• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【怖すぎ】神奈川県相模原市でクマ出没相次ぐ ラーメン店のドアに体当たりする姿も





男性がクマに襲われ軽いけが 神奈川 丹沢
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160624/k10010570281000.html
1466767170958

記事によると
・24日朝、神奈川県山北町の玄倉林道で、ハイキング中の50代男性が、クマの親子に遭遇した

男性と体長約1.2メートルの親グマがもみあいになり、カメラの三脚でたたくなどした

・男性は両手に軽傷を負った

山北町では、クマの目撃情報がすでに去年1年間の目撃回数を超えている









ツキノワグマ40頭、相模原周辺に? 住宅地にも出没
http://www.asahi.com/articles/ASJ6P4RQ5J6PULOB017.html
200x150 (1)

記事によると
首都圏の神奈川県でクマの目撃情報が相次いでいる

・6月24日、山北町の丹沢湖近くにある林道でクマによるけが人が出た

・5月28日では、緑区与瀬の国道20号沿いにある「ラーメンセンター」の入り口のドアにどーんと体当たりするクマが出現

神奈川県自然環境保全課によると、山北町や相模原市にまたがる丹沢山地にはツキノワグマが約40頭生息しているとみられる




この話題に対する反応

・クマのコミュニティで「人間ウマウマだよ~🐻」みたいな話が広がってるとしか思えない!!

・三脚は武器(確信)!

・クマと取っ組み合いになっても軽傷で済むものなんですかね。襲われても対処できるぐらいの知識と体は持っておきたいものです。

・えーっ!丹沢でかよ。クマとつかみ合いって生きた心地しなかったろうね。もし大山だったら登山客めっちゃ多いしこれは周辺観光に大打撃だよ。

・ユーシンに行く道かな。道も怖いけどトンネルの中やとしたらさらに怖い。

・神奈川にクマ居るんだ…マジか

・くまみこ難民

・うゎゎ、しばらくそちら方面へのサイクリングは自粛だな。。。





















今年はクマ多すぎ問題

襲われた人、よく軽傷で済んだな・・・三脚つよい










コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:16▼返信
(・∀・)プークスクス
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:17▼返信
クマが悪いのか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:18▼返信
猟友会ひどいとか言ってる連中出てこいよwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:18▼返信
熊を撃退できる三脚は危険ではないか
今すぐ販売規制すべき
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:18▼返信
まぁ丹沢はクマの生息域だし不思議でもないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:19▼返信
俺もこの間クマに襲われたんだけど、一発殴られた後の記憶がないわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:20▼返信
クマも本気じゃなかったんだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:20▼返信
三脚なんて重いもの持ってよくハイキングなんてできるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:20▼返信
職場から車で15分やんけ。
恐ろしいわ……
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:21▼返信
ツキノワグマって実は70kgくらいなので、
人間と変わらんのよ(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:22▼返信

神奈川の人間なら死んでもいいや
クズしか居ないし。
12.シブサワ・コウ投稿日:2016年06月25日 00:22▼返信
うちのDOA見せたら襲ってこなかったよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:22▼返信
持ってるパワーが違うだろうがw
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:22▼返信
神奈川が一番の田舎だったか…
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:23▼返信
クマさん、川崎と尼崎の人間ならいくら食べても構わないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:24▼返信
クマが襲ってくるなら、いっそ殺しても仕方ないよな。
話が通じるわけないし。
完全武装で挑め!
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:24▼返信
動物の弱点は鼻だ
鼻っ柱をたたけば逃げていく
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:25▼返信
>>10
なんか勝てる気してきた
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:26▼返信
三脚があれば余裕だわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:26▼返信
すごすぎだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:26▼返信
丸太持っておけよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:26▼返信
4本足 < 2足歩行+3脚

