• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






実は勘違いされているアニメの名言雑学ランキング
http://news.livedoor.com/article/detail/11717153/
ダウンロード


記事によると
実は勘違いされているアニメの名言雑学ランキング
1位 「オッス!オラ悟空」は本編では一度も言ってない
2位 ケンシロウ「おまえはもう死んでいる」は、原作では一度しか言ってない
3位 「アムロ、行きまーす」は、一回しか言ってない






近いセリフは言ってるゴクウ
http://athena-minerva.net/anime/64/

「やあ オッス!!」記念すべき1ページ目に猿の親子に向かって言ってます。
「オラ悟空だ 孫悟空!」ブルマとの出会いの時。
「うん!!オラ孫悟空だ!!」クリリンとの出会いの時。
「おっす!」亀仙人との修行時に寺の和尚との挨拶の時。
「こんにちはー オラ孫悟空でーす!!」天下一武道会の時に会場に向かって挨拶の時



4de1a0d6








ガルパンの武部さんとかもっとひどいよね。「やだもー」って1回も言ってないのに・・・









ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(407件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:31▼返信
きみは
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:31▼返信

オッス、おら無能豚
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:31▼返信
その1回のインパクトがでかいんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:31▼返信
1ゲット
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:32▼返信
CMとかで良く使われてたんじゃないの?
多分、目薬のCMとか
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:32▼返信
ゼクシィーはやだもーってCDで言ってたぞ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:32▼返信
超武道伝で起動するたんび言ってるからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:32▼返信
悟空のは知らんが、ケンシロウとアムロのは実際言ってんだから合ってるだろ
なんだよ勘違いって
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:32▼返信
悟空はアニメの次回予告で言ってたよね?
ケンシロウは、CMで…あ、あれは「お前はもう、食べている」か。
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:32▼返信
「作中のセリフだと勘違いされている」って記事書いた奴が勝手に妄想してるだけじゃねえかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:32▼返信
>>2
無能
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:32▼返信
じゃあやだもーってどっから来たんだ・・・?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:32▼返信
んっ?予告で毎回言ってなかった?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:32▼返信
オッス!オラ悟空って次回予告だっけ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:33▼返信
1度も言っていないはまだわかるが、1度しか言ってないとかわざわざ言及する必要あんの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:33▼返信
「オッス!オラ悟空」は予告で毎週?ほぼ毎週?言ってた言葉なのは見てた人間なら普通に知ってるんじゃないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:33▼返信
野沢雅子がバラエティに出るときよく言ってるよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:33▼返信
オッス!オラはちま!糞記事しかまとめなくてオラ、ワクワクすっぞ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:33▼返信
星一徹のちゃぶ台返しも追加で
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:33▼返信
本編ではってことはどっかで言ってるんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:33▼返信
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。

万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。

56歳主婦
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:33▼返信
1回しか言ってなくても名言は名言だろ
オラ悟空は別に名言でもなんでもないけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:34▼返信
オッス!オラ悟空ってSFCの武闘伝で電源入れるたびに「オッス!オラ悟空!いっちょやってみっか!」って言ってたから印象に残ってる
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:34▼返信
イソッチダヨー
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:34▼返信
だからなに
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:34▼返信
もう、たっちゃんたら何にも分ってないんだから…カンカラコーン
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:34▼返信
オッス!オラ悟空は次回予告での野沢雅子のアドリブまで入れとけよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:34▼返信
結局言ってるじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:34▼返信
ビートたけしが
「ダンカンばかやろ」とは
一度も言ってない説をとなえたい
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:34▼返信
いっちょやってみっか~までがセットだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:34▼返信
あれ?次回予告でオッス、オラ悟空って言ってなかったっけ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:34▼返信
口癖じゃなく名言なんだし一回でいいじゃん
悟空はともかく
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:35▼返信
ルフィだって「海賊王に俺はなる!」って本編であんまり言わないけど次回予告で毎回言ってるから耳に残るし
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:35▼返信
西住殿~
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:35▼返信
超武闘伝2のお陰でこのイメージが付いたと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:35▼返信
ミクダヨー
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:35▼返信
さおりんのは、もーやだー!っていうのはあるけど
未だにやだもーってセリフ入れる奴は癪に障る
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:35▼返信
>>12
「そういうことを言いそう」っていうだけで広まった。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:35▼返信
ニシ君なんでや・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:35▼返信
急に深夜アニメのキャラぶっこまれてもな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:36▼返信
オイオイヨ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:36▼返信
ベッキー騒動からこんなニュースばかり
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:36▼返信
そもそもオッス!オラ悟空は次回予告で言ってた奴だからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:36▼返信
しょうがねぇなぁ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:37▼返信
じゃあ何で「オッス! オラ極右」なんて聞き間違いが起きたのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:37▼返信
予告でほぼ毎回言ってるんだからアニメの名言で問題ないだろ

