【去年の大洗町のふるさと納税がガルパン効果で2億円に!一昨年の26倍wwwwww】
【『ガルパン』効果で赤字続きだった鹿島臨海鉄道が黒字に!今日も平日なのに各地で行列】
↓
ふるさと納税が26倍に! 蝶野正洋が「ガルパン」PRで地方都市を救っていた
http://www.asagei.com/excerpt/60826
記事によると
・強面のプロレスラー蝶野正洋が意外な方法で小さな地方都市を救っていたとマスコミが報じている。
・蝶野が救ったのは茨城県大洗町、この小さな町が前年から約26倍、2億64万6000円ものふるさと納税を受け、さらに大洗町を通る大洗鹿島線を運行する鹿島臨海鉄道は2540万もの経常利益を出し、2期ぶりに黒字となったことが鹿島臨海鉄道から発表されたのだ。
・この奇跡の復興を遂げた理由は、大洗町がアニメ「ガールズ&パンツァー」(通称「ガルパン」)の舞台となり、聖地巡礼をするファンが大挙して町を訪れたためである。またガルパンとタイアップした食品をふるさと納税の返礼品としたことで、大幅に納税額が増えたと見られている。
・これ対してマスコミ関係者は「それならば大洗町を救ったのはガルパンのファンではないかと思うかもしれません。ですが、ガルパンは2012年10月から2013年3月に放送されたアニメです。入れ替わりが激しいアニメの世界では、かなり昔の作品といってもいいでしょう。そのガルパンをたまたま目にした蝶野が大ファンになり、面白いアニメだとPRしたことでさらに火がついたのです」と語っている。
・ようするに、ガルパンの人気を押し広げたのは蝶野、となれば大洗町を救ったのも蝶野ということになる。
この話題に対する反応
・絶対このライター蝶野さんに取材してないだろ。蝶野さんは1ファンってだけで、劇場版では宣伝してたけど放送中は居なかったからな?
・蝶野さんだってこんな書き方されたら嫌だろう…
・書き方が下手な記者だなぁ…
・うーん、蝶野さんもあるけど一番はやっぱり地元や人柄じゃないの?大洗の人みんな良い人だし、酒は美味いわ肴は豊富わで呑兵衛にとって天国
・ここまで酷い「記事とも呼べないようなもの」を、未だかつて見たことがない…
・もちろん蝶野さんは真摯な人だと思うけど、大使としての大洗への貢献なんてのはごく微々たるものというのはご本人が一番わかってると思う
・蝶野さんキレるで 意地でもアニメ自体の魅力と地元の手柄にはしたくねぇんだな
蝶野さんが貢献してるのは間違いないけど、全てが蝶野さんの功績!みたいなのは違うでしょ
ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]
Linux,渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育実,井口裕香,水島努
バンダイビジュアル
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る


PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
そりゃあそうなるだろ
こんなこと言ってる時点でガルパン知らねえのバレバレなんだが
アニメ放映時期とはズレてるってのは納得できるけど
ふーん蝶野さんはガルパンのファンじゃなかったんだねー
蝶野が面白いとアピールしなかったら無名のアニメで終わってたわ
減った分をアニメで補填されても
何が良いのやらって感じだな
地獄へ落ちて行っているだけのような
え?
アニオタ単純すぎワロタw
ガルパンおじさんって言葉は
最初は蝶野を指して使われた言葉なんだけど知らないの?
とは言うが、お前らアサ芸に便乗して散々荒らしたくせに掌返すなよ?
ふるさと納税が増えたのはクレジット決済に対応したからというのも大きい(ガルパン関連のグッズはそれ以前からあった)
あと劇場版の上映タイミングと大ヒットロングラン
複合的なものなんだよなあ
名前だけだけど
以外と効果あるんじゃないの?
おれは見たことないけど
あそこの本屋に集まったおじさん達に
鼻で笑われてそうw
それくらいのプロレス脳みせろよ
徳間はこの前も何か騒ぎ起してなかった?
ガルパンはもう古い作品だしな。
って奴もいるかもしれない
一般的にはそうだがガルパンおじさんは他のアニメに目移りしない層なんで特殊なんだなあ
ガルパンの売り上げなんてスマホゲーに比べたらショボいもんだし
突っ込みどころ満載だな
一般層への広告規模考えたら、平日の昼間から大洗に集まるオタクの比じゃない宣伝なんだから
努力してくれた大洗の住人のおかげだと思う
経済効果だけ期待して財布としてしか見てないところは聖地巡礼すぐに廃れる
ただ、意外性があれば誰でも良かったとも思うし、そういう意味では別に蝶野でなくても・・・・・
もちろん蝶野一人の功績じゃないことは記者だってわかってるだろうが
これもガルパンと蝶野の宣伝になればいいんじゃね
貶してるわけじゃないしさ
マスゴミはやっぱゴミだな
これはひどいwwww
アサ芸徳間は角川関係ないぞ
むしろ徳間は角川大嫌いだからな
だからラブライブもガルパンも露骨な嫌がらせを受けるんだよ
誰も知らん無名のプロレスラー?だったのに
つまり一般人もそうだな!
って考えるのがマスコミ
さすがにそれはないわw
プロレス知ってる人にはレジェンド級でそれ以外なら
笑ってはいけないシリーズの名物ともなってるから
知名度は80%以上あるんじゃねーか?
DDTも呼んでほしい
明らかにレス乞食だろ
優しいな
きっかけはこの人でそのあとはみんなの努力
観光資源無え魅力無えそもそもそこまで流行って無えな某失敗聖地とは違うんですよ?
