タイトルチェック タグ :#ゲーム全般#タイトルチェック コメントを見る 119 2016.6.20 23:20 2016年6月23日前後に発売の注目タイトルチェック『カリギュラ』『バイオハザード アンブレラコア』 twitterでシェア facebookでシェア Caligula -カリギュラ- ぺるs・・・ ほのかとはるかが共演してる バイオハザード アンブレラコア ダウンロード版しかでないという カリギュラが気になる ZERO ESCAPE、いよいよ発売 「タイトルチェック」カテゴリの最新記事 FXで有り金溶かした造幣局職員、展示されていた時価6300万円の金塊を持ち逃げして逮捕 PS4/PS3/Vita『ベルセルク無双』が9月21日に発売決定!!スクリーンショットもいくつか判明 コメント(119件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:22▼返信 vitaちゃん最高ぉおおおおおおっ!! v(*°∀°*)v 2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:22▼返信 初音ミクのDL版買うわ カリギュラはちと様子見かな 3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:22▼返信 カリギュラはエクストリーム帰宅部の方が本編 4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:23▼返信 「牧場物語 3つの里の大切な友だち」は久々に売れそうな気がするんだがはちまに触れても貰えんかった… 5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:24▼返信 へーい 6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:24▼返信 ルフランも宣伝しろやks 7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:24▼返信 ルフラン買うわ 8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:24▼返信 俺、豚だけどどれ買えばいいの? 9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:25▼返信 >>8 今週は普通に牧場物語だろw 10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:25▼返信 フリューのゲームだよ だから大丈夫安心するといい 11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:25▼返信 カリギュラはインサイドのステマが嫌だったから買わない 12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:26▼返信 初音ミクFTだろ8400円で220曲は神 13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:26▼返信 あの、明日発売のMighty NO.9は… 14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:26▼返信 うひょー、金もたねえwww 6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM 6月23日 Minecraft: Wii U Edition 10月13日 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒 2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ 2017年 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 未定 テラリア 15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:26▼返信 安心しろ、ゴキブリも連れてってやる 牧場物語の世界にな。 16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:27▼返信 カリギュラみたいな糞ゲデカデカと紹介してんじゃねーよ。 そこはルフランだろーが。 17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:27▼返信 DL専用タイトルはアフィが稼げないのでわざわざ紹介しません 18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:27▼返信 >>14 マリオとマイクラでるのに記事の中に無いんだなw 19.投稿日:2016年06月20日 23:27▼返信 このコメントは削除されました。 20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:28▼返信 役者はそろった。 イース8、延期伝2、TOB、ペルソナ5、うたわれ、FF15、大鷲、SAOHR、Fate、フォーオナー 撤退決まった。 マリオ&ソニック、レゴの覚醒 アンブレブレ堂 21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:28▼返信 今週は牧場だけかな カリギュラは評価待ち 22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:28▼返信 何故ミクFTがない? 23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:30▼返信 >>14 7、8、9月と買うものがなくて『金もたねえwww』ってどんだけ貧乏なんだよww 話題になるソフトが少なくて話も広げられなくて可哀そうだなww 24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:30▼返信 ぼくもの久々にやりたくなって1年くらい前に新天地のために3DS買ったんだけど ワンダフルライフみたいなのはもう出ないのかな 25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:30▼返信 普通に考えてルフランだルルォ!? ってか餡子のトレーラー見たけどこれ大丈夫かよ 倍速+コマ落ち+ラグ滑りみたいな動きしてんだけど 26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:31▼返信 >>11 あれはかなり嫌悪感があったわ そもそもカリギュラってマインド0感半端ない、それにSAO作ってるところが開発だからといって それだけで安心材料に全くならない… 27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:31▼返信 カリギュラ(と牧場)買ったぞ 地雷処理一番槍の誉れは貰った 28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:31▼返信 カリギュラ気になるんだけどな… ルフラン、ミクが予約済みなのよね~ 29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:31▼返信 SAOHFの開発がSAOHRとカリギュラも作ってるから面白そうなんだよな SAOHFはFF11やFF12やFF14を再現してSAOHRはよりFF14ぽくなった それと同じようにペルソナシナリオの里見氏も迎えてペルソナをリスペクトしたのを作ってる VITAはペルソナ5は出ないけどカリギュラが十分代わりになりそうだよね 