こういう難癖つけりゃ玄人ぶれるとでも思ってんのかバカ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:37▼返信
次回予告だろ
誰だよ本編なんて言う馬鹿は
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:37▼返信
あーこれちゃんと調べてないヤツが記事にしちゃったパターンか
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:38▼返信
予告で言ってたろ
何も勘違いしてねーよカス
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:38▼返信
1回でも言っていれば勘違いじゃないじゃん?
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:38▼返信
本編じゃ言ってなくても次回予告で毎回言ってればそりゃ定着するよ
サザエさんもそうだしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:38▼返信
で、ゲハ記事は?
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:38▼返信
星一徹も星1しかつけない
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:38▼返信
人参いらないよ(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:38▼返信
おっす。押すなよ!絶対に押すなよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:39▼返信
>>46
玄人面すんなバカw
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:39▼返信
オッスオラゴクウは超武闘伝のオープニングでいってた気がするわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:39▼返信
ウリ、ニダゴクウ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:39▼返信
予告予告ー
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:39▼返信
オッス!オラ悟空!は次回予告で毎回言ってるんだよなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:39▼返信
名言だからこそ1回しか言われなくてもみんなの記憶に残るんだろう?
どういう意味で勘違いと言ってるのかよく分からない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:39▼返信
○○は本編で一度しか言っていない←だからなんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:39▼返信
サザエさんは本編でじゃんけんしていたの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:39▼返信
そもそも回数で言うなら名言って1回しか使われないのは当然なんじゃ…
決まり文句と勘違いしてない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:39▼返信
15位
ジョナサン・ジョースターは「ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!!おおおおおっ 刻むぞ血液のビート!」を1度しか言っていない
『ジョジョの奇妙な冒険 第2部』ジョナサン・ジョースターの決め台詞っぽいが、実は4巻で1度言ったきり。
 
毎回言ってると思ってるほうがバカだろ
ランキングみたけどバカなものしかなかったんだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:40▼返信
アニメの→原作では
なにこれ 知的障害なの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:40▼返信
オッス!オラ朝鮮ゴキブリ!

ゲームはやらないが、日本人へのヘイトはやるぜ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:40▼返信
電通アニメのステマうぜえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:40▼返信
「オッス!おら悟空」

だれに言っているの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:41▼返信
一回だけでも有名になるのが名言 勘違いとは違うかと
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:41▼返信
オッスお願いしまーす
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:41▼返信
視聴者
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:41▼返信
>>45
だから予告(のオッスオラ極右)から次週の本編(で内容を知る)って流れだろ、ビデオ見てるって設定なんだから
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:41▼返信
名言って何回も言うものなの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:41▼返信
石田「クラスのみんなには内緒だよ」
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:41▼返信
誰も最初から本編で言ってるなんて思ってもねえし
予告で言ってるだろ アホ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:41▼返信
ケンシロウだって一字一句「お前はもう死んでいる」って言ったが一回だけで
ほぼ同じセリフを一話と最終話で言ってるからな
こんな重箱の隅をつつくような知識をドヤ顔って言ってたら逆にニワカだってバレバレ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:41▼返信
やだもーはwotボイスに入ってたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:42▼返信
ベイマックスとはまったく関係ないのに言われてる声優さんがいたよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:42▼返信
一度しか言ってないから名言じゃないの?
決め台詞と勘違いしてんの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:42▼返信
オッス!オラ悟空!いっちょやってみっか!

これってゲーム版のオープニングのセリフだよね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:42▼返信
一回のインパクトがデカイから有名になることなんて多々あるっつかそれが普通だろ
ぱっと思いついたので親善大使の俺は悪くねえとかも
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:43▼返信
「オッス!おら悟空」は本編で言ってたなんて誰も思ってないだろwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:43▼返信
「お前はもう死んでいる」だっけ?
「お前はもう死んでる」だったような
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:43▼返信
は?1回しか言ってないって
コナンの口癖バーローは実は1回しか言ってないとかならわかるが、これは名言だろ
ガイジかよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:43▼返信
記事内で意外だったのは「こんな事もあろうかと~」くらいかな
普通に言ってたと思ってたんだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:44▼返信
次回予告の台詞だろ。
本編じゃオッスとしか言っていないし。
むしろどんな時に言うんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:44▼返信
オッス、おら悟空、いっちょやってみっかはゲームの影響だろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:44▼返信
へのつっぱりはいらんですよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:44▼返信
勘違いも何も、ゲームで散々言ってるからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:44▼返信
オッスおら悟空いっちょやってみるか!はゲームでなら聞いたな
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:45▼返信
武田鉄矢「蒼井そら!」

これも一回だけだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:45▼返信
ネロの名言
「パトラッシュ…僕はもう疲れたよ」
これも一回しか使われてないな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:45▼返信
名言バルスも一回だけじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:45▼返信
アニメのって言って原作では〜って基地外ですやん
96.Aiサム二等兵投稿日:2016年07月03日 13:46▼返信
デュオの「俺の姿を見た者はみんな死んじまうぞ」
も一度だけだね、本編では声のトーン下がってるけどゲームとかではやけに甲高い声で叫んでるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:46▼返信
1回言っただけで記憶に残るから名言なんだろ
馬鹿か?
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:46▼返信
へー
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:46▼返信
アムロって劇中ではフィンファンネル!とは言ってないんだっけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:47▼返信
最近のだと頑張るぞいとかも
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:47▼返信
ドラえもんの「やろう ぶっころしてやる」は原作のみの名言
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:47▼返信
何このクソまとめ
「名セリフの勘違い→一回しか言ってない」


