• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




宮本氏: Wii Uで一番見過ごされている作品はStar Fox。最低三度はプレイして欲しい
http://ameblo.jp/seek202/entry-12177392497.html
名称未設定 15


Gameinformerとのインタビューで、Wii Uの隠れた名作は何かと尋ねられて。

「自分としてはStar Foxですね。じっくりプレイすれば本当に愉快なゲームですよ。例えば小学生が先入観なしにプレイしたら、本当に楽しくプレイするだろうと思いますね。それに兄弟が一緒にプレイしたなら、本当に全く楽しいと思いますよ。

NoAの上級プロダクト・マネジャのBill Trinen氏がそれに更に付け加えて。

「自分はPikmin 3がWii Uで一番素晴らしいゲームだと思ってます。ここ6~7年で一番好きなゲームですね。マルチプレイのビンゴバトル・モードは文字通り、スマブラが作られて以来の新しいマルチプレイモードで最高の作品なんです。本当に楽しいですね。

宮本氏がそれに応えて。

「Pikminは完全に楽しむにはたぶん三度はプレイしなければならないんです。ですがね、皆さんはそれほど時間がありません。それで皆さんはただステージをクリアして、そうやってプレイしていくんです。ゲームは以前よりももっと単に消費される製品にになり、ゲームに没入してもらい、じっくり楽しんでもらうことはますます難しくなっているんです。




ちなみにメタスコアは69点

http://www.metacritic.com/game/wii-u/star-fox-zero

名称未設定 16



















先入観なしって前提がないとあかんのか・・・?

2画面を無理に使ったせいで本来持ってるゲームの面白さを損なっていることに気付いてほしい














『スターフォックス ゼロ・スターフォックス ガード』ダブルパック『スターフォックス ゼロ・スターフォックス ガード』ダブルパック
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 287

Amazonで詳しく見る

コメント(920件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:30▼返信

すまんなブリちゃん。
敗北を知りたいんだわ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:31▼返信
自画自賛
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:31▼返信



ゴキステ死


5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:31▼返信
クソネプのメタスコアはこれ以下ですw
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:31▼返信
隠れるほどソフト出てませんが・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:32▼返信
今の小学生ってスターフォックス知らんだろ
先入観も糞もねーよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:32▼返信
小学生「舐めんな!」
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:32▼返信
自分が衰えたと認められないクリエーターは誰かが引導渡さないと…
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:33▼返信
めっちゃ宣伝しまくってたのに、隠れたとか言っちゃうのがやばいな
隠れてない駄作の間違いだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:33▼返信
はちま任天堂嫌いすぎやろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:33▼返信
スッカスカのスケジュールの中で発売してるんだから
みんな普通に買うつもりがないんだよ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:33▼返信
小学生がこんなん買うわけないだろ
ふざけてんのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:33▼返信
クソ記事書くな
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:34▼返信
先入観とか言ってしまうあたり、世間の評価に納得してないっぽいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:34▼返信
とうとう自演始めちゃったよ!?
隠れた名作とかそれお前ら開発者側が決めることじゃなくて、ユーザーが決めることだからな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:34▼返信
宮本「俺が作ったゲームが一番」
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:34▼返信
小学生が先入観なしでプレイしたらそりゃ大抵のゲームは楽しくプレイするだろうよ
俺たちがファミコンやってた時がまさにそれよ
大人になってからファミコンのゲームやるとまあクソゲーもクソゲーほんとクソゲーだらけでな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:35▼返信
そもそんなに隠れてない
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:35▼返信
そりゃ先入観のない小学生専用に作ったならその他の人には受け入れられんわなw
それとも判断のできんガキなら騙せたのに~って怨み節炸裂させてるのか?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:35▼返信
言ってることが支離滅裂だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:36▼返信
そもそも誰もWiiウンコとかいうクソハードで遊んでねぇからw
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:36▼返信
任天堂のソフトなんて毎回これしか無い!状態なんだから
隠れるもクソもないってのwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:36▼返信
埋もれるほどソフト出してから隠れたとかほざけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:36▼返信
ゼルダもこんな感じで終わる
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:36▼返信
隠れた名作つってもそもそもソフトの絶対数が少ないんだよなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:36▼返信
老害ここに極まれり、だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:36▼返信
スターフォックスは隠せるようなシリーズじゃないよね。
それを隠れさせてしまってるってことの危機感はないのかな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:36▼返信

老害にはもう小学生の考えてる事分からねえだろ
自己満オ.ナニーばっかしやがって
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:37▼返信
タイトルと記事の内容違うじゃねーか
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:37▼返信
先入観ってのは他所のゲームは凄く綺麗とかそういうやつかなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:37▼返信
これもう完全にセンスが枯れて老害になってる証拠だな…
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:37▼返信
宮本のメッキが剥がれすぎて、にんしんが放心状態になっていたな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:37▼返信



   糞ゲーなんだよなぁ


35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:38▼返信
今の小学生って物心ついたときには既にPS3がある人生なの
そんな連中があんなん見て欲しがると思う?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:38▼返信
はぁ…そっすか
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:38▼返信
隠れた名作ってショベルナイトみたいなのだろ
いわっちライン超えてからほざけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:38▼返信
要約、売れてないんでとにかく買ってくだちぃ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:38▼返信



こんな奴がVR叩いてるのかと思うとw


40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:38▼返信
ぶーちゃん、さっさとこの老害を介護した方がいいんじゃね?ww
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:38▼返信
まだいうのかwwwww
42.投稿日:2016年07月05日 01:39▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:39▼返信
宮本って最後には任天堂にまで尻蹴られて引退しそうだな
もう口開けば文句しか言ってない感じ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:39▼返信
他のゲームのクオリティを知らなければ楽しめるのは全てのゲームにおいてそうだろう
そこを逃げ道にしたらもう終わりだぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:39▼返信
Wiiuのゲームは全部楽しい
やり込み要素も満載
特に任天堂のゲームはメチャクチャ楽しい
スターホックスが楽しいのは当たり前
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:39▼返信
何よww先入観てwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:39▼返信
言っちゃ悪いけど、老ga
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:39▼返信
で、PS4は小学生に相手にされてんの?されてないよね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:39▼返信
>NoAの上級プロダクト・マネジャのBill Trinen氏がそれに更に付け加えて。
>「自分はPikmin 3がWii Uで一番素晴らしいゲームだと思ってます。ここ6~7年で一番好きなゲームですね。

こいつら本当に自分のとこのゲームしか褒めねーな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:40▼返信
ほらニシ君例の名言頼むよホラ
「過去の栄光にすがるな」って言ってよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:40▼返信
先入観ってどんな先入観だろ。
過去にプレイしたゲームの記憶を消去するとかそういう?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:40▼返信
先入観なく遊んだら、か
あぁメタスコアやらが低いのは先入観があるユーザーのせいって言いたいわけねw
俺のソフトがつまらないはずなんてないんだよーってかw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:40▼返信
微妙に上から目線というか小学生ナメた発言だなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:40▼返信
宮本が日に日にヤマカンみたいになってきてる
そのうちtwitterて場外乱闘しだすぞw
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:41▼返信
あほか。そんな糞みたいな条件ならだいたいのゲームは神ゲーだわ。ジョジョでもなんでも
ほんとなめてんのか老害
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:41▼返信
今やってるルフランやスパロボOGより面白そうには見えないし
兄弟や友人と遊ぶならパワプロの方が面白い気がする
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:41▼返信
スターフォックス64って、国内、世界で一番売れたstgかつゲーム史に名を残す名作だったのに、作った本人すら隠れたといってしまうのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:41▼返信
隠れた名作って数年前のものを指すんだと思ってたが・・・・
2ヶ月ちょっとでお隠れになってしまったという自虐なのだろうか
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:41▼返信
>>48
vitaがされているんだからいいんじゃね?
WiiUどこにも相手にされてないじゃねえかw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:41▼返信
今の小学生ナメた発言だなオイ
ホントに昭和で思考止まってんじゃねえの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:41▼返信
今年唯一のWiiUソフトなのに隠れてはダメだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:41▼返信

小学生はWiiUなんて持ってないんだよなぁw

63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:41▼返信
世の健全な子供たちを騙そうとする悪徳企業かな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:42▼返信
作った自分が名作とかwwww
糞にもほどがあるわww
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:42▼返信
宮本さんはもう映画部門へ異動だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:42▼返信
ファーストタイトルを
しかも自分が関わったものを隠れた名作て……

ラビッツランド入りしたサードのタイトルにスポット当ててあげようよ……
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:43▼返信
現実
 WiiU:ファミリーに大人気
 3DS:小学生に大人気
 Vita:腐女子キモヲタに大人気
 PS4:コアゲーマー()に大人気

これなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:43▼返信
コイツを社長にしてゲーム製作にに直接関わらせなければ良かったのに
もう才能が枯れてるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:43▼返信
この老害ひょっとしたらゲームは子供がやるものと思ってんじゃね・・・
70.-y-投稿日:2016年07月05日 01:43▼返信
他を貶すだけ貶しておいて、自分とこの商品を隠れだ名作って隠しちゃダメだろww
そこは、胸張れや、アホww
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:43▼返信
任天堂はソフト作る奴も、そもそものハード作る奴も
ユーザーの方なんか向いてなくて宮本の方を見て作ってるよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:43▼返信
>>67
WiiU:Wiiの周辺機器だろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:43▼返信
「先入観なく遊べば楽しい」
これ、どんなゲームや映画とかにも言えるんじゃないの
でもそういうのって排除できるもんじゃないから、みんなアイディア絞り出して
色々作ってるのに、この発言は裏を返せばつまらない、自信がないって事なのかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:43▼返信
5万本しか売れなかった・・クソゲースタフォ零

ファーーーーーwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:44▼返信
>例えば小学生が先入観なしにプレイしたら、本当に楽しくプレイするだろうと思いますね。


えぇー‥‥‥
先入観なしに~とか言っちゃう?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:44▼返信
小学生がって前提に全力で乗っかってるな
つかどっちみち今の小学生だってなんだかんだもうゲーム慣れしちゃってるからアレがクソゲーだってすぐバレちゃうでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:44▼返信
もういい…その汚物が詰め込まれた口から言葉を発する度に、更に更にゴミ天堂を貶めていくだけだから…もうその口永遠に閉じろ。
ネタにも笑い話にも、惨めすぎて使ってやれないんだよ…。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:44▼返信
>>67
豚にとっての現実かいwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:44▼返信
ガキは妖怪ウォッチに夢中です
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:45▼返信

クソゲースタフォ自己満足で自慢かよ・・・w
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:45▼返信
もはや完全に老害のゴミやな

さっさとくたばれよゴミ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:45▼返信
スターフォックス隠れちゃってたか~
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:45▼返信
岩田がいなくなってから言いたい放題だなこいつw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:45▼返信
腐女子キモヲタに大人気な携帯ハードにボロ負けした据置機があるらしい
恥ずかしいったらありゃしないね
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:45▼返信
>>79
wiiuと3DSで潰しあってどうすんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:45▼返信
>>67
腐女子キモオタコアゲーマー()くらいしかファンがいないハードに負けまくる現実って相当辛いっすね任天堂ファンの皆様
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:45▼返信
もうやめて
これ以上晩節を汚さないで
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:45▼返信
シリーズファンを否定する発言っすな
先入観を否定するなら完全新規IPとしてだせばいいのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:46▼返信



隠れた名作ってのはなぁ!ルフランみたいなのを言うんだよw


90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:46▼返信
>>67
はいはい、もうそういう負け糞の惨めな戯れ言は聞き飽きたからさっさと寝てどうぞ(笑)
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:46▼返信
楽しめないのはゴキだけだからな
普通に業界人にも好評だし勿論一般の方々にもご愛顧頂いている
ゴキも楽しみたいなら先入観を捨てることだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:46▼返信
WiiUはソフト自体が隠れちゃってるね。予定表みても真っ白でみんなどこに隠れちゃったのって。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:46▼返信
単なる子供騙しである
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:46▼返信
たしか開発はプラチナだけど指示はこの人がしてたんだっけ?
そりゃゴミゲーになるよね(;_:)
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:46▼返信
バリバリ宣伝しまくったゲームが隠れるとか任天堂マーケティング下手くそか
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:47▼返信
サードタイトルを推すならわかるが自社タイトルを推すってすげーカッコ悪いな
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:47▼返信
>>69
確かに任天堂は「子供が安心して楽しめるものを」みたいな方針あるけど、
この考え自体は悪く無いと思うのよ。ただ、やるなら一貫して欲しい。
中途半端に年齢層が上のコアゲーマー取り込もうとしたけど結局コスト面でショボスペックになって
取り込めずに失敗してるし、ついでに言うと肝心の子供にもスルーされてるから
完全に二兎を追う者は一兎をも得ず状態に陥ったのがWiiU
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:47▼返信
つまり子供騙しだったと・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:47▼返信
>>91
ハマグチェも腕が疲れると言ってたなwww
楽しめるか糞ボケ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:47▼返信
口コミで火が付いて売れてくパターンもあるやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:47▼返信
自画自賛するようになったら二流だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:48▼返信
>>91
こう言ってる奴がプレイしていないっていう最大の皮肉なんだろうなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:48▼返信
>>96
しかもあんだけ宣伝した自社タイトルを「隠れた」名作扱いするんやで
悲しいなぁ…
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:48▼返信
>>100
いや
クソゲーだし
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:48▼返信
もう恥ずかしくて見てらんないよ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:48▼返信
先入観捨てて欲しいなら新規IPでやれば?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:48▼返信
>>91
業界人って誰?
元任天堂社員にすらボロクソ言われてましたよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:49▼返信
何回「本当に」って言うんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:49▼返信
憐れで醜くて惨めで汚ならしい屑天堂に相応しい、最後の社長じゃないかwww
社を終わらせる為に動いてんだなこりゃw
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:49▼返信
>>96
昔からそうだよ。サードのことなんてこれっぽっちも考えてない
コエテクがWii参入後2本目くらいにシリーズ最新作の戦国無双3(任天堂に気使って謎の村雨城モードまで搭載)
出したのに同日にマリオ新作ぶつけられて大爆死させられたからなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:49▼返信
まわりも見れなくなって完全ボケ入ってるだろ・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:49▼返信
小学生(限定)が先入観なし(限定)でプレイしたら本当に楽しく遊ぶと思う(願望)
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:50▼返信
恥ずかしいからやめろ宮本
マジでやめてくれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:50▼返信
先入観あるからスタフォ買うんだろ
無いならこんなゲーム買わんよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:50▼返信
ピクミン嫌いか?ミヤホン
せっかく誉めてくれてるのにバッサリやんけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:50▼返信
いつ発売したっけ?もう隠れた名作になったのwww
てか2ヶ月で忘れ去れ、隠れてる時点で名作じゃないよなwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:50▼返信
例えば小学生が先入観なしに視聴したら、
本当に楽しく観られるだろうと思いますね。
それに親子2世代が一緒に視聴したなら、
本当に全く楽しいと思いますよ。

ニチアサのガンダムUCさんも同じこと言ってたな〜
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:51▼返信


