• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






男性の生涯未婚率2割…日本人の結婚離れが深刻な事態、相手紹介サービスに助成金か
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160616-00010008-bjournal-soci

記事によると
・日本国内で結婚相手紹介サービスを営む主要事業者19社が6日、「一般社団法人 日本結婚相手紹介サービス協議会」設立した

・結婚相手紹介サービス業の信頼性向上を図り、利用者の信任を獲得する狙い

・日本国内の婚姻件数は年を追うごとに急激に減少している

10年の国勢調査によると、生涯未婚率(50歳時点で一度も結婚したことがない人の割合)は10年時点で男性が20.1%、女性も10.6%に上る

・また、平均初婚年齢が高くなる「晩婚化」が進んでいる

・協議会は民間事業者の活用に関する政策提言などを計画しており、提言には結婚相手紹介サービスの利用者に対する助成金の支給などが含まれている




この話題に対する反応

・明日をも知れぬ生活なので・・・

・しょうがないよね。女性の意識が変わらなければ無理。

・結婚紹介所に行くための助成金支給か。何かが違うような気がするな…。

・ワイオワコン独身、覚悟を決める

・男の多くが非正規、無職で結婚どころでないのが、少子化の大大大元凶だ!!!
アホ自民党は何も対策できないのなら、政権を降りろ!!!!!!!!!!!

・離婚も多いしね・・・実態は半分位独身じゃないかな?

・なんだ、たったの2割しかいないのかよ。さっさと半分くらいまで増えてほしいわ。










関連記事

未婚男女56%が結婚願望なし 「一人の方が自由だから」「コスパが悪い」

「結婚して子供を作らないと老後が寂しくなる」 ← これを完全否定する、悲しすぎる相談が話題に

【若者の結婚離れ】20代男性が結婚できるボーダーラインは年収500万円だと判明











結婚しても3割が離婚する国だからなぁ 少子化止まらないわ

結婚相手紹介サービスの助成金で結婚する人が増えるとも思えない










コメント(442件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:31▼返信
ムーニーマンは神ィ!?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:32▼返信
金無いし。見渡すと自分含めて9割以上の男女は不細工じゃん?妥協して気を使うより一人のが気楽。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:32▼返信
>男の多くが非正規、無職で結婚どころでないのが、少子化の大大大元凶だ!!!
>アホ自民党は何も対策できないのなら、政権を降りろ!!!!!!!!!!!

こいつ絶対わざとこう言っているだろwww
自分もだけど爆釣り間違いなし
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:33▼返信
非正規ばっか増やして雇用が増えたとかほざいてる馬鹿政権支持する馬鹿国民が望んだことだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:34▼返信
<丶`∀´> ウェーヘヘヘッヘ 日本人が絶滅したら背乗りしまくってやるニダ




6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:35▼返信
選挙前だからジミンガーの多い事w
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:35▼返信
今の若者が50になるころには50%近くになってそうだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:36▼返信
オナにが一番気持ちい。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:37▼返信
男=ATMって思ってる女ばかりだってバレちゃったからね
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:37▼返信
無能だから悪い
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:38▼返信
仕事だけで それどころじゃない!
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:38▼返信
親=ATMのオレらが女批判するのもおかしくね?
共働きが主流の現在においては特に
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:39▼返信
>>6
30年以上放置してきたのは事実だけどね。
選挙前だからこういう煙にまく工作も多そうだ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:39▼返信
結婚したくないとは思わないし
自分の子供も欲しいけどまず相手がいないんだから仕方ない
それに相手がいたとしてもニートで相手の人生背負いたくないよね
自分の人生すら真剣に考えてないし
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:40▼返信
誰かさんみたいに自民党以外には責任が無いかの様に装う工作も選挙前だから多そうだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:41▼返信
>>4
非正規が建設業等、単純労働だけだったころでも非正規の未婚率高かったからなあ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:41▼返信
結婚しても多分、苦労しかないし

定年退職後に金持ち逃げ離婚とか定番になってるし

することでの心のよとりがなくなるんよな…
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:42▼返信
非正規で結婚とかマジ無理だからww
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:42▼返信
建築関係だけど、金銭的な問題の上に休みすら少なくて有給もないから、そういう事する余裕がないです
だって未だに良くて隔週週休2日の世界だぜ
こっちからすればその待遇すら高嶺の花状態です
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:42▼返信
>>15
ほら、事実を指摘すると顔真っ赤にしてアイツモーって工作はじめるわけだw
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:43▼返信
事実(棒
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:43▼返信
男女ともに相手の悪い所しか見ないからなぁ
あと我慢してまで結婚する必要ないじゃんって
お互い気が付いちゃったのが大きいんだろうね
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:43▼返信
10人に2人が生涯独身かよwwwww
ブサメンは絶望的だなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:45▼返信
おまえらどうせ独身でいたって暇持て余してゲームかオ7ニーしかすることないんだからとっとと結婚しろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:45▼返信
独身税待ったなし
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:46▼返信
低所得者が増えてるし結婚願望も希薄だからしゃーない
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:46▼返信
非正規雇用拡大政策の安倍自民党公明党 政権で 更に未婚率が進むね
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:46▼返信
>しょうがないよね。女性の意識が変わらなければ無理。

なぜ上から目線…
こいつ何様なの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:48▼返信
>>18
夫婦共稼ぎで節約すればやっていける
親と同居すれば、尚良い
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:49▼返信
低所得者拡大のアベノミクス
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:49▼返信
自分の食い扶持すら怪しいのに結婚なんてとてもじゃないが無理
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:51▼返信
富裕層がもっと子供を作ればいい。大企業の社長は10人以上子作りしろ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:51▼返信
夜中にヨドコムで
PSVR在庫復活してたぽいな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:52▼返信
悪いところを受け入れられるかは結婚に限らず恋愛友人仕事においても人間関係構築には重要なんじゃね?
事実自分の親兄弟家族を非の打ちどころないから愛せてるなんて奴いないでしょ
嫌なとこだらけそれでも同居できたのは受け入れられる妥協できるキャパが自分にも相手にもあるからでしょ
難しく考えすぎというかコミュ障は結婚以前にその精神病治すところからだろうね
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:52▼返信
結婚したらゲームする時間減るしイヤーよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:52▼返信
低所得の場合、共稼ぎのほうが楽
これマメな
37.名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:54▼返信
3割4割は当たり前!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:54▼返信
>>32
そうするとみんな金持ちの親戚になりたがって韓国みたいな社会になるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:55▼返信
共稼ぎで家族収入増えても旦那は酒、タバコ込みの小遣い3万ですw。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:56▼返信
>>22
悪いところばかり責めるのは許しと認める余裕がない証拠だもんなぁ
お金があれば心は豊かになるが先進貧困国になった日本では無理かもね
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:59▼返信
80%の確率で結婚出来るならまだ高いやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:59▼返信
エリートだけ残そうとした結果人手不足で自分が苦しむ羽目になったか
自業自得だ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 06:59▼返信
一夫多妻にしろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:00▼返信
>女性の意識が変わらなければ無理
ってどういう意味なんだ?
専業希望ばかりで無理って意味なんだろうか。
自分もそうだけど、友達もみんな結婚しても働いているし、主人より年収高かったけどなにも気にせず結婚したけどな。
本当に自分でがむしゃらに頑張って、辿り着いた言葉なのかな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:01▼返信
アニメキャラを俺の嫁とか言ってないでさ、外に出ようぜ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:02▼返信
奢ってもらって当たり前精神のブスが多いせい
メリットねーんだよコスパじゃねぇ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:03▼返信
ここぞとばかりに女叩いててわろた
ださすき
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:04▼返信
なんで男性の未婚率で語るんだよ 女性だって同じだけ余ってなきゃおかしいだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:04▼返信
デフレだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:07▼返信
別にアメリカのように契約社員が増えても、それはそれで良い点もあるのはわかる
ただ、それならアメリカのように「新卒至上主義などない」「実力さえあれば何時、何歳でも再チャレンジ可能」にしなければ成り立たないんだよ
今の日本は完全に中途半端になってる。こんなどっちつかずじゃ国が良くなるわけねーから
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:07▼返信
リベラルやフェミが男女平等、女性の地位向上とかやって来た結果だし受け入れろよ。
俺はめんどくさいから嫁とかイラネ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:09▼返信
時給2000円にしてくれるなら結婚してやるよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:10▼返信
だけど俺の周りは結婚ラッシュだぜ?

