• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

去年の大洗町のふるさと納税がガルパン効果で2億円に!一昨年の26倍wwwwww

『ガルパン』効果で赤字続きだった鹿島臨海鉄道が黒字に!今日も平日なのに各地で行列



ふるさと納税が26倍に! 蝶野正洋が「ガルパン」PRで地方都市を救っていた
http://www.asagei.com/excerpt/60826
samune4


記事によると
・強面のプロレスラー蝶野正洋が意外な方法で小さな地方都市を救っていたとマスコミが報じている。

・蝶野が救ったのは茨城県大洗町、この小さな町が前年から約26倍、2億64万6000円ものふるさと納税を受け、さらに大洗町を通る大洗鹿島線を運行する鹿島臨海鉄道は2540万もの経常利益を出し、2期ぶりに黒字となったことが鹿島臨海鉄道から発表されたのだ。

・この奇跡の復興を遂げた理由は、大洗町がアニメ「ガールズ&パンツァー」(通称「ガルパン」)の舞台となり、聖地巡礼をするファンが大挙して町を訪れたためである。またガルパンとタイアップした食品をふるさと納税の返礼品としたことで、大幅に納税額が増えたと見られている。

・これ対してマスコミ関係者は「それならば大洗町を救ったのはガルパンのファンではないかと思うかもしれません。ですが、ガルパンは2012年10月から2013年3月に放送されたアニメです。入れ替わりが激しいアニメの世界では、かなり昔の作品といってもいいでしょう。そのガルパンをたまたま目にした蝶野が大ファンになり、面白いアニメだとPRしたことでさらに火がついたのです」と語っている。

・ようするに、ガルパンの人気を押し広げたのは蝶野、となれば大洗町を救ったのも蝶野ということになる。





この話題に対する反応


・絶対このライター蝶野さんに取材してないだろ。蝶野さんは1ファンってだけで、劇場版では宣伝してたけど放送中は居なかったからな?

・蝶野さんだってこんな書き方されたら嫌だろう…

・書き方が下手な記者だなぁ…

・うーん、蝶野さんもあるけど一番はやっぱり地元や人柄じゃないの?大洗の人みんな良い人だし、酒は美味いわ肴は豊富わで呑兵衛にとって天国

・ここまで酷い「記事とも呼べないようなもの」を、未だかつて見たことがない…

・もちろん蝶野さんは真摯な人だと思うけど、大使としての大洗への貢献なんてのはごく微々たるものというのはご本人が一番わかってると思う

・蝶野さんキレるで 意地でもアニメ自体の魅力と地元の手柄にはしたくねぇんだな



















蝶野さんが貢献してるのは間違いないけど、全てが蝶野さんの功績!みたいなのは違うでしょ












ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]
Linux,渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育実,井口裕香,水島努

バンダイビジュアル
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る




コメント(230件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:30▼返信

PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:31▼返信
任豚これにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:32▼返信
まーた無能アサ芸か
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:33▼返信
知名度が圧倒的に違うからな
そりゃあそうなるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:33▼返信
トランキーロ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:33▼返信
文春以外のゴシップ誌は総じてゴミ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:33▼返信
マスゴミはもう死ね
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:34▼返信
>ガルパンは2012年10月から2013年3月に放送されたアニメです。入れ替わりが激しいアニメの世界では、かなり昔の作品といってもいいでしょう。

こんなこと言ってる時点でガルパン知らねえのバレバレなんだが
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:34▼返信
jinで見た
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:35▼返信
・・・・・・・・。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:36▼返信
どうしてもアニメファンをsageたいんだろうねw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:36▼返信
よく分からんがふるさと納税が前年から26倍ってことは実際それだけ注目されたのは最近だったんだろ?
アニメ放映時期とはズレてるってのは納得できるけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:36▼返信
>それならば大洗町を救ったのはガルパンのファンではないかと思うかもしれません。