面白いかどうかを決めるのは

おまえらじゃねえ

119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:51▼返信
あー、こりゃ豚どもの「狐はジワ売れミリオンブヒィ!」って言葉を信じちゃったかな?(笑)
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:51▼返信
負けず嫌いの

最後っ屁

121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:51▼返信
FOX・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:51▼返信
なるほど、先入観を持ってるお前らが悪い。
最初からつまらないゲームだけど、何度も面白くなるまで遊ばないお前らが悪い。
もう、任天堂ソフトは、購入資格を免許制にしてはどうか?(提案)
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:51▼返信
つい数ヶ月前に自分で出したソフトを隠れた名作とか言っちゃうのか…
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:52▼返信
小学生相手にプライドごり押し。
恐れ入りますw
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:52▼返信
楽しそう、やってみたい、挑戦してみたいそんなゲームを作ろうとしないからな任天堂
重視する要素って流行りそう、売りやすそう
ほぼこれだけだろ
じゃないとあんなゴミでてこねーよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:52▼返信
隠れた名作ってのは知名度が低いけど評価は高いってことだろ
スターフォックスなんて出たばっかりだし宣伝しまくってたし
WiiUユーザーなら誰でも知ってるだろ
しかも自分がガッツリ関わったタイトルしか出ないとかもうね…
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:52▼返信
シリーズ作品なのに今更先入観無しに~とか言われても…
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:52▼返信
まるで発売して数年経ったかのような言い方だなww
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:52▼返信
さすが全世界累計500万本突破の神ゲーだわ
開発者自ら推すなんて凄いわ
流石任天堂一のクリエイター宮本さんだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:52▼返信
まあ小学生はショボグラとかあんま気にしないだろしね
なによりゲーム経験が浅いからだましやすい
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:53▼返信
親戚の子がニンテンドーランドのシューティングすっげえ楽しんでたから、
まぁ言いたい事も分からんではない
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:53▼返信
CMごり押ししたから全く隠れてないしシリーズプレイヤーが買った上で糞だと言ってるんで名作でもないんですわ
つーかWiiUに隠れた名作って一つもないんだよなぁ
まともに売れたのイカだけだしアレかて日本の馬鹿だけごり押しに騙されてるに過ぎないけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:53▼返信
発売してからそれなりに期間経ってるならともかく、わずか数ヶ月でゴミ屑確定して、せめて忘れて頂けたのに、恥の塊をもう一度不浄させるこの男www
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:53▼返信
宮本茂は任天堂にとっての老害でしかないんだよな・・・
ソフト・ハードともに駄目な方向に指示してる
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:53▼返信
>>129
小島より雑魚な件
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:53▼返信
この老害早く切った方がいいぞ
マジで任天堂潰れるぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:53▼返信
何に対しての先入観を持って欲しくないのだろう?
そもそも小学生などの低年齢者は先入観など持っていないのでないのでしょうか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:54▼返信
国内(20151228~20160529)ソフト売り上げ

SIE系(PS4・PS3・PSV) 526.2万本
任天堂系(3DS系・WiiU) 454.2万本

ソフト売り上げでも負けてるし、豚は惨めだなぁw
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:54▼返信
>>122
笑ったw
ロールスロイスだかの一部高級外車ブランドは購入者審査があって
それ通らないといくら金積んでも売ってもらえないんだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:54▼返信

 言 い 訳 発 動
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:54▼返信
ゲーム好き学級新聞、任天堂マンセーできる事柄が少なすぎて記事の投稿ペースがどんどん落ちてるし
記事の内容も無理矢理ソニーの訴訟問題絡めてSIE叩きに持ってこうとしてるあたりマジで末期なんだなって感じだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:55▼返信
64やら遊んだ人は64のリメイクかと勘違いしちゃうほど似てるもんね
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:55▼返信
あちゃーミヤホン自ら黒歴史扱いにしちゃったかーw
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:55▼返信
作ってるほうは、こんなもん面白くねえと思いながら作ることはあんまりない
全然知りもせん、見たこともないテレビ番組が材であるものは顕著だが
やりたくもないプロジェクトに回されたときはこんなクソやってられっか
とはなるが、普通は面白くしようと思って作ってる

だから作ってる側が面白いと言うのは自然かも知れないが、本当に面白いかどうかを決めるのは客だぞ
本人だけが面白いと思っててもしょうがねえんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:56▼返信
じゃあ過去作で良くね?
最新機器はもっと高画質って先入観が無ければ小学生は楽しむだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:56▼返信
>>122
天才かな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:56▼返信
楽しめるのは先入観のない小学生のみ

ホント限定好きだねぇ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:56▼返信
宮本も言い訳ばかりだよな
コレにしても先入観もってるユーザーが悪いような言い方
WiiUが売れなかったのは安いタブレットがあったからとか言い出す始末
こいつを持ち上げるのやめたほうがいいぞ、ぶーちゃんよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:56▼返信
任天堂のだめなとこってマーケティングガ全然なってないよね?
小学生?いまの小学生は任天堂しりませんから
しってるの妖怪に電気ネズミであって
任天堂ではありません。WillUなんてコアなおっさんしか買いません
おっさんの子供がたまたまイカ臭くあそんでるだけです。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:56▼返信
>ゲームは以前よりももっと単に消費される製品になり、ゲームに没入してもらい、じっくり楽しんでもらうことはますます難しくなっているんです。

この悲嘆は理解できる反面、それの何が悪いの!?って言う感情も湧いてくる
なんとも言えない複雑な気持ち
このお爺ちゃんが碌に没入出来ないゲームしか作れなくなったというのは置いとくとしても、ね
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:57▼返信
アサルトの劣化なんですけど…
なんでユーザーが求めているものと向き合わないのか
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:57▼返信
>>137
課金命の方向性にシフトしたって事実を一旦捨てて見て下さいお願い致します。
とでも言いたいんじゃね?www
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:57▼返信
周りにはクソゲー評価されてるのに
自画自賛と惨め過ぎるぞこいつ・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:57▼返信
なんか前の記事に乗っかっただけのはちまバイトのクソコメントが気に入らん。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:58▼返信
もう隠居させろや

まさか後継者も育ててないとか言わねえよな

それは企業人として頭が悪い
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:58▼返信
シリーズ物の名前を冠しておいて先入観を持つなって
ば~~~~~~っかじゃねぇの!?
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:59▼返信
先入観云々言うのであれば、それこそ選択肢に入らないんじゃね?
先入観なければ、それこそもっと他のソフトに目が行ってしまうだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:59▼返信



せめて岩っちラインくらい越えてほざけw


159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:59▼返信
そういう層に向けて商売してきたのが任天堂でしょ
ガッツリゲームやる層は100時間200時間遊べるゲームに
おもいっきり没入しとるよ
おかげで時間なさすぎて積みゲー増えていくけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 01:59▼返信
マジでゴキのステマとゆう先入観を捨てて遊んで欲しいわ
任天堂作品の全部に言える事だがな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:00▼返信
世界累計40万の大爆死ゲー
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:00▼返信
ここのところ発言が尽く痛すぎる
いくら何でもどうしちゃったの
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:00▼返信
世間様、一般人、購入した被害者の皆様からゴミ屑認定されましたが、せっかく世に出たんですから1度は触れてみてください。
って土下座した方が余程伝わるのになww
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:00▼返信
スターフォックスを爆死させた男
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:00▼返信
THE老害
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:01▼返信
>>160
ステマステマ言われとるのはスプラトゥーンやんけ
つか、このゲームは岩田公認のクソゲーだぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:01▼返信
WiiUの隠れた名作は?

宮本「スターフォックスだね、売れなかったのはみんなが先入観持ってるから」

NoAの偉い人「わい、ピクミン3推し」

宮本「ピクミンは今向きじゃないクソゲー」
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:01▼返信
>>160
日本語もまともに扱えない豚が何か言ってるなw
あ、豚だからかw
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:01▼返信
他機種や他社ソフトで遊ぶと先入観が生まれるからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:02▼返信
小学生とか言っちゃってる時点で低レベルお察しの子供騙しなんだよな
むしろ大人でも楽しめる、とか
子供向けでここまでやるんか?ぐらいのものをださないと
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:03▼返信
任天堂というだけでマイナス評価、クソゲーだという認識があるから

ちょっとばかしマトモなもんが出来ただけでドーンとプラス評価になるんだぞ

そんな恵まれた環境でクソゲーの下馬評をそのまんまにクソゲー出すんだから大したもんよなあ

ノーティなどの場合はAAAクラスを出すと思われているから、ちっとばかし足りないだけでも大失望される
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:03▼返信
この爺さん失言しかしないなw
失言しないと死んじゃう病気にでもかかってるんか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:03▼返信
珍天堂のここ最近での名作は何なの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:03▼返信
>>169
それな。だから他社ディスることだけに命かけて、「俺らの出したゲーム以外はやるな!」とほざいてんだよなこの最底辺企業は。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:03▼返信
隠れた名作てw
しかも自分で言っちゃうの?怖い怖い
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:03▼返信
早くもお隠れになった次世代ハードがあると聞きました
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:04▼返信
○○すれば~って限定条件付けないと楽しめないものはクソゲーなんだよなぁ……
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:04▼返信
そうそう世の中のユーザーが見る目がないだけで任天堂が失敗なんて全くしてないもんな
WiiUが売れなかったのもスターフォックスが売れなかったのもぜーんぶユーザーのせい
多分任天堂が潰れても他人のせいにしつづけるんだろうな、こいつは
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:04▼返信
自分のゲームに自信もつクリエイター多いけど
隠れた名作とか言うやつおらんやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:04▼返信
宮本「うちの客層は無知で馬鹿なのが良い」
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:05▼返信
自分で隠れたとか言い始めたらおしまいだろう、もう
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:05▼返信
なんか言っている事が民進党の岡田に似てね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:05▼返信
この人他人の意見否定してばっかだな
ピクミン3が一番好きって意見すら「3度はクリアしないと楽しめない。そんな時間は普通はない」とか否定してて草
楽しみ方まで指定してくるのかよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:05▼返信
そこは嘘でもサードのタイトル出せよwww
なんで自画自賛?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:05▼返信
何を今さら(笑)
任天堂は新興のゲームメーカーじゃないんだから、先入観なしに遊ぶのは無理だろ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:05▼返信
作品の評価をするのは消費者であって制作者ではない
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:06▼返信
>>184
やったことないんでしょ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:07▼返信
まだ一年も経ってないのに『隠れた』なんて言ってるのか(呆れ)
それに自画自賛するとか…
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:07▼返信
>>171
あー、分かる気がする。PS4の初めてのソフトにラスアス選んだんだが、それで凄すぎんだろ!ってなってアンチャ4も買ったんだが、人の好みも勿論あるが、「良かったんだが、ラスアスの方が上かもなー」って感じになった。
どうしても、より上を期待されちゃうってあるしね。
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:07▼返信
アンチャ:SASUKEをしながらドンパチするだけのゲーム。マリオの方が楽しい。
GT:マリカの方がゲームとして楽しい。
白騎士物語:ポケモンの圧勝
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:07▼返信
ゴキブリ震えて眠れ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:07▼返信
ホントに任天堂のトップは喋れば喋るほど嫌いになってくな
黙ってればいいのに
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:08▼返信



    すなわち豚どもが先入観持ってたってこと?w


194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:08▼返信
>>190
まだポケモンはわからんでもないが
他は全くわからん
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:08▼返信
息子が死ぬまではそこそこ名君の器量だったのに

息子が死んでからはすっかりボケが入って
八つ当たりばかりで評判を落としまくった長宗我部元親みてえ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:08▼返信
楽しみ方を理解しないお客様が悪い
なんで任天堂が売れなくなってきたかよく分かる
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:08▼返信
先入観も糞も今の小学生はスタフォなんて知らんよ、だから爆死したんだろうに
時代遅れの老害はとっと業界から消えてくれ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:08▼返信
この老害を早く排除して古い体制を脱却しないとダメだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:08▼返信
逆に言えばスターフォックスは先入観が有ったらつまらない作品という事か
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:08▼返信
まあミヤホンは天才だしね(昔はね…)
作りたいものを作って評価されてきた(昔はね…)
需要があるから供給するんじゃない
ミヤホンが作り出すものに需要が生まれたんだ(昔はね…)
まあ時代やニーズから一旦外れればこうなるわな
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:09▼返信
本当に楽しく連呼してて精神病を疑う
ミヤホン本当にやばいんじゃ・・・・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:09▼返信
自分が作るものは面白くて誰でも楽しめるはずという先入観のある人は困るな
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:09▼返信
宮本はそろそろ引退したほうがいいな、はげっちがトップになってこいつがトップにならなかったのは任天堂信者にとってはまだよかったな
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:09▼返信
次のFEを出しても、それが売れなかったり酷評受けたら「課金要素は全部買って遊べ!じゃないと面白さなんて分からない!これは名作なんだ!」とかマジに言いそうだよなww
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:09▼返信
先入観なしで子供向けならスタフォ以外にもあるだろww
しかも、'隠れた名作'って有名ではないがってのが大前提だろ?スタフォって任天堂IPでは有名なだろww
自画自賛してそこまでどうしても売りたいみたいだね
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:09▼返信
>>190
その頑張って何とかゴキを煽ろうとしてる感じ、嫌いじゃないよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:09▼返信
妖怪(笑)も落ち目だし、ポケモンがコケたら任天堂マジでヤバいかもね
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:10▼返信



VRは先入観で叩くのになw


209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:10▼返信
自分のとこの作ったものを自分で名作だーとか恥ずかしくないのかこいつ
任天堂はさっさとこいつ切れよ只でさえカスな任天堂がこいつのせいで一層カスになってるじゃねえか
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:11▼返信
先入観なしでってことは、スターフォックスだと思わないで遊んだら楽しいって意味か?
もしそうなら、スターフォックスとしては失敗作ってことなんじゃ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:11▼返信
こいつら知育玩具しか作れんのか
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:11▼返信
>>207
マリオやゼルダみたいな世界的タイトル欲しさの遠回しな嫉妬かな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:11▼返信
発売してすぐ隠れんなよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:11▼返信
名作をつくって自分で名作だと言うならまだいいんだがねぇ・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:11▼返信
そもそもWiiU自体ソフトの数が少なすぎて隠れてるものがないっていうね
まあ、WiiUって時点で隠れてるというのもあるが
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:12▼返信
宮本の独裁状態じゃね?これ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:12▼返信
失敗を認めず無理矢理にでも正当化しようとするクリエイターは
クリエイターなのではなくただの当たり屋
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:12▼返信
>>212
マリオは最近爆死でゼルダはいつでるかすらわからないやんけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:12▼返信
>>208
それよな。親玉自らブーメラン投げまくってるんだもんなぁwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:12▼返信
つーか任天堂は何でコイツを辞めさせられないの?失言ばっかしてるしポケモンみたいな看板作品に関わっている訳でもないのに
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:12▼返信
宮本氏「ゴキブリの工作が無ければ神ゲーです」
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:12▼返信
任天堂は本当に自分とこの客馬鹿にしてるねwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:13▼返信
この人にとっては
隠れた名作=面白いはずなのに評価が低い作品
っていうことなのかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:13▼返信
君島より宮本の方が威張ってるよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:13▼返信
先入観で任天堂を叩くクズ共のネガキャンを取り締まってくれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:14▼返信
>>212
せ か い て き な た い と る wwww
すまん、大爆笑だわwwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:14▼返信
昨今はゲームで遊ぶ前にネットの情報で先入観を植え付けられることが多いからな
悪意ある取り上げ方をしている情報に触れてしまいネガティブな印象をもってゲームで遊んでしまうことも多い
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:14▼返信
でも本来隠れるはずじゃなかったんだよね?
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:14▼返信
レジェンドでも時の流れに抗えないのせつねえ
任天堂の中の若い人に奮起して欲しいね
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:14▼返信
Wiiなんてゴミをださず、GCからHDハードに移っていたらどうなっていたかな?この爺様はあんま変わらんかw
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:14▼返信
君島「スターフォックスを三度プレイしてない奴はゴキブリ!」
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:14▼返信
大好きだった人がガチ失望してたから、狐さんには
233.投稿日:2016年07月05日 02:14▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:15▼返信
>>227
スタフォクソなのは岩田の発言からも言えることやぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:15▼返信
>>225
真っ先に先入観でVR馬鹿にするお前の親玉捕まるね(笑)
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:15▼返信
これ暗に小学生なら騙せるって言ってるよね....
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:15▼返信
>>226
マリオシリーズは累計3億本でギネス記録
名実共に世界最高のブランドだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:15▼返信
FEの評判ってどうなの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:15▼返信
消費者に受けなかったから売れなかった。
大体、今の子供がスターフォックスなんて知るかよwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:16▼返信
>>237
完全に過去の栄光状態じゃないっすか・・・
なんで最新作爆死してんの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:16▼返信
愚痴なら君の会社のイエスマンに聞かせなさい
その為に給料払ってるんでしょ。ゲーム作るためじゃなく
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:16▼返信



