【【噂】ニンテンドーNXは9月にお披露目。性能はPSNeoと同等で、マリオカートやスマブラなどのリマスターも開発中】
↓
NXについて独自情報筋から判明した内容
http://www.gameblog.fr/news/59553-la-nintendo-nx-aurait-du-sortir-fin-2016-nos-informations-su
(記事によると)
独自情報を得た、とする「Gameblog.fr」がその情報を詳しく語っている。
NXは2016年発売予定だったがライバル側が高性能なコンソールを出したためそれに対抗するためハード性能を強化する必要が出た。
(2016年に発売する予定だったハードスペックよりも上がっている)
さらにVRへの対応もあり発売時期を2017年にする必要が出た。
最新鋭の技術を盛り込んでいるわけではないのでその分価格は抑えられている。
それでもPS4neoと同等の性能にまで引き上げられている。
過去作のHD化もあるがスクエニやカプコンなど複数のサードパーティからもソフトが出る(ローンチとは言っていない)
しかしほとんどのサードパーティは情報が降りてきていないためNXでのソフト開発に遅れを取っている
NXの全容は今年のゲームショウで発表される
・ないでしょ
・PS4neoの性能に対抗できるだけの技術があればもっと性能のいいWiiUが出来てただろ
・東京ゲームショーにも出ないんじゃないの
・性能重視しないってレジーコング言ってなかった?
[お知らせ] 全く新しいコンセプトのゲーム機「NX(開発コード名)」の発売時期は、2017年3月を予定しております。
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2016年4月27日
【任天堂の新ハードNX、発売までもう1年を切るのに開発者たちは未だ詳細を知らされず】
ハードの中身がコロコロ変わってるからデベロッパーに詳しい情報が降りてこないんだろうね
発売1年前にサードが開発すらスタートしてないってWiiUの二の舞感ある


人喰いの大鷲トリコ 初回限定版 【早期購入特典】「オリジナルPlayStation 4テーマ」「ミニサウンドトラック」がダウンロードできるプロダクトコード封入
PlayStation 4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-10-25
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ナイスレンガ!!
NX発表自体PS4出た後だぞ
↓
こんなガセ流してどーすんだよw
早々にWiiU/New3DSを殺す気だったんかい
見捨てるの早すぎだろ
レジーの発言とも矛盾してるけど
TGS→出ない
ガバガバリークやめろ
ゴキブリとして恥ずかしいなぁ
アメリカですら不評だった蠍がなんだって?
妊娠として恥ずかしいなぁ
だからまずNEOの性能言ってみせろよw
何万円で売る気だよアホか
外人何もわかってないんだな
だから何って感じだけど
NXはVRも搭載で据え置き機でもあり携帯機でもありPS4neoと同等のスペックで大量にゲームが出て低価格でみんなが幸せになれるんだっけ
子供向けに特化して細く長く営業すればいいことあるかもよ・・たぶん・・
実際にはNX向けのゲーム開発が進んでいるはず
ゲームハードに関係なくな
自分達で開発できない、でも口だけは出すような企業が、安く作れるわけが無い
やろうとしたけど、コストがかかり過ぎるのが分かって、ゴリラがスペックではないと布石を打ったんじゃないのかね
ゴリラが泣いてるぞ?
現状では良いところ1万円台の中華アンドロイド程度の性能を出せるか出せないかぐらい
正確なスペックなんてメディアもサードも、そして恐らく任天堂の開発者ですらも把握できてないよ。
この時期になってやれ「性能を上げる」だのやれ「VR対応する」だの、ブレてる時点でまともに舵取りできてないんだからさ。
WiiU「・・・・」
同じ事を繰り返しそうだ
自社でデバイス作らないと意味ないでしょ
VRは他社がソニーに勝てる要素が一切ない
なんだその超技術
カプコンだけは作ってるとか完璧豚妄想
あの任天堂は最初のWiiUをPS3の6倍の性能を持つハードって紹介したのよwww
あとで2倍→同等になったけど、実際のWiiUはPS3以下だぞ、PS3以下のWiiUをPS3の6倍にいえる任天堂の情報なんで信じないほうがいいぞ
ゲハ戦争おもしれw
さすが任天堂。技術集団ですわ
いいえ、不参加を貫き通してTGSの妨害に専念している
なので、TGSの事を書いているんだったら、この記事は最初からウソデタラメ
その前に性能云々と噂の時点でウソデタラメだけどね
設計をやり直しなんかできるわけねぇよw
具体的な確定情報が出てくるまで消えてどうぞ
そもそも任天堂はスペックについてあんまり言わなくないか?
お前の言ってる話のソースは?
でもサードに働きかける担当者は自信たっぷりに未来の地図を語るわけだ
そうすると不思議な噂がガンガンできあがる、と
ぶーちゃんかわいそう
レジー「なあ、現実見ようぜ?」
「引きこもりがやるものだ」とポケモンの社長が偉そうに言ってたじゃねぇか
ソース見てみ
ガッツリとTokyoGameShowと書かれてるよ
だから日本のゲーム事情を何もしらない外人がフカした嘘
するんだよな? 当然w
NX399㌦ ← 高く感じる
なぜなのか
前にもTGS側は任天堂を誘ったけど、断固拒絶されたもんな
任天堂は意地でもTGSには出ないよ、その代わりに毎年韓国のゲームショーに行ってるし
PS4Neoと同等なら売れると思ってる時点で浅はかだし、ゲーム機本体だけでゲームするわけやないんやで?
ぶーちゃん言われっぱなしだから嘘ついてもそれは恥の上塗りでしかない
そんなことWiiU発売前に散々やってやん?そしてWiiU出た後に意気消沈したのもぶーちゃんやん?
学ばない馬鹿はずっと馬鹿にされ続けるんやで?
前後関係がおかしいけど、時空の歪みでもあるんか?
だからまずは同等同等言ってるNEOの性能を言い当ててみろっつうのw
PS信者涙目w
東京ゲームショー
これ任天堂出たことあんの?
むっちゃ嫌ってない?
任天堂が作ったとして何故価格が抑えられると思えるのか意味が全く分からん。
そんな魔法は無い。
本当任天堂信者って性能コンプレックスが強すぎwww
死んでも出ないよ
いい加減ゴリラのこと無視するのやめてあげなよww
任天堂ハードは性能じゃないんだよ
まともな性能に仕上がるなら涙目どころか喜んで買うぜ?
まー期待するだけ無理だろうがな
まさに夢物語
よって嘘
ユーザーに観測された瞬間に性能は劣化するってだけ
ここは量子論もしらない低学歴ばかりだから任天堂の技術に追いつけていない
発表時期がTGSにぶつけるだろうけど今更スペック発表しても注目度低いだろう
ゼルダ?もう既に散々見せてるやん。これ以上注目されるための材料は発売までないよ
NXロンチタイトル発表?でも出るの来年3月やん。「へぇー」で終わりです
それに子供は使えないんだからやらんでしょ
ハードル上げにしても酷い妄想リークだな
豚に真珠だからなw
PS4の性能wとか気にしてないだろ。あるとしたら蠍だろうねあれはCS最強スペックw
いちいち箱one煽ってたGKはもうスペック勝負できないのがウケルw
発売までもう1年無いんだぞw
>それでもPS4neoと同等の性能にまで引き上げられている。
>最新鋭の技術を盛り込んでいるわけではないのでその分価格は抑えられている。
>それでもPS4neoと同等の性能にまで引き上げられている。
対応しないの確定してるVRを、今更持ち出すバカ
海外から不評を買っている蠍がどうしたって?
そしたら買うよ、信者じゃないから
その経緯すら知らないのにこんな噂流せるのは情弱だけやん
ぶーちゃんへの煽りになるレベルw
退化しすぎwww
それは前世代に散々拡大してまで劣化劣化騒ぎ立てたバカのせいだろ
自業自得のくせに棚上げかよ、どうしようもないクズじゃん
俺はサードマルチがNXに出てゴキがくやしがる姿を見たいから前者であってほしいかな
そこに独自ギミック搭載の画面付きコントローラーを同梱したら
一体いくらになるんだよ値段
6万くらいか?
なおPS4は蠍に性能で大敗した模様
併せて任天堂本体とブタどももw
レジコンも宮ホンも君島氏も「性能は無いよ!コンテンツ重要!コスト重要!」って公式に喚いてるのに、ブタどもが聞き耳持たないのってなんなんだろうねw
その頃にはPS5が発売されてそうだわ
明日から全部のゲームがNXで出来るなら買うよ
この意味理解出来る?
VR出すわけねーだろ。
>>152
マルチでも劣化版になるけど我慢してなw
まだPS4並みだったら理解出来なくもないのに
まあ絶対無理なんですけどね
てか信者じゃなくてもせっかく業界がPS4に足並み揃えてきてるのに余計なことはするなと思ってるでしょ
ハイスぺPCとか1日あれば作れるだろ
なんならACアダプタも別売りでいいぞ
じゃあなんで箱1の時だんまり決めてたの?
劣化劣化言う前に買ったらどうよw
開発も製造も外部に丸投げの任天堂だと、PS4並の性能を出させたら開発コストは倍、製造コストも5割6割増になるだろw
どうやっても同価格には出来ないし、変なギミック付けたら8~10万円くらいになってもおかしくない
「噂」の意味をエイプリルフールか何かと勘違いしてないか?w
もうわけわからん
2016年E3の公式発言が全て
頭の悪い豚はいつまで妄想膨らませてるんだ?
いやぁ蠍関連の発言でブレッブレのMSを持ち上げてるのは、本当に滑稽だなぁwww
専門の知識あればな
つか、組んでもコストどうすんだよ
今年はNX版ファッキンサッカー見せてくれるのかな?すんげーたのしみww
日本もっと頑張れ
ソニーやMSとの技術力の差がありすぎてて1周差じゃすまねーわ
無駄な努力ごくろうさん
信者がハードル上げまくってるのが面白い
任天堂は高性能路線じゃないって、どれだけ言っても信じないwwww
信者なのに教祖の言う事信じないバカ豚w
ソフト自体ほとんどないだろ
自作PCと同じに考えてる馬鹿発見
その自作PCだって規格化されたパーツが揃ってるからこそ出来るだけだぞ、一体の工業製品であるCSハードのロンチ機なんて仕様がきちんと決まって1年前後で量産型が出来れば御の字だわw
スッカスカのホワイトスケジュールで何を遊べって?
ハードはやれません
日本で発売されるといいね
しかも公式に性能重視してないって言ってたじゃんw
全く焦ってないよw
噂にすがってる豚の方が焦ってるんじゃない?
レジーの爆弾発言でどん底にまで突き落とされたもんねw
いまの任天堂は「発表するタイミングなくなった」と悩んでると思うわ
思えんな…
PS4は性能で勝負してるから剛
柔よく剛を制すんだよなぁ
そもそもやるゲームが碌に無い
ハードもソフトもしょぼいのなんとかしろよ
その性能がゲームに反映されないってMSが言ってるの知らないの?
お前本当に馬鹿だろう?
箱一切り捨てた上PCでよくね?と大不評らしいけど
性能厨ってパソニシのこと?w
それ例えから間違ってるだろ
あとはギミックがどうか
任天堂公式が躍起になってその「高性能の噂」を否定してるのが面白いw
もうNXなんて発売「出来ない」んじゃないかねえ、噂が一人歩きし過ぎちゃっててなに出しても叩かれるのが分かってるから
鬼のようなマルチ推しだったからなw
そう言われても仕方ない
ゴキのソフトスケジュール大正義は聞き飽きた
大事なのは数じゃなくてどれだけ密度が濃いソフトが出るかだろ
スプラトゥーンのように1年以上遊べるソフトが出ればスケジュールはスカスカだろうが不満を漏らす奴はいない
3DSはPS3と同等→実際はPSPと同等
PS4neoと同等なら実際はPS3.5くらいだろうな
大変な事になってたが
違うよ
柔よく剛を制すってのは、技術の有無の問題
性能はからだの強さ
技術が同じなら体の強い方が勝つよ
あと出しでスペック下なんて任天堂ぐらいだから驚きもせんわ
PS4は1年以上前からって馬鹿じゃないの
サードだって、普及するか分からないハードでソフト出せといわれてもいい迷惑
ぶーちゃんの妄想ソースにしてもブレ過ぎだろw
いや
WiiUなんてスプラトゥーンとマリカしかないじゃんw
しかもスプラトゥーンやらない俺にとっては箱イカのゴミハードだわw
その結果がWiiUの大失敗なんだけどな。
サードを蔑ろにしすぎなんだよ。
撤退したけど
スプラトゥーンしかないからサードに逃げられホワイトスケジュールなんだろw
スプラトゥーンなんて400万程度だろ
ハードを代表する作品としてはショボいわ
それって剛の側が柔をまったく持ってない場合にしか成立しないぞw
柔(ソフトやサービス)も十分すぎるほどに持っている剛(ハード)は、剛も柔も十分でない奴なんか相手にしないわ
しかも気(気構え、社会性)でも圧勝してるしな、SIE側って
発売してから言え
不満があるから売れてないんだよ?
>>サードだって、普及するか分からないハードでソフト出せといわれてもいい迷惑
NXの事じゃない
WiiU見たら誰だってソフト出したくないよ
任天堂もっと頑張れ
GOTYでトップとってから喚いてねww
昨年はウィッチャー3に惨敗でしたねーwwこれ任天堂ハードじゃ遊べないんだよね
そんなに任天堂が信じられないの任天堂信者の皆さん!
NEOは2016年のハードだからな
2017年のハード蠍には大幅に劣ってることを認めるよ
豚の鳴かずば撃たれまい
部品の製造やパテントを考えて、低コストは絶対に無理なのは自明の理。
任天堂には低価格高性能は絶対に無理。
それしか遊ぶ物が無いもんなw
HDゲームの開発は2年以上かかるんだからサードには1年前でも遅いくらいだろ
ニシクンが妄想でやたらとハードルあげまくってるからね(´・ω・`)
任天堂にそんな力ないっていつになったら気付くんだろうか?
任天堂一番いじめてるのはニシクンだろうに。
それ、単にスプラ以外のヒット作が作れてない、ってだけじゃ無いかw
そのスプラにしても大量の広告で押しつけた、ってだけでさwww
その結果が今のWiiU撤退、任天堂自身の危機、ってんだから、お前らにとっても笑っていて良い状況じゃ無いぞw
任天堂公式発言無視かい
豚がぶっちぎりで性能厨だよなぁw
公式発言を無視して妄想に頼って高性能!高性能!言いたいわけだろ?
キチガイすぎ
豚に真珠
スプラトゥーンやゼルダやりたいんでしょ?w
任天堂がSIEと同じ土俵に立っても碌なことがないよ
どんな証明をしたんだ?
WiiUの寿命短すぎて2017リリースがギリギリのところで、2016に出してたらユーザー大激怒でしょ
しつこいな。気持ち悪いんだよ。現実を見ろバカ
レジー氏がブルームバーグのインタビューに語ったところによると、『任天堂がフォーカスするのは、スペックではなくコンテンツです』と説明。ソニーやマイクロソフトが発売を予定しているPS4 NEO / Xbox One Scorpio など、過熱する新型ゲーム機の性能競争には参加しないと語りました。
さらに、『マイクロソフトやソニーは、レッドオーシャン(競争の激しい市場)で競い合っているだけ』とし、任天堂は兼ねてより掲げている『ブルーオーシャン(未開拓市場)』を切り開いていく戦略に変わりはないことを改めて明言しました。
豚なんてただのアンソだからなw
※ただし10万円
たった一年伸ばしたからって無理なもんは無理だよ3年伸ばせば可能性は僅かに有ったかもだけどなwww
WiiU考えるとそれも無理だろうけどねw
豚にとっての任天堂って、脳内にしか存在しないのかもな
3DSが証明したのは値段の重要性だろ
売れなさ過ぎて強気の2万5000円を
1万5000円まで爆値下げしたんだし
情報ださなすぎだろ馬鹿じゃないのか
低性能ハードが消えれば底上げになるでしょ?
ここでまとめてるよ
http://pssokuhou.jp/archives/3196
ちなみに全部任天堂公式の発言だよ
いやー2011の映像から劣化したゼルダなんて遊びたくないです。
あれで大赤字になったのは笑えるわな
あの低性能で赤字とか
どんなに性能上げてもそれに見合ったマリオやゼルダは作れないのが問題なんだよ
そらMS自身「ファーストソフトはPCにも、しかもSteamでも出す」って明言してるんだから、
それならなんぼでも廃スペックに出来るPCに行くだろw
箱ファンってのは高性能であることを心のよりどころにしてるパワー厨なメリケンなんだから
ゲームファンならバランスと多様性で現行のPS4にいくさ
後出しジャンケンで負けてんだからザマない
さらにVRへの対応もあり
値段はいくらだよww
俺も今日から、「NX高性能!!」って言うことにする
この方が任天堂が大恥かいて、面白い気がしてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超負けハードとその後継機ばかりの連呼しても無駄
実際出るのはWiiU程度の物だと思うんだけどね。
下手したらそれ以下で25000円前後(アダプター別売)
ボートを用意しろ。水と食料はいらん
ホワイトスケジュールにならないといいね。
リーク(笑)
公式発言の1/100も影響力がないぞww豚がはしゃぐだけ
まあフォーカスしていないの程度にもよるけどな
Neo相当なら発売時には現行最底辺スペックと言えなくもないわけで
まぁユーザーがそれで納得できても、
プラットホームフォルダーにとってはそれじゃダメだから、WiiUの次を出す羽目になったんだけどなw
ハードを出しても、サードが全くソフトを出してくれないなんじゃ儲けがないだろ
豚が妄想垂れ流してるだけでリークでもなんでもないんだけどw
「自社ソフトがメイン、サード大作も何とか動くからマルチよろしく」の流れでしょ
問題は性能誤魔化せるギミック積めるかどうかだけど、最近は後手後手だからなぁ
VR参入も否定したばかりなのに
ホントにこの妄想サイトの情報網はどうなってるんだかw
それをリーク()って言ってるのがわからんのかw
PS4なんて眼中にない!
なんていうか完全に業界がPS4にフォーカスしてる感じ
任天堂の入り込み余地がこれっぽっちもないんだよな
VRへの対応は液晶コントローラーを顔の前に張り付けるんじゃね?
PS4neoとの性能は脳内補完するんじゃね?
