• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





その傷、腐食かも?iPhone6s/6s Plusの筐体がボロボロになる問題が発生中
http://iphone-mania.jp/news-123653/
samune4




記事によると
一部のiPhone6s/6s Plusに筐体が腐食する問題が発生している。

・iPhone6s/6s Plusからは負荷が掛かると本体が曲がってしまう問題を解決するため、強度が6/6 Plusの2倍以上である7,000番台のアルミニウムが筐体に使用されてるが、これが腐食の原因になっているという。

・7,000番台のアルミニウムは、航空関係にも使われるほどの強度を誇る合金である一方、亜鉛の含有率が比較的高いため、同じような合金の中では最も酸化しやすいという欠点を持ち合わせており、そのため、湿度の高いところで用いると腐食する速度が速まってしまうのだという。

・アップルもこういった特徴は把握しており、iPhone6s/6s Plusの表面は酸化を防ぐためのレイヤーで覆われているが、必ずしもすべてのiPhoneに効果が出ているわけではなく、現時点でこの問題を解決する方法はないとのこと。

1


2






1. この話題に反応する名無しさん

ほほお、日本の梅雨には厳しそうだな



2. この話題に反応する名無しさん

iPhoneってこんなことなるの?



3. この話題に反応する名無しさん

オールドマンのポケットディメンジョンにでも落としたんだろ(適当



4. この話題に反応する名無しさん

風呂場で使うからだろ、風呂入るときくらい携帯置いといてリラックスせーよ



5. この話題に反応する名無しさん

これ傷かと思ったら腐食してたのか・・・



















江迎怒江












きっと製造ラインに江迎さんがいたんじゃないか














妖怪ウォッチ3 スシ (【特典】限定"妖怪ドリームメダル"「KKブラザーズ メダル」同梱)妖怪ウォッチ3 スシ (【特典】限定"妖怪ドリームメダル"「KKブラザーズ メダル」同梱)
Nintendo 3DS

レベルファイブ 2016-07-16
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る





コメント(182件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:01▼返信
こち亀でこんな話あったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:02▼返信
※1
な?だからXperiaにしとけって言ったんだよ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:03▼返信
そう、iPhoneならね
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:03▼返信
いrrr
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:04▼返信
風呂入ってると憂鬱になるから放せねぇよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:04▼返信
>>1
待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ! あと、君は「イカ」が好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコからイカ臭い液体を絞り出してくれなイカ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:05▼返信
腐った林檎
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:08▼返信
どこまでいっても所詮は林檎は
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:08▼返信
超々ジュラルミンなんてつかってりゃあそりゃねえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:08▼返信
「腐ったiPhoneもまた、美しい」
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:10▼返信
低品質高価格
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:11▼返信
ギャラクシーならこんな事にならないゾ
これ一番言われてるから
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:11▼返信
風呂まで持ちこむのはアホ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:12▼返信
防水機能どころか多湿レベルにも耐えられないのかw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:13▼返信
あいぽんみたいな情弱端末買うからそういうことになる
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:13▼返信
だから私はXperia
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:14▼返信
電食じゃねえの

アルミが-1.676Vで、亜鉛は -0.6か -0.7Vくらいだった気もするが

こんな大きな電位差があるところに水分が来たら電食するに決まってる
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:14▼返信
風呂場に置いてたらなんか腐ってた ←当たり前だろアホ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:14▼返信
AQUOS「せやな」
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:15▼返信
>>表面は酸化を防ぐためのレイヤーで覆われているが、必ずしもすべてのiPhoneに効果が出ているわけではなく