全国で体験会でもやれば?w


243.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:16▼返信
この人は根本的に他の人と価値観が違うんだろうな。
NXの構想が出来る前にはやく追い出した方が良いぞ。多分任天堂を潰すのはこいつだから。
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:16▼返信
任天堂って新しい看板作品を作る気が無いの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:17▼返信
もとにしさんの漫画が逝っちゃってるよw
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:17▼返信
>>240
あんだけネガキャンしといてよく言えるな
罪悪感とかないのか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:17▼返信
評価されないのが先入観のせいだとか言い出したらお終い
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:17▼返信
功績を汚す最近の言動は痛々しくて見てられない
自身のためでもある、1秒でも早く引退した方がいい
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:17▼返信
>>237
シリーズ何種類出てるんだよw
そりゃなんでもマリオにしてりゃ数は出るわな
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:17▼返信
そもそも「隠れた」名作ってなんやねん…隠れとったら名作もクソもあらへんがな…
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:17▼返信
>>237
その記録だけで売れ続けるなら良いんだけどねwww
ゴミ屑しか出ない今のマリオが「ブランド最高!」って言えば皆がゴミ屑を買ってくれるとでも?www
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:18▼返信
一般的に名作と呼ばれてるものですら作った奴が名作って言っちゃったら残念な感じになるのに
駄作を名作とか頭おかしーw

253.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:18▼返信
>>246
ネガキャンで売れなくなる程度だったのねマリオ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:18▼返信
次はメトロイドファッキンサッカーだね(ニッコリ)
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:19▼返信
>>246
ブーメラン大好きだねwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:19▼返信
>>220
宗教の教祖辞めさせられないじゃん?
そういうことだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:19▼返信
つまり 子供だましの任天堂
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:20▼返信
宮本「しかしVRは先入観で叩きまくります!」
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:20▼返信
>>237
そのブランドにあぐらかいて適当な作品出してればブランドも堕ちるってもんだよ。
ブランドととして成り立ったなら、むしろ妥協を許さないのが普通なんだよ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:20▼返信
どっちの料理ショーの負けた側の料理人みたいだなwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:20▼返信
>>212
どこの勘違いブスだよw
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:20▼返信



    あんだけCM打って隠れてる時点でダメだろw


263.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:20▼返信
そもそも、スマブラで皆勤賞取っときながら「隠れた名作」って…これ突っ込んで欲しくてわざと言ってんのか?www

264.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:20▼返信
操作性以外は普通に面白いよ


操作性以外は
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:22▼返信
宮本見ていて思うんだけど、君島って本当にただ椅子に座っているだけの存在なんだろうね
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:22▼返信
CMやりまくって知名度稼ぎます!
けど隠れてます!(白目)
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:22▼返信
メトロイドも任天堂の手によって終わらされようとしているなぁ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:23▼返信
小学生舐めとんのかワレ
いくら何でもクソかどうかの判断くらいつくわw
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:23▼返信
小学生?大人向けの作品も作れよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:24▼返信
ニーズを理解してくれればまた一発いいものを作ってくれる気もするが…
青沼も言ってたような気がするが宮本の周囲の人間が無能すぎる、ヨイショすればいいってものじゃない
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:24▼返信
つまり何も知らない子供だったらそのクソゲーでも楽しめる
わかりました老害殿
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:24▼返信
>>267
あの辺の商品展開見てると開発力ないのがモロ分かりだよね
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:25▼返信
85 ★★岩田ライン★★(これ以下はクソゲー)
78 毛糸のヨッシー(WiiU)
73 カービィレインボー(WiiU)
69 スターフォックス零(WiiU)
66 マリオパーティー10(WiiU)
58 マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU)
46 どうぶつの森(WiiU)
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:26▼返信
スターフォックスの比じゃないレベルでファンを絶望させているメトロイドがあるからヘーキヘーキ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:26▼返信
昔の任天堂のソフトってのは入り口はたしかに子供向けだけど、
ちゃんとやると意外に難易度高いし、大人でも楽しめるゲームだったんだけどな
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:26▼返信
任天堂贔屓だが面白くはない。
でもクソでもない。
小学生は操作に慣れる前に投げ出す
のは間違いない。
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:27▼返信
幼児しか楽しめない珍天の低脳向け幼稚ソフトw
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:28▼返信
子供向けに作りますってのは別にいいけど、
子供なら楽しめるってのは子供をバカにしてるとしか
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:29▼返信
宮本「小学生くらいならまだ騙せる!」
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:30▼返信
任天堂は時流の見えてない老害のせいで終焉を迎えるだろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:30▼返信
売れてないゲームを隠れた名作扱いか
こいつほんと耄碌してんな
素人視線から見てもこいつもうダメだってのが分かる
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:30▼返信
小学生「だが断る!」
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:30▼返信
子供騙しの専門家
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:31▼返信
メタスコアが高くて売れてないソフトで隠れた名作ってのなら分かるけど
メタスコアが低いのに名作ってのはねぇ
作った製作者は面白いと思っても客観的にはダメでしょ
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:31▼返信
自信がないのね・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:31▼返信
宮本はゲハのアイドルいわっちを継いだな
WiiU発売から宮本はいわっちクラスの面白さがあるわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:31▼返信
なぜスタフォ?拡散して貰って1人でも買ってくれる人が増えてほしいだけやろ。あの操作は小学生は投げるぞ。スプラ見たくそれなりに動かせるならまだ分かったのに…。
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:32▼返信
ていうか小学生にすら先入観でプレイされないのか
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:32▼返信
売れない芸術家やミュージシャンが自分の作品が評価されないのは世間が悪いって言ってるようなもんだなw
しかもそれをあの宮本が言い訳で言ってるんだもんなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:34▼返信
こいつが社長になったら確実に任天堂は倒産するな
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:34▼返信
ニシ君もさすがにこいつに
イライラしてきたやろ?www
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:35▼返信
ぶーちゃんにとってはむしろ隠しておきたいのに…
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:36▼返信
ミヤホンすっかり老害に成り果ててしまったな
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:37▼返信
もう怖くてしばらく最新の他社製ゲームを触ってない感じ、E3でもVRも体験すらしてない
それなのにいっちょ前に批判、この老害が今の任天堂の開発TOPであり、事実上の独裁者
岩田以降、下降一直線だがもうまもなく終わるな
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:37▼返信
埋もれるほどゲーム出てましたっけw
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:38▼返信
凄いなあ。こんなの聞いてると本当に老害になっちゃったんだって思うわ・・・。
スーファミの頃は神的な存在だったのになあ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:39▼返信
関係ないけどこれ張っとくね

「NX版もWii U版と同じ体験ができるよう、現在鋭意制作しています」(ゼルダについて)
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:40▼返信
一人称三人称は普通に変えれるから二画面見る必要はあまりないんだけどね
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:40▼返信
>Pikminは完全に楽しむにはたぶん三度はプレイしなければならないんです

ユーザーは楽しいと思うゲームを2度,3度と繰り返して遊ぶんであって

開発側が2度,3度と遊ぶと楽しいって物を作ってちゃ失敗やろ
1度プレイして面白くなかったもんをもう1回遊ぼうとはならんだろうに
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:41▼返信
岩田の長広舌に隠れてたけど、三頭体制で表に出てきたらイワッチより酷いジジイだった
もうブレーキ役がいなくて言いたい放題
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:41▼返信
へ~すごいね~w
つまり、ゲームに慣れ親しんでる人には全く響かないってことでしょ?
もうこの労咳は引退させろよ。
晩節汚しまくってるだけじゃねーか。
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:41▼返信
なら尚更
あの重いコントローラーが嫌がらせにしかならんやん
303.投稿日:2016年07月05日 02:41▼返信
このコメントは削除されました。
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:42▼返信
>>297
え…?もしかしてNX版はWiiU版の上位版ではないの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:42▼返信
岩っちのダラダラしたトークって、こいつをしゃべらせないために敢えて…まさかな
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:42▼返信
そうそう マジそれな
ガキの頃先入観なしで楽しんだ時代を思い出せよ
お前ら今はもう邪念多すぎてダメなとこ探しから始めるだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:43▼返信
いやほんと小学生しか相手にしてないんだな
まあ本来いっぱいソフト買うべき豚が小学生以下の購買力だから仕方ないが
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:43▼返信
色々見てたら桜井がシューティング作る時、後のパルテナだけど、スターフォックス続編も検討してたんだな、ゲーム性に制限があるから止めたみたいだけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:45▼返信
自分で言うなよ
ベヨ2
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:45▼返信
宮本に言いたい
楽しめないのがユーザーの環境のせいのように語っているけど開発側の責任はないのね。
すっかり傲慢になったものだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:46▼返信
自画自賛老害
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:47▼返信
あーつまり、何だ
このゲームをつまらん言うやつは先入観で眼が曇ってるって言うのか
もう物作る仕事辞めた方がいいんじゃないのか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:47▼返信
隠れた駄作と言えば宮本謹製の3DSの潜水艦ゲー、死ぬほどつまらんぞ
スタフォのどこが隠れてるんだ?この爺さん
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:48▼返信
>>304
竹田「またピリッと効率が良いハードを作ってやるよ」
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:48▼返信
つまり、小学生レベルしか楽しめないw
ああ、豚ちゃんにはぴったりだね^^
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:48▼返信
宮本:楽しめないのは中学生以上の人間の感性のせい!
どこかで聞いた話だな・・・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:48▼返信
先入観なしでプレイしたらって、そんなん全体のハードルが下がるだけだろ。
スタフォより大量の神ゲーがあるから、結局見向きもされないじゃんw

何言ってんのこの過去の人…
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:49▼返信
WiiUならではの機能を使ったゲームはこうするんだー!て無理矢理やった結果がアレですよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:50▼返信
お前らの宮本嫌いは異常
ゲーム界のイチローだぞ
どれだけ業界のハッテンに尽くしたと思ってんだ敬え
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:50▼返信
なんか落ちぶれた感半端ないコメント
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:50▼返信
×任天堂は誰も思いつかなかった新しいことをやる!

○任天堂は誰もが避けて通った地雷を嬉々として踏んで爆発する
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:51▼返信
ここで言う先入観って
「あ、糞グラだ!面白くなさそう・・・」って思う事だよなw
見てくれは大事だぞ。商品としてな。
やってみたら面白いから!てのは言い訳にならん。
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:51▼返信
もう宮本に
老害のレッテル貼っちまったよ
悪いけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:51▼返信
負け犬の遠吠えという言葉がありまして。
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:51▼返信

そもそも任天堂の顧客の多くは小学生だろ?
そこで売れなかったのだから面白くないんだよ。
いい加減老害発言やめろ宮本

326.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:52▼返信
>>319
昔から「麒麟も老いては駄馬になる」って言うんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:52▼返信
宮本=富野
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:52▼返信
もともとヤバかったけどここ数日のこいつのヤバさが際立ってる・・・
WiiUはタブレットのせいで売れなかったとトンチンカンな事言いだし
他社VRを思いっきりディスっといて
大不評且つ大爆死した自分のゲームは名作と持ち上げ
しかも評価されないのは先入観のせいとか言い出す
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:52▼返信
老境に近づくと、キッズとは絶望的に感覚が変わってくるから子供向けは若い奴にやらせた方がいいと思うな
ガキの頃テレビも無かった世代の人が、スマホやVRの時代を生きてる世代の嗜好を理解しろというのが酷
330.もこっち投稿日:2016年07月05日 02:53▼返信
>>70
さすが任天堂を貶すことに胸を張ってる奴は言うことが違うな
ださいんだよあほぼけかすなす
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:54▼返信
>>327
ああそれはニワカ発想だよ。
富野は永遠の中二なんだよ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:55▼返信
もう痴呆始まってんだろうなぁ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:55▼返信
NOA幹部ですら全部自社ゲームが最高!と自画自賛とかもうダメだ
任天堂の経営陣古臭いジジイばかりや
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:55▼返信
ミヤホンの中の′′隠れた名作′′の定義はどうなってるんだ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:56▼返信
なんかあれやない?
企画力の低下っつーか、面白いものを創る力が落ちてるとは思ってたが
宮本とか責任者が喜ぶためのゲームを企画してないか?
だからズレてんだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:56▼返信