自社ソフトメインならハード事業なんてしてる意味がないんですが
何で任天堂ハードのリークってこんな夢物語ばかりなんだか
毎回夢のまま終わるし
爆死確定
正直に言おう・・・ビビッているよ・・・よくこれだけ妄想が出来るものだとね
PS4NEOはCSハードとしてはむしろハイスペックな特別品、って位置づけだぞ
スコルピオ()は速すぎる次世代機(但し性能は微妙)
CSハードはその寿命が尽きるまでは基本的に同じゲーム体験を提供するモノだからな
そしてコスト等の面から言っても、CPU能力は標準的になってもゲームハードとしては引き続きトップクラスの性能であるだろうな
任天堂がそれに互する、としたらスコルピオ()の数倍の価格になるだろ、それを任天堂ユーザーって買うかねえ
ビジネスモデルによる
黒なら問題ないわけで
GK性根腐ってるね
他社ハードは開発のハードルが高過ぎるので自社ハードを作ってるって考えると任天堂のポンコツハードも筋が通る
任天堂は中価格低性能ギミック重視なんだよな
終わってんな。
wiiuのどうなりましたっけ?
簡単に言うと玩具を偽装した爆弾って事だね
いまだにまったく公式情報がでてこない
いったいどうなっちまってんだこの会社
なんというか、ライバルに水をあけられて悔しいのはわかるけどさ、任天堂信者は任天堂が持ってる武器はそれじゃない、と理解した方が良いと思うよ。
レジーの発言を元に否定してるのに、どうやったら信憑性が増すのか逃げずに説明してくれ
TGS潰す為に力溜めてる所だ焦るな童貞
Uも3DSも逆ざやだった件については?
普通にやっていこうと思えばアカウンコ整備とかでまだまだ金かかるんやで?
お披露目が9月だって噂だから
もう2~3ヶ月待ったらどうだ
VR対応に〜ってのも否定してる
何この記事?
価格はそんなに変わらないだろ
心臓部はどこも外注だし
実際、赤だから問題なわけだがw
一瞬納得しかけたがUちゃん扱えてないじゃないですかw
wiiuはPS3の19倍の性能ブヒッ!→wiiuはPS3の倍の性能ブヒー!→wiiuはPS3と同程度の性能ブヒ!
結果
VITA以下の性能だったでござる
それで来年3月の発売予定に間に合うのか?
いくら何でも半年未満でロンチソフト作れや、ってのは無理があるぞw
どうも開発担当サードにすら情報出てないようだし
そもそもTGSに出ない
やるとしたら当て付けニンダイだな
俺の言ってるのは一般論
来月出るポケモンでいよいよスマホ堂本格始動なんだし、そっち推せばいいのに
ゲームで重要なのは価格であって性能じゃない。
コンテンツが重要、映画化最高、VRは時期尚早で押し通せよ
もう散々笑われてるが
どうせ追い付けないんだから
眼科いけ・・
WiiUってスペック的にVitaに負けてる要素ないぞ
PS3と一緒にゴールするんだから
黒なら問題ないのは確かだろうが
任天堂は利益減らしまくってるだろうが
NXはTegra説が有力になってきたけど
Tegraでは無理だろ
技術が円熟期に入ってるから、いまさらNXで同程度!と言われても意味がなぁ・・・
だから一般論って言ってるじゃん
コストは著しく変わるぞ
SIEはグループ内に製造工場も自社工場も持ってるくらいだし、ハードとOSの開発もほぼ自前でやった
メインチップ、APUはAMDと協業だ、調達コストも安くなる
対してMSはOSは自前で賄えるがハードはほぼ丸投げ、その結果PS4より高く低性能
任天堂なんて何一つ自前じゃ作れないんだぞ、開発コストは数倍、製造コストも倍見ても良いくらい
ぶーちゃんwiiuはPS4と同世代なんやで一応
それが任天堂クオリティ
これでお値段40000弱、VRはもちろん非対応で、かわりに別売りHMDでそれっぽく誤魔化す
それが違うんだよね
他にトレードのできる技術がある所と任天堂のように何にもない所では全く違うね。
それい今現在の出荷数も大きいですしねw今回の1年伸ばしで性能リセットが本当ならばだ、ペナルティも有るでしょw
思いつきでは他社は動いてくれませんよ。
ニシくんが正気になれる最後のチャンスかもしれないね
GC64の実績を見てなんでNXが高性能だったら勝利が約束されるのか教えてくれよぶーちゃん
倍にはならないだろ
どう見積もってもね
一番大切な年末商戦を逃がす3月の時点でロンチにサードの支援は望めない
ゼルダNX版を含め任天堂だけでロンチをやるつもりなんじゃないの
それならまだNXのお披露目すらしてないのも納得できるし
PS3はまだ製造販売されてて、マルチとはいえソフトもこの先当分は発売されるんだけど……
公式発言を見ないようにしてる時点で
すでに白旗振ってるようなものだぞ。お薬のせいで妄想しかできなくなっちゃったのかな?
17年末にPS4程度にしとけばもしかしたら奇跡的にと思わないこともないのに
ごきの頭では思いもよらないびっくり機能で勝負してくるぞ
PSV vs 3DS
PS3 vs Wii
PS4 vs WiiU
PS5 vs NX
どれ一つ性能で勝っていない任天堂
それどころか前世代機に負けている状態
PSが出てからソフト日照り地獄から脱出出来てないねw
必ずPSより先に枯渇するww
販売台数で比べると勝者が違うのが興味深い
びっくりするようなガラクタなら何度も見たけどな
一般論なら自社ソフトだけで黒になるなんて事自体がお笑いなんだけどw
それって市場完全独占以外に無いですよね?さらにプラットフォーマーでも無い。ビジネスモデルと呼べるかどうかも怪しい。だって完全独占しか無いんだから。
前提がオカシイんだよ前提条件が。
それならそう発表すりゃいいのに
隠すメリット皆無じゃね
そうか?
パーツの仕切って、だいたい定価の6割前後だぞ、特に特殊な奴だともっと高い
任天堂の場合は大量注文で値切るしか無いから、それにも限界がある
ならばメインチップや主要なパーツはせいぜい定価の1割かそこらしか引かれないだろ、今だと
一方のSIEは原価かそれにちょっと上乗せくらいでパーツ入手出来るだろ
なら諸々考え合わせて製造コスト倍前後、ってのはそんなに無理があるとは思わんが
そこそこの性能でそこそこの価格で任天堂タイトルが遊べればいいのになんでそれが出来ない
↑
コレをやればよく分かる
コレのレア武器とか見ればよく分かる
任天堂というハードがどれだけポンコツ情弱騙しか
共産党はビジネスモデル何でしょうか?
そもそも本体に追加するような機能じゃねーし
そうすると、それに惑わされてるこのリークは全部嘘
TGSは毎年出ないしね
販売台数って、現時点での比較だけなら意味無いぞ
おそらくは今勝ってるVitaVS3DS、PS3VSWiiで考えてるんだろうが、
VitaもPS3もこの先売られるんだからね、
一方の3DSもWiiもWiiUも販売終了してるかもうそろそろするんだから
発表いつするのかすら発表しない
何考えてんだこの会社
HDD少なすぎだろw
そもそも昨日のセガ生でも言ってたけど今時グラが綺麗なのは特に褒めることでもない出来て当然の要素なんだけどね
ゲーム&ウォッチ最終形態と考えれば良さそうに聞こえるから…。
共産党「計画経済こそ至高です、テクノクラート(汚職)万歳」
日本の話なら共産党の収入の大部分が赤旗や関連書籍の発行事業で約50億円の利益があるらしいね
ソニーがメインチップを原価で手に入れられるってアホか
ビジネスとして成立しないだろそんなの
取引先で著しく減価率変わんないよそういうのは
情けないな
スコーピオぐらいの性能にしろよ…
たぶん何も考えてないんじゃないかな
とか願望の混じった妄想が酷すぎて草生えるわ
今世代のハード戦争はPS4がすでにガッツリ足場を固めてる状態でPS-VRによってさらに磐石の態勢になりつつ
あるのに 仮にいまさら後出しでPS4と同等レベルの物出してもまったく勝負にならんわ
どっちもあと一千万台以上売らないと逆転しない
可能と考える方が無理ある
妄想で盛りに盛ってもそのレベルw
なお現実は・・・
顔文字でキターかと思ったらコネーなのかw
vitaのモニターに出力出来る劣化スマホだろう
そうなるとPS3以下のスペックしか期待出来ない
まあ待てまだ焦るには早いだろう
任天堂が二度も同じ轍踏むとも思えない
情報が降りてないってのも信憑性薄い
何故当然の権利の様に奇形ハードを作り上げるのか
そこは避けられただろって言う
GCの時点で既にスペック競争に負けてたよ
だからピーク性能じゃなくて平均性能とか言い訳してた
性能云々の前に割とこっちの方が致命的な気がするわ
AMDとメインチップ開発は協業だ、って言っただろうが
開発者が原価+αで製品仕入れられなくてどうするんだよw
任天堂はGKが用意した最低限のハードルも余裕でくぐってくる会社ですよ
ハードは性能じゃないんだよ
あるなら延期からの中止でしかないビジネスでやっていけるわけねーじゃん
玩具メーカーがハードメーカーとしてやっていける限界がUで見えてるのにさ
セガとちがって引き際間違えたパターンってことで失敗しそう
サード確保を優先するなら
まず年末商戦を逃さない
つまり3月予定すら信憑性が低く
実は作ってないんだろうなw
>それでもPS4neoと同等の性能にまで引き上げられている
この矛盾を解消する方法ってあるのか?
確かにNEOは最新鋭の技術ではないだろうけど同等の性能で価格を抑えるって
どう考えても色々削除するしかないよなぁ
脂ぎった毛穴やうっかりはみ出た鼻毛までリアルに再現
なんだそれww
勉強サボってりゃまわりについて行けなくなることくらい分かるだろ
・サードに成り下がり箱PSにソフト出し復活
・意地で続けて倒産
・ドット専用ハードを出して逆転
それは開発費の話であって製造費とは別
開発を共同でしたら開発費が安くなるだけ
あの時は松下寿にIBM、ATi(現AMD、ラデオンチップ)が頑張ってたからなあw
特に松下はソニー対抗心も強かっただろうからかなり頑張ったはず
それでもメディア選択とかあちこちで性能追いついてなかったけどなwww
サードとの信頼関係があるならウィッチャー3開発者にジョークなんて言われないよ。
ソニーがAMDのチップに独自技術で改良を行い、
AMDはソニーの改良の技術の恩恵も受ける
両社はこういう関係なのよ
方や任天堂はAMDに与えられるのは金しかない
どっちが原価を安く抑えられるか馬鹿でもわかるよね?
サードが興味を持つとしたらPS4を遥かに超える性能しかないぞ
お好きにどうぞとしか言えん
ゴキちゃんこれにどう答えるの?
それ、原価は変わらねえよ笑
Wiiで3年でサードに逃げられて
WiiUで3ヶ月でサードに逃げられたから
今度は3日で逃げられる
価格は安く出来るだろ
任天堂株主がなんていうか言わなくてもわかるよな・・・・
そうなったら本気でUを最後に撤退あるとまじでおもうがな
てかこれを信じるならPS4が出る前から2016年にはWiiUが切り捨てられる予定だったってことじゃねーかwww
ゲームはグラじゃない!中身だ!
とかまた言い訳する側に回るんだろうなw
3DS死にかけてるやん
GCや64くらい名作ソフト出たら買うから
あの
U型のコントローラーとか
ヤバイよねw
NXが現行のPS4以上の性能になる可能性はゼロ
MSのはそもそもゲームのプラットフォームをPCに移行させたがってる。だからスコルピオを潰すのはPSじゃなくてMS自身
無理だろw
まずPS4NEOは最新のAPU突っ込んでくるって話なんだから、この時点で「最新鋭の性能」なわけで
んで、旧来技術じゃ最新鋭の性能を越えるには、その前であっても一段二段上のクラスのCPUGPU突っ込まなきゃならないから、今度はコストで問題が出る
しかも任天堂は自社開発も製造も出来ないんだから、二重苦三重苦になるよ
それ以下の流れを引き継ぐであろうNX
レジーの発言見てからもう一回おいでww
PCみたいにパーツ交換するわけじゃなく設計から見直さないとならないんだから
同世代のDCでセガがおもちゃ屋が戦える領域じゃなくなったって言って撤退したからなあ
任天堂もWiiUまでGCの拡張みたいなもんだし
任天堂はコスト食いの一発芸デバイス路線をやめないから安くできないだろw
任天堂はライトユーザー向けに頑張って下さい
PS2,XBOX,GCを見ればわかるのでは?
可哀想
妄想だけが頼みの綱w
今年度末に出るのでもう出したもん勝ち
情報が降りてきてないってことは開発機材もないだろうから
サードからソフトが出るのって2018年以降になるんじゃね?
つまり最初の1年でそれなりに売れないとNXもサードからハブられるな
このニシ君や豚の妄想捏造の都合の良い部分を寄せ集めた感じの(言い訳じみた)情報は
WiiUでさえろくにソフト出せなかったのに
PS4はもう普通の性能なんだよw
いつまで追いつかれないと信じてんだよ気持ち悪いなw
ここで「VRを充分に機能させるためにneoは現行のPS4より性能を高める」という噂が妄想を捗らせるわけだ
NXがVR対応するかもしれない→ならばスペックはneoと同等に違いない!ってな
neoの公式発表もまだされてないのに、何と比較してるかも不明なneoと同等説が出てくるのはこんなところだろう
つまり噂に噂を重ねた妄言が「独自の情報」として一人歩きしてるってこと、都市伝説の発生のしかたの典型例だよ
開発費を出すに当たって、製造後の製品納入価格も安く抑えるってのは常識的な商取引だぞ
でなけりゃ開発費を出す意味も無い
特にSIE(SCE)はPS3製造時にnVidiaから痛い目見せられてるからなw、その経験があればなおさら
まずPS3に追いついてから言ってね
諦めきれないのは豚なんだよなぁw
お前らの夢はレジーに壊されたんだよ
売ろうにもソフトが無きゃ売れないぞ
ゼルダもあの始末だってのに、他にどんなソフト付けたら売れるのかねえ?
この時期でも機材出てなかったら完全にサード捨ててる
まだ情報すらきてないから最初から逃げられてるかもしれんぞw
逆
開発費は多く出しちゃった方が納入価格は抑えられる
アホだな
WiiUとかいうゴミが6年後出しでも他社ハードに追いつけなかったんだぞw
任天堂のレベルなんてそんなもんだ
ソフト開発力が劣っているのも確かだけど、そこはサードにカバーしてもらえば何とかなる部分
しかしPS+やXboxLiveのような顧客抱え込みは一朝一夕ではできない。任天堂はそのようなネットワークを持たず、自社のブランド力で顧客を保っているんだよね。故にブランド力を保持するための体制を取らざるを得ず、そのおかげで補完してくれるはずのサードにそっぽを向かれるという悪循環。
サードはハードの性能だけ見てついてきているのではなく、プラットフォームに集まる顧客を見て開発をしている。任天堂が性能競争するには絶対的にその顧客の部分が足りないよ。
PS信者は任天堂のブランド力とNXの性能を恐れてる
WiiUの性能が、ようやくPS3の一歩手前なんですが…
それでPS4に追い付けると楽観視はヤバイだろ(´・ω・`)
そんな所にネガキャン以外の労力を割くわけがない
何か秘策があるのかも
追いつかれない、なんて誰も言ってないが?
任天堂には無理だ、って話
MSでも同価格帯では大赤字抱えて何とか出来るかも、って位でね
何かブタってとにかくPS4が「CSハードとしては」トップ性能だ、ってのがよっぽど嫌みたいだね
とにかくそれを認めたくないためにPCとかすら持ってきたりで
>叩くのは恐れの裏返し
ぶーちゃんがソニー恐れてることなんてPS3コケスレの数見ればすぐわかるよ
ならこのリークは大歓迎じゃないの?
ソフトが枯渇するのはPS4でしょ、サードがNXに一気になだれこむぞ
ネタだろうと思うが
本気だったら
午後から病院に行きなさい
豚「PS4オワタww」
彼らは何を信じてるのだろうか
完成品見てから恐るかどうか決めるよ
WiiUはタブコンに金をかけたからあえて性能を落としたんだけど?
タブコン無けりゃ普通にPS4に近い性能出せてただろうな
お前らは何故そこまで
饅頭怖いをやって欲しがる?
サード:ねーよwww
未だにジャストダンスしか確定してないのに
気持ち悪い妄想やめてwww
? 意味分からんが、アンカー間違ってないか?
それともお前の脳みそがお粗末なのか?
コストの3分の1がタブコンだもんな
デバイスはヌンチャクとリモコンプラスを洗練させて
本体の方にコスト使った方がウケが良かったろう
結局タブコンなんてロクに使えてないんだしね
レジー、君島、宮本がハイスペック、ハイコスト、逆ザヤ、VRを批判してんだが
記事の通りの性能だとレッドオーシャン市場じゃん
任天堂大勝利
PS3は一般人を見捨てて事実上の失敗だった
逆ザヤで販売数稼いだのを忘れるなよ
なるほどPS3撤退スレが伸びるわけだw
叩く?
公式無視して妄想頼みの豚を笑ってるだけだけれど?
ちょっと苦しくない?
PS4.5 vs 箱S
PS5 vs 蠍 vs NX
スペックアップ機と次世代機の戦い
任豚は何か勘違いしてね?
次世代機が前世代機に勝つのは当たり前だよ
レッドオーシャンに任天堂を誘導しようとする豚はGK
じゃあPS3より先に消えるWiiとWiiUは誰を見捨てたの???
途中から黒字化してましたが何か?
ゴリラの言う事は見ない聞こえないするの?
お前らによるとWiiは大成功でWiiUはそれ以上の性能のようだが、今現在サードってどこにいるかなあ?w
箱○はPSからずいぶんサードを誘致したけど、そのサードの大半は頭を下げるようにしてPSに戻ってきてるみたいだけど? マルチ展開やめたところすらあるな
どっちが可能性があるかっていうと価格面だろ
互換性考えたらメモリとCPUGPUをちょっとOCさせた程度だとおもうよ
PCゲーであるけどソフト側でオプションとしていろいろ追加できる程度
PS4箱ぐらいの性能はいまから出すなら出せる
WiiとWiiUを見てどうやって任天堂が追い付けると思うんだ?w
どうせNXもPS4以下の性能で「面白いゲームに高性能は必要ない」って言い訳するんだよw
PS4がもうその半分売れてるってのもすごいけど
MSがお金くれなくなったから仕方なくPSに戻ってきたんだよ
札束でなびく連中の扱いは任天堂が一番得意
順番的には携帯機の世代交代時期だし
未だに発表しないのは3DSへの悪影響を考慮しているのでは
黒字化遅すぎだし、逆ザヤで普及させようとか当時の性能欲張りすぎだったんだよ
一般人も開発者も引く誰も求めてないハードだった
GCは設計に松下絡んでた上に後発だったからよ 任天堂は技術ないくせに下請けのハード開発会社をあしもとみてこき使うので嫌われて どんどん下請けのランクダウンしていき 今はこの様
それをいくらで売るの?