A9チップだけだと思ったらこれもクジ引きかよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:16▼返信
風呂で使わなければ絶対にこんなにならない
むしろ風呂で使ってても毎日1時間くらい風呂で使って拭きもしないような奴じゃない限りこんなにならない
なったていう奴は自分が馬鹿ですと言ってるようなもの
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:17▼返信
>>1
あなたはもうはちまマスターを名乗っていいんじゃないか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:17▼返信
やったあああああああ交換だああああああ
くる?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:18▼返信
風呂に置いてただけで腐るのか
マジでリンゴだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:19▼返信
どうやったらこうなるんだよw
防水でもないのに風呂で使ったアホか、精密機器なのに風呂場に置くアホか、部屋がゴミためか
こんくらいしか理由ないだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:20▼返信
普通に使っててこうなった奴は自分のポケットが汗でぐっしょりなんだろうな気持ち悪い
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:21▼返信
ダイジョブダイジョブ
敬虔なるアップル信者には同機種を1年以上も使い続けるような不信心者はいないから
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:21▼返信
湿度の高い日本とか終わったなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:21▼返信
曲がるか腐るかの二択w
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:21▼返信
逆にカッコいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:22▼返信
本当に発売日にコレ買わないでただの6にしといて良かった!
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:24▼返信
ていうか、2000系と7000系ってサビまくるので有名じゃねえかよ

飛行機に使われるのは強度が高いからであって
サビに弱いって弱点と秤にかけて強度を取った結果に過ぎない

メンテナンスも塗装もちゃんと手厚くするしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:25▼返信
流石はアップルだわ
腐る端末なんて他のメーカーには出せまい
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:25▼返信
ダサイフォン
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:25▼返信
林檎信者は妊娠並の思考停止脳なのが
手に取るようにわかる良スレ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:26▼返信
腐るとかwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:26▼返信
ただの6はメモリ1GB、GPUは一世代前のPowerVRだし曲がるけど。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:26▼返信
ファミコンのコントローラーもこうなったよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:27▼返信
どんな使い方したらそんな事になるのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:27▼返信
1年とか半年で買い換える人は関係ないけど何年も使おうって人はえーって、なるな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:28▼返信
8ヶ月で腐り始める端末とか新しいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:29▼返信
>>21
普通はコーティングなんて傷がついたら剥げると思うが。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:30▼返信
相変わらず貧弱だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:31▼返信
軽いとか薄いとか、そんなもん売りにならねえんだよ

軽く薄くするには7000系の強度が必要だったのかもしれないが
サビまくるのはこれが開発された数十年前の当時から分かっていたこと
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:31▼返信
この錆びがお洒落とか言い出すんでしょ?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:32▼返信
シリカゲル内蔵のケースが出るな!
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:34▼返信
これはこれでカッコイイだろう…?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:35▼返信
もうダメだろ

アルミのサビは内側に向かって進んでいくので、こうなったら周囲を削るしかない
もちろん削るとそこからサビが出る
金属のガン手術みたいなもんだよ

鉄だとまずは表面だけがサビるから、ここで取り切れれば内側には来ないがアルミはそうはいかん
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:37▼返信
6万も10万も出してこれッ

お買い上げありがとうございます!
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:37▼返信
iphone 7に買い替えろって事だよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:37▼返信
機械でも腐ることができる。そうIphoneならね
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:37▼返信
ダメージジーンズみたいにダメージiPhoneとして使えばいいじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:38▼返信
プラスチック使えばいいだけじゃないのか。
なぜコーティングなど面倒な工程を経てまでアルミにしたのか理解できん。
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:39▼返信
腐食は認識していた多少の対策もしたが全てに対して有効ではない。
そんなものを売り出すって・・・
話題になれば次のiPhoneでは改善されたどうかのコメントでるかもね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:39▼返信
>>54
本体の冷却に金属は必要不可欠だからだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:39▼返信
画面はひび割れ
背面は腐食
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:40▼返信
SEが最強すぎる
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:41▼返信
自分だけのダメージスマホとして素直に喜ぼう(信者感)
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:49▼返信
普通に使っていたら日本の湿度程度では腐食なんてしないけどな
風呂場とかで使うなら話は変わってくるが
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:52▼返信
まだアイホンなんか使ってるバカいんの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:52▼返信
7000番台と言っても腐食に強いA7075やA7050をケチって使わなかったんだろうな
相変わらずのボッタクリ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:53▼返信
表面なんかどうでもいいだろ
使うのに不便なければいいよ
それとも中国人根性でクレーム入れる気なの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:53▼返信
ジョブズが死んでからやっと腐ってきたな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:56▼返信
すげえな
腐るスマホなんて初めて見た
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:57▼返信
やっぱ日本の商品が一番日本と日本人のことはわかってる。

