• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





単独のトイレ、男女の区別は禁止-NYが制度化
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11084185715531594181404582143850994848934
a


記事によると
・米ニューヨーク市では来年1月1日から、共有スペースのないトイレはすべて「ジェンダーニュートラル(性別不問)」にすることが義務づけられる


・市議会で条例が47対2の賛成多数で可決したため

・バーやレストランなどの数多くのトイレが影響を受けることに

・ポリティカル・コレクトネス(政治的・社会的に差別や偏見がないこと)が度を超した一例だとの批判の声も出ている





この話題に対する反応


・これも過剰な例かもなwwwwwwこの場合はニュートラルな街ていう印象を強めにできるよなwwwwww

・ニューヨークに行ったら,男子専用ではないトイレに入れるぞ(^_^)

・女性の方がイヤなんじゃないかな。

・逆に犯罪も増えそうだね。少なくとも音姫?的な機能がいずれ必要になりそうだね
















さすがにやりすぎのような気もするなぁ

まずは公共で使えるトイレをもっと増やして欲しいですわ








関連記事
貞子vs伽椰子に続き、女子トイレの花子さんvs男子トイレのヨースケくんが映画化www
コンビニのトイレで女児(4歳)のおむつを替えた無職男が逮捕
テレ朝が被災地の女子トイレを盗撮!何しにいってんだよアイツら・・・
米政府「トイレや更衣室に入るときは心の性で選んでほしい」
小学生「学校でウンチするの恥ずかしい」 → 神奈川県大和市「じゃあ男子トイレ全部個室にするわ」
















コメント(196件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:00▼返信
ありがとナス
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:01▼返信

チリンコ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:02▼返信
別に今だって小さな飲食店やコンビニみたいなところは共用ですし
4.投稿日:2016年06月27日 04:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:03▼返信

すゃ、すゃ


⚗👃⚗
'.'.'👄.'.''
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:04▼返信
くだらねぇ白人のこういうとこ大嫌い
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:04▼返信
性別分けないとアンケートの意味がない
男は基本どっちでもいいからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:06▼返信
さっさとどこでも使える携帯トイレを開発しろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:06▼返信
李承晩の時代から、おかしな所へ流れたか。
ルーズオヤジ・バッかーサー・さルーマンも地獄で、困り顔だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:07▼返信
共有スペースが無いって事は完全個室のトイレって事だろうけど
用を足してる時って一番無防備だからな
事件が起きてからでは遅いと思うなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:09▼返信
キチガイ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:10▼返信
本当に人類はより良い世の中に向かって進んでいるのか時折わからなくなる
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:10▼返信
>>3
それな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:11▼返信
区別と差別を分ける気がないからこうなるのも仕方ないね
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:13▼返信
事件がどうこうってどういうこと?
共有スペースが無い単独トイレって要するにコンビニのトイレみたいに
男女無関係のスペースから直接トイレになってるとこでしょ
そこに女性専用があろうが全部共用だろうが危険度は変わらないと思うけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:14▼返信
女性には嬉しくないだろうが仕方ないね
17.投稿日:2016年06月27日 04:15▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:16▼返信
なんで変態に気使わなきゃならんのだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:17▼返信
男だけど入りづらいわ
癒しのスペースなんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:18▼返信
>>16
トイレ混ませるのだいたい女だから男も嫌だと思うぞ