30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:33▼返信 >>29 最後の行だけ納得いかんわ、あんな戦闘で肩を並べられるわけないっしょ 31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:33▼返信 アンブレの動画がある意味すごい 見ただけで酔う 32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:34▼返信 カリギュラは意識高い系の集まりみたいな本スレが笑える 33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:36▼返信 カリギュラはまぁ評価待ち・・・そこそこ売れそうだな 34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:37▼返信 アンブレラコア爆死やろなぁ モーションひどすぎ 35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:37▼返信 SAOのとこだしカリギュラは面白いだろうな 買わないけど 36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:37▼返信 >>31 ファミ通で全員9点の合計36点なんだぜw 37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:37▼返信 俺任豚だけど何買えばいいの? 38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:39▼返信 500人以上の生徒達と交友関係結んで仲間にして育てられるからやりこみはかなりできそう 39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:40▼返信 >>37 一月一本、毎月一本 13本目のスプラトゥーン 40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:40▼返信 ※4 自分は予約済みで楽しみにしてるで 41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:43▼返信 フォロワーをいちいち否定しとったら何も育たんし広がらん それこそブランド物しか売れない任天市場みたいになるだけやぞ 42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:44▼返信 カリギュラとルフランを予約済み。 カリギュラは、ゆゆゆ限定版のとなりに並べる為に買った。 43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:45▼返信 カリギュラ一択 44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:46▼返信 バイオは体験版出せや 45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:46▼返信 SAOHFで100人以上でSAOHRで300人以上仲間にできるようになってスゲーって思ってたけど、カリギュラだと500人以上仲間にできるとか凄いな 46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:47▼返信 なんかカリギュラってPSPで作ってVitaにコンバートしてモデルだけ弄ったみたいな感じするんだよな 全体的にPSPっぽい 47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:47▼返信 ゴキ「何も買わない!何故ならゲームをしないから!!」 48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:49▼返信 >>45 夏色ハイスクルの生徒数を超えてるかも 49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:49▼返信 カリギュラはキャラが多いのは良いんだけど只の駒でしかないとかだと薄いだけで面白さの阻害にしかならないからなぁ。 キッチリ掘り下げあると良いけど 50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:49▼返信 カリギュラは妙な持ち上げられ方してるのがなぁ… 個人的には面白そうに見えないから違和感しかない あっルフランは一応買うかな…これも不安ちゃ不安だが 51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:49▼返信 ぐやじいぶひ~ 52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:50▼返信 >>47 ゴキゴキ鳴いて任天堂を応援するぜ 53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:50▼返信 >>14 今週また2行減るのかww 54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:50▼返信 ミクdivaも紹介したれよ 55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:51▼返信 カリギュラはリアルに星3位で落ち着きそう 56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:52▼返信 ルフランとカリギュラだな。 カリギュラは初代ペルソナの人がストーリー担当してるって部分で期待してる 57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:53▼返信 DIVA FT買うわ 58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:54▼返信 マリソニ無視www 59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:54▼返信 >>54 アマにリンクできないものは載せません 60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:55▼返信 >>45 それってゼルダの自動生成1万個のミニダンジョンとどう違うの? 61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:56▼返信 カリギュラとルフランまじで悩むわ 62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:57▼返信 カリギュラって街の移動とかはデジモンサイバートゥルースっぽいね ペルソナのシナリオライターにデジストとSAOを組み合わせたようなシステムは個人的には歓迎だ 63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:58▼返信 2011年 PSP版PERSONA2 罪 ダウンロードクエスト「暗影I」「暗影II」「暗影III」 2011年 忍道2 散華 2012年 PSP版PERSONA2 罰追加シナリオ 2016年 Caligula -カリギュラ- 最近ほとんどお仕事してない人の印象でしかないが、初代ペルソナ担当してたからって 今も同じクオリティとは限らんような… 64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 23:58▼返信 カリギュラよりはルフランだなあ 65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:02▼返信 今週はルフランだろ 66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:03▼返信 カリギュラ尼ラン高いな。 