• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





消費量増える犬肉、海外の抗議が裏目に?中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160617-00000030-jij_afp-int
a


記事によると
・中国で今年もまもなく「犬肉祭」が開かれる

・毎年世界から反対の声が集まるが逆効果との指摘もある

・犬肉の売上げが5割増という精肉店もある

・犬はおびえればおびえるほど肉の味が良くなるという言い伝えがあり、王林では犬が殴打されたり生きたまま煮たりされているとして国際社会は激怒している





この話題に対する反応


・倫理の例題に良さそう。

・犬も鯨も俺の食生活には必要の無いものだが、よその国の食文化を野蛮とは一体何様だ?傲慢以外の何物でもない。

・動物愛護団体に所属してる人って、間違っても肉とか魚とか食べてないよねぇ?

・こればかりは、中国のほうが正しいと思う。 牛や豚や羊と犬の違いって何なんだ? 結局、独り善がりな感情やエゴなのでは?

・犬を食うことの何が悪いんだって言ってる奴は作り方が悪いことくらいわかれよ















他国の食文化を批判する気は無いけど、いびり殺すってのがねぇ









関連記事
【ひどい話】5歳の少女が買っていた愛犬が行方不明に → 犬肉店で変わり果てた姿になった愛犬を発見して号泣
【米大使襲撃事件】韓国人男性、愛犬家のリッパート駐韓米大使に犬肉を差し入れ「これを食べて元気になってね!」













【PS4】BLAZBLUE CENTRALFICTION Limited Box 【早期購入封入特典】「Es プロダクトコード」封入
アークシステムワークス (2016-10-06)
売り上げランキング: 42



コメント(373件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:00▼返信
PS VR大勝利!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:01▼返信
>>2
PS VR大勝利!NX大敗北!無能!
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:03▼返信
踊り食いも野蛮
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:05▼返信
>>2NXはクソハード!
PS VR完全勝利!
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:05▼返信
他国の食文化にいちいち口出すなよ
お前んちの犬が盗まれて食われてるわけでもないだろうが
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:07▼返信
野蛮人め
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:07▼返信
牛や豚や鳥や魚を殺して食ってるのに
犬はダメっていう理由を論理的に説明できないのなら、文句を言う資格ないかな

文句を言う人たちは自分のエゴを通したいだけでしょ
クレーマーに共通するのはワガママな感情論だから
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:07▼返信
エンジェリック・ハウルを思い出…そうとしてやめた
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:08▼返信
>・こればかりは、中国のほうが正しいと思う。 牛や豚や羊と犬の違いって何なんだ?
犬は人間のパートナーで大昔から一緒に狩りして食料集めてたんだぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:08▼返信
日本にだって海外から見たら野蛮だと思われてる食文化ありそうだし
自分が食うわけじゃないんだからいちいちケチつけんなや
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:09▼返信
昔からある食文化だし、仕方ないっちゃあ仕方ないよね
お前らのこといってんだぞシーシェパード。日本の食文化を汚すんじゃねえよ害虫共が
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:09▼返信
クジラのことがなかったら一緒になって犬食叩いてた奴も大勢いるだろうな
やっぱ痛みを知るってのは大事なことだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:10▼返信
>>10
それが犬をパートナーにしてない中国人になんか関係あるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:10▼返信
日本も魚に関して全く遠慮しないところあって活け造りや踊り食いなんかは
正直生命をオモチャにしてるって言われてもしょうがないレベルだしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:10▼返信
いやどうやって食ってるかなんてのはどうでもいいだろう
これはさすがに避難してる諸外国が何様なんだって話よ
家畜の世話になったことがない人間だけが石を投げなさい
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:10▼返信
作り方が悪いとか言うならまずはフォアグラの生産完全にやめてから言え
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:11▼返信
ペットで飼ってる犬を食う訳じゃないし
食用で飼育してる犬ならその国・地域の食文化として
他の文化圏からとやかく言う性質のものじゃない。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:11▼返信
>>14
人類はすべて犬をパートナーにしてたんだよ
人間だけで狩りなんか出来ませんよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:12▼返信
所詮中国は後進国だしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:12▼返信
こういうとこ中国は強いよな
他のキチガイの声はまともに聞かないから
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:12▼返信
>>19
パートナーじゃないから食べてるんだけど?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:12▼返信
>>19
俺のパートナーは猫!
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:13▼返信
あいつら人も食うから
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:13▼返信
食文化どうこうで異論を言うつもりはないが
犬と生活している私からしたらそうとう気色悪い人種だってことに尽きるわ

最近の中国の暴君っぷりも考えると
文化・思想・理念すべてにおいて理解不能わかりあえない。というか滅んでほしいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:14▼返信
黄色人種に対する差別意識剥きだしすぎてどっちが野蛮人なのか
クジラにめくじらたてたり、犬だったり
オメーらがまず牛や豚食うの止めな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:14▼返信
日本も可愛いイルカを撲殺してるけどな
どっちも食うな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:16▼返信
衛生上問題なく美味しいならいいんじゃないですか。
宗教的、倫理観は個別のものだし差別するならヘイト、
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:16▼返信
哺乳類でないにしても日本にも魚の活き造りがあるんだし言えないよ。。。
ピクピク動いてて新鮮!!って言ってるんだぜ。慣れって怖いゎ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:16▼返信
人の嫌がる事してたら文句出るの当たり前
関係ない外国の話であろうと
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:17▼返信
コメ欄見る限り日本人の倫理観も中国人と大差ないみたいだな
やっぱアジア人種は野蛮な血をひいてるんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:18▼返信
生き物食うって残酷だなあ    みつを
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:19▼返信
>>31
野蛮は白人じゃね?アジア人から侵略強奪しまくったじゃねえか
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:19▼返信
人肉も食べてるんじゃないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:21▼返信
>>11>>27
文句言ってるのは外人なのになぜかニホンモー
記事を理解できてないIQ28バカサヨww
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:22▼返信
日本もたいがいヒドかったというのを再認識させられた
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:22▼返信
中国は犬だけ特別に食べるわけじゃなく、食えるものは何でも食べる文化だからいいんじゃね?
所詮この世は弱肉強食、種として人間に負けた犬が悪い
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:23▼返信
イルカとか一緒に暮らしたことないからなんとも思わんが
犬食は流石に受け入れられない牛か豚か鳥肉食べろよ安くて美味しいのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:24▼返信
そういう文化なんだからしゃーない
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:27▼返信
人のペット盗んで食われるのは勘弁
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:28▼返信
イルカは食わん