立ちションのスペースどうなるんだろ?使いにくいって人いるかもな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:19▼返信
個室のトイレなら別にどっちでもいいような気はする
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:21▼返信
しかしアメリカはマジ差別大国だからな
バランスとるにはこれぐらい極端なポリコレやらにゃならんのだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:24▼返信
前々から思ってたけど、アメリカって基本アホよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:27▼返信
>>20
むしろそれか、男だけ並ばないのはずるいみたいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:27▼返信
これはあれだよ今アメリカで議論が盛んな性同一性障害の人が
生まれ持った性別のトイレか性自認のトイレどっちに行くって話
日本だと性転換受けていろいろ基準クリアしないと性別変えられないけど
外国じゃ診断書だけあるところじゃ自己申告で性別変えられるからね
完璧に別の性の見た目の奴もいれば中途半端な奴もいる世界だから
結局為政者としては男女共用のトイレ行ってくださいってのが一番金かからずに済む
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:30▼返信
ああ、男女差別から起因してるんじゃなくて、オカマ対策なのね
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:31▼返信
これから、日本もやれ
日本は遅れてるって言う奴が出てくるだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:34▼返信
コンビニのトイレみたいなもんじゃねえの
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:34▼返信
>>24
生理とかで時間かかるからそれで混むのは可哀想だが、化粧とかストッキング履き替えたりスマホいじって混ませてるのが多数で自業自得だと思うんだがな
男は外のトイレじゃ便座に座る=うんこなとこあるから、あんまり座る気にならん人多いし回転早いんかね
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:36▼返信
危ないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:36▼返信
隣から女の屁とか聞こえてきたらゲンナリするんだが
32.投稿日:2016年06月27日 04:37▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:38▼返信
ブボボ(`;ω;´)モワッ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:43▼返信
こマ?
覗きにニューヨーク行ってくる
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:49▼返信
あのさぁ
男女ってのは適度な距離感が必要なのよ

