[オーバーウォッチ]7月2日配信パッチ内容のおしらせ。
http://www.sqex-ee.jp/2016/07/616.html
●新モード ライバル・プレイ
もっと上を目指したい。そんなプレイヤーの願いをかなえる競技用モード「ライバル・プレイ」がオーバーウォッチに登場。 クイック・プレイやウィークリー・バトルと違い、ライバル・プレイはよりシビアな戦い、そしてよりシリアスなゲームプレイに焦点を当てています。そのため、オーバーウォッチのヒーローとマップのラインナップを理解してから参加できるよう、ライバル・プレイはレベル25までロックされています。 レベル25に到達後は、プレイメニューからライバル・プレイを選択するだけで参加できます。ソロでも、最大6名のグループでも参加することができ、プレイヤースキルとグループのメンバー数に応じて、可能な限りベストなマッチングが施されます。
●コントローラー操作方法追加
・コントローラーの右スティックと左スティックの操作を入れ替えることが可能になりました。
・「レガシー」操作を追加しました。デッドゾーン・コントロールを向上。
・スティックのオフセンターや斜め方向入力時の精度が高まりました。
・エイム・アシスト強度の調整オプションを追加しました 。(デフォルトでは最大)
●その他の変更点
・ウィドウメイカーのアルティメット「インフラサイト」発動時のセリフがマップ全体に聞こえるようになりました。
・ヒーローギャラリーにてスキンをプレビューする際に、各ヒーローの武器も表示されるようになりました。
・対AIトレーニング、プレイヤー対AI、カスタム・ゲームのAIヒーローにマクリーを追加しました。
●ヒーローのバランス調整
・マクリー ピースキーパー: サブ攻撃(ファニング): リカバリータイム(リロードモーションに入るまでの時間)を0.75秒から0.3秒に変更。銃弾ダメージを70から45に変更。
○開発者コメント: マクリーは相手ヒーローのタイプを問わず、あらゆる状況に対応できていました。今回サブ攻撃のダメージを減少させることで、ロードホッグやラインハルトなどのタンク系に弱くなりましたが、トレーサーやゲンジなどライフの低いヒーローに対しては依然として脅威となるでしょう。
・ウィドウメイカー ウィドウズ・キス: サブ攻撃(スコープ使用) スコ―プを外すアニメーションが完了するまでスコープ・ショットを使用できないように変更。インフラサイトのコストを10%増加。
○開発者コメント: 敵のシルエットを映し出すインフラサイトはマッチへの影響力が高く、なおかつ頻発できるため、チャージ速度に調整を入れました。
●バグ修正
・グループごと退出できない不具合を修正。
・照準が85から90度にエイムされている際、武器が自動的に真上あるいは真下に向く不具合を修正。
・途中参加したマッチを完了した際、戦績に敗北としてカウントされてしまい、またXPボーナスが受け取れないことがある不具合を修正。
・ノックバック効果のある攻撃を受けた際、逆にその攻撃の発生元に移動する不具合を修正。
・ハースストーンをテーマにしたスプレーがローカライズされずに表示される不具合を修正。
・ヒーロー選択画面でフレームレートが落ちる不具合を修正。
・アンビエントライティングに関する不具合の修正と最適化を実施。
・AIヒーロー同士の反応を改善。
・ゲーム全体におけるパフォーマンス改善と最適化を実施。
・DORADOの一部エリアにて射線がブロックされていない、コリジョンに関する不具合を修正。
・ILIOSにてマップ外で蘇生できる不具合を修正。
・バリアやアイス・ウォールを攻撃している味方にダメージ・ブーストをかけると、マーシーのアルティメットがチャージされる不具合を修正。
・いくつかのマップにて、リーパーがシャドウ・ステップで本来行けないエリアに入れる不具合を修正。
・戦績の統計にて、「ジャンクラットの〈RIPタイヤ〉キル - 平均」が正しく表示されない不具合を修正。
・トールビョーンが死亡していてもスクラップを拾える不具合を修正。
1. この話題に反応する名無しさん
PS版にもランクマきてた
2. この話題に反応する名無しさん
ようやく配信なのね
3. この話題に反応する名無しさん
きたあああああああ!!!!!!!!!もう豚使っててマクリーにとかされなくて済むんだ!!
PS4版でもランクマ登場!