ふーん蝶野さんはガルパンのファンじゃなかったんだねー
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:36▼返信
蝶野がこれ見たら普通に否定されそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:36▼返信
じゃあ邦画の宣伝担当になってもらえば、映画業界の救世主になれるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:38▼返信
実際その通りだろ
蝶野が面白いとアピールしなかったら無名のアニメで終わってたわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:38▼返信
ここまで酷い「記事とも呼べないようなもの」を、未だかつて見たことがない…
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:39▼返信
そもそもこういうアニメにはまっている連中が少子化を招いているんだから
減った分をアニメで補填されても
何が良いのやらって感じだな
地獄へ落ちて行っているだけのような
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:40▼返信
>>16
え?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:40▼返信
ラブライブ!とは神である
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:41▼返信
炎上を狙って見事にアニオタ発狂w
アニオタ単純すぎワロタw
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:41▼返信
オタが祭り上げてるだけでそもそも大して人気ないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:41▼返信
蝶野にそんな経済効果あればプロレス廃れてねーよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:41▼返信
>>19
ガルパンおじさんって言葉は
最初は蝶野を指して使われた言葉なんだけど知らないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:41▼返信
まーーーーーたアサ芸かよw

とは言うが、お前らアサ芸に便乗して散々荒らしたくせに掌返すなよ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:41▼返信
あんこう祭の増加とか調べてもいなさそう
ふるさと納税が増えたのはクレジット決済に対応したからというのも大きい(ガルパン関連のグッズはそれ以前からあった)
あと劇場版の上映タイミングと大ヒットロングラン
複合的なものなんだよなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:41▼返信
俺もこのアニメ蝶野で知ったわ
名前だけだけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:43▼返信
蝶野の宣伝でこれなら、AKBやジャニーズが主演の映画なんて作ったら、とんでもない動員になっちまうぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:43▼返信
誰より蝶野自身が怒るんじゃねーかこれ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:44▼返信
オレも蝶野さんで知った
以外と効果あるんじゃないの?
おれは見たことないけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:45▼返信
なんだ記事は…
あそこの本屋に集まったおじさん達に
鼻で笑われてそうw
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:45▼返信
また大洗のシマちゃんがキレるぞこんな記事書いたら
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:45▼返信
アサ芸は、アサ芸に蝶野が戦車で殴り込みに行って記者がのされて会心するところまでやろう
それくらいのプロレス脳みせろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:45▼返信
いやこれ絶対わかって書いてるでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:45▼返信
アサ芸=角川系徳間書店

徳間はこの前も何か騒ぎ起してなかった?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:45▼返信
地元の人の頑張りが一番でしょなんだかんだで
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:47▼返信
いやウソじゃないだろ?俺も蝶野さんの話しか聞かない。
ガルパンはもう古い作品だしな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:47▼返信
あぁガルパンで蝶野知ったよ、プロレスの人でしょ
って奴もいるかもしれない
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:47▼返信
>入れ替わりが激しいアニメの世界では、かなり昔の作品といってもいいでしょう。

