WSJ記者のツイートより
「著名ソニーアナリストがPS4Neoに加え、PS4SlimをTGSまでに発売と予想」
著名ソニーアナリスト、PlayStation 4 Neoに加え、現行PlayStation 4を置き換えるPlayStation 4 SlimをTGSまでに発売と予想。会社はノーコメント。https://t.co/XuYikWTFPR
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2016年6月29日
Sony’s PlayStation 4 Sales Help Keep Profit Target Within Reach
http://www.wsj.com/articles/sonys-image-sensor-business-hit-by-slowing-iphone-sales-1467180378
1. この話題に反応する名無しさん
PS4スリムとかそんなはよシュリンクでけんやろ....?
2. この話題に反応する名無しさん
スリムに新PS4、e3で意図して発表しなかったんだろうけどしたら箱のパクリって印象付けられちゃいそう
3. この話題に反応する名無しさん
さすがにねーよ
E3で発表された「XboxOne S」
今からTGSまでに発売・・・?
さすがに無理があるのでは
あったとしたらもっと早い段階でリークされてる気がする


ラブライブ!サンシャイン!! FIRST FAN BOOK
電撃G'sマガジン編集部
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング : 36
Amazonで詳しく見る
もうやめてあげてwiiちゃんが
ここまでソフトを詰めてVRまで用意しているなら
今秋に値下げすると勘ぐっても仕方ないよね
くそニーくそすぎ
ドライブ外してDLゲー専用にするくらいしか思いつかない
つまりマクソが動いたて事はPSが前々から計画してたものが出てくるて事
マクソが薄型とハイエンドを慌てて発表だけしたてのはそういうことな
エース安田とか新清士とか田下広夢がそうだろ
ソースある?
PS4は最初からスリムだしw
WiiUを見習え
コイツNXのこと最新PC並みのスペックとか書いてたよな
怪しすぎ
はっきり言って俺でもお前でもここのGKでももっとまともなことを書けるようなレベルの奴がゴロゴロしてると思うぞ
それがモデルチェンジ版だとしても別に不思議な話ではないよね。
(スリムとか表現するから怪しく見えてしまうだけという)
NEOがあるから無い?
現行スペックの新型値下げで十分考えられるんだが?
PS4は価格下げるだけで箱S潰せるし
スリム化ってことは値下げの可能性もある
VRに合わせてホリデーで値下げとかオーバーキルかもしれんが
その後すぐにNEOを出す
さすがにそれはないんじゃないか
そもそもアナリスト()の妄想だろこれは
怯えてやがる(´・ω・`)
糞箱に倍の差を付けて売りまくりだしね
マックプロみたいに大型ファンにロジックボードつける構造のを出して欲しいな。
15.000円だったっけ
この程度の予想でか? 嘘だろ?w
シュリンクが進んだ分小さくする余地は十分にあるんだからな
NEOがいつかは知らんがやるならスリム?と同時だろうな
流石に3年も経って大きさ同じは無意味だもんな
初期型の面影が無いほど安っぽくなって・・・
カメラ用の独自形状のUSB端子はあるんやなかったか?
まぁ普通の2個くらい欲しいけどな
もう売ってるぞPS3で
読み辛いけどGKの方がまともって意味やで
それでって感じだわ
9月からのソフトの固め具合、尋常じゃねぇもん
まあTGSは考えられんが
games comとかあたりとか
と言うか、細かい内容は違うかもしれんが、ただ値下げするだけか、値下げの新モデルを出すか、の2択を9月までにやってくると俺も思ってる
だって、FF15程のビッグタイトルを出すのに同梱版を一切発表しないのはおかしい。そして、同梱版を出すなら既に発表してるはず。でも何故か発表しない
となると、今は、ただの値下げか、値下げした新モデルの「発表待ち」と考えるのが自然だ
後でフルボッコにしそうwwww
でNEO発売か
ホント終わってたなNEOで仕切り直しだな
Neoはパリって話やなかったけ?