ギミック推しな上に逆鞘にもしないんだってさ
3DS「逆鞘(アンバサ)で台数稼ぎ…」
ブレッブレで草
開発費を多く出してる方が製造費は抑えられるのが普通
ソニーより任天堂の方が製造費は抑えられるってこと
酷すぎると思うの
コレを見たら分かる通り
前世代機と戦っている時点で
NXは負け確定なんだよ
周回遅れの恥知らず
結局最後まで生き残ってたのはPS3だったねw
任天堂の「本物の」ユーザーって「安いハードを特定ソフト一本のために買う」みたいなのが多いそうだからな
とにかく低性能でも廉価であればあるほど良いだろ
任天堂としてもコレまで以上の薄利多売の方がおそらく現状よりはマシだ
じゃあなんであんなにソフト出たんでしょうねえw
迷走感半端ない。
ワロタ
すっかり忘れてたわ。NXって世代的にはPS5だなww
猿は見ざる聞かざる言わざるということわざは
自分に都合の悪いこと、人の欠点や過ちなどは、見ない、聞かない、言わないのが良いという意味だけど
ニシも同じく任天堂の欠点や過ちなどは見ない、聞かない、言わないと守っていて
そして攻めで妄想は見る、聞く、言うとやってるだけじゃねw
あんなクソなコントローラ出している時点で
マルチからもハブ
一番倒産を期待されている企業だよ
豚の哀れな姿よ
横
開発費と製造費は別物だぞ?
開発に金かけたからって生産コストが下がるものじゃないし、開発に金をかけなかったからといって生産コストが上がる物でもない
地デジ移行によるHDTVの普及とかも影響あったんだろうけど
任天堂の開発費、って単純に丸投げしてるだけだぞw
自分からは金以外はなにも出さない、ならば製造元だって当たり前の頒価でしか供給しないわw
SIE(SCE)の場合は開発費だけじゃ無くて自社の技術やアイディアも出して一緒に物作りしたんだから、そりゃ廉価で供給するようになる
お前、社会人じゃ無いのはしょうが無いとしても、もう少し周囲の人間と協調して付き合った方が良いぞ
「情けは人のためならず」とまでは言わんが、人と協力し合わないと自分のところには何もやって来ないぞ
無理しないでそっち方面を強化すりゃいいのに、技術力ゼロで無茶するからWiiUなんて産廃だすんだよ
そらもうHDD、アダプタ、コントローラー別売りよ
NEOが超高性能なんて思ってるのはブーちゃんだけだよ
GKはあくまで1080p 60fpsを安定して出せるPS4.5程度だと思ってるよ
あとGPU自体を変更したら互換性なくなるんじゃPCゲーなんて全部互換性なくなるよ
なんのためにx86を採用したと思ってんだ?
納入価格だな
間違えた
ぶーちゃんは発狂するしか無いんだねw
>>529へのアンカーミス
ゲームのHD化について先を見越して惜しみなく研究したからPS4で大成功できたんだぞ?
360でそこそこ成功したXBOXがONEになってPS4の半分しか売れなくなったのはPS3ほど先を見据えて研究してなかったからに他ならない
たぶん製造に水素水を使うんだよ
もはやオカルトにでも頼らなければ無理
日本のゲーム業界や流通を壊そうとしてるってのに?
韓国ゲームショーにだけ出展するような企業だってのに?
すぐに飽きる一般人だけ抱え込んだWii
長く遊ぶゲーマーを抱え込んPS3
ゲーム買う量からしてPS3の方が正解だと思うが
(震え声)ってつけないと、皮肉だと理解してもらえないぞ。
それはソニーがPS3を無駄に延命させたから
年あたりの本数で数えるならWiiの方がずっとソフト出てるよ
あっというまにシカトされたよな
自社で工場を持ってないメーカーが工場を持ってるメーカーより製造費抑えられる訳ないだろw
企業体制がそもそもソニーように開発生産できるようになってないし委託や外注でコストや利権の問題が常にある
もうムリなんだってついてこれない次元に入ってる
任天堂のキャラをつかった版権ビジネスに転換するチャンスだとおもうけどなぁ NXなんかよりはるかに儲かるし
En ce qui concerne la console, l'architecture générale de la machine serait en grande partie liée à Android,
コンソールについては、マシンの一般的なアーキテクチャは、主にアンドロイドに関連するであろう、
つまり普段PSを叩いてるのはそういうことなんだねw
それでPS4が汎用な構成になったのは笑えるけどな
買わないけど
馬鹿だな
企業としてはまるっと金が入ってきた方が嬉しいんだよ
半導体が本業じゃない企業の訳わからんノウハウ提供ぐらいで値引きはしない
当たり前
???
納入価格?
売値?
開発費、生産費用を回収しようとすれば比例して上がるよ?
よほど頭の弱い奴以外はわかってる事
ソニーやMSは長らく投資やコネ作りしてパーツメーカーと良好な関係を持ってる
任天堂は数倍の金を払わなけりゃ手に出来ない
誰が参入するんだよwww
>年あたりの本数で数えるならWiiの方がずっとソフト出てるよ
年あたりって?PS3とWiiって同じ年に出てなかったっけ?合計数でいいじゃん
で、それぞれの合計ソフト数いくつなのか言ってみろよ
過去レス読み返せ
要するに任天堂やソニーがチップを買い取る価格
ここで信憑性がはるか彼方へと吹き飛んだ
横、任天堂が納入価格を抑える為に取る手段は大量発注
開発費をキッチリ出してれば大量発注しなくても納入価格は抑えられる
TVゲームの普及に尽力した日本企業をここまでコケにするなんてな
マルチでゲーム出してくれないから
そこだけは合わして来るだろ
低性能路線また突き進んでハブられるのは嫌だろうし
任天堂まじでやばいな
ほんと海外の反応しか見てこなかった人たちなんだな
ソニーを叩く豚のことですね
NXは100%携帯
トータル本数でも年間最大発売数でもPS3が上ですがw
いや、NXの発売に合わせるためにPS43DSも巻き添えくらう可能性もあるな・・・ほんとゴミだわ
とにかく何か限定しないと勝てないんだなw
先ずは、それを教えてくんない?w
だから開発費をキッチリ出すのは任天堂の方だって言ってる
そうせざるを得ないんだから
足を引っ張るのはNGww
だから、キリ良く次世代移行したハードと延命したハードじゃ合計数の比較はできないだろ?
最も売れた年のソフト数で比較するのが妥当
なんでPS3に有利なように話をすすめるんだよ
任天堂の一番の泣き所わかってないとか本当にファンなのかねぇ
過去のハードがなんであのスペックになってるかわからんわけでもないおもうんだが
それを覚悟で任天堂を応援してるんじゃないの?て思ってたんだけどなぁ
つまり豚も日本人じゃないとw
時間がたったから高級車の性能と同じになる なんてことないだろw
だからさぁ
花札屋風情に肩入れするの?
普通しないだろ
ソニーと任天堂が全く同じものを作ったとしても
任天堂は遥かにコストが高くなるってのが何でだか理解できない
何かしら条件をつけないと勝てないのが任天堂なんだねw
あー
……納入価格ってのは製造の部品代ね
開発費とは繋がらないな…
コケにしてるのお前じゃね
なに任天堂の発言無視して妄想叫んでんだよ
むしろ日本企業なのだからダメなものはダメときちんと指摘するべき
持ち上げて買わないブタが一番最悪
最初はそう言ったんだけどね
謎理論でソニーが安く買えるっていわれた
ていうか発売からの年数が同じなんだから年あたりで比較しようが合計で比較しようが同じはずなのにねっていう
お互いにソフトが最も売れた年を見てもPS3が上ですがまだ言うことある?w
PS1の時は開発費払ってなかったけどなw
ああ、だから負けたのかw
>それでもPS4neoと同等の性能にまで引き上げられている。
???
技術盛り込んでないのにPS4neoと同等の性能???
いつから任天堂がハード面でそんなコスパいい開発ができるようになったの?w
欧米・台湾・日本を無視してて韓国のみに力を入れる企業が真っ当な日本企業だって!?
信者もソニーやスクエニ等の日本企業を常にコケにしてるしヤバイよなw
いや、反応みてたらウンコの時点でそうしてるだろ
ユーザーなんてどうでもいいと思ってるんだよ
任天堂が開発費をキッチリ出してればルネサス鶴岡工場は潰れてねーよw
完全に間が開いちゃったのにきりよく次世代機に移行とか笑わせてくれるな
キリよく世代交代した任天堂ハードってなくね?
短命ですぐしんで、ソフト日照りになってからこっちにのりかえってやってんじゃん
ユーザーにも開発者にも移行期間なんてものないじゃん
世界中で注目されるハードそれがNXなんだね
ハードの値段抑えるならソフトの値段が高い訳で任天堂の客層に合わないだろ?
それともローエンドとハイエンド両方で据え置きハード出すのか?
任天堂は買い叩く以外の方法で安くすることができない
PS3が延命したのはwii市場が急速にしぼんで、まともな据え置き市場がそこにしかなくなったからだよ。
ソニーが無理やりやったわけじゃなく、必然として伸びたにすぎないし、現状もサードが無視するにはいかないくらいの市場があるからまだ生きてるんだよ。
限定勝負してるの、お前じゃん。
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
任天堂は初心会を使って、任天堂以外のゲーム会社の競争力を不当に下げていた過去が有りましてね…
普及に尽力したのは任天堂ハードであって
ゲーム業界全体の普及には尽力してないよ(´・ω・`)
踊らされてんな
いや製造数が想定より少なかったんでしょ
キリよく世代移行できなかった時点で失敗ハードはWiiのほうじゃん
笑えるからね
そんなことはない
発売後数年はWiiの方がずっとソフト出てる
稼働年数あたりの平均で見たらPS3は多くないよ
だからそれは製造費が安くすむだけだろ
今度はちゃんとしたハードに仕上げてくるよ
今度信頼を失うともうコアなゲームファン取り戻す事は出来なくなるからな
任天堂「だって64もGCも普通にやったのに負けたし、普通じゃ一発逆転狙えないんだもん」
だからそれは開発費が安くすむだけだろ
そんなハードが世界でぶっちぎっててゴメンネwww
ライバルにダブルスコアつけちゃってるんだーww
早くバカにしてやりたくてうずうずしてるのは認める
実際はガチャガチャレベルの泥人形に夢中だけどな
開発費を多少出したところで納入費を抑えるのには限界があるぞ
せいぜい開発費上乗せ分を若干値引くくらいだわw
もちろん買うぜ
レンガ騒動的なのを期待してるw
横レスするとライセンスが入ってるのに開発費だけっておかしくないw
だよな
これからでるNXがPS4以下の性能なんてあるわけない
日本中の任天堂ファン全員の命賭けるわ
全部排除して本体値段を安く見せかける作戦で来るだろう
さらに互換があるならリモコン、ヌンチャク、センサーバー、タブコンと出費がかさむだろう
>稼働年数あたりの
だからなんでそういう限定勝負にしたがるのよw
合計数言ってみろよ、両ハードのソフトのw
WiiUからNXへの移行も全然キリが良くないしなw
64GC時代は、まっとうに商売してりゃ勝てた勝負だし、そもそもPS自体生まれなかったよね。
自業自得ですわ。
(マスター後のソフト情報ならもれるけど、これは海外のレーティング機関のせい)
せいぜいPS3に毛が生えた程度の性能じゃないの?
ホント限定しないと煽りすらできない
製造しないで設計図でも売るんですかwww
そりゃ限界はあるだろうが
共同開発の方が納入費が安くなるという謎理論の理由にはならんね
64はともかくGCはある程度売れて利益自体も出せてただろw
一発逆転!宝くじ一等当選!みたいなことを延々やってきたから今の惨状なんだろうけどね
うっかり一発当てちゃったのもそれを加速させたけど
条件を限定しないと勝てないからだよ察してやれw
ほんとそれ
まあ、部品代のコスト削減に大きい影響を持ってるのが
部品調達能力、関係各所との繋がり、交渉力
そこら辺だわね~
一部の部品はソニーが自前で作れるから、部品を一部だとしても実費だけで調達できる。これは大きな利点だよ
情けないね(´・ω・`)
あれNXの実機プレイらしい
本家任天堂がCoDを除くとかグラフ本当にやっちゃうところだからねw
PS3から6年後に発売したのに低性能なWiiUというハードがありましてな
それはむしろ「そうあって欲しい」ってファンの声であって、任天堂側のコメントを
色々見る限りはそういう方向にはならなそうだけどな…
こないだレジーが高性能路線を「レッドオーシャンだからPSと箱が戦えばいい、うちは
任天堂のソフトを売りにする」って言ったばっかりだし。
PS4がこれだけ普及してる状況では、いまさらNXに魅力はあんまり感じないな
これじゃ、PS2時代のゲームキューブみたいな運命をたどる未来しか見えないわ
共同開発の場合は単純な開発費だけじゃ無くて技術供与って形でバーターになるからな
その技術が無ければチップ作れない、となれば一緒にそのチップを製造してるのも同義だわ
わざわざ他の機種と争ってどうなるんだって話
それでなくてもMSなんてユーザー無視のスペック上げたし、値段もどうなるか不明
勝てれば良いんだ的な発想やめろよ
30000以内に抑えてone程度のスペックで十分だよ
ていうかPS4の開発費がいくらかかってるのかも知らないのに何言ってんだろうなw
NXより上だったらどんな言い訳するのか聞いてみたいw
Wii:122本
PS3:174本
年間タイトル数のピーク(国内)
Wii:122本
PS3:147本
技術力が無ければWiiU3DSみたいな迷走ハードが出来てくる
自社ライセンス使ってるだけなら割引きにはならんよ
他者ライセンス使えば割高にはなるが
かたやソニーは多くの部品を自社で調達できる
プークスクス
先に限定にしてきたのはあんただろ?
ソフト数合計限定にしたら延命ハードが有利に決まってる
稼働年数あたりの平均で数えるのが平等でしょどう考えても
↑
これで遊べるならいくらでもだせるかも・・・・・
PS3年間最大発売タイトル 147本 Wii 122本
次点以降 PS3 143本 Wii 104本
PS3 136本 Wii 101本
PS3 115本 Wii 60本
残りのデータも書いてあげようか?
よほど妄想の任天堂を信仰するには現実の任天堂が邪魔らしい
開発と製造は別だぞ
日本語的にも会計的にも
割高にならないぶん安く済む
任天堂は割高になる
ほら、理屈通ってるじゃん
ソニーは家電もやってるからそっちと共通して使える部品もあるだろうしな
ハードウエアに関しては任天堂なんか足元にも及ばんわw
エスパー並みだな。
稼働年数の平均だと稼働年数が多いほうが不利だろうに
料理のレシピを一緒考えたからといって調理にかかるコストが下がるわけじゃねえの
超いる
ゲーム機として買われる価格帯に抑える為
あとは消費電力の問題、ゲーム機を起動し続けた際の放熱
ゲーム機の置き場(サイズ)他色々
諸問題を解決するには、そしてその上で良いゲーム機を作るには、技術がないとどうにもならない
独自ソフト、子供向けソフトだけって限定すれば、現行箱一程度も要らんぞ
普通にHD出力出来る、WiiUをちょっとアップさせてタブコン捨てる程度で良いだろ
それで製造コスト控えられれば会社維持くらいは出来るだろ
ソフト自体がもうアカン、というのは言ってはいけない、良いね?
任天堂は手軽に購入出来る価格になるまで携帯機で頑張れば良いと思う。
360でMSが専門に発注する部分を自社設計して
10億コストカット大成功とぬか喜びしたら
故障問題で1000億の損失を出したって話もあるからな
そりゃ技術もないのにやったら不味い部分はあるだろw
残念なお知らせだけどNXは岩田の意思を変更せずに貫くらしいよw
まぁ失敗したら岩田のせいにできるしなw
商品の販売価格には開発費というものが乗っかってくるんだよ
>ソフト数合計限定にしたら
「合計」が限定条件とかいう馬鹿初めて見たわ
すべての限定条件を取っ払ったのが合計であり総計だろうが
お前も知らないじゃんw
Wiiは早々と見捨てられたハードだから稼働期間が短いんだけど、わかってる?
ハード価格はそれの合計なんだよね
だからユーザーにとっては分けて考える事にクソほどの意味もない
そのうち通常版が好評につき販売終了になるよ、それ
そして通常版がソフト1本もインスコできないようになるんですねw
PS4.5 vs 箱S
PS5 vs 蠍 vs NX
スペックアップ機と次世代機の戦い
任豚は何か勘違いしてね?(何度も貼らせるな)
次世代機が前世代機に勝つのは当たり前だよ
得意気に本数貼ってるなよ気持ち悪い…
あー、PS3ソフト出て良かったねおめでとう、これでいいか?
マリオもゼルダもない、ミリオンもないけどな
横だが。
むちゃくちゃ都合がいい事言っているって気づいてないだろ、お前。
稼働年数も含めての販売計画なんだが……
それを平等じゃないというのであれば、任天堂に文句言うべき事案だぞ。
なんでwiiが短命に終わって、PS3が10年続けられているのかを全く考慮してないだろ。
一緒に考えたメニューをソニーのレストランで出すのと
他社が考えたメニューを任天堂のレストランで出すのでは、ライセンス料が余分にかかる任天堂のほうが高く付くだろ
もしかして任天堂の短命自慢?www
NX通常版(携帯機版NX)
NX上位版(据え置き版NX)
それって噂と何か違うのか
初回価格が安くても製品寿命が短いんじゃ安物買いのなんとやらだなw
調理(製造)コスト、その原料コストは下がらなくても、それに上乗せされるレシピ代(開発費)や製造元の利益分を割り引ける、って話だぞ?
俺はずっと「原価に近い程度」って言ってるだけで、原価自体を割り込むレベルで調達する、なんて一言も言ってないぞ?
任天堂の場合はその原価に上乗せされる部分の割引きが低く出来ない、って話でさ
ハードスペックもあがってるからPS4なみの性能で同じかちょっと安くはできるよ
neoがどのぐらいの性能なのかわからんからそこはわからないけど
プークスクス(´・ω・`)
はい発狂いただきましたー
こいつ面白いなww
バイトかな?いいぞもっとやれw
サービスして年間販売本数の比較も書いてあげよっか?