こんなのはただの数字でしかないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:10▼返信
老害天国にした結果だろ!いい加減にしろ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:11▼返信
親戚とかの集まりで子供見れば可愛いとは思うけど、一時的なものでそこまで・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:11▼返信
俺モテないし怖い女の人しかいないから結婚とか考えてないなぁ
理想と現実に開きがありすぎてねw
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:11▼返信
>>50
今の日本の雇用体系はアメリカの実力主義と日本の終身雇用のいい所取りだからなw即ち実力主義と称して給料あげるの渋ったり即解雇する癖に終身雇用の如き滅私奉公をさせる・・・まさに労働者にとっては最悪ですわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:12▼返信
日本の離婚率が異常に高いからどうしても二の足を踏むんだよね…
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:12▼返信
生きる希望が見いだせない
そんな状態で何故結婚へと意識が向くと思う?
何処かに安息の地は無いものか
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:12▼返信
つか、したくても出来ない奴を救ってやれ。
端から、したくない奴まで巻き込むな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:12▼返信
まぁ収入が少ないのもあるんだろうが、イケメンでなけりゃ女に近づいただけで犯罪者にされるかもしれん世の中では出会う事すら難しいよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:13▼返信
ほんと結婚ぐらいせえよお前ら
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:13▼返信
結婚て馬鹿馬鹿しいボランティアだよな。月給30万ぐらい貰えるんなら喜んで結婚する
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:14▼返信
>>60
それな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:14▼返信
日本の女がブスばかりだからだろ。まずやるべきことは日本の女の遺伝子操作ですよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:15▼返信
無償で女にプレゼント買ったり、色々サービスしたりするのが馬鹿らしい。無料ホストなんかやりたくない。
年々、女のワガママのレベルが上がってるんで無償では恋愛したくない
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:16▼返信
>>65
見た目だけでなく、中身は最悪な性格ブㇲの集まりだからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:16▼返信
つまりそれ以上に女が独身なわけよ。女のが人口多いんだからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:16▼返信
赤の他人と生活できる人って本当凄いと思うわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:17▼返信
まあぶっちゃけ
恋愛や結婚は金持ちの道楽なので
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:18▼返信
閉鎖的な苛め社会の日本で女は男のように暴力で発散できない。精神的に憎しみを溜め込む。男のいじめっ子を上回る超性格ブスが増える。そんな奴と一緒にいたいと思うか?ヤクザとルームシェアした方がマシ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:19▼返信
へーき
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:20▼返信
>>50
元々日本人って和を求める人種で言いたいこともはっきりと言わないし、安定のある正社員・年功序列・終身雇用制が一番合ってたと思うな
アメリカ方式だと離職者は増える、安定しないとデメリットも多い
アメリカ方式でやっていく(メリットを掴む)ためには「言いたいことははっきり言う性格」じゃないとやっていけないでしょ
「アメリカンドリーム」なんて言う国で、実力の問われ方が半端ないし。力があればアジア系でも乗っ取れそう(事実中国系が…)
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:20▼返信
やっぱり男のほうがいいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:21▼返信
日本女子が閉鎖的な環境で精神的に憎しみを溜め込み、その憎しみをオタクに向ける。彼女たちからしたら憎しみを発散するサンドバックでしかない。
日本の結婚を立て直すには、女性の移民を増やすしか方法ない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:22▼返信
貧困国だもの
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:23▼返信
金は自分のためだけに使いたいんだよなー
維持費のかかる女は劣化するだけだし意味がない
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:23▼返信
ドラえもんののび太をもっとも憎んでいるのはジャイアン以上に静香ちゃんだろう。しずかちゃんは戦闘力低いので、ジャイアンが苛めてるのを見て内心楽しんでいる
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:23▼返信
いやいや今普通に国際結婚いるよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:23▼返信
政治家が少なく狙ってるんだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:24▼返信
>>75
一夫多妻制と白人男の移民じゃね?
少子化にならなくなるでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:24▼返信
判断力の欠如て結婚し、忍耐力の欠如で離婚し、記憶力の欠如で再婚する
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:25▼返信
女「結婚なんかしない!男なんか要らない!独りで充分!あ、子供はほしいかも…」だと
自立したたくましい強い女性だ素晴らしい!
なのに
男「結婚なんかしない!女なんか要らない!独りで充分!」だと
結婚もできない役立たずのクズ!社会のゴミ!四ね!

やれやれ…これで結婚したい?
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:26▼返信
ニートなんで無理でーすww
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:27▼返信
>>83
こんな事いいたかないけど
男に色々な責任押し付けすぎた結果だと思うわ
何でも男が悪いってんじゃ行動もしなくなるだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:27▼返信
はいはい、政治家凄い政治家凄い
計画どおり計画どおり
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:28▼返信
※68
人口は男のほうが多いぞ
だから独身率も高いのだと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:28▼返信
若者をそう洗脳して未婚率を上げ少子化を促進させる
すべては移民制度導入のために


89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:29▼返信
もういい、と俺自身が納得したからだ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:29▼返信
※85
男性の草食化も問題ではあったろうけど、
高慢思考の女性じゃ、頑張る気も失せるわ。
アホらしくなってくる。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:30▼返信
日本ではもう結婚する時代は終わったんだよ
生きるのに厳しい勝ち負けがはっきりしている時代じゃ
子どもは顔が良くて教育にたんまり金がかけられないと
周回遅れのハンデ背負ってることになるからなー
本当に大変な時代になったよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:31▼返信
ドラえもんののび太はみんなの嫌われ者。しかしもっとも恐ろしいのはジャイアンではない。唯一の見方だと思ってた
静香ちゃんだ。こいつはヤバイ。
ジャイアンはのび太を殴ってダウンしたら、それ以上は殴らない。
しかし、しずかちゃんはダウンしても徹底的に容赦なくのび太を殴る冷酷なジャイアンだ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:31▼返信
選挙する意義を考えよう!
茶番政治・官僚行政で政治屋を選ぶ意義が有るのか?
実務能力有る政治家も居るが社会的に排除されて、主導権を握りマスコミ騒がすのは世襲クズ、役者崩れ、スポーツ疲れや官僚カスなどで口先演技のペテン師政治屋ばかり。
大臣などは官僚の台本を読み(間違いや飛ばしも多い)あげ、税や保険料を上げて賄賂、中抜きや身内バラマキなど私利私欲と介護費上げや年金・収入減らし一般国民の可処分所得は悪化させてきた。
政権交代でも民意など無視され、脚本監督官僚・操り人形大臣の腐敗行政・闇税制は生き延びてる。
誇れる日本を作るのは戦う若者か天罰か?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:32▼返信
お国の朗報記事か…
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:32▼返信
独身税
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:32▼返信
>>90
草食というか自分の人生において恋愛の重要度がかなり落ちたんだよ
他に楽しいことはいっぱいあるし、趣味とかね
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:33▼返信
女って年収600万の若い男を探してるんだろ?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:33▼返信
異性も同性もコミュ取りたくない
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:34▼返信
結婚、子どもなんて贅沢品。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:34▼返信
自己中で構ってちゃん、その上怠け者の赤の他人を養う義理もねーしな
男は稼げるし、女も専業主婦の対価は五百万円とかほざいてたし自分で稼いで暮らせばって思うわ
子供が欲しくなったら卵子バンクで選んで代理出産契約で得れば済むし
家事は週2でハウスキーパーを頼めば良いよ
老後は老人ホームが安定
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:36▼返信
>>87
それは明治までな
昭和以降は女のほうが多く、今は400万人ほど女の方が人口が多い
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:36▼返信
経済力がないので、私は諦めてます。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:38▼返信
>>100
それまじでいいわ。
可愛い女の卵子とイケメンの精子の子ども育てればいいし
一緒にいて楽しいしなwまあ自分のでもいいけどw
そういうの国内で自由に認められる時代になれば少子化解消にもなるだろ
まああとは遺伝子操作とかもできるようになってほしいわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:38▼返信
結婚した同僚は好きな映画の趣味を制限されて十年集めたDVDを勝手に売られていたそうだ