鯨のオーロラ煮は確かにうまい
(コレは事実)
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:28▼返信
宗教ってやっぱり悪だわ
この世から根絶すべきだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:28▼返信
動いてるものは車以外何でも食う人種だからね
仕方ないけど日本にはこないでね
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:29▼返信
鶏肉と言えば支那人は鳩食ってるよな
後あいつらペットの犬盗んで食ってたりもしてたよなマジキチw
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:29▼返信
他国の文化だし、興味がない。
犬や鯨を食べるのが野蛮だの可哀想だの言うなら、「獣肉を食べる行為全て」をやめてくれ。
魚肉や卵や牛乳はいいから、獣肉だけでも食べることをやめてくれ。
そうじゃないと説得力がない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:30▼返信
(∪^ω^)
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:31▼返信
>>44
カラスも一応食えるぞ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:31▼返信
おびえれば味が良くなるとか…
すげー陰湿だよなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:32▼返信
>>10
馬は良いのか?パートナーのはずだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:32▼返信
野糞は中国文化だからしゃーない
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:32▼返信
>>45
そうだよな、牛だって哺乳類だし。
豚だって、山羊だって、鹿だって、ウサギだって。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:33▼返信
中国と韓国ってやっぱ一緒なんだな、と
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:33▼返信
イノシシとかクマは食わんのかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:34▼返信
中国人も嫌いだが狭い価値観で大正義面する白人どもはもっと嫌いだから
どんどんやれ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:34▼返信
お前らは水と霞だけで生きてけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:34▼返信
生き物の命は同じ重さです
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:35▼返信
白人の前でイルカとクジラを笑いながら貪り食いたい
捌く現場で磔にしたい
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:36▼返信


社会人に、なったら下校中、死んだ子ども下さい。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:36▼返信
>>53
食うよ
てか日本でも食べられてるよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:36▼返信


肉ならなんでもええ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:36▼返信
羊頭狗肉
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:36▼返信
>>25
自分が飼ってる生き物食う文化の存在に抵抗を覚えるのは自然なことだけど
そこで「キモイ!滅べ!」とヒステリーを起こすのは正直アホ丸出しとしか言えない
日本人は魚食っててキモイ!滅べ!みたいな外人がいたらどういう目で見るか、そういう話だよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:37▼返信
人口の多さと面の皮の厚さだけは世界一の国になに言っても無駄
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:37▼返信
何を持ってしてその哺乳類を食ってはいけないのかというラインって結構あやふやだよな。

子供の頃からペット同然飼っていた食用豚を食うなんていわれたらそれはそれで嫌だし
かといって、その体験で豚を食うのをやめろというのも変だし
知能がどうとかと言うより、結局は感情の問題でしょ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:37▼返信


ミンチ肉にしたら、自分の赤ちゃんでも、誰でも美味しそうに、喰べる
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:38▼返信


隣の子なら、殺したら、くれる?
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:38▼返信
クジラもイルカも同じ哺乳類クジラ目に属する水生動物で、よく言われるのは4メートルより小さいものを「イルカ」、それより大きいものを「クジラ」という区別。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:38▼返信


おかなさんから、産まれた子
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:41▼返信
食う事自体はどうでもいいけど
調理過程が引くわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:41▼返信


子供四つん這いにして、テーブルさせて、1時間50円あげる、、、、

お、も、て、な、死
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:43▼返信
俺自身は犬を好き好んで食べようとは決して思わない
だからといって、その食文化を深く知りもせず
一方的な言い分で責めるのは不愉快だ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:44▼返信


死んだら地球が、滅ぶ迄。

分類、、、21世紀初頭の 人骨
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:45▼返信

最低だな中国!
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:46▼返信


人骨の周りに犬の骨パンのビニール
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:46▼返信
国際社会ねぇ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:46▼返信
これは殺してもいい命
これは駄目な命
神の名の下にと偽って命の選別をする人間
こういうやつらが一番残酷で恐ろしいよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:47▼返信
こいつらに食えない物は無いからな
確か猿も食うんだっけ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:47▼返信
韓国かと思ったら中国だった
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:48▼返信
ザリガニも食べるアルよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:48▼返信
結局はよくよく考えると犬食べてくれるなって俺も思うけど感情論なんかなと。

豚だってペットになる可能性だってあるわけだし、その場合どうなんだって
う~ん、じゃあサメはいいの?ニュージーランド、オーストラリア、中国食べてるし

知能が高いからとかよく言われるけど向こうだって人間を食えるんだったら食うからね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:49▼返信
より美味しくて安くて手軽な食べ物が用意されれば変わるかもよ
まあ反発も凄いだろうけどね
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:50▼返信
ウサギやハトを食う国もあるしセイウチだって食べてる国もあるのにね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:50▼返信
この道はいつか来た道ああ そうだよ
あかしやの花が咲いてるあの丘はいつか見た丘ああ そうだよほら 白い時計台だよこの道はいつか来た道ああ そうだよお母さまと馬車で行ったよ
あの雲もいつか見た雲ああ そうだよ
山査子の枝も垂れてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:52▼返信
我慢しろ、、🐕

行かないで!、、、、、、、、🐈
85.投稿日:2016年06月18日 04:53▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:53▼返信
海外の食事事情にとやかく言う気は無いが、犬って食用効率悪い気がするんだが
何もない時代から食ってるから、やめられないのかね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:53▼返信


🍖🐈
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:54▼返信
>>25
犬を飼うこと自体を忌避する文化も世の中にはあるんだぜ
そういうところから見ればお前こそキチガイさ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:55▼返信
うちの国はうちの国、よその国はよその国。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:55▼返信
有名なフォアグラも似たり寄ったりだもんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:56▼返信


人間の排泄物や、人間を、人間が食べると病気になるらしいわよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:56▼返信
メイドインPRC
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:57▼返信
謝肉祭
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:57▼返信
世界中見て回ればおそらくあらゆる種類の生き物食ったり加工したり
とにかく自分たちの都合のために殺してるんだよ人間って
それが今さら犬食う国があったぐらいでどうだって言うんだ
殺し方が問題?牛や豚が全部生命に敬意を払ってキレイに〆られてるわけじゃないし
むしろ食いすらしない「価値のない」家畜は本当に物同然に処分されるんだけどな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:58▼返信

ツバメは、可愛いから、手が足りそうなんだけど、誰も食べない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:58▼返信
ちゃんとした研究機関が怯えさせて味が変わるのか調査するべきじゃないか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:59▼返信
犬食の歴史は古く、中国、朝鮮半島、日本を含めた東アジア、東南アジア及びハワイ、ポリネシア、ミクロネシア、オセアニアなどの島嶼に於いて多く存在した。犬はオオカミや牛に比べて飼育が楽で、残飯を与えても育てることができたため、食料に恵まれない地域でも肥育することが可能であった。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:59▼返信
中国の一部の地域、ベトナム地域、朝鮮半島地域などの市場では、内臓を除去しただけのそのままの姿のものや小さく解体した形状などで犬肉が販売されている。調理方法は国によって様々である。代表的なものは韓国・朝鮮のポシンタン(狗肉のスープ)が挙げられる。この他には肉炒め(中国)、姿焼き(タイ王国)、カルア(ハワイ。姿蒸しで、カルア・ピッグの原型)、シチュー(バタック)、犬鍋(アメリカ合衆国)、ローストドッグ(アメリカ大陸全般)などがある。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:59▼返信

物に価値を、付ける、お金こそが問題
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:00▼返信
一方、犬食を忌む地域もある。これには牧畜社会、遊牧社会、狩猟採集社会の支配的な地域と、西アジアのように、食用動物に関する宗教上の忌避が存在する地域がある。また、19世紀以降は世界的に動物愛護の考え方が広まり、現代では伝統的に犬を食す地域での犬食に対し、外国等から批判が向けられることも見られる。