こういうのの行き着く先は
更衣室も共同利用だぞ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:51▼返信
>>35
最高じゃん
ユートピアじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:52▼返信
「47対2の賛成多数で可決したため」
怪しすぎる
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:54▼返信
トランプが勝つような気がしてきた。トイレの差についても差別を気にして発言できない世界ってのは、全然自由じゃないよね。「自由」を連呼する人たちの作り出す歪んだ不自由ってのは、イギリスでEU脱離派が勝った理由でもある。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:55▼返信
差別がーっていってる奴ほど差別的なんだよなぁ
この場合は一般人が困惑する例
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:59▼返信
男女平等っていうならこれくらいやらないと筋は通らんな
これに反対してる女は結局は自分に都合のいい男女平等って言われても仕方ないよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:04▼返信
必要に決まってるだろ
男のトイレまで混むことになるし気軽に屁もできん
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:07▼返信
日本では絶対やるなよ?
ニシくんが3DSのカメラでスタンバってるからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:08▼返信
平等にするとこうなるんだよなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:12▼返信
つまり女子トイレに堂々と入れるってことか(錯乱)
45.投稿日:2016年06月27日 05:12▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:20▼返信
男女差別って言う奴は日本で望んでそう
47.投稿日:2016年06月27日 05:22▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:22▼返信
なんで無理やりいっしょくたにするんだか
ある意味これも押し付けか
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:24▼返信
アメリカじゃ小学校のトイレを男女別廃止にしようとする所が出てきたり、心がーと自称するほうのトイレに入っておkにしちゃった所もあるw
男が女トイレにいても、心がーと言われたらなんにもできないということに
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:27▼返信
>>42
なんでニシなんぞのために、こっちまで変態扱いされなきゃいかんのだ
悪いのはニシであって俺等ではない
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:29▼返信
EUもそうだったけど、理念だけが先行して市民に不便を強いる悪い例だわ
どうせすぐ異常さに気づいて撤回されるよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:30▼返信
馬鹿臭いw
どうせならオムツ着用義務化にしたらええわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:33▼返信
>>51
案外それが狙いかもな
フェミやバイセクが五月蝿えからとりあえず一度導入させて変態の責任にして撤廃 とかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:35▼返信
トイレの神様wwwwなんでもアリかwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:46▼返信
日本でもババアは平気で男子トイレ(大)を使うけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:57▼返信
これは、なんというかなぁ、いわゆるひとつのアレだよね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:57▼返信
映画『スターシップ・トゥルーパーズ』で男も女も同じ更衣室で着替えシャワー浴びるという
「男女平等ってこういうことだろ?」と皮肉っていた場面があったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:58▼返信
この手のをうるさい団体、アメリカの映画・ドラマの登場キャラにLGなんだっけ?が1%か2%かで少ない、差別されてる、もっとそういうキャラを出せとかも言っている
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:07▼返信
極端にパヨるのは欧米だけでやっててくれ
イギリスの離脱やトランプ躍進の元凶がこういうところにあるのわからんのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:07▼返信
世も末
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:14▼返信
声のでかいマイノリティとフェミの戦いにシフトするのか
ワイ男高見の見物
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:15▼返信
本能を理性で越えられるという傲慢さ
まさにキリスト教的発想
頼むから世界に広めないでね
63.投稿日:2016年06月27日 06:17▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:18▼返信
もう男性差別はやめろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:19▼返信
規模は違えどEU問題と似てるなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:24▼返信
ゴキ「堂々とカメラ仕掛けるゴキ」
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:24▼返信
これって強化人間専用なんじゃないの?アメリカだと手術して性別を超越した人とか多そうだし
68.投稿日:2016年06月27日 06:24▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:24▼返信
(´・ω・`)別々でええと思うで
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:24▼返信
差別と区別の違いが理解できない輩の声がでかくなりすぎた結果がこちらって感じ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:25▼返信
これって強化人間専用じゃない?アメリカだと手術して性別を超越している人多そうだし
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:27▼返信
よく女に間違えられるので入ってくる人が自分が間違えたと思い慌てて飛び出したり、ここは男子トイレ用ですよ!って半ギレされたりするw
見た目じゃ分からん人間も煎るんだからいいんひゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:30▼返信
これが行き過ぎた結果だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:30▼返信
共有スペースのあるトイレなら考えるけど
完全単独のトイレなら別にいいと思うわ
ていうか日本でも兼用にしてるとこあるでしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:33▼返信
わざわざNYが実験してくれるっていうんだから俺達としては喜んでその行く末を見守って行けばいいだけだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:34▼返信
知的だっ文化的だっ ← 過去
差別的だっ ← 現在
共産原理主義の入口みたいなことやっとる
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:35▼返信
犯罪の温床になる
超男性社会だ
ジェンダーニュートラルの人権だけが重要視され、女性と男性の人権は無視されている
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:36▼返信
女性は犯罪に巻き込まれても我慢してくれということなのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:40▼返信
>>78
ポリティカル・コレクトネスのためなら多少の犠牲はやむを得ないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:46▼返信
頭おかしい
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:46▼返信
まぁ普通に効率考えたら空いてるトイレを誰もが使えるんだからそっちの方がいいだろ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:48▼返信
セブンイレブンも共用になってるし個室ならいい案
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:53▼返信
性別不問なのはいいけど、おしっこ飛び散るトイレ入りたくない。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:56▼返信


変態歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

85.投稿日:2016年06月27日 06:58▼返信
このコメントは削除されました。
86.投稿日:2016年06月27日 07:00▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:04▼返信
アイラブニューヨーク
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:04▼返信
イギリスも人口6400万人
EU離脱反対運動も開始二日目で350万人の書名
全体の数%
脱退待ったなし
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:08▼返信
英語でも言葉狩りの波が押し寄せ、ビジネスマンは差別用語で、最近はビジネスパーソンと言わないかんらしいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:13▼返信
ホモが増長するヤツや
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:15▼返信
感化される日本のお花畑

