メッシ、アルゼンチン代表引退を表明。コパ決勝で優勝逃し…「僕の役目は終わった」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160627-00010024-footballc-socc
記事によると・アルゼンチン代表のリオネル・メッシが、代表引退を表明した。
・アルゼンチンは2014年ブラジルW杯、昨年のコパ・アメリカに続いて3年連続で優勝を逃し、メッシ自身もPK戦で自らのキックを失敗して初のA代表のタイトルを逃した。
・試合後、メッシは「どの瞬間も分析することは難しい。ドレッシングルームで、僕にとってのチームの役目は終わったと考えた。思い返すと、非常に悲しいことが起きた。とても大事なPKを外してしまった。そういうことだ」と述べた。
・メッシにタイトルなしで引退させちゃいかんでしょ
・メッシの代表引退とかビックリ
・それだけ、今回のコパアメリカに賭けていたんでしょう。まだ早すぎると思いますが、お疲れさまでした。
・メッシとうとう引退しちゃうのかぁ
・メッシ代表引退ってまじか

リオネル・アンドレス・メッシ(Lionel Andres Messi, 1987年6月24日 - )は、アルゼンチンサンタフェ州ロサリオ出身のイタリア系アルゼンチン人サッカー選手。リーガ・エスパニョーラ・FCバルセロナ所属。アルゼンチン代表。ポジションはフォワード。
13歳でFCバルセロナに入団し、17歳でトップチームデビューして以降、8度のリーガ・エスパニョーラ優勝、4度のUEFAチャンピオンズリーグ優勝に貢献。自身も5回のFIFAバロンドールを受賞し、4回のチャンピオンズリーグ得点王と3回のリーガ得点王を獲得した。
アルゼンチン代表では2005年から代表に選出され、2010年からはキャプテンを務めている。同国代表の通算最多得点記録の保持者でもある。2014 FIFAワールドカップではアルゼンチンの準優勝に貢献し、大会MVPにあたるゴールデンボールを受賞した。また2008年には北京オリンピックに出場し、金メダルを獲得した。
代表引退ってだけでサッカーはまだ続けるんよね・・・・
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ペレやマラドーナとは同格になれず。
それでも複雑な気分だなあ
サッカー引退ではないからね
マジレスすると
プロのキーパーは素人のける方向わかるよ
プロの選手は技術あるからキーパーでも読み取れないだけ
まだやれる残念と思う時に辞めるから価値が上がる
選手引退するわけじゃないけどな。
トゥーキックしか蹴れなさそう
代表辞めて選手も引退するってあまり聞かないけど
ジダンは伝説になってないだろう。
もっとも過剰評価された選手の一人になってるから。
監督の糞采配とディマリアの大事な試合の不調続き
まぁ、ゴール数やバロンドールの記録だけでもマラドーナの次に並ぶことできるでしょう。
素人のトゥーキックほど怖いものはない。
スペイン人になれば?
っていうプレッシャーが半端ないからじゃないの?いくらレジェンドでも組織的守備が
蔓延ってる現代サッカーでファンタジスタ1人で優勝できるほど甘くは無いよ。
実際ブラジルではメッシとマスチェラーノが居なかったらあそこまで行けなかった。
ただサッカーの代表はしばらく後であっさり復帰したりするけど
サッカー界ではなくスポーツ界の宝だからな!
最近はマシになったが、メッシ頼りになりすぎてたからな…
メッシ封じられたら何も出来ないし、メッシが代表の成長妨げてる感じもあるからな
ならバルサで長くやるってだけだろうし
批判をかわしたいとかそれだけの可能性が高いみたいには思わないか
次のワールドカップまではアルゼンチン代表でみたいな。
W杯でもコパで準優勝してるのにな。
まあ優勝は運がいるからそれだけなかったな。
W杯、コパと決勝まで行ってるのも驚きなぐらい、メッシを筆頭にしたタレント頼りの糞サッカーだし、現代サッカーでは組織力がなによりものを言うなんてのは特に代表レベルじゃ当然で、それは近年のW杯優勝国がイタリア、スペイン、ドイツ、コパじゃ2年連続でチリって事実だけでも明白
マラドーナの時代ならともかく、現代じゃメッシがいようがいまいが、戦力を生かせるだけの戦術がなければ優勝は不可能だよ
でもお前のカーチャンPK 外したからお前が産まれたじゃん
ロナウド・・・
ポルトガルのことかな?