Wiki犬食文化
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:00▼返信
動物愛護団体もベジタリアンも己たちの価値観で勝手にアウトとセーフの線引を決めて多様性を真っ向から否定するレイシスト
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:01▼返信

ヨーロッパ人だって、アメリカに渡って、飢饉の時は、餓死者を喰べた。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:03▼返信

アザラシの服やら、孔雀の帽子なんか21世紀に必要無いからな、フリースあるし
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:03▼返信
他人の文化に口挟むな。
鯨といいお前らが文句言えるようなことか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:04▼返信
これ可哀そうとか騒いでるやつはシーシェパードと同じだろ
愛護は偽善者しかいないなー日本から追い出せ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:05▼返信

動物園の動物は、本来の姿じゃないしな。

監獄にいる人間と同じ、、、
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:05▼返信
これ人が飼ってる犬さらってきて食ってないか?
108.投稿日:2016年06月18日 05:05▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:06▼返信
ペットショップと、動物園で、働く人を、殺せ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:07▼返信

ハンバーガーを苦しめるな!
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:07▼返信
>>106
そうだとは思う。

だがしかし、同時に人間と言う種族が別の種族に関心や知識その周りの環境に目をやることのできる
数少ない場所だとも思う。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:08▼返信


サラダ婆を、忘れるな!
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:09▼返信
>>86
わざわざそういう祭りを催すぐらいだし
基本行事のときぐらいにしか食べない珍味的な位置づけなのかもね
感謝祭の七面鳥的な
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:10▼返信
>>108
お前だって牛食ってるじゃん。
じゃぁお前は悪い
理由は言わないからどこが悪いか鯨と比べて言ってみな?
家畜用につくられたから~とかそういう言い訳無しで
種族としてなんで食べられなければならないのか?という話の流れで語ってケロ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:10▼返信
他国から何を言われようが国際社会から追放されようが
食べたいものを食べるのが日本人じゃん。
食文化を守る誇りをもつのが日本人。
この件で中国を叩くやつは偽善者だから野蛮なオーストラリアに追放しろ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:10▼返信

弱肉強食は、仕方ない

人間には必要ない
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:11▼返信
私熊食べます
よろしくお願いします
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:11▼返信
まあそういう文化なら仕方ないよね。犬は人間のことを好きなので、かわいそうとは思うけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:12▼返信

ミドリ亀喰ってみろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:13▼返信

ワンコは、墓地に梅ます。

お休みなさい。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:13▼返信
>>115
日本人だが寿司食いたい程度の心持ちで食文化を守る誇りとか考えたことも無いわな
でも、鯨のオーロラ煮はうまかったぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:14▼返信
どの部分が一番美味しいんだろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:14▼返信

いやいや、ワンコは、墓地に産みます。。。あかんやろ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:15▼返信
>>120
うるさい!さっさと糞して寝ろ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:16▼返信
>>122
普通にカルビのとこだろ
次にハラミとかタンとかじゃないか
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:16▼返信
>>118
感情抜いたら愛護団体ってカスだよね。

結局は生態系保存とかそういうところで説得すべきだよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:17▼返信
韓国は排便も食うらしいからエコやなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:18▼返信
チャウチャウ食べてるんだっけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:18▼返信
>>118
普段肉として食ってる家畜が人のことを嫌ってるとでも?
あいつらめっちゃ懐くぞ、哀れなことに最後の瞬間までな
お前は肉を食うときそんなことを欠片も考えたことはないんだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:20▼返信
食文化は仕方ないにしろ その前の工程に原因があるだろ イビリ殺すって だから叩かれるんだろ中国。 でもオレ中国キライアルね
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:20▼返信
>>127
豚の血を使った朝鮮料理「スンデ(豚の腸詰め)」

血まで残さず
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:20▼返信
怖がらせて殺すとかいう野蛮なことして文句言われるのは当然だろ
食文化だったら食人も問題ないのかと
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:21▼返信
>>129
横だがないなぁ
俺が育てた肉ならそりゃ泣くけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:22▼返信
牛はいい、豚もいい、鳥もいい
だけど犬、イルカ、鯨はダメ、都合よく解釈しすぎ

135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:24▼返信
>>132

そういう、食べていいもの、食べちゃいけないもの。
     食べることを容認されているもの、食べることを容認されないもの。
このラインを決めるのは人間にとってのの永遠の哲学の一つなのかもしれない。
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:24▼返信

この世に存在していて、死にたく無いと言う意識は、他の動物も同じ。

トカゲも、あやめちゃだめ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:25▼返信
>>132
とは言うけどな、動物を残酷に殺さない国というのはないんだ
日本だって魚を活き造りとかにすんでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:26▼返信
次の和グマだな、埼玉ロケ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:26▼返信
中国でそのうち人食ったとかニュースとか出てきそう。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:27▼返信
>>136
先週、家の猫が庭から持ってきたのか、手足の無いトカゲが階段の下に仰向けで転がってたなぁ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:27▼返信
災害に備えて非常食を数匹飼っとくか
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:28▼返信
犬を苦しませてからころして食うとか駄目に決まってんだろ
猫食っとけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:28▼返信
>>137
単に手際が良すぎて新鮮なだけともとれるがな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:28▼返信
アンチ活動は逆に宣伝になってしまうといういい例
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:29▼返信
川伝いにずっと上まで、来る人間の道が悪い。
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:30▼返信
>>142
俺が許さないぞ!

家の猫は駄目だから食うならそこらへんのをどぞ、
守りたいものがあるならまず自分の周り
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:31▼返信


ISISも、驚き!
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:32▼返信
>>147
I犬
S好き!
I犬
S酢橘かける!
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:33▼返信
<丶`Д´> 犬を肉にする時必要以上に残酷な頃し方をするけど犬食いは韓国の文化だから余所者はごちゃごちゃ言うなニダ




150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:33▼返信

わたしは、この京大の参考書が有ればいいわ。人類皆京大
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:34▼返信
共食いしてからが野蛮
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:35▼返信
>>137
日本に魚を怯えさせたら美味くなるなんて考え方はないんじゃね
命に感謝して「いただきます」だし
まあ結局は感情的に納得できるかでしかないからなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:37▼返信
動物愛護の観点以前に、死ぬ直前に恐怖を感じると肉が固くなるし、暴れて体をぶつけると枝肉の価値が下がるから
一般的に家畜を屠殺する時は出来るだけ何が起こったか気づかせないほど素早く眉間に電撃を当てて気絶させるって
聞いたことあるけど、言い伝えとは言え犬を怯えさせるのは非合理じゃないの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:37▼返信
虫を食え虫!

