• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




バンダイこどもアンケートレポート Vol.228
「お子さまの好きなキャラクターに関する意識調査」 結果

http://www.bandai.co.jp/kodomo/pdf/question228.pdf
名称未設定 15


TOPIC①: 男女総合 TOP3 は「妖怪ウォッチ」、「それいけ!アンパンマン」、「きかんしゃトーマス」
  「妖怪ウォッチ」が V2 達成! 「きかんしゃトーマス」が躍進し、3 位にランクイン

TOPIC②: 男子の一番人気は「妖怪ウォッチ」、女子の一番人気は「それいけ!アンパンマン」
  「きかんしゃトーマス」は未就学男子に高い人気
  TOP10に初ランクインした「すみっコぐらし」は小学生女子からの支持が高い傾向に

TOPIC③: 最も好きなキャラクターのために使った年間金額の平均は、10,520 円





株式会社バンダイ(代表取締役社長:川口勝、本社:東京都台東区)は、0~12 歳の子どもを持つ親(子どもと
一緒に回答できる方)800 人を対象に、「お子さまの好きなキャラクターに関する意識調査」を実施しました。

調査結果を以下の通り発表いたします。(実査期間 2016 年 5 月 13 日(金)~5 月 15 日(日))


TOPIC①: 男女総合 TOP3 は「妖怪ウォッチ」、「それいけ!アンパンマン」、「きかんしゃトーマス」
「妖怪ウォッチ」が V2 達成! 「きかんしゃトーマス」が躍進し、3 位にランクイン


今年の「好きなキャラクターに関する意識調査」では、「妖怪ウォッチ」(昨年 1 位)が男子からの根強い支持を受けて、2 年連続の 1 位を獲得しました(男女・年齢別ランキングは次頁に記載)。また、「それいけ!アンパンマン」(昨年 2 位)が 11.6%となり、1 位の「妖怪ウォッチ」と僅差で、2 年連続の 2 位にランクイン。また、昨年 10 位だった「きかんしゃトーマス」が躍進し、3 位にランクインしました。

2014 年に社会現象となった「妖怪ウォッチ」が安定した支持を集め、定番の人気キャラクターとなっていることが読み取れます。「きかんしゃトーマス」は、2015 年に原作 70 周年というアニバーサリーの年であった影響を受けてか、昨年調査の 10 位から、TOP3 に躍進する結果となりました。

1 位となった「妖怪ウォッチ」を好きな理由について質問したところ、「いろいろなキャラクターが出てきて楽しい」、「ゲームにはまっている」、「メダルやカードで遊べるから」などのコメントが寄せられ、キャラクターの豊富さと玩具をはじめとした多種多様な商品展開が人気の要因となっていることがうかがえます。


以下略


名称未設定 16

名称未設定 17



この話題に対する反応


・最近勢いが衰えたのかと思いきや、今年はまだ妖怪ウォッチが1位なんですね

・むしろ、アンパンマンの根強さに驚く。

・妖怪ウォッチが大ムーブになった2014年から2年も経った現在でも男児から圧倒的支持されてるってことは、キャラが子供に浸透してる証左なので、引き続き頑張ってほしいな










去年の記事
【凄すぎ】『妖怪ウォッチ』、子供人気キャラ調査で13年間トップだったアンパンマンをついに抜きさる










ただ、去年ほどの差はなく僅差なので、来年あたりはまた逆転するかも・・・?

妖怪ウォッチ3でブーム再燃できるかな?












妖怪ウォッチ3 スシ (【特典】限定"妖怪ドリームメダル"「KKブラザーズ メダル」同梱)妖怪ウォッチ3 スシ (【特典】限定"妖怪ドリームメダル"「KKブラザーズ メダル」同梱)
Nintendo 3DS

レベルファイブ 2016-07-16
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:01▼返信

すまんなブリちゃん。
君達はPSの美少女で遊んでいてくれ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:01▼返信
ポケモンがおわこんだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:02▼返信
ポケモンひっくwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:02▼返信

相変わらず子供に愛されてないな

ポケモン

キモイから
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:02▼返信
レベルファイブは人気キャラ作るのは上手いけど長続きしないんだよな
もしくはさせる気もないのか分からんが不思議な会社だわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:02▼返信
妖怪ウォッチはアンパンマンにもドラえもんにもポケモンにもなれん
やがて忘れ去られるコンテンツ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:02▼返信
ポケモンやってるやつは
おっさんニートだからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:03▼返信
ポケモンまじでおわこんだったwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:03▼返信
小学生調べでこの結果か
アンパンマンは小学生くらいだとバカにしたりすると思ったけどすごい人気だな
意外なのはポケモンの低さ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:03▼返信
アニメの視聴率も過去最低たたき出してるし

ほんまポケモンは人気なくなったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:03▼返信
ポケモンって6~8歳の頃の男子の11%に支持されて
9歳で卒業するもんなのか
いい大人が平日に行列作ってるのは何なのかねえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:04▼返信
アンマリーヤ!!!!