は?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:47▼返信
毎回予告で言ってたから浸透しただけだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:47▼返信
原作では1回でもアニメでは多用してるんだから勘違いじゃないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:47▼返信
悟空は次回予告では何回か言ってんじゃね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:48▼返信
ハイジ「クララが起った」
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:48▼返信
アムロ行きますは毎回言ってるイメージ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:48▼返信
確かにスファミゲームの裏技入力後言っていたような記憶が
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:48▼返信
決め台詞、ならともかく名言なら本編で一回言えば十分だろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:49▼返信
鉄平の名言
「5回抜いたら心が浄化されました。」
も実は本編では一回しか言ってないよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:49▼返信
いっちょやってみっか
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:49▼返信
別に一度しか言ってなくても、名言だろ。
「親父にもぶたれた~」だって、一回しか言ってないけど名言だし。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:49▼返信
本編関係ねえだろ
予告とかで使われてんだよ、なんだよこの記事
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:49▼返信
1回しか言ってなくてもいろんな番組でそこだ切り出して繰り返されてるんだから
回数なんか関係ない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:49▼返信
スーファミのドラゴンボールで起動時に「オッス!オラ悟空!いっちょやってみっか!」とか言ってたな
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:49▼返信
予告でメッチャ言ってるけどと思ったら案の定突っ込まれてた
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:50▼返信
昔、ファミ通のなんかのコーナーで、出だしが「オッス、オラ麻雀悟空!」の編集者いたな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:50▼返信
んちゃ!オラの名前は、ルパ~ン三世なのだ。

巨人の星、本編で一回もやってないちゃぶ台返しのようなもんだな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:51▼返信
カッカッカッカッカカロット
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:51▼返信
"サザエでございまーす" も本編では言ってないっぽいな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:51▼返信
武部殿はやだもーついに言ったよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:52▼返信
節子それ××やない!も無いな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:52▼返信
ハイジは「クララが立った」とは一度も言ってない
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:53▼返信
伊達にあの世は見てねぇぜ!もアニメの予告のみ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:53▼返信
嘘だと言ってよバーニィ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:53▼返信
おい鬼太郎
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:54▼返信
「もぉ~、やだぁ~!」って言ってたんだよな
確か
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:54▼返信
お前らも勘違いされてるよな
人間のクズなのに
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:54▼返信
>>118
本編で一回やってるよ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:55▼返信
「オッス、オラ悟空」はスーパー武道伝のオープニングやろ!いい加減にしろ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:55▼返信
この記事のまとめかたなら

「アムロ行きまーす!」はガンダムでは言ったことがないってことをフューチャーすべき

名言なんて一度言えば充分だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:55▼返信
ピーチ姫はマリオに助けてくれとは一言も言っていない
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:55▼返信
>>118
あれも、大リーグボール養成ギブスのごたごたで一回本編でやってるよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:55▼返信
「オッス、オラ悟空」はアニメの次回予告じゃかなりの頻度で言っている
「お前はもう死んでいる」も原作ですら近いのを入れれば4〜5回言っているし、アニメじゃ次回予告も含めれば多用している
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:56▼返信
消えた「弾幕薄いぞ、なにやってんの」のナゾ
絶対言ってた記憶があるんだが…世界が俺を騙そうとしている
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:56▼返信
名言って繰り返し言わないと名言扱いにならないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:56▼返信
でも、やだもーってなんか響きが可愛い
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:56▼返信
そりゃ、フリーザやセル、ブウ、あるいはその下の中ボス相手に毎回毎回
「オッス、オラ悟空」
なんて自己紹介するわけねーだろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:57▼返信
総士くんがいなくなってしまったからな…
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:58▼返信
>>135
弾幕薄いよだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:59▼返信
ルイマシュンゴ「人は運命には逆らえません」
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 13:59▼返信
1回しか言ってないって名言なら何度も言うようなもんじゃないだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:00▼返信
オッス、僕ドラえもん
アンパーンチ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:00▼返信
逆に聞きたいんだが

本編で何回も言ってる名言って何?いくつあるの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:01▼返信
星一徹は本編で一度もちゃぶ台返ししてない

オープニング曲でしかやってない
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:01▼返信
予告で毎回言ってるだろクソ記事
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:02▼返信
>>144
んちゃー
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:02▼返信
本編で言ってるって聞いた事も無い。
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:03▼返信
サラマンダーよりはやーい!
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:03▼返信
オッスおら悟空は予告だったような・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:04▼返信
ネロとパトラッシュだって本編では1回しか死んでないからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:04▼返信
21←悟空も異星人だけどねw
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:04▼返信
決め台詞と名言は違うだろと
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:04▼返信
本編と予告は違うだろ
予告もストーリー内だと思ってるのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:04▼返信
予告だよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:05▼返信
アニメの名言ランキングの名言ランキング
1位 本編では一度も言ってない
2位 原作では一度しか言ってない
3位 一回しか言ってない
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:05▼返信
>>147
それ以外は?はよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:05▼返信
神と神でも言ってるじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:05▼返信
オッス!はちま!
おめえ素人童貞なんだってな!
やっるう~!!
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:05▼返信
むしろ予告のキメ台詞を本編でも言ってるキャラってそんな多くないだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:05▼返信
ゲームでは聞いたことあるセリフだったかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:05▼返信
ちなみにバーローはコナンより前にYAIBAが使ってるから
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:06▼返信
そもそも、超武闘伝のセリフだから本編がどうとか関係ない…
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:06▼返信
>>韓国
>>単行本売上が2000万部以上。これは韓国の漫画史上最高の売上だ。ちゃんと日本のものとして扱われているかは不明。
ワロタw
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:07▼返信
キャラを際立たせるために誰もが口ずさむキャッチーなセリフだからなだけだろ。
知ってるやつは頻繁に連呼してるわけじゃないのは知ってるさ多文w
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:08▼返信
>>154
「オッスオラ悟空」を本編で言ってた名言だと思ってた奴がいるか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:09▼返信
DBは次回予告の時にしょっちゅう言ってるんだがね
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:09▼返信
オッス!オラ悟空。いーちょやってみっかあ!
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:09▼返信
「勘違い」って何が?
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:10▼返信
出た出た
予告と本編の違いとかどうでもいいのに拘っちゃうアホ
「アニメ」の「予告」とか関係ないから
「アニメ」も「予告」も「原作」も全て込みで「名言」だから