自分で名作って言っちゃうところが最高にクソですね

337.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:56▼返信
>>331
過去の栄光にすがる口だけで実績の無い奴の事だよw
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:57▼返信
小学生が先入観なしにプレイした後に、夏休みにリリースされるソフトがなくて、落ち込むわw
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:57▼返信
子供が先入観なしだったらどんなクソゲーでも楽しいだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:58▼返信
先入観捨ててやるならFCだろうとスマホゲーだろうと面白いゲームは山ほどあるじゃん
他と比較するなって前提条件を制作者が付けたらお終いだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:58▼返信
作った側が先入観なしでプレイしたら~とか、やってみると面白い等と言い訳するとそれはクソゲー
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:58▼返信
小学生はたいていのゲームを楽しく遊ぶよw
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:59▼返信
インタビューでこれなんだからオフレコし放題の社内じゃ
どんな暴言吐きまくってるんだろうな、しかも誰も逆らわない状態で
周囲がヨイショしまくってとんでもない老害になったな元レジェンド
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 02:59▼返信
ゴキちゃんこの前豚と意見が一致して「あっやっぱり今のなし、書いたコメって取り消すこと出来ないの?」て必死こいてたよなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:00▼返信
>>319
え?結果も出せないでクソゲー認めず単なる痴呆症の爺さんだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:02▼返信
自分で作った作品を隠れた名作と言っている時点で、世間から注目されなかったクソゲーだって認識しているんだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:02▼返信
もう何やったって晩節を汚すことにしかならないんだからさっさと退くべき。
まぁ、そんな判断できるんだったらもっとマシなもの作ってるか、企画段階でボツにしてるかw
NX出す前に宮本を現場から締め出さんと、Uの同じ轍を踏むで。
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:02▼返信
「隠れた〜」て文言は開発者側が発言することじゃないと思う
売れない言い訳ですかって言われても仕方が無い
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:02▼返信
👁👃👁
'.'.'👄.'.''
ii!!
(●)(●)
.
○🌵○
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:03▼返信
見ててこっちが恥ずかしくなるから黙っててくれ宮本
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:04▼返信
ようするに期待値が高すぎたから評価低いだけでクソゲーじゃないよって言いたいのかね
なんかもうクリエイターとして敗北認めたようなもんじゃないの
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:04▼返信
>>335
潜水艦ゲームを見ていれば、客も自分も楽しませるゲームじゃなくて、自分だけが楽しんで
客の事なんか無視するゲームしか作れないって分かるでしょ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:04▼返信
なお、宮本:未プレイ、
制作したプラチナの人達:未プレイ
だから、言えるこの重大な事が。そう、知ってる人がプレイしても面白くない、
だからこそ、この天才達は未プレイのまま発売したのだ
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:05▼返信
宮本... 任天堂が今や落ちぶれた事実をどうしても認められなくて、妄想だけで喋りだしたな... さすがにかわいそう
ジイさん、まあそのまま笑ってあの世へ逝ってくれ、この際事実に気付かない方がいい
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:05▼返信
ちなみにネプ最新作のメタスコアは71でスタフォは69な
つまりネプ以下です、さようなら宮本
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:06▼返信
バレガ2といい勝負してたやつだっけ
バレガ2は隠れた名作だったな
今度のゼルダはアイドルの奴と戦うのかな
お互いアクションアドベンチャーだし
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:06▼返信
こんなのだから若い物が育たないんだよw
358.はちまき豚さん投稿日:2016年07月05日 03:06▼返信
>>355
SO5には勝ってるんだよぉぉぉぉぉぉ!!!!
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:07▼返信
隠れた?名作?
丸出しの駄作の間違いだろw
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:07▼返信
>>357
こいつ、若い者を育てる気持ちが一切無くて、若い者の成果を全部横取りする老害だって
元任天堂の人が暴露していたでしょ
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:08▼返信
姪がスターフォックスを見て放ったひと言


主役の犬が気持ち悪い


が忘れられない
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:08▼返信
′′隠れた名作′′という言葉を下手な言い訳に使うんじゃないよ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:09▼返信
他人業績ぶん取ってたってのは本当?
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:09▼返信
宮本「ゲームを見た事もやった事も無い人がプレイしたら、本当に楽しくプレイするだろうと思いますね。それに兄弟が一緒にプレイしたなら、本当に全く楽しいと思いますよ。」
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:10▼返信
このゴミに対する先入観ってのが具体的にどんな事を指してるのか全くわからんのだが
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:11▼返信
>>361
身内居ますアピールはいいから寝なw
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:11▼返信
自分としてはStar Foxですね。じっくりプレイすれば本当に愉快なゲームですよ。

ですがね、皆さんはそれほど時間がありません。それで皆さんはただステージをクリアして、そうやってプレイしていくんです。ゲームは以前よりももっと単に消費される製品にになり、ゲームに没入してもらい、じっくり楽しんでもらうことはますます難しくなっているんです。
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:12▼返信
>>360
何のため任天堂入ったのかね
作りたい物も作れず
頼まれた事やってればいいとか
そりゃゲームもつまらなくなるわけだ...
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:14▼返信
っていうか、こいつ死んだら後釜誰になるの?
そろそろ実績つんでないと無名が座ったらヤバくね?
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:15▼返信
他のゲームやった事ない奴だしね
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:15▼返信
先入観なしでWiiUのゲームを遊ぶとか、そんな針の穴を通すような話されてもね
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:16▼返信
実際にプレイしていながら名作とか言ってるの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:17▼返信
>>366
そういう返しは友達とか恋人
出してきた時に使うんだよば~かwww
身内は大体いるやろwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:17▼返信
ミヤポン昭和で時間とまってるよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:19▼返信
最早老害どころか
死んだ事にすら気付かない亡霊みたいな存在だな
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:19▼返信
>>373
そうだねごめんね

姪をあーだこーだ言われて怒っちゃたか・・・
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:19▼返信
知能が小学生並みのニシ君にぴったりって事やな。
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:19▼返信
いわっちの方が言い訳は上手かったなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:20▼返信
ゴキ「俺たちは身内がイルハズナンダヨォォォォォ!!」
リア充アピールしてんなよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:21▼返信
身内がいない…ぶーちゃん大変だったんだね
脱北でもしてきたの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:22▼返信
>>376
それ俺じゃねぇし
アホwwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:22▼返信
>>377
ぶーちゃんは偏った知識の宝庫だから先入観なしっていうのは無理
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:23▼返信
ブランド力だけで言えばAAAタイトル並のビックソフトなのに隠れてるのかw
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:23▼返信
ニシ基準だと
身内がいればリア充wwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:24▼返信
ただの言い訳だろ
そんなクソ前提が必要なゲームはクソゲー
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:24▼返信
ゴキブリ同士の擁護は凄いなぁ

仲間が叩かれたらみんなで倍にして返すこれが身内ってやつか?w
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:24▼返信
>>376
豚きっもwwwwwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:25▼返信
>>386
生来ぼっちの豚には分からんだろうなwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:26▼返信
>>388

ああ分かんないな

田舎の集落みたいだな
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:26▼返信
やっぱ横井軍平なしにできんな。山内組長が貯めてくれた貯金を
シロアリ社員が食いつぶしていくだけ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:27▼返信
任天堂が派閥争いになってるからその派閥争い無くすために出戻りの君島が選ばれたって噂程度言われてたけどマジっぽいな…とりあえず青沼と宮本は派閥あるだろうな…

青沼は任天堂の核心的な事言った
宮本はイワッチ2世みたいな感じでイワッチみたいな事ばかり言ってるし…
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:27▼返信
はあ〜はちまの豚だかバイトだか知らんけどつまんねえな
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:28▼返信
ブーちゃんって身内いない子なの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:29▼返信
>>392
お前の人生みたいなもんだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:31▼返信
自社のブランドを隠してどうする
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:31▼返信
つい最近発売された作品が「隠れた名作」だってよ。
しかもCM打ちまくった大型の自社製品がさ。
控えめに言って、頭がおかしいんじゃねえの?w
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:31▼返信
もうあかんわこの人
任天堂が落ちぶれたのもよくわかる
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:32▼返信
ガチの老害だな
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:32▼返信
さーて今日もゴキブリぼこったし気持ちよく寝れるわ
お前らも早く寝ろよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:33▼返信
自画自賛
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:34▼返信
>>389
食べ物作ってくれてる全国の農家の集落に謝れよ、クソ豚ぼっちニートwwww
ああごめん、もうご老体(宮本)を倒さないと任天堂は復活しないからかwwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:34▼返信

ブタ そっと寝
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:35▼返信
>>401
うっす!ゴキ先輩有難い御言葉確かにいただきました!


404.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:36▼返信
確かに小学生の頃はどんなクソゲーでも楽しんでたわw
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:37▼返信
もうこれはかなり重篤な症状だな
アルツハイマー始まってるんじゃないのかと本気で疑うレベルだぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:38▼返信
>>401
集落がみんな農家だと思うなよバ~カwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:39▼返信
先入観無しで予約してプレイしたけど
2画面くっそやり辛いわ、ジャイロ切れないわ、キーコンフィグ出来ないわ
1面クリアして売っぱらった
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:41▼返信
>>406
ふて寝したんじゃなかったの?www
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:41▼返信
>>406
全集合と部分集合すら区別できない豚www
はちま来てる暇あったら日本語と数学勉強しろよガイジ君
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:41▼返信
>>408
お前と一緒で暇なんだよw
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:42▼返信
>>409
君は小学生なのかな?
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:43▼返信
ブタイラw
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:43▼返信
宮本・プラチナ渾身の零が既に尼で半額www
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:44▼返信
よっしゃ!

ゴキを論破出来たから寝るか!
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:44▼返信
>>410
オマエモナーw
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:44▼返信
決算でも任天堂らしい考え方を実践したいと強調してたけど、その任天堂らしい考え方が今の時代に通用しなくなってるという事に気付かなければ任天堂は終わる
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:45▼返信
この人からは妄言しか出て来ないな
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:45▼返信
任豚の集落ってすげぇ臭そうだな…
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:45▼返信
ぱっと見た感じ任天堂ユーザーが正論を言ってゴキブリが集落集落言って発狂してるように見える
420.コイキング投稿日:2016年07月05日 03:46▼返信
俺以外ゴキブリやな
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:46▼返信
ゲームは子供のものっていう先入観持ちすぎこの宮本。
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:46▼返信
>>414
遠慮しなくていいから寝ろ、永遠に
423.コイキング投稿日:2016年07月05日 03:46▼返信
お前らはゴキブリ以下
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:46▼返信
>>419
あっ中立ブタだw
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:47▼返信
もとにしさんの四コマじゃないけど、本当に哀れで涙が出てくるな。
任天堂と宮本の落ちぶれぶりを見てると。
もう、笑う気にもなれん「裸の王様」の行進だ、、、、
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:47▼返信
>>419
クスクスwww
427.トサキント投稿日:2016年07月05日 03:47▼返信
助けてコイキング!
428.コイキング投稿日:2016年07月05日 03:47▼返信
トサキント
まかせろ
429.コイキング投稿日:2016年07月05日 03:48▼返信
喧嘩最強の俺がきたぜ
430.トサキント投稿日:2016年07月05日 03:49▼返信
コイキングはPS信者なの?
431.コイキング投稿日:2016年07月05日 03:49▼返信
そんなものはない
ゴキブリを駆除しにきた
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:50▼返信

つまり子供だましということだな

433.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:50▼返信
遅れ馳せながら目が覚めたのであろう青沼は出来るだけ早く任天堂を辞めるべきだな
いつまでも3DSだのWiiUだのNXだのといった低レベルなハードに関わり続けてると
開発者として本当に取り返しがつかなくなるぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:50▼返信
都合が悪くなると発狂して暴れるゴキブリ
435.トサキント投稿日:2016年07月05日 03:50▼返信
よしコイキング!


お前はのんのんびより観てろ!
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:50▼返信
そろそろ宮本、
板垣みたいにビッグマウスになりそうだな。

ってもう板垣化してるか...?
437.コイキング投稿日:2016年07月05日 03:51▼返信
トサキントは黙れ
ボコボコにされて負けたくせに
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:51▼返信
昔から発言はこんな感じだったけど、昔は行動が伴ってたから許されてた
今は口だけ番長に成り下がってる
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:52▼返信
任天堂ってクソゲーしかなくて可哀想だな
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:52▼返信
>Wii Uの隠れた名作

いいえ、そもそも隠れるほどソフト出てないしw
間違いなく迷作(クソゲー)ですw
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:53▼返信
>>356
そう。ちなみにバレガは、スタフォの6分の1ほどの開発人数。スタッフロールで確認可能。
当然、予算も低かったはず。開発会社良くやったよ。
442.コイキング投稿日:2016年07月05日 03:53▼返信
任天堂にはマリオ64という神がある
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:53▼返信
>>434
発狂する頻度はお前の方が高いだろwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:53▼返信
言い訳がましいな
本当に醜い
445.トサキント投稿日:2016年07月05日 03:54▼返信
ゴミキント言うな!


大体から俺PS4でDQH2やってるし3DSで逆転裁判6もやってんだよ!
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:54▼返信
周りから名作だって言われるならわかるけど、作った本人が名作って言っちゃったよ
老害ここに極まれり
447.死神投稿日:2016年07月05日 03:54▼返信
>>444

あなたは今日死にます
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:54▼返信
神は神でも疫病神
449.コイキング投稿日:2016年07月05日 03:55▼返信
トサキントうざいな
450.トサキント投稿日:2016年07月05日 03:56▼返信
テメェオレ的で覚えてろよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:56▼返信
あー、オーバーウォッチ面白すぎるぅ
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:57▼返信
>>447
アナタは今日撲殺されます
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:57▼返信
>>449
同類同士なんだから仲良くしろよ

ていうか仲良く一緒に消えろw
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:57▼返信
オーバーウォッチできないハードがあるの?
あのエックソボックソでさえできるのに?
Wiiウンコ?同じクソ仲間だなwwwwwwwww
455.コイキング投稿日:2016年07月05日 03:58▼返信
お前らくだらないことで争うな
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:59▼返信

👁👃👁
'.'.'👅.'.''
| |
(●) (●)
( ・ )
╰⋃╯
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 03:59▼返信
原因を作ってるのはソニー信者なんだよなあ
458.トサキント投稿日:2016年07月05日 03:59▼返信
>>453
やっぱりゴキブリは任天堂関連には拒絶反応が出るらしいな…
459.俺的ゲーム速報のバイト投稿日:2016年07月05日 03:59▼返信
俺的ゲーム速報見にこい
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:00▼返信
任天堂「スタフォゼロの評判が悪いのは先入観があるせいだ」
461.コイキング投稿日:2016年07月05日 04:00▼返信
任天堂もソニーもまとめて消えろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:00▼返信
名前のあがってるスタフォ零、ピクミン3は宮本の作品やないか。自意識過剰過ぎてひくわ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:01▼返信
コテハンには気違いしかいない法則
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:01▼返信
D3パブリッシャーやフリュー、日本一と肩を並べる企業になったんだね任天堂って
465.トサキント投稿日:2016年07月05日 04:02▼返信
そろそろオレ的に帰るか

コイキングはさっさとのんのんびより観ろ
466.コイキング投稿日:2016年07月05日 04:02▼返信
トサキントうざいな黙れ
何もできないくせに
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:03▼返信
在庫処分したいんですねw
468.トサキント投稿日:2016年07月05日 04:06▼返信
俺はゲームよりアニメ派なんだよ!