単純な理屈
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:26▼返信
結局死んだフリって最適解なん?
もし対面した時どうすりゃいいんだ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:27▼返信
それはクマったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:28▼返信
>>22
説得力はんぱない
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:28▼返信
カナガワー
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:30▼返信
マタギを雇わなきゃ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:30▼返信
3脚って無茶苦茶足伸ばせるしな
咄嗟で使ったとしてもかなり有効なのは間違いない
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:30▼返信
相模原市に住んでいる者ですが、市役所に問い合わせたところ熊が出ても何もしてくれないという事が分かった。
「被害が出なければ何も対策してくれないんですか?」って聞いたらやんわりと肯定された。
注意して下さいって注意して熊に襲われないなら幾らでも注意するわ。アホ市役所。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:31▼返信
これがゆとりだったら歩きスマホしてるうちに食われてるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:31▼返信
この程度の熊なら大声をだしたり、武器あればなんとかなる
びびって全く抵抗できない奴はしぬ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:32▼返信
出会い頭に至近距離というのが一番危険だから
人間が来たとわかるような音を出し続ければ向こうから避けてくれる
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:33▼返信
俺なら殺気を放つだけで追い払える
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:33▼返信
神奈川つってもかなり奥の方なんだよなぁ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:33▼返信
神奈川?
どこの秘境ですか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:34▼返信
あるひんけつ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:35▼返信
熊肉最強美味だから熊を仕留めて喰お!
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:36▼返信
熊とかまぢむり
散歩してるときみかけるセントバーナードでさえあれに襲われたら死ぬな思うのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:36▼返信
普通の三脚?三龍棍に変形できるタイプのじゃなくて?
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:37▼返信
>>36
もりのなかんちょう
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:37▼返信
>>23
巴投げとかの柔道技で倒した話しが新聞記事にたまに載るぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:39▼返信
なんだか微妙な話だよな
山や森に食い物がないんだろ
かわいそうでもある
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:40▼返信
静岡だけどたまに農道を熊歩いてるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:40▼返信
まぁ、伸縮自在の警棒も三脚の一部みたいなもんだからな。
おまえら、あれで叩かれてみ、骨折れるぐらい痛いぞ、マジで!!!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:41▼返信
熊なんぞ襲ってきてもカウンター入れてKOしてやるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:42▼返信
丹沢かぁ。そろそろ箱根へも領土広げてくるかなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:43▼返信
他国のローカルニュースで騒ぐなや
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:45▼返信
ドラゴンの動画広告うざいからやめて
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:46▼返信
どうでもいいが、熊出没注意ってインスタントラーメン、すげー美味い。
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:47▼返信
鮭で気を引いてる隙に後ろから乗っかって△ボタン連打で血祀殺法や
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:47▼返信
※45
BGMでウルトラマン流しとくよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:49▼返信
熊狩りしろよ
いらないんだし
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:50▼返信
神奈川県民竹槍で退治してこいよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:52▼返信
神奈川県民だけど県西部はほとんど山だよ
本厚木や平塚から東部は栄えてる
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:52▼返信
>>42
違う興味で下りてくるんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:53▼返信
丹沢は昔からよく出るし、道が崩れるから危ないよな
地獄谷とか目撃情報多い
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:57▼返信
絶滅させよう(提案)
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:57▼返信
神奈川の熊は9条って叫べば無害なんでしょ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 00:58▼返信
神奈川県って中国の田舎か何かですか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 01:03▼返信
ヒグマなら死んでたな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 01:06▼返信
三脚が強いんやない 抵抗が最大の諦めに繋がるんやで
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 01:13▼返信
これただ外人観光客が増えただけじゃないの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 01:14▼返信
サスマタ持ってハイキング
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 01:19▼返信
熊は登りは早いが前足が短いから下りは遅いってアニメで言ってた
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 01:27▼返信
どうせレオナルドディカプリオでしょ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 01:35▼返信
神奈川いうても山奥だろ山北町とか
そりゃ熊くらい居るだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 01:52▼返信
熊が凶暴化して、人が生きたまま食べられる、動画をグロティーマンディ?とかで、見たから怖すぎですわ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 01:53▼返信
何でクマが?!と思ったが考えられるのは南海トラフ
異変を感じて下山してるのかもと考えたら二重で怖い
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 01:55▼返信
俺も熊に襲われたことあるけどメスだったから1発やって逃がしてやったよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 01:57▼返信
>>58
ガチで信じてる不自然に強い眼光があれば大抵の動物は襲ってこないかと
俺だって怖いもん…
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 01:57▼返信
くまもんの出番だ!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 01:59▼返信
丹沢はあぶないよ
奥多摩へ行こう
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 02:09▼返信
なんか木のカイみたいのでいなす中国拳法の師匠が浮かんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 02:14▼返信
三脚でパイルバンカーしたのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 02:20▼返信
ヒューマンハンターKが熊界では流行っているんだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 02:31▼返信
神奈川県自然環境保全課によると、山北町や相模原市にまたがる丹沢山地にはツキノワグマが約40頭生息している
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 02:49▼返信
>>23
しんだフリ=意識のある状態での熊の一撃など、とても耐えられないそうだ
何かで読んだのは
車に積んである発煙筒を用い、大きく煙の円を描き(こちらの)体積を大きく見せつつ
ゆっくり後ずさる…というもの 実際自分ができるか?は置いて…