アニメのOPが原作で言及されてないからって全く関係のない歌なのか?考えろよバーカw
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:10▼返信
金田一一の「じっちゃんの名にかけて」も何かのテレビ番組で数えたらそこまで多くは言っていなかったとかやっていたな
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:10▼返信
これを本編でも行ってると思ってる人はたぶんアニメ見たことないだけ
というかどうでもよすぎる記事だわ、いつものことだけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:10▼返信
オッス!オラ悟空は、予告収録の時に野沢さんがアドリブで言ったのが採用された
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:10▼返信
そりゃ本編じゃ言う場面がないだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:10▼返信
原作では「お前はもう死んでる」な
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:11▼返信
野沢雅子がテレビ出演の時だけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:11▼返信
本編で言ってるかどうか調べた奴も凄い
漫画なら楽だけどアニメ全話チェックするのは重労働だ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:11▼返信
まあ一回で十分ではある
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:12▼返信
>>170
何言ってんだお前?アニメのって言ってるだろ
原作は今関係無いぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:12▼返信
ナレーションでしか聞いた事ねぇ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:13▼返信
こういうネットで拾ってきただけの浅い記事は信者が一番嫌がるぞい
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:13▼返信
スーファミの超武闘伝かなんかのスタート時に「おっす!オラ悟空!いっちょやってみっか!」って言ってたな
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:14▼返信
超武闘会2で言ってた
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:15▼返信
名言てそういうもんだろ。回数の問題じゃない
他の作品だって基本1度しか言わんし
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:16▼返信
予告であんだけ言ってりゃ定番化して当然だろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:16▼返信
悟空のはスーファミか何かだろ
「いっちょやってみっか」と続く
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:16▼返信
予告は、毎回言うから、記憶に残るよな。
ンガッグッグ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:18▼返信
先日見たできごと。
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで
おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:18▼返信
そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水まみれにした。
おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっている
リーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。おばあさんは孫が笑っているのを見て
嬉しかったのか快くリーマンを許し、なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった。
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:18▼返信
実際アムロいきまーすは出撃のたびに毎回言ってると思ってる人多いからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:18▼返信
>>183
1だった気が、2はカカカカカロットのやつ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:18▼返信
ガンダムも、『連邦の白いヤツ』で本編は通ってるよね
いつしか白い悪魔になっちゃったな
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:19▼返信
かかろかかろっかかろかかろカカロットォ…
超武道伝から火がついたんやろなぁ…
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:19▼返信
おっす、オラ極右は?
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:20▼返信
いっちょやってみっか
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:20▼返信
悟空は番宣や予告で何回も言ってるからいいんだよ。
つまらない揚げ足取りだ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:21▼返信
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
56歳主婦
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:21▼返信
本編では言ってなかったけど次回予告でよく言ってたからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:22▼返信
結構売れたSFCのゲーム冒頭で言うよ。
飛ばせない仕様だから聞いたことある人は多いはず。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:22▼返信
本編で一回も行ってないから何なの?
キャッチコピーとかにも一々突っ込むのか?馬鹿みたいだな(笑)
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:23▼返信
次回予告で言いまくってるからな
「サザエさんは本編でじゃんけんをしていない」って言うくらいアホ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:23▼返信
おっすオラ悟空は予告で有名になった台詞だろ?
馬鹿じゃね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:25▼返信
名言って「繰り返し言う」って意味だっけ?
そもそも前提が阿呆なんだが(苦笑
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:25▼返信
>>197
ドラゴンボール好きなのは伝わったよ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:25▼返信
やだもーは音源はある不思議。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:27▼返信
管理人はドラゴンボールのアニメ見た事ない知ったかなんだろ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:27▼返信
ヤフーニュースもライブドアニュースも素人の落書きレベルの糞コラム載せるの辞めてくんないかなぁ
個人ブログでやっとけって記事多すぎるんだけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:29▼返信
動画にすると画質は悪くなるし
ファイルサイズは膨大になるし
テキストスピードも弄れずクリックで音声飛ばしたりってこともできないしで
なかなか満足する奴はいないんじゃないかな
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:29▼返信