メッシも間違いなく語り継がれる選手になるよ
チームにとっての僕の役目じゃないところが大物すぎる
箱入りおぼっちゃんでサッカーやってるのがお似合いだよwさよ~なら~www
そしてメッシももう若くはない
悲しいけどしかたがないね
ここ何回かの決勝で決定的なチャンス無駄にしてるからもういつものことだなw
よく比較に出されるマラドーナが化物すぎなだけ。
クラブ・代表・個人タイトル総舐め、キックオフゴール、オーバーヘッドゴール、ドリブル多人数抜き、乱闘・逮捕。
思いつく限りの偉業・プレーを全部成し遂げた唯一の人だから。
次のワールドカップまでは余裕でいけるはず
今は感傷的になっているからこういう発言が出たんだとは思うが…
君は純粋なのかな?
ここにいる奴らはスポーツ関連だとよくわからないからだろ
これがゲーム関連とかならボイコット的なやつとか他の候補もたくさん出てる
そもそもメッシ以外も一斉に引退なら批判が辛い程度じゃなく協会だな
そんな言い訳してるの何人に言ってるんだこいつ
前回のW杯からメッシのための布陣でメッシ生かす戦術取ってんのに
バルサ専用とか言ってるやつアホすぎて笑えない
だから低迷してたアルゼンチンが国際舞台でも勝てるようになったんだよ
すべてをメッシに背負わせ過ぎた結果か。つーか他の選手の名前が
NGワードに引っかかるのは勘弁して欲しい。
重圧半端ないで・・
と言われるな、代表で結果出せて無いし
の主力中の主力でダメな扱いか…
ほんと役立たずだったな
C・ロナウドみたいに弱くはないがまずタイトル無理な国ならともかく
アルゼンチンでタイトルなしって致命的だろ。あとコパにはほとんど価値ないし。
普通の選手ならともかく比較されたのがマラドーナだしな。
他国の比較論でいったらスペインやドイツ全盛期だったかもしれないけど、
マラドーナの頃のアルゼンチンとチーム力にとてつもない差があるわけでもない。
メッシやネイマールが日本人と同じアジリティーだと思ってんなら
スポーツ何も知らないとしかいえないわ。
空回っていたな
ドイツが完璧なチームだったのに対して
アルゼンチンは何もかもがちぐはぐだった
チーム自体メッシ頼みだし、相手からしたらメッシ抑えれば良いわけだしな
メッシもバルサにいる時とは比べ物にならんくらいマーク受けるしな
そんでもって国内では売国奴扱いとかやってられんでしょ
コパアメリカぐらいは優勝しろよってレベルだろうが一発勝負なら勝てない可能性もそれなりにあるって感じ
勿論ちょうど負けて一度も天辺とってないから何も言えない
クラブでは一発勝負でないリーグがあり、CL優勝もしてるのがやっぱりでかいのかね
アルゼンチンじゃなくバルセロナで挑んでCLベスト8なんかで敗退してたり人によって平均的にはかわらないかも
ある程度勝ち進んでいれば準優勝とそれ以下の価値はほとんどかわらないのか優勝がでかすぎるのか色々考えられる
まだ若いのに
代表もまだまだ出来るだろうに
メッシはバルサだけ(アルゼンチン歴代最多ゴール)
アシストの数も多分飛び抜けてるし
なによりメッシはストライカーでもパサーでもなくあくまで
ドリブルが売りの選手でこれだからな
もはやヘディング以外は何やらせても最高レベルだけど
モチベーションを保て無いんだろう。
バルサでこそのメッシだから。
もしメッシがプレミアに移籍したらたぶん活躍できない。
そのとおりだよね。
ちなみに今の日本代表で日本スタイルにあっている選手っているの?