ホラー映画より恐ろしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:39▼返信
>>75 >>81
日本国籍の人間がそもそも結婚できないのに、なんで移民なら結婚できるんだ?
その発想からして変なのでは?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:39▼返信
未婚率を女性のせいにするのは器が小さい
そんなだから結婚できない
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:39▼返信
2010年の国勢調査なんだから古い数字だよな。現在はさらに悪化しているだろうし
団塊ジュニアの世代が50歳頃になった頃の結果が出る2022年の調査では、絶望的な
状況になってるだろうな。生涯未婚率が3割以上になる可能性あるだろ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:40▼返信
仲介業者に助成金とかどういったらその考えになるんだよ
町コンとか女タダで男は貪り取られるのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:41▼返信
わざわざ無理して結婚までして
大した能力のない子どもを金かけて育てる時代は終わったんだよ
みんな自由に一人で美男美女天才を育成するべきなんだよ
子どもを選ぶ権利をくれればすべて解決する
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:41▼返信
結婚言う前にまずは恋愛出来なきゃ意味ないよね?恋愛してますか?
恋愛出来ないならコメントする資格なし。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:43▼返信
日本の女が こわすぎて結婚なんてする気になれんわな!
おとうさんのこずかい制度とかみて
誰が結婚したいと思う?
結婚したら、180度かわる女が こわいんです、
とにかく!
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:44▼返信
>>104
被害届けを提出して離婚した方がいいだろ
結婚前の資産はそれぞれ個人の物なんだぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:45▼返信
お国として別に深刻でもない件
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:45▼返信
某有名IT企業に勤め同年代の中では中の上の給料をもらってる息子は、
40・50代の自分がこの会社に残ってるか、そのとき給料が同程度か確信が無いと
結婚に否定的だ。

今の日本の男にとって、ATMでしかない結婚制度では、息子に勧めはしないが
できれば結婚して老後も仲良くしてもらいたい。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:46▼返信
非正規とか、男の給料はこれ大問題なのが事実だろ、女がもう同じ立場だというのなら、男が給料少なくても結婚考えるよう意識改革もしなきゃね。国か言うには、大学卒業後の初任給が20万とか笑えるな運に恵まれた、エリートコースだろ、地方なんかな、16~18万がゴロゴロだわ、手取りで、14万だぞ、それでどう結婚するんだよ、しかもそれで毎日4時間残業前提条件wで手取り18万とか20万ですよ地方はね、これが現実
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:46▼返信
お金もねぇ、土日もねぇ、ネットじゃ女が託卵発言。こんな世の中で、どう結婚なんて意識すればいいんですか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:46▼返信
>>106
お前は全然状況を理解してない。器がどうのこうのの次元ではない。社会が病んでいる。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:46▼返信
お見合い復活してもなー
今情報溢れすぎて、もっといい物件あるんじゃって夢見過ぎなやつ多いしな
女に至ってはハーフ産みたい()とかもいるし
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:47▼返信
離婚した奴も含めると何割が独身なんだろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:47▼返信
>>111
そんな人ばかりじゃないよ?探しもしないで結論付けるのはよくないよ
テレビとかでコメントしてる様なバカ女ばかりじゃないからね
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:47▼返信
もっと増加してく未婚率への対応なんか諦めて、違う視点をもてよむのう
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:47▼返信
ネットの情報に踊らされて話したこともないのに女を憎むニートやフリーター増えたしなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:48▼返信
重婚認めろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:49▼返信
定年まで働いて退職金を貰ったら離婚を切り出す糞ババアも多いらしいよ
125.投稿日:2016年06月22日 07:50▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:51▼返信
頑張っても報われない社会だから
そんな状況で結婚して子供作るのって自殺行為や
上級国民くらいだろコネ持ちだからそんなことできるの
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:51▼返信
日本の国会議員、都道府県会議員、天下り公団、NHKの給料は世界一。一方で最低賃金は先進国中ワースト。さらには人材派遣の手数料が欧米諸国の倍以上。ここまで一般労働者が冷遇されている国は他の先進国にはない!

128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:52▼返信
家を買った瞬間離婚された上その家を追い出された知り合いいるからなー
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:52▼返信
>>122
ニートやフリーターなんて元から社会的に終わってるんだから、心の中で誰かを憎む自由ぐらい与えてやれよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:52▼返信
3割になったら誰も気にしない
4割になったら価値が逆転する
5割になったら社会が崩壊する
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:53▼返信
>>122
火のない所に煙は立たないからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:53▼返信
結婚が必要なのはエリートとかある程度、会社で地位が高い人。
結婚によって協調性やチームワークが評価され社内評価を上げ役職を維持する為に結婚てパターンが多くなる。
それ以外はメリットない。

そうじゃないとあんな馬鹿らしい小遣い制度とかやってられない。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:54▼返信
>>120
どう転んだって低収入の人と結婚したら変わるでしょ
ギスギスした結婚生活送ればすぐに金稼ぐように雄たけび上げるから
あげくの果てに離婚されりゃ慰謝料も払うはめになる
リスク高すぎてしたくないわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:54▼返信
多夫多妻制でいいんじゃないかなぁ
納得出来る者、養える者がガンガン結婚すればいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:55▼返信
>>132
小遣い制度なしの家庭もあるし
そういうの受け入れる女探せばいい
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:55▼返信
女性の意識が変わらなければ無理(笑)
結婚できない女も同じように男がー男がー言ってる
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:55▼返信
フェミニスト大勝利!
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:57▼返信
港港に女がいるのに結婚なんてしないだろ
結婚制度に限界がある
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:58▼返信
金銭云々よりも、まず他人と一緒に居たくない
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 07:58▼返信
結婚出来ない理由を相手側のせいにしてる人って悲しいねえ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:00▼返信
老害「女を食べさせられない男に結婚の資格は無い!!!」



コレがあるからね
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:02▼返信
>>124それは大概旦那が悪い。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:02▼返信
本当に余計なお世話なんだけどーw
一人身のアホバカばかりのほうが大量生産大量消費の生活になるし、だいたい男女ともにクリーチャーが恋愛とか
まずムリぃ!
そっとしといてやれよーwwwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:02▼返信
一度結婚すると、離婚するにも金がいるし、子供いるなら成人まで金をむしりとられる。
ずっと不満なく結婚生活をおくれるのはほば無理なんだから、結婚はリスクのみの儀式だよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:03▼返信
>>136
男の意見を言わせてもらおう
移民あるから別に問題ない。性犯罪とか男には関係ないしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:03▼返信
結婚に対するメリット増やすべきだろうね
子供の支援金増加とか
ちんたらやってないでさっさと導入しないと
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:03▼返信
ペットがいれば十分
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:03▼返信
移民の犯罪って性犯罪だけじゃないけどな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:03▼返信
女の方に優しさや思いやりが無いので結婚とか地獄。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:03▼返信
これ所得の問題が一番なんだろうなぁと思う
うちの会社の周囲にいる同期だと結婚してないの俺だけだし、明らかに未婚率低い
世間的にも低所得者の未婚率が無茶苦茶高いて統計でてるし
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:04▼返信
結婚以前に彼女いない歴=享年になりそうなんだが?
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:05▼返信
生涯未婚率2割、離婚率3割だと、幸不幸にかかわらず少なくとも紙の上では結婚生活を続けていく夫婦はまだ5割以上いるんだな。
まだ多数派だ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:05▼返信
もう一夫多妻制が良いんじゃないか?
男も色んな女に手を出せるし、女も他の女より興味をもってもらえるようにずっと努力するだろ。
結婚したら怠慢になる女が大杉なんだよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:05▼返信
会社の同期が10人うち男性4人女性6人、勤務し始めて10年経過したが、結婚したのは男性4人、女性1人。まあ、女性の価値観がおかしくなって久しいが、どうするんだろう。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:06▼返信
>>146
痴漢冤罪で小遣い稼ぎの次は子供の支援金よこせか
大人しくキムチでも食って祖国に帰れ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:06▼返信
男女平等にすればいい
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:07▼返信
同居しない通い妻がイイね
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:07▼返信
普通に生きてればモテない男女でも生涯一人くらい結婚出来そうな相手には出会える
でもヒキニートにナマポにフリーターに非正規、どんどん普通じゃない人が増えてる
自分一人養うのに大変なのに、結婚、子どもなんて無理だよ
恋愛や結婚や子どもは多少余裕がないと無理、現代の日本人にどれだけ余裕があんの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:09▼返信
アジア人の顔がブッサイクだからだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:10▼返信
女は高収入もとめすぎなんだわ 最低400万とか夢見すぎ。 しかもそういう事言う奴は大抵ブスばっか
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:13▼返信
少子化に使命感を燃やしてる国にどうしろと?
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:13▼返信
女の給料下げて、男の給料上げろって