大地震の前触れ説は、南海範囲の自分も怖いが否定できない
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 02:56▼返信
まあ…ツキノワグマに襲われて死ぬ人は、有り得ないほどアンラッキーな人なんやけどな…。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 03:05▼返信
杖として使える一脚なんてのもあるみたいだな
これからのハイキングには、カメラ固定、歩行補助&武器になるこれがオススメ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 03:05▼返信
今の三脚はカーボンとマグネシウム合金で出来ていて
驚くほど軽くて硬い、伸ばせば170cm近くになりエレベータを伸ばせば2mを超える。
先端にカメラを付けたまま振り回せば強力な棍棒に。
足を開いて応戦すれば強力な盾となる。
プロの三脚使いは三本の足の連続技で相手を翻弄して、最後にカメラの一撃を与える。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 03:27▼返信
なんかサスマタでも効果ありそう。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 03:54▼返信
クマに人肉配ってる奴がいると見た
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 04:17▼返信
>>6
やられたら殴り返せよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 04:48▼返信
この武勇伝のおかげで夜の三脚も大活躍ですね
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 05:41▼返信
もしもこれがヒグマだったら軽傷じゃ済まないよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 05:55▼返信
どう考えても餌不足で里に下りてきてんだろ
人間少し減っとけよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 05:58▼返信
おまえら一言だけ言っておくぞ

神奈川は狭いw
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 06:47▼返信
デリシャスメル💫
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 06:49▼返信
熊多いな、最近。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 07:14▼返信
クマがいるとか田舎なんてレベルじゃねーぞw
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 07:25▼返信
さっさと駆除して、どうぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 07:35▼返信
残飯国なんだから山奥に残飯投下しとけよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 07:46▼返信
66神奈川いうてもって、まるで神奈川が都会みたいな言い方だな(笑)
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 07:55▼返信
熊が来たらキチガイのふりをすれば生き延びられる
95.森の主投稿日:2016年06月25日 07:56▼返信
熊さんだって必死なんだ
人間の方が悪い
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 08:29▼返信
プチ試される大地、神奈川
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 09:04▼返信

一帯の熊を全部ぶっ殺してしまえよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 09:21▼返信
山北ならしょうがない
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 09:22▼返信
速く駆除してくれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 09:26▼返信
こいつら絶滅でいいよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 10:07▼返信
馬鹿な奴が熊に餌付けでもしたんだろうな
最近は登山者が増えて山にゴミを捨てていく奴も多いらしいし
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 10:08▼返信
軽傷ってのは命に別条がないってことだから。
本人としては結構大きな傷を負ってるよ。
10針くらいは縫ってるんじゃないかな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 10:09▼返信
欲の皮が突っ張った秋田県民が異常なだけで
日本の山林は熊がいるところ多いよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 10:12▼返信
山に食い物が無いんじゃなくて豊作で熊が増えてるらしいね
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 10:18▼返信
日本人が憎くてしょうがない在日がまた熊の応援してんのかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 10:26▼返信
ブヒノワブタ?
107.投稿日:2016年06月25日 10:34▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 11:13▼返信
やっぱ地元の方にも着々と近づいてきてるな…
心配だわ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 11:14▼返信
自演じゃね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 12:04▼返信
(--;)だね
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 13:59▼返信
武蔵さんならどんな熊も一閃やけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 14:01▼返信
地方の田舎者だが横浜に旅行に行ったけどオシャレなだけで大した街でもなかった
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 15:43▼返信
人への反逆だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 15:54▼返信
三脚って有能じゃね
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 15:55▼返信
山北ならそりゃ熊いるだろ
玄倉林道、その昔DQNの川流れをおこした川が玄倉川だな
あっちの方か
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 20:41▼返信
ツキノワグマよりも人間の方が体高も全長もでかいのに
なんで連中は人間を襲おうとするんだろ??
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 20:55▼返信
日本の熊は臆病でそこまで大きくないから、健康な成人男性なら尻込みさえしなければたいていの場合熊の方が逃げる。
野良仕事の鍬や鎌があれば一方的に撃退出来る。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 22:02▼返信
キリングフィールドカナガワとか風評被害になる前に駆除の手を打たないと外国人観光にも影響が・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月26日 03:47▼返信
ド田舎神奈川

直近のコメント数ランキング

traq