進んだからNEOが出せるし、薄型も出る
あぁ、本当だw ここにいるやつらよりマシな予想してるって意味に見えてたw
性能が少し向上(今まで30FPSキープできなかった物ができるって程度)
ストレージがHDDからSSDに変更
価格は500GB3万円、1TB3万5000円
という話なら別に疑問をもつようなことじゃないでしょ。
7月中盤には300万超えるんちゃうかな
9月までにはWiiU抜くで
本丸はこのスリム版だぞ
NEOなんざマニア層しか買わねーだろうからな
新型になっても大きさは変わらないんじゃねい
パリだと遅いような
9月10月はFF15やらラッシュだし
すぐにホリデーシーズンも見えてくるし
日本のゲームショーでそんなでかい発表するかな
無知無知ポークすぎだろ・・・
PS3も本格的に普及したのはFF13が出た09年からだ
しかもこの時はFFにあわせて値下げモデルを出してる
つまり、仕切りなおしも何も、元から「こっからが本番」ってことだよ
性能は上がらないだろ
4Kアプスケくらいには対応するだろうが
あと3万切るのがスリム版の使命だわ
日本で普及させるにはその値段を達成しなきゃならんからな
去年省電力版PS4出したばかりだし
流石に無いわ
技術的にあっても生産ライン的に無駄だし
あるとしたらVitaだけど重さの殆どか電池だし軽量化も望み薄
PSVRを今年出すから他のハードはユーザーの財布事情も汲んでだす必然がない
ほんこれ
毎年言ってるけどソフトまだ本気出してないしな
イライラしないで(´・ω・`)
出力2倍のNEOが現行機と同じサイズになると思う
スリム版は当然小さくなるんじゃないか
年内にNeoは出さんやろ
蠍もあるし動き見てから後出しの方が有利なんやから
PS4を買わないようにしましょう
買おうとする人がいたら止めてあげましょう
シュリンク進んだからNEOが出せるんやぜ
同じ理屈でスリム版も普通に出せる
あっちは4k映像対応HDR出力対応だぞ
ゼンジーが予想してたPS4の強化版に演算能力以外極めて近いものになってるからな
ハウスさんがNEOは通常版のPS4ときっちり価格に差をつけるって言ってるし、一方で
NEOの方が馬鹿高くなるとも思えんので、シュリンクかその他のコストダウンかは解らん
けれど、ノーマル版をスリムモデルにモデルチェンジして値下げは割と自然だろ
PS2やPS3の歴史を見直してこい
ライト層への普及を考えるなら、どっちにしろ更なる値下げが必要だ
そしてスリム化も当然してくる
FF15に合わせて出すのは当然だわ
NEOは10月かなー
スペックもサードに告知済みだし、10月以降のタイトルはNEO対応を義務付けてるし
蠍とは正面切って戦わない
どうせ蠍とか6万以上だし
NEOが高くても5万以下で安くて39800円現行スペの新型を箱1S同額で勝負決まり
分かってねぇなぁ
NEOと一緒に出すから意味があるんだよ
スリムリーク⇒公式ノーコメ⇒お前ら「ねーよwねーよ」⇒???←いまここ
> その中でハイエンドユーザーにも対応できるものを提供したい
E3インタビューでのハウス。
NEOは少なくとも年度内発売で、まぁ11月には出てるんでは。
性能向上はneoがやるから基本のままだと思う
HDD1Tで348000円位かな
出来れば29800円行くといいな
それよりPS3のスリム化が先だろjkw
マニアはNEO
これで綺麗に棲み分けできるだろ
PS4はもともと薄いからあまり変化なさそうだけどね
値下げはFF15発売に合わせて来るのかな?