一般的にはそうだがガルパンおじさんは他のアニメに目移りしない層なんで特殊なんだなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:47▼返信
この記事も一つの宣伝だけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:47▼返信
まず蝶野は金で雇われているだけだし
ガルパンの売り上げなんてスマホゲーに比べたらショボいもんだし
突っ込みどころ満載だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:49▼返信
キモオタに力があるわけねーしwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:49▼返信
蝶野選手のPR効果は無論否定しないが全てがその影響というのはかなり乱暴
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:49▼返信
あながち間違いじゃないでしょ
一般層への広告規模考えたら、平日の昼間から大洗に集まるオタクの比じゃない宣伝なんだから
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:50▼返信
蝶野教官ならまだしも、
46.投稿日:2016年06月28日 01:51▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:52▼返信
これ一番怒るのは蝶野じゃねーの
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:52▼返信
どっちかっていうとファンを受け入れるように
努力してくれた大洗の住人のおかげだと思う
経済効果だけ期待して財布としてしか見てないところは聖地巡礼すぐに廃れる
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:53▼返信
プロレスファンは何でもプロレス最強、プロレス起源にするから
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:53▼返信
ガル豚発狂wwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:53▼返信
はちまみたい
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:53▼返信
まぁ、意外性があったのは確かだし、話題作りとして多少は効果があった・・・・・・、ような気はするね
ただ、意外性があれば誰でも良かったとも思うし、そういう意味では別に蝶野でなくても・・・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:53▼返信
なんか時系列がいろいろアレだけど、まあ大筋ではその通り
もちろん蝶野一人の功績じゃないことは記者だってわかってるだろうが
これもガルパンと蝶野の宣伝になればいいんじゃね
貶してるわけじゃないしさ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:53▼返信
その前からテレビで報道されてたんだが
マスゴミはやっぱゴミだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:54▼返信
ガル豚は蝶野さんに感謝しろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:54▼返信
こうやって偽りの歴史が作られていく
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:55▼返信
ガルパンで蝶のとかいうおっさん知ったんだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:55▼返信
>>24
これはひどいwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:56▼返信
「初心者にわかりやすく説明する大洗と蝶野とガルパン」という趣旨なら細かい事実誤認は置いといて大体あってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:58▼返信
もし蝶野さんがプロレスの宣伝でもしたら、すごいブーム来ちまうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:58▼返信
>>35
アサ芸徳間は角川関係ないぞ
むしろ徳間は角川大嫌いだからな
だからラブライブもガルパンも露骨な嫌がらせを受けるんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 01:58▼返信
蝶野はうまいこと便乗したよな
誰も知らん無名のプロレスラー?だったのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:00▼返信
プロレスとかまだやってんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:00▼返信
ブリッジ・モーション・トゥモロー株式会社の業者が湧いてるなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:01▼返信
絶対にアニメを認めない典型的なアホだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:01▼返信
マスコミが知ったきっかけは蝶野
つまり一般人もそうだな!

って考えるのがマスコミ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:01▼返信
>>62
さすがにそれはないわw
プロレス知ってる人にはレジェンド級でそれ以外なら
笑ってはいけないシリーズの名物ともなってるから
知名度は80%以上あるんじゃねーか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:01▼返信
戦車マニアがガルパンに食いついてるって話がこち亀にあったような
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:01▼返信
想像だけで書いた記事の典型だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:02▼返信
大洗プロレスの旗揚げはいつですか

DDTも呼んでほしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:02▼返信
>>67
明らかにレス乞食だろ
優しいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:04▼返信
書いてる奴の知能が低いのだけは判りました
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:04▼返信
現地の人の声を聞いた事もない奴がクソみたいな記事書くな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:05▼返信
この記者は蝶野嫌いなんだと思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:06▼返信
少なくとも蝶野自身はそんなことこれっぽっちも思ってないだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:06▼返信
蝶野が見てなかったら人気でなかっただろ
きっかけはこの人でそのあとはみんなの努力
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:07▼返信
元々大洗のポテンシャルが高いからこその大洗ガルパンブームだというのに。
観光資源無え魅力無えそもそもそこまで流行って無えな某失敗聖地とは違うんですよ?

忘れちまったデス……鴨川なんて町は……
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:07▼返信
その事情に詳しい分野だとマスゴミがいかに無茶苦茶言ってるかがよく分かる
そしておそらく他の分野でも、知らないのをいいことに同じような事やってるのは想像に難くない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:07▼返信
結局のところガルパン
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:08▼返信
マスコミはもはや存在意義が無くなっている
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:09▼返信
蝶野ファンが大洗に殺到してるわけじゃないだろ
蝶野もガルパンファンの1人でしかないよ
大元はガルパン
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:09▼返信

お  またバカが記事書いてるなwww

83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:10▼返信
カルパンに便乗するのやめろよオワコンプロレス
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:11▼返信
蝶野の功績は大きいよ
あの蝶野がアニメだぞw
プロレスラーのあの蝶野がガルパン面白いだぞw
そりゃあ話題になるよ
そこからだよ、本格的に火が付いたのは
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:13▼返信
蝶野がこの記事見たら悲しむな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:13▼返信
蝶野さん凄すぎィ!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:13▼返信
>>76
その前から大洗は大盛況だったぞ
自衛隊まであんこう祭りに参加する程な
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:14▼返信
もう記者っていう職業そのものが嫌いだわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:14▼返信
さすが炎上仕掛け人はちまw
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:14▼返信
蝶野って誰や
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:15▼返信
アニメごときが調子に乗るな
全て蝶野のおかげ
アニヲタは蝶野に感謝するんだなwww