そうすりゃ金欲しい女と金余ってる男とで利害一致するんだからよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:14▼返信
バカバカしい制度ざんすよっ…!
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:14▼返信
男も女も一人で生きて行ける時代だからね。
昔みたいに結婚しない事、離婚する事が恥と言う考えも薄れたし。
結婚のメリットよりリスクが高いような状況じゃね。
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:14▼返信
彼女もいた事無いのに結婚なんて... したいけどキモいし低収入だし詰んでるんだよな。 諦めて悟る以外の選択肢無かったんだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:15▼返信
女性の価値観もそうだけど社会進出の影響がやはり大きいと思う
たくさん稼ぐ女は当然のごとく結婚にメリットがなくそこそこ稼ぐ女も自分以下は嫌と言うし稼がない女も高望みする
結果的に未婚晩婚に繋がるこれは今後ますます増えるので解決するには自分より稼がない男と結婚することを考える意識が必要
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:16▼返信
メリットよりデメリットのほうが多いからじゃね
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:16▼返信
>>160
貧乏人は結婚したがらないし、エリートの人は社内の地位を安定させる為に結婚が必要になるから人気あるんじゃね?
社内評価は男のアキレス腱。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:17▼返信
まあええやん
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:18▼返信
女性に愛されないからです。
生まれた次点で既に決まってた
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:20▼返信
見えてる地雷をわざわざ踏むわけがなかろうが
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:21▼返信
まだ2割かよ。そんくらいでガタガタ抜かすなや
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:22▼返信
男にとって「結婚」って制度は負担が増えるデメリットしかないからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:23▼返信
結婚はしたけど金ないし子供は作りたくない
俺の親や嫁の親から孫が〜的なプレッシャーあるからツラいけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:24▼返信
ていうか、結婚しても子供が産まれないと意味ないでしょう?
それにはやっぱり経済力の不安もあるし、嫁も40間近だしでもうムリだわ

結婚や子供を~20前半や未婚でやったとしたらアバズレって言われるし
どないせいっちゅーんやwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:25▼返信
>>171
エリートの人は出世とか社内評価UPで損を相殺できるんだけどな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:27▼返信
逆に男にとって結婚のメリットってなに?
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:27▼返信
女性ばかりの職場で女性の裏の顔っての嫌ってほど見てるからかね…ああいうの見てると本当結婚とかいいやって思う…毎日他人の噂話とか聞いてると余裕でノイローゼになれる自信あるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:27▼返信
結婚せず同棲のままの人が多かったり?
結婚へのメリットが見えなくなったのが一番つよそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:28▼返信
結婚は
貧乏人には損。エリートは社内評価や出世の為の投資。
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:28▼返信
なんだたった2割かw
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:30▼返信
キモオタアニメを禁止にしろよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:30▼返信
50歳時点で2割だからな
今後はもっと増えるぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:30▼返信
>>177
社内で評価される。チームワークや協調性を評価される。

無職や派遣とかには損なだけかもしれない
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:30▼返信
電車内で聞いた女の会話
「男は大変ね、一生働かないといけないから。
私達は結婚したら働かなくて良いから楽w」
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:31▼返信
正直人を食べさせて行く自信も恋人ができる可能性も皆無なのに
どう結婚しろと言うのか・・無責任に結婚するよりしない方がマシじゃないだろうか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:32▼返信
散々言われてるけど年収200万以下が増えて貧困率が増えてるのに誰かを養える訳が無い
まして女側は家事手伝いを望む人が多くて仮に仕事しても子供が産まれたら仕事を辞めるか休職しか無い
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:33▼返信
エリートの人はそもそも養える余裕があるし
職場にまともな価値観の女がいるよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:35▼返信
三次元はゴミ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:35▼返信
自分の周りを見るとむしろ結婚してるのが二割
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:37▼返信
10年後には未婚率5%まで落ちて、お前らは上の世代からも下の世代からも嘲笑われるのな
やっぱりゆとり世代だって
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:37▼返信
・男の多くが非正規、無職で結婚どころでないのが、少子化の大大大元凶だ!!!
アホ自民党は何も対策できないのなら、政権を降りろ!!!!!!!!!!!

↑政治の問題か?
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:39▼返信
最近は
海外の女の方が
まともに見えてきた
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:39▼返信
専業主婦になればいいと考えている女の価値観を変えろ
まずはそこからだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:39▼返信
日本の会社が主張するチームワークとは、結婚しない奴に出世や役職は与えんていう意味だろう
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:39▼返信
おまえら、田嶋陽子大先生の功績なんだから称えろやwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:40▼返信
今の50歳の人で2割ってことだろ?多いな
20代30代はもっと深刻だろう
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:40▼返信
男は非正規雇用じゃ結婚できないんだから優先して正社員にするべき
フェミに叩かれるのを恐れて誰も当たり前のことが言えなくなった
日本は先がないね
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:40▼返信
昔は結婚にメリットを求めずにしていたが、いまは打算的な考えでくっつく感じが増えていそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:43▼返信
日本の女は保護される事を
利用しようとするバカが多すぎる
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:43▼返信
個人的に女なんて性の対象か子供産むくらいしか取り柄ないと思う。あまり存在価値を見出だせないんだよな。
すでにあったら無知でスマンが、人工卵子と人工胎盤?みたいのが出てきたら完全に性以外ではお払い箱だよ。
社会的にも男のほうが強いし、これが覆ることもまず無い。
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:45▼返信
昔の大和撫子は夫を支えてたけど、
今の女子()は金、顔、自分だけの幸せ!っつう人が多いからね...
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:45▼返信
老害保護だけ充実させたアホ政治のせいで結婚しないで過ごしたほうが生きやすい世の中だからしょうがない。
204.投稿日:2016年06月22日 08:45▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:47▼返信
女子の社会進出だなんていう馬鹿な流行りを広めた結果です。
安倍の妻みたいに子育てなんかしないで自由気ままな女を手本にしたらだめだ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:47▼返信
>>202
今の女は自由を求め、男に献身することをもっとも嫌う。逆に自分たちに献身的な男性を求めてる感じだな。高収入で
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:48▼返信
男性を全て正社員にする法律を作れば絶対に問題は解決する。
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:49▼返信
今の甘ったれた女をもらうわけないだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:50▼返信
おにぎりではなく、ご馳走を作らないといけないしんどいボランティア
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:51▼返信
とりあえず年金欲しいから少子化困るんだがw俺の老後の為に結婚宜しく。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:52▼返信
現代の3次元の糞メスと付き合うとかどんな罰ゲームだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:53▼返信
たった2割かよ
つか別れてても1度でもしてたらいいのか
俺8割かよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:53▼返信
コメントしてるのが卑屈な奴ばかりで結婚できないのは当たり前だわ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:55▼返信
※213
事実だからね、仕方ないね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:56▼返信
もう日本の問題のすべての元凶は厳しい社会ってことでいいと思うなー!!
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:57▼返信
そもそも、結婚しても金ナシだから
女は昔ながらの家事をしろ、子供産んで育てろ、に加えて
外貨を稼いで来い だろ?
男はなにしてんの?家事も子育ても手伝わないままだろ?
女にとってもメリットないわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 08:58▼返信
もっと増えても問題ないよ
いずれ代用ロボが出来るから男も女も満足さ
そして子供はコーディネーターよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:00▼返信
なんだっけ?糞ゴキブタは
「コンビニとラブプラスがあれば、生きていける〜!」だったっけ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:00▼返信
>>216
「昔ながら」は違うな
大げさに言うなよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:01▼返信
頑張って20代で年収5000万の男さがしてください
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:01▼返信
>>216
そうそう
だからお互いに合理的な選択をしてるだけなんだよな
だから解決するだのなんだのってのは違う
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:02▼返信
私は何もしないけど、あなたは私を命かけて守ってね
こういう女が普通にいるからしょうがない
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:02▼返信
一部悪いやつばっかり目立つだけなんだけど、
専業主婦からすら逃げ出して実家に子供連れて立てこもり
生活費と養育費だけ払え、子供には合わせないとかいってる糞を知ってるからなあ・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:03▼返信
男の場合うまくいっても10パーセントはあまるってこと?
学年100人対して10人は絶対に結婚できない男が出るってことじゃないか
なんでもかんでも不遇だな
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:04▼返信
>>216
ずっと一人でいればいいだけだろ
結婚を焦ってるのは女だ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:04▼返信
日本政府の少子化政策大成功じゃないか。子供なんてウザいだけだし、この調子でドンドン子供を減らして欲しいな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:04▼返信
※216
男が主夫やってついでに稼いでもええんやで?女が仕事してさ。
この発想があなたには無かったのかな?
228.投稿日:2016年06月22日 09:06▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:07▼返信
政治や社会情勢に関係なくいつの時代も結婚する気があまりない層っていうのは潜在的に男女とも一定の数はいたと思う
でも以前は社会的な圧力で結婚しなければならないって風潮だったので、結婚に興味が薄かった層もお見合いやら
親族の紹介やらで半ば義務として無理やり結婚していた
今は個人主義が強くなってそういう圧力も低下したんで、単に結婚に興味が無い層が結婚しなくなっただけじゃない
結婚恋愛脳だったらどんな環境だって結婚する奴はするよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:10▼返信
※216
男以上に稼いでたとしたら「女のクセに生意気」
扶養範囲内で稼いだとしたら「誰のおかげで食ってるんだ」
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:11▼返信
愛などいらぬ!!
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:12▼返信
今の20代なんか生涯未婚率50%超えるだろ
ま、国が全力で少子化促進してきたんだから計画通りじゃね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:13▼返信
女性の社会進出は結構なんだけど社会の底辺にしかいないんだよな
実力でもっと上がって欲しい
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:13▼返信
>>227
男は家事をしない奴が多いってことでしょ?
ちなみに男が家事、女が仕事の夫婦はご近所でヒソヒソされるんだぜ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:14▼返信
私は楽しい家庭と自由な独身生活なら自由な独身生活を選ぶ
実際に自由を選んで離婚した
どちらに幸せを感じるかは人それぞれ
私は自由でいることに幸せを感じるタイプなので離婚してよかった
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:19▼返信
※234
ヒソヒソしてるのなんか大体が老害だろ?
何かおかしいところあるのかい?
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:19▼返信
男からしたら、結婚なんて何のメリットもないから、やめとけ。昔みたいに飯の支度や洗濯、掃除に時間と手間がかかった時代なら、それなりに価値があったが…