カブトムシ・タランチュラのフライ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:38▼返信
>>143
じゃあ活き造りを哺乳類でやったらどうだろうな
途端にありえんぐらい残酷でグロいイメージになるだろ
これが魚だとどうして許されてるかというと日本人が
「魚をそうやって料理するのが当然」の文化で育ってるからだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:39▼返信
🐩← ←←←←←←←←🐩
↓イヤイヤイヤイヤイヤ ↑
↓ イヤイヤイヤイヤイヤ↑
↓ イヤ<丶`Д´>イヤイヤ↑
↓イヤイヤイヤイヤイヤ ↑
↓イヤイヤイヤ イヤイヤ↑
🐩→→→→→ララ♡☺︎🐩
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:40▼返信
魚介類もそうだしな
よその価値観にあーだこーだいうのもな
自分らはやらなきゃいいだけ
怯えれば怯える程ってのは理解できないがしょうがない
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:41▼返信
>>155
そもそも魚じゃん、哺乳類じゃない
近いものほど感情移入しやすいのは普通では
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:44▼返信
>>155
哺乳類で比べろよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:44▼返信
苦しまさないなら…
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:45▼返信
エビやカニは、生物学的にムカデの兄弟
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:46▼返信
中国は嫌いだが食文化にまで口出すのは違うよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:47▼返信
>>155
哺乳類同士比較しろよというのは置いておいて
結局はイメージじゃねぇか、感情じゃねぇか
痛みなんてお前感じてないじゃねぇか
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:48▼返信
>>158
調理法の話だよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:53▼返信
>>164
魚という部類で見るとただの見た目でわかる鮮度の証明

やさいを鮮やかな色に維持するのと同じ。

捌き立ての鯛と4日放置してあった鯛どっち食いたい?
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:53▼返信
せめて犬を道楽で射撃の的にして撃ち殺したやつだけ食べるとかにしろよ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:55▼返信
種なんて人間の中のごく一部が勝手に提唱して決めた事でしかないし、哺乳類同士だからってのもズレてるわ
世の中に存在するありとあらゆる生物を一目見ただけで生物学的に正しく種族分け出来る人なら、哺乳類全てに親近感覚えるのかもしれんがな
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:56▼返信
そもそも肉食って野蛮なんだよ
豚も牛も羊も鶏も魚もイカやタコも好きだけどさ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:57▼返信
んなこといったらフォアグラだって大概だろ
生きてる状態で無理やりエサ突っ込んで苦しめてるんだから
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:58▼返信
韓国を見習えよ
うんこ食って生きてるんだぞw
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:58▼返信
犬肉うまかったぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:58▼返信
犬飼ってたから気持ちはわかるが食文化に他人がケチ付けるなとも思う
ストレス与えて旨くなるのは残虐だがフォアグラも似たようなもんだし、ただフォアグラは近年非難されだしたから犬肉も非難されるべきなのかねぇ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:58▼返信
苦しめて殺して味がよくなることに根拠があれば別に合理的だとは思うけどどうせ迷信でしょ
苦しめずにスパっと殺してやれよな~
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:59▼返信
>>168
野蛮ではないかなぁ?
やばん
【野蛮】
《名ノナ》文明・文化がおくれていて、ひらけていないこと。また、教養がなく、粗野で乱暴なこと。

必要な栄養の摂取方だと思うよ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:00▼返信
苦しめたら美味くなると思い込んでる事が野蛮
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:02▼返信
※172
「俺達がフォアグラをやめるから、お前らも似たようなことはやめろ!」って主張だからな
食文化なんてその国の文化、風習、歴史、経済、宗教様々に根付いた要素だから、他人がやめろと言ってやめられるわけないんだよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:04▼返信
>>175

明らかに違いが出るなら一種の調理法として確立されているため野蛮ではない。

ただの伝承で根拠の無い無意味な行為だとしたらそれは野蛮。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:04▼返信
>>167
普通一目見ただけで魚より哺乳類の方が近いのはわかるし、感情移入しやすいと思うんだがw
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:05▼返信
狸とか豚の頭叩きまくってビクンビクンさせて殺してる動画あったな
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:05▼返信
犬ならどうでもいいかな~ でも猫なら許さん!
クジラならどうでもいいかな~ でもイルカなら許さん!
殺していいかどうかの基準は、可愛いかどうか
これは人間社会でも一緒だな 就活生を見てるとそう思う
サバイバルしていけるのは見た目がいい子が多いよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:07▼返信
>>180
徐々にリアルの苛立ちに直結させてやがる。
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:08▼返信
別に喰うのは構わんが、わざわざ意図的に苦しめて惨殺するのは野蛮だわ。
糧となる命に感謝や敬意をもつ、なんて考え方が存在しないんだろうな
183.投稿日:2016年06月18日 06:09▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:10▼返信
>>182
ライオンが感謝するとでも?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:11▼返信
>>182
どういう意図なのかにもよると思うけどな

・根拠に基づいた食への追求の結果 野蛮ではない

・遊び半分、根拠無し 明らかに野蛮
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:12▼返信
そもそも文明って野蛮なものだよ
文明とは自然の摂理からの逸脱でしかないと三浦雅士さんが言ってたな
その通りだよね
問題は自分たちの文明の野蛮さを自覚できる人間と自覚できない人間がいて、
自覚できない人間が他の文明を批判することができるということ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:13▼返信
一昔前は活き造りが叩かれたもんだ
バブルぐらいだろうか
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:13▼返信
>>184
ライオンだって無駄に狩ったりはしないんだぞw
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:13▼返信
根拠根拠言ってる人は、根拠があると思ってるのだろうか
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:14▼返信
※182
その考え方は宗教だからな。殺す側が勝手に救われようとする身勝手な発想
食われる側からすりゃ感謝よりも食うな襲うなって話だし、野生の動物が獲物に感謝している姿なんて見られないんだから

猫科の動物は、あえて獲物をいたぶって弱らせたり欠損をさせてから家族に与えたりするぞ。狩りの手法を教える為と言われてるが
中国は知らんが、歴史上貴重な獲物への慈悲や罪の意識による狩りの失敗を減らすためにこういったことをする必要があった、という可能性もあるからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:15▼返信
>>186
なんでもかんでも野蛮にこじつけるのも文明を批判する行為に同意に値すると思いマァス!
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:16▼返信
祭り調べたら批判されても仕方ないような内容だった。海外や日本でも鶏の育て方やフォアグラの作り方が見直されてきているというのに
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:16▼返信
>>189
証明せんと解らんよ

まぁこの件に関しては根拠無いと自分は思うけどさ。

根拠大切よ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:17▼返信
食べ物全部生き物だからな
大まかに見たら全部共食い
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:17▼返信
世界各国はわかってない
犬を食うから野蛮なんじゃなく
犬を食う食わない関係無しに
中国人は野蛮なのだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:18▼返信
>>190
猫の例は不要ではw 猫が野蛮じゃなかったら逆に変だわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:19▼返信
>>194
生命皆共食い
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:20▼返信
犬をどうやって殺してるか見たことあるか?そりゃあ批判されるわって思うぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:21▼返信
中国人は狂ってる
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:22▼返信
※190
ちゃうちゃう、「糧となる命に感謝や敬意」に対してね
恐怖みたいな生物の持つ根源的な感情や発想であるならともかく、野生動物には見られない行為である以上、持っているのが当然ではない
繰り返すが命への感謝だの敬意なんてもんは、一部の宗教での発想でしかないんだよ。考え方が存在しないんだろうな、と言われても別文化の人間なんだからそらそういうこともあるだろうよと
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:23▼返信
おっと※200は※196へな
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:23▼返信
へね
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:24▼返信
中国人に感謝の概念あるとおもってんの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:28▼返信
七面鳥の丸焼きと
チワワの丸焼き
一度食べ比べてみたい
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:29▼返信
>>203
無いと思う有るネー
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:29▼返信
さあ貴方も今日からグリーンピースに参加して動物愛護を啓蒙しましょう
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:35▼返信
殺してもいい命と殺してはいけない命
文化によって異なるのは当然だよね
全員一致で殺してもいいと思うのはやっぱりゴキブリかな 
ゴキブリホイホイって可哀想だよね あんなふうに餓死させるのって
うちの台所にもあるけど 今見たら4、5匹入っててピクピク動いてた
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:36▼返信
綺麗ごと言うなら何も食うなよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:36▼返信
>>他国の食文化にいちいち口出すなよ