これからは嘘つくならもうちょっとわかりにくい嘘つくんだね
先に本数の話してきたのはお前かその同類だけどな
ちなみにオマエのミリオン自慢もそれに含まれてるぞ、理解してないのか?
先に本数の話してきたのはお前かその同類だけどな
ちなみにオマエのミリオン自慢もそれに含まれてるぞ、理解してないのか?
ミリオンねぇ・・・w
任天堂さんには1000万本クラスのソフトはあるの?
そして企業情報の「主要営業品目」を見てみ?
つぎに「関連会社一覧」を見て各社が何をやってる(作ってる)か見てみ?
全部見れば任天堂と同列で考えるのが恥ずかしくなるから
一般人に遊ばれるミリオンソフトの数の方が普及に貢献してる
マニア向けのソフトをいくら出しても売れないんだよ
横だが、その二本が無いから、と言ってなんの問題があるんだ?w
そのゼルダとマリオでさえ、任天堂やお前らコリ豚が使い潰して価値がどんどん無くなってるじゃないかw
今縋ってるのってモンハン妖怪だもんなあw
うわぁwwコイツ痛すぎww
本当の
瀬戸際だと
気づかない
任天堂と
豚ども
ミリオンがないw
また日本限定ですか?w
俺の予想ではNXは本体価格を19800円にして、その他のアダプタやコード類、コントローラーやHDD、ROMドライブまで全てを別売りにしてくると思う
「自分だけのNXをカスタマイズしよう」とか耳触りがいいことを言ってな
もういいよ
惨めすぎるよ君
惨めで哀れやのうwww
鼻息荒くしながらコメ欄更新したら現実が目に飛び込んで来て吐き気もよおしたんじゃない?可哀想だよね(´・ω・`)
もし叶うなら就職してまじめに働く
全世界で見たら、そのマニア向けのソフトの方がマリオやらゼルダやらよりもずっと売れてるけど?
日本でも段々そんな感じになってきてるな
お前らから見たらFFだってマニア受けのソフトだろ? それってものすごく売れてたんじゃ無かったかなあw
ミリオンか0かしか見えない病ですね
お薬はありません
さっさハードから撤退したほうが良いのでは
何で製造元の利益を割り引けるんだよ
開発費も多くない利益も出ないじゃ受けないよ
絵に描いたような涙目豚走っぷりw
ポケモンがありますが何か
一般人はスマホに移ってますからw
今から就職活動しなよニート
PS4と同じ性能と値段でNXを出せる
でもPS4が更に安くなる事は考えて無い
PS4は値下げしない(ブヒッ
任天堂筋が性能ポジしてるときは間違いなくゴミができてる
開発費が数千円~数万円だと思ってる人なのかな?
PS4や箱1は売れたから値下げできた
当時の値段よりは安くできるだろうけど今の2機種の値段より下は無理
コスト抑えてさらに数年戦える高い性能を維持するのって技術いるよ。
PS3ではSPU、360ではeDRAM、VITAではTSV積層、PS4ではGPGPUに向けたカスタムと
低価格でかつ高額な最新鋭チップに食らいつけるよう技術的にいろいろ工夫されてる。
そういう部分頑張らないのは任天堂ぐらいじゃね?
自社ソフトブランドに自信があるからか、ハードウェアは安くあげるし。
Wiiにあったっけ?
任天堂とそのアホな信者
日本の売上の都合が悪いからって全世界に逃げるなよw
一般の人からすれば1本だけミリオンのタイトルがあるより10万本クラスが10本あるほうが選択の幅がひろまって好きなゲームが出来るんだがw
豚の仕事は任天堂のポジキャンじゃなくて、他者のネガキャンだから
自分が高みにいかず他者を自分の所まで引きずり落とすスタイルの任天堂と同じ
だが任天堂の手の届かないところに他者がもう行っちゃったけどねw
WiiもWiiUも好評につき3年で終了ってわけですね
めでたしめでたしwwwwwww
WiiとPS3の話でポケモン?
ププッ
出来ないよ
PS4のチップってそれ専用にカスタムしてあるから、SIE以外は使うことも出来ない
箱一のチップもそうだな
任天堂は有りモノを組み合わせて作ることになるが、それって専用よりは間違いなく性能も出な
多分価格もそれほど安くはならないだろうな
妄想で膨らまして過大評価した任天堂しか好きじゃない奴ばかりじゃん
海外スタジオはお漏らし多いからまだ遅れるデショ
それこれしかない需要で売り上げが集中しているだけじゃねえかw
だから企業は実入りが多い方が割り引けるって当たり前のことを言ってるだけだよ
スクエニも知らんて言ってたよw
すごい台詞だ
日本んて世界なんですけどw
ちょっとデータ出してみただけじゃないか拗ねるなよw 可愛い奴だなあw
日本って世界に含まれないんだw
任天堂自身、世界、海外の方が売上多いくらいなんだけど、それを無視するんだw
いや、限定勝負しか出来ない自分が惨めに見えてこない?
そんなことばっか言ってるから任天堂は世界からハブられるんだよw
つーか、お前さ、一番最初は一番出た年で比べろって言ってて、途中から稼働年数の平均で比べろって変えてるよね。
お前も調べて気づいちゃったんだろ?
だから、もうそうやって開き直るしかないんだよな。
それでも発売を強行するならそれは計画倒産狙いとしか思えん
いくら1本のソフトが売れてもWii Uの二の舞でホワイトスケジュールになりそうだな…
WiiはWiiSportsをはじめとして数千万本級のソフトが10本近くあったわけだが
WiiUになって500万本超えしたのがマリカ8が1本だけ
この事実をどう思う?
一般人が離れているとしか思えないんだがw
そういう専用機ならではの努力が任天堂の場合、性能じゃなく、ギミックだもんな
まあBB戦士も弾撃てる機構がオミットされて、色分けや可動に重きが置かれるようになったし、ギミックは所詮子供騙しで飽きられたら終わりなんだよね
さらばだ
任天堂のハードなんてロクに売れてないんだから、割り引き出来るわけ無いだろw
WiiUでチップ作らせてたルネサス鶴岡を潰したのって、そう昔の話じゃ無いぞ
それなら料理を構成する材料の方じゃないとおかしいんだけどね
野菜にしても肉にしても品種作りから関わったなら
そりゃ仕入れで割引など優遇があるのは当たり前じゃん
レシピで~で例えるからおかしい
日本じゃそれほど売れてないよ
日本に逃げるなよ
だが悲しいことに一般人は豊富なメニューを揃えたレストランに行っても注文するのはいつも同じメニューなんだよね
NXもファースト専用機として頑張ってください
世界で商売してるんだからグローバルの合計で考えるのは当たり前だろ
任天堂が決算で発表してる数字には海外の売り上げ入ってないのか?入ってるだろ?
それは任天堂も世界で商売してるからグローバルの数字を発表してるからだよ
その程度のことも理解できないから馬鹿にされるんだぞ
全世界に逃げるなよ(ホワイトスケジュールは無視しつつ)
うーん・・・今日のバイトは優秀なプロレスラーだぞw
他機種と同等にまで性能アップできるだなんて思ってないよ、もちろん
クロスライセンスとか知らんのか?
あ、任天堂がやったのは敗訴賠償を隠すためのものだから別な
俺は豚が顔真っ赤にして懸命にキーボード叩いてる姿のほうがとても面白いw
そう感じるのはおまえが自閉傾向があるからだよ
AQ測定した方がいいよ
じゃあなんでPS3より先にWiiやWiiUは死ぬの?
お前の言ってることが大間違いだってことだよねw
その店は飽きられて閉店しましたとさww
こんな精密機器、設計変更は本来なら年単位は必要
それを突貫でやろうとすれば、しっぺ返し的なものが出るのは考えるまでもない
昔は頑張っていたけど
今は他の足を引っ張る事しかしてないし
それお前の周りだけじゃないのか?
人間の思考としてはたしかにそういうこともあるが、期間限定とかだったらそっち頼む人もいるぞ
日本人は期間限定って言葉好きだからな
同梱ソフトの本数を誇らしげに持ち出すブーちゃんワロスw
それ一般人なの?
同じものを食べるにしても、美味いモノの方が良いよなあw
今の任天堂のって、ハードもソフトも以前より遙かに味落ちてるから、他の店のモノを見たらそっちにみんな移るってのは理解出来るかな?
オマケにお前らみたいな893ものが「こっちから逃げるな、あっちはクソだ!」って脅してるんだから、ますます客が逃げてるなw
直角エアフロー以上の笑いネタを提供してくれるに違いない
豊富なメニューを揃えたレストランが数件並んでるんだよ
だから、製造費にレシピ代は載らないよw
他所からレシピを調達した場合にはレシピ使用に対する費用が発生するけど、共同で開発してるなら別枠で開発費が取られてるんだから製造単価への影響はない
更に言えば完全に根っこからの開発じゃなくてARMとかどっかのGPUアーキテクチャを統合するだけの開発なら、もちろんその使用したアーキテクチャに対する利用料はかかる
そうか? 年々洋ゲーが受け入れられるようになってる辺りを見ても結構一般人の選択肢が増えてる
気がするけどなあ
ガチガチのSFなのに剣や鎧を装備してなにかやってたり、当たらないスライディングでダメージを与えたりする変なRPGがありましたね
たしかゼノなんとかといったかな?w
いつものメニューに飽きたときに、他のメニューも沢山あるから別の店に客を取られなくて済むのだろ。
だから任天堂は3年期間限定のハード出してるんだよ!(ゲス顔
同じじゃないから10万本が10本あるんだろ、バカかw
任天堂ハードだけだよ同じものしかやらないなんてw
PSneoより性能が良くて据え置きにも携帯機にもなるギミック追加で
断ったらアメリカで訴えてソニー商品発売禁止にすればいい
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
止めろwww
もっと排熱の効率が悪い構造なんて考えたくもない
在日と同じく悪い事しかしてないじゃん
分かれよバカ豚
レシピに喩えたのは本体パーツじゃなくて製造に対する設計な
風タク以降してないが
底辺豚は松屋や吉野家行って牛丼ばっか頼むから
一般人がファミレス行っても同じように同じものしか頼まないと思ってるんだろw
(モンハンFが複数回出ている為、実質100本未満)
共同開発に開発費協力が入らないと考えてる馬鹿発見
お前、少しは社会勉強した方が良いぞ
悪いが長すぎる限定はNG
なにで訴えるんだよw
財経新聞 2016年6月21日 21:24
これはNintendo of AmericaのReggie Fils-Aime社長がE3でBloombergの取材に対し答えたもの。同氏はVRについてはまだ普及している段階ではなく一般消費者に浸透するまでには時間がかかるとし、任天堂のVRへの参入時期について「VRがゲームの主流になる可能性が示されてから」との消極的な回答を行うに留まったという。一方で「任天堂がVRに参入する際には、VRをゲームの主流へと引き上げるようなプロダクトを送り出すだろう」という自信に満ちた発言も行っているようだ。
なお、任天堂の次世代ゲーム機「NX」について「発売予定時期が延期されたのはVRに対応させるため」という話もあったが(ギズモード・ジャパン)、上記の発言を見る限りその説は怪しいようである。
やった時点で、任天堂は世界からの(残り極めて少ない)信用をすべて失うぞ(´・ω・`)
そこで燦然と立ちふさがるヒートシンクですよ。
米任天堂「我々はNXの生産へ移行していきます。
ファンの方は買えるうちにWiiUを手に入れて下さい。いつまでも残っているわけではないので。」
つまりWiiUは期間限定品
買えるのは今だけ
こりゃ日本でWiiU馬鹿売れくる・・かなw
それをやって衰退したセガやPCエンジンの先例があると、どうしても地力の向上に手を付けなければならない
しかし、HD化ですら躊躇してきた任天堂にソフト・ハードの先進技術は無い
止めろ…マジで止めてくれ(´;ω;`)
任天堂がPS4を購入してNXシールを貼って転売すれば解決じゃん
売り上げが全てPS4になっちゃうけどね
任天堂って今じゃ米国でもロクに売れてないしファンボーイも激減してるぞ
ゲーム以外でも名前の売れているソニーに圧力を掛ける? 日本ですら無理だってのに、どうやって掛けるんだよw
ちなみに、初代PlayStationが出来たのってSFCの拡張CD-ROM作らせてたときに手ひどい裏切りを任天堂にやられた結果ね
その経緯を知ってたらとてもじゃないけどOEM頼むなんて出来るわけが無い、任天堂側がw
なんで開発費だの製造費だの細かく限定して熱弁してる奴がいるんだ?
あれ久夛良木が無理な交渉したからって上司が言ってたぞ
何を言ってるんだこいつは???
おい豚お前らの仲間だろ何とかしろよw
そして止めのヒートシンクカバー
「任天堂がVRに参入する際には、VRをゲームの主流へと引き上げるようなプロダクトを送り出すだろう(ドヤッ」
相変わらず口だけは達者だなw
「共同開発」って意味、分かる?
外国人の君には分かりづらいかも知れないけど、
製造を担当する会社に「人」も「技術」も「費用」も入れて「一緒に」開発をすることだよ
「費用だけ」負担するよりも遙かに交流も深くなるし供与するモノも大きくなるんだよ
もうちょっと日本語を勉強しようね、ハングルとなら機械翻訳も割と精度良く出来るんだから
上司が豚とは可哀想に
言わないよw
君、もうちょっと日本語勉強した方が良いよ
任天堂側が利益を全部もっていって全て任天堂の言うとおりにするというのが通らないのが任天堂にとっての無茶なんだろうw
ないないと思いつつもびびりまくるゴキ
言っとくが理論上は可能だよ
もちろんいくつかコストカットする必要はあるが
例えばHDD外したりBD再生は無しにしたりね
そういうコストカットの上でPS4と同等以上の性能を低価格で出すことは可能
技術は常に進歩しているのだよゴキちゃん
その上司、無能すぎるだろ
豚の言うことを効いて仕事してると、君もブタになるぞ
条件をやたらに限定したがるのが連中の習性なんだよ
稼働年数とか
それを妥当な線まで引き下げられなかった任天堂の交渉力の低さと、最低クラスの交渉の打ち切り方をした任天堂の馬鹿采配っぷりを恨め
当たり前に発生するラインセンス料を当たり前に請求しようとしただけだが……
共同開発は,一般に,①複数のメーカー間 で,夫々の不得意分野を相互補完し,技術交流 により更なる高度な技術開発を企図して行われ たり,或いは②資金力のないメーカーと,資金 負担のみ担当する者(商社等)との間で,技術 力と資金力を結合させることによる新たな技術 開発を企図して行われるものである。
その理屈で言ったら株主は全員共同開発者になるぞw
何処を縦読み?
そうで無いなら妄想が過ぎるぞ、お薬飲んで寝た方が良い
NXニシの夢は無限大だぜ!
いーーーやーーー(´;ω;`)
完全な熱溜まりの完成じゃないですかーーーっ!
そうだよな、これだけ遅れて出してPS4下回るとかあるわけないよな
ニシ君の命を賭けるわ
資金提供しかしないなら、前者なら技術交流、後者なら技術力の結合がないのでその定義には当てはまらないねw
豚「あああああああああああああああああああああああああ!(ブリブリブリブリブブブリビリプチュブリブブジョピピブリドピューウウウウ!)」
任天堂は常に周回遅れだから無理じゃねw
U字型のデバイスと媒体はカートジッリ採用ならコスト食われてるよね
しかも毎度コストカット対象が性能になってるし
だからって納入価格を割引されたりはしません
共同開発にメリットがあれば受注側に入る開発費が安くなるかもぐらい
NXをPS4より安く高性能にするためにPS4の開発費がバカ高いことにしないとならないからだろうw
そこから製造費に開発費が載ってるからPS4はあの値段でぎりぎりだから、共同開発で安く作れば(ここの理論が謎)それ以上の性能を安く出せるって言いたい模様
マリオVR HALO ルイジーマンションVR FZEROVR メトロイドVR NX専用完全新作ゼルダVR ゼルダWiiUマルチ版 マザーVR FF15NXエディション ぶつ森NX ゼノクロNX 任天堂新規RPG FF外伝NX モンハンNX
バイオ7NX完全版 VF6NX ドラクエ11NX ドラクエ12NX ロマサガNX 聖剣伝説NX クロノトリガーNX ブルードラゴン2NX ラストストーリー2NX シェンムー3NX FF7R FF9R 龍が如くNX メタルギア6 QOL
ぶーちゃんってVRをボロクソにけなしてなかったっけ?
100億歩譲ってNXがVR対応だったとしたらやっぱ掌ねじ切る勢いで回すのかね
その理論に、任天堂って言う会社の色んな所が至ってないって言うね…
wiiみたいになったかもしれんのになぁw
②は開発委託だな
割引はされなくても、ライセンス料まるかぶりの任天堂より安上がりなの
ソニーが割安になるんじゃなくて、任天堂が割高になるって話
そんな事までしてもps3以下性能で3万で逆ザヤだったWiiU(´・ω・`)
何回も言ってるけどね、「開発者」が納入価格を普通と同じにされたら、開発する意味が無いんだが?
共同開発する、ってのはそういう調達費の低廉化も視野に入れてやるもんだぞ
他社のファーストソフトが入っている時点で草生える
次は便座コントローラーが濃厚らしい
ぶーちゃんは共同開発で任天堂から製造会社に技術供与されるからそれとバーターで安くできると思ってるんだ
現実には任天堂側から開発・製造会社に提供できてバーターに出来るほどの技術なんてないんだけどw
しかし高性能路線は、熱処理とか色々大変だけど、ダイジョブなのかな任天堂
MSですらRRODで歴史に残る大失敗してるよね
Halo脱箱か・・・
Haloはバンジーから343になって興味がなくなったけど
まったく良い循環になってないのだけはわかる
それでもPS4neoと同等の性能にまで引き上げられている
矛盾してないか?
任天堂の理想が高すぎて神と拝めてるレベルの信者だな
いたたたたた〜(笑)
だから開発丸投げの方がもっと金出してる分
もっとそういうの視野に入れてる
御粗末!(・`ω・)ドヤッ
任天堂のは共同開発じゃなくて開発委託なんだなあ
任天堂が何かハード開発に関する技術を持ってるわけじゃないから
サヨナラ任天堂
てんでバラバラな内容でのリークが相次ぐんだろうね?
ステマ?