14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:04▼返信
>>3
ゴキブリは妖怪の記事のたびにポケモンを持ち出すよなw
余裕ないなw
ポケモンより売れるようゴキブリはFF15を2本は買ってやれよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:05▼返信
最近のポケモンのキャラデザは明らかに大きなお友達向けなのはそういう理由なのかもしれないな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:05▼返信
ドラえもんをPS4で早く出せ

17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:05▼返信
>>14
めっちゃ悔しそうw
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:06▼返信
むしろアンパンマン、ドラえもん、トーマスが今も色あせていないのに驚き
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:06▼返信
ゴキブリ怒りのポケモン連投
ポケモンに勝てるソフトはPSにはありませんw
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:07▼返信
ポケモンは小3~4までw
小5~6年から速攻飽きられとるwwww

21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:08▼返信
ガンダムが入ってないのが予想外
ポケモンガンダムがオッサンのものになったのはちょっと悲しいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:08▼返信
ゲームやグッズは知らんけど
近所のヨーカドーでは妖怪ウオッチのパンは無くなって
ポケモンパンが復活したな
パン人気はあるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:08▼返信
妖怪は映画の興行収入で子供人気はまだまだあるのは確認できる(ポケモンは激弱)
ただ一方でグッズ販売が減少、来年以降はさらに激減する見込みなのも事実
とりあえず妖怪ウォッチ3の減少数がどれくらいかな、って感じ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:08▼返信
ポケモンおじさんブチ切れてるw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:09▼返信
>>9
そのオワコンにすら勝てないPSのソフトって一体・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:10▼返信
これで分かるのは
ポケモンの支持層がおっさん(心は子供)であること
くっそきもいwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:11▼返信



   ポケモンはオワコン


28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:11▼返信
妖怪ウォッチはアメリカを舞台にするとかバカ過ぎるわ
妖怪が日本で受け入れられてるのは万物に神様が宿るという考えが根付いてるからで
アメリカではその考えが無いから妖怪の概念が理解出来ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:11▼返信
>>1
うんちっていうのは、まだ完全に消化されてるわけじゃないから、栄養があるんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:11▼返信
妖怪ウォッチって、見ての通り最も支持してるのが6~8歳ってコンテンツなんだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:11▼返信
マリオ「………」
リンク「………」
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:12▼返信
2013年 3位 ポケモン 8.1%
2014年 8位 ポケモン 3.4%
2015年 6位 ポケモン 3.6%
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:14▼返信
俺は初代ポケモンが発売されたときゲーム屋でバイトしてたけど
3本しか入ってこないし売れないしでまさかあそこまで盛り上がるとは夢にも思わなかった
妖怪ウォッチもそれとダブる
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:15▼返信
勢い落ちたけど他に並ぶものもないせいもあるな
流行るものが新しく出来ればそっちに向きそうだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:15▼返信
ポケモンってなんだよ ポキモンだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:17▼返信
ガンダムオワコーン…やはり駄目じゃったか…
37.はちまき名無し投稿日:2016年06月27日 03:18▼返信
調べたのが妖怪グッズ売ってるバンダイだから微妙に信用できない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:20▼返信
ポケモンはオワコンにされたなw
これからは今までのように簡単に新規ファン層の開拓はできなくなるんじゃね?
今までのファンはかなりの割合でおっさんになって離脱するだろうし
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:22▼返信
証左て。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:22▼返信
そろそろ限界なんじゃ無いか? そんなに妖怪考えてられないし妖怪のせいにするのも苦しくなってない?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:24▼返信
ふりかけやカレーとか幼児用の玩具とかでさ
そういうゲーム以外で10数年間安定していたポケモンの版権収入が壊滅だなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:27▼返信
>>26
大きい豚のお友達w
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:29▼返信
>>37
まぁまだ人気はあると思うよ
ただこの間のバンナム決算で今後の売り上げ推移予測をオワコン扱いされてたから今後落ちるのは確実っぽいかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:29▼返信
PSWのキャラは一人も居ないなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:29▼返信
動画見たけど「Yファイル」とか「マルダーとカクリー」って許可取ってるのかよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:36▼返信
ポケモンやりましょう!
ポケモン買いましょう!
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:37▼返信