相手にされないからってイライラすんな
469.コイキング投稿日:2016年07月05日 04:07▼返信
トサキントはアニメ好き
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:07▼返信
インタビュー原文だと "overrated", "overlooked" game という言い回しなので、
「過小評価された、見過ごされたゲーム」とは言ってるけど「隠れた名作」とまで自分で言ってるわけではないな。
まあそれでもスタフォ零の客観的評価に対してずいぶんと見苦しい言い訳してるのは確かだけど。
471.コイキング投稿日:2016年07月05日 04:07▼返信
嘘だなHアニメ好きだろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:07▼返信
スターフォックス零、発売からまだ2ヶ月位しか経ってないのに半額3000円やで
ゼノブサイクワロスは1980円、3DSモンハンは980円

ワゴンに放り込まれたソフトが売れるのはジワ売れとは言わないんやでぶーちゃん
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:08▼返信
>>457
だとしてもそれに反応しちゃう方が100%悪いw
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:09▼返信
ヒットした場合、手柄だけは全て吸い上げるプロデューサーが爆死クソゲーを作った責任も取らず、失敗したのは客のせいだという任天堂で人は育たないのではなかろうか・・・
475.ゴキブリ投稿日:2016年07月05日 04:10▼返信
なんだこいつら
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:11▼返信
だったらスターフォックスってタイトル使うなよ・・・・・・・・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:12▼返信
>>473
うぜーから黙れ
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:14▼返信
世界の箱ファンはMSが愚かなことやったら猛然と批判するよな
かつて居た日本の箱ファンですら一応状況が見えてはいたと思う

任天堂支持層はオウンゴール繰り返す経営陣になぜもっと怒らないのかが不思議
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:18▼返信
散々CMしてなかったっけ…?
有名タイトルであり、競合するソフトもなく、そもそもソフトの絶対数も少ないのに埋もれるって事は、普通にクソゲーなんだと思うんですけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:18▼返信
>>478
宗教だからね
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:20▼返信
もう終りやね・・・
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:22▼返信
終わってクレクレ!
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:23▼返信
これを言ってんのが任天堂代表取締役だっつーんだから
時代は変わったなぁとつくづく思う
FC~GB~SFC時代の天下の任天堂は見る影もないね
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:28▼返信
マジかよ小学生向けだった
って小学生はフォックスなんて知らんし興味もないのでは
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:31▼返信
俺が知ってた宮本さんのゲームは
子供だけじゃなくて老若男女だれでも楽しめるゲームだけどな…
あんまり悲しい発言しないでくれ
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:32▼返信
任天堂の強みは海外売上も計算できるため、
どんなタイトルも200万本単位でソフトを作ることが出来る事です。
例えば、PS陣営の場合、無理して50万本ソフトを作っても20万本は
ワゴンで投げ売りで、ゴミでも扱うような感じなんですよ。
それに対し任天堂ソフトは値崩れしませんからね。それが任天堂の強みなんですよ。
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:36▼返信
さすが人をだますことしか考えてない宮本
子供なら騙せると思ってんのかこの屑が
つーかここにもいまだにこいつに騙され続けてるアホがいるよな・・・こいつ自分で作ったもんなんてろくにねーぞ?
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:36▼返信
いや、でも面白かったで
やったんかはちま
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:37▼返信
任天堂は負けたんだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:38▼返信
先入観のない小学生しか楽しめない程度なのか。
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:39▼返信
>>488
それはお前が先入観のない小学生並みだったってだけの話だ
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:39▼返信
いい加減あきらめろ、それは駄作だ
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:40▼返信
いまの子どもは品質を見極められる。
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:40▼返信
>>486
まだこんな時代遅れがいるのか
宗教きめすぎてこわいわw
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:41▼返信
イカやマリオメーカーがTSUTAYAのTOP20から姿を消しもう売るのが無いからついに低評価ソフトのステマまで始めたぞ
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:43▼返信
この人世間とずれちゃって新規が入りづらい格闘や弾幕げーみたいに
宮げーとでも言えばいいのか一部の人向けになったまったな
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 04:58▼返信
う~ん忍豚だけど、さすがにもう宮さんダメかもしれんな…
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:05▼返信
>>491
お、おう
先入観のある老害から返信きた、ぼくちん怖い。
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:06▼返信
ps信者はどうしても宮本さんを叩きたいんだね
そんなに怖いのか
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:07▼返信
先入観なしっていうか比較対象なしだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:08▼返信
>>499
別に叩かれてないでしょ。
嘲笑われてるだけだよ。一抹の寂しさ混じりで。
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:10▼返信
子供バカにしてるからユーザーもサードも離れるんだよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:11▼返信
わざわざアニメまで作ったのに隠れたとか…

やっぱ老害なんだな…(´・ω・`)
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:14▼返信
発売して2ヶ月ちょっとで隠れてしまうの?
広告費もふんだんに使っただろうに
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:18▼返信
宮本も早く隠れてくれ
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:19▼返信
糞なもんを先入観無しでみても
糞だと思いますが
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:20▼返信
そろそろ 500になるので
皆さんに聞いてみたいと思います!

このゲーム ヤッタ事ある人~~
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:23▼返信
操作性云々もあるが
ゲーム自体が古臭い
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:23▼返信
ゲーム画面をネットで晒したりテレビでガンガン流したりネガキャンが苛烈だったからね
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:38▼返信
あんだけ大々的に売り込んどいて隠れた名作ですか…
ご自慢のメタスコアでも出せばよかろうに
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:38▼返信
豚ってホントにバカだよねwww
任天堂のやることなすこと全て肯定、誰がどう見ても悪手であっても全肯定w
指摘を受けるとゴキガー、ビータガー、ピーエススリーガーと壊れたラジオみたいに唱えるだけw
そんな豚の妄言を真に受けて任天堂は消滅への途を真っ逆さまw
どれだけ任天堂がジリ貧になっても豚は「だが買わぬ!」w

これを我々は嘲笑うより他にやることあるかな?w
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:40▼返信
隠れたんじゃなくてスルーされたんですよw

513.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:40▼返信
本当に楽しくプレイするだろうし兄弟一緒なら本当に全く楽しい
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:41▼返信
豚が悲報ばっかで元気ねぇな
NXまで8ヵ月?もあるけど大丈夫かよ
これからずっとお前らノーガードやぞ?
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:45▼返信
スタジオジブリの衰退の仕方とよく似とる
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:46▼返信
ただの老害だなこの人は
ゼルダも期待するだけ無駄だな
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:47▼返信
>「NX版もWii U版と同じ体験ができるよう、現在鋭意制作しています」(ゼルダについて)

この物言いからしてNXってWiiUよりも性能低いってことになるなあ・・・
まあモバイルSoCだからしゃあないんだけどな・・・
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:48▼返信
ユーザーに評価されてないのに自画自賛とか恥ずかしく無いのミヤホン?
もう隠したままにしとけよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:49▼返信
先入観もなにもクソはクソだって
しかも小学生向けなの?

こいつは老害というより人としていろいろ終わってるからな
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:53▼返信
頭の中が昭和で止まってるおじいちゃん
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:54▼返信
全然隠れて無くて笑うw
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:54▼返信
隠れた?
売れてないだけじゃ
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:57▼返信
>>224
〜株主総会にて〜
君島社長「先日のE3に関しましては・・・(モゴモゴ」
宮本専務「私が話しましょうか?」
君島社長「え、良いんですかぁ?(ペコペコ」
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:57▼返信



頼みもしないのに勝手に「シリーズ物」作って先入観無くせとかアホかw


525.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 05:58▼返信
そっすね
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:00▼返信
この人は典型的な自分は絶対正しいて思っちゃってる人だよなぁ
悪いことに社内で無茶苦茶権力までもってるし、老害のお手本だよこれじゃあ
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:00▼返信
先入観なかったら基本的に何でも面白いと思うけど、それでもつまらなかったら相当酷いゲームだ
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:02▼返信
>>499
かつては天才としてクリエイターの憧れだった人が今や痴呆老人みたいになって哀れという感情しか湧いてこない
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:03▼返信
この爺さんの思い付きで任天堂の資産どれだけ溶かしたんだよ
開き直ってねーで株主に詫びるのが先だろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:04▼返信
うけるw
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:04▼返信
自分で言う事じゃないよ宮本さん
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:05▼返信
スターフォックスが楽しめないのはユーザーが悪い
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:06▼返信
ピクミンこき下ろしてまでいう事かな
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:09▼返信
つまり他のゲームと比べられるとゴミクソっていうわけだな
ちゃんとわかってんじゃんw
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:09▼返信
日本のゲーム業界三大老害:
宮本、坂口、板垣
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:10▼返信
CMやりまくったあげく評価ボロボロ売上ボロボロで稼げたのは短いアニメの再生回数だけだったゲームがなんだって?
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:13▼返信
ミヤホン「ゴキゲーは触ってて全然おもろな〜い」「てかこれくらい自分で作れるわw」
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:15▼返信
なぜかピクミンの公式ネガキャンw
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:18▼返信
先入観無しでつまらないって言われるゲームは終わってるだろw
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:18▼返信
やっぱり小学生向けのゲームメーカーですよね
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:20▼返信
>>122
ほんとこれ
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:20▼返信
クリエイターとしてこの発言って完全敗北じゃん、だっさ
そういう隠れた名作とかって制作側が自画自賛で言うもんじゃねえだろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:22▼返信
×隠れた名作
○名の知れたクソゲー
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:24▼返信
小学生とか先入観がどうとか、珍妙な前提条件がないと楽しめない作品なんて作るなよ・・・
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:24▼返信
子供だましにはなるということか
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:27▼返信
もう隠れたと認識していたか
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:28▼返信
こりゃ自己陶酔しちゃってるな
あれを失敗として認識できてない時点でNXやばいぞこれ
反省としていかされないわけだし
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:30▼返信
隠れた名作と言えばPS3の肉弾とスポーツチャンピオン
ああいうやりこめば上手くなっていくのを実感できるゲームこそゲームなんだなって思うね
最初はうまくできなくてすごいクソゲーに感じるけどね
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:31▼返信
先入観→シリーズタイトルだけどこれまでのスターフォックスは全部忘れてくれ
小学生→「けつだけせいじんけつだけせいじん」「ぞうさんぞうさん」みたいに頭空っぽにしてプレイしてくれ
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:32▼返信
>>26
隠れられない迷作か
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:33▼返信
完全にボケててワロタww
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:34▼返信
他社のゲームはプレイもせずにディスるくせに、自社のゲームは最低3度プレイしてほしいってか
すげえ自己中的な発言だな
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:37▼返信
3年半かかってようやくタイトル数が100だからなぁ
この発売頻度じゃ目立とうとしなくても自ずと目立つさ
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:39▼返信
絵に描いたような老害だな
任豚に心から同情するよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:39▼返信
いや~、ちょっとこの発言は酷いね。こんなに衰えるかね、人間って。
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:41▼返信
小学生「僕は任豚にはなりたくないので」
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:42▼返信
従来、小学生の先入観はDS, 3DSが基準だったからショボい据置ゲームでも良かった。
まさかゲーム好き小学生がVita持ちになろうとは予測出来なかったんだろう。
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:42▼返信
先入観持ってない小学生限定のゲームとか斬新だなw
はたしてこういう小学生がいるんだろうか?w
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:42▼返信
互換切ってもどうせnxに移植されまくるんだろ
よってwiiuなんて買わんよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:45▼返信
宮本さんは据え置きでゲーム作るべきじゃないかも
小島みたいに最先端を突き詰めようとするならまだしも、宮本茂はなんか、、、スマホでゲーム作るべきなんじゃないかって見てて思った。彼はさ、アイディアで勝負する人でしょ?
でも据え置きってのはもう、グラフィック前提マルチプレイ前提っていう固定概念みたいなものができててアイディアのみで戦えるような戦場じゃない。でもスマホならまだクオリティーが低くてもアイディアで勝負できる世界だからさ、一回彼はスマホのゲーム作ってみるべき。それこそ水を得た魚のように本領が発揮されると思う
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:48▼返信
18歳以上限定→わかる
先入観持ってない小学生限定→え?w お爺ちゃん大丈夫ですか?w
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:49▼返信
じゃあ何故スターフォックスなのか?ってことに
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:50▼返信
ガチで痴呆でも始まってんじゃないか・・・?
宮本、岩田より妄言ヤバイかも
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:50▼返信
普通こういう時って他社タイトルを挙げて立てるべきじゃないの?
本当に自社のことしか考えないんだな
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:50▼返信
今の小学生スマホ所持率もあがってるしねえ…
よそと比べんなってのが無理だよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:50▼返信
先入観無い年齢の小学生にはタブコンは大きいし重すぎると思うよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:51▼返信
こいつのせいでGCの面白いゲームは続編で出なくなったのね
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:51▼返信
なんでもいいけど他社ハードのゲームもやれよ老害
俺(ウチ)の作るゲームは最高だから!とか思ってるからPS箱にボロ負けしてると気付け
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:52▼返信
兄弟が〜だのリビングが~だの
存在しもしない脳内設定に固執しすぎ
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:58▼返信
宮本「HALO作れるもん!」
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:59▼返信
任天堂って状況読めてないから落ちぶれていくんだろうなw
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 06:59▼返信
隠れた名作は?
宮本「やべ、最近WiiUで発売したタイトルあったっけ?あ、フォックスがあった、良かったー」
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:00▼返信
小学生なら! 先入観のない小学生なら私の作品を名作だと評価してくれるはず!
先入観に凝り固まった汚れた大人達の評価は認めない!
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:01▼返信
先入観のないような親が任天堂のゲーム買わないよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:05▼返信
WiiU欲しいんだけど、自宅周辺10キロ圏内にあるゲーム屋7店舗くらい巡ったけど中古しかない
本体くらいは新品が良い
なおやりたいゲームがない模様。
あるんだけどPSみたいにトロフィーとかがないと達成感が得られないようになってしまった
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:05▼返信
ゼノブレとかクリアまでにクッソ時間時間かかるけど評価されてたやんけ
シンプルな方がわかりやすくていい評判得やすいのはわかるけど、もう凝ったゲームは作れませんって逃げの姿勢な気がする
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:05▼返信
まさかメタスコア69のクソゲーを名作として持ち上げるとは思わなかったわ
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:06▼返信
マジでくたばれクソ老害
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:08▼返信
宮本が関わってないスプラトゥーンと、ガッツリ関わった隠れた名作()のスターフォックスの売上と完成度比べれば自分でももうゲーム開発しない方がいいって気付かないかね
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:09▼返信
こういことをやってたら

おしめーよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:09▼返信
はぁ?
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:11▼返信
自分で言うか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:12▼返信
おう、いつもの自画自賛か
自分の関わってないタイトル挙げろよ

あ、他社タイトルなんかやったことないし、そもそもWiiUには無いか
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:12▼返信
ぶーちゃん小学生向きだってよw
大人は騙せませんて教祖のありがたいお言葉だぞw
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:13▼返信
子供が持つには重すぎやしませんかね…?
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:14▼返信
突っ込みどころ満載だけど
まず自社タイトルが名作かどうかは他人が決めることだと思うんですよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:15▼返信
ユーザーがWiiUの隠れた名作語るなら分かるが 任天堂の社員が語るとそれ只の宣伝にしかならないじゃん
 しかもサードののゲーム挙げるならともかく自社の しかも自分の関わったゲーム挙げるとか自画自賛の痛々しい奴じゃねえか宮本
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:15▼返信
マイクラ筆頭に今のゲームは単に消費されるものばかりじゃねーって
あんたの狐さんとかピクミンがそのレベルってだけ
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:15▼返信
ここまで俺が俺がの老人も珍しい
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:16▼返信
自画自賛って一番恥ずかしいやつやん。てかこいつの発言無茶苦茶すぎて他陣営だけやなくて任天堂内でも毒でしかないやろ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:16▼返信
もう終わった人なんだな