見た目一新とかしなくて良いからiPhone4sと素材は同じにしとけってな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:00▼返信
元から耐水仕様じゃないので、iPhoneにそこまで期待するのは酷じゃないかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:02▼返信
だから次は裏面もガラスとか噂が出てたのか。納得。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:02▼返信
いつまで経っても防水にならないのにはこういう理由があったのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:02▼返信
ブランド=名前だけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:04▼返信
9ヶ月持ったじゃん。
上出来上出来(白目)
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:06▼返信
さすが意識高い系御用達のオシャレアイテムは違うな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:08▼返信
>>69
一応生活防水程度の性能はもう持ってるけどな
桶に張った水に1時間近く沈めても問題なく動く程度にはなってます。
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:08▼返信
少し前6sは風呂場で使っても平気とか水没でも1時間耐えた結果出てるとか言ってる奴らがいたけど
今どういう気持なのかな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:10▼返信
アップル「iphoneの寿命は3年だ」

実際→8ヶ月
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:11▼返信
バカ発見器
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:12▼返信
>>75
一応販売日に買った6sが手元にあるが
それっぽい傷は全然ないけどな
腐食させるような奴はどんな使い方してるんだ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:13▼返信
でもまた並ぶバカがいるんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:14▼返信
iphoneなんて皆カバー付けるんだし、本体プラスチックにすればいいじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:16▼返信
日本製は、これだからな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:17▼返信
おいめだかボックス懐かしいな
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:17▼返信
>>79
ごめんなさい
ケース付けてません
iPhoneを落とすような奴は
iPhone買わなくていいよって派だから。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:18▼返信
普通いくら風呂に持ち込んだって腐りはしねえよw
これがiphoneの独自性ってやつかw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:18▼返信
わざわざ腐食覚悟で強度あげたらしいわりにはたいして頑丈だというイメージもなくw
このサイズとかで使うのはあまり得策じゃないんじゃ、つまり設計が悪いてことだけど
樹脂のほうが強そうw つか現に樹脂で出来た泥で脆いとかこんな腐食で汚くなるなんて聞いたことないしw
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:19▼返信
>>83
風呂にスマホ持ち込んでる時点で
普通とは言い難いがな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:20▼返信
豚がVITAの有機ELは腐るってデマを流してたが
本当に腐る機器が出てくるとは
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:26▼返信
腐ってやがる…
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:29▼返信
使い込んだステンレスボディの傷が美しいとか言う
ジョブズへのリスペクトだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:30▼返信
ちょっと湿度が高かっただけで腐るんか
対策甘すぎ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:37▼返信
腐った林檎
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:38▼返信
別に良くない?傷なしじゃないと満足しない潔癖女多すぎない?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:40▼返信
防水も付いてないのか
ゴミすぎ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:42▼返信
中古対策だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:43▼返信
iPhoneは3Gから4Sまでが黄金期だったなあ
それ以降は無くても問題無い
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:46▼返信
超々ジュラルミンでない7000番台のアルミなんてアップルの施したコーティング()が剥がれれば風呂になんて持ち込まなくても人間の手の湿気レベルで簡単に腐るから
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:48▼返信
はやく言えよ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:51▼返信
これからは店員が「腐食するのでケースをオススメしています」ってケース類の販売促進に拍車がかけられるな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:01▼返信
安物買いの銭失い
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:01▼返信
エクスペリア大勝利!!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:05▼返信
>>14
別に風呂に持ち込んだのが腐食したとはいってない。
腐食を遅らせたいなら、そういうことはしないほうがいいですねと締めくくってるだけ。