それに女はすぐ劣化するくせに、逆に気は強くなっていく生き物だからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:21▼返信
男は一人で生きていけるから問題ないです
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:24▼返信
結婚するってことは好きな人と一緒に暮らすてことじゃないんだよ、現実は好きでもないやつを養うてことなんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:26▼返信
>>103 子育てがどれだけ大変か知らないから言えるんだろうなぁ…
百歩譲って子供作るまではその案でいいとしても、その後の事考えてない男が多いから馬鹿にされちゃうんだよ。
きっと言ってもわからないだろうけど。
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:28▼返信
50年以上前に生まれた人のデータなんて意味ある?
今の結婚適齢期の親の世代のデータだぞ?

今の20代、30代の独身率って五割超えてんだぞ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:30▼返信
女の価値が暴落してしまったのに
当の女が値段を高く付けるもんだから売れない
最低でも今の半額にしないとだめ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:31▼返信
結婚しても3割が離婚する国だからなぁ 

3割が離婚って結局マスゴミがねつ造して報道して炎上した奴だろ

244.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:33▼返信
離婚して現在独身も含めればもっと伸びるな
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:33▼返信
不思議でも何でもないけどなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:35▼返信
2009年の結婚数714000離婚数253000
253000÷714000=0.35だから離婚率3割
同じ年の結婚数と離婚者数比べてどうするの?日本は2009年にしか結婚、離婚していないことになるぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:35▼返信
金持ちでも結婚をためらう時代で貧乏人がおいそれと結婚なんかするかよバカじゃないの
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:36▼返信
一夫多妻制導入してくれてええで
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:37▼返信
4月に結婚したばかりですまんな
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:39▼返信
>>249 おめでとー!
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:41▼返信
デメリットが具体的でメリットが曖昧なもの、それが結婚。
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:45▼返信
必死に仕事するだけで精一杯だ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:45▼返信
男女間の交際に幻想を持たせすぎたマスゴミの成果じゃないですかね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:46▼返信
男の道は ただただ独りのみ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:50▼返信
8割ってことは、ここには二割の非モテが集結してんだねw
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:51▼返信
旦那は幸せだと思ってても妻は幸せだと思っているかな?いつもニコニコしてる奥さん一方でいつも暗い顔している旦那さん、はたしてこれが幸せだと言えるだろうか?結局結婚なんて自己満足にすぎないんじゃなかろうか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:51▼返信
人生の墓場ですよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:52▼返信
いい歳こいて独身のおまいら、離婚歴ありお子様ありの女性は旦那探しに積極的だよ。そう、彼女らを救えるのは君だ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:53▼返信
女はとりあえず鴨を見つければいいだけだからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:53▼返信
顔とかスタイルの問題じゃなく女のレベルが妥協できるレベルを遥かに超えた劣化具合なので、もはや結婚するメリットなど殆ど無い
女が男に望むものの高さに対して、その女の価値が全く釣り合ってない
後は非正規雇用だらけとか、貧富の差が著しく開いてる事(メディアは富の部分しか流さない)
まだまだ日本は「不況」のままなんだよ

まぁ、おれ既婚者なんですけどね・・・貧乏なので子供いなくてサーセン
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:54▼返信
学生の時とかクラスメートとか見て引く手あまたな人1割、普通に出会いありそう3割、頑張らないと無理そう4割、正直無理やろ2割くらいの比率やったやろ
結婚できない人2割は別におかしいと思わん
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:55▼返信
結婚しても3割が離婚するって事は最終的には5割が独身って事だなw
気が楽になったわw
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:57▼返信
まあネットの普及で女の本性がバレたからなぁ
そら結婚したがる男も減るだろまあ俺はしたくても出来ないけど(涙)
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:58▼返信
男は1人 道を行く 男は1人 行くものさ 燃える願いに 命をかけた 山のかなたに 何がある
愛か 誠か 苦しみか 戦いの道 火の地獄 何があるのか 知らないが男は1人で行くものさ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:59▼返信
「生涯」ってのは「50歳」の時点での計測なんで、
30年前のデータと思っていいと思うよ。