スコルピオはPS4NEOの数倍!とか言うけど
PS4NEO自体の性能が、明らかにされてないんだが?
海外マスゴミは大中華PCゲーム帝国の脅威だからPSのネガキャンしたいだけだろ
そういえば龍が如くはWiiUで大爆死して終了してたな
NXでなんて一番あり得ないタイトル
QOLは十分にあり得そうだけどw
開発費より技術提供の方がええやん
日本豚はどっちかというと携帯機前提で妄想するのに
まあ海外だと携帯機だったら終わりだと思ってるんだろうな
そこは普通にマザー4でよくねw? マザーVRとか誰が求めてるんだよw
豚のせい
発表前:Oneのメモリは速度は遅いけどPS4の2倍 → 現実:PS4のメモリの方が速くて量も同じだった
だもんなw
NXお披露目までだろうから
そりゃ9月頃までじゃないの
ポリゴン機能とダブルCPUを「途中から追加する」って事をやらかして微妙なマシンにしてしまったからなぁ
ライバルの動向に引っ張られすぎると碌な事無いよねw
いつまでも、
どこまでも、
任天堂と言う御輿が有る限り、ずっと…
豚の妄想が入ってるからな
任天堂がこれまで発言した事まとめても低性能路線だw
成長途中の企業ならまだしも相手AMDだぞ
んなもんいらんて
てか今のソニーに開発費より魅力的な半導体設計の技術はなんかない
あったら自前で開発してる
これはコピペ案件w
任天堂はいつの時代生きてんだよ
何回だって言うけどな、開発費丸投げ、ってのはその開発自体は製造元だけが実質独力でやることになるからな
人も技術も出してる共同開発とはレベル自体が違う
例えばお前自身が粘土細工とか作って売るとして、それが出来るまでの生活費を補助されるだけのと、生活費に加えて細工の手伝いや掃除洗濯を一緒にやってくれるのとでは、売った後の利益をどっちに多く分配するか? って考えてみろ
幹部の発言はみんな新しい遊びでスペック争いはしないって統一されてる件w
そもそも任天堂に電子機器の技術なんて…
お前の言う原価プラスαで製造なんて契約提示されたら蹴るよ普通
ビジネス上のメリットないもの
枯れた技術の水平思考だぞ
いや、AMDは実際ソニーからもたらされた技術で目から鱗が落ちたようだって大はしゃぎしてただろw
PS3時代にCELLのSPE活用ノウハウが、そのままヘテロジニアスで複数の異なるコアがデータを効率よく共有する技術がAPU開発にとって大きな利益となったって
64じゃなくてPSじゃないの?
64出たのってサターンの2年後位じゃね
ソニーってグループ内に「ソニー半導体」って専門メーカー抱えてるくらいなんだけどなあw
そこって光センサーとかじゃトップシェアだし
古く言えば、PS3用のCELLってソニー自身で設計開発したものだな
今のPS4のチップもAMDと文字通り協業して作ったものだし
無駄にハードルだけはあがってく、愚の骨頂や
UBIもファミリー層に期待してるとか言ってるのにねw
それで何億個もの購入が約束されるなら余裕で契約するよw
それ、お前の妄想だけだな
現実にはそうなってる、ってのを見た方が良いぞ
ビジネス上のメリットって、「そこから得られた知見で他のチップも改良して廉価に作れる」とか単なる数字だけじゃ測りきれないものがあるんだがなあ
CELLは一応IBMや東芝と共同な
その例えなら
小間使いを直接やってもらうか
小間使いを雇う費用を出してもらうか
の違いだろ
失礼、そうだったね、独力とまでは言えないか
64の時はポケモン大ヒットのGBが、GCの時はGBAが好調だったのもあるだろうよ
3DSはWiiUよりは利益出してると思うが、かつてほどの勢いは無いからなあ
横レスすると共同開発者相手でも利益が出る範囲での割引程度だろうな
世界的なPS4の売れ行きからも発注量は凄いんだろうしね
まあ、大量発注の割引より
もう少し割引しまっせくらいだろうけどw
任天堂「止めろ…マジ止めろ…本当に止めてくれ…止めて、下さい……お願いします」
AMDが超褒め称えてなかったけ
小間使い、と考えてる時点で頭悪すぎるなw 流石Korean、対等な関係が築けないと見える
俺が言っている後者って、細工とかも手伝ってくれる、アイディアも出してくれるパートナーだぞ
あまり期待しすぎると裏切られて発狂不可避だぞぶーちゃん
今の任天堂に理想を持ちすぎるな
そういうメリットは開発費の減額になる
製造費まで割り引かない
お前がぶーちゃん
褒めてたねえ
ゲーム関係だけじゃ無くてPCWatchとかでも当時記事になってなかったかな
ビッグニュースだと思うが
だからその細工を手伝う、アイデアを出すパートナーを雇う費用を出してくれるか
直接手伝ってもらうかの違いなんだよ
>>943
一度得られた知見はその後の製造コストに跳ね返るぞ
なら製造調達費も十分割り引いておつりが来るなw
だから普通じゃ蹴るような話同じソニーグループ内だからこそ可能に出来るって話だろ
性能は旧箱ONE+aの性能。独自のギミック搭載
豚「あああああああああああああああああああああああああ!(ブリブリブリブリブブブリビリプチュブリブブジョピピブリ)」
後出しでも現行PS4以下なのにneoで更に差をつけられるとかwwwwwいつもの事だけど2世代前と比べられる新ハード笑えるwwwww
潰れるのも時間の問題になってしまった
割り引く必要がない
技術ゼロでよそに頼むのに幾らになるんだ
無い無いwwwwww
TGSの裏で妨害放送するにきまってんじゃん
発表&TGSの邪魔で一石二鳥
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
任天堂駄目だな!
パートナーを雇うかどうかは開発側、この例えだと細工側に丸投げだろ
そのパートナーを見つける苦労すらなw
一方のSIEは一緒になって働こうね、自分の手持ちの技術にこんなのもあるよ、って提示してるんだけどなあw
さて、製作側開発側としてはどっちの方が心証が良いだろうね
Amdってソニーグループなの?
なんで?
販売費も割り引いて長期に良い関係を続けた方が双方にとって得だろ
売り逃げしか考えてない中韓と違って、日本や先進国の企業は長期に利益を得ることを考えるぞ
NXの相手は蠍な
最下位争いはしませんからw
あんな性能で逆ざやだったんだから高性能な物作れるわけないだろw
お前の言ってる心証は下の話
決めるのは上の話
上は金出てれば文句はないよ
妄想も程々にね...(´・ω・`)
豚「ゴキザマーwwwwwww。PS低性能」
NXの性能リーク 旧箱ONE+aの性能。独自のギミック搭載 カートリッジ BDHDD無 有線外付け
豚「あああああああああああああああああああああああああ!(ブリブリブリブリブブブリビリプチュブリブブジョピピブリ)」
しかもps4より安い
豚「最新鋭の技術じゃないけど性能はPS4NEOと同等!」
違うけど、PS4のチップ製造じゃパートナーだな
なんかAMD社内に共同開発のための常設部署もあるとか言う噂を聞いた
開発・製造会社だけで作れるものを開発・製造してくれと丸投げするのが開発委託で、開発・製造会社は開発費も含めて全て金銭での対価を要求する
対して、開発・製造会社が持たない技術を含んだものを開発するために、発注した会社が持つ技術を提供することで開発を行うのが共同開発で、開発・製造会社はその協力によって得られる技術的なメリットと金銭的な対価が利益となるので金銭的対価が相対的に安く上がるって話
長期的に利益を考えるならなおのこと割り引かない
一度割り引くと高くできないから
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
どうせポンコツでぶーちゃん逆ギレするんだから今の内に後後コピペされるような発言たんまりしてくれや
それプレステ1だからw
だけど見方が全く古臭い。アレの大きな違いはセガは汎用チップてんこ盛り設計つまり古い。イニシャルコストの開発費は大幅に削れるが部品代は高く付くためランニングコストを下げにくい
PS1はカスタムチップにお金を掛けた(PCEが世に出た時そういう事が出来ないメーカーは何れ消えると思ったもんだ)からイニシャルコストの開発費が掛かるが部品代はそれなりで生産すればするほど安くなっていくためランニングコストを下げられるしどんどんシュリンクされていったから尚更安くなっていった
設計方針そのものがセガが敗北した原因だ。だけど上に書いた通りそれが出来ないメーカーは淘汰される運命だったよ。
上だってまともな商売を長期に続けようと考えたら、心証や信用は重大だぞw
金だけで繋がってる関係は金だけで簡単に転ぶからな、それも任天堂ってすぐ裏切った実績が数え切れないほどあるし
(おかげで日本じゃ開発請け負ってくれる会社無くなってるな、製造もキツイみたいだし
ブーメラン
学生は勉強してなさい
全部金出ても文句ないが、金の一部を提供される技術(自前開発する費用を考えれば企業にとって金と等価かそれ以上)で置き換えることも可能ってだけの話
じゃあ原価プラスαの低価格で製造なんて
作っても作っても利益があまり出ない取引なんて蹴るよ
N64て光学ドライブ関連でもめまくったせいで仕様が全く決まらなくてどれだけ遅れて出たと思ってるんだよw
豚流行性下痢!
割り引いた価格で十分利益が出るなら、別に問題は無いぞ
それにちゃんとした信用で商売が出来てるなら、問題発生時に協議して調達費の再設定だって出来る
それが出来ないってのはお前が周囲と信頼関係・信用関係を結べたことが無いからだ
いや、数千万からうまくすれば億単位で売れるのが確定する時点で旨みしかねえよw
プレステにマリオ供給したほうが儲かるよ
プロモーションしないでも製造した分を全部買い上げてくれるってメリットがわかってねえなw
利益は出てるだろ、共同開発で得られた知見を他のチップの製造費低下に使えるんだから
現実は低性能で来年出せるかどうかも怪しいだろ
委託先「…」
委託先「バカなの?」
いや豚がPSに流れ込んでくるのはちょっと耐えられないからやめて
蠍が出たらマジで世界最下位に落とされそう
詳細はよ
A社との共同開発で手に入れた技術で作った製品はB社、C社にも売る(B社,C社から利益を得る)事ができるなら
A社からの販売利益は少なくても良いって考えは解る?
妄想、乙
バイトとしても雑だぞ、やり直し
この噂がマジで(確率は無いに等しいレベルだけど)当たってたとしても、覚悟しろよ?
突貫。土壇場での設計変更した物なんて実物は歪も良い所のガタガタになるからな?
いや個人の話とビジネスの話を一緒にするな
一度割引いたらなかなか元に戻せないってのは常識中の常識
小さな取引の営業でも基本的なこと
だから短期の割引はしても長期の割引は滅多にしない
今回の件でいうと開発費を安くしても納入価格は変えない
3DS、WiiUで妄想スペックハードル上げで3DSはDSの毛が生えた程度で高く売れなくてアンバサ
WiiUはPS3以下性能でこれも売れずw
3DSのあおりでアンバサも出来ずしかも逆ザヤで工場潰し終了(´・ω・`)
販売利益を低くする必要もない
大して利益にならないし
原価が上がった等の理由があれば普通に値上げ要求するだろ?
どれだけ買ってもらおうと利益ない取引はやらないよ
てかその条件はソニーも任天堂も一緒
原料値上げで価格改定なんて当たり前にあるよw
そりゃそういう理由があればな
なければ上げられない
そんなことを言うとその技術は提供されないので無理です
こういうのって誰が言ってるんだろ?
まだneoのスペックすら明らかじゃないのに
値上げしなくても利益が出てるなら値上げなんてしないよ、普通
理由が無ければ上げる必要もないからなw
価格改定の必要があるってのはつまりそういう何らかの理由が生じたときなんだから
流石 任天堂何も反省してない
別に無理して得る必要もあるまい
AMD単体でいろいろやってるわけだし
だから納入価格の割引はしないって話なんだが
例えば安値を売りにしているファーストフードとかは農場と契約して
設備投資等を負担する代わりに独占的に安く仕入れられるとかあるんだよなあ
サイゼとかくらとか有名じゃね
ソニーやMSもAMDに対して似たようなことをしてるからな?
社会勉強しような~
だから無理矢理にでも高性能と仮定しないと記事にもならない
反省もなにも自社工場も持たずハードの開発技術も低いから作れないのでしゃーないw
だからそれ自体はソニーもMSも任天堂も条件変わらない
ぷぎゃーーーwwww
これでただ委託したのと同じ金額で売るとかないからw
だが任天堂はルネサス鶴岡工場を閉鎖に追い込んだという経歴を持つ
共同開発をすることで、依頼元が持っている特許を費用を払わずに利用が可能になる、その分を価格から差し引いて部品は提供するだから結果として発注側は安く部品を得られる
することが出来るというのと、実際やっているというのではまるで違うけどね
任天堂がやってなかったのはルネサス工場の閉鎖でも明らか
任天堂が設備負担しているなら工場が潰れるわけないからね
すぐそこと見るか遠い未来と見るかはともかくな
あるよ
てか技術提供は開発費減額にはなっても納入価格値下げする理由にならん
値下げしろと言うなら蹴ればいい
値下げと考えるからおかしいんだよ
単独開発で作ったものならつけたであろう価格よりも共同開発ならば安く提供するというだけで、値下げではない。
蹴らなかったから成り立ってるわけでw
安くする方がおかしい
ギリギリまで値上げするよ当たり前だけど
ライト層掴んでる現状で高性能出しても低価格に出来ないと思うし、低価格をだすなら性能は低くなる
ライト層は低い性能でもPS3並なら食いつくと思うよ
今はPSに追い付く事よりもスマホ気にした方が良いと思うけどな
今年のTGSは色んな意味で荒れる
つまり割引してない
AMDしかいないというのが思い違い
まあ、E3のブースの広さや2016年ホリデーに間に合わなかったところを見るに
土壇場でキャンセルしたのは間違いないね
それが性能アップか、VR対応なのか、サード不足なのか、技術不足なのか知らんが
IntelもNvidiaもIBMも東芝もあるぞ?
お前の言ってるの開発費の減額の方
開発費の減額ってそもそも共同開発だったら双方が負担しているから減額も糞もねえのw
そりゃNXにドラクエが出るわけだわ
高性能()
ぷーっクスクスw
開発委託したときに請求される開発費の事だろう、共同開発じゃ何の関係もないが
単純に間に合わなかっただけだろうな
発表できるレベルの物があるならE3を避ける利点が無いし
DQMJ3は糞ゲーで売れずそくワゴンはミエナイキコエナイしてる豚(´・ω・`)
あいつらが騒げば騒ぐほど任天堂の被害が大きくなるだけだからw
しかもあいつらどの道買わないから利益も生まないし
市場に驚きと楽しみを与えて今、楽しめるゲームハードを目指す任天堂
性能としてみれば、どっちが上になるかは自明の理だろうw
延期してもたかが知れてるだろ
いや金の出処はソニーだろ
AMDも出してるならなおのことチップの納入価格は安くならない
new3DSみたいにクレカ解除が必要とかさ
据え置きハードなら親と子の信頼関係の問題だ
延期してやっとできたニンテンドーアカウントを見るに
いろいろグダグダなのはわかる
あとニンテンドーアカウントは ~万登録突破!とかアナウンスないから
あんまり人が集まってなさそう
何を言ってるんだこのバカw
ソニー側から提供される技術が無料だとでも思ってんのかよw
実質2年で撤退に追い込まれた
WiiUがおかしいんだけどねw
アホか
その中じゃintelが一番可能性があるがそれですらソニーは蹴るしかなかった
任天堂公式の発表すら無視
豚の妄想並みをリークとか片腹痛いわ
無料だろ
その技術って何よ?
そんな短期間でハードのアーキテクチャ再設計して部品調達の準備ができるかってのw
ほらな、豚はソニーに技術がないと思い込みたいだけw
共同開発する時点でAMD側にも欲しい技術があるって事なんだよバカw
そのままコスト盛り盛りするしか無いんやぞ?
しかもsonyと同じだけのスペックを上げようと思ったら
sonyの2倍3倍のコストをかけて上げなきゃならん
自社生産が出来ないってのはこういう事やぞ?
本当どーなってんだか
↑
NXの実機スクショなのかもしれない
ありえなくはない
マルチでハブられないギリ着地点を狙ってんやろな
流石にwiiUちゃんと同じ間違いはしないと思うし
いや絶対にないから
全部任天堂側のコメントとかけ離れてるのはなんでだろう??
宮本「WiiUは高すぎた」 レジー「性能に注力してない」 →低性能安価路線
レジー「VRはメインストリームじゃない、まだ参入しない」 →VR対応はない
君島「NXはとてもユニーク」 →ギミック路線 でしょうに
具体的なグラフィック等々のリークがでないかなー
PS4(Neo)やXboxone(スコルピオ)より上にしたいって気持ちが現れてるなー
利用できるメリットってソニー向け製品に使うなら無料だし
他社に提供する製品に使われてるならライセンス料払うだけ
普通は回避するけどな
まぁ、遊ばれてるのは豚どもだけどなw
お披露目時ではなくスペックが公表された時だ
そもそもNeoの性能がはっきりしてない段階で、Neoと同等に引き上げられるってどういう妄想だよ
もともと誰も16年内の発売なんて言ってないから延期されてるかわからない
16年に正式発表って話しかない
17年3月が初発表
別に取り込みたい技術がなくても共同開発はするだろ
嘘をつくなよ
具体的に分かりやすい所だとAPUに採用されたバスの効率を上げてメモリアクセス帯域を向上させる技術だな
取り込みたい技術がないなら開発委託を受けるだけで共同開発する意味がないよ?
それAMDの技術だな
流石、特許侵害堂ユーザーは言う事がちがいますねーww
NXとか、WiiUの急死が原因で作られた突貫ハードのイメージしかない
何を言ってるんだ?
APUに採用されたバスがAMDの技術で、それの効率化をしたのがソニーの技術
爆発するけど
想像するに現状出揃った妄想リークの都合が良いものを選んで比べてるんだろう
ちょい前に出ていたNeoのスペックを応用したんじゃないか?