忘れちまったデス……鴨川なんて町は……
そしておそらく他の分野でも、知らないのをいいことに同じような事やってるのは想像に難くない
蝶野もガルパンファンの1人でしかないよ
大元はガルパン
お またバカが記事書いてるなwww
あの蝶野がアニメだぞw
プロレスラーのあの蝶野がガルパン面白いだぞw
そりゃあ話題になるよ
そこからだよ、本格的に火が付いたのは
その前から大洗は大盛況だったぞ
自衛隊まであんこう祭りに参加する程な
全て蝶野のおかげ
アニヲタは蝶野に感謝するんだなwww
って言いたいんだろうね
その前から大洗はガルパンブームだったんだよ
どおりではちまがプッシュしてるわけだ
じゃあなんでプロレスは閑古鳥なんです?www
ワロタ
蝶野さんの人気に便乗した糞アニメ
プロレスはプの字も人気が出ないのなんで?www
ネットでオタクを煽れるネタを探してアクセス稼いでるだけの媒体
土地名だから珍しいけど古い苗字だぞ。由来は長野(ちょうの)の異字と言われる
愛媛県、北海道に多い
ちなみに蝶野自身はアメリカ生まれだが父親が愛媛県新居浜市の出身
わかったな
絶対に認めないよ
ガル豚は正気で蝶野さんよりガルパンのが有名だと思ってんのwww
外出て現実見ろよwwwww
蝶野がいるのにプロレスはオワコンwwwww
ガルパンにより経済効果をもたらす層が、蝶野が関わったからって理由で増えるわけ無いやろ
あくまでオモシロ要素の加点でしかない
まぁこんな成功例は異例中の異例でアニメで町おこしって早々成功するもんじゃないけどな
いっつも見え見えで気持ち悪いわ
こんなアホ書いちゃって恥ずかしくはないんだろうか。
大方キモヲタ憎しなんだろうけどw
冷静に考えれば確かに知名度では蝶野の圧勝だな
それだけだ
蝶野すげえ→芸能人すげえ→芸能界すげえ→こういう記事書いてるアサゲイすげえ(イマココ)
腐ってんなあーーー
次のターゲットはガルパンかー
それを真に受けて一般人もかなりいるからな
いわゆる刷り込みってやつだ
死ねや朝日
映画
K2でも出しときゃアサ芸も取り上げたろうけどw
人が人を呼んだだけ
勿論一定のクオリティーがあればこそ
あと砲撃音とか劇場と相性もよかった
マスゴミの勘違いの一因でしょ
はちまが言ってもな
蝶野登場以前にテレ朝のくりぃむのクイズ番組で取り上げられたぞ
あと夕方の報道番組でも
お前は何を言ってるんだ
文春も大概だからマスコミ系ゴシップ誌は大体がゴミよw
渡された資料だけ見て記事書いてるんだろうな。
後から乗っかるだけだし
これは蝶野さん怒るんじゃね?
てんだ?
蝶野側から持ち上げてるだけかもよ?
まんまと売名に使われたんじゃないの?
強いて挙げるなら、ここまでファンを惹きつける作品を作ったスタッフたちのおかげだよ
下手したらガルパンファン(の一部)が蝶野さんや大洗町に迷惑かけかる行為に走りかねない。
古舘が実況する
蝶野も貢献した
それで良いじゃねーか
そこを強調したく無いんでしょマスゴミは
今の蝶野にそこまでの影響力なんてないだろ
結論ありきの駄文過ぎる
やっぱし地元が一番動いたからだろ
中途半端なやつじゃなくていろんなとこでガルパン町おこししてたしな
つかマスゴミがガルパンを取り上げてると戦争がーとか結び付けようとするからうぜぇ
えーっと、蝶野さんのおかげ…それはないってのはわかる。
このライターがアホってことだけはわかった。
少なくともなんでお前らが得意げなのかが理解不能だわ
何も問題はないな
ぐらい暴論
アニメで~とか気持ち悪い
ガルパンとそのファンは黙って死ね
蝶野さんならまだ許せるわ
この記事はまだいい方だとは思う
もっと悪意のある記事を出して金儲けしてる他紙もあるわけだし
大洗の人たちや蝶野本人、アニメの製作者やそのファン、全ての人達の小さな積立てを全て踏みにじる発言に思える
でも、どっちに焦点を当ててるかの違いだわな
蝶野が好きになったガルパンか
ガルパンを好きになった蝶野か
結局のところ、どっちも功績が有る。で良いと思うのは内緒
実際の貢献度で言えばCM出てたなーぐらいしかライト層には印象ないからなw
メディアはこういう解りやすいヒットの要因を作るのが好きってのもあるし。
あと蝶野が好きって言ってたバレー部のキャラが奥さんに似ててワロタ
AKBみたいなもんに熱上げたり、超汚染玉入れで貧困になるからこっちも叩けよ無能
馬鹿な信者は「社会現象(キリッ」とか言ってるけど
いやいや、完全に「蝶野が、ガルパンを使って、大洗を救った。」っていう記事構成じゃない。
ガルパンの人気が続くことで困る勢力が仕掛けた悪意のある記事ですな。
なんか最近こういうあからさまなガルパンを標的にした記事が増えてるよね。
鹿島臨海鉄道を黒字化してるのに「コラボ企業の死神」とか。
どこの勢力なんだろうね
ガルパンって半年ぐらい前に映画やってたよね?
ガルパンぐらいになるのはまず無理だろうけどな
アサ芸の記者って、アニオタに親でも殺されたのか(笑)
それをまた記事にするんですねわかります。
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
で良いじゃん…