ガルパンのことを無理やり絡めるのなんなの?ガルパンってやつ見たことないけど嫌いになったわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:30▼返信
予告
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:30▼返信
原作では一回も言っていないはわかるけど一度しか言ってないはだからどうしたと
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:30▼返信
次回予告だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:30▼返信
俺、イーサン・ウェーバー!
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:31▼返信
これを見てドヤ顔で「1度も言ったことないんだぜ」って語り出した奴を
「予告では毎回言ってるじゃん」って返して顔真っ赤にさせるにわか発見器みたいなもんや
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:31▼返信
SFCのゲームで言ってたよな
いっちょやってみっか
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:32▼返信
お前はもう、死んでいるも番宣で散々流してたから公式も同然だろ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:32▼返信
バーローも原作では一度も言っていなかった気がする
218.-y-投稿日:2016年07月03日 14:34▼返信
っていうか、オッス、オラ悟空!ってコレ野沢さんのアドリブなんだよね?確か。
アドリブが名言とか、ある意味凄いけどな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:34▼返信
アドリブだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:34▼返信
ケンシロウのは原作では「お前はもう死んでる」だったと思うよ
死んでいる、は勘違いじゃねーの?
アニメは知らん
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:36▼返信
ケンシロウはアニメ版だと「お前はすでに死んでいる」
聞く回数が多かったのでこっちを覚えてる人の方が多い
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:36▼返信
まてまて※ニイイチンスラなんかどうなるの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:37▼返信
原作で言ってないから色々とか原作厨かよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:37▼返信
いや次回予告ではめちゃめちゃ言ってんじゃん
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:38▼返信
ゾイ!
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:38▼返信
??「オッス(Z戦士)君がまさよし君だね」
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:38▼返信
オッス!オラ悟空ってZの予告で頻繁に使ってなかったか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:39▼返信
次回予告とかそんなもんだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:40▼返信
オッス、おら悟空!いっちょやってみっか!
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:40▼返信
SFCのゲームで言ってたな
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:41▼返信
ドラゴンボールと北斗の拳とガンダムは分かるけど、一番下のキモいアニメキャラは誰?
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:43▼返信
アニメの次回予告の時に言ってたよね。
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:43▼返信
ゲームで言ってた気はする
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:44▼返信
何回も言ってるなんて誰も思ってないぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:45▼返信
名言でも何でも無いじゃないか
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:46▼返信
格ゲーで散々聴いたけど、まさかな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:46▼返信
何が勘違いなんだか意味がわからん
言っとるやん
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:47▼返信
次回予告で言ってた。
さーて、来週のサザエさんは?
と同じで、本編で言ってないから何なのかって話
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:47▼返信
黄金時代のジャンプは良かったな。聖闘士星矢も、リメイク版フィギュアはいいな、金属製だぞ?今はゴールドクロスシリーズ以上カバーしたぜ。北斗の拳はラオウは45cmもするでかいやつ、DBは超のキャラも含めフィギュアカバーした、漫画は黄金時代のジャンプだけ、今のジャンプは買わないな。(こち亀のみになったが)
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:47▼返信
アニメの次回予告の喋りだしで何回も言ってるだろ何いってんの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:48▼返信
>>229
ピロリン
できたっ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:48▼返信
は?一回しか言ってなくても話題性があって名言になるんだろ?アホか。
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:49▼返信
いっちょやってみっか!
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:50▼返信
出処がスーファミのゲームであることは補足しない無能ッター
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:50▼返信
超武闘伝2は "おめぇの出番だ!悟飯‼" じゃなかったっけ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:51▼返信
「予告で言ってる」ならちっとも勘違いというに値しない。
本当に勘違いと言えるのは、宇宙戦艦ヤマトの真田さんが
「こんなこともあろうかと」なんて一度も言ったことがないという
こういうのだろ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:51▼返信
スーファミのゲームじゃない?最初ボタンガチャガチャしてたら言ってたぞ。その後にいっちょやってみっか!とか付いてた気がするが。ネットのない時にどうして知ってたのか不思議だけど...
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:52▼返信
回数がどうとかじゃなくて印象に残ったかどうかでしょ
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:52▼返信
うろ覚えだが予告の初めに毎回のように言ってなかったっけ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:52▼返信
>>245
そのあとは「カカロットォ」チャレンジに入るんですね
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:55▼返信
だから何なんだよ
名言は何回も使われないと駄目なのか?
本編で使われないと駄目なのか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:55▼返信
おまえはもう死んでいるも予告で多用されたケースだよな