今の20歳のデータはもっと悲惨なことになってる。今の20歳が50歳になったときには7割超えてるダロ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:02▼返信
結婚したくてもコミュ障キモヲタで出会いの機会も交際継続も無理ゲな俺みたいな奴がいる事もお忘れなく
適齢期過ぎると焦りや不安や恐怖が大きくなって将来の事とか老後の孤独死の事ばかり考えてしまう
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:02▼返信
老人と経団連が支持母体の自民にとってはどうでもいい問題だしな
先が短い連中にとっては目先の金の方が大事だし対策するわけがない
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:03▼返信
「覚悟はいいか?俺はできてる。」
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:03▼返信
元から結婚できないお前らに
データ見せても意味無いのになw
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:04▼返信
※258 バツありは二回目以降も別れる可能性かなり高いよ。統計データがある。離婚するやつは平均三回くらいはしてるからね
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:04▼返信
>>246
そらそうだけど、2009年で比較するしかしょうがないだろ。2009年に結婚した人が何年も先に離婚するまで待ってられないだろうから。10年経って離婚するとして、それまで待ってられないから10年前に結婚して離婚した人のデータを代わりに入れるんだろ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:05▼返信
今の20代が50歳になったときの未婚率ヤバそう
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:05▼返信
年収1000万以下の貧乏人はそもそも結婚する権利ないでしょ
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:06▼返信
女が横暴で暴虐すぎるんだよ結婚なんかしたくもなくなるわな
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:06▼返信
>>272
だよな。今の20代ってたぶん未婚率99%と思う。これが年を取ってどんだけ減っていくかはまだ分からないけど、酷いことになりそうだな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:06▼返信
3割どころか4割近く離婚してるんだよなぁ。毎年離婚率は上昇してる
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:07▼返信
今の女ってクズばっかだしな
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:07▼返信
富裕層と美男美女だけ結婚して子供残せばいいじゃん。貧乏人や庶民が結婚して子供残して何の意味があるの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:08▼返信
女の浮気率も上昇してるしなそりゃ結婚に二の足を踏むわな
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:08▼返信
>>276
今の女の人はわがままだから、この離婚率も控えめだと思ってた方がいいと思う。
だって、今の離婚率って10年前に結婚して現在、離婚した人も入ってる離婚率だから。今結婚して離婚する人よりも圧倒的に比率が低いはずなんだよ。現在の結婚した人で予測すればもっと多いだろ?5割いくかも。?
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:09▼返信
うーちゃんはいつ結婚するの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:09▼返信
今の日本の結婚観が女有利すぎるもんな
男が頑張って女見つけて子どもつくっても、仕事で稼ぐことプラス家事育児を求められる上に
熟年離婚でさらに財産半分持っていかれる可能性が高いとか、リスクでかすぎるだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:12▼返信
大手企業社員と公務員と高級専門職以外の人は結婚しなくてよくない?普通の男と結婚するとかどんな罰ゲームよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:13▼返信
離婚したらほとんど子供は女に持っていかれるからな
女の浮気が理由でも親権を持っていかれる不条理だから最初から結婚したがる男が減るのはわかるよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:14▼返信
男もそうだが女もまともな良識や思考、所作が出来ないのが腐るほど居るのがわかってて結婚するってまともじゃ無いだろ。これも地球からみたら人類のそして日本人の自然淘汰なのかもしてないな。そんな中でも少しでもお前らが頑張ればなんとかなるかもな。もっと頑張れよ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:14▼返信
まあ今は女が高望みしすぎなんだろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:16▼返信
>>285
頑張るもなにも、一番説得力の無いお前が
なにを言ってもカスすら聞いてないよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:24▼返信
フェミが望んだ世界じゃないか
よかったね
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:24▼返信
結婚したいなら最低年収1000万はないとね。話にならないよ、女の子に相手にされないから、底辺男はさ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:25▼返信
年収1000万以下の男の人は正直結婚対象としては論外だよ、生活できないでしょ
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:27▼返信
稼ぎが少ないので・・・あと今現在仕事自体の責任が重くなってきて逃げ出したい
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:28▼返信
言い訳すんな
見苦しい
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:31▼返信
一夫多妻制にでもするかぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:37▼返信
例えある日突然、地球上の男の数が現在の百分の一に減ったとしても結婚できない自信に満ち溢れてるぜ!
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:39▼返信
今だったらお前らの親も結婚できなかったよ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:40▼返信
自分を養えないやつが他人を養えるわけがない
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:41▼返信
俺がいちばんセクシー
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:44▼返信
男が遊びたくなっただけちゃうの
子育てのために稼ぐのはアホらしいと考えるオタクばっかり結婚してないし
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:45▼返信
糞みたいな女が増えすぎた。日本の女の性根は悪さはなんとかならなもんなのか?
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:45▼返信
結婚して特するのは女のほうだよ、なぜなら結婚するまで払ってたアパート代飯代水道光熱費電気代を旦那の給料で払わせりゃいいんだから、で、てめぇの給料で自分の好きな物買えると
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:45▼返信
>>293
単純思考
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:46▼返信
もう日本はオワコン
これからは韓国の時代!魚釣島是我的領土!
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:47▼返信
上の世代が醜態を晒し過ぎた
子育ても世の環境作りもダメダメな癖に若者には結婚しろだなんて
キチガイの妄言としか言いようが無い
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:48▼返信
女飼うより犬猫飼う方が良いね。
圧倒的に可愛いしw
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:49▼返信
結婚はどうでもいい。最大の問題は日本の企業の風習。
独身でも出世を認めろ!給料増やせ!結婚を出世に結び付けるのを止めろ!
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:53▼返信
女を一生養うというプレッシャーに耐えられないんだよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:53▼返信
性転換した女モドキが戸籍上堂々と女を名乗っているような気持ち悪い世の中じゃ怖くて結婚なんてできんわな
すでに外国じゃ、自分の妻が元男だった事に結婚後何年もして気付いて人生メチャクチャになった事例が何件もある
ほんと、今の世界は変態に優しくて、常識人が馬鹿を見るクソみたいな世の中だわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:54▼返信
結婚と出世は確かに結びつけてくるわな。なんか「責任感が~」とか言われたわ。
さらに昇進どころか昇給にも関わってくる。
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:00▼返信
クソイベなんとかしろよ〜(笑)
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:02▼返信
相手のことが好きで結婚するなんて時代遅れなんだよ今の時代は自分がいかに楽して生活できるどうかで結婚する時代なんだよ、もちろんこれは女の思考な
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:03▼返信
まぁ5人に一人か
これからもどんどん増えていくだろうね
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:04▼返信
女性のせいではなくて、稼ぎが少ないし無理って人は多いでしょ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:04▼返信
結婚とは何か。もちっと真面目に考えれやなほんま。バカばっかだわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:04▼返信
お金持ちでおポンチでかくてイケメンと結婚したい
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:06▼返信
一人で自給自足してるから結婚する気なくなるじゃないのかな
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:08▼返信
>302 あ、韓国人は最初から対象外な。日本にはいらない。
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:10▼返信
稼ぎがあっても結婚しないって人もおるで。
仕事の人間関係で一杯一杯で、自宅に帰ってからまで誰かといたくないんだと。

一人でも楽しめるからな今は。歳取ってからは知らんが。
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:13▼返信
男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:14▼返信
国が若者焼畑農業してるんだから当たり前
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:17▼返信
一生幸せにするとか息を吐くように嘘つくなよクズが
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:19▼返信
資格がなかっただけ
後悔はしてません!
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:22▼返信
結婚なんて他人の人生を奪うようなもんだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:23▼返信
ゲスゾエさんなんて55くらいで子供つくったんだよ!
50で傷害未婚なんて早すぎ!90くらいまでひきあげよう
そうしたら多分限りなく0にちかくなる!!
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:26▼返信
syamu_gameみたいな恋愛とのびハザのことしか頭にないモグラがもっと増えないとこの国の少子化は止まらないだろうな・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:28▼返信
結婚するとストレスで癌になるらしいな
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:33▼返信
俺には関係ないしどーでもいいわ
勝手に野垂れ死ね
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:34▼返信
結婚ていう制度がなくなるなら子供作るわ
この制度があるせいで色々面倒になってるじゃん
一夫多妻でも一妻多夫でもいいから全体で助けるようになれば子供増えるやろ
まあ嫉妬狂いも出てきて事件も増えるやろうけどねw
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:40▼返信
いろいろ問題はあるけどキモヲタは文句言う資格なんてないよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:40▼返信
結婚に対して政府ができることなんて微々たるもんだろう…
それより結婚や男女観に対するマスコミ、メディアの取り上げ方が問題じゃねえか。
こんなに女尊男卑がエスカレートして結婚したい、できると思う男が減るのは当たり前。
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:41▼返信
結婚しない事と少子化は実は直接繋がらない
アメリカみたいに精子の売買が行われれば
子供を望む女性なら買うだろうし
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:42▼返信
冷静に考えて、10人並んでたら8人結婚経験があると思って下さい
残りたった2人のうちの1人が貴方です
そしてもう1人は未婚なだけで彼女持ちかもしれません

すると、本当に童貞なのは貴方だけです
これはとても寂しい話です
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:48▼返信
昨日のテレビで女にスピード結婚する理由は?って聞いたら
「金」って頭悪そうな女が言って男が「金かよ…」って言ってたな
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:51▼返信
結婚とか自慢げに言ってんの?
周りの出会いがないだけだろ
今の時代は昔より厳しくなってるかね??
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:55▼返信
一夫多妻でいいともうな
イケメンも嬉しいし女もうれしいでしょ
誰も損しない気がする
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:56▼返信
>>333
絶対楽になってるだろ
LINEやら各種インターネットサイトやらSNSの同好会やら
顔見ないでもとりあえず異性と知り合える場所が腐る程ある
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:04▼返信
>>334
女が独占欲的な意味で損するだけだな
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:10▼返信
ん?出来ないんじゃなくてしないんだ!とでも言いたそうな記事だけど、単に男の比率のが高いから余ってるだけじゃん。なんの努力もせず女が擦り寄って来るとでも思ってんの?ないない(笑)女が結婚にウンザリしてるから産まない→少子化だってのにさらに調子に乗ってるんだもん絶滅不可避ですね
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:15▼返信
稼得能力が低い男は総じて魅力がないんだから惹かれるわけがない
そんなのと結婚するなら女同士でマンション借りて気ままに助け合って暮らした方がいい
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:17▼返信
女は金目当てで付き合ったり結婚するもんな
それに女は結婚まで初体験を済ませてる女や「男は最低」や「これだから男は」って言ってる女が多いから結婚したいとは思わない
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:17▼返信
小銭単位で割り勘
家事押し付け
セッ押し付け
給料私の方が高い