って言いたいんだろうね
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:15▼返信
>>84
その前から大洗はガルパンブームだったんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:15▼返信
日本人に蝶野なんて苗字ねえし。蝶野の面見れば分かりますぜ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:16▼返信
ラブライブ「蝶野に依存しっぱなしで私達に勝てるわけないでしょ…。(呆」
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:18▼返信
ああ、ラブライブって角川なんだ
どおりではちまがプッシュしてるわけだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:18▼返信


      じゃあなんでプロレスは閑古鳥なんです?www

97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:19▼返信
>>24
ワロタ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:19▼返信
 
 
 
      蝶野さんの人気に便乗した糞アニメ
 
 
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:23▼返信



      プロレスはプの字も人気が出ないのなんで?www

100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:24▼返信
マスコミとか言うからどこかと思ったらアサ芸かよ
ネットでオタクを煽れるネタを探してアクセス稼いでるだけの媒体
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:24▼返信
>>93
土地名だから珍しいけど古い苗字だぞ。由来は長野(ちょうの)の異字と言われる
愛媛県、北海道に多い
ちなみに蝶野自身はアメリカ生まれだが父親が愛媛県新居浜市の出身
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:26▼返信
大洗を救ったのは蝶野!
わかったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:26▼返信
マスゴミはネトウヨガーしてアニオタと天敵だからね
絶対に認めないよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:26▼返信
ガールズ&パンティー…なんて卑猥なタイトルなんだ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:28▼返信
蝶野って若い世代にはガキ使で方正にビンタする人ってイメージしかないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:28▼返信
 
 
ガル豚は正気で蝶野さんよりガルパンのが有名だと思ってんのwww
外出て現実見ろよwwwww
 
 
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:29▼返信
創価臭くて何よりです
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:30▼返信


蝶野がいるのにプロレスはオワコンwwwww

109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:30▼返信
無名だった蝶野を救ったのがガルパンだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:31▼返信
有名無名なの話はどうでも良いんだよなぁ
ガルパンにより経済効果をもたらす層が、蝶野が関わったからって理由で増えるわけ無いやろ
あくまでオモシロ要素の加点でしかない
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:31▼返信
蝶野がガルパン好きってこと知ってる奴らはガルパンの存在程度なら知ってる件
112.投稿日:2016年06月28日 02:34▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:37▼返信
どっちでもええやん
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:38▼返信
蝶野を大使に任命すれば鴨川も大成功したのに・・・ってことか
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:42▼返信
ガルパン見たこと無いし見る気も無いけどどう考えてもガルパンの力だろ
まぁこんな成功例は異例中の異例でアニメで町おこしって早々成功するもんじゃないけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:47▼返信
アニメは悪!ゲームは悪!(ってことにしたい!)
いっつも見え見えで気持ち悪いわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:48▼返信
純粋な日本人なら【BB覚醒記録】を今すぐ読んでコピーぺしろよ。在日極左の情報満載でBB覚醒記録管理人には感謝だ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:48▼返信
さすがにこれはにわかと言うしかないなw
こんなアホ書いちゃって恥ずかしくはないんだろうか。
大方キモヲタ憎しなんだろうけどw
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:50▼返信
余程戦車が怖いのだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 02:56▼返信
マスゴミたるゆえんだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:09▼返信
あんまりよく分かってない奴が、記事の穴埋めの為にやっつけで書いた文章としか思えないな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:20▼返信
ガルパンの秘密がまた一つ暴かれてしまったか…
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:30▼返信
ガルパンはいいの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:31▼返信
アニメガーと言っておきながら実写化されたらアホみたいに取り上げる、アホばかりだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:32▼返信
>>106
冷静に考えれば確かに知名度では蝶野の圧勝だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:32▼返信
時は来た




それだけだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:33▼返信
正に、韓国・中国のごとき手柄の横取り

蝶野すげえ→芸能人すげえ→芸能界すげえ→こういう記事書いてるアサゲイすげえ(イマココ)

腐ってんなあーーー
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:39▼返信
さすが執拗にラブライブに粘着してデマ記事書いてネガキャンしてたアサヒ芸能
次のターゲットはガルパンかー
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:40▼返信
蝶野がいなかったらワイドショーや三流誌で取り上げられることは無かったかもね

130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:42▼返信
アニメが人気になって流行するとアサ芸は余程困るみたいだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:44▼返信
誰?
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:44▼返信
昔からマスコミはアニメ・マンガは見下してきてるスタンスだし
それを真に受けて一般人もかなりいるからな
いわゆる刷り込みってやつだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:44▼返信
まーたアサヒったのか
死ねや朝日
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:45▼返信
蝶野なんて後から出てきてなにデカい顔してるんだこのジジイって感じしかしないんだが
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:45▼返信
>>12
映画
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:45▼返信
2012年に始まったもので2015年から参加した人の功績が一番大きいって何を言ってるんだ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:47▼返信
まぁ10式とかチハとか出てるから話題にしたく無いんだろうなw
K2でも出しときゃアサ芸も取り上げたろうけどw
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:47▼返信
また朝日捏造新聞か!
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:56▼返信
お前らアサ芸と朝日は関係ないと何度言えば
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 03:59▼返信
ガッチャメラエー
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 04:09▼返信
ないない
人が人を呼んだだけ
勿論一定のクオリティーがあればこそ
あと砲撃音とか劇場と相性もよかった
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 04:18▼返信
まあ蝶野もちあげてガルパンはいいぞとかツイッターではしゃぐファンのせいでもあるわな
マスゴミの勘違いの一因でしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 04:22▼返信
思いっきり蝶野に乗っかってた
はちまが言ってもな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 04:25▼返信
あけびちゃんファンに悪い人はいない
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 04:40▼返信
>>129
蝶野登場以前にテレ朝のくりぃむのクイズ番組で取り上げられたぞ