🔮🔪🔮
'.'.'👄.'.''
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:45▼返信
さすがに来年以降厳しい気がする
レベル5も焦って次回作2個も用意してるし…
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:47▼返信



🔮🔪🔘
'.'.'👄.'.''。。。🔮
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:47▼返信
ガンダムないやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:54▼返信
PSには子供に人気なコンテンツねーなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:54▼返信
ポケモンは完全に食われてるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:56▼返信
やっぱポケモンは9歳までには卒業なんだなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:59▼返信
おっさん30歳~45歳
1位ぷりきゅあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 03:59▼返信
てかアンパンマン凄過ぎない?うちの娘2歳なんだけどアンパンマン好きすぎて家中アンパンマンw
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:03▼返信
ドラゴンボールって
リアルタイム世代~今の9-12歳の間って空白っぽい気するけど
そうでもないのかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:08▼返信
ポケモンってもうおっさん向けコンテンツじゃん…
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:17▼返信
プリキュアももうおっさんがほとんどかと思ったら結構頑張ってるのね。
選択肢がないだけか。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:34▼返信
今どきのハードなんてPS4くらいしか持ってないけど日野は好きだから応援してるわ
世界戦略タイトルなんだろこれ 売れるといいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:41▼返信
>>58
いやあ
アイカツやプリパラがあるが

アイカツは2014年をピークに沈んだし
プリパラは他社
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:44▼返信
なんだかんだ一時的なブームとか言われてても人気あんのね
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:52▼返信
>>50
ビルドファイターズは高学年向きだし
鉄血に至っては子供向けじゃない
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:55▼返信
女のこの方はバラけてて大変だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:59▼返信
むしろアンパンマンの高さにびっくりだよ
何年前からあると思ってんだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 04:59▼返信
ポキモンよっわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:09▼返信
妖怪ウォッチ3ってなんか全然空気じゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:24▼返信
バンダイなら8歳から12歳女子にセーラームーン人気あってもいいと思うんだけど。
(うちの従姉妹の子供の小6の子もセーラームーン凄い好きだし)
8歳から12歳男子にドラゴンボール人気ならセーラームーンが人気あっても不思議ではないし。
プリキュア卒業した女子がその流れでセーラームーンとかいったりとかないのかな!?
つーかドラゴンボール入っててワンピースが入ってないって。
ワンピースって少年向けだよね!?(げんさくしゃ)
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 05:27▼返信
67続き
原作者が少年向けに描いてるって言ってるのに少年に受けてないって。
一体どの層に受けてるの!?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:27▼返信
去年の時点でオワコンだと思うがなー。どこに行っても駄々余ってるし子供がターゲットにしては数も多いしスパンも早すぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:40▼返信
ポケモンも子供相手に商売しても意味がないことに気がつくべき
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:56▼返信
やっぱり3〜5歳男児の1位は仮面ライダーなんだな。
うちの子もどハマり中だしアイコン集めで大変だわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:58▼返信
仮面ライダーや戦隊の玩具が売れてくれないとシリーズが終わりそうで怖いわ
(無論そうそう簡単には終わらない終わらせないとは思うけども)
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 06:59▼返信
0~2歳ってw
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:16▼返信
ポケモンはツール使う大人のゲームです
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:17▼返信
ポケモンはおっさん向けになっちまったな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:20▼返信
すみっコぐらし9~12歳女子の1位なんだ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:24▼返信
バンダイのアンケートだからポケモンとかは他社だし誤差はありそう
妖怪はブーム去った言われてるのに人気取れてるのがすごいわ

78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:35▼返信
は?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:40▼返信
うーん
800人ってのと親に聞いたってのがちょっとなあ
あとポケモングッズはバンダイも売ってるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:40▼返信
シリーズ全部やってて3も買うけどここらが潮時だと思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:44▼返信
おれのちっさい頃にもトーマスあったけどよぉ…あれ怖くね?というかなんか顔がなんか気持ち悪いからよう見んかったんやけどw
妖怪とアンパンは人気だろな~って分かるけどトーマス凄いわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:46▼返信
乱発しすぎだよね。1〜3も毎年なのに間に完全版やバスターズに三国志、買い与える親にアレルギー出そう。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 07:48▼返信
>81
うむ、トーマスの顔は不気味だと思う…顔色も灰色だしな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:13▼返信
めでたいぞ!めでたいめでたいめでたいぞ!!めでたいぞ!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:14▼返信
ポケモンはオッサンゲーに成りつつある
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:18▼返信
かつて子供に人気のあったウルトラマンやゴジラはオッサン御用達になった
ポケモンもいずれ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:18▼返信