星一徹のちゃぶ台返しもOPで毎回見てて定着したし繰り返しの刷り込みってやつだ

何の不思議もないよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:56▼返信
オッス!オラ極右!
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 14:56▼返信
名言っていうかキャラの特徴を表す印象深い言動でしょ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:00▼返信
2位と3位は一度でも言ってんだから別にいいだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:01▼返信
>>20
ファンディスクで言ってるから
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:01▼返信
途中から次回予告で毎回言ってるし、しかも本編で必ず言ってるなんて誰も思ってないだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:01▼返信
ちゃぶ台返しは本編では2回だかしかやってないってテレビでやってたな
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:02▼返信
名言はキメ台詞と違うよね
本編で何回も使われたら名言なのか?っていうと違うし
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:03▼返信
ゲームで言ってたぞスーファミの天下一武道会のやつで
OPで毎回言ってた
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:03▼返信
ドラゴンボールと言えば「先週のあらすじのBGM」が脳内再生される
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:03▼返信
ゲームで、オッス!おら悟空いっちょやってみっかー
って始めるときに言ってたせいだと思う
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:04▼返信
アムロ結構言ってたと思うんだが
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:05▼返信
神龍の呼び出し方で一番有名な「出でよ神龍、そして願いを叶えたまえ!」は初出がクリリンのナメック星でのポルンガ呼び出し失敗というかなり遅めなんよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:07▼返信
ゲームでおっすオラ悟空って言ってたよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:09▼返信
原作のケンシロウのセリフは「おまえはもう死んでる・・・」だろうが
少しは調べてもの書けやクソライター
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:12▼返信
やだもーは別にひどくはないだろ
なんだこのバイト
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:13▼返信
オッスおら自転車パンク犯人
ぶた口琢真
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:15▼返信
>>259
最近は金もらって文書いてるくせに、中学生レベルの日本語しか使えないカスばっかりだから
そういう疑問すらわかないんだろう
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:17▼返信
巨人の星の「おもいこんだら」、OPにおいてローラーを引いているシーンがないのに、ローラー=こんだら
というのなら、勘違いって言っていいと思うぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:17▼返信
名言なだけで別に本編で何度も言ってると思ってないし
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:19▼返信
そもそも名言なのか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:20▼返信
アニメじゃあねーよ ゲームでいってんだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:20▼返信
たまに書くよねwwwwこういうガチアニオタを凍えさせるようなにわか記事wwwwwwwwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:21▼返信
足なんて飾りです
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:21▼返信
おもいコンダラー
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:22▼返信
SFCゲーム版のタイトルで言ってなかったっけ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:25▼返信
アムロは「行けっ!フィン・ファンネル!!」とはゲームでしか言っていない
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:26▼返信
嘘だといってよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:27▼返信
もしかしてオラオラですか?
だって1度しか言われてないけど名言だろ?
ほとんどの名言は1度きりだろ
何度も言ったら軽く感じるけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:30▼返信
予告で言いまくってるし
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:33▼返信
次回予告の時に普通に言ってだろ・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:34▼返信
オッスオラ悟空!いっちょやってみっか!
ってのが耳に残ってる超武闘伝の台詞。
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:35▼返信
スーファミの格ゲーで、「オッス! オラゴクウ。いっちょやってみっか!」という台詞が冒頭で言うね。
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:35▼返信
オッス、ウリパヨクニダ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:36▼返信
裏技が成功した時は「オッス!オラ悟空いっちょやってみっか」
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:36▼返信
おっす!オラ悟空。いっちょやってみっか
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:41▼返信
>>276
ボキャ天?
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:44▼返信
アニメじゃないけどえなりかずきのほうが被害大きい気がする
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:45▼返信
本編で言っていなきゃ駄目なのか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:45▼返信
オッスオラ悟空は、野沢雅子のアドリブじゃなかった?
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:51▼返信
原作厨かよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:52▼返信
『BLEACH』の「なん…だと?」は、原作では余り使われていなかったような気がする
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 15:56▼返信
2は別に何度も言うセリフって認識されてないだろ、
名言って頻繁に出るわけじゃないし
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:01▼返信
ぼくドラえもん
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:02▼返信
オッスおら悟空、っつーのは次回予告のセリフじゃなかったっけ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:05▼返信
本編で言ってると思っていると勘違いしている1位w
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:06▼返信
ユニコーンガンダムは伊達じゃない!