何も魅力感じなかった
友達や趣味、仕事優先になるわそりゃ
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:20▼返信
あと100万手取りが増えて結婚できるかもなとなるレベル
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:21▼返信
自分一人でもかつかつなのに、嫁や子供の面倒見てる余裕ねーわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:21▼返信
童貞「ショジョじゃ無いとイヤ!なぜなら俺の立場の方が低く感じるから!
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:23▼返信
正直会社の既婚者が小遣い一万とか言ってるの見るとゾッとする・・・・
車はしょっぱい軽だし、この人生きてて楽しいのかな?といつも思うよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:23▼返信
外側だけで中味吟味しない女が多いからだな、離婚率高いのは
好きだ好きだ言って結婚して、生活の中の些細な事で揉めて離婚して後悔しているの見てると脳みそあるのかと疑うや
所詮動物だよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:23▼返信
出世も結婚も面倒
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:24▼返信
50歳とかまだネットとか無くてまともに恋愛してた世代じゃん
30あたりからガチでやばいんじゃない
女叩きする男と
男にうんざりしてる女めっちゃ多いよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:26▼返信
>>344
子育て楽しいぞ〜
共働きの嫁と共同生活だし給料二馬力で色々買えてるぞ〜
いい年して一人で自分のためにしか金使わないやつのが余程見窄らしく見えるぞ〜
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:28▼返信
震災来て家の再建とお袋病気になって治療費払わなきゃならん

もう俺の人生そんなことしてる余裕無いんだわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:29▼返信
女性の権利が強くなりすぎて、ビビって男が声かけにくくなってるからしょうがない。
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:31▼返信
日本のあらゆる産業がオワコンやしな
日本は着地と衰退してる感は本当に否めない
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:34▼返信
逆にまだ8割も頭の悪いやつがいるんだwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:35▼返信
男尊女卑でようやく成り立つくらいなんだよ日本の国民性は
見下せるような女じゃないと好きになれない
男にはプライドてもんがある
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:39▼返信
借金の連帯保証人、子供が人殺し、相手の親の介護、妻の痴ほう症、不倫される、不倫相手からの損害賠償請求、子供がいじめられて不登校になる、マイホームが地震で倒壊
退屈せずにすみそうだなwwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:40▼返信
ヒカキン凄いわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:42▼返信
>>344
小遣い制にしてその分を全部貯蓄すると、いかに独身時代に自分が無駄に金使っていたかがわかるよ
金が溜まる溜まる
そして、溜まったお金ででかい物を買ったり頭金に使う
軽は税金安いからいいんでない
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:44▼返信
(--;)だね
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:46▼返信
男40女40いたとして
全員が恋愛カップリング出来ると思えないんだよね
恋愛結婚ていうのがそもそも無理ゲーじゃない
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:50▼返信
刺激的な人生を送りたいなら結婚するがいいさ、ただなんらかの不幸が待ち構えてるのは確実だがな
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:53▼返信
2010年のデータだからな
去年の国勢調査を受けてどの程度動くのか楽しみ
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:56▼返信
>>359
独身が味わえない不幸も幸福もあるよ
そんな事は、「家の中にいれば交通事故に合う不幸がないが、外に行けば楽しい事も」ぐらいしょうもない話かと…。
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:00▼返信
>>361
引きこもりの言い訳そのものだよな
一緒に外で遊んでくれる彼女すらいないから中でうじうじ悪口言ってる
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:00▼返信
不幸な家庭で育った人は、自分で家庭を持ちたくないと思うのかもな
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:01▼返信
一緒独身なのも自由だろ そして孤独死するのも・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:02▼返信
不幸が待ち構えてるのは確実だがな(キリッ

童貞が結婚語ってんじゃねーよ、ばーかwwwwwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:05▼返信
>>363
自分そのパターンだわ
母が色々強いられてるとこ見てるから結婚に良いイメージない
女が働ける時代になって本当に良かった
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:05▼返信
この生涯未婚率は50歳超えのデータ
今の若者も含めた予備軍まで考えたら結婚するほうが少ないのでは?
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:06▼返信
戦後に10人位産んでるから遺伝子的には影響ない
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:07▼返信
年収1000万すら稼げない男は情けないから結婚する権利ないよ。奥さんや子供もお父さんが貧乏人だと不幸だからね
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:08▼返信
富裕層とイケメンだけが結婚して子供産めばいい。普通の庶民の分際で結婚するのはおこがましいのではないか?遺伝子残す権利ないよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:10▼返信
そこそこの給料、そこそこのイケメンになる努力もしたくない
ありのままの俺を愛して尽くしてくれる女じゃないと
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:18▼返信
子供を殺す気満々の総理の国でできるわけないでしょ

事故で思い出したけど(言ったらキリがないけど)子供が植物状態とか、インスリン必要とか、肺か心臓動かすために邪魔になるもの付けてるうえに洗浄必要とかの障害者でも確実に育てられるかってこともあるし、

自分たちの親が、孫ができたからってストーカーしたり生き物をやめさせて人生を潰す可能性もあるってこともあって、そこまで気を使うなら耐えられないと思うから子供に悪いと思う。だったら老後に世話させるとかさせないように結婚しないほうがいい
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:31▼返信
どんなSNSだよwww
嘘ばっかり偽もあるんだな
信用できない
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:33▼返信
>>363
>>366
昔なら結婚できた男性が結婚できなくなったって話だよね
昔のしょうもない価値観を父親から立派に引き継いでるんだろう
不幸な家庭に生まれる子供が減ってむしろ良い時代になってるんじゃないか
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:37▼返信
クソみたいな性格の女が増えすぎた
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:45▼返信
不満があるなら老人優遇政策やめろks
金持ってんの老いぼればっかでこれから国支えていく若いもんに金回さないんだから未婚率増えるに決まってんだろうが
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 14:03▼返信
仕事もブラック
結婚もブラック
ブラック企業ばかりでただでさえ仕事を辞めたいと思ってる連中が多い生活が不安定な日本で
更に博打な結婚ができるわけないじゃないですか?ハードル高すぎです。
少子化が捗るわけですよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 14:14▼返信
まだ8割も情弱がいるのか
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 14:18▼返信
キモヲタほざいてんなよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 14:19▼返信
女が社会にでるように、なって物理的に考えて男が、そのぶん仕事がなくなる、
フリーターニートになるの当たり前じゃないの、ただでさえ給料の低いブラック企業しか、ないんだから、
女が社会にでたぶん男の役職奪ってるんだよ、それで女どもは、男に高収入望むんだからな、ひどい時代だよ、ほんと、
特に中年ババアどもはな、すぐ自己中な感情仕事持ち込むからほんと腹立つ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 14:22▼返信
自分一人だって生きていけるか不安なのに
なかなか結婚はできないよな
結婚してずっとお互い好きで大事にできたらいいけど
気持ちが覚めたらきつい
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 14:24▼返信
文化の問題ではなく
庶民の貧困化が原因なんだけどね
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 14:27▼返信
キモヲタの惨めさはほんとかわいそうだなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 14:42▼返信
女性様がそれを望んでるからしょうがない。男に人権は無いも同然だからね、従うしかない
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 14:56▼返信
結局は子孫を残したいかどうかじゃないか
386.投稿日:2016年06月22日 14:59▼返信
このコメントは削除されました。
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 15:18▼返信
深刻化?
どうやら本物のバカだったようだ
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 15:20▼返信
非正規労働者ご4割で正規労働者だとしてもそんな収入変わらないにもかかわらず、女の人が収入求めすぎるからね。200万でも二人合わせれば2人余裕なんだけどね。
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 15:28▼返信
結婚できる奴はして子供最低3人は作ってくれ!!
少子化なら結婚してる奴らが子供たくさん作るべきだよ
あといい加減一夫多妻制認めて欲しい
収入に応じてやれば経済的にももんだいないでしょ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 15:36▼返信
残りの2割ってお前らのことだよ。

誰にも愛されないなんて本当にかわいそうだ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 15:40▼返信
バツイチですまんな
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 15:41▼返信
>>389
金としっかり面倒見れる余裕があるなら3人以上産むけど金銭的、時間的、精神的余裕は全然ないわ。
3人以上産んで金銭的にギリギリ、教育もままならなくなったら子供がマトモに育つとは思えない。
わが子が君たちみたいな結婚も出来ない大人にはなって欲しくないからね。
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 15:56▼返信
今の時代結婚相手は日本人しかいないって思ってるようなアホは無理だろうな
中国人はうるさいけどビビるくらい旦那一筋だし
フランス人は自立してるし子どもの教育熱心
養ってもらうけど自分の人生を楽しみたいとかいう
アジアと欧米の悪いところミックスした日韓の女なんかハズレだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 16:07▼返信
結婚するとATMにされるってマジ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 16:25▼返信
この記事が伝えたいことは
30年前の生涯未婚率は2割だった
今の世代だと生涯未婚率は5割を超える
独身率は7割に迫るだろう
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 17:07▼返信
老害、詐欺増えてるそのせいだーw
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 17:12▼返信
クソノミクスだったよな
使えない総理だぜw
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 17:16▼返信
は?まだまだ深刻ではないだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 17:18▼返信
アルかニダ「小日本民族の絶滅も近いアル♪」
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 17:24▼返信
※365
結婚にネガティブなことばかりを垂れ流す奴等が元凶だろ。

