権利的にかなり怪しいソードアート・オンラインのMMORPG「SAO's Legend」オープンベータテストが開始
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-3572.html
記事によると
・PC向けMMORPG「SAO's Legend」の北米オープンベータテストが6月24日より開始された。
・ソードアート・オンラインのMMORPGのようだが、合法なものなのかがかなり怪しい。
・俯瞰視点のMMORPGで、SAOのキャラクターをプレイヤーキャラクターとして使用できるほか、NPCとしても配置されている
・このゲームのサービスを行っているGameSprite.meというサイトは、Raycreatorという企業が運営しているようで、このRaycreatorという企業を調べると、中国の「上海疾创信息科技有限公司」だということがわかった
・開発している他のオンラインゲームを見てみた限りでは、権利侵害の可能性が高い。
モデリングなどはVita版SAO、
公式サイトのイラストは「インフィニティ・モーメント」のものを流用?
http://sao.gamesprite.me/
こういうことを平然とやっちゃうあたり、さすが中国って感じ


【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2016-08-18
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
いや仕方ないで済ましちゃダメなんだけどさ
中華万歳
中華のRPGのゲームの広告バナー見かけるけど、倒したあとに落ちるアイテムの出方(周りに四角に綺麗に整列されてでる演出)とか、グラフィックの色合いとか中国のRPGと同じ。
これ黒に近いな。。。
万景峰
DNAの構造がおかしいらしい
中華オリジナル
AIIBとかいう国際金融機関のホスト国なんだぜ?
公式が発表せずひっそりβ始めるとかありえないと思うけど
ネット難民的労働者
オートでどんどん進んでアイテム課金が凄まじい系の
電系技術革新
バッカじゃねーの?w
ニシくんはパヨク。基本だよね。
離散家族証明
中国のRPGの広告バナー見かけるけど、倒したあとに落ちるアイテムの出方(周りに四角に綺麗に整列されてでる演出)とか、グラフィックの色合いとか同じ。
これ黒。。。
所持ハードはWii、WiiU、3DS、Xbox360、XboxOne
静岡県在住(40代)
ネトウヨ連呼厨のブサヨ
美少女会話形式の作者
ファイアーミート @NaotoSplatoon
単一子産終了
ある意味すげぇなw
中国ではすでにサービス中だぞ
本日三百的奮闘
ここまで試しに作ってみっかって思いつきのいきあたりばったりで作りきれるもんなのか?
絶対潰されるのわかってて作り続けるモチベーションどこから沸くんだよ
それともなんか、よほどの勝算があってのことなのか
サイゲームスとどっちがカスなの?
てかサイゲームスって何人が運営してる企業なの?
人口が多すぎて、全体の意識改革なんて無理
何れ腐って終る
こてこての派手派手な奴
とってないならバンナムが動けばいいだけ
調子こいてるから痛い目見てほしいけど
蚊無死馬李
何百年前の話だと思ってんだよw
🐛 🐛
🕸👃🕸
'.'.'👄.'.''
日本の同人ゲーの方がクオリティ高そうなのが彼等の限界を感じさせますな。
単に教養が無いからだぞ
これだけの技術力つけてきてもオリジナルで勝負せず
パクリに血道を注ぐんだな
とりあえず背中に羽根生やしとけって感じだよなwwww
やりたいと思うやつおるん?
歴史的な事実に著作権なんてねーよ馬鹿。
割られてもないのにvita版のモデリング使えるん?
というかオマージュとまんまコピーでそれでも別物って言い張るのとは違うと思うよなそもそもw
黙ってれば気付かれないと思っている
仲の良い身内や家族が世界の全てだから、世間体なんて気にもかけずに平然と金目的のパクリや盗みを働く
その癖「俺すごいだろ?」って自己顕示欲は強いという
北米でやるのって訴えたらどうなんの?
こんなの許されるべきじゃない
派手というより、下品という表現が適切じゃね?
裁判で負けたらがっつりいかれる
中国いわくゲームに金払うやつは馬鹿
中国は日本と独立して知財が存在するから問題ないよ
政府が流石に国際問題になると考えればなにかしらの対応はするだろうけど、サブカルだから中国国内では何も問題にはならないな
まさか、いくら中国でもそんな馬鹿なことは・・・
とうとうVITAが割られてたってことだな
日本は金持ってんだからいいだろ別に
ほんとこういうのはちゃんと叩き潰して、金を絞りとれよ
罪の意識は無いんだろうか
サイゲームスに喧嘩売ってんの?
悪いことをしてるわけでもないのに罪の意識を持つ理由が無いだろ
国も見て見ぬふりしてるし
中華根絶やしにしないと世界が滅びる。
死ね
どうなってんの?普通に訴えられるだろ、これ
こんなんがお隣りにいるってのがゾッとするね
アイツら、独自の物を創造する能力がない欠陥生命体なんかね?
出来はしょぼいけど、SAOのハクスラMMOはやってみたいな
見て見ぬ振りしてるんじゃなくて著作権の考え方が違うだけ。
飛べもしないのに翼アバターを付けたがる
日本のオンゲーで翼アバター付けてる奴は、大体在日
逆にコレを買い取ればええんや
こんなん公式が出してもやらんわ
バカなのかな?
中華の開発会社に委託してたデータが流出したって可能性のほうが高いだろ
それにホイホイ騙されるソシャゲ脳日本人のアホさにも呆れるけど
あっちのゲームは色々やり放題だからなあ、全く関係ないゲームでも平気で日本のゲームのアバター作ったりするし
頭のいい大学を出てもこっちのベクトルに曲がるのだから自分が積み上げてきたものを
自分で崩しているのにこういうやり方を思いつく自分は頭が良いと錯覚したまま。
自滅願望がDNAに埋め込まれてそう
くにへかえるんだな
ポリゴンモデルは外注に出したのが流出だな、だいぶ前から和ゲーのスタッフロールは中国人だらけだ
日本でやればいいのにと思うけど日本の今の状態じゃ作れないんだよな
流石大朝鮮と言わざるを得ない
これも著作権の認識がないから悪意もないと思うよ
訴えろよ
訴訟賠償合戦は避けられないため、SAOのアニメやゲームは一切でなくなるだろう。
それ最高やね。大概にしろや糞ボケが。って感じだしクズトのハーレム俺TUEEE珍道中は。
新作出れば出るほど、新キャラがクズトの餌食になっていくだけの、作者がクズト=自分として書いてるゴミ作品だし。
全然構わんわ。
シナクオリティ(笑)
別の意味で地獄
在日韓国人は在日中国人になりすまして日本を叩いている
くそダサい