というお寒いセリフはアニメではカットされました(笑)
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:06▼返信
スーファミの武闘伝2で何百回と聴く事になるからな
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:08▼返信
やだもー
は言いそうなセリフであって本編じゃ言ってなかった
だがあまりにもネタにされたので、WoTの音声パックに入ることになった
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:09▼返信
ココロの隙間お埋めします
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:11▼返信
>>299
言ってたっけ?
2は>>245←コレだと思う
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:12▼返信
予告編で毎週言ってただろが
原作じゃなくて野沢声で再世される台詞だよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:13▼返信
>>15
本当だよな名セリフや耳に残るセリフは複数回言わないと駄目なんて事は無いんだし
毎回出てくる決めセリフだろと勘違いしてるなら兎も角なぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:15▼返信
おっす!は言ってたよな。あとゲームのオープニングで言ってた。
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:19▼返信
ケンシロウの場合は物語の一番最後に使われたセリフだし名言でもいいだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:22▼返信
ジュラル星人は「これから毎日家を焼こうぜ?」とは一言も言っていない
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:27▼返信
押忍オラ悟空って予告編で言わないとゴハンと勘違いしちゃうだろうが
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:27▼返信
SFCの超武闘伝1で言ってた
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:30▼返信
超でビルスに挨拶するとき言ってるじゃん
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:32▼返信
スーファミで言ってたやつだよな、「オッスおら悟空!いっちょやってみっか」
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:33▼返信
名言って何回もいうもんじゃないだろwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:35▼返信
アニメよCMや次回予告とかで散々言ってるからね。
それを実は本編で一度も言ってないんだよ〜は無理あるよね。誤用が常用化した日本語を、正しい日本語はこうだよと何1つ覆らない雑学を披露してるようなもんw
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:35▼返信
1回言ったら充分やろ
何回も言ったら名言というか決め台詞ってやつになるんとちゃうの
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:39▼返信
ゲーセンのゲームで言ってなかったっけ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:41▼返信
皆ツッコンでるけど「オッス!オラ悟空!」は予告で嫌と言うほど聞かされてるからな
CMでは勿論のこと
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:47▼返信
サザエさんもンガググなんて言ってない
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:52▼返信
本編じゃなくてこのセリフは予告の時だろ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:53▼返信
毎回言ってたろ次回予告で
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:54▼返信
つーか何度も繰り返し言うのと名言であることの関連性無くね?
現実にある名言も別に何度も連呼されてたわけじゃないだろうに
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:54▼返信
シーブックの「なんとおー!」はスパロボのせいで発音が全然ちがくなった
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:54▼返信
ドラゴンボールの台詞は昔から次回予告でしか使ってないイメージだったけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:55▼返信
嘘ばっかりじゃんこれ
漫画の北斗の拳でも少なくとも最初と最後の回で言ってるし
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 16:57▼返信
アムロのバンク使って何回かなかったか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:00▼返信
おっすは次回予告で毎回言ってるんだから充分名言だと思うけど
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:00▼返信
それを浸透させたのが屑豚どもですwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:03▼返信
「初歩的なことだよ、ワトソン君」も、ホームズは一度も言っていない
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:03▼返信
アムロは普段出撃するときは「いきまーす!」て言う
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:05▼返信
いっちょやってみっか!
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:06▼返信
親父にもぶたれたことないのにだって一回しかいってねぇだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:09▼返信
>>330
名言なのに一回しか言ってない!(ドヤァ…とか
決め台詞と名言を混同してるだけだよなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:22▼返信
>>40
いや、ガルパン見てないとかありえないから
深夜アニメとか関係ない
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:25▼返信
>>209
無理やりでもなんでもないだろ
馬鹿なの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:26▼返信
やだもーは言っただろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:32▼返信
"本編"では一度も言ってないって書いてるじゃん
出所も次回予告では言ってるの理解してるから
ちゃんと文章読み取れるようになりましょうね

いや次回予告で言ってるからwっwいや次回予告で言ってるからwっwいや次回予告で言ってるからwっw

だからつまんねーんだよネットばかりやってるやつは
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:32▼返信
つか、たった一度でもインパクトや印象に残るから名言なんであって、回数関係ないやん
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:37▼返信
次回予告で言いまくりだな。
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:55▼返信
>>335
うん、その揚げ足取りも相当つまんないね
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:57▼返信
名言って何回も言わないだろwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:00▼返信
>>44
今となっては悟空じゃない声で再生されるんだよなぁ
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:06▼返信
名言でもねーし連呼してたイメージも無い
そもそもオッスオラ悟空ってのはゲーム起動する度にアホみたいに聞かされてたから耳に残ってるだけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:28▼返信
うん、知ってるけど?
なんなら野沢雅子のアドリブって事も教えてやろうか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:28▼返信
次回予告でいってるイメージのが強い。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:31▼返信
自分が知ってる名言の定義に好みとか関係なく当たらないんだが
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:39▼返信
エリーチカのハラショーも殆ど言ってなくないか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:40▼返信
スーファミのゲームで言ってる
たぶんそれが原因
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:58▼返信
カカカカカカカカカカカカロットも原作では言ってないぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:59▼返信
予告の印象だろ!エヴァのサービスサービス的な!
349.ネロ投稿日:2016年07月03日 19:04▼返信
今日のDB超に期待してたが…

戦闘シーンがショボいなあ…手抜き感が凄い
新ED曲も、ノイズにしか聞こえへんクズやったし…
結局、最初の未来トランクス対ゴクウブラックの戦闘シーンを超える描写はないんかもな
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:06▼返信
>>335
最後の一文は余計だが俺の言いたいこと言ってくれてるわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:11▼返信
よくもこんな記事書けるものだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:11▼返信
次回予告で言ってなかったか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:15▼返信
冴羽憭はアニメでは1回ももっこりしていない
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:22▼返信
「本編では」一度も言ってないって予告だとかゲームでは言いまくってるの分かっているからこう書いてるんだよね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:28▼返信
名言たち?


・・・たち?
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:29▼返信
ゲーム始まりで毎回言ってたからな。
オッス、オラ悟空!いっちょやってみっか!
カカロット!
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:41▼返信
次回予告ですげー言ってたよな
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:53▼返信
予告…
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:05▼返信
オッス!オラ悟空!いっちょやってみっか!
は置いといて
原作では1回しか言ってないからって勘違いされてるってなんだよっていう
たった一度きりであろうが別になんの問題もないだろう
星一徹だってちゃぶだい返ししたのは1回だけだが記憶に残り続けてるんだしな
あとやだもーは歌のほうではっきりと言ってるんだわな
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:24▼返信
>>335
?w
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:32▼返信
酷いのはこの糞ブログだって気付けよ無能
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:45▼返信
なんだろうこのイラッと来る雑学
へえー!じゃなくイラッ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:52▼返信
だからなに?
何回も言ってるって誰が言ったの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:59▼返信
何回も言わなきゃ名言じゃないのか……
365.にゃーーー投稿日:2016年07月03日 21:06▼返信
オッスオラ悟空、いっちょやってみっか!
ってセリフ覚えてるわ
スーファミのゲームであったな
冒頭で流れてくるんだよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:33▼返信
オッス!オラ悟空はドラゴンボール超の本編でも言ってる
GT以降になると見た人激減なんだろうなあ
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:37▼返信
2位、3位はもちろん、1位の台詞は特に雑学と言うほどか?見てた世代なら普通だと思うが。当時は夕飯中とかに見てる時間帯だからそのまま次の番組も見てるだろうし。
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:38▼返信
ガル豚きめえよ
ガル糞の奇形キャラとか貼るな
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:12▼返信
予告でガキ(無印)の頃からずっと言ってるやん
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:13▼返信
アニメの巨人の星でちゃぶ台を一回しかと同じか
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:26▼返信
オッス、オラ悟空って次回予告の時に言ってなかったか?
野沢ボイスで焼き付いてるんだが
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:49▼返信
>>335
ちーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:52▼返信
オッス、オラ悟空。