さっさと引退したらいいのに
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:16▼返信
子どもが遊ぶのはてめーが台無しにした出来損ないじゃなくてマイクラだし四六時中張り付くようにプレイしてるわ
言い訳ばっかすんなマジで消えろ
ピクミンの反省してなさそうなのが個人的にめちゃくちゃ腹立つ
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:18▼返信
スタフォに対して小学生が先入観なんて持ってるんか?w
おっさんならともかく小学生に知名度なんてないだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:19▼返信
小学生にはあのゲームパッドで
複雑な操作をこなせるとは思えないのだが
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:19▼返信
へーそう
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:21▼返信
こいつがいる限り任天堂は安泰だな              アンチにとってだが
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:21▼返信
宮本を持ち上げてるのは年寄りばかりになったと宮本は認識した方がいい
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:23▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

VRを体験してないくせに批判してたオッサンが何言ってまんねんwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:24▼返信
俺が一番じゃなきゃやだーやだー
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:24▼返信
悲しいねえ
こういう人がトップだとどうなるかがよくわかる
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:25▼返信
君島はまずこいつ黙らせるとこから始めないと、任天堂の復活はないぞ
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:26▼返信
確かに普通にめっちゃ面白そう
でもスターフォックスの為だけにWiiUを買おうって気が起こらない
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:27▼返信
そういうところだよ
他社から嫌われるのは
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:27▼返信
よゐこの濱口でさえダブコンの重たさで疲れたと言ってるのにw
子供には苦痛だろ?ただでさえ子供には大きく持ちにくく重いし、任天堂はユーザーが使う事前提で一番基本になるコントローラーの事全く考えてないよな。
こいつの面白いさの接点は誰にも合ってないんだよマジ時代が止まってる老害
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:28▼返信
クリエイターが、面白いものを作れなかったり売れなかったのをユーザーのせいにするようじゃ終わりだね

製品価値を決めるのは市場とユーザーであって、断じてその逆ではないんだから
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:30▼返信



まぁ~~~~~~~~~~~~~~た人のせいかw


607.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:31▼返信
豚はガツンと言った方がいいぞ
GKは指差して笑ってるだけだからな
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:34▼返信
これインタビュアーわざとやってるだろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:34▼返信
こいつもネットの旗色気にしてるからな
2chやゲハブログで豚如くアスペ、キチガイ米してゴキゴキ言ってそうだわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:35▼返信
>>607
いや、それどころか悪意を持って褒めちぎったりする
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:35▼返信
狐はコレシカナイのに売れないの時点でもうオワタよ
今の小学生はFPSプレイするのも当然な時代だぜ
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:36▼返信
タブコンについても他社から低価格タブが沢山発売されたからとか言い訳してたしな
マジ失敗を認めないから次々失敗を重ねるんだよ老害
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:36▼返信
無垢な小学生は僕の味方でゲーマー気取りのお前らは俺の素晴らしい作品はわかりませんってかwwww
姑息wwwww
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:38▼返信
そもそも隠れてしまうほどソフト出てないんですが
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:38▼返信
本当に面白いならクチコミで広がるけど

現実はメタスコア シックスナイン だ
受け入れろw
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:38▼返信
視野狭窄
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:39▼返信
>>614 それなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:39▼返信
消えた方がいいのは岩田だけじゃなかったようだな
こいつもギミックガキ向け路線の元凶だったか
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:40▼返信
先入観無しじゃないと楽しめないって事じゃんw
過去作を受けての期待とかしちゃうとそれに応える事が出来ない程度の出来って事を開発者が
認めちゃったらおしまいでしょw
パッケージに書いておきなよ、既に過去作を遊んだ方には楽しめない可能性がありますってw
何か最近の宮本さんずれてるよね、自身の才能と任天堂の技術力に限界を感じちゃってるのか
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:41▼返信
WiiUの失敗は廉価タブレットのせい!
きつね売れないのは先入観のせい!
VRは流行らない!
オレは悪くねぇ
老害を呼ばれてもしょうがないかw
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:41▼返信
先入観無しの小学生なら輪ゴムとクリップ、段ボールでさえ楽しく遊ぶだろ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:42▼返信
星狐
兎国
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:42▼返信
国内で今の累計5万本で爆死した名作ねぇ
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:42▼返信
老害の話しなんて聞きたくないです
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:43▼返信
こんなミヤホンもっと見たい
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:43▼返信
ゴキの俺としては宮本茂が社長になってほしいw
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:44▼返信
他社批判ばかりしている老害のソフトなんて誰がやるんだよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:45▼返信
こいつ、他社のゲームで隠れた名作を挙げたなら評価されただろうに
自分の、しかも自己確立もあやふやな小学生に対して先入観なしにやらせるとか騙す気マンマンじゃねえか・・・
恥を知れよほんと・・・
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:45▼返信

二画面でどっちみればいいんだ?w
カメレオンじゃねーんだよジジイw

630.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:46▼返信
>>623
それもスタフォという一大ビッグブランドでしかもE3やCMで大々的に宣伝したもの

それが5万だもんなw
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:47▼返信
任天堂っマジで宗教じみてんのな
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:48▼返信
隠れているどころかスカスカスケジュールだから存在自体は剥き出しになっていたって言う
その状況で売れてないからヤバイんだって
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:49▼返信
ここアンチ任天堂多いんだから、叩きやすい記事載せるなよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:49▼返信
まぁ所詮は狐と女子高生だもんね、頭撃ち抜かれても仕方がないよね
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:50▼返信
本社に在庫余ってるから 売ろうとしてるんか
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:51▼返信
>>628
他社ゲーム機すら持って無いし遊ばないだろ見ただけ叩いてるしな。
豚と一緒で任天堂機しか触った事無い
だからアカウントだったりHDDも付けなかったりで低性能ギミックに走るんだよなぁ
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:51▼返信
隠れた?
隠れてないのに売れてないでしょ?
宮本さん、才能は枯れたんだから、さっさと若手に譲って引退しろよ。
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:52▼返信
>>633
ゲハを斬るに行けば頭がミーバースになってハッピーになれるよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:52▼返信
任天堂
落ちぶれてん堂
終わってん堂
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:53▼返信
ちょっと何言ってるかわからない
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:53▼返信
どこからつっこめばいいのやら…
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:53▼返信
条件つけないと買ってもらえない作品が名作とか笑わせる
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:54▼返信



任天堂の社長や幹部っていつも誰一人「責任を取ろうとしない」よなw


644.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:54▼返信
隠れていない名作を頼むよw
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:55▼返信
売れてないから買えって言いてーだけだろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:55▼返信
名作?いや迷作だろがw
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:57▼返信
>>636
私たちはもう少し深く探りを入れてみた。Miiフレンドやネットワークについて、特定のシナリオでよいので、どのように動作するのかと聞いてみたのだ。Xbox LiveやPSNが同じことをしていることに常に言及しつつだ。この会議のある時点で私たちが知らされたのは、LiveやPSNに当てはめた説明がさっぱり要領を得なかったのは、任天堂の開発チームの誰一人としてLiveやPSNを使ったことがなかった(!)からだったということだった。一体どうすれば、もっと詳細な説明を彼らから得られたというのだろう?
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:57▼返信
ここの会社が近年言ってることは「宣伝が足りないせい」なんだよねえ
お前が言うなすぎる
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:57▼返信
条件付けないと面白くない作品は名作とは言わないよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:57▼返信


アホみたいにCM売ってたのにアレよりCM打ってないソフト全部隠れた名作になっちまうわwwww

651.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:59▼返信
>>643
ゼルダの青沼もWiiUのダブコンガーと自らディスってると言うw
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 07:59▼返信
もしかして : でんでん現象
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:00▼返信
飯時くらいしかテレビ見ない俺でも結構CM見たくらいなのに累計で5万しか売れてないのか。でも海外はノーカンノーカンの豚が珍しくスタフォは海外がメインだから!国内で煽ってるゴキは馬鹿つってたし海外では馬鹿売れしてんの?
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:02▼返信
この人の発言聞くたびにガッカリするんだが
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:02▼返信
>>653
国内合わせ20万ぐらいじゃ無かったっけ?w
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:02▼返信
スターフォックスはメタスコア低いし売れなかったが、それは先入観のせいであって俺は悪くない、ってことなのかな
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:03▼返信
先入観無しだと楽しめる
要はゲームやったことある奴にはつまらないとおもう程度のの出来 それ糞ゲー一歩手前じゃね
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:03▼返信
先入観も前作体験も一切ない小3の息子は一度やったきりで全く手をつけないんだが…

659.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:05▼返信
Wiiときからもう名作とか作れて無いだろ
Wiiスポ、Wiiミュージック、トワプリとかリモコンのクソゲーしか出してない
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:06▼返信
>>655
ハーフも行ってないのか、、、これ宣伝費の回収も出来んだろ。
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:07▼返信
吉Pさんなら、隠れた名作と聞かれたら、自分のところの宣伝ではなく、もっと面白いことを言っただろうな
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:09▼返信
思うってなんだよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:11▼返信
あんなもんだったけど最初に発表有ってからかなり時間掛かってたよな
売れなかったのは仕方ないにしてもどういう管理体制で作ってんだよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:12▼返信
隠れて埋もれるほどソフト出てるか?マリオメーカーとイカ以外マジで買うものないんだけど・・・。嫁と子供にせがまれて買ったけど・・・。
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:12▼返信
隠すなよ!
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:13▼返信
発売からまだ1~2か月くらいだったと思うが、
もうお隠れあそばされたのかw
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:13▼返信
大量CMでごり押ししてソフトを売っていくっていう任天堂のやり方が通用しなくなってる
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:15▼返信
スターフォックスて子供にとっちゃスマブラのキャラでしかないし
昔からの大人のファンにまずアピールするべきだったんじゃないの
結果大人にも子供にもスルーされて大惨事になったんだし
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:16▼返信
>>661
E3振り返りのSIE公式放送でも任天堂、MS褒めてたからなぁw
おい、自分の所の宣伝しろwと思ったw
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:17▼返信
任天堂は宮本黙らせろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:17▼返信
まぁ俺としては小学生とかは任ハーでこういうゲームしてて貰ったほうがうれしいわ。変にPSのマルチプレイに来られても邪魔なだけだし。
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:18▼返信
サード「ほらな?これだよ笑」
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:19▼返信
これだから茂おじいちゃんは
恥ずかしいなぁもう
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:19▼返信
>>664
女子供の言うこと聞いちゃアカン3DSで十分だし任天堂据え置きは...俺はWiiで懲りて学んだ
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:20▼返信
管理コメからして先入観まみれのはちま
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:21▼返信
先入観つーか第一印象は大事だね
あのグラ見て買おうと思わんでしょ
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:21▼返信
もう老害は口開くなよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:23▼返信
スターマリオとマリミンにしなかったのが敗因だな
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:25▼返信
自分で言うんかい
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:26▼返信
この話でいう先入観というのは何を指しているのだろう
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:26▼返信
老害すぎてワロタwww
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:28▼返信
とりあえず京都村から出て世界を知った方がええな
いつまでも大海を知らずじゃさらに落ちぶれるだけだわw
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:28▼返信
先入感www
他社のネガキャン率先してやってるこいつが言うと草生える
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:30▼返信
小学生に先入観ってどう言うこと?
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:31▼返信
そんな条件付けたら二人用以上のゲーム全部なんでも面白いんだけどね。
なぜか美味しんぼの鍋対決思い出した。
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:31▼返信
コメ欄ももう豚からも見捨てられてんじゃねえかこの老害
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:31▼返信
まあこれは質問した記者が悪いな
サードのソフトはマルチしかないしそもそも隠れるほどソフト出てない
この人に聞いたら自画自賛するに決まってるし
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:32▼返信
>>682
30年以上引き籠りだから無理
他社ハードも触らないアホやからな
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:34▼返信
そもそもwiiUはソフト少ないから隠れようがないから、隠れた名作なんてないんだけどね。
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:35▼返信
>>686
岩田の方がまだお笑い天然ボケで笑えたがこの老害は笑えもしないボケだしな
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:38▼返信
先入観持ってなかったら、逆にあのTVCM見た時点でまず売れないと思うのだがw
任天堂のゲームがそれでも売れる、ってのは「任天堂」ってブランドの先入観があるからだろ
多少なりとゲームに興味があってPVとか探して見たら、とてもじゃないが遊べんって判断するぞ
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:39▼返信
先入感ってスターフォックスブランド取っ払ったら尚更見向きも評価もされねえよ
過去の体験を美化した奴らが持ち上げてることで維持してるブランドなのにw
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:40▼返信
>>689
大々的に、ゴールデン中のゴールデンである鉄腕DASH枠でCMブチ撒いてるんだから隠す気も無いだろw
まだ深夜のひっそりCMに切り替えたゼノクロの方がその気があるわw
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:40▼返信
月に1本ゲームが出るか出ないかレベルなのに隠れちゃったのかよwwwwwwww
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:40▼返信


この人どんどんゲハ脳隠さなくなっていくな


696.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:41▼返信
じわ嬉してるなら隠れた名作と言えるだろうけど
売れずに忘れ去られてる物が隠れた名作とかありえない
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:43▼返信
>Pikminは完全に楽しむにはたぶん三度はプレイしなければならないんです。ですがね、皆さんはそれほど時間がありません。
>それで皆さんはただステージをクリアして、そうやってプレイしていくんです。
>ゲームは以前よりももっと単に消費される製品にになり、ゲームに没入してもらい、じっくり楽しんでもらうことはますます難しくなっているんです。

老害「ピクミンを楽しめないのはユーザーのせい」

ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:44▼返信
はいはい(笑)
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:44▼返信
「ワシの名作は先入観あるやつには面白さが分からん」
「ワシの名作は3回やったら面白さが分かる」