NEOは早め現行PS4新型と同時に出して先行逃げ切りだろ
PS3なんざどうでもいいだろ、常識で考えて
通常PS4→WiiU、箱を殺害済み
高価PS4→PC、蠍殺し
安価PS4→NX殺し、パンピーさらにゲットで無敵化
500GBで29800
1Tで34800
ってのを、8月のGCで発表して、9月に発売すると予想
スリム化より値下げしたほうがいいんだよなあ
PS4NEO 39800円
でMS箱、任天堂は終わり
値下げはするだろうね
9月
PS3のスリム化はCELLの開発が終了してるからもう出来んのや…
ワンチップ化もnVidiaがごねたせいで叶わなかったし
スリムになるから値下げできるんやぜ
部品点数減るし、発熱減って排熱装置が簡素になるし、消費電力減って電源も小さくできるし
またイライラしてる
実はPSNowのPS3チップはワンチップ化している
おそらく市販しないことを条件にNV側が折れたんだと思う
だからCSでNvidiaは鬼門なんだわな。
とは言ってもIPは買えたんでカスタムは出来ずともシュリンクは出来たから
初代箱みたいな悲惨な事態には陥らなかったが
PS4が値下げされるとNXの成功の可能性が更に下がるからイライラしてるのかな
HDRにもこの新型で対応してくるだろう
もちろんAPUのシュリンクも
今の洋ゲーとか50GB当たり前だからなぁ無いんじゃね?
スリム化&値下げを進めると単純に売り上げが減っちゃうからさ(普及率が変わらない場合)
本体小さくなると箱も小さくなるから、本体だけじゃなくデリバリー含む諸々の
コストも下がるんで結構重要
NEOリークした奴だろ
それは次の次だな
スリムの目標価格は29800円だと思うわ
今のところロンチ版もCUH-1200も大差ないんだけど、
流石にモデルチェンジしたら話は別だよなぁ。
横幅があるだけで充分薄いわw
やるなら横幅を小さくしてくれ。
PS3がおいてあった場所に置いたらはみ出すんだ。
俺らが望んでいるのは今のゲームが色々と強化されるPS4NEOだったりするんだけど4KTVとかまだ買う気ないし
流石に今更250GBのHDDなんかだと、調達価格が500GBより高くなるんじゃね?
何言ってんだお前?
買い換える必要ないんだから、売る奴なんて殆どいないし、買取価格も下げる必要ないっての
NEOで性能上げてくるってんなら、NEOの時は話が別だろうけど
それだけ部品が減り工程が楽になってラインでの組み立てが楽になって単価減っても最終売り上げはそんな変わらん
お前のいうことはわからないでもないが
今時点でスリムな本体なんやからPS2 PS3みたく劇的には大きさ変わらんのよ
PS4購入すれば解るはずや
コンシューマーで一番売れてるPS4の単純なシュリンク版が年末に出てくるというのは自然だと思うが。
シュリンク版の数が確保できるかが不明なせいでスリムになるかどうかが疑問だけど。
①PS2みたいに同じ筐体で14nmと28nmが区別無く一緒に売られる
②リーク通り、4K UHD対応の14nmAPU搭載のスリム版が出る
さぁ、どっち?
で、普通のPS4はさらに小さくなると思う
今回のプロセスルール更新は結構インパクト強いんじゃないか
箱が薄く出来た事はAPUのシュリンクが出来てる事だから、PS4のAPUのシュリンクも確定だろうね
PS2みたいな劇的な変化してたら嬉しいけどさすがに無いよね
まぁ、今回最初からスリムモデルみたいなもんだしな。とはいえ、厚さそのままでも
幅と奥行き削れれば結構違うと思うけどね
14nmに移行した結果としてスリム化する、と考えるべきじゃないかな
割高な28nm版を販売継続する意味は特にない
PS4は最初から後期モデルのような完成度だからな…
fpsは変わるよ
あと、ようつべとかでフルHDのモニターで1080pと4k見比べ映像見ると違いは出るよ
あれアプスケするだけじゃねーの?