そういう話を聞いて、未婚者が結婚に対してネガティブなイメージを抱いて、そう言うことを言うんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 17:32▼返信
※302
韓国とはどこの国のことでしょう。
明治の初期に大韓帝国なる国があるのは知っておりますが、今は総督府の統治によるものですし・・・・・・。
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 17:35▼返信
パート+子育て、家事も大変ですよ
旦那の稼ぎだけじゃやっていけませんからね
子供の為のお金だけじゃなく老後のお金も貯めないと・・・・
女叩いてるだけのモテない君は一生独身で淘汰されていくねww
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 17:45▼返信
男の独身が一人増えれば女の独身も一人増えるんやで?表裏一体や
どちらか片方だけ増減したりなんてせえへん
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 17:46▼返信
>>402
パートしか能力がないんだろ?
お前が働けば稼ぎが増えるんじゃないのかい?

こういうクズ女がいるからなおさら結婚する必要性なし。
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 17:55▼返信
クラスに8人は生涯独身か
余裕だな
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 17:55▼返信
そりゃなんでもかんでも犯罪にして日本人男性つかまえてたら萎縮してこうなるわ…積極的なのは外人くらいだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 18:08▼返信
>>402
正社員で子育てもしてかつ家事もしてる女性なんて山ほどいるんですけど・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 18:11▼返信
※400
テレビとかで積極的にアピールしてるからな
事実なんだろうが、しつこいくらいに悪い例ばっか垂れ流す
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 18:12▼返信
お国としては朗報する件
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 18:15▼返信
稼ぎ少ないくせに結婚とか馬鹿なの?年収1000万くらいはないと話にならないよ貧乏人男
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 18:26▼返信
確かに最低でも年収700万は必要だし、1000万は欲しいだろ。
でないと、俺の最低限度の遊興費が確保できない。小遣い月20万は欲しいしな。
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 18:38▼返信
俺みたいに恋愛経験0だとそもそも楽しみが見出せない
例えるならアニメ全く見ない奴にアニメ勧めても興味示してくれない感じ
楽しさを見出そうって気にならないと駄目だよな何事も
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 18:58▼返信
さ、これで年金も更に危ないし、貯金しなくちゃ()
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 18:58▼返信
な〜んだ。たかだか2割か。
こういうネタが来るとすぐジミンガーが騒ぎ出すけど、はっきり言って非正規とかは関係ねーよwww
要するに価値観の多様化だよ。わかった?
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 19:05▼返信
「男性と結婚する位なら女友達と遊びながら自由を満喫した方が幸せだ」という事に気が付いた女性が増えた結果がコレ
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 19:09▼返信
現実はこんななのに
ネトゲじゃ結婚をめぐって血みどろの争いが起きてるぞ?w
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 19:13▼返信
正規でも結婚できねえよ
女の意識が変わらなきゃ無理だわ
奴等の不誠実さは本当にひどい
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 19:31▼返信
まあお国の方針を変えんことには悪化するだろうね。

お国の方針をスルーするのは本当に大変だし
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 20:00▼返信
>>415
それが全てだな。
男はもともと結婚したくない人が多い。
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 20:03▼返信
パリーピーポーパリーピーポー♪♪
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 20:04▼返信
実際問題、女の方が収入も貯蓄もある人が多い
何でこんなに差が広がったのか、わからねぇ……
422.ネロ投稿日:2016年06月22日 20:05▼返信
結婚は、人生の墓場 とも言うしな

俺は…
いや、何でもない
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 20:26▼返信
※410
金があっても嫌なタイプだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 20:28▼返信
・女を甘やかす社会、フェミ婆かつバカマッチョかつ女性専用○○が増えすぎた結果、ま~んが増えすぎた。
・男性にとって結婚のメリットがほとんどない。逆にデメリットがありすぎる。
・女性の高学歴化によって晩婚化
・アフォーマティブアクションという名の女性優遇・男性の人権軽視(昔から)。
・女性が経済力を持ったため、離婚がしやすくかつ自分より高収入な男性をより求めるようになった。
・女性のいう男女平等により女性も高収入な人が増えたが夫を養う高収入な女がほとんどいない。
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 20:48▼返信
結婚はしたいけど、結局この日本に未来はないんだよな。結婚するだけ金が減って苦労が増える。働きたくても格差社会で精神やられたりするし、一部の人間だけが楽しく生きれて大半が苦しむ世界。
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 21:15▼返信
女のあらゆるワガママは人権やら性差や甘やかしで許され、男は結婚したら逆らう事を許されず、死ぬまで金を稼ぐだけの機械化された社会
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 21:39▼返信
そろそろ独身者に有利な政策を掲げる政治家が現れても良いと思うんだわ。
そうでなくても独身者は控除等の優遇措置もないし、同年代の同じ収入の
奴より遥かに多く税金を納めてるんだからな。
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 22:38▼返信
墓守るためには選択制別姓は必須。
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 23:40▼返信
そんなもんだろ。
お前らだって異性の下から20%の層と結婚したいと思わないだろ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月23日 02:32▼返信
結婚できたとしても、離婚や子育て失敗の恐怖が生まれる
マヂな話、DNAチェックで自分にピッタリなパートナーを探せるようにしないと
ヤバいんじゃね?
これしかないと思うんだよなー
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月23日 03:48▼返信
>>430
DNAチェックとかアホかwww
子育てする努力も円満な家庭築ける優しさも持ち合わせてないなら女がお前を選ぶわけないwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月23日 05:48▼返信
結婚も子作りも、生命としての義務ではなく
道楽になってしまったんだよということ
433.投稿日:2016年06月23日 06:58▼返信
このコメントは削除されました。
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月23日 07:01▼返信
派遣会社って昔はなかったんだよな
それこそ馬鹿でも就職できたという
435.投稿日:2016年06月23日 07:03▼返信
このコメントは削除されました。
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月23日 08:39▼返信
自分が可愛いとかじゃなくて女も都心部で最低限バイトでもしていたら生きていけるから性格が面倒な男とは結婚したく無いんだよ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月23日 20:20▼返信
イケメンじゃなけりゃ無理だわな
口説こうにもすぐにセクハラ認定だからな
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月24日 00:47▼返信
最大のネックは、金でも顔でもコミュ力でもない
年齢だ
できれば結婚したいくらいだとあっという間に年齢でアウトだ
今置かれている状況にもよるが、女友達もろくにいないならアウトになる可能性は高い
俺はブサイクで、ちょっと気が弱いけど、背も普通くらいだし、ハゲでもいないし…と思っていた
しかし、本当にあっという間だったぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月24日 15:47▼返信
今は女性も単独で稼げるから、結婚したい女は寄生したい奴か子供が欲しいタイプに分かれてるんじゃないの?
まあ結婚は離婚と子供の育児失敗が怖いから結婚したがらない人も居るけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月26日 10:45▼返信
私も最近は海外の女性のほうが相性がいい
確信な事も言わずに雰囲気だけで察して欲しいにはうんざり
でもはっきり物事を言う日本女性は棘がありすぎてパートナーとして暮らしていけない
会社でもそんな事は言わなくても気付けなんて上司の部署は業績が悪い
どうチームで力を合わせて業績を伸ばすかだ
結婚生活もパートナーとして意見を対等に言える関係でないと成り立たない
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 00:35▼返信
8割は結婚してるんだし、少数派の遺伝子が淘汰されてるだけだろ。
今は自由恋愛だから、女性も男性も妥協の結婚をしなくていい。

ある程度若くて、魅力的な人はだいたい恋人いるか結婚してるし、
売れ残り同士結婚相手を都合つけるより、既婚者の重婚を認めてもいいと思う。
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月29日 22:50▼返信
2015年の生涯未婚率は男性で24.2%だから大体4人に1人は生涯未婚なのか

直近のコメント数ランキング

traq