら馬鹿にされてるやんけ」が正しい
京大でも文系はそうでもないぞ
理系でさらに女が少ない学科はこんなんばっかりだけど
ほかのものに視線誘導してるんだけじゃないの?
チェックシャツとか
まんま俺のことじゃねーかよぉ
去年から動画あげてねーし いくらもらったんだよ
ファッションは20年くらいすると一周してくる
染めた形跡が無さそうな黒髪
ショルダーバッグってとこだろ
ギンガムチェックだけだからダメ。Tシャツとかジャケットとか他の服とコーデすることを考えろよ、クソデブ
ってギャルの従妹に言われた
それゴキブリファッションや
まぁわかりやすい記号ならこうなるけど実際は小汚い黒だからなー
20年ぐらい前、ローカルTV局の番組にてチョベリバ系のJKがオタクに(前向きに)ダメ出しするという企画で
「とりあえずリュックとかその荷物いっぱいの手提げかばんやめなよ」
ってツッコまれてた
俺はそれ以降、リュックや肩掛け鞄を持ち歩くのをやめた
普通の流行りのファッションしても映えないから馬鹿にされてるファッション取り入れるだけだろ?
ウェストバッグとか古いな。最近は電工屋さんとかが腰にぶら下げてる「ウェポンラック」がナウいぞ
十分ブスだからね
スッピンでやれよ
ニュースサイト見てたら速報で入ってきたな…良かったというべきか
キモヲタのコスプレならどこでもいけるからじゃね
いないわけじゃないけどはぐれメタルの方が見かける
没個性を良しとしセンスが乏しい国民性のせいでチェック柄を着こなせない裏返しの感情論
ダサい人が受け入れられてるわけじゃない
スタイルも顔も悪いお前らや俺は何着てもダサいしキモいw
「三種の神器」って言葉を使いたかったんだろうね……
そんなことないで
ワイ、Tシャツが最安で万するモード系で働いてたけど
やりかた次第やで
なぜかオタクっぽい人ってダボダボのやたらオーバーサイズな服ばっかり着てるよね
一応陸上部だったのに、非モテだしミリヲタやしw
だからチェック柄シャツは息子に着せないことにした。
キムタクなんか一番好きな服がチェックシャツと言ってたこともあって当時はかっこよかった。お洒落な奴はチェックシャツを着こなせる。
オタクは着こなしの問題
80年代後半に流行った若者のストリート系の服装をオタクは真似たけど何故か独特になって別枠になった。リュックとか外せばアイテムは一緒。
ファッションには「抜け感」も大事だからね
あんまりキメすぎても、堅苦しいだけ
あいつらとヲタクは服の感性似てると思う
んで妙にひょろい。スリムじゃなくてガリ。
つまり中のスペック次第だな。パロディで悲劇的
ブームは作るものだからそんなものだよ
自然発生するようなブームなんてほどんどない
それに雑誌社や広告代理店がどんなに頑張っても、受け入れられないものははやらないし
安売りされる事が多いので、気にしない人にはお買い得だな
例えんで!?つまり黒1色!?
デブだけどやったことない。
チェック柄のシャツ持ってないし、
Gパンは持ってるけど、ジャージしか穿かない。
メガネもバンダナも持ってないし。
感じるコミュニケーション能力獲得しないとな。
容姿以前の問題
キモオタ恥ずかしくないの?
これで不潔女、ゴミ屋敷女だったら終わり
死ねばいいのに
ただただ寒い。
電車男の頃でさえ絶滅危惧種で、最近のオタクは黒っぽい服をきてるっていわれてた
それでもメインとオタクとの間で5年から10年はズレてたとおもうよ
上位ブランドが生み出して、それをパクったアイテムがジャスコに並ぶのにそのぐらいのスパンだし
でも実際イベントとかでオタクが集まってるの見るとチェックのシャツ&メガネ率は高いんだよなぁ
さすがにバンダナしてる奴はおらんけど
はちまも話題になってもいないものを「いまツイッターで話題の!」とか言って記事立てしてるからなぁ
そんなサイトを見てるお前も頭が悪いってことでOK?
サバイバルナイフで
若い女の子がやると似合う感じだね
10代の娘しか、やらないような事に大人がむきになるなよ...
まあファッションに関心の薄い層が大半なのは否定できんがそれでもバンダナは
あ、先輩にいたわ汗
ネタコスプレみたいなもんで受け狙いなのかな?
槇島沙織マジで好きだったなあ。