経絡秘孔の一つ!!
任豚の虜を突いたヅラ!!
これでお前達はSUSHI TENPURAを買うヅラ!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:20▼返信
※|0
ポケモン新作の女主人公の公式絵見てみ?
ブラチラしてるぜ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:25▼返信



ニャンですか~!?
猫と謂う字は~!
君達は腐った鰯です
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:25▼返信
>>83
表現の仕方分からんけど、リアルじゃないけど妙にリアルというか…絶妙に気味悪い感じに仕上がってるよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:28▼返信
ポケモンはアニメの視聴率は悪いわ
去年の映画が歴代最低興行収入叩きだすわ
ゲームも外伝含めたら妖怪の方が売れてるし
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:32▼返信
ここの連中はポケモン嫌いと任天堂嫌いしかいないな。妖怪をだしにポケモンを貶してるだけだろここの屑共は
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:41▼返信
せやな。最近ポケモン叩こうと一生懸命なやつ多いよな。chの方でも同じような叩きスレ続けざまに上げたり
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 08:59▼返信
ポケモン、女子にまったく人気がない現実
というかマリオのこの有様でなぜキャラ商売に自信まんまんやろ
知名度と人気は別モンや
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:42▼返信
今はレンジャーよりライダーの方が人気なんだね
妖怪はブームの時の年齢層があがってくから新しいアニメやゲーム作った方がいいかもね
昔のポケモンからデジモンみたいに
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:44▼返信
3年前からゴキちゃんがオワコンって言ってたけど
おやおや?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 09:58▼返信
これでもし鬼太郎があったら戸田恵子が上位独占
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 10:06▼返信
とりあえず日野は嫌い
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 10:38▼返信
94
いやポケモンはまだ人気だろ?新作も発売されるしなにいってんだこのGK は?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:06▼返信
>>91
去年は前売り特典でガチャ商法して買いまくった奴がいるのにも関わらず歴代最低収入とか笑えるわw
妖怪どころかBORUTOにすら負けたというw
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:07▼返信
そうなんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:25▼返信
アンパンマンが好きだなんて言う年齢は3歳くらいまでだっつーの
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:39▼返信
>>102
普通に6歳くらいまで見るわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 11:46▼返信
>>68
ワンピは新規入りづらいからな。ただドラゴンボールとの差が何かはちょっと分からんな
たしかワンピ支持層の約9割が18歳以上っていうデータ出てる
作者は子供に~とか言ってるけどね
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 12:00▼返信
ポケモンはメディアミックスやるかぎりは映画も30分アニメも惰性でやるだろうなそんで中川と山寺を映画で使い続ける。俺はbw以降の茶色い目のサトシと全体の画風が変わって俺の好きなポケモンじゃないから見るのやめたけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 12:12▼返信
ジバカスって言葉が笑える
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 12:31▼返信
オワッタモンスター低すぎwwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 12:42▼返信
>>104 (心が)少年(のおっさん)向け
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 12:42▼返信
日野ってすごいな
天才やん
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 14:08▼返信
まあここまで妖怪残ってるのは凄いよな
アンパンマンは別格だからw
しかしポケモンもうダメだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 16:13▼返信
来年はトムニャンで間違えなしだな。
112.ネロ投稿日:2016年06月27日 20:09▼返信
ああ~豚肉、鶏肉、ホルモン喰いてえ~
でも今日はたかが、牛肉かあ~つまんね

まあ、美味しく調理して喰い殺すか♪
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 22:10▼返信
気持ち悪い奴らだ。さっさと死ねよ。あーこんなやつを生んだ親もかわいそうだな。下らない事にマジになってあーやだやだ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月27日 23:06▼返信
なんでこう、急に流行りだした奴って、すぐさま、「国民的○○」って言われるのかね。AKBしかり。

なんか、大急ぎで「国民的○○」にしたい意図を感じる。
115.ネロ投稿日:2016年06月28日 00:16▼返信
やいこら、はちまんぐう
ネロのネの字もねえじゃねえか!
ねえねえネの字もねえじゃねえか、ねえねえ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 00:51▼返信
妖怪ウオッチは盗作。
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 12:34▼返信
ポケモンは妖怪と違って大規模に世界展開してるから……(震え声)
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 15:10▼返信
>>103
それはちょっと卒業が遅すぎる

直近のコメント数ランキング

traq