ルフランの方が気になるが。積みゲー多いから店行ったら買うかな。 67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:04▼返信 初音ミクが少し気になってる。 何年か前のPS3版を触った時は曲が好きになれなくて残念だったのだけど、 当時と違って大量の楽曲が収録されているようだから、中には耳に引っかかるのもあるだろう。 とりあえずPrelude(事実上の体験版?)を触って見てからだけど。 68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:06▼返信 ミクFTのDL始まったがすごく重いな 69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:07▼返信 >>62 サイバースルゥースなww 70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:08▼返信 ルフランに期待してる。 新規IPをCSでバンバン作ってるメーカーは応援したくなる。 71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:09▼返信 >>68 ストア側のサーバーの事情で重い場合は、 一旦中断してから再開すると一気に早くなる場合あり。 72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:13▼返信 >>70 日本一の新規IPはいっつも爆死してるからなぁ ロゼと黄昏も1万売れなかったし 73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:15▼返信 >>72 まぁね。 でも世界観的にこのPJは固定客を生み出しつつあるんだけどなぁ。 広報力が乏しいのが辛い所なんだろうな。 74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:16▼返信 とりあえずルフランを買う カリギュラは地雷の気配が凄いする 75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:17▼返信 地雷に見えるかもしれないが特典の関係上カリギュラには突っ込むしかないんだ、すまん 76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:17▼返信 カリギュラは新規IPだけど北米と欧州ではアトラスUSAincが出すことに決まったよ これから分かるのはアトラスも認めたってことだ 77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:19▼返信 何か急にルフラン!ルフラン!って声が出てきたけど調べたら中身はDRPGかよ カリギュラより話題になってねぇじゃねぇかww これも見るからに売れないな 78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:21▼返信 カリギュラはプロモーションにも力入れてるしな ルフランは延期になったせいで忘れてる奴が多数 79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:23▼返信 スパロボOGいよいよ登場!!ジョーシンのポイントで買えたんでドイツのスピーカーでスパロボ流したる ★ 80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:23▼返信 ルフラン9点ついてたのが気になる 81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:24▼返信 >>76 ペルソナ先輩に仲間が出来たなww 82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:30▼返信 カリギュラ見てるとちょっとテンポが心配 結局決まった流れやるだけになりそうなのが・・・狙いどころはすごい面白いと思うんだが 83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:30▼返信 カリギュラは様子見したい、評価よければ買う ルフランは謎の安心感があるな 84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:36▼返信 ルフランはPTメンバーがやたら多くなるとシステム的に面倒にならないかな? そこが一番の心配どころ。 装備変更とかスキルや特性とか相性とかそんなのを最高40人だっけ? さすがになあ~・・・。そのへんどうなんだろか。 85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:40▼返信 >>82 まったく同じ意見だわw 戦闘システム見たとき最初は面白そうだと思ったが これを何度も何度も繰り返しやることを考えると テンポの悪さとマンネリ感がすごいだろうなって感じた 86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:42▼返信 ルフランは魔女百のワードが一杯出て来るのが気になるから買う しかし気が付いたらこれとメアリスケルターとデモゲ2でDRPGの予約3個になってた DRPGは年1くらいで良い気がするんだがなあ 87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:46▼返信 カリギュラもルフランも様子見で評価次第かな どちらも開発会社、開発チーム的にはマシなところみたいだけど販売会社的にはどちらもフルプライスで発売日買いするには勇気がいるところだし 7月下旬までやるのないからそれなりに面白そうだったら買うぞ 88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:50▼返信 アンブレラコアはsteamでほどなくして1000円以下で売られそう そしたら買うわ 89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:53▼返信 俺はカリギュラを予約済み ルフランは評価待ちって感じ 90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 00:56▼返信 牧場物語の扱い小さいね素人かよ 91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 01:01▼返信 ルフランパーティー人数多過ぎてクソゲの予感しかしないから様子見 カリギュラも同じ理由で様子見 92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 01:08▼返信 >>72 未だにパッケージ版だけの売上で語ってる馬鹿がいるとは思わなかった。 