まあ、NXのスペックが一切事実に則してるものがないから妄想スペックで比べてるとしか考えられんが
金節約したいから共同開発って申し出ならその金払い次第で利益あるなら十分受けるだろ
なのかわからない時点でお察しだろ
1年くらいじゃまともなソフトなんか出ないし
またwiiuと同じ運命だろうよ
効率化をしたのもAMDだよ
PS4と比較されてるからWiiUのゲムパのような物が付属した据置機だと思う
いやチャイナ企業じゃ無理だよ
数値スペックだけでも超えられるものが作れるならとっくにプロセッサシェアをある程度奪ってるってw
豚は信じたくないかもしれないがSCE(当時)の技術でAMDの人が言ってる
で、ググるといいよ
スコルピオ「…」
違うソニーはそうオーダーしただけ
WiiUは1年前には大体の性能をメーカーは把握してたし開発機も出回ってた
性能が途中で変わったりはあったけどな
WiiUより酷いの結果が待ってる
いや、AMDの人がSCEからもたらされた技術でと言ってるんで豚のお前がいくら否定しても無駄
みんなAMDの力なんだよぉぉぉぉブキィィィィ(イライラ)
オーダーしただけなら共同開発じゃなくて開発委託だろバカか豚w
だからサードにはかなり前もって開発をお願いできる準備が必要。
とはいえ、スペック無視だとそれはそれで開発してもらえないし、ましてや独自ギミックつけたら、マルチからもハブられる。
任天堂はWiiUから何を学んだのかな?
据え置きならほぼ買わないな。リアルタイムで楽しめたのはGCまでだもん。安くなって貰ったwiiもパンドラの塔とかは楽しめたかな
大体そんなギリギリに変更したら旧NXの生産ラインやら既に生産済の部品コストやら
サードの開発費やらの補償で任天堂が比喩じゃなく吹き飛ぶだろうが
ソースは?
じゃあソースを出してみ
ないけどね
ゲームショーとか言ってる時点で嘘くさい
得意の便乗ダイレクトがあるじゃんw
wiiuなんていうスペックが届かないのに、価格は生意気にも新ハード価格で
しかも逆ザヤなんていう半端で無意味な損しかないハードが発売される訳がないんだよね
そして、そういう大失敗をした直後に上手いことやるには外注生産である以上は
悪循環を覚悟して、ひたすらソレ以上に金をかけて何とかするしか無いんだよね
って言うか、任天堂の決算で開発費用が減ってなかったか?
ファッキンサッカーで話題となったgamescomもあるやろ!
だったらゲームショーなんて言わずにダイレクトって言うでしょw
マイニンテンドーニュースはいっつもゲームショガーって嘘リーク流すから分かりやすいww
AMD’s chief graphics architect really likes the PlayStation 4
でぐぐれカス豚w
君もソニーがAMDにおんぶやだっこされているって言うソースを出さないとね
ゼルダがあのクオリティなら携帯機はありえないだろ 多分据え置き
NXが安くなってから貰った方がいいかもねー
逆鞘無しで家電屋にエレクトロニクス分野の勝負とか無理ゲーや。
性能を変えるってのはCPUの性能上げるだけでじゃ済まされんぞwww
ドライバやFW等全部見直さなければならぬわww
恥ずかしいなぁ
ソースは、はちまw
これは信頼できる!( )
据え置きなら多分タダでも要らないなぁ。携帯機でwiiU並の性能あるよ!有機ELで画面も綺麗!って性能なら買ってた。
ついでに高性能もないって言ってたのに
該当する一文引っ張ってこいよ
できるもんならな
自分たちがソース出せって言われると苦しいから、きっと相手もソース出せといわれると苦しいと思ってソース出せっていうけどあっさり出てくるというw
短い記事なんだから全部読めよw
それにタイトルの時点ですでにわかるだろw
“It looks like they did an extremely good job of the engineering… The CPU and the GPU are on the same chip, which solves a lot of the problems (you don’t have to toss things over to a graphics card and try to get them back and forth).”
テクスチャの向上やモーションの改善とかさ
あとリンクの足が短く見えるのも何とかしろ
想像で先行開発している所まで居る
(VR対応無しなのにNX向けVRゲー開発中とかw)
リーク噂は毎回バラバラ
まだ要件定義レベルだろw
単独でつかえる拡張されたタブコンと思えば筋は通る
NXがUのコントローラーとしてマルチプレイできるハードであるなら現任天堂ユーザーには受け入れられるんじゃない?
トンカツソースか?
オコノミヤキソースか?
あ、オイスターソースか!
ソースならいっぱいあるぜ!
脳内プレイして遊んでる
自分はトンカツにはなにもかけないか塩だけ派だな
豚でタレかける料理ならやっぱり生姜焼きじゃないだろうか
任天堂もソニーの技術使っている面あるから仲良くした方が利点あると思うんたが…。
ソフトの本数のことで
ニンテンドーには「ゲーム機」を目指して欲しい。
WiiやDSの時点で任天堂は「ゲーム機」の路線から脱落してるよ
性能も独自要素も、全て任天堂でしかできない技術力でPS4を圧倒してやるからw
豚は負けるからトンカツだけはないなw
と、WiiUのときも言ってた豚
任天堂が”ゲーム機”を目指しても出来上がるのは”おもちゃ”なんだよねw
携帯機ならサードも来るかな?ルーンファクトリー、世界樹、すばらしきこのせかいとか続編出せば確実に売れる奴らがいるしね。頑張って欲しいな。
据え置きなら滅びそうだが…。
アホか
英語読めないのか
それCPUとGPUを同じチップにのせた決断を褒めてるだけじゃん
>good job of the engineering
って書いてるやん
こいつら、悪い意味での「お客様」なんだよ
韓国でよくある上下関係、立場が上なら下にナニしても良い、が世界中で通じると思ってる
だからNFCとかにしても「俺は客だい、使ってやってるんだ!」って思考
日本人や先進国の一部であるような「お互い様」が成立しない
それ要するに仕様の決定のことだぞ
技術のことではない
オンラインサービスも同等水準に改善されなければどうにもならん
アカウントサービスというものをかれこれ10年も理解できていないのに
もしかして”engineering”の意味知らないの?
小学校高学年で習う単語だよ
任天堂は助けてくれる仲間が居ない
だから自分で糞を出して食うしかない
「Engineering(エンジニアリング、工学)」が仕様の決定、って馬鹿なのか?
普通は全体的な工学的技術の話ととるわw
もし仕様とか一部を取るなら「Engineering Design」とか分かるように記載するな、英語はそういう部分に厳しいから
通常のPS4以上になる可能性すら微レ存だよな
お前何と訳してるの?
さっきの一文訳してみいさ
ないないw
PS3を上回れば褒めていいレベルだよ
任豚だからかな?
やっぱアンドロイド端末が本命だろ
微粒子レベルでさえ存在しないよw
engineeringだけでいいぞ
engineering Designじゃ設計になるし
セキュリティ周りもソニー、任天堂、MSが個人情報流失したときソニーが唯一暗号化を解除されなかった
サードやインディとの協力
どんなに性能良くても高かったらPCを買った方が良いってなる
まじでぎりぎりまでスペック決まってないんだろうな
今から作り直すにしても、また設計がちぐはぐしちゃって、あたちメントとか乳みたいに最初からこういう設計がよかったとか公式で言い出すからな
それが据え置き機だと笑えないっての。どちらにしてもNXは価格おさえて低性能か、バカ高くて高性能の二つに一つだよ
なにお前、この程度の英文すら読めないのか? 機械翻訳だって出来るだろうに……
“It looks like they did an extremely good job of the engineering… The CPU and the GPU are on the same chip, which solves a lot of the problems (you don’t have to toss things over to a graphics card and try to get them back and forth).”
つたない英訳だが、
「彼らは工学上のとてつもなくすばらしい仕事をした……CPUとGPUを同じチップ上に搭載したが、それを解決するには多くの問題があったんだ(グラフィックカードを超えて情報をやり取りさせる必要があった)」
()内は電子技術でよくある言い回しだが、専門外なので誤訳かも知れないけどな
ブタが言ってるのはその設計(仕様の決定)に限られる、ってことだろうが
普通はエンジニアリングって言えば最大限広く取るけどな、関係技術一般とか
その機械翻訳後半明らかに間違ってるのになぜ貼ったのさ
豚が言う仕様ってのはおそらく要求仕様に該当するものだと思うけど、Engineeringと付く時点で例え仕様と無理やり解釈するとしても技術仕様つまりは機能を実現するためのアーキテクチャ構築になるからどうにもならんのよねw
ガラパゴス企業だから
それはちゃんと読めてないからだろ
ここで発言者が褒めてるのはソニーの決定、決断
性能ってのは基本なんだよ
地盤みたいなものでしっかりしてて当たり前なの
俺は任天堂に直して欲しいのはただ一つ、コントローラーなんだが
あのギミック重視を前面に押し出したコントローラー見てるとイラついてくる
engineeringがextremely good jobだと言ってるんだが…
何が決断だよw
wwwwww
俺はゴキだがソニーもうかうかしていられないと思う
そんなのに性能期待してる奴馬鹿だろw
前の一文ぐらい確認しろよ
文盲かよ
いろいろと想像できていいねw
だからそのengineeringが仕様決定の意味だっての
豚「ソニーは決めただけ作ったのはAMDなんだよおおおおお」
って言いたい模様
むしろそう読めない方がおかしい
あなた、いつまでテレビゲームする気ですか?
engineeringに仕様決定なんて意味はないよw
>>1228を読めよ
お得意の機械翻訳でもしてみたら?
楽しみにまってる
結局、SONYに対して上から目線で足蹴にしといて自分が滅ぶという
engineeringが決定、決断になるんだとよwwwwww
単語じゃなくて文意の話だぞ
そんなことができるなら奇形に走らないしWiiUがPS3以下の低性能にはならんだろ
信者って何でこうも任天堂は高性能ハード出せると思ってんだろ、ファーストのほとんどが外注ってくらい技術ないのに
ソニーがPS4について明らかにした仕様に非常に感銘を受けている
で?
だから褒めてるのは仕様決定の話であって技術じゃないの
アンドロイド搭載の携帯機でテレビにも表示させることができる
って言う内容だったな
文意ならなおさらおかしいわw
それこそengineeringを決定なんて言葉にしたら英語の文体をなさなくなるw
engineeringをどう解釈しても決定、決断にはならんぞwwwww
……お前、まじめに英語知らないの?
ちょっと目の前の機械でEngineeringって英文、ググって翻訳してごらん?
仕様作るのもengineeringだよ
だからどこに”Decision”決断って書かれてるんだ?
仕様をそう決めたんだから決断じゃん
魔法使いですかなw
いや、別のサイトで見かけた話だが、この記事載せてるのってフランスなんだがそのフランスのゲーマーが「Gameblogなんて信じないで!」って悲鳴挙げてるらしいw
向こうの任天堂ファン(not コリ豚)からしてもハードル上げられるのって辛いようだよw
珍天堂のゲームに性能なんて必要ないだろw
だから文意って言ってるっしょ
作るのを「Engineering」なんていいませ~んw
お前、中学校も卒業できてないのか? 朝.鮮学校だってこのくらいは教えるだろ?
仕様を作るのがengineerならまだわかるがengineeringだと無理があるね
Neoも価格が低くなるはずなんですが
「文意」ってのは、お前の望むような意味に『曲解』することじゃないぞw
文意でもengineeringが決断になることはないわ、good jobの方を無理やりそう解釈するならともかくw
だからどこに仕様を決めたって書かれてるんだ?
どこをどう解釈すればそうなるのか、俺にはさっぱり理解できないんだよ
HDやコード、コントローラーやカバーを別売りにしたらいけるんじゃね?
黙って髭親父が救出作戦の続編作ってろよ
言うよ
Engineerに工作するの意がある
決めなきゃ作り始められないじゃん
マイ任天堂NEWSのネタ元の
they did an extremely good decision of engineering
engineeringは決定であるかどうかと全然関係ないw
engineeringにおいてgood jobをしたって話なんだから、もし決定をすると言い張るならengineeringじゃなくgood jobが決定だと言い張るべきだったが、こんな指摘されちゃったらもうダメだよね
低能豚ちゃん残念ねw
まあネオの方が楽しみだけど
ingは動名詞
もうある程度、周知広告してないと遅いよ
ソフトもハードも
そんな意味ないよww
同等の性能を、直角エアフローの任天堂が開発して、利ざや確保しつつ大した価格にならないなんてことは流石に物理的にありえんわ
Neoとかいうゴミより安くいいものが出せるのは確定だろう
engineeringがブタの言う「決めた(動詞)」だとしても入る余地がないんだけどねw
まあそれ以前に「the」って定冠詞がつくからengineeringは名詞扱いで「決めた(動詞)」になりようがないんだがwww
NX発表時、PS4・箱1出てたしVRの発表もされてたのに、[PS4の性能が凄いから来年発売は性能伸ばすためだ!]とか支離滅裂だろ…
ハイスペックとはいってないだろ
今のところ性能に関しては触れてない
だからjob=decisionなのよ
言われて直してももう遅いよ、お前はengineeringが決定だとか言ってそんな意味はないと指摘されても必死で言い張ったんだから、いまさらjobが決定だとか言い換えても遅い、恥さらし生きる価値なしw
作ってないよ
妄想だからこれ
動名詞って知らない?
覚えておくといい
妄想の駄文を読まなくてすむ
それがNX
VBって単なる3D表示、言ってみれば3DSのおじいさんくらいにしかあたらないぞw
ヴァーチャルリアリティ(Virtual Reality、仮想現実)って「フィクションをあたかも現実のように見せる」ことなんだから、
せめてヘッドトラッキングとか一人称視点の画面中でコントローラーを自由に動かせなきゃ話にもならん
ちなみに、さっきから言っているように自社で開発工場や研究所を持たない任天堂じゃあ、逆立ちしてもPSより良い物は作れない
このブタに言っても無駄だと思ってね
ハイスペックってのは見たことないなぁ
だからEngineeringに決定が含まれててその決定もjobじゃん
『CPUとGPUを同じチップに搭載した』事なんじゃないの?
どう見てもそこを褒めている様にしか読み取れないけど
ひょっとして小学校すら出てないんじゃないのか?
それは引用文の前文で指摘されてる
決定もjobの一つだが、決定だけではないからjobと書いているんだろw
決定だけしかしなかったならわざわざ多くの意味を含む単語を使わずにdecisionとはっきり書くよw
なんで豚に英語のレクチャーしなきゃならないんだよw
仕様(specification)、って単語は何処にもありませ~んw
見たくないモノも見て、聞きたくないこともちゃんと聞かないと大人になれないぞw
2013年発売のハードだぞ
わけのわからん言い訳だな
その時点でどうにもならんって判断で発売1年ずらしたとこで逆転狙えるほどよくなれるの?
それにマルチはずされるのって性能だけが原因じゃないだろ
冗談は止めてくれよwwwwww
新箱より圧倒的にショボいってわかりきってるのにこんな記事書くとかガセ確定だなw
It looks likeなら発言者の目にそう映ったって意味だし、更に前の文となるとPS4に感銘を受けたってだけだぞw
あるぞ
He also seems to be very impressed with the specifications Sony has revealed so far about the PlayStation 4
決定した、とか決めごとをやった、とかには使わないだろ
仕様を決めた、なら「they decided the specification of PS4.」くらいかな
それだと褒めてないじゃん
公表されたPS4の仕様に感銘を受けたって話がどうかしたのか?
別記事あるんだからそっちでスコルピオ()の話はしろw
もっとも、MSがゲーム事業から撤退する、それはいつになるだろうか、ってのが主眼になってるけどなw
スコルピオ()も出ない内じゃないか、って
英語読めないのか
公表したわけじゃないぞ
それでもPS4neoと同等の性能にまで引き上げられている。
意味が分からない
ブタが言うような意味を直訳すれば、ってことでひとつよろしくw
後の文で実際に褒めてる文言あるしな
「revealed」って辞書引いてごらん
neoを入れ替えると
PS4one
つまり
じゃあお前の意味で訳せよ
できないの?
記事書いてる奴も分かってないだろw
どうしてこんな短い記事でこれだけ矛盾が出来るのか、そっちの方が俺には分からんw
DL版購入してもずっとIDで引継ぎできるし(あたりまえだが)当たり前のことができるハード。
ただフリーゲームがほんとゴミばかりだからmそんなのやめてPS1、2のゲームやり放題プラン
追加になったら全ハード死亡すると思う。
え、公表してないぞ
そもそもどういう話なのか読めよ
なんでわざわざする必要があるんだ?
そこまで教育しなきゃならない理由がないぞ、元々ブタの言いがかりに対応してるだけだし
辞書一つ引けないのか?(驚愕
ググってもいいぞ、すぐに意味が出るから
revealedに公表なんて意味はないぞ
任天堂上層部はみんな
新しい遊び、スペック争いはしない
で統一されてるが・・・
しかも性能関係なくサードのソフト売れないから
だからGCとか安くて性能あったのに勝てなかった
もし高性能でマルチを狙ってるなら確実に死ぬ
辞書は引けるぞ
公表じゃないって言ってるだけ
設計段階の仕様公開するわけないじゃん
PS4.5 vs 箱S
PS5 vs 蠍 vs NX
スペックアップ機と次世代機の戦い
任豚は何か勘違いしてね?(何度も貼らせるな)
次世代機が前世代機に勝つのは当たり前だよ
ちょっと待った……俺が間違えた、引用先とあなたに謝罪する、ごめん
出来てりゃwiiuなんてあんな仕様で発売されねーから
何で対抗するために逆ザヤにするのか
それはスペックで互するためなわけで
スペックが届かないなら逆ザヤにする意味が無い
向こう岸に届かない橋を渡るヤツなんて居ない
無駄な出費でしか無い、それなら低スペ黒字ハードで良い
辞書引いてないだろ、何度も言うけど単語の意味を見てみろ
公式の発言すら無視して嘘リーク流して何がしたいんだよ
本当に英語できないやつばっかりだな
何で暴露何だよ笑
字面だけでその意味が分からないとか?
辞書は見た
その上でここでは公表の意味ではない
俺に同意する、しないどっち?
でも公表とは訳せないよねw
いいよ、気にしないで
この場合は「明らかになった」だから「公表された」と同義だろ
NXってAPU使うのか分からないしなぁ
GCのカスタムCPUに2TFlops近い(それ未満だとは思うけど)GPU積むんかね?
メモリもVRAMやDDR4じゃなくまたDDR3だろうけどなぁ
容量も4GBが限界だろう
だから公表しないよ
設計段階の仕様だよ?