トールビョーンの修正はまた今度


【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信posted with amazlet at 16.07.02バンダイナムコエンターテインメント (2016-08-18)
売り上げランキング: 18
ドキドキしながらスイッチを入れた
あのコントローラーを握るワクワクをこれからも未来に
子供たちに伝えていきたい
by,ゲームで笑顔を 任天堂
ゴキブリこれにどう答えるの?
ただファニングのリロード早くなってるからエイム上手い人は俄然強いな
あとは爺弱体あくしろよ
とりあえず爺の修正までおやすみ
発売後もサポート万全なんだ!そう、PS4ならね
スナイパー好きだけどあまり上手くないから、なかなか1キルできなくなっちゃった
DL版合わせたらもっといってそうだな
PS4の連中マウスだと雑魚だねみんな
1コメじゃないから威力半減
アマランでももう22位まで落ちてるし
もっとゲンジを守れよ
PS4版がランクマ遅かったり修正も後回しだったりでチーム組んでる奴がみんなPCに移ってきちゃってるのも原因ではある
大会もPC版だと50万円規模のがあるけどPS4じゃないし
マウスでも下手なやつはいるしパットでも上手いやつはいる
お前のマウス自慢に何の意味があんの?
1試合が短いから、回転率速すぎてもうみんな飽きただろ。
こんな多彩なキャラがいるのに、この飽きの早さはなんだろう。
ゲンジ機動力あるんだから自分で逃げろよ。
てかウィドウ弱体化すんなよ
こんなんじゃ人居なくなるよ
TPSならやったかも
ヘッドショットならダメージは変わらない。タンク以外なら相変わらず一撃。ボディショットだと、今までHP200まで一発だったのが二発必要になった。ついでに、スコープの変更→戻り→変更に時間がかかるようになったので、近距離スコープショットは封じられた。なので、巧い人の使うウィドウは相変わらず強く、そうでない人のは位置確認が楽になったのでゴリ/Dvaがなんとかしてくれる。
心配いらない
ライバルプレイきたから真剣に遊んでる奴はそっち行くんで
初心者はクイックプレイで遠慮なく遊べるよ
ハンゾーやってるけどディバーのロボットヘッドショット一撃で倒せるぞ弱すぎ
それがマウサー、哀れな存在よ
ふざけるな
クイックプレイも真剣にやってるんだよ
てめえ今日ゲンジ重複でやられまくったやつだろ?
てめえのせいで最後負けちまったじゃねーか
真剣にやらないんなら練習モードでもやってろ
ここの記述にないだけか?
ウィドウのultは2秒間全身HS判定とかでいいじゃん
熟練プレイヤー「PC版は鬼エイムもスナイパーとマクリ―がクソ強いからタレットが弱体化されなかっただけ」
皆も誰使ったほうが勝率いいのかってわかったんだろうね
特に問題ない
このゲームは団体行動できない奴が1番弱い
どんなに上手い奴でも3人に囲まれたら瞬殺される
そこら辺を気を付けていれば良い
全世界売上で既にダブルスコア以上差がついていますが…
日本人なら日本を見るべきだろw
すぐ世界とか海外とかPCに逃げちゃうんだからw
練習モードなんかで練習しててもうまくはならんで?w
エアプなんかしらんが…
んなこといってるから置いていかれるんだよw
本気で言ってるとしたらマジキチ
世界で売られてる物を
なんで日本限定でしか見られないの??
勝てる時、勝てる場所で易く勝つ(気分に浸る)ためでしょ。
さっき相手チーム段々減ってって最後0になってそこで勝利になった
今までこんなことなかったのにw
ランクマは途中参加はないぞ
そっとしておいてやろうぜ
威力は少し下げて反応する範囲をもう少し縮めてほしいよな
いくらなんでも反応する距離が長すぎて萎えるわ
今日の所はこれで勘弁してやるよ、じゃあな
ナーフは味方にいると負けるキャラが増えるだけだからゲームをつまらなくする
キャラ選択の幅を狭めてるだけなんだよなあ
なんでもっと作ってる途中にバランス悪いなとか思わないんだよ
お手軽強キャラだもんなぁ
7月8月とWiiUには「発売日」が来ないね
あとタレ爺弱体化というかタレットが壁越しギリギリ見えてないとこから当たるのもどうにかしてほしかった。
ジャンクラはとことん下手な奴は下手。野良だとうまく使い込まないと芋戦犯
スキルレートってクイックでも表示されるようになるのか?
だったらやりたくねえな
何をやっとるか
ネロウォッチも開発しろ!
精神年齢の平均値ひくすぎやで。こりゃどう修正されようが無駄だわ