しかし何故か日本では女の超特権待遇へ

そして男は即逮捕の流れ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:23▼返信
差別意識の強すぎる連中が差別撤廃を求めて、
人が人であると言える「性の意識」として当たり前にあったものがまたひとつ壊されたね
やはり白人は頭がおかしい
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:23▼返信
これ下手したら性犯罪助長させるやろ…差別を掲げる馬鹿は頭いかれてるのかな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:24▼返信
狂ったフェミの男女平等の理想が行き着いた先か
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:24▼返信
過剰すぎ
男女区別はあって正常だろう
得意不得意はそれぞれあって当然
冷静になれよ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:25▼返信
アメリカ人ってほんと頭おかしいのな
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:26▼返信
訴訟の元を拡散してるようにしか見えないんだが…
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:33▼返信
男がウンコしたい時
なかなか空いてないってことになるのでは。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:41▼返信
あほくさ。生物としてオスとメスしかないんだから、2つにわけてりゃいいだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:42▼返信
区別と差別の意味が判らないんだろうな
足が不自由な人でも杖を使うのは
健康な人への差別みたいな平等さっているか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:50▼返信
>>89
ほんと面倒くさいな、おもちゃとかも男の子向け・女の子向けって表記してた会社は不買運動されて、今じゃ一書いちゃいけないとさ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:50▼返信
こんな事言い出したらそれぞれの性別らしい髪型や服装まで差別ってことになってこないか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:52▼返信
まずはトイレ増設だろ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:52▼返信
むしろここまでやるなら一応主張の一つとして聞く価値はある
自分の都合(利権)に関係ある部分でしか主張しないダブスタ野郎よりはマシ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:53▼返信
そのうち男女の性別を分けた創造の神に文句を言いそうだな。ニューヨーカー。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:54▼返信
ある意味ひけらかす馬鹿が増えたからだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:02▼返信
都会のこじんまりした居酒屋とかにあるアレをわざわざ明文化して制度にしてしまった訳か。それ自体は珍しくもなんともないけど、どう考えても行きすぎなのこの流れにヤンキー達がいつ気づく…というか間違い認めるのか見物だわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:03▼返信
まー危険度は増すだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:06▼返信
そういや、入り口は男女別でも、ウンコ部屋は同じ配置案(両方にドアがある)があったな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:10▼返信
いいね。こうして男女差別は無くしていくべき。日本は温泉も混浴にすべき。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:13▼返信
なぜ違うのに分けないのか・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:14▼返信
どうせ公共のトイレなんかろくに使ったこともない連中が騒いでるだけなんだろうな
現場は大迷惑ですわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:19▼返信
なんで男女という生物としての明確な区別を無視しようとするんだろ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:22▼返信
次はお風呂だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:29▼返信
なんでそこまで変態に媚びるの?馬鹿なのか?
どうして今の世はここまで異常な方向に進み始めたのだろうか
区別するべきことはきちんと区別するという正常で当たり前の判断が今の人間はなぜできなくなっているのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:30▼返信
やっと時代が男女平等パンチに追いついてきた
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:30▼返信
じゃあ小便器は男専用だから廃止で全個室にするのか?
効率悪すぎだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:31▼返信
男子トイレは飛び跳ねる関係で汚れ易く
女子トイレは綺麗な状態を維持し易い
同じにしたら不衛生じゃね
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:32▼返信
とりあえず、試みてみようっていうのが連中のやり方だからなぁ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:32▼返信
>>110
混浴はワニが原因で消えたから復活は無理
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:33▼返信
行き過ぎたジェンダーフリー
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:35▼返信
>>121
究極的には遺伝子をいじって性別を無くすのが理想だろうなw
123.投稿日:2016年06月27日 08:36▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:36▼返信
女性が嫌がるとか言っている奴
混むから男性の方が腹立つと思うぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:37▼返信
海外旅行に行くとしたら、気持ち悪いからニューヨークは候補地から除外しますね
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:41▼返信
>>119
この手のは引き返せないのがやっかいなんだけどな
そして限界迎えるとトランプやイギリスみたいな激しい抵抗が表れて
ハードランディングする
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:43▼返信
女のトイレって汚そう
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:44▼返信
コンビニみたいな個室トイレのことだろ?
どうでもいいじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:44▼返信
男女平等は良いけどさ、向き不向きや区別位はつけようよ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:45▼返信
ちょっとニューヨーク行ってくるわ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:49▼返信
日本の都市部は狭いから効率良さそうだな
東京でもやってみたら良いのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:51▼返信
なんで正常な人間の権利より変態のワガママの方が優先されるの?
頭のおかしい奴にこういうことを決める権利を与えるなよ、そのうち確実に秩序崩壊するぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:51▼返信
トイレは男女別の方がいいよ、、、ていうかさ、男女が同時にトイレにいる状況になったらどうすんの?お互いに気まずくならない?個室かもしれんけど、隣に異性がいると思うと嫌な気持ちにしかならないんだけど。
134.投稿日:2016年06月27日 08:55▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:57▼返信