絶対見てくれよな。
だよね。
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:54▼返信
すまん、なにが勘違いなんだ
本編で言ってないとか数が少ないとかどうでもいい
印象に残って名言になってるんだろうが
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:16▼返信
ガルパンうっせー
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:31▼返信
それと今日も1日がんばるぞいも一度しか使ってない
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:41▼返信
DB超武闘伝って言うSFCのゲームだと
「オッス!オラ悟空!いっちょやってみっか!」
ってセリフが流れるんだよな
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 01:01▼返信
勘違いというか、一度しか系は、ちゃぶ台返しとかが有名だな
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 01:01▼返信
>>377
これだ、ゲーム売り場のデモ機で、延々言ってたな
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 01:07▼返信
名言=数回言ってるって考えがオカシイじゃん
一回名言言えば十分だろが、しかも悟空に至っては次回予告だろ?
実は…とか言って記事にしたやつアホ過ぎ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 01:14▼返信
パッコパッコニーなんて一回も言ってないのに名言にされてるからな。中の人はパッコパッコニーだが。
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 01:36▼返信
オッスオラ悟空は次回予告でめっちゃ言ってるだろ!エアプ共!
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 01:37▼返信
知ったかしようとして、逆に無知を晒すパターン
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 01:51▼返信
予告は本辺ではないというという位置づけだな
原作をテキスト的にチェックしてもでてこないだろう
野沢さんは言いまくってるだろうけど
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 01:57▼返信
予告だろ? んなこと大抵の奴が知ってるんじゃねーの。
大体、本編のどこで悟空が自己紹介するんだよ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 02:03▼返信
つべで予告集みてきたけど2話目の予告で初出っぽい
3話目でオレ悟空っていってたりするしアドリブ感がすごいなw
387.投稿日:2016年07月04日 05:15▼返信
このコメントは削除されました。
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 07:01▼返信
名前名乗るキャラ少ないのにノリとかゲームで聞いたのであるように言うやつ多いな
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 10:21▼返信
次回予告で言ってただろ
なんだこの記事
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 12:49▼返信
次回予告で言ってたことはたいはんが分かってるだろうし、本編では一度も言ってないって書いてあるのに
「次回予告で言ってただろ」
とお怒りな人が何人かいるの笑えるなwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 13:37▼返信
本編以外で使いまくってるからな

CMで1回言ったとした場合、そのCMを見た回数分そのセリフを聞くことになる
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 15:20▼返信
>>377
それしかやったことねーだろお前
キモデブオタクおじさんか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 18:09▼返信
北斗の拳のケンシロウとガンダムのアフロのセリフとか全部どっかで聞いたことあるな
孫悟空のセリフはマジで気づかなかったw昔は今のアニメよりも勘違いするセリフが多いな
まさかルフィのあの名言は?
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 18:13▼返信
ちなみにボーボボのお前はもう死んでいるは一度も言っていない
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 18:25▼返信
ジョナサンのセリフはだいたいわかってたかも
まぁ人間は自分が一番印象に残ってるセリフだけ何回も言ってるように聞こえたのかもな
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 21:10▼返信
オッス!おら悟空!いっちょやってみっか!

のうちに隠しコマンド入れる格ゲーがスーファミにあったなぁ
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 00:40▼返信
「ぜってぇ見てくれよな!」
懐かしいなぁ、やっぱ次回予告の決め台詞は印象に残るな
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 14:33▼返信
アニメでの連呼したセリフや次回予告や番宣で何度も言ってるセリフなら、原作で0〜2回しか言ってセリフでも何度も言ったセリフでいいだろ別に。
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 16:43▼返信
ケンシロウとアムロは別に何回も言ってるなんて誰も思ってるないだろ・・・。
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 22:38▼返信
まっ、、、いっか!!

で受け流せ
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 00:16▼返信
そもそも名言って何度も使う台詞じゃないからこその名言なのではなかろうか
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月08日 03:54▼返信
>>401
確かに
決め台詞と勘違いしてるのかもな
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 01:39▼返信
そんなこと言ったらミサトさんのサービスサービスゥ!も同じやんか
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年02月20日 11:14▼返信
次回予告で言ったんだよなあ
これだからはちまはゴミカスクズアフィなんだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月04日 14:35▼返信
回数じゃねえんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月04日 14:37▼返信
は?戦闘力53万だって一回だけだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月04日 14:38▼返信
多いのはガンダムいきまーすかいな?

直近のコメント数ランキング

traq