見せたが適当な訳だな
なんだコレw
>それでもPS4neoと同等の性能にまで引き上げられている。
また、妄想性能ww 個体の大きさからして、どうひっくり返っても無理なのに、
小さい個体で、PS4neoと同等の性能にまで引き上げられているとか、阿保だろ
WiiUで懲りない馬鹿は、同じ事を繰り返すのなww
公表と見せるじゃ意味が違う
ニュアンスどころじゃない
任天堂の言葉も理解できない無視する豚ってすげーな
公表された直後なので、明かされたと書いてあればそれは公表で間違いない
文意とか言ってたくせにそれくらいの事も理解できないのか低能豚
さらにUBIの発言見てたら高性能なんてあり得ない感じだしなあ
vita以上の携帯ゲーム機をさっさと出せっての
WiiUってWiiのゲームできるじゃんw
どこがキリがいいんだよw
PS4が正式発表された後のGDCで話したって記事だアホw
だから仕様を設計段階で公表しないよ
仮にPS4や箱以上のスペックならどや顔で公表してるよ
PS4にも勝るスペックでかつ新しい遊びがあるとね
新しい遊び、スペック争いはしないって時点で察しろよ
PS4の発表の後だから明かされた、つまり公表されたで何の間違いもない
だから、インタビューはもう発表後の話
発表されたPS4を見て感銘を受けた、開発に際して彼らは技術的に素晴らしい仕事をしてくれたって言ってるの
こんな奴しか任天堂擁護派に居ないのか、そりゃ任天堂ファンも嘆きのあまり居なくなってしまうわ
そもそもwiiuで生産発注の一方的な打ち切りなんてやって
鶴岡工場を潰しそうになった、しかも救ったのは任天堂では無い
っていう部品の調達において不義理をしたっていう実績が出来ちゃったわけで
そんな中で不確実はギミック路線で任天堂に有利な取引をしてくれる調達先
そんな危篤な所が何処にあるのか?そんな所が優秀な部品を供給できるのか?
っていう問題もあるからなぁ
しかもVR否定したのもつい最近の事だぞw
お前ら自身が低スペックなんだから黙ってろ
だから違うっての
そもそも企業間レベルの仕様を公表しない
公表するのはざっくりスペック
これが噂の負け台詞ってやつかw
wii路線なのは確実になったので
その事実を認めたくないフランス豚が高性能な筈だ!と
現実逃避しちゃったってところかねえ
つ 鏡
顔真っ赤にしてキーボードに向かって喚くのって、楽しい?
「違う」ってのはお前の妄想にあるだけだぞw
企業間であっても協力体制にあるなら、腹割ってスペックくらい見せるわw
ましてやGDCで出来るレベルの公表後なんだからな
妄想で語るのはいい加減やめたれよw
任天堂がソニーやMSと同等の性能のマシンを作るなんて
価格的に不可能なのわかってるだろうに
そんな臨機応変にスペック上げられる柔軟性持ってる会社ならWiiUなんてゴミ作ってない
だから企業間じゃなくて一般に公表された後の話なんだよこれw
だから公表ってのは世間に公開することだろ
日本語として
それをソニーはしてないって言ってんの
AMDに見せるレベルの仕様を公表してないって言ってるの
コスト掛かるでしょ
その部分はそもそもAMDの開発者が言ったことじゃなくて、ライターによる記述部分なんだよ
だからライターが明らかにされたと表現している時点で一般公開後なのは明らか
で、元の話に戻るけどその文章がjobの内容を決定しただけに限定する根拠はなんなの?
このサイト、任天堂がVR発表前に勝手に発表してるけど大丈夫か?ってなるし、そのVRのスペックは? ともなるww
クズクズすぎ
世間に公表した後の話だよこれw
じゃあお前がさっきのソースをきちんと全訳してのせてくれw
どうせ低価格低性能のお笑いハードなんだからw
あのね、そこでいう仕様ってのはAMDに見せるレベルの厳密な仕様の話じゃないよ、ライターが書いた文だから
こういう馬鹿はどこの世界に生きてるんだよ
まあフランス人自体が「信じるな!」って悲鳴を上げてるようなブタブログだからなw
洋の東西を問わず、とにかくPSより高性能でないと残りわずかな理性もすり切れ切っちゃうんだろw
だからお前誤訳してるの
明らかにしたんじゃなくて単に見せたの、AMDに
今は足を引っ張ることに尽力してる国賊企業じゃん
いやライターが記事を書いたとか関係ないでしょ
ソニーが仕様を見せた相手はAMDなんだから
誤訳してねえよ、発言部分の手前のライターがAMDの人を見たときの説明部分なんだからw
公表されたPS4の仕様をみて感銘を受けた様子で「彼らは技術的に素晴らしい働きをしてくれた~以下略」って語ったよって記事なの
AMDに見せた仕様がどうこうじゃないのバカだろお前w
だから記事のクォーテーションの場所を見ろよ、ライターの意見として書かれている部分とAMDの人が発言している内容をちゃんと認識してから出直せ低能
豚は日本語も出来ないけどなw
開発が終わって振り返っての話なのに
だからソニーとAMDが共同開発してるんだから公表されてない仕様も見てるだろ
公表されてる部分の仕様のみ言及してるわけじゃないの
実際に公表してないような仕様もみててソニーすごい、って感想をもったのこの人は
最近のゲーム容量でかいからDL販売させるなんてもったいない!
安い記憶媒体使って容量ベースで積み上げた委託製造費ウハウハ!
とか本気で考えてそうでもうねw
これで失敗したら本当に任天堂倒産するんじゃね?
お前大きな勘違いしているようだが、ソニーとAMDが共同開発したのはメインになるプロセッサであってPS4本体そのものじゃないぞ?
共同開発をしたプロセッサをPS4として仕上げたのを発表した内容で感銘を受けた様子だったという話なんだが
違うぞ
インタビューはアーキテクチャーにしか言及してない
不毛な戦いはやめようぜ?w
アーキテクチャについてなんて語ってないぞ?
AMDのチーフグラフィックアーキテクトが答えたって話でw
ハード開発の邪魔だから大人しくサードになればいいと思う
いやアーキテクチャーを語ってる
他のことについて語ってる一文あったら引っ張ってくるといい
ぶーちゃんはそれまで期待に胸膨らませてればいいよw
それは単にハイエンドPCに酷似したアーキテクチャだから、ハッカーが入手したら簡単に解析しちゃうんじゃねえのってライターが心配している話だバカw
いつもの噂ですね
いやそんなことを言ってるわけじゃない
コントローラーの話とか排熱の話とかOSの話とか外観の話とかアーキテクチャ以外のPS4の話は一切出てない
PS4についてこのアーキテクトはアーキテクチャの話しかしてないだろ
だからAMDはPS4のためのプロセッサを作っただけなんだからPS4本体のアーキテクチャの話さえもしてねえよって事
いざ出てみたらリークより遥かに性能が低いというw
してるだろ
The CPU and the GPU are on the same chip, which solves a lot of the problems
馬鹿なのかな?
反論するなら具体的にどうぞ
APU使ってCPUとGPUが一つになった事で様々な問題が解決されたって話だね
あくまでもプロセッサがPS4にもたらした事の話でしかない
プロセッサ単体の話じゃん
アーキテクチャ全体の話じゃないよね
うん、だからアーキテクチャの話だね
プロセッサの話であってPS4のアーキテクチャじゃないよって言ってるのに、PS4のアーキテクチャの話をしていると言ってプロセッサに関する下りをコピペしたらバカって言われるの当たり前じゃん?
全然PS4のアーキテクチャの話ではないね
うん、やっぱり馬鹿だったw
プロセッサのデザインももちろんアーキテクチャだぞ
プロセッサのアーキテクチャだねw
スコルピオはマイクロソフト版NX
ユーザーに期待だけ持たせて全裸待機を強制する道具
せめてコア数やバスの形式なんかの話に触れたらプロセッサのアーキテクチャと呼べるが
そこからメモリコントローラなんかのIO部分も含めてPS4ならセカンダリチップとの絡みなんかが出てきたらようやくPS4のアーキテクチャの話をしているねってなるけどw
その通り
他にメモリにも言及してる
このアーキテクトはPS4本体そのものには言及してないでしょ
で、アーキテクトは本体そのものについて何か言ってるかい?
engineeringを決定と訳す馬鹿に何いっても無駄だよ
最初からこっちはプロセッサの話しかしてないって言ってるんだが?
PS4のアーキテクチャについて語ってるとか言ってたのはお前だぞ?
仕様についての決定、決断、選択、採択な
研究や設計や構築も含まれるぞw
これは明らかに異常なまでに異様な状況なんだけど、そうなると敵を欺くにはまず味方からじゃないけど
相当、神経しつになって情報統制してる可能性がある
つまり、実はスコーピオがNXっていう展開ワンちゃんあると思うんだよね
U字コントローラーも、いつものようにソニーがパクるだろうから
ギリギリまで詳細を隠すだろう
Nintendo + XBOX = NX
Σ(゜д゜)!!!!!!!
てここまでやらないとw
研究、設計、構築については言及されてない
どれもAMDの担当だし
仕様についていろんな選択肢がある中で
こうしたのね、ってことを褒めてるのこの人は
何を言ってるんだこのバカw
もし仮に含まれるとしたらJobの方だって言っただろ、記憶力もねえのかこの豚はw
プロセッサのことについての話だったら
最初の話に戻って
プロセッサの細かい仕様はソニーとAMDで共有されてはいても公表されてないから
Revealを公表とは訳せなくなるね
ジャスダン以外に確定してるソフトあったっけ?
ここで言ってるEngineeringもjobじゃんか
> He also seems to be very impressed with the specifications Sony has revealed so far about the PlayStation 4.
Revealと書いてある文の対象はプロセッサじゃなくPS4の話だよ?
豚は記憶力ないなほんと
> Job of the engineering
という表記だからengineeringはあくまでも何についてのという言葉でしかないのでjobの中にはふくまれません
Revealの対象というならPS4じゃなくspecificationだぞ
本当に英語読めないんだな
それが何のスペックだよって話までみろ、プロセッサかPS4なのか考えろ低能
お得意の文意は何処にいったんだよ、そのスペックはなんのスペックだって所まで読まないと「文意」を解釈した事にはならんだろ
詭弁ごっこするならもう少しましな頭に生まれかってからにしろw
ほんとに作ってんのか?
同格関係だよ
The city of Romeと同じ
Ofを"という"と訳せる
文意の前の文法の話
仕様という言葉に言及せずps4のみ言及してはいけない
任天堂は前科持ちですから
少なくとも日本のゲーマーはNXに期待してないから
job of the engineeringって記載の時点でその解釈は無理があるw
city of the Romeにしたらローマの街になるわけでw
だからプロセッサてかアーキテクチャの仕様の話だろ
回答者がそれしか言及してないんだから
FC、SFC時代はそもそも勝負する相手がいなかった訳だし
”job of the engineering”じゃなきゃ何か都合悪いの?
無理はないよ
何がどう無理あるの
Romeの前に定冠詞付かないし
本当に英語できないね
発言そのものを引用したのがその部分てだけで、ライターからみてソニーが公開したPS4の情報に感銘を受けた養子だったってのはその前後の会話のなかでのライターが感じ取った様子ってことだ
会話で語った全文を引用しているわけじゃない
そもそも会話がその一言だけなわけねえだろw
単に書くのめんどいだけ
ツンデレ多すぎだろ
だからAMDの人はソニーが公表したざっくりスペックより多くのことを知ってるわけで
その人がプロセッサについて言及して感銘を受けてるならそれは公表してない部分の仕様も含めてだろうが
これってmy nintendoなんちゃらが引用してた記事だろ
というか4.5と蠍出るからもっと差が開くし
AMDの人もプロセッサ以外のPS4の公表されている以上に詳細なスペックは知らんよ?
プロセッサにしたって実際に動作させるクロック速度をどの程度で動かすかもわからなけりゃ演算能力だって知りようがないし
完全に自分の方が負けてるからって少しでも相手が間違ってることにして勝ち誇りたいのかこの豚はw
だからプロセッサの話をしてるじゃん
Revealを公表と訳すのが間違ってるの
動作周波数ぐらい、てか想定してる演算能力ぐらい聞くに決まってるだろ
たまたま調べたネット辞書にその意味が書いてないからそういう意味はないとか言い出して引っ込みが付かなくなってるだけだろこの豚
そりゃ使われはするがここは意味は違う
(AMDに)見せるの意味
最高クロック時の演算性能はわかっても、それをどの速度で動かすかなんて筐体の冷却やら電力供給の兼ね合いで変わるから実働どれくらいなんて話は聞かない
最高性能でどれくらいの演算性能でどれくらいの消費電力になるかくらいしか聞かないというか、むしろプロセッサが先にあってそこから色々な兼ね合いで最終的な動作速度が決まるんだから、事前にわかるわけねえだろw
お前がそう決め付けてるだけだろw
状況的にライターによる読者への説明であって、PS4の発表が直前にあったんだからソニーが明らかにしたといえば公開した内容と取るのが自然
>>1350
言ってる事変わってるよ、訳せないんじゃなかったの?w
NXが成功するビジョンが全く見えてこないんだけどどうなってんの?
これだけ長い間任天堂は苦境を味わったんだからNXは任天堂が勝つ番でしょ?
逆だよ
先に目標とする演算能力があって冷却やら何やら調節するの
何でチップ設計してからマシンの能力決めるんだよ
アホか
目標とする演算性能ってのはプロセッサの最高性能であって、最終的にどの性能で使うかとは違うんだよ低能
マシンの性能はチップ設計して実際に仕上がってきてからに決まってるだろ、バカかこいつw
大まかな目標はあってもチップ設計もする前からマシンの性能を詳細に決めるバカいねえよw
Neoと同等でいくらになるんですかねえ
今時デカイ画面で拘束された場所でゲームなんて疲れるだけ。しかもスペック低いとかあり得ん…
高性能の携帯ゲーム機出したら成功するだろうに何で任天堂て期待外れのゲーム機ばかり出すんだろう?
AMDの人に聞いてるわけだからソニーがAMDの人に見せた仕様に決まってる
だからこそAMDの人が口を開いたってのに意味があるんだよ
だから、ソニーがなんで部品を供給しているAMDにそれを使った製品の詳細を見せる必要があるんだよバカw
え、そんなことしてたら要求スペックに届かなかったら一から設計やり直しになるぞ
>>1128のソースさえ出さない任天堂信者
舛添レベルで話しに成らんね
プロセッサの性能として要件を満たすだけで良いのにPS4の詳細仕様なんて知る必要は皆無だよ?
AMDに求められるのはプロセッサが求められた消費電力で求められた演算性能を出すことのみだし他の部分がどうなってるかなんて何の影響もない
だからプロセッサの仕様ないと設計できないじゃん
その仕様についてAMDの人は感心したの
だからプロセッサのことやメモリについて語ってんの
プロセッサの仕様は別に本体仕様なんてなくても決められるからなあ
演算性能でこれくらい欲しいってだけの話だし
それが用意できるコストで入手できるなら、それを利用することを前提に設計を始めるわけで
先に設計してそのプロセッサが出来ませんでしたじゃそれこそ全部やり直しだ
プロセッサに要求されるのは演算性能と消費電力くらい、あとのPS4のスペックまで伝える必要は全くないしプロセッサがない時点でそんなものは細かく決まってるわけがないだろ低能
メモリの事なんて語ってねえよバカw
プロセッサが統合されることで解決する問題の一つとしてメモリを都度コピーする必要がないよって話をしているだけ、英語読めないのかお前はw
完全に周回遅れをした任天堂
すごく分かりやすいねw
He also emphasized that the console’s 8 GBs of ram will give developers a significant amount of breathing room when it comes to game development
開発が楽って話であってメモリの話じゃねえw
Ramが何か知らないの?
だから、単にRAM容量が大きいから開発がらくだろうねって話のどこがメモリの話なんだよw
だからRAMはメモリでしょうが
開発が楽という理由として出てきたに過ぎないから、メモリの話ではないよって事
メモリの話というならキャッシュとのコヒーレントとか転送帯域の話でCPU側とGPU側の帯域割り当てがどうだとかそういうのが出てこないと単にメモリに関する言葉が会話に入ってますってだけじゃん
どうせ改良もせず今のままのスペックで販売する癖に
だからメモリが多いから開発しやすい、ってどう考えてもメモリの話
15年くらい後まで任天堂が残っていれば可能かもしれないw
まあそんな頃にPS4超えてどうなるって話だけどw
あー、はいはい、君が認めそうにないからそういう事にしておいてやる、メモリの話じゃないけどねw
メモリの話じゃないなら何の話だというのだ
開発がしやすいという話
サードを囲い込めば間違いなく売れる。
価格は?
関係した、って意味でも「の」は使う
日本語から学び直せ
ofを同格だといってはばからない奴が何をおっしゃるw
同格のofはあるぞ
辞書を開け
関係そのものが主体になる話なら使うというだけで、あくまでも開発が楽だろうねって話が主体なのでメモリの話とは言わない
あるかないかじゃなく、この場合にそういう意味で使うかどうかが重要だって事もわからないど低能w
>サードを囲む
はい、不可能(´・ω・`)
4000万台市場のあるPS4無視してNXに突っ込むなんてサードもそこまで馬鹿じゃないよ。
同格のofがあっても、extremely good job of the engineeringのofは同格じゃないって話が理解できないんだな…
同格で合ってるんだよなあ
何回も英語で恥かいてるのにまだ懲りないの
てか同格じゃないなら何なの
所属を表すofだろどう見てもw
なぜ同格じゃないか説明できる?
Goodがengineeringにかかっても意味が通じるから明らかに同格なのになあ
所属の日本語の意味を知ってたらそんな間違い方できないんだけど
英語も日本語も知らないんだね
超曲解過ぎて常人じゃ理解が及ばないねwwww
海外重視なら性能優先の高価格でE3が重要
で
高性能ということは海外重視のはずなのに3ヶ月しか違わないE3を無視してTGS(の期間中)で発表?
いったいどこ見て商売してるのかわからんなw
仕様の決定、決断、採択、選択
こんだけ言ってもわかんない?
good leg of a tableという文章で、good tableが成り立つからlegとtableが同格なの?wwwww
全然同格である説明になってないよ、やりなおしw
まず、仕様なんて意味ねえよw
足が良いからテーブルも良いとは限らないよね
それについては前文で出てる
意訳だって何度も言ってるじゃん
いい仕事するからといって、その技術が優れてるとも限らないねw
はい、やりなおしw
前文は別人による状況説明、その言葉があるのは特定の人が語った会話の内容なんで関係ない
忘れてると思うけどMSもPS4の性能を勝手に断言した所為で見るも無残な「TV!イベント」を開催してるからな。
そのときPS4の性能は数パターンくらいあると噂されてたじゃん?
たぶんそのなかのひとつがneoでもちろん今、市場にでてるのは数種類の中の選択された性能のひとつじゃね?