       ↓

「E3でちょろっとだけ見たけど他社ゲーはプレイしたいものも作りたいものも無いわいっ!ガハハッ」
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:45▼返信
こいつ完全に老害だな
クリエイターが自画自賛し始めたら終わり
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:45▼返信
隠れるほどWiiUにソフト出ていたか?
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:45▼返信
はいはい(笑)
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:48▼返信
>>699
先入観満載でなおかつE3でプレイせずに見ただけはさすがに草
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:50▼返信
先入観無しでって、普段娯楽を全くやらないようなやつって事だろ
そんなんどんなクソゲーやっても楽しめるだろう
それくらいじゃないと楽しめないほどのクソだってことか
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:50▼返信
(笑)
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:54▼返信
隠したいくらい微妙で
ゲームを触ったことがないアフリカの森の奥の電気も通ってない場所の小学生にはウケる
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:57▼返信
言われてみれば小学生の頃はシステムや操作性の悪さなんて気にもせず遊んでたなー
今になってネットでクソ評価見て思い出とのギャップに驚くことあった
物を知らないガキなら楽しめるってのはフォローになってないけどな
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:57▼返信
高齢の株主に「お孫さんのプレゼントに!」とでも言いたいのか
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:57▼返信
>>706
逆にそういう連中って娯楽そのものが無いからビデオゲームなんて何が面白いのか分からんと思うぞ
庭で遊べるおはじきやボール投げ、屋内ならお手玉とかの方が面白く感じるんじゃね?
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 08:58▼返信
ん!末期!!
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:00▼返信
隠れてない地雷なんだよなぁ…
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:03▼返信
もしかして無能ですか……?
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:04▼返信
>>699
これホント腹立つわ
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:10▼返信
ゼノでいいんじゃね?
むしろゼノ以外は面白いソフトなかった
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:12▼返信
クスリと宗教キメてる発言だな
スーパーマリオの生みの親という事で知名度はあるけど、歳食うと落ちぶれるもんなんだな
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:13▼返信
客の目が肥えて大変だね
インターネットが当たり前になって悪評は直ぐに広まるしな
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:13▼返信
隠遁堂
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:15▼返信
つーか、シリーズ物の続編で先入観持たずに遊ばないと楽しめないなら、それは失敗作だろ
新規IPでやる度胸がなかった事への言い訳
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:16▼返信
売れない言い訳に過ぎん。
プロなら条件ナシで楽しめる物を作らないと。
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:17▼返信
先入観あるとってのは言い換えれば比較対象があるとって事だろ?
比較されると楽しめないゲームって、今出てるあらゆるゲームよりもつまらないゲームってことだよな
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:17▼返信
社内ではその言い分も通じるかもしれないけど、世間ではこの人のメッキは剥げてるからなあ
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:18▼返信
小学生向けなら3DSで出せばいいのに…
WiiUみたいな欠陥ハード買うのは親が許さんよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:19▼返信
>>716
ネットの無い時代でも口コミで悪評広がってただろw
出来が良ければN64もGCももっと売れてたさw
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:20▼返信
人気シリーズの続編で、大々的に宣伝しておいて隠れた名作は無いな
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:20▼返信
必死すぎやろ…www
もう小学生にしか相手にして貰えないんですね…
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:21▼返信
豚と同じで何喋っても恥ずかしいなwww
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:21▼返信
>>722
その3DSも実体が分かってきてるし、売れないだろw
そもそもとして今時レールシューティングって体感系くらいでないとイカン気がするがな
オープンゲーはもちろん、ステージ制でも360°(2Dなら前後に)動き回れるのが当たり前だってのに
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:22▼返信
この歳と知名度で井の中の蛙ってかなり憐れだよな
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:22▼返信
>>725
× 小学生
○ 信者株主 (と、届けばゲームに興味の無い親御さん)
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:23▼返信
純粋な小学生なら何やっても楽しいと思うだろう
でも今は少子化やし、一番人口の少ない小学生とかをターゲットにしてもな・・・
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:23▼返信
仮に先入観無しでやったとしても、2画面で操作しろと言う時点でやる気が削がれるわw
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:27▼返信
>>731
先入観が無いという事は二画面操作を強要されてもそういうものだと思い込むというのに!
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:31▼返信
>>732
それ、かえってビデオゲーム離れ起こすんじゃね? 面倒くさいってさ
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:33▼返信
宮本「俺は悪くねえ!(理解できないプレイヤーが悪い)」

ザ・老害って感じ
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:37▼返信
【悲報】任天堂、爆死ゲーを隠れた名作と宣伝し情弱を釣る
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:40▼返信
先入観無くせば楽しめるってUI回りが超絶クソなゲーム以外全てのゲームにあてはまるんですがそれは...
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:40▼返信
さんざん宣伝してたくせに隠れたも何もないだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:42▼返信
今朝糞しながらメゾンドペンギン4巻読んでたら、尊敬する人は宮本茂って、サブタイがあって笑った
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:54▼返信
天才・宮本茂渾身の最新作!

という先入観をなくしてプレイしたら操作しづらい駄作シューティングだった(´・ω・`)
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:54▼返信
つまり他のゲームと比較できる人にとっては全く魅力が無いってことだなw
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 09:56▼返信
操作が難しくて小学生じゃ操作覚える前に飽きてやらなくなるわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:02▼返信
宮本茂プロデュース
往年の名作シューティングの正統続編
という先入観のフィルターがあるからまだ評価高めなのに
それなくしたら何が残るの?
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:02▼返信
もう悲しいわ
宮本がこんな事になったのは後続が育たなかったのが原因なのかなぁ・・・
もう未来がないね、任天堂
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:03▼返信
バレットガールズに負けた狐がこれです。
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:04▼返信
※743
???「でる杭は打たれる、若い芽は潰す」
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:04▼返信
みんな勘違いしてるよ!
隠れた名作STAR FOXというのは第一作目のことなんだよ!
ね! 宮本さん!? ね!ね?
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:04▼返信
良い作品なのに人々に存在を認知されていない物を隠れた名作と呼ぶのであって、スターフォックスやピクミンなんて有名で宣伝もうちまくったタイトルを隠れたなんて言わないんだよ

任天堂ファーストの主力IPであれだけ宣伝もして人々に認知されたにもかかわらず売れないのは単純に魅力が無く出来も悪いというだけのこと
そんな単純な事実を子供じみた屁理屈で言い訳がましくごまかしてるのは本当に醜く無様だわ
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:06▼返信
>>746
「WiiUの」ってあるね・・・
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:06▼返信
>>746
WiiUの隠れた名作で、って書いてあるんやで・・・
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:08▼返信
GKは基本的にゲーム雑誌やらネットで情報交換したりするけど、豚や任天堂は自分達以外は批判だからな
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:08▼返信
普通こんな時は困窮極めるWiiU市場に投じてくれたショベルナイトの宣伝するだろ?
アレまじで隠れた名作だし
こんなんだからサードが寄り付かないんだよカス!
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:09▼返信
×小学生

○キチガイ狂信者
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:11▼返信
THE 自画自賛
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:14▼返信
>>751
ショベルナイトはクリエイターが妊娠だから優先して回してくれた奴なのにね
SIEが色々サポートやったけど結局「まず任天堂に」ってね
他にもインディで「まず任天堂に」ってのはたくさんあるんだよね、スチームワールドディグとかさ

こういう小規模だけど懐かしくて面白いサードソフトをまず優先すべきだろ、自己満足ですり潰してるIPシリーズより
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:18▼返信
隠れてもいないし名作でもなくレビューも低評価
宣伝爆撃しても世界のどこででも売れなかった
タブコン自体も子供には不向きだし
宮本は言い訳みたいな自画自賛かよ
誰も持ち上げてくれないから
自分で自分をヨイショするって哀れやな
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:21▼返信
言葉の意味を知らない宮本
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:23▼返信
スターフォックスほどの知名度がありながら隠れた名作とか言っちゃうんだ
しかも自分からwww
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:24▼返信
辞書を引け
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:26▼返信
任天堂で隠れた名作ってゲームキューブぐらいしかなかったよなまぁ宣伝がなかっただけなんだけど
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:27▼返信
埋もれてしまった…ぽっ拳じゃないか?
名作かどうかは知らんが。本体品薄で買う気失せたからやってもない。
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:31▼返信
例えば小学生が先入観なしにプレイしたら、本当に楽しくプレイするだろうと思いますね。
これに当てはまらないようなゲームって相当なクソゲーしかねえよなw
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:32▼返信
楽天ブックス: ゲーム在庫一掃セール
『スターフォックス ゼロ・スターフォックス ガード』 ダブルパック
Wii U
3,240円(税込)
53%OFF!
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:33▼返信
ナンバリングなのに先入観持つな!先入観が無ければ、また知能が小学生レベルなら楽しいはずって
老害も深刻になりすぎだろ
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:39▼返信
クソゲーを名作扱いしてまで先のないハードのソフトをステマに走るとか宮本も堕ちたな
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:40▼返信
なんでこいつは自分を変えようとしないで他人を変えようとしてるんだろう?
もう世間の流行りについていけてないだろ任天堂のゲームなんてさ
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:41▼返信
>>760
ポッ拳はゲーセンで一応稼働中じゃ無いのか?
あんまり人気ある様には見えないけどな
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:44▼返信
もうダメでしょこいつはwww
お前が遊んで面白いって思うものは世間ではつまらないものだってことに気づけよwww
ちゃんと社員の意見聞いてるのかな?それとも社員がこんなやつらばかりなのかな?
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:44▼返信


不治の病 任天病 その元凶だから この老害はww


769.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:44▼返信
>>765
そりゃ老い先短い老人に今更「自分を変えろ」ってのは酷ってモンさ
痴呆症を患った人の家族には、医者からは「逆らったり叱ったりせずに話を逸らすようにしなさい」って指導が入るくらいだし

ただそういう患者はこういう公式の場所に出すのはよろしくないんだよね、病症が進むから
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:44▼返信
>>764
作った本人がクソゲーでしたなんて言わないし、それがあの宮本だぜ、任天堂が潰れても俺の感覚は間違ってないって言い通すやろな
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:46▼返信
>>767
もう結構お歳をめしてるんだよね。だから世間とのギャップがわからないんだよ。
許してあげてwww
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:50▼返信
未だにWiiとWiiUの区別がつかない人がいるくらいだからたぶん隠れてるんじゃね?www
よかったな隠れた名作でwwwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:53▼返信
これは…ゲハの○○(任天堂ソフト名)が神ゲーだった件系のスレが乱立する流れですね
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:54▼返信
ココだけの話
スタフォは隠れた名作じゃないよな、これだけ話に上がるしニンダイでも映像だしてるし

ただ単純に人気無いだけ
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:54▼返信
自我がつよい
自我ジーさん
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:54▼返信
隠れた名作って有名でもなんでないマトモな宣伝すらなく最初全く売れてなかったのにいつのまにか売れていたトトリオンとかだろ。
ダイレクトマーケットしたあげくに全く売れないで批判されまくってるソフトは隠れた名作じゃなく駄作故に消えたが正しいわ
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:56▼返信
販促ご苦労さんです
まだワゴンに残ってるかな?
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:57▼返信
自社タイトルを隠れた名作って恥ずかしくないの?
それって本当は魅力がないかプロモーション失敗したかのどちらかじゃん
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:58▼返信
小学生に500gもあるタブコンで照準操作は疲労骨折レベルの負担になったら訴えられるけどよろしいか?
つうか、ミヤホンお前スタフォ0やったことないだろう?
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 10:59▼返信
自分達は完璧な作品を作った!評価されないのはユーザーの遊び方が悪い!ってか
とても物を作る人間の言うこととは思えんな
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:02▼返信
その先入観が大事なファンを見殺しにしたのをわからんのかね
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:07▼返信
小学生が先入観なしにプレイしたらそら初めてのゲームは楽しいわな
飽きるまでは

ついでにサラッと豚も切り捨てる辺り自分の信者の扱いがよく分かっていらっしゃる
さすがはレジェンドw
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:09▼返信
宮本「普段、何のゲームしてる?」
小学生「VITAでマイクラしてます」
宮本「お前らのような先入観のあるガキは嫌いだよ…」
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:09▼返信
ミヤホンじいちゃんが若いのの頭を押さえ付けている間は、GK連中の任天堂への見方は変わらないだろうな
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:12▼返信
ロボ相撲どうなりましたかね?
あれを題材にファキンロボサッカー作るなら評価するぞ
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:12▼返信
この人は悪口と自画自賛以外に何か言えんのか
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:13▼返信
子供をゴミ処理に使うんじゃねーよ糞じじい
得意の自社買いで処理しろや
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:14▼返信
>>786
株主への言い訳も、説明会でのオフレコも喋れるよ!
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:18▼返信
他人に遊ばせるものだから、他人の評価をしっかりと参考にしようよ。
低評価は軒並み無視する姿勢ならこれからも同じような隠れた名作()しか作れんよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:19▼返信
それにしてもこんなんになっても任天堂の株主やってる奴がいるってのに驚きだよな
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:21▼返信
猿宮は死んだ方が良い
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:23▼返信
千枚舌ッチですら「WiiUはセカンドハード」と言ってて、それはメインハードは別であるという事
これが3DSなら嬉々として自慢するはずだがそれも無かった
つまりPSBOXユーザーが2~5台目としてWiiUを使っているという事になる
ユーザーの方が遥かに目が肥えてるんだよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:24▼返信
零より64のが楽しいからVC買って、どうぞ
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:26▼返信
スターフォックスシリーズという先入観なしでプレイしたらそれこそ厳しい意見ばかりになると思うが
機体の形とかローポリで見栄えする形状を引っ張ってるしあくまでもスターフォックスシリーズのファンなら楽しめるってゲームだろ
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:27▼返信
>>781
ファンを見殺しじゃなくファンに見限られただろw
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:34▼返信
まさに老害
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:38▼返信
宮本が記憶をなくし先入観なしにこのゲームやったら
つまらなくはないけど 名作って程ではないと感じると思う
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:39▼返信
これ発売一ヶ月もしないでワゴンで投売りされた奴だろww ひっどwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:40▼返信
アホなこと言ってないでそろそろ本気で面白いソフト作りなよ宮本さんよ

本気で作ってあれなら、救いようが無いがw
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:41▼返信
先入観=ゴキのネガキャン
中立的に見ると良作であるという事実がすべてを物語っている
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:41▼返信
自画自賛の使用例に採用すれば知名度あがるんじゃねww
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:41▼返信
スターフォックスはゴキのネガキャンの被害者だと思うなあ
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:42▼返信
WiiUにはゴキのネガキャンによってつぶされた良作が多数あるということ
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:44▼返信
先入観があるから面白く思ってもらえないって?情けねえ
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:45▼返信
ネガキャンでWiiUの良作をつぶしておきながら開き直るゴキくそすぎるな
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:45▼返信
隠れた名作ってのは朧村正のことを言うんだよ
まぁそれも隠れたんじゃなく埋もれつつあったものをVITAがすくいあげた形だがなw
シリーズ物で隠れた名作とか笑わせんな
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:45▼返信
とりあえずピクミン4できてるなら遊びたい
NXの初期タイトルになっちゃったんだろうけど
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:46▼返信
結構宣伝していたような…
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:47▼返信
宮本氏「これからは先入観なしで遊べ!文句ある奴はゴキブリ認定とする!」
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:47▼返信
ここで宮ホンが言うようにスタフォとか任天堂商品が先入観の無い子供向けだ、
と言うならネットでのネガキャンなんて関係無いだろw
子供がゲハに出入りしてる、っていう方が無理がある上に実際にやってたら大問題だわw

単純につまらないから売れてない、ってだけだな
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:50▼返信
もうPS4で出せば?
シリアス路線でガチで作りこめば300万本は売れるぞw
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:50▼返信
いくらミヤホンが先入観なしにってお願いしても、海外のキッズはラチェクラ、オーバーウォッチを買ってるよね(笑
日本の任天堂キッズはイカばかりやってるし。
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:51▼返信
フツー、インディーズの小作品とかの名を挙げね?
なんで自社の有力IPのナンバリング出してるわけ?
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:51▼返信
大丈夫、開発に『七年』かけたらしいメトロイドもスターフォックスの後を逝くからwww
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:51▼返信
ピクミンでストーリーモードを何度も遊ぶには、
プレイデータを消さなくてはいけないというのが
壁になっていることに気づくべき
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:52▼返信
復活を遂げたラチェクラとは真逆だな。
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:55▼返信
>>816
ビデオゲームって何が面白いのか、がもう分からなくなっちゃってるんじゃ無いかね、呆けちゃってて
いまの任天堂の主力ゲームでそこそこ遊べるのって全部外注だし
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:56▼返信
>>814
任天堂
開発七年って発表するの好きだよな
ゼルダSWも7年 カービィのエアライドもそうだし
時間かけてう作ったから凄いでしょてきな・・俺からすれば7年もかけてあれとか無能とか思うわけだが
しかも開発2年構想4年塩漬け1年なんだろ実質
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 11:59▼返信
ゲハとか抜きに
この人なんかの病気なんじゃない
言ってることとやってることが支離滅裂
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:00▼返信
記憶をリセットしてもう一度遊びたいゲームならあるよ
このゲームはその域に達してない
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:01▼返信
こいつはスターフォックスが隠れてるから売れてないとでも思ってるのか
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:02▼返信
騏驎も老いては駑馬に劣る
哀しいねえ…
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:03▼返信
ウンコに隠れた作品なんてないでしょ
CM撃ちまくり、ネットじゃ豚が持ち上げまくってるんだから

