単独のトイレ、男女の区別は禁止-NYが制度化
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11084185715531594181404582143850994848934
記事によると
・米ニューヨーク市では来年1月1日から、共有スペースのないトイレはすべて「ジェンダーニュートラル(性別不問)」にすることが義務づけられる
・市議会で条例が47対2の賛成多数で可決したため
・バーやレストランなどの数多くのトイレが影響を受けることに
・ポリティカル・コレクトネス(政治的・社会的に差別や偏見がないこと)が度を超した一例だとの批判の声も出ている
この話題に対する反応
・これも過剰な例かもなwwwwwwこの場合はニュートラルな街ていう印象を強めにできるよなwwwwww
・ニューヨークに行ったら,男子専用ではないトイレに入れるぞ(^_^)
・女性の方がイヤなんじゃないかな。
・逆に犯罪も増えそうだね。少なくとも音姫?的な機能がいずれ必要になりそうだね
まずは公共で使えるトイレをもっと増やして欲しいですわ
貞子vs伽椰子に続き、女子トイレの花子さんvs男子トイレのヨースケくんが映画化www
コンビニのトイレで女児(4歳)のおむつを替えた無職男が逮捕
テレ朝が被災地の女子トイレを盗撮!何しにいってんだよアイツら・・・
米政府「トイレや更衣室に入るときは心の性で選んでほしい」
小学生「学校でウンチするの恥ずかしい」 → 神奈川県大和市「じゃあ男子トイレ全部個室にするわ」


ベルセルク無双 (初回封入特典(キャスカ(水浴びVer.)コスチュームダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 16.06.26コーエーテクモゲームス (2016-09-21)
売り上げランキング: 16
チリンコ
すゃ、すゃ
⚗👃⚗
'.'.'👄.'.''
男は基本どっちでもいいからな
ルーズオヤジ・バッかーサー・さルーマンも地獄で、困り顔だな
用を足してる時って一番無防備だからな
事件が起きてからでは遅いと思うなぁ
それな
共有スペースが無い単独トイレって要するにコンビニのトイレみたいに
男女無関係のスペースから直接トイレになってるとこでしょ
そこに女性専用があろうが全部共用だろうが危険度は変わらないと思うけど
癒しのスペースなんだよ
トイレ混ませるのだいたい女だから男も嫌だと思うぞ
立ちションのスペースどうなるんだろ?使いにくいって人いるかもな
バランスとるにはこれぐらい極端なポリコレやらにゃならんのだろ
むしろそれか、男だけ並ばないのはずるいみたいな
生まれ持った性別のトイレか性自認のトイレどっちに行くって話
日本だと性転換受けていろいろ基準クリアしないと性別変えられないけど
外国じゃ診断書だけあるところじゃ自己申告で性別変えられるからね
完璧に別の性の見た目の奴もいれば中途半端な奴もいる世界だから
結局為政者としては男女共用のトイレ行ってくださいってのが一番金かからずに済む
日本は遅れてるって言う奴が出てくるだろうな
生理とかで時間かかるからそれで混むのは可哀想だが、化粧とかストッキング履き替えたりスマホいじって混ませてるのが多数で自業自得だと思うんだがな
男は外のトイレじゃ便座に座る=うんこなとこあるから、あんまり座る気にならん人多いし回転早いんかね
覗きにニューヨーク行ってくる
男女ってのは適度な距離感が必要なのよ
こういうのの行き着く先は
更衣室も共同利用だぞ?
最高じゃん
ユートピアじゃん
怪しすぎる
この場合は一般人が困惑する例
これに反対してる女は結局は自分に都合のいい男女平等って言われても仕方ないよ
男のトイレまで混むことになるし気軽に屁もできん
ニシくんが3DSのカメラでスタンバってるからな
ある意味これも押し付けか
男が女トイレにいても、心がーと言われたらなんにもできないということに
なんでニシなんぞのために、こっちまで変態扱いされなきゃいかんのだ
悪いのはニシであって俺等ではない
どうせすぐ異常さに気づいて撤回されるよ
どうせならオムツ着用義務化にしたらええわw
案外それが狙いかもな
フェミやバイセクが五月蝿えからとりあえず一度導入させて変態の責任にして撤廃 とかな
「男女平等ってこういうことだろ?」と皮肉っていた場面があったな
イギリスの離脱やトランプ躍進の元凶がこういうところにあるのわからんのか
ワイ男高見の見物
まさにキリスト教的発想
頼むから世界に広めないでね
見た目じゃ分からん人間も煎るんだからいいんひゃね?