基本的に他の国が何を食おうが勝手だと思ってるけど、
犬を殺す前に虐待してから殺して販売するのは本当に胸糞悪いわ。
可能な限り苦痛を感じない方法で殺しているのであれば何も思わないんだがな。
これだからシナやチ.ョンは犬食文化の意味で野蛮と思わざるえない。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:36▼返信
さすがに愛玩用と食肉用の犬は別物だろ
近所の中国人、うちの犬可愛がってくれてるし
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:39▼返信
>>209
じゃあクジラとイルカ食ってる日本人も野蛮なw

まさか日本だけは例外とか言うなよゴミクズダブスタ野郎
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:40▼返信
殺すこと自体苦しいんだよなぁ・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:43▼返信
>>201
>>182ではなかったんだけど 猫へのツッコミ
宗教で違うはそうだねとしか言えないが、野蛮だと思うよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:43▼返信
>>211
日本はクジラやイルカを虐待してないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:45▼返信
文句が有るなら中国と戦争して矯正しろよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:47▼返信
いびりころすのは良くないよ。しかし野生のもとでの草食動物はほとんど生きたまま食われるからな。せめて精神の発達した人間である以上、命を食べるときは苦しませずいかせてやりたいものだ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:54▼返信
>>犬はおびえればおびえるほど肉の味が良くなるという言い伝えがあり
まず、おかしいのはここだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:58▼返信
>>210
大事なお客様に飼い犬の犬肉料理を振る舞う習慣があったそうな
いつか、もてなしてもらえるかも、と思っているかもしれない
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:59▼返信
>>217
そこはみんな思ってるよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:02▼返信
日本でも野良犬や野良猫を保健所で大量に殺処分してる現状を考えると、
保健所で殺されるのと、食われるのとでは、犬の立場的には同じじゃないかという気もしないではない
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:03▼返信
人を殺さない以外はいいと思うよ。
他国の食文化に口をはさむなんて文明人のやることじゃない。
なんか宗教めいた凶器を感じるよ。犬食べたっていいじゃん。
豚と犬の違いがまったくわからん。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:04▼返信
これを否定する事は活き造りを食す日本人には否定することは出来ん
まぁ魚や甲殻類相手の活き造りと殴殺する犬肉じゃ全然違うと思うが、活き造りの文化を持たん外国人には理解されない
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:05▼返信
>>220
中国が突然、犬食を禁止したら、街中に野良犬が溢れ、結局、公の機関が殺すしかなくなるだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:06▼返信
結局は感情の問題でしかないんで、それが正しいと言ってるわけじゃない
野蛮だと感じるけど、それで相手を蔑むのも間違いなのは理解してるからね
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:10▼返信
まぁ人間も喰うような国だから何喰っても驚かんわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:11▼返信
食べるのは止めないけどせめて楽に死なせてあげて欲しい
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:11▼返信
文化とはいえ、殴り殺すとか、じっくり痛みつけて殺したほうが肉がうまくなるとか
さすがに狂ってますわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:12▼返信
>>23
猫「えっ?」
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:16▼返信
>>221
殴打したりしたら美味いとか言ってやってる事が問題だと思うよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:23▼返信
・犬も鯨も俺の食生活には必要の無いものだが、よその国の食文化を野蛮とは一体何様だ?傲慢以外の何物でもない

まだ気持ちはわかるが

・犬はおびえればおびえるほど肉の味が良くなるという言い伝えがあり、王林では犬が殴打されたり生きたまま煮たりされているとして国際社会は激怒している
これはどー考えてもゴミクズだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:24▼返信
クッソ頭の悪い欧米人の価値観押し付けはNG
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:29▼返信
別にどうでもいいよ。ゴキチ.ョン国なんてトンスル飲んでるじゃん
お前ら中止にできるのかと
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:30▼返信
四川だと吊し食いとかあったよな 今もやってんのかね
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:33▼返信
人の家に勝手に来て夕飯についてとやかく文句言うみたいなもんだろ
食文化に文句言うんじゃねぇよ
白豚
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:36▼返信
チャイナって連中はヒトじゃなく、あくまでヒトに近いサルだからwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:37▼返信
犬を食うのはOK
でも楽に殺してね
という意見が多いようね
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:41▼返信
日本も鯨をじわじわと殺すやり方じゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:42▼返信
グリーンピースと煮込むのか?

捕鯨反対のオーストラリア人は、狗には同情しないのか?
仲良しの中国人には何も言わないのか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:51▼返信
鯨は増えすぎると生態系が云々な理由はあるが
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:51▼返信
食うのは文化だし反対する気ないが、処理方法をもっとちゃんとしろとは思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:51▼返信
野蛮としか言えない
一息に終わらせるなら未だしも、暴行果ては生きたまま茹でるとか鬼畜にすら劣る
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:55▼返信
わが韓国も食べてるけどあまり騒がれてないみたいだな
しめしめ

243.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:56▼返信
>>237
鯨みたいでかくて、しかも水中にいる生物を一撃で仕留められるワケないだろw
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:57▼返信
地域によっては貴重なたんぱく源なんだろ?文句言うなら相手の文化破壊する覚悟でいけよ
245.投稿日:2016年06月18日 07:58▼返信
このコメントは削除されました。
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:59▼返信
鯨やイルカを食す文化がある国の批判wwwwwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:00▼返信
捕鯨って北欧とか南太平洋諸島とかでもやってるからね
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:05▼返信
この手のコメで「クジラガー」とか言うやつは友達いないだろうなぁ…
可哀想に…
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:06▼返信
フォアグラの作り方とかも酷いもんだし、たこくの食文化に口出しすべきではない
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:07▼返信
>おびえればおびえるほど肉の味が良くなる
他国の食文化にとやかく言う気はないが(人肉でないかぎり)、この一文だけは野蛮だと思う。
完全に下種やん。
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:11▼返信
人様の飼い犬食わなけりゃ別に問題ないだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:14▼返信
昔からいろんな動物を殺してきた人間だが、まともな精神をしてるならなるべく苦しませないように殺すよな。悲鳴を聞いて嬉しくなるような人達とは友好的になどなれない
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:14▼返信
自分たちを基準に考えて他国の文化を踏み荒らす方が余程野蛮なわけだが
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:22▼返信
まぁ一瞬で○してやるのがせめてもの憐れみだわな
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:23▼返信
牛や羊はいいのに犬猫は駄目な理由を論理的に説明してみろ?
それは「人類というグループの中で」「自然に形作られた(大多数を占めた)」意見=倫理だからだよ。