28nm併売は単純に今年の年末に14nm版の数が確保できなかった場合の保険を想定してる。
もっと色や外装をカジュアルにすればライトユーザーも取り入れられる
NEOは逆に今みたいに黒で角ばってもいい
こいつはアホやろ、PS3とか知らんのか
既にPS4二台持ってる俺はNEOを買い増しするけど
スリム出すのはPS2やPS3も型番が次世代機切り替え直前くらいじゃなかったっけ
8月末ならGCでよかったのに
それだけアメリカを重視してんでしょうなぁ
確かにnvidiaの最新だとnmサイズ も小さくなったけどamdは変わってないよとか突っ込めるしps2や3のように販売台数が落ち込んでいる訳でもないしソースとして信じ過ぎないことを伝えたい
いずれ薄型化はするにせよ今ではないと(  ̄ー ̄)ノ
お手軽な限定モデルが色々出てきて面白かったのだけど。
絶好調なのに新型発表に続きリニューアルモデルなんか出す馬鹿はバツイチだけで十分w
PS3は大きなモデルチェンジは2回してるよ
値下げ新型は前からやってるだろアホがw
通常版PS4を値下げするためにスリムにするって可能性はありそうじゃない?
まぁドイツで発表する訳にはいかんよね、MSの場合
こんな夜中に言われてもw
このタイミングだから出さんといかんのよ
NEOはマニア向け、スリムはカジュアル向けってはっきりメッセージを打ち出さなきゃ
新型とかマイナーチェンジとか多いよPS4
PS3は大体3年目でスリムモデル、更に3年で現行のスーパースリムモデルが出てるから
今年の秋から年末辺りならいつものペース
NEO以外はスペック変わらんから買いたいときでいいんじゃね?
NEOほしいなら待つべきだが
2モデルを別ラインで作り分けするのはコスト的に無駄な気もするが
多くないよ
つか今まで買わなかった奴は待てるだろw
10年くらい待てばいいんじゃね
半導体のシュリンクでコストダウンと低消費電力化が進むから、年末付近で中身が小型化するのは間違いないと思う。
あとは外見をそのまま使うかどうか。
NEOが出ればこの先NEOの価格値下げ&スリム化もある訳で現行機のスリム化のタイミング難しくなるし…
通常盤が大量に売れるなら意味あるけどNEOが$399で発売なら順調に値下げしていずれ食われてもおかしくない
つまり今までみたいに4000万台くらい売れないと結局開発コストが割高になってシュリンクした意味が薄れる
APUシュリンクしたら設計だけで数億、スリムの筐体の生産設備に数億でそんな簡単なもんじゃねぇ
14nmにシュリンクされるのが当たり前と勘違いしている奴らが多いな
改良型が出てくるのは、PS1の頃からの伝統でしょう
PSNが有るから、基本どの時期に購入しても変わらないでしょう
なんでさ?