完全単独のトイレなら別にいいと思うわ
ていうか日本でも兼用にしてるとこあるでしょ
差別的だっ ← 現在
共産原理主義の入口みたいなことやっとる
超男性社会だ
ジェンダーニュートラルの人権だけが重要視され、女性と男性の人権は無視されている
ポリティカル・コレクトネスのためなら多少の犠牲はやむを得ないだろ
変態歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
EU離脱反対運動も開始二日目で350万人の書名
全体の数%
脱退待ったなし
しかし何故か日本では女の超特権待遇へ
そして男は即逮捕の流れ
人が人であると言える「性の意識」として当たり前にあったものがまたひとつ壊されたね
やはり白人は頭がおかしい
男女区別はあって正常だろう
得意不得意はそれぞれあって当然
冷静になれよ…
なかなか空いてないってことになるのでは。
足が不自由な人でも杖を使うのは
健康な人への差別みたいな平等さっているか?
ほんと面倒くさいな、おもちゃとかも男の子向け・女の子向けって表記してた会社は不買運動されて、今じゃ一書いちゃいけないとさ
自分の都合(利権)に関係ある部分でしか主張しないダブスタ野郎よりはマシ
現場は大迷惑ですわ
どうして今の世はここまで異常な方向に進み始めたのだろうか
区別するべきことはきちんと区別するという正常で当たり前の判断が今の人間はなぜできなくなっているのか?
効率悪すぎだろ
女子トイレは綺麗な状態を維持し易い
同じにしたら不衛生じゃね
混浴はワニが原因で消えたから復活は無理
究極的には遺伝子をいじって性別を無くすのが理想だろうなw
混むから男性の方が腹立つと思うぞ
この手のは引き返せないのがやっかいなんだけどな
そして限界迎えるとトランプやイギリスみたいな激しい抵抗が表れて
ハードランディングする
どうでもいいじゃん
東京でもやってみたら良いのに
頭のおかしい奴にこういうことを決める権利を与えるなよ、そのうち確実に秩序崩壊するぞ
一緒にするより区別してた方がきっと楽なのに……
しばらくしたらまた男女別に戻ったりして
音姫だって女性トイレの設置多いけど、これも性差別と言える。個人的には区別だけど
細々区別してるんだから、平等なんて無理や
少しは冷静になれ
ニューヨークは多種民族の街なんですけど
単独トイレなのに隣にいるわけないだろ
同じ人なの?それとも馬鹿が多いの?
おお、、、私は何を言っているんだ、、、
こんなもんわざわざ法律にして強制してるのが
ここで止まるわけねーだろ
どんどんエスカレートしてくだろ常識的に考えて
住みづらい世の中だね。
日本には女性専用車両があるというのに
嫌がるのも女だろ?んでまた文句ブーブー垂れるわけだ
まず女で話まとめてから議会に出せよ
床汚れて汚いしはねるしで一緒のトイレなんか入りたいわけない
使った毎に店員が掃除するならいいけど
住宅のトイレとか普通はそれだけど問題無いよね
居酒屋とかコンビニの小さいトイレとか基本男女共用でしょ
今までと何も変わんないじゃん
何が恐ろしいって頭からそれを善行だと信じ込んて疑わない信仰心をもっているから
つーか分けても不便なだけだ
海外は公衆トイレはあまりないって聞くし、お店の中みたいな出入りが多い所なら犯罪に使われる確率は少ないだろうから場所によってはプラスに働くかもね
男に何かメリットあるんかこれ
完全に同じにはできないんだよ物理的にな
「これから性別は自己申告制にします。見た目で決めつけは性差別なので」ってなりそう。
よっ変態
ほんとこれ
性差や人種の差、文化の差、それらを無視する事は無理解、無作法でしかない
でもあいつらは全てを同一に扱う事を盲信してるんだ
二大政党だとダメだね
民主党が支持基盤を戦後に変えたからこんなキモい 、日本の民主党も民主党の真似
反対派はレイシスト認定、だから押さえられてきた怒りでトランプ台頭
教育次第で、風呂もトイレも全部一緒とかも可能ではあるんだろうな、
今でも田舎の方だと駅のトイレとか一緒のところあると思うよ。
もめる要素多そうだけど…
貧しかったからね
汲み取り式便所から糞尿を買い取る農家が農村の都市化で劇的に減った後に公衆水洗便所が多くなった
見合い結婚がブームだった頃、結婚式場で男女別トイレを始めて見た爺婆とか昭和の初めて物語があったのさ
男はそんなこと気にしないから気にするのは女でしょ?
変態さんが大喜びしそうなトイレ
ドミトリーも女性専用とMixだと全然違うんだよね。臭いとか。
このまま、夜通し降って明日には止めや
無意味やからな
全然違うよ。貧しかっただけというなら気にしてわけたかったって話だけど
昔の日本にはそんなこと気にする風潮はなかった。
男女混浴だって普通だったんだから。
西洋文化の影響を受けて男女別になっていっただけ。
何を考えてるんだ