あと夕方の報道番組でも
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 04:43▼返信
蝶野のねじ込みは功績掻っ攫いのためだったか
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 04:44▼返信
>>62
お前は何を言ってるんだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 04:46▼返信
>>6
文春も大概だからマスコミ系ゴシップ誌は大体がゴミよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 04:47▼返信
徳間書店だってよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 04:52▼返信
残念ながら蝶野が出てきたのは再加熱後なので・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 05:01▼返信
アニ豚気持ち悪いなぁ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 05:03▼返信
言わせておきなよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 05:11▼返信
この記者、蝶野にも大洗の人にも直接取材せず、
渡された資料だけ見て記事書いてるんだろうな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 05:14▼返信
ウソでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇす!!!!!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 05:17▼返信
まったく関係ないわけ無いし蝶野のおっさんがPRして貢献したのも事実だろうが全部なんて事無いだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 05:18▼返信
大洗にしてみりゃ何でも良いのよねw
後から乗っかるだけだし
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 05:27▼返信
蝶野さんは劇場版から入って来たんだからTV放送の時は居なかっただろ
これは蝶野さん怒るんじゃね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 05:42▼返信
ん?なんで蝶野擁護になっ
てんだ?
蝶野側から持ち上げてるだけかもよ?
まんまと売名に使われたんじゃないの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 05:48▼返信
作品が面白ければ誰のおかげとかどうでも良いと思うが
強いて挙げるなら、ここまでファンを惹きつける作品を作ったスタッフたちのおかげだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 05:55▼返信
でもその辺のキモオタや底辺芸人が宣伝しても蝶野のようには行かなかったろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 05:59▼返信
蝶野の存在を忘れてたわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 06:08▼返信
蝶野さんの人気はとどまるところを知らないなあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 06:23▼返信
蝶野で1億円ぐらいの効果があったかな? プロレス興行やらせてやんなよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 06:27▼返信
いや、これは蝶野さんにとっても迷惑な記事。
下手したらガルパンファン(の一部)が蝶野さんや大洗町に迷惑かけかる行為に走りかねない。
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 06:41▼返信
普通の人はガルパンも蝶野のPRも知らないと思うが
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 06:42▼返信
マンガのキャラみたいに目がかわいい蝶野
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 06:46▼返信
サッカーチームのスポンサーになったり自動車メーカーやらコンビニとタイアップしたり蝶野以前からいろいろ仕掛けてたんだけどね
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 06:55▼返信
ガルパン以外だと方正にビンタしてるイメージしかなかったな
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 06:57▼返信
蝶野が全部美味しいところを持っていくー
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 07:04▼返信
正直蝶野はこれ狙ってたと思うんだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 07:14▼返信
無能記者
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 07:15▼返信
やっぱり蝶野の入場曲はカッコいいなあ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 07:21▼返信
うわぁって感じ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 07:22▼返信
蝶野にその影響力があるならプロレス中継復活するよ
古舘が実況する
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 07:30▼返信
煽ってるだけだろこれww
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 07:33▼返信
アニメ自体が良かった
蝶野も貢献した
それで良いじゃねーか
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 07:38▼返信
ただのアニメじゃなくて戦車をモチーフにしてるから
そこを強調したく無いんでしょマスゴミは
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 07:43▼返信
プロレスラー蝶野は好きだったけど
今の蝶野にそこまでの影響力なんてないだろ
結論ありきの駄文過ぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 07:53▼返信
アニメの出来が良かったのもあるけど
やっぱし地元が一番動いたからだろ
中途半端なやつじゃなくていろんなとこでガルパン町おこししてたしな
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 07:56▼返信
安定の朝ゲイ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 08:00▼返信
蝶野を悪く言うのはお門違いだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 08:11▼返信
おいこれ、蝶野も怒るだろ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 08:13▼返信
意地でもアニメが貢献した事を無しにして、オタク=犯罪者予備軍に仕立てあげたいマスゴミ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 08:14▼返信
蝶野は一ファンとして貢献したんだろ

つかマスゴミがガルパンを取り上げてると戦争がーとか結び付けようとするからうぜぇ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 08:21▼返信
プロレス好きだから蝶野さん知ってるけしガルパンは知らないけど存在は知ってる。

えーっと、蝶野さんのおかげ…それはないってのはわかる。

このライターがアホってことだけはわかった。
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 08:24▼返信
少なくともガルパンに全く興味ない俺ですら大洗=ガルパン経済効果ってイメージなんだけど、この記者お馬鹿さんなの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 08:36▼返信
誰のおかげとかどっちでもよくない?
少なくともなんでお前らが得意げなのかが理解不能だわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 08:37▼返信
このマスコミを特定して徹底的に追い詰めろ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 08:45▼返信
これ蝶野のおかげと言ってるけど、遠回しに蝶野がガルパンにハマってるってテレビで放送した俺たちマスコミのおかげって言ってる気がする
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 08:53▼返信
本当に流行らせるなら知名度のある有名人を利用するのは何も間違ってないし、記事も丸っ切り嘘は言ってない

