Talk about a bad hair day! Terrified woman nearly loses her locks when her blow dryer bursts into FLAMES after her husband filled it with baby powder as a prank
http://www.dailymail.co.uk/news/article-3642447/Talk-bad-hair-day-Terrified-woman-nearly-loses-locks-blow-dryer-bursts-FLAMES-husband-filled-baby-powder-prank.html
記事によると
・妻へのイタズラは大きいトラブルを引き起こすことを多くの男は知っているだろう
・今回の動画では、深夜に外出するためブロードライを行おうとしている女性が映っている
・女性がドライヤーをオンにするとベビーパウダーが大量に噴出。女性は驚きの声を上げ、次の瞬間ドライヤーが火を吹いた。
Baby powder in Hair dryer prank gone bad/fail
https://www.youtube.com/watch?v=-4uiuRKkTb8
この後どうなったのかは不明
動画見た感じだと、ベビーパウダー入れすぎたのが原因な気がする


バトルフィールド 1 【初回特典】バトルフィールド 1 Hellfighter パック
PlayStation 4
エレクトロニック・アーツ 2016-10-21
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
粉塵爆破も知らんのか・・・
は?そもそもベビーパウダーはドライヤーに入れるもんじゃねえよ糞バイト
馬鹿猿が絶対に真似するから
無知って罪だわ
笑えないけどな
全く笑えない
細長く切ったビニールテープ入口に仕込んでピューじゃダメだったのかよ
後世に残るほどの論文を書いたところでこの腐れた因子がなくなることなど無い…できるだけ選民するしか減らせない
粉じん爆発なんてミステリーとかバラエティでも結構取り上げられるだろうが
禁書禁書って騒いでるお前の世界のほうが狭いわ
中のコイルが発熱して温風出してるんだから可燃物入れるなよ
ドライヤー内部は発熱するので火気に当たり、ベビーパウダーの誤用による火災であってドライヤーに責任はないものとする。
もちろんベビーパウダーにも責任はない。
バカに責任があるので訴えは却下。
くさすぎでしょ
信じられん事をするなぁ
これゲームに取り入れるところあるだろうな
ゴキ「ち、違うにニダ!こ、これはゲームで自分は女子高生の部屋に入ろうと言うゲームをやってるだけニダ」
警察「お前で7人目だぞゲームをやってるフリをして侵入する奴は」
ゴキ「.....」警察「詳しい話は署で聞こうか」ゴキ「はい」
女子高生「気持ち悪い」
🚓
アルミの粉でやるといいよ
オタラノベとか知らんわn
アホすぎ
頭部の毛は絶望的だろうなこれ
すまん
煽るだけなら猿でもできる
これだから無知はw
ドライヤー内に詰めすぎて発火したんだろ
なめらかなグラデーションがでる良質な画材になる
これ豆知識な
家に燃え移ったら大変だな 水回りだから何とかしただろうけど
可燃性がないと粉塵爆発はしない
酸素が必要なので詰めすぎると粉塵爆発はしない
短いレスでよくぞここまで知ったかを晒してくれたね
ベビーパウダーを入れるとか大馬鹿の極み
あればそれほど危険は無かったりする
まーたネット知識君がバカ晒してらw
粉塵爆発は可燃性がない金属片でも起きるんだよバーーーーカww
火遊びで顔ちょっとやけどしたことあるけどあれは最悪やわ
吸いすぎはちょっとヤバいぞ。
横だが、可燃性が無い物質でも爆発するのが粉塵爆発だけどね…
こいつあたまわるw
ベビーパウダーにも含まれる亜鉛は指定可燃物ですけど
え、あれって赤ん坊を粉末にしたからベビーパウダーちゃうん?
怖くてこんなイタズラできねーよ。
粉塵爆発には粉塵の濃度が爆発下限濃度以上爆発上限濃度以下である必要がある
この場合徐々に酸素濃度が高まるからまだ爆発じゃなくて燃焼
動画怖くてみれない
爆弾みたいな爆発を想像してるのかもしれないけど、この量なら粉塵爆発の爆発はこんなものだよ
一気に燃え上がることから爆発って言われてるんじゃにーの?