発売後「お隠れ」になった作品はいっぱいあるけどw
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:04▼返信
プラチナ捨てられるかと思ったけど
宮本が絶賛しているのなら、まだ仕事がもらえるなw
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:05▼返信
任天堂は岩田という癌を切除すれば甦ると思ってたのに
もうここまで進行していたとは
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:05▼返信
隠れてると思うなら宣伝すればいいのに。
電通が仕事欲しがってるよ。
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:07▼返信
一応宮本もアレが皆に求められていたスタフォじゃなかったことは理解しているようだな
昔のスタフォの先入観をなくせば今どきコレはねーだろってゲームだとは理解していないようだが
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:14▼返信
>>827
最近の宮本全部それだよな
実際どのくらい発言権があり、関与しているのかは外からは分からないが
関係ない作品のほうが評価は良いよな
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:18▼返信
>>817
ゲームの面白さがわからないから任天堂キャラを動かすだけのゲームを作るのかもしれないねw
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:20▼返信
そりゃ小学生は大抵のものは楽しく遊ぶよw
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:22▼返信
クソゲー
世間の評価がさんざんだったから買わなかった
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:25▼返信
これが任天堂のブレインか、そりゃ衰退するわ
君島が銀行屋なら合理的に考えろ、任天堂を守りたいならやるべきは一つ

つか任天堂を真剣に救いたいと思ってるのがGKってのがなぁ
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:27▼返信
逆に昔のマリオやゼルダにポケモンの良かったイメージって先入観なければ任天堂ゲームなんて遊ぶ気も起きない
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:30▼返信
他者に対するリスペクトは無い
自分の作品の自画自賛はすごい
宮本って前は凄い人だと思ってたけどもう無いわ
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:33▼返信
ピクミンに関しての宮本の意見ってユーザーの遊び方が悪いって言ってるみたいだな
なんで任天堂はこんな老害野放しにしてるんだよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:38▼返信
とりあえずメトロイド楽しみです(笑)
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:40▼返信


あれだけ宣伝費使ったのに、どこに隠れちゃったの?狐ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

838.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:42▼返信
任天堂が復活する策は、ただ1つ
宮本をソニーに入れる
これならソニーが潰れて任天堂が復活する
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:42▼返信
先入観(他のゲームをやった事)が無い
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:44▼返信
>>838
それ、抜け殻の任天堂の復活もありえんから総崩れになるだけだろw
つかソニーがわざわざ宮本を入れる、ってのがまずないな、
いくら吉P達がリスペクトしてたとしても会社を守る経営者としてはあり得ないw
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:46▼返信
このゲーム視点をセンターに戻さないとどうにもならなくなるのが糞だよな
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:51▼返信
情けない奴
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:58▼返信
神谷英樹 Hideki Kamiya ‏@HG_kamiya
この老害、精神病院行ってくんないかなー…
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 12:59▼返信
宮本の記憶を消して先入観なしにこれソニーのゲームですと言って触らせたら
クソミソに貶すだろうな
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 13:09▼返信
先入観(ゲーム経験)のない小学生
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 13:11▼返信
ジャイロやりにくすぎて小学生すぐ投げてたよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 13:13▼返信
宮本「俺は悪くねえ!(理解できないプレイヤーが悪い)」
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 13:37▼返信
21世紀になってこんなスピード感のないシューティングが発売されるとはな・・・
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 13:41▼返信
>>843


お前の普段の発言も大差無いがな、と言いたいがw
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 13:44▼返信
>>849
あいつはPGでしょ、プラチナなんだから
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 13:48▼返信
>>843
おめーも共犯だろうが!
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 13:48▼返信
もしかして・・・劣化したんじゃなくて昔っからこんな人だったの?
今までは岩田社長の影に隠れてわからなかっただけで
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 13:54▼返信
先入観なしで遊んでもらいたいなら、本体にバンドルしとけ
購入するからには多少なりとも事前に調べてるはずだから
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 14:05▼返信
で、WiiUってのはどこに売ってるのかね
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 14:09▼返信
結構CMしてたのに隠れたっておかしくないか
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 14:30▼返信
そもそも今のWiiUのラインナップで隠れ様ないやろとかいうド正論
「WiiUで出してる事自体隠れてるようなもんだ」っていうならそれはそれで別の危機感抱けやっていう
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 14:33▼返信
あくまでハゲ曰くだが
プラチナは仕様書通りにあれを作ったて話だから
この爺さんマジで耄碌してると思う
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 14:36▼返信

おいおいwwww
wiiうんこ自体ソフト日照りで全く無いのに隠れてどーすんだよ?wwww

終焉堂の良い所探す方が無理ゲーだろwwww
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 14:39▼返信
自分も他社をディスってないで、
先入観捨てて他のゲームやってみればいいのにw
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 14:46▼返信
隠れてるんじゃなくて、アピールしたけど、ユーザーに無視されてることに気づけ
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 14:51▼返信
老害「自分で自分を褒めてあげたいです」
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 15:45▼返信
任天堂は宮本と一蓮托生だな。
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 15:49▼返信
>>830
小学生は「他の人もやってる・・・」
てーのが最低条件だから
CM爆撃で煽動が余程うまくいかなきゃまず無いわ
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 15:53▼返信
動画を一通り見たが、これいつの時代のゲームだよwww
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 16:17▼返信
宮本自身が先入観で他社の物批判してるのに、どの口が言ってんだ
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 16:25▼返信
本気で自分の作ったゲームが世界で一番と信じているんだろうよ
そいつは悪い事だとは思わんけど、世間の評価を汲んで少しばかり謙虚になろうぜ
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 16:27▼返信
これほんま面白い、何でもっと人気にならないかな
絵柄、操作性、中身といい90年代黄金期を現代にした奴そのもの
現代の画質、特徴、絵柄がいい感じに入ってる
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 16:33▼返信
ゲオでダブルパック2999+税の赤札でアピールしてくれてるぞw
ちなみに楽天でも3000+税。この値付けは投売りコースで500円単位で下がっていくパターン
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 16:34▼返信
操作のやり方を言われたとうりにやれば今までに無い体験できるし面白いんだよ。ただ、N64の感じで遊ばせてくれよってのもある。
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 16:36▼返信
あのさ、小学生が先入観無しでプレイすれば、
余程のクソゲーでもない限り楽しく遊ぶと思うんだが。
そこまで限定しないとダメとか終わってるよな。
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 16:41▼返信
そんなことよりみらマニの管理人がWiiU持ってる発言のが驚いた
Xbox買う奴は猿とまで言ってたゴキブリなのになw
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 16:46▼返信
すぐ売ったので被害少なくてすんだけど
マジでつまんなかった
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 16:57▼返信
ピクミン3がつまらないゲームになった理由がよくわかるな
3回やろうが4回やろうがつまらないピクミン3
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 17:02▼返信
むしろWiiUにスターフォックス零よりクソゲーあるのか?
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 17:04▼返信
>>874
ようこそゴミーボの森へ
ゲオで999円+税にてお待ちしております
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 17:12▼返信
>>844
ほんとこれだよなw
典型的なレイシスト
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 17:30▼返信
宮本さんてプロ意識が無いのかな?

先入観の無い小学生ってさ、そうじゃなくてスタフォのユーザーを唸らせるのを作らないと駄目だろって話し。
凄い言い訳で任天堂ファンも引いてる人多いのでは?
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 17:34▼返信
●宮本氏ができるだけ監修せず、新たな世代が生み出した『スプラトゥーン』

宮本 僕ら同じグループで同じ部屋で仕事をしているんですが、今回はできるだけ関わらないように任せていたんですね。それでこれだけ遊べるものが出てきたので、これから楽になるなと思います。

スプラトゥーンが成功した最大にして唯一の理由
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 18:11▼返信
隠れた名作、とかいう言葉は作った本人が言うものじゃないからね?普通w
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 18:26▼返信
先入観なしにって言ってしまう所がもう痛々しい。
ネットでの評判に対して被害者意識が強すぎるんだろうな。

いいものを作ればちゃんと評価される。スタフォはいいところよりも悪いところが強過ぎた。だからこその低評価。
まだゲーム業界で大物面していたいなら、低評価についての問題意識とユーザーの反応を真摯に受け止められる器でないと今後落ちて行くだけだぞ。
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 18:32▼返信

「任天堂は情弱に売りつけることに、今後も全力を注いでいきます」
宮本さんの言葉を要約するとつまりこういうこと

  
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 18:43▼返信
元々、珍天堂のゲームなんて進化のかけらもないゲームばっかだしな
SFC時代から停止してる
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 18:45▼返信
ミヤポン「任天堂のソフトは子供騙しだから子供にしか通用しません」


wwwwwwwwwwww
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 19:05▼返信
老いって言うのはこういう事なんだろうな
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 19:13▼返信
スターフォックスを隠れた名作呼ばわりするほど失墜させといて何言ってんだヴぉけが
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 19:37▼返信
もはやただの老害の糞じじい
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 19:41▼返信
先入観無く! からの
「VRは早すぎwww」「E3は俺らの以外良いのなんてなかったわwwww」
だからなww
この老害カス野郎には笑うしかないわな。
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 19:47▼返信
この人は多少は自分の失敗を受け止めたほうがいいと思う
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 19:56▼返信
先入観無し、つまりゲームをやったことない人なら楽しいのかもな
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 19:58▼返信
64のゲームをエミュレーターでアプコンしたようなゲームだよな
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 20:09▼返信
そんな理屈ならどのタイトルも言えるわ
受けなかった理由を考えたりしないんだね
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 20:11▼返信
消費者が製品にあわせないと楽しめないようなもん作ってプロとしてはずかしくないんかいw
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 20:15▼返信
小学生を馬鹿にしてるから小学生にも売れないんだな

今時の小学生でゲームに先入観持ってないピュアな奴いるわけないやん ファミコン出る前の昭和の小学生やないんやからさ
親がファミコン末期からスーパーファミコン初期世代だったりするくらいだし スマホもあるんだからさ
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 20:25▼返信
でもワイ小学生ちゃうしなぁ…
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 20:44▼返信
誰のせいで隠れたと思ってんだよw
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 20:47▼返信
スタフォ(ボケボケ)× 老害(ボケボケ)

ベストカップル誕生
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 20:51▼返信
>>78
都内で見かける子供たちって、3DSよりVitaを持っていることが多いですよね?
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 21:08▼返信
スターフォックスも72億再生ステマしてあげればよかったのに
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 21:12▼返信
「先入観なく遊んだら」って言う割に、
「E3ではVRはそんなに話題になっていなかった」とか
「見るべきタイトルは無かった」などと
バリバリ先入観を植え付けようとするんだから、厚顔無恥さっつうか、自分のことを棚に上げすぎジコチューっつうか、とことん見下げた人だよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 21:45▼返信
任天堂ゲーム事業儲からないなら
昔やってたラブホ経営再開したら?w
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 22:00▼返信
早よお隠れになってくれ
岩田が手を振って呼んでるぞ
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月05日 22:39▼返信
ゲームをよく知ってる大人ほど楽しめない!
それがスターフォックス!
903.投稿日:2016年07月06日 00:05▼返信
このコメントは削除されました。
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 00:17▼返信
これまで散々ミリオン数やメタスコアを自社を優勢に見せかける自慢材料に
使っておいて、イワッチラインを下回るソフト、てんで売れてないソフトが
連発するようになると「先入観なくプレイすれば楽しい。隠れた名作だ。」とか
言っちゃうんだもんな(笑)

だから業界内外から馬鹿にされるし、嫌われるんだ。
いいかげん誰か宮本氏の口を縫い付けろ。
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 00:25▼返信
小学生じゃないとだめかー
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 00:26▼返信
先入観なく遊んだ人がAmazonのレビューで☆1とか付けてるんやないけ_
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 01:27▼返信
ていうか「隠れた名作は」って聞かれて自分の作ったゲーム挙げるって異常じゃね?2つの意味で
まず「名作」と聞かれて自分の作品出す時点で痛いし、逆に「隠れた」って部分で失敗作って堂々と認めてるってことでもある

実はもう頭イッてんじゃね?このジジイ
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 02:43▼返信
発売開始から1ヶ月でゲオ新品半額になっても売れない
おそらく無料ダウンロードにしても遊んでくれないんじゃないかな
どうすんだ
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 03:31▼返信
貴様に今時の小学生の気持ちなど解らん。
死ぬまで妄想の小学生のためにゲーム作っていろ。
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 05:57▼返信
心は小学生のDSニシ君ですね分かります
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 06:02▼返信
だからニシ君、WiiUのゲームが面白いなんて言っちゃうのかあw
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 06:30▼返信
それが先入観だろ
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 06:49▼返信
そりゃ先入観のない小学生ならなんだっておもしろいんじゃないの?
はしがころげたって
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 06:59▼返信
>>907
しかも、先入観のない小学生なら楽しめる、だよw
超受けるわw
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 07:46▼返信
※813
まさにそれだよね!
宣伝してるだけにしか見えん
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 09:21▼返信
この世で初めて触れるゲームだったらとかそういうレベルの話?
とりあえずこの宮本って人はいい加減黙らせた方がいいんじゃないの任天堂
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 17:55▼返信
出来ることに凝らなくて良いからシンプルで
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 20:01▼返信
小島監督「ジャンルを作るのではなく、新しいゲーム性を作ろうとしている。その結果として、ジャンルが生まれるという順番なのだと思う」

宮本茂「テクノロジー業界は何にでも名前を付けたがる傾向にある。我々がやっていることは、最新テクノロジーに依存したり、それに左右されたりしないことがとても重要で、ただ何でもできるゲームをつくりたかったのではなく、全てが楽しい体験になるようにしたかった。だから自分たちで『オープンエアー』という名前を付ける事にした。」(オープンワールド以外の何物でもないゼルダ)

ニシくんは信じられないだろうけど、小島監督の発言はオープンエアーてのが宮本氏から飛び出す前に記事になった言葉なんだぜ。
同じゲーム業界に居ながら、期待され評価され続ける小島監督。口を開く度に他社disりで老害の烙印を押された宮本茂氏。
どこまで宮本茂氏は晩節を汚し続けるのか、注目だね。
919.ネロ投稿日:2016年07月07日 12:41▼返信
いらないものはいらないんだよ
そのままずっと隠れてろ
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月11日 03:27▼返信
そこは他社のゲームあげようよ
自画自賛カッコ悪い
しかも売れてないし

直近のコメント数ランキング

traq