93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 01:15▼返信 カリギュラ予約した 未来予測みたいなのは雑魚相手だったらイチイチやらんでもいいんだろ? キャラ500人は流石にコピペっぽくなっちゃうんだろうけど 94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 01:18▼返信 カリギュラってメビウスをぶっ潰すのが目的なんでしょ? クラシックダンジョンをクソゲーにされた怨みを晴らすのに丁度いいじゃん 発売日にDL版をかってやんよ 例え微妙な出来でもクダラン戦国を下回ることはないだろうから安心だぜ 95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 01:31▼返信 ルフランは内製だから大丈夫……なのか? とりあえず日本一が外注してるやつは二度と買わんぞ スベリオンで反省して、外注ソフトの品質管理には気を付けるようにするって宣言しておきながら メビウスみたいなロクデナシにクラシックダンジョンを作らせてるし、もう信用ならねぇ 96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 01:51▼返信 >>27 マジ尊敬しますわ 97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 01:58▼返信 >>14 少なすぎワロタ 98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 03:21▼返信 はらたけさんに、また画集だしてほしい。 99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 04:07▼返信 ルフランはダンジョンRPGだから買うよ 100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 04:18▼返信 オペラクが糞すぎたからアンブレラコアはないな PSPlusのフリーに来たらやってもいいかなレベル 101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 06:50▼返信 >>100フルプライスならあり得ないけど500円ならありやでw自分は楽しめた ただしジョジョはアカン、ロード長いから1試合で辞めた(ゴミ通マジ害悪やろ、被害者可哀想に) 102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 06:55▼返信 カリギュラ買うぞー! でも、来週の売上はダントツ牧場物語でカリギュラは良くて3万くらいだろうな 評価良ければ様子見勢が買うかもしれんが 103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 08:07▼返信 >>23そう言うなよ、俺も親の住宅ローン抱えながら自分の家賃も払わないといけない時期とかあってps3のバイオ5からやっとゲーム買えた人よ。人には事情があるんだから貧乏貧乏言うなよ、自分の負担だけで生きられるお前は幸せだろ余裕持てよ。 104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 08:14▼返信 カリギュラ様子見、感想よろしう FTはDL始まってる?うちはまだだからこれからかな? 105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 08:18▼返信 カリギュラの不安要素はフリュー製って所だな。 106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 08:35▼返信 ルフランは生放送でカヴン生かしてなかったのが怪しい 人形(見た目)の種類が増えるのもDRPGとして大きな魅力なのに最近まで隠してたのも意味不明 107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:02▼返信 カリギュラはそこそこ売れそうだな P5とFF15を追い抜いて尼ラン一桁まで上がるとは恐れ入った 108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:42▼返信 vitaのカリギュラはPSテーマが良かった。歌付きのテーマとか個人的には新しかった 109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:16▼返信 どうせならぶくぶのテーマもくれ てかカリギュラよりスライド匍匐コアに突撃するやつのほうがよっぽど蛮勇だと思う・・・ 110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:22▼返信 >>105 フリューから出るってだけでアクリア製だよ 111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:38▼返信 北米、欧米ではカリギュラのパッケージにはアトラスのロゴが付くってこと? アトラスがカリギュラをどう思ってるのか興味あったんだけど 認めたというのは、ちょっと嬉しい 112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:47▼返信 ペルソナ難民はカリギュラやろうぜ、まだ先だから 113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 13:06▼返信 >>111 例えばウィッチャー3だとCDプロジェクトが作ったのを日本ではスペイクチュンソフトが売ってアメリカだとワーナーが売って欧州だとバンナムが売ってるようなもんだろ SAOHFの開発が手掛けたのを日本ではフリューが売って欧米ではアトラスが売ると メガテンからペルソナが派生してペルソナからカリギュラも派生したものだという気持ちでやればいい シナリオもペルソナの里見さんが作ってるしペルソナをリスペクトして作ってるのも明らか 新規にしては珍しく異例の早さでアトラスが欧米でアトラス名で売ることから全く無関係ということもない 欧米ではアトラス名で売るからデベロッパーとしては開発段階でも何かしらスタッフ間で注文や繋がりはありそう 114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 13:12▼返信 PS4とPS3ではペルソナ5出るけどVITAだと代わりになりそうなカリギュラが出るし良かったじゃん 500人以上のパーティーを育成できたり横での繋がりからもP4Gと比べてやりこみや脇道も半端ないぞ アニメと箱庭のRPGスタイルから見てももろペルソナっぽいからペルソナ好きなら思わずにやける演出もあるかも もうアトラスが欧米販売のデベロッパーなんだからそこは遠慮はしないだろう 115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 13:20▼返信 VITATVも対応してた P4GはVITATVでやってたからこれは嬉しい 116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 05:10▼返信 カリギュラ滑り込みで予約したわ フラゲ組の評価がかなり良かったし、電撃PSのレビューも高得点だから期待出来そう 117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 14:01▼返信 アンブレラコアごみだろこれ。オペラクの方がマシだろw対人メインはバイオに合わないし。 118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 21:18▼返信 カリギュラ予約済 未来予測は敵の行動次第でハズレるってのは面白そうではある 119.ネロ投稿日:2016年06月23日 18:17▼返信 欲しいのが一つも無いンゴねえ 来週?の極限脱出の続編が楽しみンゴ! コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング FXで有り金溶かした造幣局職員、展示されていた時価6300万円の金塊を持ち逃げして逮捕 PS4/PS3/Vita『ベルセルク無双』が9月21日に発売決定!!スクリーンショットもいくつか判明
カリギュラはちと様子見かな
俺、豚だけどどれ買えばいいの?