証明しようがないし、そう思うなら動画でもググれよ
ネットが人生の全て民なんてこんなもんだな…
動画ググッた程度で得られるような知識を「聞きかじった知識」と言うんだ
アホだろお前
どうせ金属は粉塵爆発するって言いたいんだろうけどさっきも書いたように金属粉は可燃物として消防法で指定されてる
ガキも一緒に笑ってるし
危ないレベルのイタズラっ子に育ったらどうするんだ
可燃物と可燃性物質の違いが分からないってもう国語力の問題ってレベルなんすけどw
と思ったらそのとおりだったな
ニクロム線は一気に熱を持つので
こんなもん燃えるに決まってる
その違いを説明しない時点で単なる煽りなんだよね
>可燃物(かねんぶつ、英: combustible matter)とは、通常環境において着火した場合に燃焼が継続する物体の呼称である。純物質に対しては可燃性物質(かねんせいぶっしつ、英: flammable material)とも呼ぶ。
そのwikipediaの引用読んで意味理解できてないのがアホすぎて笑えるわww
わいは銀狼怪奇ファイルやな
え?知らん?そう・・
江頭2:50だろ?知ってるぜ
だから説明してくれよ
小麦粉は消防法で規制されてないけど粉塵爆発するぞw
ん~横だがこれ読んだ限りでは
可燃性物質は純物質における可燃物のただの別称ってことでしょ?
結局一緒じゃないの?
俺も横だけど
学歴低そうだなお前
粉塵爆発もしらんのか、このバイトは
結局正体はただの頭空っぽな釣り師ってことでおk?
御託並べてご自分の低能披露する前に粉塵爆発について調べてみてはは如何ですか?
粉じん爆発というのとは違うぜコレ
ん?お前アホか?自分で何言ってるか分かってる??
根拠のないただの煽り分ほど滑稽なものはないwww
お前がな(^ω^)
けっこうな火傷を負ったかもなこれ、なぜそんな洒落にならん動画を公開したかとか
腑に落ちない謎はあるにしても
君が苛ついたのはわかったから調べた上で聞きたいんだけど、酸素濃度が徐々に上がると粉塵爆発が起こる前にただの燃焼が始まると思うんだけど違う?
あと突然可燃物と可燃性物質は違うと言われた理由も教えてくれ
俺みたいな馬鹿でもパッと思いつくのに阿呆なのかな
粉塵爆発も知れないのか糞バイト
単語知ってるだけ
てか嫁、マツコ・デラックスみたい
ホント頭が悪いんだなぁって思うわ
まぁ『イタズラ』だから許せ
言葉の意味を考えような。
あと、現象としては同じだけど、密閉空間(に近い状態)じゃないから「爆発」はしてないよ。
この程度に激しく燃え上がること爆発と言うなら、爆発だけど。
普通にこの後慰謝料請求で離婚だろうな
そもそも動画見ても爆発なんてしてない
単純にドライヤーのヒーターユニットの熱で粉塵に発火しただけ
粉塵爆発も知らねぇのかとか言ってる奴恥ずかしいぞ
どうやって温めていると思ってんだ?w
お前が恥ずかしいぞ
粉塵爆発で合ってるから
あー恥ずかしい恥ずかしい
嫁「コ・ロ・ス」
一定空間に過剰な粉塵が存在するのが瞬間的に静電気等の種火で燃焼するのが粉塵爆発で燃焼時エネルギー転換が光に完全に変わらないで余った分が熱や衝撃波なんだから室内空間全体としては少ないけどドライヤーの風の影響下では大量に空間粉塵が満たして瞬間燃焼してるから粉塵爆発じゃん。
何だと思ったの?
こんなデブ離婚しても他に貰い手いねーよw
ホコリ被ったコンセントから
発火するみたいなもの?
ヒーターに出来ないように改造してからやらないとね
ちゃんと熱で無いようにしてたんだろうけど
粉に火気はアウトだ
火を消そうと蛇口捻れば200Vドライヤーで感電死確定
流石に呆れる
○ 粉塵に引火し爆発には至ってない