つか、なんでそんな素材使うんだ? 軽量化?
日本のスマホは防水だけど。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:05▼返信
日本の梅雨には厳しいというが、
アメリカ南部とか温度40度湿度100%の世界で日本より厳しいと思うぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:15▼返信
どうせ3年の寿命なのに
いい素材使うわけねー
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:16▼返信
ほんと6で糞化したよなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:19▼返信
風呂場以前に手汗がすごいやつもなるんじゃね
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:55▼返信
一年もたたずに錆びるってどういうことよ
腐食試験してないのか?それともNGでも売ってたのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:56▼返信
基本使い捨てだもんな・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:09▼返信
味が出てくるんです
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:21▼返信
銀河最強!
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:26▼返信
だから7003番使ったロードバイクは名機といわれながらも姿を消したのか・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:29▼返信
貧乏貧困オンボロイドはい!
アプリ更新アッチッチッ!アッチッチッ!あそれ!
オンボロ踊りで踊りで踊ろうよ!
オンボロオンボロオンボロイドーはい!オンボロオンボロオンボロイドーはい!
日本ボロ負け売れない国産それがみんなのオンボロイドー!あそれ!あそれ!あよいしょ!オンボロイドー!はいオンボロイドーはい!オンボロイドー踊りで踊ろうよ!あそれ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:32▼返信
>>100
防水のはずが基板腐食で修理断られるのが日本のスマホ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:58▼返信
毎回、実用性は一番後回しにして、オシャレさにステを全振りした作りだしなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:01▼返信
侵食タイプの使徒です
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:10▼返信
今使ってるスマホ、ただのiPhone6、セーフ!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:16▼返信
iPhoneはここ数年くさっていく一方だな
低品質に高価格、さすがアップル様だわ
情弱機器と呼ばれるのも時間の問題か
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:37▼返信
ろくな根拠もなしに公式発表はないけiphoneは防水って言ってたバカ信者出てこい
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:38▼返信
腐るとか任天堂かよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:46▼返信
>>77
おそらく傷まみれ
傷が原因でコーティングがはがれて、腐食が進んだとかだろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:49▼返信
ジーンズのダメージみたいなもんだろ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:53▼返信
腐ったリンゴ
リンゴが腐る
どこかで聞いたような話だなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:57▼返信
利用者が悪いが信者の基本姿勢ってよくわかるなこの※ラン
勝手に風呂利用限定してるし
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:58▼返信
正直ジーンズ破れてるのはダサい
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:59▼返信
iPhone6と6sは欠陥品だわー
6は本体が曲がる、6sは腐食する
クソじゃねーかー!
やっぱiPhoneは5sに限るな!
iPhoneseはiPhone6sよりも後に出たのに性能面では若干落ちてるし
うん、やっぱiPhoneは5sが一番良かったと思う
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:00▼返信
無理に薄くしようとしすぎじゃないか?
だから弊害が出てくる
薄さなんてほどほどがいいと思うんだがな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:01▼返信
5SはOSアプデしてないから対応ソフトが減ってきたし、7が出た頃にSEにでもするかね
泥端末2台もいらんし
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:06▼返信
>>123
5や5sが出た時も4Sが1番よかったという奴はいたし多分7が出たら6はよかったって奴が出てくると思う
つまり好みや思い入れだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:09▼返信
強度重視しすぎて腐食しやすい合金にしてしまったのか
わいバンパー&保護シートで基本直接触れることは殆ど無いので今のところ何とも無いわ

まぁあいぽんにケースは邪道とかいう変なこだわりもってる人は気をつけてw
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:09▼返信
ポケベル時代は楽しかった、
ポケベルが鳴ったら 公衆電話探すんだぜ?
それにポケベルで会話できるしな
4649とか打ち合って昔友達と遊んだっけ…あの頃は良かったな…
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:19▼返信
そうなんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:20▼返信
風呂で使わなきゃいいだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:33▼返信
汗の塩分とか手垢が原因だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:38▼返信
6の俺はもう曲がっていつ壊れるかわからんけどな
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:43▼返信
6なんか買うからだ。あのデザインでよく買えるな。。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:43▼返信
欠陥品つかまされて可哀想な林檎信者w
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:01▼返信
ワロタ、素人が作ってんのかよwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:12▼返信
買い換える理由を作っとかないといけないからな!
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:21▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「2chTPPまとめ」で検索
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:23▼返信
まーたソニー社員による他社のネガキャンか
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:24▼返信
で、何%が腐食してんの?
こんなもん、クソみたいな扱いしてる一部のアホがいちゃもんつけてるだけだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:31▼返信
SCPの仕業か
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:34▼返信
よくわかんねーシメだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:00▼返信
高温高湿試験とかやってないの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:02▼返信
6sて最大のゴミ製品だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:04▼返信
まぁケース使えば問題無いだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:24▼返信
次のiPhoneも今回と同じ筐体らしいからな
信者さんは買い換えておふせしてどうぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:25▼返信
オールドマンとか久々に聞いたな ナンバーいくつだっけ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:33▼返信
Xperiaで間違いないぜ。