つか箱スリムの反応見たらNEOの前にモデルチェンジが無意味だってわかるだろうしな
買い時なんか計らずに、思い立った時に買えば良かっただけなんだけど、
さすがにこの段階まで来ると、いま買えとは言いづらいところもあるね。
しょせん洋ゲーハード
毎回の事じゃん
3万切ればもっと普及しそうだな
据置でモデルチェンジしないのは任天堂だけやなw
コスト削減も小型化する技術も無いからな
PS4より低性能なのにPS4より大きいのは変わらんし
7~10月までの和ゲーラインナップを確認して来い
どうせ購入するならAPUがシュリンクされた改良型欲しいよね
その辺は1200番台で既にやってる
だから絶対ウソだなw
しかもこの望月とかいうヤツは任天堂信者のウソつき野郎じゃなかったか?w
俺は売らんけど、つまり君はカラバリ違いの3DSいっぱい持ってるって事ね?w
面積維持なら性能は倍に(つまりはNEO)、
性能維持なら面積は半分になる(つまりはスリム)
理屈の上では普通に出せるんだよな、スリム
しかしPS4攻めるなぁ。
さっきSIE会議室の放送見てたけど、他社のカンファレンス紹介するわ、ゼルダ絶賛するわ、
キタオンが今日発売のWiiU・3DSのショベルナイトの宣伝するわで余裕ありすぎるな。
PS3でかました余裕とは別ベクトルの余裕なので、ゲーム業界的には間違ってないな。
専用に開発した電源も再設計しないといけない
エアフローも再設計しないといけない
現行の型で恐らくいい感じに出てるはずの量産効果が後退する
あせって小型化する必要はソニーにはないんだよね
いや、その程度では無理だろ、
これ以上小さくしたら熱暴走するぞ
UHD HDRに対応させなきゃだし
ついでに多少の小型化と値下げだろうな
そもそもリークでなくて予想だからな、小さくするメリットが無さすぎる
記事書いた人の願望なんだろ、
9月以降はキラータイトルが続くから、それに合わせて新規にPS4買うユーザーも多いだろうしそれくらいはしてきてもおかしくはない気がする
そうやって製造コスト下げるのだからやるに決まってるだろうが
Polarisでだいぶ電圧落とし性能出してるがな
Wii Station
ハードのコスト削減とかコンソールビジネスで一番重要だろ
パーツを減らすにはデザインしなおしてスリムにすれば安く済むし結果値下げできる
略してWS(ウィス)
発売解禁明日だっけか?4亀でスペックテストではでライバーがまだ最適化されて無く不安定だけれどGTX980に迫る、抜く性能みたいだ あとは値段だな
スリムと名乗る程小さくできるのか楽しみ
順当な値下げはあるだろう
値下げや新型がパクリてw
初代psからずっとやってるのにな。
スリムて、あれをこれ以上スリムに出来るんか?
将来的には出ると思うけど
今はその時ではない
そろそろ厳しいか
薄くなるに越したことはないがなら今のを29980円くらいにした方が買い替えやすい
軽くなって多少面積減るくらいだと思う
誰だよ
PS4うるせーんだよ
ほんとこれ
うるさいし、排熱もヤバい
スリムかneoを買わないと買って後悔が待ってる
スリムやNEOで後悔しないって断言するのがスゲェなおいw
盲信しすぎだろ
以前のPS3のときみたいにw
特に無双ゲーはヤバい
あのゲームはよくカックカクに処理落ちするからPS4が限界を超えてがんばってくれてるんだろうなーって思う
TV台の裏側も埃だらけだぞ
箱がスリム化させるのはわかるけど
厚さは変わらんで少し小型化するんじゃね?スリムとか言うと薄くなる決まりじゃねーしw
根拠もないのに言ってるだけだろ
無双のせいでハード寿命縮まってしまった
ただの予想だろ?
TGSぐらいで発表だろう
角ばったとこが消えて軽くなると良いんだが
つかNeoも小さくはならなくとも側変わるのねえ
PS5だと3,4年後になるな
まだスリムの方が可能性高そうだ
NEOは新型じゃないからだよ。あくまでPS4の高級版
neoは正式発表されてねーよ
後継のpuma+コアとかあるのに、わざわざJaguarをシュリンクするのかとか、
枯れた28nmFabでゆるゆる行く手はどうなのかとか。
プラス2万円払える人向けのものとは違うんだよ。グダグダ言ってる奴はNEOは対象外だから。
自分で静音箱作って自分でエアフロー計算してファンつけなさいよ
そんなに神経質ならそのくらいの努力したらw
Neoって4KTVにしか出力出来なかったんじゃないか?