今週は普通に牧場物語だろw
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
6月23日 Minecraft: Wii U Edition
10月13日 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
2017年 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
未定 テラリア
牧場物語の世界にな。
そこはルフランだろーが。
マリオとマイクラでるのに記事の中に無いんだなw
イース8、延期伝2、TOB、ペルソナ5、うたわれ、FF15、大鷲、SAOHR、Fate、フォーオナー
撤退決まった。
マリオ&ソニック、レゴの覚醒
アンブレブレ堂
カリギュラは評価待ち
7、8、9月と買うものがなくて『金もたねえwww』ってどんだけ貧乏なんだよww
話題になるソフトが少なくて話も広げられなくて可哀そうだなww
ワンダフルライフみたいなのはもう出ないのかな
ってか餡子のトレーラー見たけどこれ大丈夫かよ
倍速+コマ落ち+ラグ滑りみたいな動きしてんだけど
あれはかなり嫌悪感があったわ
そもそもカリギュラってマインド0感半端ない、それにSAO作ってるところが開発だからといって
それだけで安心材料に全くならない…
地雷処理一番槍の誉れは貰った
ルフラン、ミクが予約済みなのよね~
SAOHFはFF11やFF12やFF14を再現してSAOHRはよりFF14ぽくなった
それと同じようにペルソナシナリオの里見氏も迎えてペルソナをリスペクトしたのを作ってる
VITAはペルソナ5は出ないけどカリギュラが十分代わりになりそうだよね
最後の行だけ納得いかんわ、あんな戦闘で肩を並べられるわけないっしょ
見ただけで酔う
モーションひどすぎ
買わないけど
ファミ通で全員9点の合計36点なんだぜw
一月一本、毎月一本
13本目のスプラトゥーン
自分は予約済みで楽しみにしてるで
それこそブランド物しか売れない任天市場みたいになるだけやぞ
カリギュラは、ゆゆゆ限定版のとなりに並べる為に買った。
全体的にPSPっぽい
夏色ハイスクルの生徒数を超えてるかも
キッチリ掘り下げあると良いけど
個人的には面白そうに見えないから違和感しかない
あっルフランは一応買うかな…これも不安ちゃ不安だが
ゴキゴキ鳴いて任天堂を応援するぜ
今週また2行減るのかww
カリギュラは初代ペルソナの人がストーリー担当してるって部分で期待してる
アマにリンクできないものは載せません
それってゼルダの自動生成1万個のミニダンジョンとどう違うの?
ペルソナのシナリオライターにデジストとSAOを組み合わせたようなシステムは個人的には歓迎だ
2011年 忍道2 散華
2012年 PSP版PERSONA2 罰追加シナリオ
2016年 Caligula -カリギュラ-
最近ほとんどお仕事してない人の印象でしかないが、初代ペルソナ担当してたからって
今も同じクオリティとは限らんような…
ルフランの方が気になるが。積みゲー多いから店行ったら買うかな。
何年か前のPS3版を触った時は曲が好きになれなくて残念だったのだけど、
当時と違って大量の楽曲が収録されているようだから、中には耳に引っかかるのもあるだろう。
とりあえずPrelude(事実上の体験版?)を触って見てからだけど。
サイバースルゥースなww
新規IPをCSでバンバン作ってるメーカーは応援したくなる。
ストア側のサーバーの事情で重い場合は、
一旦中断してから再開すると一気に早くなる場合あり。
日本一の新規IPはいっつも爆死してるからなぁ
ロゼと黄昏も1万売れなかったし
まぁね。
でも世界観的にこのPJは固定客を生み出しつつあるんだけどなぁ。
広報力が乏しいのが辛い所なんだろうな。
カリギュラは地雷の気配が凄いする
これから分かるのはアトラスも認めたってことだ
カリギュラより話題になってねぇじゃねぇかww
これも見るからに売れないな
ルフランは延期になったせいで忘れてる奴が多数
スパロボOGいよいよ登場!!ジョーシンのポイントで買えたんでドイツのスピーカーでスパロボ流したる
★
ペルソナ先輩に仲間が出来たなww
結局決まった流れやるだけになりそうなのが・・・狙いどころはすごい面白いと思うんだが
ルフランは謎の安心感があるな
そこが一番の心配どころ。
装備変更とかスキルや特性とか相性とかそんなのを最高40人だっけ?
