Steamサマーセール
http://store.steampowered.com/
今日の注目
目玉
売上上位
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
Steamサマーセール
http://store.steampowered.com/
今日の注目
目玉
売上上位
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
スルーしたゲームの全部入りを安く買うのに利用するぐらいだな
LEFT 4 DEAD2 396円
このあたりなら買ってプレイしなくても損しないしいいかなと思ったw
L4D2なんて乞食ならタダでもらったでしょ?
乞食の意味わからないのに無理に日本語使うなよw
後はなんか・・・あんまりないな
そんな中でもウル4がんばってんな
買おうか悩む
基本無料ゲーの課金アイテムもセールで値引きされてるから
やってる人は確認しとくといい
ほんとそれ
早く買えるようになれよ
バルブのゲームはバンドル版で買うほうがお得だね
あとバンドルをコンプリートすると単体のセール品より値引率が高くなるものもあるので
抜けあってそろえたい人はチェックするといい例としてLEFT 4 DEAD1と2セット
高いPCには金出せるのにゲームの値段はケチるって意味なら的確な発言
高価なPCに金出すゲーマーは他に金出すもの無い人間か年齢高めの人
1パックがジュース2本分以下だし
しかしパック4以外ラインナップが微妙なのが
パーツには金をかける
ソフトには金をかけない
コレが美学みたいなもんだしな
Jリーグが『FIFA 17』に収録! J1リーグ全18クラブがフルライセンスで収録されます(Jリーグ公式)
なんかワロてまうw
ウイイレの存在意義は?w
(・∀・)
(・∀・)
(・∀・)
こないだバトルフィールド2作が500円以下セールやってたんで別にいいすw
でも現状テラリア1本で満足してるし…俺もついに積みゲーの沼へと…
2070円になってるよ!今朝買ったo(^▽^)o
割れ率も高いしなw
じゃあお前らもCSの記事にコメすんなよw
サマーセールは毎年恒例
いつもは6月中くらいだからそう感じるのは無理はない
お奨めとしてはSaints Row Ultimate Franchise Packかな
CSでセインツ持ってるならすまんな
10年に一回あるか無いかってレベルの値引きだったな
家庭用もsteamくらいセール値引きすればいいのにな
ダクソ3だけPC版も買おうと思いサマーセール見てみたが無事死亡
DOOMでも買うかねぇ
ダクソ2が今回目玉品だし3は確かにしょっぱい値引きだね
敵が見えないとか進めらんないわ。
因みに英語は出来ない、グラボはgtx970です
ダクソ3はまだまだ売れるし何よりコレ遊びたいと決めてる人間は粗方既に買ってしまったイメージがあるわ
オンあるゲームでも何気にセールで買う人が多いから盛り上がってる感じする
何系が好きかわからないとお奨めしずらい
当たりさわりがないとこで値引きはそんなに高くないけどパズルゲームのBesiegeあげとく
サバイバルするゲームとして面白い
飢え、渇き、睡眠、薬物アルコール中毒、放射能汚染、重量制限、建築、インフラ、防衛
等の要素があるので、箱庭に有る物を丸ごと自由に使って生き延びろ!ってゲーム
こっちでいいな
あとはFo4かなにか買って、終わりにしようかね。それと便座カバー
ろくなもんがない上に値引きもショボイ
なんでいきなり鬼畜難易度のサバイバルモード薦めてるんですかね…
ランキング上位に居座るってすごすぎだろダクソ3
しかも上位ランキング全部FPSなのにこれだけRPGって…
ありがとう、好きなジャンルはやっぱアクション系かなTPSやFPSとか
あとホラー系、STEAMにあるホラーはめっちゃ面白そうw
英語出来る人羨ましい・・・
ブラボのアクション性取り入れて凄く良くなった
動き良いから攻略じゃ盾いらなくなったし、てかDLC早よ
買ってもどうせ積むし
売れないし処分出来ないからパス
PC持ってないCS君ってバレバレだよ
payday2持ってる人は更に10%引きだったんだよ
モノ知らないんだからsteamの記事出すんじゃねーよカス
洋ゲー興味全くなかった自分にとっては、E3が退屈、興味もてない→興味ましまし「Titanfall2と番犬2買う、絶対!他もお金余裕あればやってみたい」ってなる程度には。おかげで気づいたら3とかNV買ってました。逆にFallout3買った人にはハードル上げ過ぎた、3やNVの方がいいってよく聞きます。
あとは、DQBとはちょっと違うけど町建設とかが楽しめるなら買い。twitterでも色々自分の作成例あげられている方いますし。パワーアーマーもx01やt60系ならダメージ覚悟で殴り合い楽しめる程度には頑丈ですので、日本アクションRPGみたく接近戦やれるかな?
追伸:被弾→死亡ではなく和ゲーみたくダメくらっても多少は平気って意味です(最後の文)。モーションはテイルズやFF15みたいな大胆さはないので。更にLv100オーバーで伝説~相手だと耐久不安になります。その頃にはこっちもトンデモ武器ありますけど。
他にもぶらっと歩いていれば唐突に何かあったりしますので退屈はないと思います。行商人にあったり○○勢力に襲われたり町の近くなのにデスクローに襲われたり等。あと、3と違い味方(同行者を指します)は過剰ダメくらっても永久デスはないです。町の住人はやられちゃいますが。色々プレイ配信や動画あがっているのでそれで最終決定してみては?
CSなら中古でもっと安く買えるものもある
激同
あれチェックするのが楽しみだったのにな
ダクソ3も頑張れよ
これやりたかったんだよ
前から気になっていたので、セールをきっかけに買ってみる
対応PCスペックが普通にPS4を1.5台分位じゃないのか?
ソフト安くてもPC本体が高過ぎて故障する可能性も考えたら怖くて買えねえし
中古での購入売買も出来ないソフトのことも考えると断然据置だな
フリプで来てるで
全然売れてないだろあれ
PCゲームに向いてないんだろうね君は
何言っても無駄そう
早くパソコンくらい買えよw
PS4程度のスペックなら5万でいけるぞ、PS4より色んなことできるし
いい加減スマホのちっさい画面じゃサイト見るのも面倒いだろ
庶民感覚としてはそれが普通
家に着き次第浴びるように酒飲むやで!