要するに2016年の人類という集団の中では「犬猫食は駄目」という「倫理、常識」が出来たから、だから駄目なわけ。
「殺人が駄目」「盗みが駄目」というのと本質的には同じなんだよ。
256.投稿日:2016年06月18日 08:29▼返信
このコメントは削除されました。
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:32▼返信
踊り食い
活作り

まあ非難されても止められんやろな
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:32▼返信
<ヽ`∀´> さすが中国様。容赦ないニダね。恐怖に満ちた動物の目がたまらないニダwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:34▼返信
>>257
魚類や爬虫類と、人懐っこく賢い哺乳類を一緒にするの?じゃあお前は猿か?
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:35▼返信
どんだけ避難しようが嫌われようが自身の非を一切認めない民族
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:37▼返信
朝.鮮.人大喜び
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:40▼返信
てめえの国内だけでやるんなら文句ねえがな、
こいつら、他所の国に移住してもやるし、
珍しい生物食うのがステータスだから、動物公園で保護してる天然記念物でも
深夜に忍び込んで持っていくし…。
とりあえず国内の中韓人と、在日は隔離した方が良い。
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:41▼返信
好きなもの食べればいいと思うけど
盗んだりわざとひどい殺し方したりってのはやっぱどうもね
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:42▼返信
>>259
まあ、思考を棄てたお前は猿だよなあ。
在日もそうだが、言語が喋れてもそれを人間とみなして良いかは別の問題だ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:46▼返信
日本のお刺身(活造り)…私達も普通に残酷だけどね
でもまー私達日本人は産まれた時から犬・猫はペットその他は食べ物って
無意識で教育され刷りこまれて生きてきた以上、中国の犬感関連について
生理的嫌悪感を抱くのは仕方ないことだからどちらが正論をいったところで答えなんてないでしょ
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:56▼返信
※259
シーシェパード理論やめろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:58▼返信
活造り、踊り食い、踊り焼き、地獄鍋
日本人は海の生物に対して残酷すぎるのですw
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:58▼返信
アンケートが概ねまともな結果でホッとした

昔、いや今もか、肌の黒い人間は人間じゃないから何してもいいってやってた奴らの言うことなんて耳を貸す必要はないね
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 09:02▼返信
クジラやイルカで必死に日本の正義を主張してたネトウヨが案の定反応しずらそうw
シーシェパードの活動が取りざたされるまでは犬肉食いとか散々罵ってたのにな
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 09:03▼返信
犬どころかパンダまで食うからなコイツら…
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 09:12▼返信
余所様の食卓見て文句言う人殺し大好き差別人種白人
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 09:23▼返信
怯えた時に作られるアドレナリンが
死後も残って肉を美味しくするとかどっかで見たな
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 09:27▼返信
これは文化の違いだからなあ
そもそも動物虐待何チャラ法ってのもエゴすぎ
愛玩動物だからって食用にしちゃいかんってのはおかしい
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 09:30▼返信
>>16
野菜だって生きてるよ
水やりを制限すればトマトとか甘くなったりするし虐待だよ

食文化はそれぞれってことで
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 09:31▼返信
食うのはいいとしても生きたまま焼いてる動画見たら他国の食文化に口出すなとかいう軽口は叩けんけどな
さすがに道義的に問題あり過ぎる
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 09:41▼返信
まぁ日本人や他国から観たらうげぇってなるけども
その日本人だって魚を生きたまま捌いたりもするわけで…
それとも魚は生き物ではないってか?w
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 09:43▼返信
屠殺現場を一度でも見た人なら分かると思うけどかなりキツイ
それを知ったうえで有り難く頂くってのは分かるが何も知らない奴が他国の食文化に口出すなって言うのは違う気がする
中国の犬の屠殺は長時間苦しませながら焼き殺したり殴り殺す。あれ見たら日本の屠殺なんて可愛いもん
絶句するぞ
278.投稿日:2016年06月18日 09:48▼返信
このコメントは削除されました。
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 09:50▼返信
犬は石器時代から食肉として使われてたらしいし別に犬食う事自体はいいんじゃないかって思う
日本だって馬食ってるけどアメリカやイギリスじゃ馬食うなんてとんでもないっていうしな
相手が中国でも世界から食物に関して口出しされる言われはないだろう
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 09:55▼返信
確か、叩けば叩くほど旨みが出るって言われてるんだよね。
残酷すぎる・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 10:02▼返信
これは中国が正しいんだが連中は捕鯨非難してるからこれは非難してやる。
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 10:09▼返信
怯えるほどうまくなる、トリコかな?
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 10:10▼返信
>>10
牛は田んぼ耕したり荷物運ぶのに使ってパートナーだったが今じゃ食用だよ
馬も人間のパートナーだったけど食うよ

まぁ犬は個人的に嫌だけどさ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 10:11▼返信
日本には昔から魚を生きたまま捌いて食う文化あるし
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 10:27▼返信
犬は怯えてるのが見てとれるが魚は怯えてるのがわからない
だから問題ない
神は魚にももっと表情を付けるべきだった
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 10:34▼返信
食文化の違いだからね…、勿論食べたいとは思わないけど。
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 10:35▼返信
>>214
あれは虐待してるようにも見えるぞ?
まあ、"他の国でもやってる"ことだけど、それを免罪符にしたら
五輪賄賂の糞共と同類だろ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 10:40▼返信
食文化だけで済むなら良いんだけど
あそこは飼い犬が盗まれて肉にされるような実際野蛮な国だからなあ
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 10:42▼返信
犬種による味の違いってどうなんだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 10:44▼返信
>>19
だからそれはアジアの農耕民族には関係ないだろ、むしろ農耕民族にとって貴重な生産力の牛を食うの方が許せないことだよ。
アジアで牛肉が大量消費されるのはあくまで近代欧米に影響されてからの話な。
291.投稿日:2016年06月18日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 10:51▼返信
勝手に食べればいいと思うけどあえて痛めつけるのは止めとけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 11:00▼返信
>>291
そもそも犬食なんて特に珍しいものでもない。アジア全土、欧州、米国。スイスじゃ今でも食用として黙認されてるな。
ドイツが禁止したのも1986年と割と最近の話だ。
当然、日本でも食われてたぞ。明治以前はごく普通に食べられていたのは常識だろうが、戦後にも東京でも犬は食ってた。赤犬は旨い・なんて話が今でも残ってるだろ。
つーか、食文化を以て他国を貶めるのは鯨やイルカは頭がいいからダメ(豚の方が賢い)と言っているようなアホ共と同じレベル。
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 11:02▼返信
>>287
国際基準に乗っ取った電気モリで安楽しさせてるんだけど、それで残虐だと言われたらどうしようもないよね。
そもそも反捕鯨派なんてのは、同じ半捕鯨派の学者が出すデータすら都合が悪いと無視する糞どもが主流なので
彼らの主張の多くは傾聴するに値しない。
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 11:03▼返信
人間も生態系の一部だから
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 11:20▼返信
食肉用の問題は、ボクには手に負えないから置いといて、
日本に根付かない文化で助かったわーw ありがとー!ご先祖さま!
世界から中韓と同じに見られるのは苦痛なところだったw