さすがになあ~・・・。そのへんどうなんだろか。
まったく同じ意見だわw
戦闘システム見たとき最初は面白そうだと思ったが
これを何度も何度も繰り返しやることを考えると
テンポの悪さとマンネリ感がすごいだろうなって感じた
しかし気が付いたらこれとメアリスケルターとデモゲ2でDRPGの予約3個になってた
DRPGは年1くらいで良い気がするんだがなあ
どちらも開発会社、開発チーム的にはマシなところみたいだけど販売会社的にはどちらもフルプライスで発売日買いするには勇気がいるところだし
7月下旬までやるのないからそれなりに面白そうだったら買うぞ
そしたら買うわ
ルフランは評価待ちって感じ
カリギュラも同じ理由で様子見
未だにパッケージ版だけの売上で語ってる馬鹿がいるとは思わなかった。
未来予測みたいなのは雑魚相手だったらイチイチやらんでもいいんだろ?
キャラ500人は流石にコピペっぽくなっちゃうんだろうけど
クラシックダンジョンをクソゲーにされた怨みを晴らすのに丁度いいじゃん
発売日にDL版をかってやんよ
例え微妙な出来でもクダラン戦国を下回ることはないだろうから安心だぜ
とりあえず日本一が外注してるやつは二度と買わんぞ
スベリオンで反省して、外注ソフトの品質管理には気を付けるようにするって宣言しておきながら
メビウスみたいなロクデナシにクラシックダンジョンを作らせてるし、もう信用ならねぇ
マジ尊敬しますわ
少なすぎワロタ
PSPlusのフリーに来たらやってもいいかなレベル
ただしジョジョはアカン、ロード長いから1試合で辞めた(ゴミ通マジ害悪やろ、被害者可哀想に)
でも、来週の売上はダントツ牧場物語でカリギュラは良くて3万くらいだろうな
評価良ければ様子見勢が買うかもしれんが
FTはDL始まってる?うちはまだだからこれからかな?
人形(見た目)の種類が増えるのもDRPGとして大きな魅力なのに最近まで隠してたのも意味不明
P5とFF15を追い抜いて尼ラン一桁まで上がるとは恐れ入った
てかカリギュラよりスライド匍匐コアに突撃するやつのほうがよっぽど蛮勇だと思う・・・
フリューから出るってだけでアクリア製だよ
アトラスがカリギュラをどう思ってるのか興味あったんだけど
認めたというのは、ちょっと嬉しい
例えばウィッチャー3だとCDプロジェクトが作ったのを日本ではスペイクチュンソフトが売ってアメリカだとワーナーが売って欧州だとバンナムが売ってるようなもんだろ
SAOHFの開発が手掛けたのを日本ではフリューが売って欧米ではアトラスが売ると
メガテンからペルソナが派生してペルソナからカリギュラも派生したものだという気持ちでやればいい
シナリオもペルソナの里見さんが作ってるしペルソナをリスペクトして作ってるのも明らか
新規にしては珍しく異例の早さでアトラスが欧米でアトラス名で売ることから全く無関係ということもない
欧米ではアトラス名で売るからデベロッパーとしては開発段階でも何かしらスタッフ間で注文や繋がりはありそう
500人以上のパーティーを育成できたり横での繋がりからもP4Gと比べてやりこみや脇道も半端ないぞ
アニメと箱庭のRPGスタイルから見てももろペルソナっぽいからペルソナ好きなら思わずにやける演出もあるかも
もうアトラスが欧米販売のデベロッパーなんだからそこは遠慮はしないだろう
P4GはVITATVでやってたからこれは嬉しい
フラゲ組の評価がかなり良かったし、電撃PSのレビューも高得点だから期待出来そう
未来予測は敵の行動次第でハズレるってのは面白そうではある
来週?の極限脱出の続編が楽しみンゴ!