いや良いエンジニアリングだったから良い仕事だと褒めてるわけですよ
逆に良い仕事の内容は何かつーとエンジニアリングなわけですよ
決定、決断っていってたと思ったら採択、選択も増えちゃったのねwww
もうしばらくするともっと増えるの?wwwww
ならWiiUや3DSってなんだったんだろうね?
というかそんなに簡単ならセガも撤退しなかっただろうし、カプコン辺りは自社でハード出すんじゃないかなぁ
状況説明なら関係あるじゃん
今重要なのはNX(仮)の具体的な値段と発売日と仕様の確定情報だと思うの
つまりどうでもいいから任天堂はハード事業から撤退するつもりがないなら、さっさと店に並べさせろと
言わんとしている意味が一つなのは分かれよ
お前がゴネたって任天堂の技術力の低さはどうにもならんてのに
しかも『単語』の意味を勝手に増やすとか、えらく斬新なこと始めてるなあw
いくら自分が間違ってることを認めたくないからって、それって自分が「何一つ理解できない馬鹿だ」って喚いているだけだぞ
>>1563
この病人はもちろんだが、コリ豚連中って何か口にしたらそれが自動的に只同然で出来てくる、まるでドラ○もんが実在してしかも自分の味方だ、そんな風に考えてる節があるな
いいテーブルだったからいい脚だと褒めてるわけですよ
逆にいい脚は何かっつーとテーブルなわけですよ
って言ってるようなもの、やりなおしw
その決定とかの意味はengineeringって単語には無いからw
脚はテーブルじゃないぞ
あるぞ
意思決定もエンジニアリングのプロセスの一つだからな
エンジニアリング(技術)=仕事でなにがおかしいの?
プロセスの一つであってエンジニアリングそのものではないのでそんな意味としては使われません
技術は仕事じゃないからw
だからエンジニアリングは仕事じゃないよって言ってるのw
engineerの動詞を調べろ
本当に無知だな
技術者の話なんてしてないぞ?
技術は仕事をするための能力であって技術そのものが仕事じゃないぞ?
無知はどっちだ?
だから動詞だって言ってるだろが
NEOと同等の性能で、価格もWiiUで懲りてるだろうから3万円は大きく切ってくるはず
しかもコントローラ全面がフルHD液晶で携帯機としても遊べるんだろ
統一機来たわこれ
engineeringのプロセスとして入るからとか苦し紛れにもほどがある
ご飯と言ったら田植えの意味もあるんだよってくらい無茶
それここで話題になっているengineeringには何の関係もないけど?
あれ、engineerの話は?笑
そもそも時系列が間違ってるレベルのヨタ記事に議論する価値無いだろw
いや、Ingが付いて動名詞になってるんやで
ここでのthe engineeringとは関係ないからねえ
その根拠が知りたいわーw
現在分詞だろ
いや関係なきゃおかしいでしょ
仕事としてのengineeringを誉めてるんだから
特定のエンジニアリング案件における仕事を褒めてる話なので関係ないです
定冠詞が付いてるから現在分詞なわけないじゃん
勉強不足
わざと間違ってるの?笑
ps4の特定案件じゃん
どうやってNEOと同等で低価格にすんだよと
だから特定案件だと言ってるんだけど?
だからその仕事だよね
俺の話で合ってるじゃん
AMDの人はそのマーケティングやら何やらの話はしてないじゃん
同義と同格をごっちゃにしてね?
その特定のエンジニアリングおいて素晴らしい仕事をしたという表現だね
PS4のエンジニアリングにはソニー以外、それこそ発言しているAMDの人も含めて多くの技術が投入されているわけで、ソニーの人がやった仕事はそのソニーに関するぶぶんだけ
なのでPS4を構成する技術についてソニー担当の部分で彼らは素晴らしい仕事をしたといっているから同格ではないね
なんだよjobにマーケティングも含まれるって
jobってのはそれくらい広い意味があるからengineeringとイコールにはならないって話だよ?
俺の言ってるのは文法の意味での同格な?
それもわからないほど無知なのか?
だから同格じゃないって言ってるだろw
お前の頭のなかでは同格だと決め付けてそこを基準に考えるからおかしくなるだけでw
それは同義じゃないって話で
同格かどうかとは違う
同格について説明が必要?
だから指すものが異なって置き換えられるものじゃないから文法上同格じゃないって話だよ?
指すものは同じだってば
文中でgood jobなのはengineeringだから
だから、ソニーのjobはPS4のengineeringに含まれる一部でしかないから同格じゃねえってのw
集合の概念から説明しないとわからない?
お前ガチで同義と同格を混同してる
The city of Rome
のcityとRomeは同格だが単語としてイコールではないだろ
同じことがエンジニアリング云々にも言えるのよ
だから単語の意味じゃなくてその文の中での意味が既に違うと言ってるの
集合が同格とどう関係あるのか説明してみて?
同じだよ
engineering以外に言及してないもの
PS4のエンジニアリングという集合の中に、ソニー担当の部分、AMD担当の部分、その他の部分がある
その内のソニー担当の部分を褒めていんであって、あくまでもPS4のエンジニアリングに所属しているソニー担当分をAMDの担当者が褒めているって事
集合に含まれているからソニー担当分の仕事が部分的には一致するけど、それと元のPS4のエンジニアリング全体とは同格ではない
テーブルの脚の例を同じだよ
だから、そのengineeringはPS4を構成する技術の話だろ
その全てをソニーがやったなら同じになるが、そうじゃないんだからあくまでも含まれる一部、テーブルの脚の一本でしかないんだよ
違うぞ
ソニー担当分についての話じゃないとgood jobと言う意味がないじゃん
They didって言ってるんだしソニーのエンジニアリングの話
ゴミに失礼
ゴミはリサイクルできるんだぞ!
ニセブームを作りやすいハードでしょ
they didなのはjobであってengineeringではないぞ?
お前が同一だと決め付けてるからおかしくなってるだけで
同義なんて誰も言ってねえよw
この話におけるengineeringというのはPS4を構成する技術、jobはソニー担当の仕事、だから違うといってるだけ
They did the good engineering でも通じるっしょ
同格だからね
・ハードで赤字になるようなことはしない
任天堂がこう言ってるんだから、NXは高性能(PS4並み)になることは、
ア・リ・エ・ナ・イ
その文章は成り立つけど、元の記事とは意味が異なる
それこそ文章としての意味が通れば元の文の意図は無視してもいいとか同義と同格を混同しているんじゃねえの?
どう変わるの?
That is a good leg of the table
That is a good table
意味が通るからlegとtableは同格だね、って言ってるようなもんだからおかしいと指摘されてるの忘れたの?
ソニーのPS4の技術面での仕事を褒める話が、AMDのやったことも含めてPS4を構成する全体の技術そのものを褒める形になる
同格でない例文だして意味が変わったからって言ったところで何の意味もない
俺はさっきのengineerの文の意味がどう変わってますかって聞いてるの
Theyが入ってるからソニーがやったことの話です
だから元の文も同格じゃないって言ってるじゃんw
ならばPS4の技術は全部ソニーがやった事になるだけ、AMDの担当の技術も含めてね
なので意図が変わってしまうという結果は変わらない
だからそりゃ意味が変わってるの前提でしょうが
頭悪いな
ならないよ
They did だからやった範囲だけだよ
お前が同格の証拠のように出すものが、同格じゃないものでも成立するから証拠にはならんよって話
理解できる頭がない?
engineeringがPS4の技術全体なんだから、全てを彼らがやったという形になるだけ、なので意味が違ってくるという話
ソニーは決めてオーダーしただけで何も技術を提供してないって話だったが、そのソースはどこだ?
成立してないじゃん
違うぞ
原文中のengineeringはソニーのやったことだけだぞ
ん?
That is a good tableが成り立ってない?
同格じゃないものでも入れ替え後の文章は成立してるって意味だろ?
日本語理解できる?
成り立ってないじゃん
意味変わってるんだから
お前はどうしてもそうしたいんだろうけど違うものは違う。
PS4というハードの話をしているんだからそれを構成する技術のうち彼らがやった部分という意味で所属のofでしかない
>>1633で指摘した通りお前の方も意味が変わっている
意味が変わることを成り立たないというなら、>>1631も成り立たないという話になるから結局何の証拠にもならない
だから所属じゃない
ありえない
Jobの方がengineeringより広い概念だから
だからその意味が変わってるのがお前がengineeringの意味間違ってるからじゃん
任天堂は製品よりCM爆撃に金使う会社だから
そっちで費用がかさんで毎回ぼったくりになるんだよね
engineering じゃなくて the engineering な
彼らの行ったjobの方が小さい範囲だよw
面倒くさいから書いてないだけ
違うよ所属なら
左の単語の意味が右の単語の意味を包含することがあり得ないの
engineeringというものをjobに含まれる意味だけで全て満たすことは出来ないので包含されていません
すべてである必要はない文中の意味だけでいい
ここならengineerの動名詞としてのengineering
そろそろ、スマホに買い換えなあかんのかな
ま、あり得んけどな 笑
the action, work, or profession of an engineer
のaction, workな
proffessionは文意と違うから
文の中の話ならなおさらthe engineeringであることが重要だろうがw
文中の意味なら間違いなくjobの方が狭い
なおさらもなにもそういうもんだけど
新米って単語だけで米とルーキーと一緒くたに考えないでしょうよ
文意に合った意味を選ばないと
俺の言ってるのはengineeringを技術とか工学って今まで含めんなって事だぞ
文章にあった意味も考えずにengineerの動名詞だからーとか言ってるのは誰だろうw
考えてるから動名詞って言ってるの
そんな意味を含めずにPS4の技術と言う意味でみても、それにおけるソニー担当部分は狭いって話
the engiineeringって時点でそんな一般的な意味を考えるのが無駄だって話
だから技術って訳は違うってば
そして単語の意味で言ってるのでPS4かどうか、ソニーが関わってるかどうかは関係ない
なんで?
ゲームショウで顔真っ赤にしながら帰っていくゴキブリが目に浮かぶわwwwww
さっさとソニーがオーダーしただけのソース出せよw
the action, work of an engineer
の意味しかないの
PS4の話題の続きで定冠詞が付いている時点で関係あるよ?
だからthe engineeringだっつってんだろアホw
関係ないよ
定冠詞ついても元の単語の意味から狭まるだけでしょ
頭悪いな
だから面倒だから省略してるだけだよ
公開するのはいいんだがE3ではお披露目しないでフランスやらで初公開って任天堂の売上一位は北米なんだけど?
この噂もそうだがNX系のは根拠ゼロだから信用に値しないな
その反面PS系の噂はほぼ確実に当たってきてるなNeoもそうだが値下げの時期も当たってたし
あるなしで意味が変わるのに面倒とかバカじゃねえのw
意味は狭まらないよ対象が狭まるだけで、豚はバカだなあw
いや単語として言ってるので変わらないよ
対象が何を意味するかは不明だが
定冠詞あるなしが議論に必要ないことは分かった?
単語としてじゃなくて文章としての意味がかわるって話なんだが?
それで2万5千は到底無理だろwwwwwwwww
現行のWiiUでさえPS4と同価格なのに無理に決まってるしVR入れてるんならもう新体験のゲーム性はないじゃんw
だからこれはjob of the engineeringのofが所属かって話でしょ?
単語の意味さえ考えればいいじゃん
関係大有りだろw
話題に上がってる特定のものなのか一般的な概念としての技術なのかで全然意味が違ってくる
文中の意味が重要だといったのは誰だよw
time of the meeting
と文法構造が同じと考えればわかりやすい
これ同格だからな
だから技術と訳すのは間違い
そりゃ多義性を排除するって意味だよ
They did extremely good job of the engineeringだからそれと全然違うじゃんw
つまり自分に不都合な多様性は排除するけど不都合な特定も排除して自分の考えに合うような状況を作り出したいわけねw
time of meetingか定冠詞使うならtime for the meetingじゃね?
文にせにゃならんのか?
we rescheduled the time of the meeting
いや合ってるぞ
てか違うと思うなら勉強不足
ググってみれば
じゃあなんて訳すの?
余計なものつけても変わらんよ名詞の種類の違いって言わないと分からない?
多様性と多義性は意味が違うよ
日本語すら分かってないじゃん
まんま、ソニーはエンジニアリングで極めて良い仕事をしたようですね。だってさ
ソース出せよ豚w
おっとそれは単に俺の読み間違いだ
まあ多義性にしてもお前が邪魔なものは排除しつつ必要なものまで排除して自分に都合のいい形で考えようとしているのは変わらんね
だからそのエンジニアリングの内容が仕様の選定、決定なんですけどって言ってみて
この文章からエンジニアリングの内容を選定、決定と読み取るのはエスパーが頭のおかしいやつだってさw
エンジニアリングの内容は選定と決定じゃないよ?
だから定冠詞つけた方が排除することになるだろってば
一般的な今の方が広いんだから
排除してるのは単語の意味の中で文に関係ない意味だけだよ
多義性を排除してるの
いや仕様決めがソニーのしたこと
文章じゃなくて記事な?
一文だけ読んで訳してるわけじゃないぞ
だから、対象が明確になるだけで意味の排除にはならないってのw
「ちょっと本貸して」と「ちょっとその本貸して」で本の意味は変わらないけど、その本であるかただの本であるかで対象が変われば文としての意味も変わるだろ
全体をみようがどこにも仕様の選定だの決定なんてことを示す内容は無いようw
だからそのソースを出せとw
だから文法の話してるんだから
「その」があろうがなかろうが変わらねえよ
そのソースを出さずに英文法でぎゃーぎゃー言ってるのがお前なんだがw
だめだこいつ話にならん、対象を特定した場合と不特定の場合を同一視してるとかもうね…
文法のはなしをしてるって言ってるよね?
この記事を読んでエンジニアリングの内容を選定、決定と読み取るのは無理だってさ
あまり変な事を何回も聞いてると俺が頭のおかしいやつだと思われるじゃん
じゃあエンジニアリングって具体的に何って聞いてみて
文法の話じゃないよ、記事になんて書いてあるかの話だよw
お前のキチガイトンデモ解釈が文法技法を駆使すれば可能かどうかなんて話をしてるんじゃないんだよw
ググレカスって言われそうな空気
じゃあ多義性云々は
文法の話をしてると理解してくれ
文意とはまた別の話
文中のだよ
だったらここで語るいみがないんで、ソニーは仕様を決定しただけというソースプリーズw
違うぞ文法は文中のofが所属か同格かって話だから
ソニーが仕様を決定しただけとは言ってないぞ
AMDの人がソニーの仕様決めを褒めてるって言ってるんだぞ
まんまエンジニアリングはエンジニアリング、単語の意味は辞書なりググルなり自由に
IT方面で一般的に開発を行うときに色々な仕様が出てくるがそのなかの何仕様というものに相当するんだ
言葉を知っているかどうかも含めての確認なんであえて選択肢は用意しないから自分が思ってるものを○○仕様って書いてごらん
その仕様決めというのがどこから来たんだって話だよw
それじゃトートロジー
せめて日本語に訳せ
それを褒めるってww子供のおつかいじゃねーんだよ
お前は何の玄人だよw
He also seems to be very impressed with the specifications Sony has revealed so far about the PlayStation 4
何度も貼られてる
だからそこにそんな事は何一つ書かれていないしAMDのエンジニアの言葉でさえないと何度も言われてるだろ
またrevealedの話するつもりか?
ソニーは別にAMDにPS4の一般よりも詳細な情報なんて見せないぞw
いや一般が知りえない仕様も共有するだろ
チップ開発してんだから
一般が知りうる仕様でも結果は変わらんのよ
それをAMDの人が誉めてるんだから
お前バカだからちゃんと理解してないようだけど、これ仕様だけが公開されたんじゃなくて現物も展示されてるときだぞ?
もうそこに物があるの、そしてそれの仕様も公開された。
そこでエンジニアリングについて褒めるとなれば設計開発製造まで含めたものであって、仕様の決定だけを褒めるなんて事は在り得ない
あとプロセッサは購入して部品として使うだけの話なので、それを使った機器が最終的にどんな仕様になったのかなんて知る必要もない教えてもらえるなら喜んで聞くだろうけどそれは興味レベルの話であって業務上必要なことでは断じてない
例えばお前がAMDのAPU使って自作PC作ってもAMDがお前の作ったPCのスペックなんて知る必要がないのと同じ
あり得ないもなにも記事中じゃスペックしか褒めてないよ
いや、違うだろ
このブタは重役出勤のブタと同じ感じがする
言い分は豚の方が正しいらしいことに違う恐怖を覚えた
これが真性アスペか
TGSで発表じゃなくてTGSに近いの時期に発表な
他ハードにまぜくられてんじゃねーよw
って心構えだけはわかった
英文法に文句つけてたんだろう
きもすぎぃww
AMDとの共同開発でSONYが技術提供してないとか言ってた豚の方が正しいってのはないわ、本人か?
本人だよ
あんまりスペック低いとマルチ切られるから
あなたのうしろにね
バイトじゃなさそうだし、相当病んでるな
なんつーか、頑張れよ
ただでさえ信頼ないんだから、PS4どころかNeoと同等とか幼稚園児でも嘘だと分かるレベルだぞ
しかもそれで最新技術入れないで価格抑えるとか欲張りすぎ
あと足並みそろえろよ、せっかく色んなところにブラフ流してもらってんのに肝心のアメ任が性能考えてないって言っちゃってんじゃねーか
どうすんだよマジで、どん判金ドブにも程がある
特許回避するのに苦心して
かえって量産品も使えない(量産効果が見込めない、型落ち品掴まされる、下手すりゃロットアップの目に)
ような任天堂に果たして賢い買い付けができ、ソレに見合う製品が作れるのでしょうか・・・?
いろんなゲームが取り上げられてるんだけど
任天堂のゲームってどれ?
これでよくSIEに喧嘩売る気になるよな、現実みろよバーカ
その分価格が抑えられてるんだろうけど……
それだとWiiUと大差ないから出す意味ない
携帯機だったら分からなくもないけど
ハイエンドタイトル>任天堂独占タイトルなのは世界的にもう動かしがたい現実だし
今年のE3に出展できなかった時点で既に死んでるw
NEOと同じ4k対応や(ドヤ)ってやるつもりなんだろう
任天堂の厚顔無恥はいつものこと
所詮過去の栄光に縋る怠け者
さっさと業界から消えろ
その前にWiiUとかいう超絶産廃産み出して売り逃げしてゴメンナサイしろ
次なんてねえからw
びっくりくりくりくりっくり🎵
ま〜あ、タマタマ硬直コーチコチ🎵