何も問題はないな
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 08:53▼返信
?「ワンピースが日本一の漫画になったのは、熱心なファンのキムタクが推したから」
ぐらい暴論
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 08:56▼返信
どうでもいいわ
アニメで~とか気持ち悪い
ガルパンとそのファンは黙って死ね
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 09:00▼返信
内部分裂でも狙ってんのかねw
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 09:05▼返信
要するにマスゴミにとってオタクは叩く対象であってほしいということだろう
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 09:25▼返信
そりゃ地元の人はキモオタが殺到してるなんて知れ渡って欲しくないだろうしな
蝶野さんならまだ許せるわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 10:02▼返信
もー行かねからなアニ豚舐めんなよ殺すぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 10:17▼返信
はいはい、増す塵マスゴミ、ッと
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 10:57▼返信
ジョジョが再注目を浴びたのはケンコバのおかげ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 11:02▼返信
いろいろ言いたい気持ちも分かるが
この記事はまだいい方だとは思う
もっと悪意のある記事を出して金儲けしてる他紙もあるわけだし
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 11:22▼返信
何で呼び捨てなんだよ! 氏ぐらい付けろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 11:24▼返信
蝶野さんもこの記事見ると不快になると思うわ…
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 11:26▼返信
なんかこの手の記事で一番イラッと来たかも
大洗の人たちや蝶野本人、アニメの製作者やそのファン、全ての人達の小さな積立てを全て踏みにじる発言に思える
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 11:29▼返信
そうですか
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 11:37▼返信
そうだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 12:11▼返信
ガルパン、蝶野、大洗は名前だけしってるけど興味はない
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 12:24▼返信
蝶野さんな感謝しないとな
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 12:24▼返信
ありがとう蝶野パン
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 12:35▼返信
間違いではない
でも、どっちに焦点を当ててるかの違いだわな
蝶野が好きになったガルパンか
ガルパンを好きになった蝶野か

結局のところ、どっちも功績が有る。で良いと思うのは内緒
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 12:39▼返信
とりあえず記者は蝶野にビンタされろ(^^)
210.投稿日:2016年06月28日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 12:56▼返信
どのイベントにも通ってるコアなガルパンおじさんなら蝶野も見慣れたもんだろうけど
実際の貢献度で言えばCM出てたなーぐらいしかライト層には印象ないからなw

メディアはこういう解りやすいヒットの要因を作るのが好きってのもあるし。

あと蝶野が好きって言ってたバレー部のキャラが奥さんに似ててワロタ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 13:21▼返信
>>18ワロタwww
AKBみたいなもんに熱上げたり、超汚染玉入れで貧困になるからこっちも叩けよ無能
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 13:23▼返信
これはケンカキックからのSTF不可避ですわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 14:08▼返信
どっちでもいい
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 14:35▼返信
蝶野「お前ネットでガルパンをバカにしたそうじゃないか!ちょっと来い!」
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 14:47▼返信
記者も煽り記事とか書くんだなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 15:36▼返信
記事元に全て蝶野のお陰なんて書いてないわ、スレタイで煽ってプチ炎上させてんなよ、はちま?
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 17:29▼返信
どっちみちキモヲタしか知らんアニメだけどな
馬鹿な信者は「社会現象(キリッ」とか言ってるけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 17:50▼返信
>217
いやいや、完全に「蝶野が、ガルパンを使って、大洗を救った。」っていう記事構成じゃない。
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 19:06▼返信
蝶野さんにもガルパンファンにも失礼な記事で、
ガルパンの人気が続くことで困る勢力が仕掛けた悪意のある記事ですな。

なんか最近こういうあからさまなガルパンを標的にした記事が増えてるよね。
鹿島臨海鉄道を黒字化してるのに「コラボ企業の死神」とか。
どこの勢力なんだろうね
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 19:44▼返信
何これ?蝶野に苦情が行くように仕向けようとした逆ステマ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 19:46▼返信
>ガルパンは2012年10月から2013年3月に放送されたアニメです。入れ替わりが激しいアニメの世界では、かなり昔の作品といってもいいでしょう。

ガルパンって半年ぐらい前に映画やってたよね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 19:59▼返信
蝶野がそんなにすごいんだったら他のアニメ宣伝してもらったら?
ガルパンぐらいになるのはまず無理だろうけどな
224.田宮良太郎投稿日:2016年06月28日 21:00▼返信
安定のアサヒ芸能のアニメバッシング記事。
アサ芸の記者って、アニオタに親でも殺されたのか(笑)
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 21:01▼返信
怒り狂ったガルパン信者に**ライバーみたいに問題起こさせて
それをまた記事にするんですねわかります。
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 21:17▼返信
>>104
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月28日 21:52▼返信
野獣先輩女の子説と同じロジックの書き方で草
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月29日 09:46▼返信
>>24 流石にネタだよね?www
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月01日 07:28▼返信
ドッチモ~

で良いじゃん…
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 13:56▼返信
学級新聞かな?

直近のコメント数ランキング

traq