持ってない人は旧型しか選択にないはず。
どっかの沈沒堂じゃなるまいしありえねーw
現行機を持ってる身としては同じ道連れは多ければ多いほどいいw
もともと引き延ばすと言ってる。
非現実的な4K宣言してるのはスコルピオの方
よって普通の2Kで問題ない。
当たったらほらな言った通りだろ、外れたらなかったことにするから嫌い
ポンコツNEOでも待ってろよwww
たしか同じ頃に箱1スリムが出るし
>>283
NX早く発表されるといいね
PS4購入者の半数位だね
すでに薄型PS3と同じくらいじゃん
まぁ、値下げも同時にするんだろうけどな
ps2 ps3と発売から2年で新型値下げ3万切りしてるしgc出来ても可笑しくはないはず
NEO買うつもりだったから余程安くないと対立候補にならないけど
むしろもう少しでかくてもいいから冷却して静音を高めようぜと思う
ps4は、やろうと思えばps3より小さく出来るんだとか
ps3は本当はもっと小さくスリムに出来たけどnVidiaが邪魔して出来なかった
それよりはチップシュリンクでの発熱削減による静音化や排熱機構の簡素化静音化とか、あわせての値下げの方が求められそう
今でも十分小さいしね
出るでしょ
FF15の限定版PS4は間に合うのか?
MODなんて使う気あるならPC買うだろ・・・
出来るのか!?・・・ないない
大丈夫だよね?w
キャンセルメールしたのに送られてくるとか不安だわ
そもそも箱のスリム=Sなんて、iphoneのパクりだしな。
ちいと、まともなソフト作ってくれよ
ま、最終的に今のPS3みたいにスロットローディング廃止した、
スリム化っつうか安っぽい感じになったのは出るんじゃねぇの
今日は存在しない著名アナリストの予想を捏造
アンチソニーの活動もそろそろ法に触れるんじゃないですかね
って単なる妄想じゃねえか
PS2でもPS3でもやったんだし
但しそれは今は需要が無いから、もっと先のゲームファンには数台行き渡ってて値段でしか見ない一般が買うようになってからだな
マイナーチェンジはあるかもな
そうしたら日本でも週に5000台くらいは売れるかもな
WiiUはもう作らないんで
eDRAM作れるところが無くなったんで、それでメインチップから変更したらOSから何から全部作り直しなモンで
今年売る予定の80万台は部品在庫の組立と修理上がり品のリパッケージなもんで
NXすら作ってるのかどうか怪しいんだけどな!
(税込)19800ね
今の最安値35千円、ヨドバシとかで1TBモデル43千円って十分破格なんだけどなあw
PS2スリムが出るまでに4年位かかってるから今回もそんくらいだろう
PS3はとにかく部品点数を減らしてコストダウンすることとデカいという印象を払拭することが重要課題だったからスリム化も割りと早かったけど
PS4は最初から部品点数も抑えてるし、馬鹿でかい印象もない、だからあせって小型化に励む必要はない、内部を効率化するだけで充分なわけだ
>スリム化っつうか安っぽい感じに
あれは勘弁w
その分安くするわけでもないんだもの
未だに目玉タイトルの同梱版ないのも気になる
通例だとGCだろうけどもっと早めの発表もあるかもしれんな
現行機種うるさすぎて起動したくないわ
やはりそろそろ動きがあるのかもね
PC版買っても日本語版は新DLC出来ないがなw
こっからの新型発売で顔を青くするまでセット
アナリスト
よって今が買い
尚、値段は元の4万あたりになるらしい。
PS4K
現行機は引き続き生産するので、もしかしたら安くなるかも?3万かね。VRが予約殺到でソニー強きで値下げもしねーかもだが。
スリム化はないかもしれないが、デザインやカラバリは変わるかもね。
つか、箱(笑)今更デカイことに気付いたか(笑)
最初からプレステ4と同じサイズなら3年前にはどっち買うか悩んだやつがいただろうに(笑)
それともそのスリムが4K対応なのか?
初代箱や初代PS3の巨大な外箱に比べてPS4の箱はかなり小さいからな。多分一番大きかったのは3DOかPCエンジンDUO
今の価格でも十分安いけどな。バイトでも10日間ぐらい働けば1TBモデル買えるだろ。