ところで漫画のネタ何?
意味がわからなくて、ついて行けない
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:33▼返信
見るからに5以降はチープじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:34▼返信
フォックスコムの異常なブラック産業化が社会的に騒がれた頃の製品だよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:52▼返信
俺の6sは汗かいた手で触って毎日風呂で使ってても全く錆びてなかったわ
普通に超安物のケース使ってるか使い方が相当悪いんじゃね?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:58▼返信
いつものウソ報告者
信者の多いブランドではこんなのが大量発生
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:03▼返信
まぁこれが本当だとしても2年後には買い換えるんだし別にいいじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:31▼返信
こんな欠陥品でも売れるんだから、アホ相手の商売は楽だよなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:42▼返信
アホユーザにはぴったりなんじゃない?腐食も含めて最高なんでしょ?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:01▼返信
安っぽいドラえもんカラーのプラスチックiPhone5c大勝利
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:06▼返信
岩塩サウナでiPhone使ってるバカいたけど
ああいう使い方していたら錆びても仕方ない
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:07▼返信
そうならない為に塗装という物があってだな...
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:12▼返信
水素水厨「水素水で還元!還元!!」

バカバッカ(笑)
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:20▼返信
最近のはちまのバイトってセンスないし、何言いたいかわからんしキモいんだけど。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:35▼返信
ジョブズが生きてたら怒り心頭だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:10▼返信
糞端末だからな、しゃーねーよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:22▼返信
Xperiaみたいな壊れやすい欠陥機はNG
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:44▼返信
うそつけ俺のXperia壊れたことないゾ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 13:18▼返信
>>160
まぁ、そうだね。ジョブズが死んでからiphoneもろくでもない話ばっか。
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 13:51▼返信
XPERIAだがバッテリーや速度を気にしなければ5年たっても問題なく使えるぞ
落としてもカバー外れるくらいなもので
読み込みも2年目機種変してから回線混雑し始めた奴らと2秒ほどしか変わらんかったしな
ギガ数を気にしないで使えるし安く使えるメリットもあるのかも
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 13:56▼返信
Xperia風呂持ち込みまくっても腐らねーからw
どこぞのゴミと違ってなぁw
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 13:57▼返信
手汗やズボンに入れてもアウト
いや...耳にあててるだけでも内部の見えない場所から腐食して基盤にカビが!?
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 14:02▼返信
>>164
ジョブスに嫉妬してただけの無能社員しかいないからね
白アリが木の幹食いつぶしても林檎の実がなる訳ない
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 15:41▼返信
製造した国は?
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 15:48▼返信
しかも溶けた薬品人体に悪そうだな。まー一生使わないからどうでもいいけどな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 17:03▼返信
糞林檎のゴミインチキ商品なんて買ってるミーハーのバカゆとりなんて居るのwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 19:10▼返信
アイホンだっさw
やっぱりGalaxyだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 19:11▼返信
>>171
バカのはちまが買ってるぜwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 20:06▼返信
>>167
その割に基板腐食で修理不可って話よく聞くよな。特にZ3。
まあそもそもXperiaのような鈍足爆熱スマホには興味ないけど。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 01:03▼返信
6だから全くそうならない
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 01:09▼返信
生産ラインに…誰?
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 02:42▼返信
うわきったね
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 03:44▼返信
カビだと思ってた
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 05:01▼返信
チタンを使えばいいんじゃないの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 12:34▼返信
そう、iほならね
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 13:55▼返信
機種交換で風呂で使うから防水機種とかいってるBBAがいまだにいるよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:06▼返信
オールドマンって・・・scpネタ分かる人あんまり居ないだろ

直近のコメント数ランキング

traq