お盆に犬肉がねージャネーカ!とか騒ぐ世界線の日本もあるのかも.....ナムい!!!
もっかい言わせて! ご先祖様、ナイスチョイス!!!!
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 11:28▼返信
フォアグラって料理がある以上、欧米は何も批判する権利ねーよ
文字通り死ぬほど餌食わせて肥らせるのが残酷じゃないとでも?
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 11:34▼返信
日本も活けづくりとかやってるから
他国の食文化に口を出すもんじゃない
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 11:34▼返信
犬食べてもいいから
こっちみんなカス
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 11:39▼返信
人間は哺乳類だからどうしても同じ哺乳類には同情する
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 11:51▼返信
ニュースでちょっと見たけど、中国のディズニーランドって、すぐ汚くなって誰も行かなくなりそうw
開園の祝辞が、金儲けばかりに目が行ってて、駄目だコリャwて思った。
夢の国にしなきゃいけないんだぜ? そんな乗りで出来るの??
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 11:53▼返信
犬はおびえればおびえるほど肉の味が良くなるという言い伝え

これだけおかしい
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 11:53▼返信
無駄に人口多いんだから共食いしてろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 11:54▼返信
畜生は畜生として区別することが大事
個人的には可哀想だと思うが、一応の理由があっての屠殺だしな
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:02▼返信
いびり殺した方が美味しくなるとか怖すぎだろ(´・ω・`)犬に生まれなくて良かったわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:02▼返信
文句言う奴は他の生物を食う資格無し
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:03▼返信
>>285
魚に表情あったらたぶん食べれないわ(´・ω・`)人面魚?
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:04▼返信
人口対策に人を食べよう!
仮に食人文化が定着してたら批判が来るんだろうか
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:04▼返信
こういうの批判する輩って野生のハイエナやら肉食動物が草食動物のハラワタを生きたまま殺さず食ってるの見たら止めに行くのかな
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:14▼返信
犬飼ってるし犬好きだがこれに反対する愛誤は死ねって思うわ
他国の文化に口出しする方が野蛮だしそれに残酷云々も頓珍漢だ
欧米の畜産業が人道的だとでもほざくつもりか?
金がある所ならともかく金のない畜産業者なんてひでえもんだぞ不衛生な畜舎に家畜をすし詰状態だ
糞尿まみれでハエや蛆も湧いて臭いも凄まじい
それは良くてこれはダメとかダブルスタンダードだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:15▼返信
生きた魚に包丁ぶっさす輩も同罪やで
結局犬がかわいいから文句いっとるだけやろ。基地外アイゴ団体は死ね
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:17▼返信
犬どころか猿やパンダも食うしな
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:19▼返信
欧米人いつもの発作だろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:19▼返信
>>310
なにが良くて何が駄目ってのは皆で決めるもんだ
大多数が駄目って言ったら駄目なんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:20▼返信
ベジタリアンやフルーティアンに怒られたらごめんねでも食べる許してってなるけどこれ…
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:21▼返信
一緒に狩りしたからお犬様を食べるのは野蛮
でも狩られる側の豚さんを食べるのはOK??
何このトンデモ理論
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:22▼返信
>>314
中国人の多数がそう思うんならそうなんだろうな
けど欧米人はその数に含まれない部外者な訳だ
部外者の意見なんぞを取り入れ文化を潰すのは違うわな
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:29▼返信
犬食うななんて言わんが食うなら食うでスパッと殺して食えよ
いたぶってから食うって思考が理解できんわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:30▼返信
>>317
人類規模の話だよ
世界中の人々の中で、2016年現在自然に醸成されてきた価値観として「犬猫は食べるべきでない」という意識が大勢を占めているというのなら、
それが世間一般の倫理観だ

それに逆らうという事は、それ相応の事になるだけ
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:36▼返信
日本は馬を生で食ってるしねw
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:37▼返信
>>319
その理論だとクジラだけじゃなく納豆やタコもダメになりそうだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:39▼返信
>>321
今のところ大丈夫だけどな
納豆はともかく、タコは単に気持ちわりぃ~程度で「倫理的に食べてはいけない」っていうことが大勢を占めることにはなっていない

仮にそういう世の中が来たら、それはもう仕方が無い
素直に従うべき
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:40▼返信
日本は鳩を昔はやってたけど中国はいまもやりつづけてる
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:41▼返信
>>322
どんだけ人生諦めてるねん
長いものにまかれて自分の意見を押し殺して生きるのは楽しくないわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:41▼返信
>>319
それは暴論だよ
国や文化によって考え方は違うんだよ
お前さんの言い分は人口の多い国が人口の少ない国を言いなりにしてしまいかねない危険な考え方だ
きちんと国というコミュニティ単位で仕切り外人は部外者と切り離すべきだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:42▼返信
食べるのが問題というよりも痛めつけてからってのが問題なんだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:42▼返信
こういうのは止めろっていってもやめないしな
ただまぁ嬲り殺して味わう文化を他所に知られて平気な人間にもなりたくはない
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:44▼返信
いびり殺すのも論外だが、他人のペットを拐かして食肉にする犯罪者はマジで死ね
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:44▼返信
怯えるほど肉の味がよくなるwww
いやアホと言うか未開人か