過剰な平等社会の行く末。
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:58▼返信
女性が用をたしてる時に男が入ったら痴漢扱いですねわかります
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:03▼返信
女は化粧直しとか汗のケアをトイレでするから、時間かかるし混むかもね
一緒にするより区別してた方がきっと楽なのに……
しばらくしたらまた男女別に戻ったりして
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:12▼返信
異性という文字通り異なる存在なんだから平等なんて無理に決まってるやんか
音姫だって女性トイレの設置多いけど、これも性差別と言える。個人的には区別だけど
細々区別してるんだから、平等なんて無理や
少しは冷静になれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:13▼返信
>>6
ニューヨークは多種民族の街なんですけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:14▼返信
>>133
単独トイレなのに隣にいるわけないだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:14▼返信
必要以上に「白人が」ってレス多いけど
同じ人なの?それとも馬鹿が多いの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:17▼返信
>140
おお、、、私は何を言っているんだ、、、
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:37▼返信
冤罪増えそう怖いトイレ怖い
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:39▼返信
>>140
こんなもんわざわざ法律にして強制してるのが
ここで止まるわけねーだろ
どんどんエスカレートしてくだろ常識的に考えて
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:54▼返信
そんなことしないと行けないほどオカマが多いのかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:57▼返信
個室トイレが常に埋まって男性にとって最悪ですな
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:59▼返信
もう、訳わかんねぇ。
住みづらい世の中だね。
日本には女性専用車両があるというのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 10:00▼返信
日本でも普通にあるけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 10:00▼返信
小さな飲食店で1個しかない男女共用の個室トイレ、って日本でも割とあるだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 10:05▼返信
障害者向けだけど誰でも使えますみたいなトイレあるだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 10:13▼返信
個室で学生がやりほうだいww
152.投稿日:2016年06月27日 10:16▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 10:30▼返信
女の後に入って深呼吸するわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 10:34▼返信
でもこういうのって男はどっちでもいいはずだから女が言い出したことだよな
嫌がるのも女だろ?んでまた文句ブーブー垂れるわけだ
まず女で話まとめてから議会に出せよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 10:56▼返信
欧米は極端すぎる
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:01▼返信
音姫使うとウンコしてますアピールしてるみたいでなかなか使えない。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:06▼返信
その前に立ちション規制して欲しい
床汚れて汚いしはねるしで一緒のトイレなんか入りたいわけない
使った毎に店員が掃除するならいいけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:08▼返信
女便所ってなんであんなに汚いの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:08▼返信
そうですか
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:11▼返信
共有スペース無しってことは個室出たら廊下みたいな場合でしょ?
住宅のトイレとか普通はそれだけど問題無いよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:13▼返信
ん?
居酒屋とかコンビニの小さいトイレとか基本男女共用でしょ
今までと何も変わんないじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:18▼返信
コンビニみたいな一人用トイレの事か
163.投稿日:2016年06月27日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:52▼返信
グローバリズムといい人類を単一のものにしようとしている奴らは恐ろしい
何が恐ろしいって頭からそれを善行だと信じ込んて疑わない信仰心をもっているから
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:53▼返信
メディカルメカニカは訳もなく、宇宙中の星を真っ平らにしているような連中なんだぞ?!
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:53▼返信
男女平等ってこういうこと
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 12:06▼返信
アリー my love(Ally McBeal)だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 12:14▼返信
個室トイレってことなら別に問題ないでしょ
つーか分けても不便なだけだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 12:20▼返信
日本の公衆トイレがこうなったらやばかったな
海外は公衆トイレはあまりないって聞くし、お店の中みたいな出入りが多い所なら犯罪に使われる確率は少ないだろうから場所によってはプラスに働くかもね
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 12:46▼返信
女性はトイレ長い事が多いし、個室しか使えんだろ
男に何かメリットあるんかこれ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 12:48▼返信
サウスパークで見た
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 12:57▼返信
日本もはよ!!!!!!!
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 12:58▼返信
おしっこの音聞くと興奮するよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 13:02▼返信
日本なら小さい女の子の被害さらに増えそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 13:08▼返信
男女平等と言っても女には付いてないんだから
完全に同じにはできないんだよ物理的にな
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 13:22▼返信
最終的にスターシップトゥルーパーズみたいになるのか
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 13:26▼返信
ジェンダーフリーが行き過ぎて、訳わからん事なってる
「これから性別は自己申告制にします。見た目で決めつけは性差別なので」ってなりそう。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 13:38▼返信
バカ基準に支配された国は可哀想だなww
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 14:11▼返信
※158
よっ変態
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 14:18▼返信
>>164

ほんとこれ
性差や人種の差、文化の差、それらを無視する事は無理解、無作法でしかない
でもあいつらは全てを同一に扱う事を盲信してるんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 14:31▼返信
くっさ

二大政党だとダメだね
民主党が支持基盤を戦後に変えたからこんなキモい 、日本の民主党も民主党の真似
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 14:34▼返信
サヨクは世界のガン

反対派はレイシスト認定、だから押さえられてきた怒りでトランプ台頭
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 14:42▼返信
アフリカの裸族とかは、匂いで欲情するらしいね、人間の脳構造的には、
教育次第で、風呂もトイレも全部一緒とかも可能ではあるんだろうな、
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 14:48▼返信
日本じゃ昔は男女別トイレの方が少なかったんだけどな。
今でも田舎の方だと駅のトイレとか一緒のところあると思うよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 15:47▼返信
こどもとか生理用品とか
もめる要素多そうだけど…
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 15:55▼返信
日本は単純に厠を維持する手間と費用を節約したくて共有にしてただけよ
貧しかったからね
汲み取り式便所から糞尿を買い取る農家が農村の都市化で劇的に減った後に公衆水洗便所が多くなった
見合い結婚がブームだった頃、結婚式場で男女別トイレを始めて見た爺婆とか昭和の初めて物語があったのさ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 16:01▼返信
そういうことじゃなくて安全性からすれば分けるべきなんじゃねーの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 16:16▼返信
そもそもなんでトイレに男女別が必要かという話ですよね

男はそんなこと気にしないから気にするのは女でしょ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 17:27▼返信
性同一性障害者より
変態さんが大喜びしそうなトイレ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 19:36▼返信
時代の流れとしてはわかるけどアメリカの男子トイレって汚そう
ドミトリーも女性専用とMixだと全然違うんだよね。臭いとか。
191.ネロ投稿日:2016年06月27日 20:07▼返信
雨酷いな…
このまま、夜通し降って明日には止めや

無意味やからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 20:10▼返信
女としては、生理用品を変えたりする時の音(カサカサ鳴るので気になる)や臭い(血が数時間付着しているとどうしても臭いがありますし)が気になります。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 22:12▼返信
次は銭湯の男湯女湯
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 00:31▼返信
声の大きい少数派のせいで、大多数が被害を被る社会
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 14:40▼返信
>>186
全然違うよ。貧しかっただけというなら気にしてわけたかったって話だけど
昔の日本にはそんなこと気にする風潮はなかった。
男女混浴だって普通だったんだから。
西洋文化の影響を受けて男女別になっていっただけ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月30日 00:35▼返信
嫌だよこんなの
何を考えてるんだ

直近のコメント数ランキング

traq