別に何食ってもいいと思うがな
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:49▼返信
現状、犬猫を食べる文化自体を完全否定することはできないが、理想では人工タンパク質で人間の食料を賄えるようになるのが一番いいと思ってる。
肉として生まれて、自由を与えられないまま殺されて食われる生なんてやはり可哀想だもの。
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:49▼返信
殺し方の問題なの?www
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 12:52▼返信
>>330
ゾッとしたわ
そこまで生物としての在り方から離れるのはヤバいと思う
そんなもん食というより機械の燃料補給の方が近いだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 13:01▼返信
>>325
いや、暴論でもなんでもない
ただの「事実」を述べているのみ
倫理ってのはそうやって決まるっていう事実な、人類を管理している超次元の存在がいて、それが決めるってもんでもないんだよ
コミュニティ毎にそのコミュニティでの一般倫理ってのがあるが、そのコミュニティが属する上位コミュがあるし、下位は上位に従うしかない
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 13:06▼返信
ひどいワン
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 13:06▼返信
>>333
国に上位も下位もないだろ
国家間で優劣を付け上の国が下の国を言いなりにしたらそれはもう侵略だよ
それこそ今の世間一般の論理間では一番許されない事だよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 13:07▼返信
例えば、今の日本で「牛や羊を食ってるのに、犬や猫を食ってはいけないなんておかしい!だから俺は犬猫をぶち殺して食うぞ!!」っていう集団が出たら、恐らくものすごい非難されるだろう?
では、非難していいその根拠はなんだ? となる
法律を持ち出すか? ではその犬猫は駄目、っていう法律はなぜできた? どういう根拠で?
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 13:09▼返信
>>335
国の上位下位の話じゃないんだが…???
たとえば、お前が住む市町村が一コミュニティとすると、「日本」というのは上位コミュになるだろ?
そして「日本」に対しては「世界(人類全体)」が上位コミュになる
この上位下位関係は絶対だ、単純な数学的論理
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 13:09▼返信
豚さんや牛さんや鳥さんが可哀想で俺は食えない。毎日イナゴの佃煮ばっか食ってる
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 13:17▼返信
>>337
だとしたらそれは無理な話だ
全人類から意見を取るなんて不可能だからな
後進国や貧困層全ての意見を取れる訳ないんだよ
結局の所上澄みの部分である先進国や欧米諸国の意見でしかないんだよ
それをさも全世界の総意であるかのように語るのは無理があるよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 13:25▼返信
犬を法律で守って中国人の人権無くせば解決
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 13:30▼返信
豚は可愛くて好きだけど食っても美味しいから肉としても一番好きなんだよなあ
そんな感じだろ中国も
ただ怯えた方が美味しくなるからって叩いて脅かして殺すっていう残酷さは頂けない
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 13:49▼返信
犬は好きだけど食べるには命の重さは牛も豚も変わりないからいいんだけど
「犬はおびえればおびえるほど肉の味が良くなるという言い伝えがあり、王林では犬が殴打されたり生きたまま煮たりされている」ってのと他人のペットを誘拐して食べるって話も聞いたことあるけどそういうとこがだめ
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 14:27▼返信
※337
コミュニティありきの話で言うなら、
代表者間で話を通しそれをもう一度下位のコミュニティまで浸透させる手続きが必要になる。
(だいたいは~条約に批准する形でその手続きを行う)
それを無視した話は上位コミュニティの決定には成りえない。
将来的にそうなる可能性があっても、この件は他所の文化に難癖付けてるだけだよ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 14:29▼返信
やり方はともかく食べるという行為まで否定するのは駄目だな。
まぁ犬は食いたくないけど
同じ命を尊い尊くないでわけられんだろうに鯨肉に難癖つけてくるなんちゃって正義の豚とかは良いとか宣うクソ外人にはなりたくないね
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 14:30▼返信
日本も江戸初期までは普通に食ってましたよ犬
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 14:40▼返信
犬の肉とか日本では馴染みがないだけで旨いって聞いたけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 14:43▼返信
栄養肉って名前で楽天で売ってたよ。
それが犬だってバレてネットショップはなくなったけど実店舗では普通に売ってる
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 14:46▼返信
豚って犬並に頭いいんだってね
さっさと食うのやめてみろよカス共
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 15:01▼返信
食用犬として育てて衛生管理するならいいんじゃね
飼い犬攫ってきたり、不衛生な野良犬を食肉にするから問題なのであって
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 15:16▼返信
どの道殺して食うんだから、殺し方を非難してもしゃーないだろ
絶滅の恐れがあるとか言う理由でもない限り、外野がごちゃごちゃ言う事じゃない
霞しか食ってなくて、一切殺生してないって奴なら別だが
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 15:33▼返信
バカが騒いでくれるおかげです
ってか
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 15:36▼返信
旨いよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 16:00▼返信
まあ、文化が違うからね・・・
仕方ないというか・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 16:20▼返信
>>4
魚の踊り食いなら日本でもやってるとこあるが?
と踊り食いしたことのない私がいってみる
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 16:26▼返信
>>25
犬肉自体はアジアで食べてる人結構いるらしいんだが・・・(犬肉食べない日本がむしろ珍しいらしい)。
中国の調理法はあかんにしても食べてる人自体を批判するのはどうかと思う・・・。
とりあえず日本では犬肉食べんし食べようとも思わんからええやん。
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 16:29▼返信
>>40
むこうでも普通にペットとして飼う人もいるらしいしさすがにそれはないんじゃない?
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 16:32▼返信
>>41
鯨より牛肉の缶詰の方がうまいと思うが・・・。
鯨は思ったより魚っぽくて私は美味しいとは思わなかったなぁ・・・。
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 17:26▼返信
犬より人間の肉のほうが美味しいよ
犬の肉なんて少ないし人間のほうがいいよ
中国には沢山お肉があるじゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 17:30▼返信
とりあえず血のでる生き物は人間と同じだとして魚や犬も痛覚があるんだから
即死させて食べようよ
生きながら焼くとか拷問して食べるのはやめようよ・・・
ブタや鳥も死ぬまでがひどい扱いが多いからなあ
肉食べられなくなったほど嫌なものみたことあるy
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 18:01▼返信
んな事言ったら踊り食いだって相当野蛮なんだが…
美味しく食べる為の残酷な調理法なんていくらでもあるだろう
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 18:05▼返信
🐩← ←←←←←←←←🐩
↓イヤイヤイヤイヤイヤ ↑
↓ イヤイヤイヤイヤイヤ↑
↓ イヤ<丶`Д´>イヤイヤ↑
↓イヤイヤイヤイヤイヤ ↑
↓イヤイヤイヤ イヤイヤ↑
🐩→→→→→ララ♡☺︎🐩
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 18:40▼返信
>>359
お前さんとその仲間内だけでやってくれ
そこそこいい店の活け作り食ったがかなり美味かったし俺はやめるつもりねぇわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 18:45▼返信
日本の鯨にしても中国の犬にしても何で外からその国の文化にいちゃもんつけるの?
人間は雑食で何でも食べる生き物なのにこれを食べるのは可哀想とかおかしいってバカかと思うわけね
ただ見た目で判断してるか自分の好きな生き物が食べられるとか嫌ってだけだろうと
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 18:54▼返信
犬の肉を食うのはいいけど、むごい殺し方はやめろ。
白人共はガチョウかなんかの肝臓食うのをやめてから非難しろ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 19:26▼返信
食うのはいいが苦しめて殺すって部分が問題だわなぁ
条件反射的に他国の食文化に口出すなってのは思考停止すぎだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:07▼返信
命に優劣をつける動物愛誤団体wwwwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:25▼返信
チャイニーズも生きたまま火炙りにしようぜ。当たり前だけどクソみたいな環境で育ってる人間の肉なんか捨てるけどwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:24▼返信
苦しめる云々は違うんじゃねえか?
自然界では獲物を生きたまま食う事なんて珍しくないしな
食う事そのものが残酷な行為なのにそこに妙な情を挟むのは違う気がする
それにそれも調理法の一環ならありだろう
フォアグラしかり活け造りしかりだ
叩く事で美味くなるってんならそれもいいと思うがな
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 04:19▼返信
白キチの言う事なんかほっといてクジラもバンバン食ったれ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 10:23▼返信
当初から言われたがやっぱり売り上げ上がったか
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 08:51▼返信
他国の文化に口挟んで来るなやクソ白人どもが
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 21:09▼返信
他国の食文化に口出すのはナンセンスだよベイビー
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 19:30▼返信
犬を食べてはいけません

直近のコメント数ランキング

traq